★クラブツーリズムのココがイヤ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1列島縦断名無しさん
ってところを 思う存分 教えてください。
2列島縦断名無しさん:2007/05/31(木) 19:21:42 ID:xkLzZWECO
2げと
ついでに誘導

ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1060011014/

こっち埋めてからにしよう
3列島縦断名無しさん:2007/06/08(金) 06:18:06 ID:QOQ2AfMl0
半ば強制なキムチ販売
三大しゃぶしゃぶ料理の昼食(夕食)という名の霊感印鑑商法
水晶屋での健康商品販売(トルマリンの粉末は科学的根拠がありません)
これも効いているんだなと言った心理療法自己治癒です。
これらの店をおみやげ屋ならびに食事会場と称して連れて行くツアーが横行しています。
なお他社も同様なツアーを組んでいます。
4列島縦断名無しさん:2007/06/08(金) 06:22:24 ID:QOQ2AfMl0
日雇いさん、
今日もキムチ販売お疲れさまです。
そろそろ真相を書き込んでね!
たびともで有名になったキムチやトルマリンを判らないように名前変えないでね!
5列島縦断名無しさん:2007/06/08(金) 07:12:27 ID:4UpsY+JRO
最近は添乗員もまだましかも…

6列島縦断名無しさん:2007/06/08(金) 07:47:04 ID:X73R7C3c0
たびとも
キムチ屋→漬物店に変更してます。
7列島縦断名無しさん:2007/06/08(金) 09:45:46 ID:FZxH4SHLO
大半の添乗員が・・・・・・・・・
知識が無い
意識が無い
やる気が無い
有るのは文句だけW

大半のFSも・・・・・・・・
知識がない
意識もない
やる気がない
有るのは金に対する執着心だけW
8列島縦断名無しさん:2007/06/08(金) 17:10:16 ID:hVVj4wh9O
添乗員の地理感覚が皆無に等しい。
とにかくバカが大杉
9列島縦断名無しさん:2007/06/08(金) 17:18:19 ID:X73R7C3c0
日雇いは都道府県名全て言えないから仕方ないよ。
10列島縦断名無しさん:2007/06/08(金) 19:06:50 ID:yj8dqTnHO
地理の勉強よりキムチの作り方勉強しろ。バカタレがっ。クラブ1000構想のラストはキムチクラブで決まりだ。どう?これ見てるFSさん、楽しいかい?
11列島縦断名無しさん:2007/06/08(金) 19:08:07 ID:1UbeTRey0
個人情報、盗まれたときの対応が糞
平気で嘘ついた上に、その本人は雲隠れ
二度と利用しない
12列島縦断名無しさん:2007/06/08(金) 19:11:01 ID:1UbeTRey0
何を聞いても、資料を見るか運転手に聞かないと答えられず
まともな仕切り一つできない添乗員が糞
日程ぐらい頭に叩きこんでおけ 二度と利用しない
13列島縦断名無しさん:2007/06/08(金) 19:12:11 ID:1UbeTRey0
携帯から、しつこく粘着し汚い言葉でスレ汚しする
施設関係者が糞
見苦しいし、馬鹿丸出し 二度と利用しない
14列島縦断名無しさん:2007/06/08(金) 19:13:12 ID:1UbeTRey0
まともに食事もとれない日程が糞
オプションの高くてマズい弁当なんか食えるかよ
二度と利用しない
15列島縦断名無しさん:2007/06/08(金) 19:16:52 ID:1UbeTRey0
キチガイ常連客が我が物顔するのが糞
アナウンスが聞こえないほど、大声で騒ぐな
つまらんことをいちいち口に出すな
バスの中で騒ぐな 臭いのキツいもの食うな
二度と利用しない
16列島縦断名無しさん:2007/06/08(金) 19:28:29 ID:ogkxWqmG0
>>13
よく言った!
これでもうキムチ屋、トルマリン工房、ありあんすは干上がったな。
でいつからこれらの施設には寄らなくなるの? プッw
名称を変えても同じだからな!
キムチ屋→漬け物屋
はんこ→昼食会場&マンモス博物館
トルマリン・宝石屋→健康商品
17列島縦断名無しさん:2007/06/08(金) 19:56:58 ID:FZxH4SHLO
>>8 添乗員がバカじゃなくて、バカだから添乗員(日雇い)やってるの。
ある程度の知識やスキルがあれは正規雇用で、キチントしたポジションに就いているか、自分で事業やってるよ。
特に今年からは団塊の世代が大量離脱し始め求人が拡大しているのに正規雇用されないような奴は目的意識も無く今までダラダラ生活してるような奴らだからね。w
そんな奴らが旅程管理したってうまくいくわけがないよ。
キムチだかトルマリンだか知らないけどそんな事言ってる前に資格の一つも取ればよいのに。
パソコンが宝の持ち腐れだよ。
18列島縦断名無しさん:2007/06/10(日) 12:19:39 ID:FKd1zVl+O
全てにおいて素人臭いのがイヤ
19列島縦断名無しさん:2007/06/10(日) 13:36:58 ID:hODa34cyO
大いなる素人集団、それこそがクラツクオリティ
20列島縦断名無しさん:2007/06/14(木) 20:01:09 ID:sXAOMmg1O
結局は添乗員って日雇いのままなんだよね。
21列島縦断名無しさん:2007/06/15(金) 20:54:02 ID:/av8tWlYO
今、中途採用募集してるみたいだから、誰か応募してみれば?昔は、蛾一匹の侵入ですら外部からのものは許すことのない会社だったのに
22いそ:2007/06/15(金) 21:14:05 ID:+Tp0X+UTO
CTのFSは後輩をニワトリと社内でよんでるよー!
23列島縦断名無しさん:2007/06/17(日) 23:53:28 ID:uTClvhHGO
岡○、太○、○中の3バカ黒い3連星がいや田"
24列島縦断名無しさん:2007/06/19(火) 06:12:04 ID:UtvNQOGu0
ジェットストリームアタック!!
25列島縦断名無しさん:2007/06/20(水) 20:58:24 ID:KQMOcKU7O
一部上場しか頭にないBバカのトップダウン
安心しろ蔵痛を買収使用とするファンドはないw
防衛できる能力もないだろうけどw
26列島縦断名無しさん:2007/06/23(土) 14:56:04 ID:V7ERgrjsO
派遣添乗員の質が悪すぎてイヤ。
ここのところFFSよりバカだからイヤ。
27列島縦断名無しさん:2007/06/24(日) 04:37:32 ID:ZRFaFmZU0
昨日の夕刊記事「高速SAにバスツアーのゴミ持込禁止」を
読んでたら、何故かこのスレ思い出したw
28列島縦断名無しさん:2007/06/26(火) 19:27:38 ID:8+4EvEGi0
今日タビトモ届いたんだけど、最低だな

宛名違う人の名前だよ
(住所はうち)

明日電話してみる
29列島縦断名無しさん:2007/06/28(木) 20:14:24 ID:c6cyhRgo0
>>27
クラツーで一番イヤなのは、ゴミを客にSAに捨てさせる点だな
30列島縦断名無しさん:2007/06/28(木) 20:31:46 ID:9FYCshCM0
蔵のバスツアーに参加した後に、
他社のツアーに参加すると添乗員がものすごくよく感じるな。
ある意味蔵すごいよ!
よくこれだけクソみたいな添乗員集められるよ。
31列島縦断名無しさん:2007/06/28(木) 20:57:46 ID:cXgQsfveO
>>30
他社ってどこだよw
名前は違えど所詮日雇い

Jだけは別格だと思うけどね。それでも糞はいる。
あ、全員糞な蔵には関係ないか
3230:2007/06/28(木) 21:13:45 ID:rX7+jcS70
>>31
他社っていろいろだよ。
小さいところやバス会社直とかあるでしょ。
>名前は違えど所詮日雇い
おいらが参加したバスツアーは社員だったよ。
添乗していないときは電話受付やったり窓口やったりしているらしい。
33列島縦断名無しさん:2007/06/28(木) 21:48:08 ID:lPZtXHK30
<旅行関連>
★クラブツーリズム、07年3月期純利益2788万円

これっていい・わるいどっちなの?
34列島縦断名無しさん:2007/06/28(木) 21:55:22 ID:cXgQsfveO
なるほど、社員と日雇いの違いは大きいな。

>>31の参加したような会社は、安かろうが儲からなかろうが、次に繋ぐ営業をする。
痛い常連達だけで旅行ごっこしている蔵とは違うわけだ。
35列島縦断名無しさん:2007/06/29(金) 20:31:17 ID:uYt/MOso0
33いいのだろ。給料賞与退職金法人税などと、各種引当金、
償却費全払った残り、使いみちのない名目純利益
36列島縦断名無しさん:2007/06/30(土) 01:19:11 ID:eaMf7rz60
今更ながら 21 ●コール 求人出してたね 全国的に出しているようだよ
必死からがらのようだ。
37列島縦断名無しさん:2007/06/30(土) 03:46:40 ID:yv8EZzPs0
エコー○は勤務1回で離職や1〜3ヶ月で離職が多い。
理由は日雇いだし思っていたよりきついから。
働こうと思うやつも所詮シロート考えなんだよ。
雇う側も長く努めてもらいたくないと思っている。
そこに質は求められていない。
ツアーの回転数のみ考えている。
38列島縦断名無しさん:2007/07/01(日) 00:51:42 ID:uew/A5u90
しょっぺ〜話だなぁ。。。
オイオイ
ってか それって エ○ールだけではないだろう?
蔵もそうだろうし。。。

それが バス旅行会社クオリティなんじゃね?( ̄б゜ ̄*)ホォジホジ 
39列島縦断名無しさん:2007/07/03(火) 10:32:58 ID:vgYVYweT0
阪急の添乗員の方々がんばっていますね。
クラツーの添乗員も頑張りましょう!

http://blog.goo.ne.jp/19681226_001/e/69ace5c248a80c6b1476ed55ac67edd8
40列島縦断名無しさん:2007/07/03(火) 21:29:22 ID:vgYVYweT0
阪急の内容
★国内バスの添乗員用席を必ず2席確保する。
★バス走行中のオプション販売や集金が、道路交通法や安全衛生法に抵触するかどうか調査して次回発表する (高速道路上での販売の違法ははっきりしている) 。また「過度の販売」はなくす方向で決めている。
★空港での集金業務は無くす方向で検討している。
★海外での違法ガイドは(イタリア国内とかフランス内のルーブル美術館など)は絶対にやらせない。
★対客電話は、現在「@留守電・FAXもOKA翌日も一回だけ」と改善したが今後も一層検討する。
★雇用保険加入問題については、7月10日までに回答する(支部はその回答まではハローワークへの「確認請求」は保留とする)。
★就業規則・36協定は労基署の勧告内容を見てから作成する。
★深夜手当て(夜10時から朝5時)の割り増し賃金は前回の約束どおり8月帰着分から支給するが、計算に必要な労働時間や休憩時間分をどう取り扱うか、また時差などについては今急いで検討している。過去の未払い分の戻しや謝罪については今は答えられない。
★空港での添乗員の業務の改善について今後検討していく。

41列島縦断名無しさん:2007/07/03(火) 21:32:33 ID:vgYVYweT0
クラツー専属派遣の添乗員は、いろいろ派遣条件を見て、
派遣会社を検討しましょう。
派遣のメリットは派遣会社を選べることですから・・
42列島縦断名無しさん:2007/07/03(火) 22:36:29 ID:vgYVYweT0
クラツーは添乗員は補助席(ガイド席は保険が出ないという話ですが本当?そんなことあります?)
43列島縦断名無しさん:2007/07/03(火) 23:29:49 ID:87ZwOf6pO
来週「総会」と言う名の金券パーティーやるらしいよ。

黒い3連星の一部上場の話で盛り上げるのかな?
この総会で数千万の金が動くようだな。
44列島縦断名無しさん:2007/07/09(月) 05:53:16 ID:UTsU6Z0/0
バス内はゴミ箱じゃない。ごみぐらい自分で捨てれないものですか?
45列島縦断名無しさん:2007/07/09(月) 16:33:56 ID:twjC2qkQO
>>44
そうそう。
車内じゃなくて、SA・PAにだよなw

そ れ が 蔵 痛 ク ヲ リ テ ィ
46列島縦断名無しさん:2007/07/09(月) 20:34:13 ID:6Xj5cKd90
添乗員が日雇いって言うのは 蔵に居た時に痛感した。
毎日 毎日 違う添乗員がエコー○から 来る。

そんで 客とのやり取りの方法なんかを ちゃらちゃらっと 先輩添乗が教えてあげて
実戦スタトなワケで。。。
本来 ツアーの行程なんて 知らないやつが客に電話してるんだ。
FSは 結構 俺様系のヤツが多かった。
自分の主張のみ あ 蔵 全員がそうだったかも。。。

 二度と敷居はまたがないわ
47列島縦断名無しさん:2007/07/10(火) 03:32:17 ID:9H/JZQ9uO
http://blog.duogate.jp/tabinotomoko/
クラブツーリズムの人のブログ?
48列島縦断名無しさん:2007/07/18(水) 20:26:06 ID:J418JMQoO
ところで弁当のゴミ問題は解決したのか?
49列島縦断名無しさん:2007/07/18(水) 21:59:10 ID:SnfJnjoWO
>>48
お得意のはぐらかしで、印鑑同様逃げるつもりだ。

関係者さん、いい加減答えて下さいよ。
いつまでゴミの不法投棄するつもりですか?
PAは、あなた達のゴミ棄て場ですか?
50列島縦断名無しさん:2007/07/18(水) 23:59:23 ID:BPclikQY0
ゴミ問題解決してるのに、知らないの?
PAやバス会社にお金払って回収しますが・・・なにか?
ということは、49は派遣添乗員ではない。
といことは、やはり、ライバル会社の社員?
51列島縦断名無しさん:2007/07/19(木) 10:07:42 ID:oRqkM6kjO
>>50

つまり、弁当屋からせしめる手数料でゴミ回収をする。と?
さんざん利用して、面倒は全て押し付ける、いかにもクラらしい手法ですね。

ところで、バス会社にはそんな費用は回ってきていませんがね。はて?
各PAにも回収費を払っているようですが、莫大な金額になりますよね?

いつ・どこに払ったって?
52列島縦断名無しさん:2007/07/19(木) 10:52:40 ID:+q+RQnYU0
>>50
確かFAXでは\1,000-と明記してあったが…。
たった500円ぽっち渡され、ダンボール箱5箱分のゴミ回収を命じられましたが?
そんなはした金お前にくれてやるから自分で持って帰れよ。
添乗の人柄によっては、ゴミひとつ出ない時だってあるんだよ!
お客だって文句も言わず、協力的になるんだよ。
53列島縦断名無しさん:2007/07/19(木) 10:56:30 ID:+q+RQnYU0
↑ゴミお持ち帰りってこと
54列島縦断名無しさん:2007/07/20(金) 00:36:50 ID:hPvvHJ6W0
バス運転手はほとんど高卒か中卒のバカだから分からないかも知れないが、
ゴミは添乗員の責任じゃなくて蔵の担当(契約社員の責任)。
添乗員をいじめたって(添乗員は大卒が多いが)、かわいそうなだけ・・・
55列島縦断名無しさん:2007/07/20(金) 01:21:16 ID:XyPzMU5ZO
中卒・高卒のバカで〜すw
添に責が無いとは言い切れないね。
>>50の様に諸事情を知らず、社内報だけで訳知り顔でレス返してくる。
そんなDQNな添も、クラツと同じだと思うけどな。

金払ってますが、何か?ってw、なんの進展も議論の余地も無いじゃん?

それと>>54 ウテシがバカなら、お前はどんだけ高学歴の日雇いだ?
56列島縦断名無しさん:2007/07/20(金) 02:00:25 ID:fIp57Pjj0
学歴高いのに 日雇いってのも なんか せつないなぁ
ホームレス一歩手前って感じだもんなぁ。。。

なんだかなぁ
57列島縦断名無しさん:2007/07/20(金) 04:57:38 ID:nQBxumT5O
ほんとだよね 大卒でしかもクラツの添乗はヤバイよな主婦がバイトでやるくらいだから大学の意味がない だったら中学からやってる運転手は社会人大先輩 くやしいだろな
58列島縦断名無しさん:2007/07/20(金) 19:46:58 ID:TxcTVIT50
ウンテンシは、ずっとウンテンシだけど
添乗員は、バスからエアー、海外とステップアップしていくんだよ!
主婦のバイト(FFS)はバス専門だがね。
ウンテンシ君は英語が話せるのかな???????
59:2007/07/20(金) 22:19:42 ID:2CX5xzXUO
おまいと同じくらいの脳内英会話レベルだがね

ってか、おまいのステップアップなんて知ったこっちゃねーよデコスケwwww
日報書いて寝ろ、日雇い。
60列島縦断名無しさん:2007/07/20(金) 22:46:30 ID:/2fI1DLP0
日雇いでステップアップもへったくれもないと思うんだな。。。

しっかり 常勤になってから 言うといいんだな。。。
かわいそうだけど 世間の風は 冷たいんだな。。。

生き抜け 日雇いテン!! 
困ったら ネカヘ行け ご飯くらいは 食えるかもしれないよ
(* ・。)ヾ(・。・ ヨシヨシ
61高卒低学歴:2007/07/20(金) 22:50:48 ID:XyPzMU5ZO
>>58ドシター?
煽りにキレがねーぜ!?

得意の英会話で煽ってみろよww
スレ住人全員で採点してやんよ ププッw
62列島縦断名無しさん:2007/07/21(土) 10:07:41 ID:aBx/yt3k0
また、下品な携帯厨か・・・・・・・・
63列島縦断名無しさん:2007/07/21(土) 11:09:47 ID:zkXrzBbu0
主婦バイトって言っても 日雇いよりはいいんじゃないか?
常勤なんだろ?そっちのが 上じゃね?
64列島縦断名無しさん:2007/07/21(土) 13:42:35 ID:9jCzLyjfO
>>54=>>62が、確定と言うことで良いですか?

少しはひねれ。おまえのレスは、

つ ま ら ん !
65列島縦断名無しさん:2007/07/22(日) 10:57:34 ID:n3BXDKzk0
阪急
★国内バスの添乗員用席を必ず2席確保する。
★バス走行中のオプション販売や集金が、道路交通法や安全衛生法に抵触するかどうか調査して次回発表する (高速道路上での販売の違法ははっきりしている) 。また「過度の販売」はなくす方向で決めている。
★空港での集金業務は無くす方向で検討している。
★海外での違法ガイドは(イタリア国内とかフランス内のルーブル美術館など)は絶対にやらせない。
★対客電話は、現在「@留守電・FAXもOKA翌日も一回だけ」と改善したが今後も一層検討する。
★雇用保険加入問題については、7月10日までに回答する(支部はその回答まではハローワークへの「確認請求」は保留とする)。
★就業規則・36協定は労基署の勧告内容を見てから作成する。
★深夜手当て(夜10時から朝5時)の割り増し賃金は前回の約束どおり8月帰着分から支給するが、計算に必要な労働時間や休憩時間分をどう取り扱うか、また時差などについては今急いで検討している。過去の未払い分の戻しや謝罪については今は答えられない。
★空港での添乗員の業務の改善について今後検討していく
66列島縦断名無しさん:2007/07/22(日) 11:03:26 ID:n3BXDKzk0
考えましょう!
全国の添乗員の皆さん!ツアー参加の皆さん!乗務員の皆さん!
すでに昨年、三田・中央・新宿労働基準監督署は、
大手旅行会社と複数の添乗員派遣会社に対して
「添乗員のみなし労働は認めない。労働時間を管理せよ。残業代を支払え」との
是正指導を行っているにもかかわらず、ほとんどの旅行会社と添乗員派遣会社はいまだ
「みなし労働」を維持し、添乗員に対して超長時間労働を強要し続けています。

皆さん!
今こそ、皆さんと一緒に、添乗員に対する15時間・16時間という
非人間的労働時間「みなし労働」をやめさせようではありませんか。
多くの理不尽な労働実体を根本的に変えさせようではありませんか。
皆様の一層の力をおかし下さい。

67列島縦断名無しさん:2007/07/25(水) 10:16:16 ID:xAQoQs7hO
バスの中にタイムカードおけってか?
居眠りする前にはガシャン!w起きたらガシャン!

添乗員って拘束時間長いけど労働時間なんかたいして無いじゃん。
ジジババでも出来る日雇い労働
6862:2007/07/25(水) 11:41:18 ID:MrYm5NIE0
>>64
俺は>>13なんだがね いいから消えろよ恥さらしが
69列島縦断名無しさん:2007/07/25(水) 17:43:14 ID:lrHphUWRO
>>68
恥じさらし… 君のお仲間の日雇い添君の事かね?過去の自分のレスを恥と感じた事はないけどな。

君達こそゴミ問題や、霊感商法について何も語ってくれないだろ?
携帯厨とか低学歴とか、程度の低い煽りの前に、そちらについて語ろうじゃないか。
都合が悪くなれば無関係なネタで現実逃避。糞蔵関係者乙 ノシ
70列島縦断名無しさん:2007/07/25(水) 17:49:59 ID:qzBju2e40
ねぇねぇ
一つ 聞きたいんだが。。。
霊感商法やゴミ問題は 全国の蔵旅行センターでもやっていることなのか?
それとも 局地的な問題なのか?

OPについては 友達からも聞いたことがあって OPなんて言ってるくせに
ろくでもねーものだったと聞き及んでいるんだが。。。
全国区なのだろうか?
71列島縦断名無しさん:2007/07/25(水) 19:33:49 ID:lrHphUWRO
>>70
いいねぇ、そういうレス。携帯なんで長文疲れるけど、燃料投下の意味合いで。
ゴミ問題の根本的な原因は、言わずと知れた詰め込み行程
日によっては満席近くになるバス車内での弁当が、客と添にどんだけ負担を掛けるか。
Dは、何処で昼食をとるか。蔵はまず、そこから解らんといけない。
上記解決の無いまま、残された大量のゴミなわけだが、相次ぐ添、他関係機関からの報告等で、やっと最近になりゴミ処分費が添乗経費で認められる様になった。
分別については、几帳面にされている物もあれば、食べ残し、ドリンクの空容器も一緒にされてる物もある。
これについては、前レスにあったけど、添→客への理解協力で改善は可能。金払ってますが、何か?的な怠慢な添が殆んどだけどね。
OPは、以前在籍してた某関東支店では 旅行代金<OP総額 なツアー程、販売強化令が出てた。客の意向は二の次でね。
印鑑・キムチ屋は、CT全支店に立ち寄り依頼があった。
72列島縦断名無しさん:2007/07/25(水) 20:22:11 ID:xAQoQs7hO
>>71
蔵のやり方が良いとは言えないけど派遣添乗の給料はそのクソ蔵から出てるんだろ?
霊感商法やゴミ不法投棄は確かに悪だが見て見ぬ振りや、案内かければ同罪じゃねえのか?
そこまでして蔵にこだわり粘着する理由はなんなんだい?
蔵=全て悪でもないわけだろ?
あと、聞くところによると蔵は経費別で派遣会社におまえ等の日当の倍以上派遣料を払ってるみたいだし(二枚以上)
日当安いなら派遣会社が抜きすぎだろ?
グダグダ言う前に裏を理解しろよ。
73列島縦断名無しさん:2007/07/25(水) 21:50:08 ID:lrHphUWRO
>>72
断っておくが、俺は添ではないよ?

粘着して叩く理由だけど、一言、蔵は変わってしまったよ。言う通り、居眠り添乗員もそうですよね。
過去レスや、スレにもカキコんだけど、近ツメディア(発足当時)時代は、旅の楽しみ最優先、添は謙虚な本当のベテラン、リーズナブルな料金設定…
多々あるけど、今の派添には信じられない程ハイクオリティーだった。その時の仲間達と『お客様の為』を考え、共に行動してきたんだ。
軌道に乗り収益が見込まれた途端の、御存じ分社化。 新しい役員共が、まるで自分達の手柄のように。

変わり逝くクラツを見かねて皆散った。 これは、そいつらへの追悼でもあるんだ。
まあ、こんな掲示板で何かが変わるとも思わないんだけど。おっと、マジになっちまった。

で、スレタイへのアンサーw
74列島縦断名無しさん:2007/07/25(水) 22:28:08 ID:xAQoQs7hO
独立して悪い方向に進みだし見かねて辞めていった?
独立前から安売りの立ち寄り稼ぎや見せかけ販売、ゴミの不法投棄はやっていたと思うが?
利益先行に至っては数百億の近ツーへの返済の為もあったのでは?
蔵が悪い客を作り上げたのもあるが、見せかけの特典や、料金にしか釣られないお客が蔵を作り上げてしまったと言う考えもある。
また蔵の本来の姿のクラブ旅行も現在進行中なのも事実、丸の内クラブにいたっては数十万〜数百万の旅行も扱っているのも事実だよね?
安売りバスばかりに目を向けてそちらは見なかったのかい?
俺は蔵とは関係ないが。氷山の一角ばかり見て全体を見れない物に添乗員が勤まるとは思えないよ。
75列島縦断名無しさん:2007/07/25(水) 22:35:14 ID:xAQoQs7hO
続き
旅行業界が何処へ進むか見えていない現状で蔵が利益を出しているのも事実、先発の黄泉や虎の客を奪ったのも事実。
ただ見せかけの料金にしか反応しないお客を大量に抱え高単価にシフトできずに首を絞めているのも事実。
蔵が悪いのか?客が悪いのか?
下手な文章の長スレスマソ
蔵の悪だけを誇張して叩きあげる物なのかな?
76列島縦断名無しさん:2007/07/25(水) 23:39:23 ID:lrHphUWRO
>>74-75
いやいや、下手な文章とは恐れ入る。

ゴミ不法投棄・半強制販売は、以前からあったとは考え難い。弁当ツアーは、他社に負けない行程作りに時に不可欠。
経験上、以前は善意で処分を引き受けてくれる良心的な施設もあったけど、やはり金が絡み、
処分方法も複雑になった昨今、そういった施設はなくなりつつある現状。
そんな施設に対し、やたら高圧で引き取らせる添や、今のクラツが問題なんだよ。
施設A:ゴミ?法定の分別して、処分費用下さい。
蔵:金取るの?じゃあ施設Aには、もう送客しねー

施設B:ウチに任せて下さい。でも、その代わり…
蔵:印鑑・キムチ何でも買わせれw そんで送客料うはーww

てなやり取りが、あったんだろうな。実際地域によっては、蔵お断りな施設もあるみたいだしね。
77列島縦断名無しさん:2007/07/25(水) 23:47:48 ID:lrHphUWRO
続き

以下こーんなループで。

良心的な施設と付き合わない。

旅行内容の低下

客層の低下

添乗員の質の低下

問題発覚(クレーム)

全て施設や、添乗員の責任↓
上に戻る
78列島縦断名無しさん:2007/07/26(木) 00:19:27 ID:ggJw2VdZ0
担当はパソみてるだけで、現実をしらないオタクの集まり。
まずい弁当を食ったこともないから、不味くてもだせば客が集まるとおもってる。
今は質の時代。まずい食事出して喜ぶのはクラツーの安給料の担当か添くらい。
担当は自分の生活レベルで旅行考えてるからね。
内輪で満足してるだけ。
まずい弁当よりも、旅行の中身だよ
79列島縦断名無しさん:2007/07/26(木) 10:20:43 ID:N5bNTXdQO
重箱の角をツツいてないで全体的な視野から見てみたらその辺りは氷山の一角でしょ?
蔵との付き合いは長いが、ここ数年の蔵は施設への押しつけや安売り特価の為の施設の使い捨てみたいな者は少なくなってきています。
実際蔵からの送客で利益も出せてますし。
蔵にしてもこれ以上出入り禁止増やしたら存続にも関わってきますから。
またある程度の信頼関係が築き上がっていればゴミ処理経費ももらえてますし、断っても次の送客に支障が出るようなことも無くなっています。
また、高圧添乗に対しても最近では毅然とした態度をとる施設が増えてきていますしね。
80列島縦断名無しさん:2007/07/26(木) 10:33:12 ID:N5bNTXdQO
蔵に限らず観光業全体の問題になるとは思いますが、バブル後の業界は客、旅行業社のわがままを関係機関が受け入れすぎてしまい、企業として存続出来なくなる施設がでてきました。
そのしわ寄せで生まれたのが、高額霊感車販やキムチ、ただそれがいつまでも続くとは思えません、お客や、蔵だってバカではないんですから。

ここ1〜2年の蔵は少しずつですが良い方向には向いてると重いますよ。
81列島縦断名無しさん:2007/07/26(木) 10:57:13 ID:HjaMUlJDO
表面上見えなくとも、改革は浸透しつつある。と言う事ですね。

しかし、>>78の様な現実も事実問題な訳で、全体の心構えを見せて欲しいです。
不愉快な思いをした客が、救われる企業努力こそが本当の改革ですからね。
82列島縦断名無しさん:2007/07/26(木) 11:45:59 ID:N5bNTXdQO
そうなれば美しいのでしょうが、蔵も会員募集ですからね。
イヤな思いをしたお客は別の会員募集会社に申し込めば済むこと、霊感商法や不法投棄等殆どやっていないツアー会社は関東にいくらでもあると思いますよ。
最終的に判断するのはお客様ですからね。
いくらシロウト集団の蔵でもその辺は気付いているはずです。
83列島縦断名無しさん:2007/07/27(金) 03:42:07 ID:UeqirV980
う〜ん

不満に思うなら旅に参加しなくていいよってことか。。。
でも それだと 更なる飛躍はないな。
その時点で終わっているんだ。

まずいラーメン屋の頑固親父と同じだと思うぞ。
最後は客が一人も残らなくなる。

これから もっと 利益を伸ばそうというのならばやっぱり 
お客の声【不評限定】を真摯に聞き入れ検討していかなきゃいけないんじゃない?
84列島縦断名無しさん:2007/07/27(金) 07:01:18 ID:ATy5UZyRO
アンケートも、単なる客のウサ晴らしにはしないで欲しいね。
貴重な意見を倉庫の箱の中じゃもったいない。
85列島縦断名無しさん:2007/07/27(金) 17:21:48 ID:ZMh+TNxs0
たぶん 蔵の人間なのだろうが 売り上げを伸ばしているだの言っている奴が居るけど

それは 違うんじゃないのか?
売り上げなかなか 上がらないし催行できないコースがわんさかでヤバイらしいぞ。
86列島縦断名無しさん:2007/07/28(土) 00:29:34 ID:a0KigYYhO
>>83
ちとニュアンスが違うかな。
参加しなくて良いのではなく、健全なツアー会社を選んでいくと言う意味でいっているだけ。
ツアー会社は蔵だけではないんだから。
ゴミ処理費用を負担し、悪徳車内販売しない会社はいくらでもあるんだし
87名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:44:35 ID:2BkFZyE30
>86
客の台詞で出たのなら それは ありだけど
蔵の言葉であるならば 終わったと思っただけ
88列島縦断名無しさん:2007/07/30(月) 22:27:12 ID:ygoLpMea0
>>65
クラツー専属の訴えられた派遣会社、
未だに、研修時に添乗員は補助席だなんて言ってるよ。
事故にあったらどうするんだ。
添乗員がガイド席に座ると「保険が出ません」
とか、嘘ついてる。
本当に保険が出ないなら、満席でもちゃんと席を確保しろ。
補助席で行程表や利確書いてりゃ、お客さんが見ちゃうんだよ。
Rパーセントとか、いくらで売って、いくら払うとかさ。
89列島縦断名無しさん:2007/07/30(月) 23:13:14 ID:BMBioNwdO
そりゃ蔵そのものが何にも改善しようとしないもんねwww
90列島縦断名無しさん:2007/08/03(金) 20:11:02 ID:QMb4UFceO
派添がばらさなくてもFFSからばれるから問題ないみたいよ。
91 ◆VIP...p/Ps :2007/08/04(土) 19:02:12 ID:xY0ha4zPO
浮上
92列島縦断名無しさん:2007/08/06(月) 09:18:23 ID:lajzfd0nO
フェローやだ!使えない!
派遣の方が頑張ってる!
ドラ
93sage:2007/08/06(月) 14:03:50 ID:sFA9/pW00
だって、FFSは安価な労働力。
でも、一人前だと思って威張ってる。

派遣は一年もしないで、エアや鉄道や海外にいくが
FFSは、何年でもずっとバスツアーだから
これからはますます増えそう。
ドラちゃんはFFSの老人達と仲良くがんばってください。
94列島縦断名無しさん:2007/08/07(火) 12:34:30 ID:5DrSiBxK0
ってか 蔵を使うのなんて緒戦老人ジャン。
バスツアーだけでなく 利用者全体が 年齢高いじゃん。
だから どっちにしろ 同じ穴の狢じゃん。(☉‿ˇ⊙。)うきょきょ
95列島縦断名無しさん:2007/08/07(火) 22:46:44 ID:Jo0EK9aS0
9月初旬の北海道の4日間ツアー、阪急、蔵、近ツリと検討して蔵にした。
値段は近ツリが高いが、予定飛行機発着時間のブレが少なかったり、
いろんな所回ったり、最小人数が20人と、高いのに納得する理由は有る。

一方、蔵は阪急より最小人数は少ないが、値段は少し高くて回る所も阪急より
少ない。
羽田出発が阪急のように8時〜でなく午後なのが決め手だけど、蔵のメリット
がわからん。
96sage:2007/08/08(水) 07:30:43 ID:Ukb4RLI10
値段の違い
早朝は飛行機代が安い(客にとって朝早く空港に集まるのは大変)
午後発は飛行機代が早朝よりたかい(客にとって集まるのは楽)
多分、宿のクオリティもちょっと違う。
97列島縦断名無しさん:2007/08/08(水) 22:24:27 ID:02yANQuR0
蔵も最低なら、客も最低 ホテルを1泊2食で4200円で仕入れて 
手数料16パーセント持って行くらしい ホテルの取り分いくら? 
98列島縦断名無しさん:2007/08/09(木) 12:18:50 ID:1EScJPym0
蔵のお客様相談室すげーなー
99木屋町:2007/08/12(日) 20:20:15 ID:RRrQdaF60
旅行業って給料低いからヤダ
100列島縦断名無しさん:2007/08/13(月) 11:25:17 ID:wnwqCsdy0
>>94
自分が参加したツアーは年齢層さまざまだったよ。
子供連れもいたし、若いお姉えさん組もいた。
問題なのは年齢ではなくやることが貧乏
ドライブインに寄ると言っているのに9割が弁当持参には驚いた。
しかも食う場所なくて店の前に座り込んで食べてた…
空きのペットボトルに試飲の健康茶を平気で注ぐやつもいた。
食事中、飲み物を頼まずに最初から「お茶持って来い」続出。
一緒にいて嫌になるよ。
101列島縦断名無しさん:2007/08/14(火) 23:13:30 ID:FfYj85wR0
へぇ
102列島縦断名無しさん:2007/08/15(水) 00:39:25 ID:bG5zoIgr0
新聞広告を見て初めて蔵のツアーに申し込んだ。
数日後旅行案内の通知が来た。この時点で初めて
部屋にバストイレが付かない可能性があると知った。
・・・最初から広告の隅にでも記載しろって言いたい。
103sage:2007/08/15(水) 01:27:06 ID:cZHxvWZA0
あまりに『低学歴」の客とドライバーに 驚く大卒添乗員
104列島縦断名無しさん:2007/08/15(水) 01:36:25 ID:cZHxvWZA0
低学歴の客は、安い旅費で高い要望・
低学歴のドライバーは、添乗員イジメで満足!!
ドライバー顔見れば。元・・・公立中学での問題児。
teigakureki no 客を相手にする 派遣添乗員は
「クラツーの添乗イヤ!」

105列島縦断名無しさん:2007/08/15(水) 01:37:00 ID:KJ4qEGa9O
大卒の肩書きダケしかなく、旅程管理能力の無さに驚く関係機関。

大卒のクセしてジジババ(FFS)以下か同等レベルの仕事しか出来ない高学歴派遣添乗員も緒戦は日雇い労働者。
ワーキングプアが2チャンで憂さ晴らしw
106列島縦断名無しさん:2007/08/15(水) 01:42:29 ID:cZHxvWZA0
>>105
低学歴=今の時代、普通にやれば大学にいける。
高学歴は転職可能だが・・・
107列島縦断名無しさん:2007/08/15(水) 01:43:30 ID:KJ4qEGa9O
学歴でしか自慢できないからワーキングプアなんだよ。
低学歴の客やドラ?
間違いなく日雇い集団よりは、社会貢献度は高いし、仕事内容に対する対価(賃金)も日雇い集団よりは間違いなく高い。
108列島縦断名無しさん:2007/08/15(水) 01:47:36 ID:cZHxvWZA0
東京出身ドライバーは、元暴走族。
地方のドラの方が良い。
バス会社もちゃんと、この時期忙しくてもちゃんとマナーのアル
ドライバーつけろ。
109列島縦断名無しさん:2007/08/15(水) 01:51:30 ID:cZHxvWZA0
>>105
だって、趣味でやってるから。
でも、主婦の場合は旦那がクラツーよりも偉かったり・・・・・
110列島縦断名無しさん:2007/08/15(水) 15:40:01 ID:MPsB9dSI0
私が乗ったバスの運転手さんは気配りある人だったよ。
ドライブインや観光地で他の人より遅れ気味の人がいて
その人を陰湿に責めてたババア客がいた。
遅れ気味ったって、ちゃんと時間には来てた。
ただみんなが早めにバスに乗ってるだけ(私も含めて)
その客に文句たらたら言ってたババア
最後に自分がやっちゃって…
10分近く過ぎてから「あれ、集合時間○分じゃなかったのお」
なんて、すっとぼけて来た時
今までおとなしかった例の客が逆襲しそうになった。
運転手さんが上手くかわして丸く収まった。
111列島縦断名無しさん:2007/08/15(水) 22:54:45 ID:KJ4qEGa9O
>>109
学歴以前に人間として問題がありそうだなおまえは。
とても学歴有るようには見えんか、もし学歴有っても大したこと無いだろうな。
多分おまえがいなくても誰も困らなさそうw
112よっぴー:2007/08/16(木) 22:44:52 ID:XVQoTPca0
>>列島縦断
社員ですが列島縦断さんって客?
この掲示板ほぼあんたしかかきこんでねー
113列島縦断名無しさん:2007/08/16(木) 23:03:39 ID:P+FkBdzX0
>>112
         \   ∩ ─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
114列島縦断名無しさん:2007/08/17(金) 06:42:01 ID:helIQUISO
ドライバーの悪口言ってるやつ!
お前そんな性格だからやられるんだよ!学生時代からいじめられてたやつだろ!
元ヤンドライバー
115列島縦断名無しさん:2007/08/17(金) 18:50:12 ID:lO6h0bAM0
ってか 日雇いさん自体もぉ こういう業界で 天下とって居ると勘違いしている人たちもぉ
ワリと いじめられっこ体質の人多いよね。。。
116列島縦断名無しさん:2007/08/17(金) 21:17:33 ID:7WxgY/nfO
ってか、蔵通っていつ潰れるんですか?
117列島縦断名無しさん:2007/08/18(土) 00:16:34 ID:H8ZekW5YO
近畿日本ツーリストさんですか?
118列島縦断名無しさん:2007/08/18(土) 00:24:01 ID:RiVpUs6G0
このスレみたら、いったいドンだけヒドイのか、
体験してみたくなりました。変?
@添乗員観察
Aビンボーくさいという客の生態観察
Bキムチ?
安いツアーとかは、土産物屋さんなどからマージン貰ったり
しているので成り立つから、ある程度はガマンします。
おっ、既にこの時点で自分も十分ビンボー臭いな・・・。
しかし、
>>39も胡散クサイ!!( 阪急)
個人旅行していた際、ココのツアー客近くの
飛行機の座席になったんだけど、
みんな我儘な客で、
おばさん同士の友達で座りたいとか、
具合悪いフリして席替えてくれとかいうヤツがいて、
いちいちコイツラの要求に応える添乗員に
カチンときた。自分の客だけ大事にして
他の乗客を移動させたり立たせたりして、
すみませんの一言もナシ!
客には、今回の旅どうでしたか?って
アンケート書かせていたけど。
私にもアンケート用紙配布してほしかったよ!
全部×!!
トドメは、またそこの参加客のオヤジが
携帯いじってて、乗務員に注意されても聞き入れなかったり、
トランクに異臭物を入れて、没収されていたことか・・。
添乗員からは、離れているのでこのこと知らないだろうケド・・。
ま、いろんなツアー会社がありますね。



119列島縦断名無しさん:2007/08/18(土) 07:05:01 ID:P/pE8gVS0
んで? 蔵痛体験は どうだったんだ?
報告マダー?
120列島縦断名無しさん:2007/08/18(土) 15:56:38 ID:1arCjvDH0
蔵痛の客って 集団心理でクレーム出し過ぎ!! 払いは少しで要求高過ぎ!!
121列島縦断名無しさん:2007/08/19(日) 11:31:50 ID:h38Wk3eo0
>>120
同感
122列島縦断名無しさん:2007/08/19(日) 18:15:49 ID:uTQ6q838O
>>120
同感!自分の払った旅行代金考えて欲しい。
123たま:2007/08/22(水) 14:39:16 ID:/F77umeNO
蔵通のおばさん客が一流ホテル(期間限定激安パック)に泊まったのを見た時悲しくなりますた

124列島縦断名無しさん:2007/08/22(水) 14:53:04 ID:MxOaeuIH0
>>123
あ、その気持ち判る
私もカップル中心の静かな宿に行ったら
バス3台で押し寄せてきた、もうパニックよ…
宿に金返せと言いたいくらい悲惨だった。
125たま:2007/08/22(水) 14:56:34 ID:/F77umeNO
東京⇒北海道
2泊3日 ¥29800
が可能なのに
北海道⇒東京
2泊3日 ¥29800
で出せ

北海道舐められ過ぎだな

特にバス会社
今時貸し切り1日ガイド付きで3万前後とか燃料代にもならない

弱いものに喰らい着く蔵通はある意味イジメだな
126たま:2007/08/22(水) 15:05:05 ID:/F77umeNO
>>124
蔵通バッチは一流ホテル立ち入り禁止だね

他の客に迷惑千万

しかも一流ホテルにクレーム付けるし

夕食代が高いとか馬鹿みてぇ
当たり前じゃん
素泊まりでも泊まれただけ幸せだっつーの(;´д`)


127列島縦断名無しさん:2007/08/22(水) 19:45:16 ID:WSOMeYmC0
クラツー専属のダイヤモンドシステムも同じ

阪急交通社子会社、派遣添乗員の健保・厚生年金に加入せず
(読売新聞 - 08月22日 14:45)

 大手旅行会社「阪急交通社」が企画する旅行に添乗員を派遣する
同社100%出資子会社「阪急トラベルサポート」(本社・大阪市北区)が、
正社員並みに働く50人以上の派遣添乗員を厚生年金保険と健康保険
に加入させていないことが、22日、わかった。
 大手旅行会社の旅行添乗員は別会社からの派遣が主流。サポート社は
、旅行ごとに、短期の雇用契約を結び、阪急交通社に添乗員を派遣している。
阪急交通社企画の旅行での添乗を10年以上続けている者もおり、厚生年金
保険法や健康保険法に違反している可能性もある。大阪社会保険事務局は
一部添乗員から申告を受け、加入義務のあるケースがあるとみて、
近く、サポート社の就労実態を調査する方針。
128列島縦断名無しさん:2007/08/22(水) 21:13:52 ID:aP+Rlxes0
でも そういうのって 阪急とか派遣添乗だけでなくどこの会社にも 転がっていそうな話だよね
129:2007/08/23(木) 00:45:16 ID:UMSO0X2wO
@クラツーの客へ対して
□低料金で旅行来てワガママ(出発が朝早いとか帰りが遅いとか)
□なんくせクレームつける
□低料金の為空港から離断して友人や行きつけの飲み屋に行く客まで居る(盆休みの帰省に使ってる奴も居た)
もはや旅行と言うより客にいいように利用されてる実態

Aクラツーの会社に対して

□低料金旅行のコース自体貧乏くさい(全てオプションでボロいホテル)
□飛行機代が安いからって早朝INや深夜OUTはやめて欲しい

□リベート目的で立ち寄りの海産物屋で競争相手の店に複数寄るな
(a店員がバスに乗り込み車内販売。次の休憩地はa店のライバルb店)
バスが到着するや逃げるように降りてしまう

車販売で買ってしまった客は同じ商品がb店のが安かったと激怒

もうね、アホかと。

B添乗員に対して
□バスの乗務員より偉そうな態度取る馬鹿が居る
バスガイドを泣かせた添乗員も複数居る
(同じ接客業で乗務員なら対等だろ。これもアホかと。)
以前見掛けたキャッチフレーズだが
「仲間が広がる、旅が深まる。クラブツーリズム」
違いますね
「立ち寄りが広がる、Rが深まる。クラブテロリズム」早く倒産してくれ
130列島縦断名無しさん:2007/08/23(木) 11:22:33 ID:avREjTxu0
倒産も 時間の問題なのかも
内部でも自社に対する 非難轟々だし。。。
131列島縦断名無しさん:2007/08/25(土) 11:55:24 ID:eBoyVZtp0
男性露出界の頂点

げん(元)の心の旅
http://gengetbear.blog49.fc2.com/
132列島縦断名無しさん:2007/08/28(火) 01:05:33 ID:RjrW6QE70
初めてクラツーで予約したツアー、催行中止だった。
値下げしてでも人集めるべきじゃね?
133列島縦断名無しさん:2007/08/28(火) 14:01:42 ID:zNxvRPmA0
お前みたいな貧乏人は旅行に行く価値なす 
134たく:2007/08/28(火) 14:15:05 ID:exTAMq8ZO
>>132
旅行は貯金してから行くもんじゃね?

余り金で旅行出来るツアー自体、業者泣かせだな
ホテル代を下げられ、この燃料高騰時代にバス代を下げられ。お前らみたいのが景気悪くしてんだよ?金が無いなら旅行すんな
135列島縦断名無しさん:2007/08/28(火) 16:16:35 ID:zNxvRPmA0
>>134
いいねー 好い事言うねー 同感
136列島縦断名無しさん:2007/08/28(火) 17:03:42 ID:3E5u31NUO
>>134のレスに歓喜の涙
137列島縦断名無しさん:2007/08/29(水) 18:29:39 ID:5VcVSYi10
放浪の旅でも すればいいよな
全て捨てて。 青テントで。。。
( ̄б゜ ̄*)ホォジホジ 
138列島縦断名無しさん:2007/08/30(木) 12:57:41 ID:tf4pNcjJ0
139列島縦断名無しさん:2007/09/01(土) 12:11:20 ID:3wjoqBjB0
なんだか どーでもいいなぁ。。。
140列島縦断名無しさん:2007/09/03(月) 00:36:37 ID:WEmBpdNsO
風情を ふじょう と連呼するバカなガイド
おまえはゆとりかと突っ込みたくなった
141列島縦断名無しさん:2007/09/06(木) 19:22:47 ID:Xwljoqd+0
明日早朝出発のツアーだけど、
台風で、新幹線動かない可能性大!な状況だから
新幹線動いてなかったら、どうするんですか?と聞いたら
新幹線が動いてなくても、集合場所までは来いと言われた。
おかしくね?出発できないのに、なんで集合場所までいくんだよ

2度と申し込まない〜
添乗員に何を聞いても、「ぼくは会社の言われたとおりにするだけなので、詳細はわかりませんー」
というばかり、僕ちゃん大丈夫ですか〜???

142列島縦断名無しさん:2007/09/06(木) 22:48:25 ID:3tsJBRSQ0
あごブヨってもう氏んだの?
143列島縦断名無しさん:2007/09/07(金) 00:14:49 ID:1ISGuCrBO
>>141じゃあ、あたなはどのような対応なりを希望していたのですか?
144列島縦断名無しさん:2007/09/07(金) 00:56:06 ID:0TFx0ptyO
>>143
文盲でつか?
新幹線が動かなかったらどうするか質問しただけだろ?

>>141の、当日レポに期待age
笑えるのを頼む。
145列島縦断名無しさん:2007/09/07(金) 15:47:45 ID:HX7b44yt0
>>141
やっぱ駄目な会社だね
以前、JTBで申し込んだツアーが台風接近日だったときは
2日前に電話来てキャンセル料かからないけど、どうします?って聞いてきた。
台風それたから問題なかったけどもし直撃だったらと聞いたら
前日にはどうするか決定するって言ってた。
当日集合場所に来いなんて最低な対応だよ。
146:2007/09/07(金) 18:15:17 ID:5sdlYgF6O
流石クラブテロリズム
147列島縦断名無しさん:2007/09/08(土) 00:52:30 ID:7hqwd02xO
漏れは会社の言われた通り、印鑑やキムチ売ってるよ。
148列島縦断名無しさん:2007/09/09(日) 16:43:24 ID:r4/wco/dO
大阪の若い男の添乗員…
お土産屋ごとに若いガイドに声をかけ、添乗員に声をかけ…
あげくの果てには若い客にも…
149列島縦断名無しさん:2007/09/09(日) 20:10:28 ID:ehvHcr3a0
お盛んですな クラブエロリスト
150列島縦断名無しさん:2007/09/09(日) 23:26:31 ID:r4/wco/dO
しかも添乗員は自分がカッコイイと勘違い…(笑)
151列島縦断名無しさん:2007/09/12(水) 02:42:25 ID:RKN5F2vS0
アイタタタァァァ(>。<)
152列島縦断名無しさん:2007/09/12(水) 17:25:50 ID:mL1CMImw0
冬眠時期?
153列島縦断名無しさん:2007/09/14(金) 21:22:08 ID:vG3WEMZ90
今は阪急の時代か?
154列島縦断名無しさん:2007/09/15(土) 21:25:09 ID:2S3qDk4K0
今流行のキーワードは
マンモス・健康トルマリン・漬け物センターと新たにわさび漬けセンターも仲間に入りますた。
マンモス=印鑑
トルマリン=宝石屋
漬け物センター=キムチ
いろいろ名前を変えても寄るところは一緒だす
155列島縦断名無しさん:2007/09/19(水) 10:53:10 ID:S5+U2UWbO
創価系だって聞いたんだけど本当?
156列島縦断名無し:2007/09/19(水) 12:36:59 ID:oMQ9wvpC0
近鉄グループ!
157列島縦断名無しさん:2007/09/19(水) 15:07:38 ID:ariXR7JX0
学会なのか?よかった 辞めて。。。
158列島縦断名無しさん:2007/09/25(火) 10:37:45 ID:SBLhRoYT0
催行人数に達しなかったから中止って連絡きてキャンセルになったんですけど
すでに旅行代金は振り込んであったんですけど、代金を振り込んだときの手数料は返還されないのですか?
159列島縦断名無しさん:2007/09/25(火) 12:12:00 ID:a1J3ngTO0
>>158
手数料は振り込まれません。
中止の代替えのツアーなり日程変更も出来ます。
差額は当日添乗員に支払うか返してもらう事も出来ます。
160列島縦断名無しさん:2007/09/25(火) 16:06:51 ID:qT811eK70
ここは客層がいやだな
海外ツアーなんて常連ばっかり
やることのない定年退職者夫婦とかが多いよ
海外旅行の初心者を見るや否や
自分が行った国の数の自慢話が始まる
すれてるやつばっかり
161158:2007/09/25(火) 16:41:59 ID:53wnE/Vv0
>>159
振り込み手数料が返金されないのって納得いなかんですよね。
旅行に行けなくなったのに、振り込み手数料取られるって…
消費者センターにも苦情がいってるのに全然改善されないクラブツーリズムは最低な旅行会社だね。
162列島縦断名無しさん:2007/09/25(火) 19:21:26 ID:fqIVRWdsO
蔵に派遣されてくる添乗員はうんこばっかだな。使えないのに自己主張だけ強い
163列島縦断名無しさん:2007/09/25(火) 19:58:47 ID:/tHaob6PO
>>162







164列島縦断名無しさん:2007/09/27(木) 03:43:33 ID:VnBGuYrcO
旅行の前に日程表はちゃんと届きますか?
165列島縦断名無しさん:2007/09/27(木) 06:15:35 ID:7hwcHZsO0
>>164
日程表は届くよ。ただしちゃんとしているかは個人差がある。
>>158
振込手数料は金融機関の手数料なので蔵とは関係ない。
手数料のことを気にする場合直接窓口へ行った方が良いよ。
166:2007/09/27(木) 14:00:57 ID:op5rhZinO
蔵通のツアーは「事故」が多い。
何故か?乗務員が寝不足だから。3時間程度しか寝てない。あと行かなくていいような余計な観光地必ず入れてくるし。バス乗務員に負担かけ杉。
167列島縦断名無しさん:2007/09/29(土) 01:13:34 ID:iL3rru0q0
金融機関に入る手数料すらも返せという 客のレベルの低さも どうか?と思う。
168列島縦断名無しさん:2007/09/29(土) 01:14:54 ID:iL3rru0q0
更に言えば 銀行振り込みで金額請求する企業の発展の無さにもがっかりする。
169列島縦断名無しさん:2007/09/29(土) 02:12:30 ID:6o7izzAt0
>>168
ちゃんとカードで支払えるじゃん
170列島縦断名無しさん:2007/09/30(日) 16:45:23 ID:p6JSKUpP0
あ そうだったね カードもあったね。カードだと返金額もそのままでいいよね。
171列島縦断名無しさん:2007/09/30(日) 23:11:09 ID:vUSYUhuX0
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070930AT1D2901029092007.html
クラブツーリズム、南極点訪問ツアー・料金は
172列島縦断名無しさん:2007/09/30(日) 23:22:54 ID:0zQWinlj0
この南極ツアー何人くらい集客済み?
173軟弱:2007/10/01(月) 00:53:00 ID:xzd5sq8VO
旭山動物園なんか辞めて全員南極行っちまえ!
もう旭山来るなって話

マナー悪い、坂がキツいとか文句言うし、食堂が少ないとかアホか。

動物園はてめぇらマナー違反(ストロボ使用や弁当ガラの投棄)してるツアー客が来る所じゃねぇ!
動物も地元の子供達も迷惑千万。

カメラなんか取り上げろ!弁当ガラ持って帰れ!
以上。
174列島縦断名無しさん:2007/10/01(月) 06:33:44 ID:FYUZnemF0
旭山のあれは酷いよな。
心無い客のせいでせっかく自然体で生活する動物の姿を見られるように作られてきても
その動物自体に害を及ぼしているなんて。。。
ちゅらうみ水族館でも同様の迷惑を訴えていたなぁ。。。
175列島縦断名無しさん:2007/10/02(火) 11:44:11 ID:JRk6aCnG0
格安バス旅行。客のレベルが低すぎる。
注意されるとキレる客。
ゴミを車内のイスの下に隠しておいて行く客。
文句ばかり言う客。
レベルの低い客ほど安いツアー文句に文句をつけて、何か貰おうとする。
ある程度の常識のある客は(自分の生活レベルで考えるから)
安すぎるツアーだと納得して参加するから、
文句はいわない(それなりだと思ってるから)。

一番困った客は年金暮らしでアパート・公営住宅暮らし客。
なけなしの金で安ツアーに乗って王様気分。






176列島縦断名無しさん:2007/10/02(火) 13:33:46 ID:EKZZDeVVO
日帰りバスツアーの参加者に偏差値30以上の香具師は居ない。
177列島縦断名無しさん:2007/10/02(火) 14:55:01 ID:hJ+xSXfW0
ああ、ここ!
友人が勝手に申し込んだ海外旅行で利用したけど、サイッテーでした。
と思ったら、今度も別の同行者が国内旅行をこれで申し込んでしまってた。

なんか、間口が広いんかね? 安いのか?
知り合いがみんな網に引っかかってるんだけど……
私は経験からJTBは好きだけど、ここは嫌い。
178列島縦断名無しさん:2007/10/02(火) 16:34:56 ID:accGKpsR0
↑おいおい。
JTBの添乗員も、クラツーと同じ派遣添乗員。
どこのツアー会社もみんな派遣だから、
どこのツアーの添乗員も質は同じだよ。
同じ添乗員が今日は蔵、明日はJTB、あさっては阪急・・・
胸のネームプレートのマークが変わるだけで、添乗員は同じ人。
179列島縦断名無しさん:2007/10/02(火) 17:55:54 ID:79/BTV/n0
>>175
バスツアーで座席が割り振ってあるのに
それを無視して予備席である一番後ろの席に行って
広い席を確保してるやつはむかつく
みんな狭い席で我慢してるのに
180列島縦断名無しさん:2007/10/02(火) 20:05:22 ID:hJ+xSXfW0
>>178
添乗員の比較じゃなくて、電話対応とかそういうの。
181列島縦断名無しさん:2007/10/02(火) 22:55:57 ID:maQabmNAO
>>178
台湾や韓国、外国の添乗員いわく、「何で座席表なんてあるの?」だってさ(´_ゝ`)

日本人だけみたいだね。座席に執着してるの。
182列島縦断名無しさん:2007/10/03(水) 00:02:46 ID:HLOgdJrLO
安かろう悪かろうという日本語がわからないクズが、安いツアーや安いホテル・旅館を申し込み、旅行が終わってからクレームをつける。

なかには同情できるものもあるが、大半は取るに足らないものばかり。

安さが目玉のものに多くを望みすぎ。
183列島縦断名無しさん:2007/10/03(水) 00:50:41 ID:vwHeyuBx0
>>182
ここのツアーに申し込むくらいなら、
同じ安旅行でも自分で手配したほうがマシ。
184列島縦断名無しさん:2007/10/03(水) 04:57:02 ID:muaYEjc80
>>183
同じ料金で自分で手配するなら、ここのツアーよりさらに内容の悪いクズ旅行になることは間違いありません。
ここだけじゃなく、腐っても全国規模の旅行会社なら皆ホテルや食事場所にそれぞれ契約があります。
何の契約もない個人なら、同じ料金で同レベル以上の内容を手配するのはまず不可能です。
お金を稼いで内容のいい個人旅行に行くことをお勧めします。
185列島縦断名無しさん:2007/10/03(水) 05:38:51 ID:CZBdPFNR0
>>184
そんなことないよ
旅行先で「クラツーご一行様」の看板が掲げてあるホテルをよく見かけるけど
ここかよってとこ多いし
仮にまあまあのとこに泊まれても食事はレベルダウンした内容で
狭い部屋で一斉に食わされる

個人だって探す手間さえ惜しまなければ
団体受け付けない手頃料金のいい旅館も結構あるし
交通機関だって割引料金になってるし…
同じくらいの料金で行けるぞ
186列島縦断名無しさん:2007/10/03(水) 08:10:06 ID:/lVFbrqbO
一流ホテルに クラツー御一行のプレートは

は ず か し い

まず無いだろうけど
187列島縦断名無しさん:2007/10/03(水) 16:46:28 ID:/LTaPF5z0
個人で手配に一票。
まず ツアーにはない自分だけのオリジナルで組み込む事が出来る。しかも 格安価格で設定することも可能。
宿泊 食事に関しても押し付けられる 冷たいご飯よりも土地のもので暖かいものを食べられる確立高し。
188列島縦断名無しさん:2007/10/03(水) 19:05:44 ID:6JIP74r80
近畿日本ツーリスト=野村證券
クラブツーリズム=ジョインベスト証券

のようなものです
189列島縦断名無しさん:2007/10/04(木) 08:24:40 ID:u5xOKXcqO
190列島縦断名無しさん:2007/10/05(金) 17:28:41 ID:d87o62DXO
倉通使って旅行来ようとしてる客に一言。
「安い旅行には、まともな満足は得られない」
@出発の朝早い
A宿入り遅い
B移動距離長い
Cオプションは高くてマズイ
D団写は費用の40%以上のリベート払わされる
E立ち寄りが多い
F飛行機のフライトが遅い

以上
191列島縦断名無しさん:2007/10/05(金) 19:16:21 ID:wiRCRdCo0
創価大学の2004年3月卒業生の就職先
ソースは、週刊ダイヤモンド

http://nvc.halsnet.com/jhattori/rakusen/AntiSouka/SoukaCompany.jpg
近畿日本ツーリスト=5人
クラブツーリズム=4人
192列島縦断名無しさん:2007/10/09(火) 14:13:05 ID:Iqtk6+vh0
元々 菌攣りは蔵痛の親会社だしね。ww
同系列だよねwwwwww
レベルは同じ。
193列島縦断名無しさん:2007/10/10(水) 22:44:18 ID:fNrovCtG0
しっかし 全然 すすまねースレだなぁww
ま そんだけ蔵の終焉ってことかな。
誰も擁護もしないしなwww
194列島縦断名無しさん:2007/10/12(金) 02:10:22 ID:fQz2pRlyO
クラブツーリズムはケチで詐欺な会社です。
195列島縦断名無しさん:2007/10/12(金) 13:21:32 ID:1yCYIkwEO
蔵痛は規制緩和等、低料金で仕事をさせ業者の首を絞めて倒産させた会社がたくさんあります。
会社が潰れ路頭に迷う人も続出。ある意味殺人会社。
196列島縦断名無しさん:2007/10/12(金) 16:05:06 ID:JrVtozZGO
今度は、こいつらが路頭に迷う番だな。

蔵の計画倒産マダー
197列島縦断名無しさん:2007/10/12(金) 21:43:19 ID:dLhjUGwt0
蔵って絶対カットしないよね。
渋滞して最後真っ暗になって見えないのにコスモス見学とか・・・・通常なら
カットするって箇所もGO!!
状況判断ってのがないよね。
198列島縦断名無しさん:2007/10/13(土) 22:11:19 ID:huU+dePjO
>>197
コース企画してる担当が「馬鹿」ですからwwwww集客率とリベート計算しかしてない現実www救いようがないw
199列島縦断名無しさん:2007/10/19(金) 18:29:36 ID:bFizW8bs0
うわぁ 過疎ってるぅw
200列島縦断名無しさん:2007/10/19(金) 18:30:54 ID:bFizW8bs0
200 ゲト!
201列島縦断名無しさん:2007/10/20(土) 21:16:19 ID:IOZuaF5n0
500円ぽっちで、弁当2食分のごみ処理できるかよ!とドラに毒づかれた。
蔵ツーの仕事は馬鹿らしくてやってられないそうだ。
じゃあ、蔵ツーの仕事はボイコットすればいい。
こっちだって派遣なんだから。
202列島縦断名無しさん:2007/10/21(日) 09:34:03 ID:I5hHWwvx0
他のスレからのコピペだけど。
同じ気持ち。↓

自分はほんとに旅行が好きだったんだ。
だからやってみたんだ。でもあんまりにもなしごとだったんだ。
がっかりしたよ。
あんなに好きだった旅行も嫌いになっちゃったんだ。
でもやめてしばらくしたらまたどっかいきたいなって思って
友達と上高地いったんだ。
散々逝った上高地なのに
プライベートでいくとぜんぜん違うよ。劇楽しいよ。
他の仕事してお金払って旅行いったほうがいいよ。
203列島縦断名無しさん:2007/10/21(日) 10:56:09 ID:l/zHNsZ7O
>>201
ドラも契約だが?
204列島縦断名無しさん:2007/10/21(日) 22:10:37 ID:clhP1iYc0
>>202

なんだか コピペの文章に がっかりしたよ。
所詮 こんな奴等がやっているんだぜwww
「あんまりにもなしごと」ではなく
「過酷な仕事」とか「お粗末な仕事」とか表現の仕方はあろうよ?
この文章を書いた奴を雇っていた所ってことは それだけ「お粗末」なんだよw
元からね wwwwwwwwww
205列島縦断名無しさん:2007/10/22(月) 09:43:30 ID:HwgHCEKzO
>>204
社員乙w
添乗員に安い賃金しかだせない詐欺でケチでパワハラが横行するお粗末な会社にがっかりだwww
倒産はまだですか?wwwwwwww
206列島縦断名無しさん:2007/10/22(月) 09:58:25 ID:MOhBcS8x0
>>205
お前さん アホだろ?ww
履けんでもなんでも其処に入れば一般からみりゃ蔵痛の人なんだよ
俺は蔵痛のクオリティーの話をしているだけさwww
それを社員なんてww お前も読解力ねーなぁwww
207列島縦断名無しさん:2007/10/22(月) 09:59:14 ID:MOhBcS8x0
あ スマソ 俺>>204デスタ。
208列島縦断名無しさん:2007/10/22(月) 10:01:50 ID:MOhBcS8x0
>>205 
それと お前あれだぞ。
そんなこと書いちゃうとお前が派遣だと思われちゃうよ
ってことは その文章を書いた奴と同等の「お粗末」ちゃんって事になっちゃうよwww
ま 実際 そうなんだろうケド 添乗 乙! 今日はどこまでいくんでちゅかぁ?♪
209列島縦断名無しさん:2007/10/22(月) 10:20:39 ID:aNWgrHF90
「あまりにもな仕事」という言葉に、すべてが詰まっているということが読解できない厨房。
210列島縦断名無しさん:2007/10/22(月) 12:03:14 ID:ehM0G56GO
お前ら面白杉www
なにこの最低なクオリティw流石蔵痛スレw
m9(^Д^)プギャー
早く潰れなさいw
211列島縦断名無しさん:2007/10/22(月) 19:36:04 ID:P8Z+RrPD0
>>209
それをひらがな表記にしちゃうのが 蔵痛レヴェルwwwww
厨房にも劣る勢いwww
212阪急交通社:2007/10/23(火) 05:04:33 ID:YR/8IFng0
降臨である。弱者よ、語りたまえ。
213列島縦断名無しさん:2007/10/23(火) 11:20:15 ID:rxFFBa8PO
赤福営禁でボーナスカット!ご存知のとおりFS 賞与は、
車販Rを財源としているため特にバス西Sec において苦しく奈多
仮に復活してもA商品はなくなってしまうため Rが取れないのでつ。
214列島縦断名無しさん:2007/10/23(火) 11:34:26 ID:+yZcoLH9O
FS氏ね
契約がえらそーにしてんじゃねー
215列島縦断名無しさん:2007/10/23(火) 11:52:51 ID:zOgMh1mrO
つーか蔵痛の役員と社員が先に氏んでくれw
こんな糞会社存続してる事自体迷惑なんですけどwww
216列島縦断名無しさん:2007/10/23(火) 19:14:46 ID:wY+jYkhV0
ってか しょっちゅう 過疎る辺りから みんな 蔵痛なんてそんなに眼中にないんだよなwww
それだけ 一般から ウケも悪くなっているってことだろう?w
217列島縦断名無しさん:2007/10/23(火) 19:52:16 ID:+yZcoLH9O
蔵は糞
さっさと倒産しろ
218列島縦断名無しさん:2007/10/24(水) 10:12:44 ID:AP+lrnPdO
FS(フレンドリースタッフ)ってどこがフレンドリーなんだよ。
陰険なブスババアしかいない。
219列島縦断名無しさん:2007/10/24(水) 18:45:03 ID:/UPjdb2LO
それはファッキンスティックの略だと思ってますた
220列島縦断名無しさん:2007/10/24(水) 19:12:20 ID:N8XdV8yt0
なんか 特別意識が高いのはなんでだ? FS?
あんな狭い世間で蔵の雑誌にのったくれーで 有名人になった気分になれる
お安い人種=FS

ちなみに MSはモビルスーツだけどもねwww
221列島縦断名無しさん:2007/10/24(水) 20:42:31 ID:/D6ETqxi0
スローガン 【 クオリティーファースト 】ってのもFS以上に意味不明w

別の意味での品質1番ってこと?
222列島縦断名無しさん:2007/10/24(水) 21:29:05 ID:AP+lrnPdO
今日ってアイランドウイングで説明会かなんかあった?
223列島縦断名無しさん:2007/10/25(木) 02:52:09 ID:32MrajTlO
車販の強化セミナーを開催した。
三つ売るより一つ残すな
224列島縦断名無しさん:2007/10/25(木) 05:54:41 ID:UJTedBJnO
>>223
それ、なんて赤福?
225列島縦断名無しさん:2007/10/25(木) 09:06:08 ID:32MrajTlO
05:54にカキコんでる≫224は、明らかに集合場所へ向かう途中の添乗員だと思いまつが
添乗前に2ちゃんねるを見てるツアコンのバスには絶対乗りたくない
by−日帰り1人参加申し込み中高年メンヘラ
226列島縦断名無しさん:2007/10/25(木) 09:28:20 ID:mIG6oq3XO
>>218
はげすく同意
FSっていじめとかスゴいんでしょ?
毎日キムチと水晶のことばっかり考えてると不細工になるのかなwww
227列島縦断名無しさん:2007/10/25(木) 10:57:32 ID:mIG6oq3XO
>>225
添乗も安価が打てない客は乗せたくないと思うよ。
228列島縦断名無しさん:2007/10/25(木) 11:49:58 ID:32MrajTlO
>>224
A商品でつ
229列島縦断名無しさん:2007/10/25(木) 17:48:46 ID:UJTedBJnO
>>225
バカヤロー! 決めつけんな。こちとらニートで、集合場所なんて関係ねぇんだよ。
このスレ見てると、底辺の俺でさえ生キル希望が持てるんだよw

契約社員に頭の上がらないベテラン日雇い共、もっと楽しませてくれよ。
じゃあなメンヘラ。なんかおもすれーレポでも書き込めやwwww
230列島縦断名無しさん:2007/10/25(木) 19:27:16 ID:kosPR92M0
そろそろ 蔵痛冬の陣。。。か?ww
沸き立ってきたじゃねぇか おまいらwww
231列島縦断名無しさん:2007/10/26(金) 06:45:29 ID:p+vAGl2+O
CTさいたま
FSの○○性格悪すぎ
顔も悪すぎwww
マジ田舎臭い。
232列島縦断名無しさん:2007/10/26(金) 11:34:36 ID:tcU0A09JO
ほらな、
上の>>231の低脳っぷりを自己表現するような私怨ネタが、
このスレをつまらなくしている原因なわけだ。

埼玉の〇〇に限らず、FSは皆性格悪いだろ。
233列島縦断名無しさん:2007/10/26(金) 19:44:30 ID:/5ybQOGg0
>>232 FSだけじゃねーべ!! ってか 蔵痛の人間達 そのものが 性格悪いだろ。w
局地的じゃねーよ
234列島縦断名無しさん:2007/10/26(金) 20:38:41 ID:tcU0A09JO
>>233
まさにその通りww

しかしあれだな。コイツ等って、素人集団の旅行ゴッコだって自覚があるのかね。
大手旅行代理店に入社できなかった負のエネルギーが、新人や、派添イジメに繋がってるわけだな。

蔵にいじめられてる添よ、安心汁。君達のスキルを素人集団は恐れているのだよwww
235列島縦断名無しさん:2007/10/26(金) 20:50:15 ID:/5ybQOGg0
>>234
それは 禿しく同意だよw
確かに 勤めていた時 思えば 突っ込まれるところは非常にレベルの低い部分だったw
ところが 当の本人達がシステム使いきれてなかったり お粗末なことが多かったなw

短い間しか居なかったけど それって 蔵では当たり前のことなんだろ?
なさけねぇなぁw 
236列島縦断名無しさん:2007/10/26(金) 22:55:48 ID:p+vAGl2+O
梅干し丹の原価っていくら?
237列島縦断名無しさん:2007/10/26(金) 23:38:21 ID:EBPa8Gao0
ここの採用条件に「容姿端麗」がない事だけは認める。
238列島縦断名無しさん:2007/10/27(土) 00:18:54 ID:fc6akm540
早い話が、ちょっと多めに出してJTBや日旅にしろってことでおk?
239列島縦断名無しさん:2007/10/27(土) 00:43:29 ID:0UGqJzff0
もともと無理なのに企画に入れて、もりだくさんに見せたり。
たとえば、日没までに着かないのに予定に入れて、
順調に進んだのに到着したときには真っ暗で何も見えないとか、
メイン企画の船が風で中止になった、と言って代わりに近くの川でおろしてしょぼい鮭の遡上を見せるだけとか。
船にもし乗っていたら、また他のものが日没で見られなかっただろう様子を見ると、
もともと船に乗せる気もなかっただろうと。
風も船が出なくなるほど吹いていなかったし。
今でもうちでは語り草になっています。
クラブツーリズムの北海道旅行は最低だったと。
240列島縦断名無しさん:2007/10/27(土) 03:18:37 ID:tNSAsms8O
>>239
ツアーにパッケージされてるからいくけれど
もし自分一人だったら正規料金払ってまで行かないよってゆう所の連続
それが決して安くはないのに集客できる鞍痛トラップ
広告に釣られて参加してみるが、いつも満たされることがない
だからまた参加してしまう それもまた鞍痛トラップ
241列島縦断名無しさん:2007/10/27(土) 07:42:19 ID:l+yOm9jj0
旅行のアンケートを出さなかったら、添乗員の眼鏡のガリガリおっさんに睨みつけられた。
アンケートを回収できるとできないとでは、何か点数が変わったりするのか?
クラブツーリズム25周年の北海道旅行の添乗員のおっさんだよ。
242列島縦断名無しさん:2007/10/27(土) 08:50:55 ID:KjmtDGYcO
>>241
気のせいじゃない?
添乗のおっさんもおまいも疲れてたんじゃないか?
でもアンケート回収枚数少ないと、FSが重箱のすみつつくように派添いじめるんだよ。
そもそもアンケートなんか客にも添乗にも面倒な存在。
諸悪の根源は社員とブスFS!
243列島縦断名無しさん:2007/10/27(土) 09:26:40 ID:IvAaiVypO
暗痛のアンケートなんか参加人数+@分持ち出しして足りない分は適当に自分で作って数合わせればいいだろ。
244列島縦断名無しさん:2007/10/27(土) 10:39:15 ID:H1fCL+W10
>>242
ブスFSじゃなく 婆FSだよw
245列島縦断名無しさん:2007/10/27(土) 13:03:29 ID:tNSAsms8O
眩痛アンケなんて客が何人でも適当に20枚位シワ折目でリアルにしとけば
とゆうのが昔の思い出だが今でもそうなんじゃないの
246列島縦断名無しさん:2007/10/27(土) 19:02:23 ID:KjmtDGYcO
今日も台風のなか土産物屋集金ツアー行った奴いるんだろうな。
蔵痛は暴風域入ってても催行するからね。
客の安全よりRが命。
247列島縦断名無しさん:2007/10/27(土) 21:07:30 ID:yKpT9LD00
北海道の添乗員のガリガリ眼鏡おっさんが睨みつけたのは事実。
わざわざ顔を上げてじろっと顔を見てきたから。
248列島縦断名無しさん:2007/10/28(日) 12:12:10 ID:U/QSdSSm0
>241
アンケートを書かない理由を別な書面に書いて渡してあげればよい

いつも同じ理由なら、一度書いたらコピーして何回でも使える。
249列島縦断名無しさん:2007/10/28(日) 12:22:22 ID:hWo1JdEl0
アンケートに協力してやる気すら起きない糞旅行だったら出さなくてもいい。
250列島縦断名無しさん:2007/10/28(日) 12:26:31 ID:xF6kL2JhO
クラツーはそんなに悪くないと思うんだけど。
海外や国内でもJTBや日旅他いろいろ行ったけど
総合的にみていいと思うけどな。
バスも自社バスガンガン走らせてて、客は見るといつも目一杯乗ってるし、近ツーの時よりかなり強くなってるのかなってのが印象。
251列島縦断名無しさん:2007/10/28(日) 12:31:36 ID:hWo1JdEl0
もう一度でコリゴリ。
252列島縦断名無しさん:2007/10/28(日) 12:38:07 ID:rZ1b5RFyO
>>250
>バスも寺社バスガンガン………
あれは下請のバス屋へ年間仕事量とバーターで塗らせてる車
12列60シーターのバスが満席のツアーって
殆ど難民バスかアウシュビッツに向かう貨車の中と同じ
目的地に着くと毎回二、三人死んでるぞ
253列島縦断名無しさん:2007/10/28(日) 14:41:24 ID:DOkRrvvoO
クラツー号のウテシは過労で首が曲がったまま治らないそうだよ。
ウテシ引退したって。
しかもバスも過労でお釈迦だと。

殺人企業クラブツーリズム
254FS(不安なスタッフ):2007/10/28(日) 17:46:26 ID:vDgFlNiv0
バスが満員なのはツアー喜屋武が多いので催行日に振りたくっています。ホンとに大変ですよ・毎日が。
まだ60を使っていますか?
255列島縦断名無しさん:2007/10/28(日) 18:08:26 ID:rZ1b5RFyO
>>254
喪前はほんとにわかってねえなー
客数が40人なら、正45を使うより正49にきてもらう方が
ずっとしのぎやすいんだ…ってゆう意味がわかるか
てめーらが非常識な一人参加を沢山受付けてるからだよ
256列島縦断名無しさん:2007/10/28(日) 18:43:21 ID:DOkRrvvoO
>>254
バカFS降臨!!
2chしてないでキムチ食ってろブス
257列島縦断名無しさん:2007/10/29(月) 12:34:30 ID:QU+tJG0y0
蔵痛は チョン関連ですか?
キムチを押すのはどうしてですか?w
258列島縦断名無しさん:2007/10/29(月) 13:20:40 ID:Pt7LGf/cO
>>257
はいそうです
食べ放題の蟹や松茸
年末プレゼントのしゃけ
三陸あわびもサザエも
全部 北朝鮮産品!
259列島縦断名無しさん:2007/10/29(月) 18:56:25 ID:umGER/d10
今騒がれてる 企業と同じことをやっているんですね?w
産地偽装。。。ww 誰も匿名タレコミしないんですか?wwwwww

将軍様万歳!なんですね?www
260列島縦断名無しさん:2007/10/29(月) 19:04:29 ID:6//g3aSI0
五人囃子の五色を、層化の三色にするニダ
261列島縦断名無しさん:2007/10/29(月) 20:11:07 ID:Pt7LGf/cO
>>259
とゆうより 最初っから食べる場所はご当地でも
出てくるものは産地を問わず、そこへ運ばれてきたもの。としてます
だから産地偽装ではないよ。どちらかとゆうと、(客)これはアラスカかしら中国かしら
(添)店裏の箱にペルーとかいてありましたよ
って感じです。
262列島縦断名無しさん:2007/10/29(月) 20:12:57 ID:ccu3LDoEO
元クラツー派添が通りますよ。
茨城のツアーで群馬の漬物屋のキムチOPとかありえない詐欺会社
しかもそれ売るのに一流の中華シェフが作った漬物って言えって言われたからね。
キムチって中華?w

詐欺はしたくないので添乗辞めました。
263列島縦断名無しさん:2007/10/29(月) 21:52:31 ID:vWDCHjEz0
中華シェフって辺りに一般客をバカにした テーノーぶりが伺えますねw
なんでそういう誤魔化しっぽいマニュアルを作るんだろう?
264列島縦断名無しさん:2007/10/30(火) 04:21:24 ID:cQHOpH6gO
ホントFSは客のこと馬鹿にしてるよ。
キツイ行程のツアー行った時のアンケートに、
「ここはもっとこうしたほうがいいんじゃまいか?」
的なコメント書いてあったの見て
「プッwwこの人なんで上目線なのwwww」
って言ってた。

265列島縦断名無しさん:2007/10/30(火) 06:35:33 ID:LzyMPxUj0
先週の日帰りバスツアーは最悪。
道を知らず地図も持たないドライバーと
日雇いの責任感の無い添乗員がいっしょだった。
目的地へは私がナビをしたので着いたが、目的地付近で30分以上道に迷っていた。
266列島縦断名無しさん:2007/10/30(火) 11:33:46 ID:jV43q3df0
>>265
妄想バカ乙!
267列島縦断名無しさん:2007/10/30(火) 12:48:50 ID:cQHOpH6gO
>>265
自己愛性人格障害
268列島縦断名無しさん:2007/10/30(火) 13:22:15 ID:s1nzg+k10
客も沸いてるから お互い沸いてる同志で丁度いいのかな?w
269列島縦断名無しさん:2007/10/31(水) 06:35:06 ID:VJLyoqLI0
添乗員が山梨方面立ち寄りが多いし雰囲気も悪いって言っていた。
ひょっとして
キムチ
トルマリン
わさび漬け
印鑑
のことかな?
新しく桃キムチ始めました!
蔵痛御一行さまお待ちしておりますw
270列島縦断名無しさん:2007/10/31(水) 08:48:51 ID:NlXiRQS00
>>269
まず 蔵痛と提携結ばなきゃwww
271列島縦断名無しさん:2007/10/31(水) 13:00:33 ID:e+Xk13iTO
蔵痛の北海道丸得ツアーなんて最悪ですたねw
「安い物には訳がある」
その通りでした〜

二日目の大沼なんて日が沈んてから着いた。
店も閉まっている真っ暗な観光地で1時間も時間取る添乗員ってwww
コース作ってる奴って時間計算もできない馬鹿ですねぇwww
もう蔵なんて使わねーwつか使いたくないね
272列島縦断名無しさん:2007/10/31(水) 22:05:07 ID:lGvSn0b2O
パンフに記載されてる時間とんないと何かクレーム出たとき怖いんだよね。
273列島縦断名無しさん:2007/11/01(木) 03:46:27 ID:8226MitmO
クラツーって添乗員のことTD(ツアーディレクター)って言うんだよ。
アホクサw
演出するほど添乗は金もらってねぇから。
ツアーディレクターとか責任ありそうな大層な名前つけて客のクレームを添乗員にぶつけさせる作戦か?w

倒産マダー?チンチン
274列島縦断名無しさん:2007/11/01(木) 07:08:34 ID:UtnApfIwO
>>272
恐いってwww
だ か ら
暗くなる程詰め込まなきゃいいんだよ(余計な観光地)←蔵は得意だよなwww
日程作る奴ってやっぱ馬鹿だぬw
275列島縦断名無しさん:2007/11/01(木) 09:04:22 ID:F5Uguwau0
おもいっきり安いツアーに参加しておいて、
「期待してませんでしたが」とか前置きして
思いっきりクレームつけてる奴!

思いっきり「期待して」るじゃないか!

添乗員同士でアンケート読んで思いっきり笑われてんの知らない客!
276列島縦断名無しさん:2007/11/01(木) 19:45:16 ID:MxHtLZjY0
>>275
客だってそんなのハナからお見通しだよwww
とりあえず 社交辞令で「期待はしていなかったけれども。。。」って書いてるんだよw
そこを読み取れるようになると 日雇いじゃなくきちんとした仕事に就けるよ。
読めないうちは馬鹿添乗員って言われても仕方ないよねwww
277列島縦断名無しさん:2007/11/01(木) 20:13:03 ID:O2IAtoSWO
>>276
後の内閣総理大臣である
278列島縦断名無しさん:2007/11/02(金) 09:53:17 ID:KJHN+6ytO
>>277
ツマンネー(゚д゚)
279fredy:2007/11/03(土) 03:50:20 ID:uU8qJdKu0
数回参加しましたが、そんなに嫌な思いはしていませんよ。
確かに、日没後に滝に連れて行かれたりはしましたし、ビーフシチューはあまりおいしくはありませんでしたが・・・
添乗員さん、運転士さんは良い人ばかりでした。
280列島縦断名無しさん:2007/11/03(土) 18:07:33 ID:VxwRlTik0
仕事&商売なんだから、「人の良さ」だけを言われてもねぇ…
281列島縦断名無しさん:2007/11/03(土) 19:10:26 ID:kNxjnwGqO
梅干し丹の原価いくらなのー?
糞高い。
282列島縦断名無しさん:2007/11/03(土) 20:34:32 ID:3w6jayJDO
>>280
最近そんな香具師ばっかりだねえ。
旅行しに来てるんじゃなくて暇つぶしとかまわれに来てるようなもの。
283列島縦断名無しさん:2007/11/03(土) 22:20:08 ID:/A2hpjpc0
>>282
どんな客でも客は客だろ!
何 上から目線なんだ?www
こういう奴しかいねーから 蔵痛駄目なんだよwww
284列島縦断名無しさん:2007/11/03(土) 22:22:25 ID:/A2hpjpc0
 あえて言うけど ここ 蔵痛のここがいや!!ってところを 言うスレだからね

あくまで お客様目線でお願いしますよ。
285列島縦断名無しさん:2007/11/04(日) 00:08:00 ID:/tkfPk8xO
蔵通の全てがイヤ('A`)
286列島縦断名無しさん:2007/11/04(日) 17:31:02 ID:lYIGjn57O
一人参加の客質が最悪!勿論、全員ではないが
あまりにも一人参加客をとり杉のために必ずBリスト客が乗ってくる
蔵的には一人参加者ニーズを開拓したかのような顔をしているが
毎度一人参加に悩まされてる添乗員は多い
みちのく一人旅ツアー参加44名 なに考えとんだ蔵の馬鹿どもは
287列島縦断名無しさん:2007/11/04(日) 20:07:57 ID:ZNcK2FIcO
一人旅するのに「ツアー」に参加するん?
288列島縦断名無しさん:2007/11/04(日) 22:36:03 ID:lYIGjn57O
>>287
普通の旅行社は一人参加の宿泊ツアーは断る
ところが普通でない旅行会社はこれを拾う
拾うのは勝手だが、一人参加だけ集めてツアーを出したりする
旅行会社が一人参加を認めないのは受入れ旅館が対応しない等の理由の他
客質として異常性を嫌うから。病気やNOSHOWなど実際にトラブルが多い
このような会社を利用し介護ツアーでもないのに痴呆や身障者などの
要介護者をツアーの集合場所へ置き去る悪質な例も多発している
289列島縦断名無しさん:2007/11/05(月) 01:19:48 ID:HmA+s1Y/0

290列島縦断名無しさん:2007/11/05(月) 10:43:20 ID:F6v/dgwc0
>>288
マヂ?それ。。。
すげーおっかないですね 
291列島縦断名無しさん:2007/11/05(月) 11:34:08 ID:J8wb/yK8O
>>290
マジなんてもんじゃない
かなりの添乗員がこれに撃破されている
完全痴呆を介護疲れした家族がではヨロシコと車椅子ごと置いていきます
でも下記のケースはなお最悪です
私は○○病、この日程は無理なので私だけ特別観光。受付の方オケです
○○病、最前席しか座れませんが受付の方が構いませんと
○○病なので相部屋無理と予約時に伝えたら受付の方が了承なので参加
枚挙にいとまがありません
例えば黄泉などではこのようなずるをできない事を客はよく知ってます
こういうのアリなのよって客もひそひそ
292列島縦断名無しさん:2007/11/05(月) 12:55:40 ID:7isYLEqK0
あぁ 傷病者だと席順変えるのおkなんだよね
ただ 証明があってはぢめておkになると聞いたことがあります。
293列島縦断名無しさん:2007/11/05(月) 13:04:15 ID:VBu6TYkkO
蔵の社内人なんて金払ってくれる客ならだれでも来てくれればいいんだろ。担当や予約センターの香具師には手間かかることじゃないから。
294列島縦断名無しさん:2007/11/05(月) 13:09:18 ID:lltglbL70
確かに一人ツアーの客って、変わった人が多い。
友達いないから一人で参加してる。
足の悪いふりして前に座りたがったり、
一人分しか支払っていないのに同席嫌がったり。
一人で2席使いたかったら、二人分払ってください!
295列島縦断名無しさん:2007/11/05(月) 13:21:03 ID:J8wb/yK8O
受付時に了承されたというのも鼻から嘘とわかっている
やっかいな客のリクエストへの受付時の対応は、全てこの一言↓
「当日、添乗員に相談してください」
このような応対だと知ってて悪用するのが悪質一人参加のクオリティー
さらに出発後、軽く2百Kは走ってから下露する念のいった確信犯
296列島縦断名無しさん:2007/11/05(月) 14:31:19 ID:y5ZCCrzt0
一人旅に参加しようと思ったけどそういうことですか

だって 友達いない.. 廻りが忙しい主婦層
二人だと安くなるから一人も相部屋でいいから安くして欲しいっす
297列島縦断名無しさん:2007/11/05(月) 15:05:58 ID:J8wb/yK8O
>>296
混乱を招かず、相部屋も相席も嫌がらず
温泉では他の入浴客が逃げ出すような、皮膚の潰瘍や湿疹、入墨がなく
出発時間に一人行方知れず、のうのうと30分も遅れて戻ることも無く
というのであれば平日空席の多いときにのられるとよろし
298列島縦断名無しさん:2007/11/05(月) 16:11:41 ID:lltglbL70
クレーム書くのも一人旅。
特にジーさんは、添乗員がかまってくれないと苦情書く。
そんなに若い添乗員にかまわれたいのかジジィ!!!
299列島縦断名無しさん:2007/11/05(月) 16:28:07 ID:6MLbZsjD0
 客目線じゃなくなってきたよ また

もし添さんが 愚痴りたいなら5人囃しに逝くとよろし

客目線でお願いしますよンwww
300列島縦断名無しさん:2007/11/05(月) 18:12:12 ID:aVNX0P/sO
age
301fredy:2007/11/05(月) 22:24:18 ID:uYY4UkPm0
では、客目線で…、先日「紅葉ミステリー」参加してきました。
”低料金なので、あまり期待していませんでしたが・・・”、なぜかわざわざ紅葉のないところに連れていかれました。
こないだの日曜日ですので、かなりあちこち見頃の時期だったんでしょうが、行った先は青葉のところ。
お土産も「カニ・マツタケ(ともに冷凍)」であまりおいしそうなものではありませんでした。
実は昨年も行ったのですが、その時は散った後の紅葉ではありましたが、お土産は「きのこ&りんご」でそちらのほうがよかったです。
”カニ・マツタケ”の方が豪華そうで客を呼べるのかなーなんて素直に考えてみました。
302列島縦断名無しさん:2007/11/05(月) 22:48:23 ID:J8wb/yK8O

これは社員またはFSが
自己防衛のために話題変更の必要に駆られ
あえて二級のツアー不満ネタを披露するという
危機管理レスでございます
ところで傍観を決め込むFSSどうぞ何か
303列島縦断名無しさん:2007/11/05(月) 23:15:38 ID:J8wb/yK8O
 × FSS →
 〇 FFS スマソ
304列島縦断名無しさん:2007/11/06(火) 12:24:54 ID:0/JoOJ700
とある企業は管理職候補に トイレ掃除を命じるといいますよン。
それは なにゆえ。。。かと言うと
下々の仕事をこなすことで下々の気持ちになる。
上から目線ではなく常に目線は平行に居て現場感覚で物が申せるような心配りのある管理職を育てるためだそうですよン。
蔵に足らないのは この辺りでしょうか?
客が高級志向であれば食いつくなど 安易に考えすぎていて ごまかしてばかり
客は高級よりもホンモノを求めているのにホンモノは高すぎて蔵では扱えないのでしょうか。。。
些細なものでもホンモノは転がっているのに。。。ねぇ
305列島縦断名無しさん:2007/11/06(火) 21:42:34 ID:+9ETjzrI0
>とある企業は管理職候補に トイレ掃除を命じるといいますよン。

本当の一流企業はこんなことやりませんよ。
あなたのレベルがわかるなぁ〜

ホンモノって、なに?
こたえてね。

ホンモノなんて、言葉は簡単。
306列島縦断名無しさん:2007/11/06(火) 22:26:45 ID:lOkRjdMBO
昨今の募集型ツアーってものは、余剰在庫処分の意味合いが強い(安くてももうかる)から、高級ホテルのように客単価が高く大量送客の必要性がない処は取引してもらえない。あっても条件の悪い残り部屋だったりする(湖畔の宿に泊まっても山側の部屋とか)
ツアー客を入れると雰囲気を損ね一般客からのクレームやさらにたちの悪いツアー客からのクレームなんてうざいから、受け入れ拒否となり、本当の上級ツアーというのは出来ない。
今は、夫婦限定や少しだけいいホテルにしたりオプション無し全込みにして高級イメージに仕立てているだけ。利益取ってるだけ安いツアーほどのお得感は感じられず、お客様は奮発して期待して来るがイマイチという感じ。
307列島縦断名無しさん:2007/11/06(火) 22:36:56 ID:t5gz+/Z+0
残念ですが 一流企業でしたよン。
なので メディアが取り上げた至大ですし。。。
私のレベルなどは ここでは 関係ないでしょう
そんなところをほじくっているから 気付くべきものを見逃すんですよン
あなたのレベルだと 次には 何処の企業か?と聞いてきそうなので 言っておきますが
その企業などに気を取られるよりも業績を上げている企業があり そこが行っている行動を「なるほど」と納得できないようでは
事のホンモノなど 見抜けないんじゃないですか?

>ホンモノってなに? こたえてね。

>>301の方がおっしゃっていることを今一度よんでみてくださいよ
釣りだったとしても そこに全てが集約されているでしょう?
一生懸命なのは解りますよ。
ホンモノとは 形ばかりのものではないという事ですよン。


308列島縦断名無しさん:2007/11/07(水) 01:52:11 ID:lJG7RL5AO
喪真栄ら沸きに沸きだして
やればできるぢゃないか

演と作と釣と厨と糞の宴

それがみんなの萌える
 五人囃クオリティ
309列島縦断名無しさん:2007/11/07(水) 04:37:46 ID:6cMkl3LBO
>>308
ワロタwwww

310列島縦断名無しさん:2007/11/07(水) 15:33:54 ID:UZT1vPoR0
>>308
お上手ですねぇ(藁
では さしずめあなたはその中の糞でしょうかねぇ?www
311fredy:2007/11/08(木) 00:46:36 ID:ZCjMZqYt0
ホンモノというか「身の丈」で良いと思いますけどね。
本物の松茸がお土産に出てきたら、それだけでツアー代金以上になってしまいますし・・・
世の中の人が「和牛」とか「松茸」とか「カニ」とかに釣られるから、
業者もエスカレートしてどんどんいい加減なツアー作るのかもしれませんね。
312列島縦断名無しさん:2007/11/08(木) 03:37:41 ID:0Xd9eSRkO
蔵痛は釣り師
クレーマー客は荒らし

普通の人ならスルーしますね。
313列島縦断名無しさん:2007/11/08(木) 08:30:38 ID:nRbWoVxZ0
12月の山梨に行くお歳暮ツアーは
海産物のお歳暮付きになっているのですが、山梨県には海がないのに海産物の土産なんですか?
中身
@箱入り新巻鮭1本 Aズワイガニ1杯 B栗毛ガニ1杯 C殻付きアワビ1個

D焼酎のミニボトル E水晶の小物

ハーブ庭園旅日記で仕入れ?
Fハーブ入浴剤 Gハーブ石鹸

H栗ケーキ Iミニどらやき J青唐みそ椎茸 K果実ゼリー L栗甲斐福
これらはどこの土産屋で仕入れるのかな?
314列島縦断名無しさん:2007/11/08(木) 14:02:05 ID:0Xd9eSRkO
>>313
笹一酒造、信玄館、ハーブ庭園、マルマン水晶、シャトー勝沼あたりじゃね?
315列島縦断名無しさん:2007/11/08(木) 16:01:24 ID:nRbWoVxZ0
>>314さん
ありがとうです!
英雅堂と山梨ワイン王国の可能性もありますよね?
海産物は信玄館ですかね?
316列島縦断名無しさん:2007/11/08(木) 22:28:12 ID:9LgRTFXuO
>>315
貴官はわかっていて問いをだしているな
そういう洩れも震源館でひたすら鮭の箱出しをやってる土方に
これはどこから運んでるのかねと聞いたことがあったなあ
とても客にはいえないレベルの印字がある木箱を分解してたことは確かだ
317列島縦断名無しさん:2007/11/09(金) 06:36:41 ID:850yXvgJO
>>315
果実ゼリーはシャトーのOPでよく推してるよ。
こないだはハーブ庭園で鮭とか野菜積んでたからハーブか信玄だろね。
どうせキムチ屋にも連行されるよw
もろ集金ツアーw
318列島縦断名無しさん:2007/11/09(金) 06:44:06 ID:HBq//mfQ0
>>316さん
教えていただいた中に震源館があり、
そうだと思いました。
12月に山梨方面の上記玉手箱?ツアー以外土産屋選手権ツアーがあるので参加してこようと思ってます。
土産屋の裏へまわるのも面白そうですね。
319列島縦断名無しさん:2007/11/09(金) 06:48:45 ID:w65knDVF0
>>317さん
ハーブでも魚や野菜ですか!
それは思いつかなかったです。
やはり参加して実証してみるのも面白いかと思ってきました。
他の土産屋選手権と比べてみます。
320列島縦断名無しさん:2007/11/09(金) 12:58:33 ID:19Zn50HQ0
>>319
飛んで火に居る夏の虫。。。
いや 秋の虫ですなwww

渦中のクリを拾いに行くんですね。
お気をつけてwww
321列島縦断名無しさん:2007/11/09(金) 15:04:01 ID:IhX/AnMD0
まだ大月のリニア実験線に試乗会があった頃・・・
抽選に当たって子供と行ったら、クラツーの見学ツアーとかち合った。
「試乗会に参加の方はコチラに並んでください」と案内があり並んでいると
『なになに、乗れるのー?』とクラツーバッジを付けたのが大量に一緒に並びだした。
結局、当然乗れるわけも無く添乗員を囲んで吊るしあげてたw

そんな私はクラツーはエアー&ホテルのフリーツアーしか利用しないので特に不満は無い・・・
322列島縦断名無しさん:2007/11/09(金) 20:58:59 ID:0Yoh4LhXO
やりまん添乗員・ヒラコナオミがきもい
323列島縦断名無しさん:2007/11/09(金) 23:06:37 ID:850yXvgJO
>>322
通報しますた
324列島縦断名無しさん:2007/11/09(金) 23:12:24 ID:xwu5ITgt0
>>322のココがイヤ
325列島縦断名無しさん:2007/11/10(土) 11:39:33 ID:uTCm2vuI0
>>322
個人攻撃は いけませんねぇwww
326列島縦断名無しさん:2007/11/10(土) 14:35:43 ID:nZZ+57AsO
↑このような事態を招くのはいつも蔵添
バスガイドばりに教本持ち歩いて案内してるのも蔵のF
何年たっても業界の迷惑異端児から抜け出せない
327列島縦断名無しさん:2007/11/10(土) 23:01:16 ID:67pfN3Gl0
高校時代の先輩がここに内定した。せっかく千葉大まで出たのに。
328列島縦断名無しさん:2007/11/11(日) 06:20:16 ID:WJ3zIr7P0
>>327
あんまり いい会社ではありませんよ。
その先輩の転職をおススメします。www
329列島縦断名無しさん:2007/11/11(日) 09:18:31 ID:qvMrv3MA0
>>327
この業界は日東駒専以下が当たり前の業界だからね。JTBだったら、早慶マーチ
がうじゃうじゃいるけど。せっかく千葉大に入ったのにね。親御さんがかわいそうだわ。
330列島縦断名無しさん:2007/11/11(日) 23:52:19 ID:AWacs99XO
クラブツーリズム(笑)
331列島縦断名無しさん:2007/11/13(火) 08:28:36 ID:K4ws1KsS0
ここの添乗やってますが、FSの皆さんよい方が多いです。

お客様の理不尽なアンケート、わがまま、特に40代のバブル時期を桜花した
年代の要求やアンケートでのセクハラは醜いです。

そんなとき、添乗経験もあるFSさんも気持ちをわかってくれて
なぐさめてくれたりします。
「もう、この仕事やめよう!」と何度もおもいましたが
FSさんのおかげで続いてます。
332列島縦断名無しさん:2007/11/13(火) 13:34:19 ID:O05U337UO
>>331
FS乙
ブスはキムチ食ってろ。
333列島縦断名無しさん:2007/11/13(火) 17:10:24 ID:wpMAQwqQ0
>>331
それって 実は周りのお陰のように見えますが 自分の根性のなせる技なのです。
その証拠に ここの会社は出入りが激しいじゃないですかwww
「いい人」と言うのはあなたにとってなだけで 他の人にも「いい人」ではありえないのですよ。

要は蔵痛とあなたのレベルが丁度同じ程度だったってことですよwww
334列島縦断名無しさん:2007/11/14(水) 02:07:00 ID:OumoB3t2O
>>331
≫添乗経験があるFが慰めてくれる。
慰めて貰うという結果は喪前の戦術で、相手によっては出禁か叱責だな
またあれらには毎月規定の添乗日数があるのだが
その目的は各種コースと送客先を見るため→即ち自分の為であって
やばいバスには絶対のらない→即ちヨゴレ添乗の世界を知らない
ちなみにもし、Fに他の旅行社や派遣での添乗経験があれば一目置こう
だがそんな椰子いるか
A社で三年、B社五年やったよという位の椰子が偉そうにするなら桶
335sage:2007/11/14(水) 08:22:02 ID:KurQKNtGO
336列島縦断名無しさん:2007/11/14(水) 08:47:05 ID:JYQO8CLv0
ここのバスツアーは最高だね
とにかく安い
337列島縦断名無しさん:2007/11/14(水) 10:30:17 ID:WSTmPOmz0
>>336
そうですね^^
安ければいいと言う人には持って来いですね。

社員さんですか? 乙デス
338列島縦断名無しさん:2007/11/15(木) 09:43:24 ID:IdgDijuiO
安いツアーなんかイラネ
(゚Σ゚)ブエー

蔵痛意外の業者は赤字続くだけじゃん

安い単価の蔵なんか業者一斉受け入れ拒否しろ
339列島縦断名無しさん:2007/11/15(木) 11:35:09 ID:vn28WuDX0
蔵は黒字なんですか?
営業所単位で見ると赤字計上のところもありますよww
340列島縦断名無しさん:2007/11/15(木) 12:25:40 ID:IdgDijuiO
本部が黒字なら他なんてどうでもいいらしいwwwwwwwwww
341列島縦断名無しさん:2007/11/15(木) 15:51:05 ID:vn28WuDX0
黒字なんだwww
へぇwww
342列島縦断名無しさん:2007/11/16(金) 23:21:15 ID:Rl7I4EXd0
蔵ツーって、いい人が多い!
いやな客は、安い旅に思いっきり豪華ツアー想定してる
土日に乗るサラリーマン共稼ぎ初利用者。
343高橋秀夫:2007/11/17(土) 22:26:22 ID:M1gDlf/J0
俺は創業者の高橋秀夫だ。神様だぞ。忘れるなよ!!
バカにする奴は、死刑だ!!
344列島縦断名無しさん:2007/11/18(日) 11:43:25 ID:2PL22+ek0
>>343
本当かなぁ?w
創業者様 乙デス。

創業当初からの悪どい商売法 社員の方から伺いましたよ。(藁
345列島縦断名無しさん:2007/11/18(日) 12:30:59 ID:UF7Wu/u90
その結果、グッスリ貯め込めた。
悠々々々々々・・・・・自適でぇ〜〜す。
346高橋秀夫:2007/11/18(日) 13:38:00 ID:QVOaCYKp0
おまえら、そんなこと、いまさら言うな。
当たり前だろ。おかげで、俺様秀夫さまは、通風と糖尿病だ。
自業自得なんだぞ、わかったか。わかったら、氏ね、西島 保!!
347列島縦断名無しさん:2007/11/18(日) 16:58:56 ID:4lv0Ys5Z0
あなた 可愛らしいネェ そんな自虐。。。www
348列島縦断名無しさん:2007/11/19(月) 09:15:37 ID:RV2IiqQrO
ぬるぽ(^^)
349列島縦断名無しさん:2007/11/20(火) 18:09:21 ID:a6OjSYMIO
>>348
神認定
350列島縦断名無しさん:2007/11/21(水) 20:22:36 ID:uXZiDBri0
どうも お世話になりました。
いろいろと。。。

なんとなく
なんとなくですが
ここから卒業できそうな勢いです。

351列島縦断名無しさん:2007/11/21(水) 22:38:19 ID:uZecbQdsO
>>350

漏れはマダマダ粘着するぜ
352列島縦断名無しさん:2007/11/22(木) 09:42:54 ID:Qk1Qhspw0
粘着するけどぉ なんつうか 呪縛からは卒業できたかな?と
(=´▽`)ゞ
353列島縦断名無しさん:2007/11/22(木) 18:48:50 ID:ZDcp/+1/O
倒産マダー?チンチン
354列島縦断名無しさん:2007/11/23(金) 14:08:53 ID:rjm4YzFz0
まだですww もうしばらくお待ちください。
355列島縦断名無しさん:2007/11/23(金) 22:07:40 ID:CDdm3HSaO
へ−−−
おもしろ!!
確かにクラツーバスは最悪だね。
早朝から深夜までこきつかわれ、添乗員もドライバーも切ないかぎり。
今だキムチ売ってるの!?
年末恒例の海産物くばってるの!?
添乗員はエアにJRに海外と、激安ツアーにおさらばできるけど、専属ドライバーは大変だな−−。
特に日帰りバスは最低やったけど、ど−も変わってないあたり見込みなし。
まだ他のエリアの(バス以外)クラツーチームはましよ〜
きちんとお客さんのアンケート反映させてるし−
356列島縦断名無しさん:2007/11/24(土) 00:35:47 ID:Gr9CAjnMO
すまんが誰か、日本語の不自由な俺に、>>355の翻訳を頼む。
357列島縦断名無しさん:2007/11/24(土) 01:51:17 ID:H303o/LeO
>>355
(゚Д゚)?

エラー:翻訳できません

358列島縦断名無しさん:2007/11/24(土) 07:43:53 ID:Ju/HnDPm0
>>355
確かにドライバーは大変そうですね
朝6時に新宿に到着してると言うことは
朝4時おきくらいでしょうか
そして新宿から7時間くらいで現地に到着し
現地に到着すると、
チェックアウトした客が、早くバスに乗せろと
待ってますからね
帰りの出発が午後2時
まずお土産屋によって、
それからひたすら高速で帰るんだけど
高齢者が多いから、休憩時間はとらないといけないし
そんなことしてるうちに高速が渋滞しだして
新宿に着くのが夜の8時をすぎてて
そこから会社まで帰ってもう夜の10時
自宅に帰ったら11時
19時間労働
359列島縦断名無しさん:2007/11/24(土) 07:45:43 ID:Ju/HnDPm0
でもそれは違法なことではない
なぜならドライバーは二人だから
360高橋秀夫:2007/11/24(土) 22:13:39 ID:WQOVfVVk0
高橋秀夫 命!!
361列島縦断名無しさん:2007/11/25(日) 17:55:49 ID:Nn4rhgU60
携帯厨が出てくると、とたんに下品になるな…
362列島縦断名無しさん:2007/11/25(日) 22:38:10 ID:RIfJb9Hv0
もともと 下品な会社ですよwwwwwwwwwww
363列島縦断名無しさん:2007/11/26(月) 00:28:50 ID:SggyvBJ7O
よく言ったwwwwwwwwwww
364列島縦断名無しさん:2007/11/26(月) 12:32:27 ID:EXIqOHaX0
恐れ入りますwwwwwwwwwwwwwww
365列島縦断名無しさん:2007/11/26(月) 12:33:53 ID:yQxqGFecO
>>361
9(^д^)プギャー!!
366列島縦断名無しさん:2007/11/26(月) 23:43:06 ID:ygW019jsO
吸収の添乗員のT中(男)って奴、うざー。
マイク握ったら話さない、ガイド以上に喋る。
マジうざいから消えてくれ。
367列島縦断名無しさん:2007/11/27(火) 09:11:11 ID:XZ04B+q00
>マイク握ったら話さない、ガイド以上に喋る
これは思ったより難しい技だな。
368列島縦断名無しさん:2007/11/27(火) 18:53:43 ID:AEqmonR20
難易度の高い技を駆使する、日雇いT中(男) 晒しage
369列島縦断名無しさん:2007/11/27(火) 22:54:48 ID:OhbDql80O
くだらない話しをするT中。
不細工なのにモテると勘違いしているT中。
きっと漏れの知ってる椰子だw

吊し上げマンセー
370列島縦断名無しさん:2007/11/28(水) 00:17:59 ID:cgsQ/talO
T中!?
あなたが、きにくわなくともお客さんには人気あるんではないですか−?
お客さんに人気があれば、添乗員としても本望でしょう?
371列島縦断名無しさん:2007/11/28(水) 06:59:06 ID:itZoHWC90
本人降臨 なんて下らないことを言うつもりはないが。
そういう考え方が所詮日雇いと馬鹿にされる理由の一つ。
いくら数字が良くとも、同僚や業者と上手くやっていく能力がなければ
会社という組織の一員としては全くの役立たず。どんな会社であってもな。
自分の数字だけ取れれば他者の迷惑はどうでもいいってヤツは、一生日雇いでいろ。
372列島縦断名無しさん:2007/11/28(水) 12:53:54 ID:3mqiClIc0
>>371
協調性ももちろん大事だけど 
今どこの会社でも求められるのは数字ですよ。
組織の一員として と言うのは既に古き良き日本の風情100選の中に入ってしまうような
伝説ですよ。
一箇所でしか生きたことのない人がよく思い込むパラドックスですよ。
だが、しかし いつかは会社と言う組織にも衰退の時期が来る。
新しいところに入ってみて解る現実なのでしょう。。。
私は15年 同じ会社に居てそれこそ大事なのは協調性だと思っていました。
そんなのはパートの馴れ合いとなんら変わりないほどです。
会社が潰れ 新しい社会に出たとき 
@に数字Aに協調性と言うのを知りました。
T中さんの肩を持つわけではないです。 むしろ肩など持ちたくないですが
現実はそんなものですよ。
373列島縦断名無しさん:2007/11/28(水) 21:13:20 ID:igNaY4uh0
>>372
371だが、漏れは別に協調性>数字だと主張してる訳ではないんだが。
まずは落ち着いて読んだらどうだ?
漏れは会社意識を持たず自己満足の仕事しかできない日雇いの体質について述べたんだがな。

ま、悪いが簡単に潰れるような弱小企業の価値観で語る藻前と分かり合おうとも思わない。
一度各業界の大手といわれるような大企業の上層の現状でも見てみれば面白いんじゃまいか。
藻前の価値観がまたもや引っくり返るかもしれんぞ。採用してもらえればの話だが。
374列島縦断名無しさん:2007/11/29(木) 00:05:49 ID:vFnkM8FqO
普通の企業なら沢山モノを売り、よりサービスを徹底することは正しい
ただし旅行業でその努力はホテルや食事等の内容、進行管理に向けられるべきで
決して添乗員がモノを沢山売ったり長々と話しをすることではない
このようなあくまでも添乗員な派生的業務にすぎないことを業務の一環と強制し
添乗員を競争させようとする知的レベルの低い人種が余りにも多いことが
この業界の低生産性を助長していることに2ちゃんねらーには気付いてほしい
375列島縦断名無しさん:2007/11/29(木) 02:34:43 ID:W6KdCJIUO
T中さんは、別に協調性がないとは、言ってないが。お客さまのためにがんばっている人は、例え日雇いかもしれないが、会社のためにも
頑張る人と思うが
376列島縦断名無しさん:2007/11/29(木) 10:39:23 ID:ahKyJJsO0
ここだって 簡単に潰れそうな弱小企業に過ぎませんよwww
377列島縦断名無しさん:2007/11/29(木) 23:29:44 ID:kjsR8GtVO
ガイドの仕事とったらダメよ
378列島縦断名無しさん:2007/11/30(金) 03:57:29 ID:yVOSgKAuO
客も添乗員とガイドが同じ物だと思ってるやつ多いしね。
ホント馬鹿みたいにガイドの真似事する奴のせいだよ。
379列島縦断名無しさん:2007/11/30(金) 13:05:48 ID:za/32yQVO
添乗員同士の言い合いなら他スレ立ててやれ

ここは《クラツーの嫌い》を語るスレ。
来るな!あっち逝け!
シッシッ( `_ゝ´)ノシ
380列島縦断名無しさん:2007/11/30(金) 14:09:39 ID:VMUl6D7W0
添乗員の皆さんはこちらへお願いします。

【日雇い】添乗員情報板【オフ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1132984637/l50
381列島縦断名無しさん:2007/11/30(金) 16:50:49 ID:GXH8KZU70
そうそう 板違いですからね 添乗員さんは添乗員さんで溜まって下さいね
382列島縦断名無しさん:2007/12/02(日) 05:09:16 ID:j4E1ISMVO
FSうぜーw
契約喪女がしゃしゃるな
不細工ばっかで目が腐る
383列島縦断名無しさん:2007/12/02(日) 22:01:48 ID:fJ0uiXJ60
蔵痛ってさぁ
足りないものばっかだよね
やっぱり シロートなんだなぁって思った。
384列島縦断名無しさん:2007/12/03(月) 09:41:06 ID:TafSH4QCO
>>383
前から思ってたんだけど、何で文章の途中に無駄にスペース入れてんの?
読点の打ち方知らないとか?www
385列島縦断名無しさん:2007/12/03(月) 10:59:09 ID:sVkiwHu00
知ってるけど爺臭くなるから入れないだけwww
386列島縦断名無しさん:2007/12/03(月) 11:16:58 ID:sVkiwHu00
【ジャパ】クラブツーリズム乗務員【5人囃し】 [バス・バス路線]
宮城,仙台の無職 その21 [無職・だめ]
【超人気】 ★ JTB ★ 【勝ち組】2 [就職]
セイクラブ被害者の会Vol.14 [ネットサービス]
☆☆仙台&宮城県の美味いラーメン屋☆☆28☆☆ [ラーメン]

誰?仙台の人?
387列島縦断名無しさん:2007/12/06(木) 17:05:09 ID:vF3lsbFFO
そもそもクラツーが、ガイドなしツアーだから悪いのでは?
ガイドがつかなければ、嫌でも添乗員がマイクを持つことになる。
388列島縦断名無しさん:2007/12/06(木) 23:13:49 ID:seo4F71UO
ガイド付きでも喋る椰子は喋る。
389列島縦断名無しさん:2007/12/07(金) 00:25:07 ID:32QAX8oQO
それでお客さまの、評価(楽しんで頂ければ)
よいのでは??
390列島縦断名無しさん:2007/12/08(土) 12:02:00 ID:1rzGHlNIO
>>389
お前頭悪そうだな
391列島縦断名無しさん:2007/12/09(日) 17:58:19 ID:J8vUwQ0X0
>>389
プッwwwwwwwwwwwwww
392列島縦断名無しさん:2007/12/10(月) 00:07:24 ID:LiG5x3CwO
今はバスツアーはガイドなしが多い!       特にクラはガイドがいないのが当たり前のようにガイドの真似事をしてるよ! 笛を吹いてバックをみてる添、てぶくろをしてガイド教本をみながら案内してる添、しまいにはドラのファンクラブまで作ってる!
393列島縦断名無しさん:2007/12/10(月) 00:19:06 ID:NOWfZnTdO
旅程管理もままならない素人添が、ガイドの真似事とはwwww
新手の集客方法か?wwwwwwwwwww
394列島縦断名無しさん:2007/12/10(月) 00:41:55 ID:LiG5x3CwO
ガイドくらい出来る!  って思ってるんだろうね。
395列島縦断名無しさん:2007/12/10(月) 13:20:19 ID:X3a2NyVsO
会社から半強制的にガイドやらされてんだよ
396列島縦断名無しさん:2007/12/10(月) 23:36:42 ID:LiG5x3CwO
漢字読めないのかなぁ  何を話してるかわからなかったよ
397列島縦断名無しさん:2007/12/12(水) 12:44:55 ID:Mbr5PJ/W0
一人参加っていえば、
高齢でやっと杖ついて歩ける老人が温泉3日や4日に一人で参加してるけど
もし旅館でなにかあったらどうすんだ?
旅館に迷惑にならないのか?
普通に旅館に予約したら受付拒否されそうな客が参加する一人旅って・・・
398列島縦断名無しさん:2007/12/12(水) 14:41:51 ID:O/HlL9uDO
蔵痛は立ち寄り大杉。

HISの方が立ち寄り無い、あっても1件だから時間に余裕あっていいね。蔵痛は見習えってんだよ。立ち寄りばかりで観光地の見学時間短か杉wwwwwwwwww
399列島縦断名無しさん:2007/12/12(水) 14:49:48 ID:1Ip0ql4aO
>>398
ダイアモンドだね〜
400列島縦断名無しさん:2007/12/12(水) 18:47:42 ID:1Ip0ql4aO
12月だからか板の流れが鈍いな。
401列島縦断名無しさん:2007/12/15(土) 03:44:54 ID:VuoCRLWu0
>>397
「何かあったら」って何があるんだ?怪我か?死亡か?
やっとの事だろうが何だろうが、杖ついて歩いてるぐらいで受付拒否なんてされるかよ。
よほど設備の悪い民宿でもなければそんなくだらない理由で拒否する宿なんて今の時代ねーよ。
それとも何だ、「お客様は倒れる危険性があるので泊められません」ってか。
馬鹿じゃねーの。
402列島縦断名無しさん:2007/12/15(土) 14:20:50 ID:Q5i0sYSe0
どこから変わったのかなぁ。

添乗員がガイドの替りをする・・・・・。
添乗員が物を社内で売りまくる(売れるのではなくて、案内をする)。
旅行も観光地を売るのではなくて、みやげ物やに寄りまくる・・・。
結果、旅行の内容が悪くなる・・・。
最後に魅力が無くなり客が減る。

客が減り収入が減るから、ガイドを付けない。
車内で物を売りまくる。
土産屋へ寄りまくる。

ええ加減にセェ・・・・ヨ。
本当に旅行を愛する者がいるなら・・・考えてよ。

これらの最悪のスパイラルの結果、バス会社、協力機関(クラが思っているだけ)
も愛想をつかす。

先が見えているね。
403列島縦断名無しさん:2007/12/15(土) 22:26:29 ID:voBHiMhZO
>>402

〉(クラが思っているだけ)

ここだけクソワロタww
404列島縦断名無しさん:2007/12/16(日) 03:13:37 ID:4bfXQp1jO
ホントだね。お土産屋ばかり寄って、いくら安くても参加したくないなぁ。  観光地では時間がまったくなくて立ち寄りばかり。 添のつまらない案内聞いてもしょうがないしね
405列島縦断名無しさん:2007/12/17(月) 00:27:22 ID:oiW6TF2LO
北海道旅行は特に海産物屋が多く入るから嫌だよな。朝市なんて割高の観光料金の糞高い買い物させられる。
最低3件海産物屋に寄る。最後に寄る海産物屋なんか誰も買わないから業者の態度悪いしwww
夏の観光コースを冬も同じ時間配分するから吹雪で高速通行止めになり一カ所観光地行けなくなったり。もうコース作る奴はバカかとwwwwwwwwww時間計算もできない蔵痛wwwwwwwwww使う価値無し!
406列島縦断名無しさん:2007/12/17(月) 00:35:32 ID:oiW6TF2LO
あと旭山動物園もうんざり
ペンギンパレードが人気みたいだけど、北海道の水族館でも普通にやってるし。要は入場料安いから(400円前後)だからな。観光客が多すぎで地元客は行きたくても行けない始末らしい。観光で動物園ってどうよ?
407列島縦断名無しさん:2007/12/17(月) 00:38:42 ID:T7HsDFa1O
スイマセン

アホ馬鹿の能足りんが嫁売、足袋物語、犯球の真似して行程作ってるんで。
408列島縦断名無しさん:2007/12/17(月) 03:58:38 ID:fptqROd00
>>406
水族館ってニクスのことだろ?あそこ使う方が頭おかしいだろ。
ニクスの方こそペンギン以外何も見るものがない上、旭山の二番煎じだからな。
修旅のガキ共ぐらいなら騙せるが、一般ツアーであんなところ使うなんて終わってるよ。
旭山を所詮動物園と馬鹿にするが、その動物園=観光地ではないという常識を覆したのが現実。
それだけの魅力があったって事だろうが。いつまでも古い価値観ばかりに拘るなよ。
409列島縦断名無しさん:2007/12/17(月) 07:53:04 ID:oiW6TF2LO
>>408
で?その結果、マナーの悪い蔵痛の客がストロボ使用禁止場所で、ガンガンストロボ使用し、空の弁当箱を放棄、トイレが混むと文句三昧。おまけに高齢者ばかりで勾配キツい坂道とか、食堂が少ないと文句。

たいした施設でも無いのにクレームの山。

地元民が動物見たくても混み合って行く気にならない動物園の
ど こ に 価 値 が あ る ん だ ?
410列島縦断名無しさん:2007/12/17(月) 08:42:25 ID:7BKfvLjJO
添乗員は昨日今日入ったバイト?
411列島縦断名無しさん:2007/12/17(月) 11:45:48 ID:JWVB8hxFO
>>410
はい。そうです。
昨日今日に限らず、全ての添がバイト日雇いなのです。

あ、3年以上経験者は、ベテランなんで除外な。
412列島縦断名無しさん:2007/12/18(火) 20:55:57 ID:FHLmYzRzO
バイトでも案内できるの?
413列島縦断名無しさん:2007/12/18(火) 23:45:32 ID:kA6MXOJf0
できんじゃないの?
414列島縦断名無しさん:2007/12/18(火) 23:59:37 ID:kA6MXOJf0
つうかぁ ここで言うベテランさんってはっきり言ってレベル低いよね
他のところに行って初めてそこに気がついたわ(爆
普通のところと駄目駄目なところのちがいっっゥのかなぁ
その違いは
「育てる」
と言う長期的スタンスを持っていないところだ。なんでもインスタントに仕上げてしまおうという浅ましさがあるから成長しねぇんだわ。
ま、どうでもいいんだけどね。。。もうすぐ潰れちゃうんでしょ?
415列島縦断名無しさん:2007/12/19(水) 08:06:38 ID:6+09jXzi0
クラツーってアホぞろいかな。
単価下げてR回収。
客はある意味クレーマーのつどい?
それにもう〜中には私はクラツーの常連なのよみたいな・・・。
だから何?どうした?たかが4千円ぐらいのツアーぐらいしか
これないのに・・・・。
クレーム出る奴って金銭的に余裕のない奴なんだろうね・・・。
添乗員はもうあきれる!
お客さんにはこれがいいからって言うけどさ〜
客は目的地に行ったらすぐにでも家にかえりたいの!
自分が遊びたいんでしょ?
運転手さんが客の愚痴きてやらなきゃいけないんだよ。
喜ぶどころか客はつかれきってるよ。
最後の拍手はやっと帰れたってのとこの添乗員と別れることが
できるっていう拍手だよ。
とくに年配の添乗員!
わかったかな?
416列島縦断名無しさん:2007/12/19(水) 10:27:58 ID:TVakcNYi0
クラが思っているだけの協力機関が叩きますよww

こいつらって、入れ込み電話や、変更の連絡よこさない奴ら多すぐる。
で、こちらから連絡しようと前日確認の際に携帯番号聞いたら、
私 物 な の で お 教 え で き ま せ ん 

もうね、アホかとwwwwww
さて、規制も解かれたし、また粘着すっぞ。
417列島縦断名無しさん:2007/12/19(水) 10:38:50 ID:CSITmLbXO
ケータイ電話のカメラで、飛行機からの景色を撮ってた添乗員様は、
今頃どうしているかな?
418列島縦断名無しさん:2007/12/20(木) 00:58:40 ID:wFYkYRqa0
なんだか穴だらけだね
蔵痛。
419列島縦断名無しさん:2007/12/20(木) 17:47:05 ID:TkET0czY0
蔵痛ドピュッ

        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/
420列島縦断名無しさん:2007/12/21(金) 01:06:13 ID:TT3c6VWDO
年末年始のツアー添乗員足りてないらしいよww
421列島縦断名無しさん:2007/12/21(金) 01:44:09 ID:wTIUjB5mO
昔、一度だけ利用したことあるけど、バスの中で自己紹介タイムが設けられてたのには参った。
私は雰囲気無視して拒否しましたが…。
422列島縦断名無しさん:2007/12/21(金) 07:20:26 ID:MLDBlQ870
KYな人には向いてないね
423列島縦断名無しさん:2007/12/21(金) 08:46:18 ID:lySQlsO2O
上のやつ、KYって使えてよかったね。
424列島縦断名無しさん:2007/12/21(金) 08:47:51 ID:9OpSD2OcO
倉ツーの添乗員ってあちこちからの派遣?
425列島縦断名無しさん:2007/12/21(金) 10:31:56 ID:xaL+AftiO
年末、三が日の添乗は日当5割増しろや。ヴォケ!
426列島縦断名無しさん:2007/12/21(金) 10:55:32 ID:XfLhIVru0
五割っすか すげーなぁ 
じゃぁ お客のみなさぁん
三が日に参加される方は添乗さんにたかってくださいねぇ
427列島縦断名無しさん:2007/12/21(金) 11:12:38 ID:cJimUTPB0
確かに通常日と同じ日当ってふざけてるな。
乗り物(バス除く)、ホテルは特別料金なのに。
どピークのホテルなんて底値の7割増し位になってるし
飛行機も普通運賃だし。

正月添乗員不足とかほざく前に待遇も考えろよ。
つーか、ちゃんと頭数考えて集客しろよゴルァーwボケFSさんよ。
428列島縦断名無しさん:2007/12/21(金) 12:35:00 ID:lySQlsO2O
添乗員が足りなくなる程の集客とは。
蔵2さんって、人気と実力を兼ね備えた素晴らしい旅行社なんですね。







Rの計算でも人手が足りませんか?
429列島縦断名無しさん:2007/12/22(土) 00:39:01 ID:ZAQN2iMQ0
蔵痛ドピュッ

        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/

この会社、今年度一杯で終了します。
いままで、ありがとうございました。 by おかもと
430列島縦断名無しさん:2007/12/22(土) 18:22:12 ID:0EQx/Wo9O
いきなり一人で添乗させられると聞きました。お客に満足なサービスはできるのか?
431列島縦断名無しさん:2007/12/22(土) 19:42:43 ID:FH4zohUZO
それは>>430次第。
いきなり助け人が付くとでも思ってたのか。
蔵なんだから。
432列島縦断名無しさん:2007/12/22(土) 21:13:01 ID:lTyiz/EhO
>>430
満足なサービス(笑)

そんなもん端から目指してませんから。
激安ツアーでサービスどうこういう客はバカなの?
433列島縦断名無しさん:2007/12/23(日) 03:06:24 ID:X89//wdeO
>>428
特に晦日、大晦日、三が日は乗る椰子がいない
というより正常な感覚なら乗らないね
「縁起でもねぇー。元旦早々、蔵なんかのってれっかよ」
というのが普通だよ
434列島縦断名無しさん:2007/12/23(日) 03:22:12 ID:X89//wdeO
>>430
喪前それは自分からエコールまたはFSと言ってるようなものだよ
他は蔵に0添を乗せたりはしない
435列島縦断名無しさん:2007/12/24(月) 14:20:38 ID:aMrywf0O0
>>430
行って来いゃ。のっけから当てにしていないから。添乗員まがいでも法的に必要なんだよ!!。
>>427〜428
添乗員が足りなくなるくらいの集客?  だったら良いけどツアーキャンしたいけど出来ない人数ではないの。
FSなら正月手当があるよな・・・。添乗員にはない。
436列島縦断名無しさん:2007/12/24(月) 21:41:15 ID:jnRLhJR80
それでも正月に休むFS
普段蔵に出ない他社派遣添乗員が正月添乗に出る
矛盾してるな。

蔵人総動員でなおかつ人手不足なら他派遣会社に依頼するのもありだが。
437列島縦断名無しさん:2007/12/24(月) 23:44:09 ID:9q5vQHB80
ってか 稼ぎ時に休みたいとか言い出しちゃうFSたちとか使っているあたりで。。。
来年もう終っている感がにじみ出ているよな
438列島縦断名無しさん:2007/12/25(火) 00:24:40 ID:63NdH8LJ0
FSには添乗翌日お疲れ有休もあるんだって?? www
439列島縦断名無しさん:2007/12/25(火) 01:26:36 ID:Feozl+nWO
疲れてねーっつうのwwwww
440列島縦断名無しさん:2007/12/26(水) 18:05:25 ID:WUIZCHfx0
疲れているふりしてるだけだ!!
441列島縦断名無しさん:2007/12/26(水) 18:37:01 ID:ybYf9F060
>>439-440
ワロタw その通り!!
疲れた振りをして、客の同情を買おうってか?
ココ見ている客も、年末年始は「日雇い 乙」位言ってやれやwww

まあ、同情はしても寸志は出さんがね。
442列島縦断名無しさん:2007/12/27(木) 06:12:13 ID:gEIazJZ8O
→FSが乗らないツアー

夜行日帰り
ド満席バス
0泊ピストン送迎
バスGの車掌乗務有り
Cランク以上の客で溢れている
一人参加の客で溢れている
443列島縦断名無しさん:2007/12/28(金) 19:22:07 ID:xvso7BQi0
→FSが乗るツアー

宿泊中日完全フリーツアー台数口
バス担当なのに北海道ツアーwww
444列島縦断名無しさん:2007/12/29(土) 06:14:34 ID:kK+ajmH3O
FS=スイーツ(笑)
445列島縦断名無しさん:2007/12/30(日) 03:53:39 ID:wCozSCg50
>>442
FSってバスガイドばりに教本めくって車窓案内とかやらかすもんだから
本職が乗ってきて客席しか居場所がなくなると途端に勢いをなくす
そのくせエアーや列車の現地バスでもない、ただのバスツアーなのに
「ガイドつきだから楽だわー」などとほざきながらその実、
車内に積込みスペースもないもんだから休憩時に便所にもいかず
ドア口で弁当配りなどやっている ださいんだよ あんたら
446列島縦断名無しさん:2007/12/30(日) 15:12:58 ID:ViPnR6sTO
>>380
糞添乗員は
>>380
逝け!来るなってレスなかった?頭弱杉wwwwwwwwww
ほ か い け
447列島縦断名無しさん:2007/12/30(日) 19:02:34 ID:HwYPIZMC0
今年の5月にこのスレが立った時はまだ粘着力があったけど
なんだか 色々と見ているうちに冷めてきた。
所詮 インスタントな会社が提供するインスタントなツアー
コルセンもインスタントだから意外と客からの怒りが激しい。

なんか どっかのマネなんでしょ?
ここと関わりがなくなると本当にここの会社の名前すら耳に入らなくなってくる。
結局それだけの会社なんだね。
448列島縦断名無しさん:2007/12/30(日) 19:45:34 ID:4BgMg18B0
>>445

いい添乗員じゃないか。普通車窓案内なんかしないぞ。
弁当配りやるのがださいのなら、今度からあなたの分は
「私も労働者なので便所に行きます。弁当が欲しけりゃ
自分で取りに来なさい。」とでもいえばださくないのかな?
449列島縦断名無しさん:2007/12/31(月) 17:57:38 ID:YEntnELp0
車販なら片手にもてる五個以上は売らない
全つきなら配るタイミングは間違っても乗降時じゃないな
450列島縦断名無しさん:2007/12/31(月) 18:32:37 ID:DTRXSH3H0
普通、乗り降り時にしか配れないけど、満席の場合。
車窓案内にしても、もともとピンチヒッターみたいなものだから、
本職が乗ってきたら「ああ、やっと休める」と席に戻って当然。
そして、エアーやJRでガイドがつかないことはまずない。
従って、バスツアーでこそガイドつきでほっとする、というもの。

どうも、かなりDQNな客のカキコと思われ。
あ、いっとくけど私はKNTぢゃないからね。
451列島縦断名無しさん:2007/12/31(月) 22:52:08 ID:BRrlil9J0
>>450
↑この人って 何? KNTとかって 
元からKNTについてなんて書いてないのにちゃんと文字嫁。
CTだって書いてあるでしょ?お前こそDQNじゃん

あ 言っておくけど CTが元はKNTの一部だったことは知っているから そこは突っ込まなくていいから。
452列島縦断名無しさん:2008/01/01(火) 10:29:35 ID:8/kb2JSc0
1月始めの東京発バスツアーで、
9990円のミステリーは、どこへいくのですか?
453列島縦断名無しさん:2008/01/01(火) 11:13:42 ID:NlmSbncEO
>>452
とある土産物屋
454列島縦断名無しさん:2008/01/01(火) 20:43:01 ID:h88BcE7Q0
>>450
>乗降りにしか配れない ← 雨でも?
>自分の席に戻る    ← 添乗席が取れない環境なのでG席を奪われて
              涙目で補助席でしょう 大好きなマイクを全然
              貸してもらえずあせるFS
>エアーやJRでガイド ← 当然だそんなこと その先の話だ
              よそからきた添乗員に乗務員が優しいのは当たり前
              特に地方はね だがもし喪前が関西人だとして
              毎日のように阪神エリアのガイド付バスに添乗したとしたら
              その低劣な能力では一週間ともたないな 
455列島縦断名無しさん:2008/01/02(水) 06:31:07 ID:yCJ0YBy00
とりあえずFSはうざい
456列島縦断名無しさん:2008/01/02(水) 15:25:30 ID:efatjGSvO
浅草界隈で路駐している蔵のバスどもウザイので今すぐ移動しなさい!
457列島縦断名無しさん:2008/01/02(水) 17:56:07 ID:VI/LZWXL0
>>456
おまわりさんに言っちゃえ(囁
458列島縦断名無しさん:2008/01/02(水) 22:08:03 ID:3naTAcFQ0
クレームをつけることに命をかける客.
受付からジッとアンケート配るまでアラをさがしてクレームを見つけようとする。
見つけるとうれしそうに添のところでささやく「会社にクレームいれる」と。
クレーム入れるのが楽しみで乗る客。
まともにそのクレームを受け入れビクビクする派遣会社。
おい、派遣会社の社員。あんたが乗ってごらん。
客の質がわかるよ
459列島縦断名無しさん:2008/01/02(水) 22:26:07 ID:MJY8B1f60
>乗降りにしか配れない ← 雨でも?

じゃ、どうしろっての?喪前の分は配らなきゃいいのか?

>自分の席に戻る    ← 添乗席が取れない環境なのでG席を奪われて
              涙目で補助席でしょう 大好きなマイクを全然
              貸してもらえずあせるFS

「客席」ってかいてたじゃない。関西じゃTCは正席に座れるのかと感動したぞ。
マイクを離さないなんて、実にやる気のあるTCぢゃないか。

>エアーやJRでガイド ← 当然だそんなこと その先の話だ
              よそからきた添乗員に乗務員が優しいのは当たり前
              特に地方はね だがもし喪前が関西人だとして
              毎日のように阪神エリアのガイド付バスに添乗したとしたら
              その低劣な能力では一週間ともたないな 

東京とか北海道に比べれば関西などかわいいものだちょ。

だいたい、445、別に実害があったわけじゃないんでしょ?
それなのに、「見た目、なんとなくださいから」というだけで
ここまで因縁つけるか?やはり大DQNとしか思われ。
460列島縦断名無しさん:2008/01/02(水) 23:46:11 ID:VI/LZWXL0
>>459
つーか
一般客でそこまで旅行業を理解できる人は居ないと思われ
バス旅行ならば尚のことだと思われ

そういう客がとうとうと意見を述べるとつぶしにかかる。
これが蔵痛クオリティ
DQNと解ったとしても上手に相手を怒らせないように納得させることも出来ない。
そういう人材しか居ないDQN会社であーる。

イライラすんな。 DQNと思ったのなら 煽らずに諭してやれ
それが出来ないから同列扱いにしたくなるんじゃないか(藁
461列島縦断名無しさん:2008/01/03(木) 00:18:30 ID:TIuTzRQI0
>>460

ああ、悪いな、いくらDQNでもお客様だと上手に納得させねばならんから、
こういうところでいいたいこと言わせてもらってるのだよ。

むろん、まともなクレームなら真摯に対応させていただくが、
こういう、わがままなだけのDQNは疲れるだけ。
日頃の鬱憤をはらさせてもらおう。

2chでなければいえないことをどんどんいわせてくれるDQN君、
からかいがいがあって実に面白いと思ってるよ。
さあ、これからも大いに楽しませてくれたまえ。
462列島縦断名無しさん:2008/01/03(木) 00:26:38 ID:gQ3RXCsp0
>>459
なかなかあたりのきつい添乗地のことわかってるジャマイカ
でも大阪は東京より上だろう 
といってもこれだけガイドなし運行の時代になってしまうと比較できないが
それと東西とわず添乗員は客席にすわるものだぜ
「添乗員は前席にすわるな」
 ↑(回送中以外座ったことないんだろw 喪前らがいうほど
   客は添乗員が最前列に座っていることを敵視してないぜ
   そもそも最前列席を特等席扱い←その思考回路がださい)
が昂じて、客席にすわることまでタブーみたいな洗脳してる会社にいるから
乗降時の弁当配りをおかしとかんじないんだろうな
463列島縦断名無しさん:2008/01/03(木) 00:39:24 ID:TIuTzRQI0
>>462

いや、わかったからさ、弁当をどう配ればいいのか、
ひとつご教授願えませんかね?

走行中にバス車内を添乗員がウロウロするな危険だから、と
すごく乗務員が怒るんだけどね、特に関西では。
464列島縦断名無しさん:2008/01/03(木) 11:35:34 ID:JhcMKTiT0
465列島縦断名無しさん:2008/01/03(木) 11:37:04 ID:JhcMKTiT0
>>463
おいらは 客がトイレ休憩でいないときに客席に置いておくがな。
466列島縦断名無しさん:2008/01/03(木) 13:52:13 ID:APexgvBZ0
>>465
それ以上は>>463に教えてやるなよ
添乗ノウハウというのは自分で開発していくものだ ましてやFSだぞ
467(・ω・)/:2008/01/03(木) 16:25:08 ID:s/m9B3TCO
「走行中に車内をウロウロするな…」って乗務員が言うの?特に関西?それって 単になめられてるだけじゃん!
468列島縦断名無しさん:2008/01/03(木) 20:12:45 ID:JhcMKTiT0
おいらは東京の派遣だけど、FSはイイ奴多いんだよね。
FSと関西ってそんなにFSが意地悪なの?
469列島縦断名無しさん:2008/01/04(金) 17:29:36 ID:nHtMJ9rq0
この会社、超ばかだな
いつもはお得意のピストン輸送なのに
肝心なところで1バス輸送やってるよ
それで青森の山中に転落してる
どうせまた独居中高年を集めた一人参加のオンパレードなんだろな
だから今頃こんなやりとりが・・・・
担当「おそれいります、○○様のご親戚と伺い電話しました」
相手「あー義理の兄の妹がいるなんて生前きいたことがあるよ」
担当「実はかくかくしかじかで・・・・」
相手「いやーそれは困るなあ、親戚ったて縁ないしー そっちで適当にやってよ」
470列島縦断名無しさん:2008/01/04(金) 17:33:02 ID:f+P+0Oeq0
こいつらのやってる法定速度で走ったらいつ宿に着くかわからないような行程
はきちんと明記されるべきか、行政指導が入るべきだ
471列島縦断名無しさん:2008/01/04(金) 17:33:18 ID:RnB9L4d70
ついに死人を出したね。
ここの旅行ってほんと客だけ集めりゃいいって感じ。
472列島縦断名無しさん:2008/01/04(金) 17:35:23 ID:RnB9L4d70
観光バスが転落、1人死亡 1人不明、青森市の国道
4日午前11時ごろ、青森市雲谷の国道103号で、酸ケ湯温泉方面から青森市街方面に走行していた観光バスが、5メートル下のがけに転落、横転した。
青森署によると、乗客乗員35人が乗っており、女性1人が死亡、乗客1人が行方不明、11人がけがをした。同署が事故の状況を詳しく調べている。
同署によると、現場は見通しの悪い右カーブ。路面は圧雪状態だった。バスは雑木林をなぎ倒して止まったという。
旅行を企画した「クラブツーリズム」(東京)によると、バスは東京都の「バスネット」が運行。一行は3日に東京を出発し、十和田湖に宿泊。4日は、酸ケ湯温泉に立ち寄った後、青森市中心部へ向かう途中だったという。
国道103号は青森市と八甲田山方面を結ぶ。現場はスキー場「モヤヒルズ」の近く。
2008年01月04日14時11分
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/20080104/20080104_025.shtml
473列島縦断名無しさん:2008/01/04(金) 17:41:20 ID:QNM1V2nGO
あけおめ
どころじゃないか。
お客33名乗車人数35名って事はガイドなしドライバー1人だな。
東京から青森3日間でドライバー1人って一体。
474列島縦断名無しさん:2008/01/04(金) 18:04:40 ID:VIN1nHR20
行方不明ってどうなったの
475列島縦断名無しさん:2008/01/04(金) 18:19:36 ID:R5QVk+kT0
クラブツーリズム(笑)バスツアー(笑)2泊3日東北の旅(笑)
添乗員同行なので安心(笑)ご宿泊は当社カテゴリーデラックスクラス(笑)
夕食にビールまたはジュース1本サービス(笑)全観光食事付(笑)
お楽しみ抽選会(笑)ちょこっとおみやげプレゼント(笑)4名様1部屋ご宿泊(笑)
充実の10大ポイント(笑)参加者募集大説明会(笑)名物料理を堪能(笑)
仲間が広がる、旅が深まる(笑)この写真はイメージです(笑)
お客様の便宜を図るため土産物店にご案内(笑)
476列島縦断名無しさん:2008/01/04(金) 19:15:23 ID:W/6pOZ5J0
蔵痛クオリティー
いかに安くバス代を抑えるか。

結果がこれです。
477列島縦断名無しさん:2008/01/04(金) 20:58:33 ID:Vf4DUINRO
行き先も普通行かないような場所を(マニアックな場所)蔵痛は組むもんだから事故だって起きるさ。蔵痛ざまぁねぇな。
478列島縦断名無しさん:2008/01/04(金) 21:09:23 ID:vmrE/fqF0
担当が地図みながら適当に組んだ旅程だから、こういう結果になったんだろう
479列島縦断名無しさん:2008/01/04(金) 21:36:10 ID:RnB9L4d70
死亡は埼玉の38歳女性 青森のバス事故、負傷22人
2008年1月4日 18時49分
青森市の国道でツアー客と乗員ら計35人が乗った観光バスが転落した事故で、死亡した女性乗客は埼玉県所沢市西所沢、会社員宮田美江さん(38)と判明した。
死因は圧迫による窒息死。乗客の東京都八王子市西寺方町、ダンススタジオ経営田中盛夫さん(68)があばら骨を折り重傷のほか、運転手ら21人が軽傷を負った。
青森署の調べでは、宮田さんはバスの窓から出た上半身が、車体の下敷きになった状態で見つかった。
現場は下りの緩やかな右カーブになっており、路面は圧雪状態で、バスはスリップして転落したとみられる。
バスには東京や埼玉のツアー客33人と、男性運転手、添乗員が乗っていた。
現場付近は冬期間、夜間は通行止めとなる豪雪地域。事故当時は風雪注意報が出ていた。
この事故では、スキー訓練を終えて帰還中の陸上自衛隊第9師団が現場を通り掛かり、乗客の救助や搬送を行った。
(共同)
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008010401000543.html
480列島縦断名無しさん:2008/01/04(金) 22:02:50 ID:IEklQrp20
これは春夏秋とあきれるほど走らせている定番コース
だからといって真冬も同じように走れるとは思わないのが
普通の観光事業従事者。
給料が安い若者だけ集めて大学自治会的な乗りで仕事を通してしまう
あるべき監査機能がまったくないのが倉通クオリティー
481列島縦断名無しさん:2008/01/04(金) 22:25:10 ID:Vf4DUINRO
夏と冬、同等の時間配分。冬道等何も考えてない蔵痛。事故は必至なり
482列島縦断名無しさん:2008/01/04(金) 22:27:38 ID:Vf4DUINRO
冬道も夏と同じ時間配分する蔵痛。事故は必至。
蔵痛は学習能力は集客以外無い。
483列島縦断名無しさん:2008/01/04(金) 22:28:07 ID:RnB9L4d70
検索をしていたらこんなのがあった。

http://blog.goo.ne.jp/19681226_001/e/0895fab4fc516c76501c038a0f91280b
クラブツーリズムを労基法違反で労働基準監督署に申告!

私たちは、クラブツーリズムを違法な労働時間などの労基法違反で申告しました。
以下内容(概略)です。
*********************************************
2006年10月30日
労働基準法違反申告書新宿労働基準監督署長 殿
申告書
多くの旅行添乗員やガイドやドライバーを13時間、14時間、15時間という超長時間労働で酷使し続けている実態があります。 
この現状を看過することは、過労死や悲惨な事故が頻発するであろうことは容易に推測できます。なんとしても法定労働時間を守らせなければなりません。  
以下、労働基準法違反がありますので、労基法第104条第1項に基づき、次のとおり申告致します。
貴署におかれましては直ちに事実を確認の上、違反事実を是正すべく職権を発動されるようにお願い致します。
1,違反者  所在地 東京都新宿区西新宿6−3−1 電話03−5323−6100 名称 クラブツーリズム株式会社 代表 代表取締役会長 太田佳男
2,労基法違反の事実
@第32条違反違反者は、1日につき8時間、1週間につ40時間を超える労働を行わせている。違反者は、36協定がないにもかかわらず時間外労働をさせている。
A第34条違反違反者は、・・・休憩時間を与えていない。
B「打ち合わせ業務」と「精算業務」などの労働時間の管理を全く行っていない。
C法定休日とその管理を行っていない。
貴署におかれましては、上記労基法違反の事実の調査と違反に対する必要な権限行使を速やかに行われように求めます。
 以上
484列島縦断名無しさん:2008/01/04(金) 23:19:47 ID:f+P+0Oeq0
地元のやつでもちょっとあんなとこまでいくのいやだなってとこをスッタドレス
タイヤだけで都内の運転手で行こうと思う感覚がすごい。
485列島縦断名無しさん:2008/01/04(金) 23:39:12 ID:Vf4DUINRO
危ないマニアックな所を必ず入れる蔵。救いようが無い
486列島縦断名無しさん:2008/01/04(金) 23:41:35 ID:IEklQrp20
近畿を喧嘩別れで飛び出たもののついに限界、太田会長
とりあえず 十和田・八甲田の温泉バスツアーを販売中止
あたりまえだー
事故起きる前からそんな場所を真冬に走る全バスツアー売る会社なんてないわ
そうか だから集客できるのか
487列島縦断名無しさん:2008/01/04(金) 23:49:42 ID:Kpc/D82v0
バスでもシートベルトを義務化すればいいのに。
488列島縦断名無しさん:2008/01/04(金) 23:54:51 ID:ZgU2ulwe0
十和田湖周辺で営業しているしRバス東北は、相当スリップ訓練を繰り返したうえで、
冬季の営業を行っているのにな。

蔵の場合、事故の責任をバス事業者に擦り付けそうな予感なんだが。
489列島縦断名無しさん:2008/01/04(金) 23:59:02 ID:Kpc/D82v0
あんなところに国道つくった国の責任も問うべきだ
490列島縦断名無しさん:2008/01/05(土) 00:03:37 ID:ttD3Hhxm0
なんでチェーンつけなかったんだろう
491列島縦断名無しさん:2008/01/05(土) 00:06:04 ID:VZz4vbok0
移動時間ばかりの強行スケジュールで
運転手も焦っていたんじゃないのか?
スケジュールをたてるのはもちろんクラブツーリズムだよね。
492列島縦断名無しさん:2008/01/05(土) 00:06:57 ID:ID1b8fmHO
493列島縦断名無しさん:2008/01/05(土) 00:08:15 ID:ZgU2ulwe0
>>489
蔵関係者乙。国は地元や自衛隊のために作ったのであって、
蔵に通ってくれとは頼んでいない。

>>490
チェーンのつけ方知らないんじゃないの?
494列島縦断名無しさん:2008/01/05(土) 00:11:53 ID:9r5YAtzr0
うっわぁ もぉ めちゃくちゃ
マジで? 八甲田山で事故ったのか?((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

あぁ もぉ 駄目だな お前ら。。。
グッバイ 蔵
495列島縦断名無しさん:2008/01/05(土) 00:27:01 ID:cnB+tkEP0
チェーンをつける時間が行程に含まれてないと思われ・・・
つけてたら観光地がカットされてお土産やだけになるとおもわれ・・・
496列島縦断名無しさん:2008/01/05(土) 00:33:35 ID:VZz4vbok0
運転手のせいにして終了。

青森の観光バス転落 運転手を逮捕
2008.1.4 23:41
青森市の観光バス事故で、県警は4日深夜、自動車運転過失致死傷容疑でバスの運転手、中村富明容疑者(57)を逮捕した。
事故は4日午前11時ごろ、青森市雲谷(もや)のスキー場「モヤヒルズ」に近い山中の国道103号で、東京などのツアー客ら35人が乗った観光バスが5メートル下のがけに転落し横転。
乗客の埼玉県所沢市西所沢、会社員、宮田美江さん(38)が圧迫による窒息で死亡したほか、乗客の東京都八王子市西寺方町、ダンススタジオ経営、田中盛夫さん(68)があばら骨を折るなど20人が重軽傷を負った。
中村容疑者は「雪で視界が悪くなり、ブレーキを踏んだらスリップした」と供述しているという。車体は左側を下に、雑木林に引っ掛かるようにして止まった。宮田さんは窓から出た上半身が車体の下敷きになった状態で見つかった。
旅行を企画した「クラブツーリズム」(東京)によると、バスは「バスネット」(東京)が運行。2泊3日の予定で、3日に東京を出発して十和田湖に宿泊。4日は酸ケ湯温泉に立ち寄った後、昼食のため青森市街に向かう途中だった。
現場付近は八甲田山系に連なる山中で冬期間、夜間は通行止めになる豪雪地帯。青森地方気象台によると、事故当時、酸ケ湯温泉付近は雪で、気温は氷点下6・1度、風速は4メートル。風雪注意報が出ていた。
バスは冬用タイヤを装着していたが、チェーンは巻いていなかった。
この事故では、スキー訓練を終えて帰還中の陸上自衛隊第9師団が現場を通り掛かり、乗客の救助や搬送を手伝った。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/080104/dst0801042341017-n1.htm
497列島縦断名無しさん:2008/01/05(土) 00:38:03 ID:Z6UaGKwMO
蔵痛のバカな行程で無理して走って死亡事故。
逮捕されたバス運転手可哀想に。運転手も被害者だな。
【過労】≠【蔵痛】≠【事故】

また起きるよ
498列島縦断名無しさん:2008/01/05(土) 00:39:10 ID:cnB+tkEP0
安い料金で朝から晩まで走らされて事故起こしたら責任押し付けられ・・・
499列島縦断名無しさん:2008/01/05(土) 00:46:28 ID:Z6UaGKwMO
蔵は北海道でもバスの事故多いよね。

客も安全な旅を求めるなら蔵は使わない方がいい
500列島縦断名無しさん:2008/01/05(土) 00:48:49 ID:Go7zSblw0
うーん、路線バスですらチェーン付けるのにねぇ
酸ヶ湯で1時間あったら付ける時間はあったと思うけどな
あのカーブを過ぎたら雲谷過ぎて青森市内だったのにお客も気の毒な感じだな
ご冥福をお祈りします
501列島縦断名無しさん:2008/01/05(土) 01:01:47 ID:cnB+tkEP0
北海道と沖縄は過酷だ
502列島縦断名無しさん:2008/01/05(土) 01:17:43 ID:oaHoY0FJ0
利用者が死亡する事故に関して、早急に謝罪文を自社HPに掲載しないのが
さすが蔵だな。

このあたりからしても、反省や責任を感じているとは言いがたい。
今後、責任転嫁するのが明らかだな。

気象条件で羽越線で死亡事故が起きた「しR東日本」は、直ちに記者会見が行われ、
いまだにHPで、事故への取り組みを掲載している。

福知山線事故で、初動対応に問題があった「しR西日本」でさえ、
いまだにHPで謝罪している。

今後、蔵痛がどれだけ不誠実な対応をするかに注目が集まる。

http://www.club-t.com/
503列島縦断名無しさん:2008/01/05(土) 01:39:47 ID:cnB+tkEP0
俺もさすがに謝罪文があるかと思ったがないのねw
すげーやクラツー
504列島縦断名無しさん:2008/01/05(土) 02:48:00 ID:YsyX8JIe0
一方、事故ったバス会社のHPは…

http://www.busnet.ne.jp/
505列島縦断名無しさん:2008/01/05(土) 02:49:28 ID:k33BQiMl0
http://www.busnet.ne.jp/
お詫びページのみになってる
506列島縦断名無しさん:2008/01/05(土) 02:51:21 ID:sMBotMCsO
>>489
青森出身だが、まさか冬季にあの山道通れるとは。全然知らなかった。
>>484
まったく同感。
507列島縦断名無しさん:2008/01/05(土) 04:17:22 ID:yxjPrUMD0
普段、添乗員に対し添乗員の責にないことでも
「私が至らなかった、もっと努力して渋滞から・・・」
みたいな謝罪させるところだから
きっと今頃、担当はぐっすり寝て疲れを取り、もののみごとな謝罪文を
作り上げ掲載するつもりだろう
508列島縦断名無しさん:2008/01/05(土) 06:10:28 ID:NlMwNVxIO
>>506

東八甲田ルート。
夜間のみ3/19まで通行止め。
509列島縦断名無しさん:2008/01/05(土) 06:11:35 ID:NlMwNVxIO
>>489>>493

管理は青森県庁ですよ。
510列島縦断名無しさん:2008/01/05(土) 06:25:19 ID:0YDZdDBM0
ここって近畿ツーリスト系かあ。
近所のスーパーにJTBと近畿が並んで店あってJTBはいつも客が多いけど
近畿はいつも閑散としてるんだよなあ。
これでさらに客減っちゃうなあ。

511列島縦断名無しさん:2008/01/05(土) 06:36:51 ID:Afgiv8TT0
TDってFSだったんですか?
512列島縦断名無しさん:2008/01/05(土) 07:53:43 ID:tYY+pRwvO
>>510帰ってよし
>>511普通のFSなら正月にアサインは入れないけど、一、二年目までなら正月添乗はありだな。
蔵は今回の事故で自分達も被害者みたいな振りするんだろうねぇ。いつまで同じことを繰り返すんだか…まぁそーゆー人間の集まりだから致し方ない。
513列島縦断名無しさん:2008/01/05(土) 08:42:56 ID:60y8Zn/c0
知床で船に乗るはずが、風のないのに「運休になった」といい、
近くの川でしょぼい鮭の遡上を見せるだけ。
そしてその日の最後の方の予定は日没後で真っ暗。
船に乗っていたらどうなっていたんですかねぇ?
514列島縦断名無しさん:2008/01/05(土) 10:05:00 ID:N88qj8kZO
蔵多摩の東北担当のFSの名は?
515列島縦断名無しさん:2008/01/05(土) 11:16:10 ID:Otq7eZcJ0
蔵多摩は今は事務所縮小されて、蔵成増がコース作ってるよ
516列島縦断名無しさん:2008/01/05(土) 11:18:59 ID:ZF8Xj38pO
>>510
オメーバカか?
長文カキコからすると天然か?
517列島縦断名無しさん:2008/01/05(土) 11:19:17 ID:GiR9JzaAO
行程、詰め込み過ぎなんだよ…倉。

長野にあるホテルでの
滞在型ツアーに参加した事がある。

ホテルに到着したら、
そのバスは休む間もなく
前日宿泊した客を乗せて出発して行った…。

名所寄りながら片道7時間かかったから
バス運転手はいつ休むんだろ?とかなり心配になった
本当、運転手が休憩する時間なかった。

いつも倉を利用する際に
運転手が身体大丈夫なのか?ハラハラしてしまう。
518列島縦断名無しさん:2008/01/05(土) 11:25:25 ID:684ee5fQ0
>>510
何を今更言っているのか?
筋攣りの系列ではないよ。
枝分かれしたけれども、結局は袂を分かつ状態になったんだよ。
だから筋攣りは関係ないったら関係ないわけ!
元々中途半端に脱却したからこんなことが起こっちゃうんだよね。
519列島縦断名無しさん:2008/01/05(土) 11:32:33 ID:Z6UaGKwMO
蔵の客って観光地着いても【前に来た事ある】とか【足が悪いから歩きたくない】とか【眠いから】とかバスから降りずバス車内に居座る人居るよね。乗務員も気を使って休めないと思う。
蔵の客は
『何しに来てんだ?』 と言いたい。
520列島縦断名無しさん:2008/01/05(土) 11:34:35 ID:oqcBtE+10
足が悪いからバス旅行に参加するんだよ。
何が悪い!
521列島縦断名無しさん:2008/01/05(土) 11:45:09 ID:ZF8Xj38pO
>>519
苦拉ツーの客層を忘れてませんか?
常識的な事を求めてませんか?
522列島縦断名無しさん:2008/01/05(土) 11:51:34 ID:mSILBvzw0
まずHPで謝罪だよね。普通。
523列島縦断名無しさん:2008/01/05(土) 12:11:20 ID:Z6UaGKwMO
>>520
じゃあ観光地くらい歩けば?何しに来てんの?

歩けない旅行なら身障者ツアーにでも参加しとけ!
524列島縦断名無しさん:2008/01/05(土) 12:13:02 ID:Z6UaGKwMO
>>521
忘れてました。そう言や蔵でしたね。
525列島縦断名無しさん:2008/01/05(土) 12:24:00 ID:Afgiv8TT0
>>515
成増バス課の課長は稲●さん?
526列島縦断名無しさん:2008/01/05(土) 12:26:26 ID:uQdf6cRf0
>>522
ホテルの赤水、食事の不手際、異物混入、空調不良、渋滞に行程カット
すべて添乗員に深々とお詫びさせるのだから
今回もそれで  終 了 ー !
527列島縦断名無しさん:2008/01/05(土) 12:38:31 ID:oqcBtE+10
>>523
なんでそういう言い方になるかなあ。
日常生活はできる。
でも、坂道や階段の多い観光地はパスしたい。
って年配客は多いよ。
バスツアーに参加すれば、無理して歩かなくても、
車窓の景色も見られるし、宿の温泉や料理も楽しめる。
そういう客に、運転手がのんびりできないから、外に出ろ!
って発想はどういうもんなんでしょね。
528列島縦断名無しさん:2008/01/05(土) 13:11:22 ID:/G1AJjBaO
電凸勇者の報告マダー
529列島縦断名無しさん:2008/01/05(土) 14:05:24 ID:8LBrt9Sx0
関係者だけに連絡すればOKで世間に対し謝罪する必要はないだろ。
あんたらも交通事故起こしたら世間に対して記者会見開くのか?
それともHPに謝罪コメント書くのか?
530列島縦断名無しさん:2008/01/05(土) 14:08:34 ID:Eo31X6y/0
蔵ツー「うちには責任はありません。間違ってなんかいません。」
531列島縦断名無しさん:2008/01/05(土) 14:34:28 ID:RD6+wR8vO
>529
藻前、蔵痛の関係者だろ。ここで油売ってる暇があったら、さっさと事故対応汁。

責任如何に関わらず、自分の会社に関連した業務で問題や不祥事があれば、誠実に対応するのが、会社としての社会的責任。

ましてや今回は蔵が主催した旅行だろ。初動対応次第で円満にまとまる話も、コレじゃゴタゴタ必至。事故の痛手に加え、
蔵の不手際に、精神的苦痛が倍増だな。
532列島縦断名無しさん:2008/01/05(土) 14:40:28 ID:y2FwzI+P0
良いニュースなら「うちのツアーです。」悪いニュースなら「ホテルが。。。バス会社が。。。」

地雷原を行くようなコースを組んでコレだからね。断ると仕事を回さなくなるし、ジャイアンそのものだ。
533列島縦断名無しさん:2008/01/05(土) 14:47:30 ID:y2FwzI+P0
バス運転手の基本拘束時間は13時間です。回送や準備、掃除など勘案すると実際つまりの運行可能時間は11時間くらいでしょう。
つまり朝8時に出発なら19時には終了するコースを組んでください。無茶な長時間コース組んで商売上の優越を利用しバス会社に押付け、事故があったら「バス会社が。。。」てのは反則ですよ。
534列島縦断名無しさん:2008/01/05(土) 15:20:58 ID:eYb8rS140
蔵つぶれてください。
535列島縦断名無しさん:2008/01/05(土) 15:47:56 ID:DDRF/Wr00
運転の安全管理は基本的にバス会社がやることだと思っている]

よくこんなこといえるな!責任転嫁するなよ!
なんでもかんでもバス屋のせいにしやがって。

散々叩いて安いパス屋をたのんだ
蔵の責任はないんかい!!
536列島縦断名無しさん:2008/01/05(土) 16:18:16 ID:yU121LBWO
企画担当者、バス担当者の名前がなぜ世間に公表されないのか?それ以前に蔵主催自体が報道されないが。今回は蔵関係者が逮捕されるべき事故だ。
537列島縦断名無しさん:2008/01/05(土) 16:31:36 ID:y2FwzI+P0
旅行会社は法令順守の精神にかけているよ、運輸や旅館は運輸局、労働局、消防、様々な当局の監査があって法令順守についてはピリピリしているけど
旅行会社で監査なんて皆無、税務署がたまにくるくらいだろ?これでは緊張感は生まれないよ。
538列島縦断名無しさん:2008/01/05(土) 16:51:29 ID:eYb8rS140
蔵痛→バス旅行に関しては素人集団。
539岡本邦夫:2008/01/05(土) 16:52:45 ID:kopINK/i0
HP上での詫び状がいまさらになった申し訳ございません。
運転手逮捕で、バス会社への責任転嫁をもくろんでおりましたが、
そんなに甘くないものであることを、いまさらのように認識いたしました。
正直、ウチは関係ないと、いまでも思っていますが、
一応、社会体裁上、詫び状くらいなら安いもんだと、HPで
アップしました。ヒマな諸君、読んでおいてください。
よろしく。 by 岡本
540列島縦断名無しさん:2008/01/05(土) 16:54:31 ID:Eo31X6y/0
こういうところに名前がちらっとも出て来ないところがねぇ
真実を表しているわな

http://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=33086
http://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=33004
541列島縦断名無しさん:2008/01/05(土) 18:44:30 ID:wb0B1VWa0
とりあえず自衛隊の存在価値が万民に評価され
明治の昔から連綿と続けられてきた雪中訓練がようやく結実した

もし9Dが通過しなかったら零下6℃では、
元々怪我で体温のさがっていた乗客は1時間と持たなかったと思う
542列島縦断名無しさん:2008/01/05(土) 20:18:06 ID:4lJ069+H0
添乗員に車内販売があるから大丈夫ですと言われたが、
来たのが降りる十数分前でゆっくり食えなかった。
来るのに時間が掛かるとか言ってくれれば駅で買ってたのに!
それとホテルに早く着くのは良いけど、チェックインまで
2時間近くもロビーで待たされてすごく疲れたよ、
待つんだったら、その間の時間の間を持たせる様にしてくれ!!
543列島縦断名無しさん:2008/01/05(土) 20:20:01 ID:Eo31X6y/0
それはまた酷いなぁ
544列島縦断名無しさん:2008/01/05(土) 20:43:45 ID:Z6UaGKwMO
>>529
じゃあ君が逆に過酷なコースを連日走らされて死亡重大事故起こしました。黙って文句も言わず全責任を素直に被りますか?

って話だよ。
545ずぶずぶ:2008/01/05(土) 20:45:07 ID:G1PNAO4z0
546列島縦断名無しさん:2008/01/05(土) 22:22:39 ID:Fa2M9QBmO
ここの添乗員は車内でジャンケン大会って、やっているが、乗務員にくれたお土産を景品にされた事があって、凄くムカついた事がある、不潔な添乗員も多数!最悪
547列島縦断名無しさん:2008/01/05(土) 22:58:53 ID:p7w7d+hrO
で?
548列島縦断名無しさん:2008/01/05(土) 23:01:57 ID:V5jbDk+n0
事故後、東京から駆けつけたクラブツーリズムの梶田隆弘・バス旅行部長は
「運転の安全管理は基本的にバス会社がやることだと思っている

梶田隆弘・バス旅行部長
    ↑
こいつアホ?普通思っていても言わないんだけどなw
不祥事や事故が起こった際の悪い対応の見本。

クラブツーリズム?こんな会社を使うのはやめよう。
549列島縦断名無しさん:2008/01/05(土) 23:05:59 ID:N88qj8kZO
>>515
そうなのか。
だったら埜愚痴っーボケFSが生きていたら関与してるのかもな?
多摩蔵も出来た当時は窓際族の集大成ってとこだったし。
成増はGTの東北担当は良かったけどバスはあちゃーだったな。最も西日本バス担当なんかもかなりあちゃーだったけど。
だけどFSの配属なんて運次第なんだろうな。
日帰りよりきつく四季よりもきつくで同じ給料じゃやってられねーよみたいな空気漂っていた。

添乗員がチェーン着ける時間が欲しいって言ってたそうだが、そんなのはお客さんに聞いて決めるものでもないだろう。
アフオー。
550列島縦断名無しさん:2008/01/05(土) 23:08:33 ID:yU121LBWO
>546
句読点が間違ってる件
551列島縦断名無しさん:2008/01/05(土) 23:11:41 ID:Eo31X6y/0
http://209.85.175.104/search?q=cache:_1mYikLjruAJ:www.pref.mie.jp/TOPICS/200701024610.pdf+%E6%A2%B6%E7%94%B0%E9%9A%86%E5%BC%98&hl=ja&ct=clnk&cd=13
三重県産業観光セミナー
日 時:平成19年2月20日(火)14時30分?16時30分
場 所:亀山商工会館 2階ホール
講 演 今、『大人の社会見学』が注目を集める理由クラブツーリズム株式会社名古屋国内旅行センター支店長梶田 隆弘氏
梶田講師略歴 昭和 56 年近畿日本ツーリスト入社。平成 16 年より同社へ。
平成4 年から会員組織による旅行の通信販売業務に従事し、「大人の社会見学」と銘打った産業観光企画を多数リリース。
観光資源を活用した地域振興への参画も多数。
552列島縦断名無しさん:2008/01/05(土) 23:14:46 ID:Eo31X6y/0
http://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=30105&cid=1
▽人事異動※7月1日付(氏名/新担当業務/現担当業務)
梶田隆弘氏/営業本部バス旅行部長/営業本部中部ブロック長兼名古屋国内旅行センター支店長
553列島縦断名無しさん:2008/01/06(日) 07:53:34 ID:fc6sI6Jj0
危ない危ない毎年一回旅行してるがかなり無理してるなぁって思った、今年から高くてもいいから余裕あるスケジュールの会社にするわ
554列島縦断名無しさん:2008/01/06(日) 10:44:40 ID:OhcNvehR0
何度かここ利用して気付いたけど、使ってるホテルがダイワハウス系やユニマット系が多い気がする。
どうでもいいことだけどね。
555列島縦断名無しさん:2008/01/06(日) 11:01:49 ID:BP9SJyIuO
↑2つ上↑

そうは思っても安いから結局戻る客層ですから!(笑)

556列島縦断名無しさん:2008/01/06(日) 11:23:47 ID:7VYOhmz4O
あ〜よくいる
ツアー代金は少し高くなっても良いので食事を良くして欲しい、きれいなホテルに泊まりたい…(笑)
値上げするとやっぱり高いからやめたとかいう香具師。
557列島縦断名無しさん:2008/01/06(日) 11:34:42 ID:OhcNvehR0
安く無いけど高くも無いツアーの方が当たり外れ無い気がする。
安いツアーは客のDQN率高いし、
高いツアーの客層だと品の良い金持ちでマトモな人か成金DQNかの両極端で当たり外れ多し。
ツアーの良し悪しは一緒に同行する別の客に一番左右される。
558列島縦断名無しさん:2008/01/06(日) 12:05:51 ID:wcaIaEob0
>>548 クラブツーリズムの名で客集めてんだから、他人ごとのように
言っちゃおしまいよw
こういうのに限って委託会社に無理させてたりしてんだよなw
559列島縦断名無しさん:2008/01/06(日) 14:38:43 ID:ZUHk6jQ/0
>>551
近年は「地獄の社会見学」と銘打ったバス観光企画をリリース。
560列島縦断名無しさん:2008/01/06(日) 20:01:06 ID:rV+Uoef50
やっぱりはとバスですね。

人材投資にはカネを惜しまない。
561列島縦断名無しさん:2008/01/06(日) 23:05:54 ID:XsntX9vA0
今日の朝刊
謝罪広告も出さずに良くツアーの広告イパーイ出せるなw
どうせ集まり悪くなるだろうけどw
562列島縦断名無しさん:2008/01/06(日) 23:46:06 ID:BP9SJyIuO
まだ近畿日本ツーリスト渋谷支店がやってたの頃の
乗務員もビックリする行程だったので「びっくりバスツアー」と言ってた時期が懐かしい。

563列島縦断名無しさん:2008/01/06(日) 23:52:42 ID:fyYd7u910
>乗務員もビックリする行程だったので

そうだったのか!
それにしても新聞に載ったあの独特なロゴも懐かしいねぇ。
564列島縦断名無しさん:2008/01/06(日) 23:53:39 ID:nEqHAj+eO
クラツーのバス乗務員は平均睡眠時間3時間

こんなバス旅行は怖いですね

乗りたくない
565列島縦断名無しさん:2008/01/06(日) 23:54:26 ID:koEnBUPA0
566列島縦断名無しさん:2008/01/07(月) 00:00:15 ID:K5c8YUEb0
客にもたせた土産をよこせと言わんばかりに
くれたお客へのお礼をマイクで連日お礼を言うようなバスガイドがいた。
北海道でトークネタに「えびかご組」「かにかご組」が出てくるガイド。
実にいやらしい。
567列島縦断名無しさん:2008/01/07(月) 00:28:34 ID:lnGEmLcIO
この前、ここの旅行で京都行ってきましたが、確かに運転手さんフラフラしてました!バス会社は初めて見たような会社だった
568列島縦断名無しさん:2008/01/07(月) 00:49:44 ID:mnJXTOSb0
>>517
長野のドコ?
569列島縦断名無しさん:2008/01/07(月) 01:43:27 ID:Z+3lAxqnO
苦裸痛〜の前身だったKNT渋谷支店時代の、びっくりバスツアー なつかしー。
570列島縦断名無しさん:2008/01/08(火) 01:38:26 ID:ZPff6qkX0
びっくりバスっていうのは安くてびっくりのびっくりだろ?
しかし、ひでえなー。
自分もびっくりバスの頃添乗員やってたが、このような事故が起きるような体質の会社なんだよ。
そもそも。土産や詰め込みで時間に余裕が無くて、ぎちぎちの行程。

以前、青森まで夜行日帰り、ツーマンのノーガイドで行った事あったけど
死にそうな行程だった。でもバス会社は青森の蓬田観光だったし、ドライバー2人だったし
まだましだったな。道も地元のドライバーだったからよくわかってたから安心できた。
今回のって、東京のバス会社でドライバー1人?しかもガイドもいない?そりゃ事故るよ。
道交法変わったんだね。信じられん。
お客さんが気の毒だ・・・
571列島縦断名無しさん:2008/01/08(火) 02:37:46 ID:XjlI2vHTO
お客様は安くてびっくり!乗務員は行程でびっくり!会社はもうかってびっくり!
KNT独立されてびっくり!
572列島縦断名無しさん:2008/01/08(火) 05:48:41 ID:pWXNTI7O0
>570
クラツーって基本は、添乗員と運転手だけ?

今回の事故で、旅行申し込みキャンセル続出してないだろうか。
新規で申し込む猛者も少ないと思われる、けど。安さは破格だからなぁ、どうだろう。

ここ、東京の客が一番多いの?
573一般人:2008/01/08(火) 06:24:13 ID:S5PoEL1q0
参考までにお話しすると世間一般の人は今回の事故がこの会社の
主催するツアーで起きた事故であるということをほとんど知らない
と思います。私もこの掲示板でそうなんだと思った程度です。
書き込みされている方はほとんどが業界の人ばかりのように感じますが
ちっとピンボケぎみじゃありませんか?
574列島縦断名無しさん:2008/01/08(火) 08:18:32 ID:AyoeM5xJO
>>573
どの辺がピンボケなの?
教えて下さい。
575列島縦断名無しさん:2008/01/08(火) 08:42:00 ID:9NegiGd80
>>573
ピンボケだったのか。
だとしたら、本当は裏でどういう契約がされて、どういう労働条件で
働いているのか、
実質強いているのはバス会社だとしても、そうせざるを得なくなる
よう仕向けているのは誰なのかを一般人にハッキリさせる必要がありますね。
ここ以外にもドンドン書き込みましょうか?

573さんは、一般人なのに蔵社員のような書き込みしますね。
576列島縦断名無しさん:2008/01/08(火) 09:31:40 ID:tCL9zOIY0
雪道でチェーンを着けるかどうかということはバス会社が決めることでしょう。
運転手に休みを取らせるかどうかもバス会社が決めること。

クラの責任範囲は負傷者への保証、家族、関係者との応対くらいでしょう。
つまり旅行約款に書いてる範囲。
577列島縦断名無しさん:2008/01/08(火) 09:46:36 ID:m2trCkuC0
蔵社員だなw

蔵の行程はチェーン装着すら許さない過酷な行程 ⇒これはバス会社のせいか?
同じく運転手の休みなんてコース作ってるやつの頭にははいってないわけだが
 ⇒これもバス会社のせいか?
北海道のコースなど法定速度で走ったら夜になってしまうから速度超過で走るのも
バス会社が勝手にしてること?
1泊2食5000円とかでホテルに押し付けホテルをつぶしまくるのも受けるほうが悪い?
1泊2食5000円でどっから利益だすんだよ。
578列島縦断名無しさん:2008/01/08(火) 09:51:28 ID:hQO1NhMC0
言いたいことはわかるけど、最終的には受けたバス会社の責任。
それが社会。
579一般人:2008/01/08(火) 09:58:26 ID:S5PoEL1q0
確かに近畿日本ツーリズムの対応に不信感はありますが
バス会社は仕事を請負った以上遂行しなくてはならない訳で
行程に無理があれば「NO」と言えばいいだけなのでは?
そんなに疑わしい旅行なのであれば所轄の監督官庁にでも
告発して業界全体で安全への意識を高めてほしいです。
添乗員をはじめとして旅行関係者の方々はKYな人が多いと
聞いていますがKYというより知性が感じられないですね。
580列島縦断名無しさん:2008/01/08(火) 10:05:12 ID:mm3+TjMfO
579は釣りか?
なんだよ近畿日本ツーリズムってwww
581列島縦断名無しさん:2008/01/08(火) 10:06:41 ID:m2trCkuC0
バスは価格低下がすすんで苦しい上に、冬場などは仕事もない。
ツアーを断ればやっていけないところが多数。これとて利益なんてならん仕事
だが、台数たくさんもってたら断れるわけもない。ホテルもそうだが、足元見すぎ
で業界をつぶしてあるいてるとしか思えない
582一般人:2008/01/08(火) 10:08:21 ID:S5PoEL1q0
近畿日本ツーリズム→クラブズーリズム

知性がないのは私だった。。。自爆
583列島縦断名無しさん:2008/01/08(火) 11:37:20 ID:XjlI2vHTO
↑クラブズーリズム?
って、苦裸は動物園かよ!
584列島縦断名無しさん:2008/01/08(火) 11:43:59 ID:mm3+TjMfO
確かに動物みたいな女は一杯いるけど…
一般人面白すぎwww
釣りか?釣りだよな?
585列島縦断名無しさん:2008/01/08(火) 12:26:44 ID:RhuC1T1+0
ぜってぇ釣りだwww
586列島縦断名無しさん:2008/01/08(火) 13:01:13 ID:m2trCkuC0
確かにホテル仕入れ行くとき目が動物のように血走って女あてがわれて
接待うけてるけどww
587列島縦断名無しさん:2008/01/08(火) 14:34:59 ID:IeDpxV0Y0
>>586
ホテル側の人間?w
588列島縦断名無しさん:2008/01/08(火) 15:47:49 ID:AyoeM5xJO
>>579
本当に一般人なんですね
規制緩和で、誰でも営業ナンバーが取れる、時代に綺麗事が言ってられない会社もあるのです。
KYだとか、知性が無いとか、外野だから、言える事。
589列島縦断名無しさん:2008/01/08(火) 16:11:42 ID:tCL9zOIY0
>>577
バス会社とホテルの責任だよ。
契約とはそういうもの。
590列島縦断名無しさん:2008/01/08(火) 16:27:56 ID:k2B2J5Fn0
>>579
>>588 PCを携帯に切り替えての自演乙
 
でも喪前の説は根拠として正しい
万一死亡者遺族が訴えを起こした場合のみ家宅捜索される蔵本社や
支店に関してはその当日の営業に支障をきたす
というデメリットがあるが、具体的ペナルティはそれだけ

しかし前例としては半球が海外で立て続けにバス事故を引き起こした際に
ツアーバスの集客について制限を含む行政指導が行われた
したがって今後は蔵がドル箱としてた夜行、および長距離ツアーの
ワンマンバスは販売できなくなるものと心得よ


591列島縦断名無しさん:2008/01/08(火) 17:49:47 ID:IeDpxV0Y0
>>588
句読点の打ち方おかしいよw
読みづらい。
592列島縦断名無しさん:2008/01/08(火) 17:52:27 ID:IeDpxV0Y0
>>590
蔵のHP見てご覧。売る気は満々だww
お詫びのお便りなどをトップにチョットだけ貼り付けているだけで事故の詳細などは一切触れていないよ。
593列島縦断名無しさん:2008/01/08(火) 18:17:09 ID:ZPff6qkX0
ここは国内旅行の板だけど、海外添乗員の間ではその昔、
近ツリ(旅の友蔵通の前身)の添乗員がフランスだかスイスのツアー(シャモニー)で、
ガイドのまねごとをしていたところ事故にあい、頭からバスのフロントガラスに突っ込み
首が飛んだ事故が伝説となっているよ。
そのときの客が、「グロテスクなものを見せられてトラウマになった。責任をとれ」って
クレームしたって言うのも有名な話。
働くのも客として参加するのも、こういう激安ツアーにはリスクが伴うから、二度と関わりたく無いわ。
594列島縦断名無しさん:2008/01/08(火) 18:20:44 ID:9NegiGd80
23 :名74系統 名無し野車庫行:2008/01/04(金) 23:19:43 ID:RpZvrEi0
インタビュー見たけど、あずみ野に通じる零細新免だね。
新型セレガとか資金には余裕があるのかな?
やっぱりツアーバスもそうだけど、危険だね。
もっと大事故が起きるまで国交省も動かないね。
旅行会社とかの言いなりで無理な運行が日本全国でまかり通っている。
以前のNスペでバス事業者が「旅行会社を取り締まれ」と役人に吠えていたけど
役人は「バス会社が対処して下さい」だもんね。
力関係をみれば、どちらが強いかなんて一目瞭然なのに。
断れば「じゃ、他に頼むからいいよ」で終わってしまうからね。
無理な仕事を請け負うしかないw
国交省さん、何十人も死ぬ事故が発生してから「知りませんでした」とか
とぼけたことを言わないでね。

これが現実
595列島縦断名無しさん:2008/01/08(火) 22:22:45 ID:Nx9o8o0HO
知ってます?乗務員だって人間だって事が、お客はコーヒーの一本位買ってやれ!
596列島縦断名無しさん:2008/01/08(火) 22:29:02 ID:Mn/g/0+n0
新聞社にとっては、大手の広告主だから、この事故の主催旅行会社名は
載せないよ!
597列島縦断名無しさん:2008/01/08(火) 22:32:37 ID:ZfWzB3jf0
>>593
それは悲惨な話だが、「格安ツアーのリスク」というのとは違うんじゃないか?

もし添乗員とは別に本職のガイドを雇い、そのガイドがバス前方で立って説明して
いる最中に事故にあったら、どうなる?

本職のガイドなら頭からフロントガラスに突っ込んでも首が飛ばないのか?
それとも、本職のガイドなら首が飛んでもグロテスクじゃないのか?

598列島縦断名無しさん:2008/01/08(火) 22:32:53 ID:Rk3LCMPP0
すみません、私も、この板読むまでは、
近畿日本ツーリストとクラブツーリズムの区別がついてませんでした。
599列島縦断名無しさん:2008/01/08(火) 23:53:57 ID:R9VcB+on0
亡くなられた方がいらっしゃるのに
謝罪広告を出さずに集客広告を出稿するのが、蔵痛クオリティー(w

蔵痛は、KNTと無関係なのに、
まだ、KNT系列と思ってい人って多いよね・・・
今では、東急電鉄とトップツアー位に無関係なのにね。

KNTにとっては、ものすごい迷惑だろうね。
昔から秋葉原と成増は、仲が悪かったからね(w
600列島縦断名無しさん:2008/01/09(水) 00:06:58 ID:zglbY5at0
>596
格安ツアーのリスクというのは、
本来ガイドを頼むべき所を、人件費をけちって添乗員にガイドをやらせる。
海外のバスは危険だから、バス前方の通路に立ってのガイディングはしないのが常識。
ところが国内ではそれは当たり前。しかも近ツリのツアーでは、添乗員は補助席が基本だった。
客に対する添乗員の立場を、非人間的な扱いで良いというような感覚の会社だから
この添乗員もガイドのまねごとと言う事で、国内でやっていたようにとくに考えもせず
自ら危険な位置にいたんだろう。本職の現地ガイドだったらそんな所には絶対立たない。
それに加えて、海外でも同じような、きつい行程。
近ツリや他の格安旅行は、詰め込みの無理なスケジュールのせいで、朝は6時出発、
ホテルにチェックインするのは夜10時過ぎ。さらにそれから夜景鑑賞のオプションがあったり。
ドライバーが疲労困憊すれば、大事故につながるような事になりかねない。
そう言う事を言ってるんですよ。問題点の本質は一緒です。

それに比べると、そこそこ高級でゆったり行程の旅行会社のツアーは良かったわ。
土産屋なんて絶対寄らないし、毎日3時くらいにはホテルに到着。
ドライバーもゆっくり休める。当然毎日安全運転。
どっちに乗りたいですか?やっぱり安いツアーはそれなりにリスクがあるんだよ。
601列島縦断名無しさん:2008/01/09(水) 00:55:28 ID:ukFo7k3qO
安いツアーだってホテルに3時頃入るし翌日だって10時に出発してるとこはあるぞ!

クラツー行程をバクってどうでもいい見物カットして土産屋立ち寄り一ヶ所だけにして俺やってるぞwww
602列島縦断名無しさん:2008/01/09(水) 05:59:02 ID:vtQ6tuDc0
結局、責任はだれがとるの?
保険掛けてただろうけど、会社の資金力・体力からいって
クラツーが補償するんですよね?
バス会社は仕事の依頼、減ってるのかねぇ。
603列島縦断名無しさん:2008/01/09(水) 06:06:42 ID:JhtElTeT0
旅行約款はクラと結んでいるのだから相手はクラだろうね。
保障は約款の範囲。
個人保険は申し込み時に各人がかけるよな。

怪我した人はシートベルト着けてたかどうかも争いになるだろうな。




604列島縦断名無しさん:2008/01/09(水) 07:26:24 ID:l4ecOprh0
主催だから蔵からでるはず
605列島縦断名無しさん:2008/01/09(水) 08:34:49 ID:VgkLOqf40
>>599
迷惑って、クラの”実質的な”筆頭株主は近畿日本鉄道だし、クラの売却代金が
なければ、KNTがどうなってたかわからないから、そこまで冷たくもないと思うよ。
クラの海外ツアーをKNTの現地法人がもらってることも多いし、KNTにとっては
相当大切な会社であることに間違いはないんだが。
606列島縦断名無しさん:2008/01/09(水) 14:15:56 ID:p528zdZZ0
>>603-604
約款に書いてる最低限保障は、いくつかの保険会社が分担して受け持ってるんじゃなかった?
事故の総額に対して、A社が何割、B社が何割、C社が何割…っていう契約だったと思うんだけど。
そうでないと、今回ぐらいの規模ならまだしも、例えば飛行機墜落とかあった時の保障がどこからも出なくなる。
個人保険はそれとは別で掛けれるようになってて、負担はどこか1社が10割っていう形のはず。
どちらも客からの請求先は蔵になるけど、結局最後に金払うのは保険会社だよ。蔵はせいぜい保険料が多少上がるだけ。
607列島縦断名無しさん:2008/01/09(水) 22:03:26 ID:sKRucfLe0
608列島縦断名無しさん:2008/01/09(水) 22:07:08 ID:U9IY0Puh0
>>605
なかなかよく分かってるね。
実際、KIEの最大手、米国のKIE/USAなんて、ホリデイと、CTを同じセクションで
受けているらしいからね。
これって、商道徳的にどうなの?って話しだよね。
それ以前に、こういう考え方をするKIE/USAのトップの資質を疑うけどね。
それってすなわち横山か。
この3月で退任するから、もうやりたい放題なのかもね。何もかもサイテー。
609列島縦断名無しさん:2008/01/10(木) 06:03:34 ID:mpAN7FNR0
近ツーに蔵の事故について問い合わせたら、全然関係ないといわれるのかな?
610列島縦断名無しさん:2008/01/10(木) 08:29:07 ID:yzCBz1AT0
あたりまえだろ
611列島縦断名無しさん:2008/01/10(木) 09:04:33 ID:BnnVnBavO
>>609帰ってよし
612列島縦断名無しさん:2008/01/10(木) 10:49:31 ID:DC6uKoO20
>>609
のーなしは氏ねw
613列島縦断名無しさん:2008/01/10(木) 11:20:29 ID:8HA8o2jS0
>>609
やってみたら?www
かなり馬鹿だけどねwww
614列島縦断名無しさん:2008/01/10(木) 11:22:54 ID:8HA8o2jS0
この数日間炎上したなぁ とろ火だけどもwww

これも全てインスタントに会社を仕上げてしまった事のなせる技なのか。

認めたくないものだな。
馬鹿さゆえの過ちと言うものを。。。
615列島縦断名無しさん:2008/01/10(木) 16:46:50 ID:hA7szToI0
と、バカに言われてもなぁ…
616列島縦断名無しさん:2008/01/10(木) 17:48:18 ID:JlozmrNrO
>>615
冬休みは終わったぞ 消防
617列島縦断名無しさん:2008/01/11(金) 03:11:27 ID:8MtEVS3bO
クラツー添乗員馬鹿すぎで年寄り 出入り激しいし。最低限の仕事はしてよ!
618列島縦断名無しさん:2008/01/11(金) 07:33:19 ID:IPswswDsO
>>615 バカ発見w
619列島縦断名無しさん:2008/01/11(金) 13:58:53 ID:0BA4NN/iO
>>609
主にその質問を投げてくるのは、やはり一人参加
それも自分からかけた申し込み電話ではない。添乗員からかける前日の対客電話にだ

すでに常連客の大半が添乗員はFFSか派遣によってまかなわれていることを知ってる
だから私は以下のように答える。関係者は模範回答なのでメモされたい

@「私は外部の者なので事故があったということしか存じません」
A「その件については事業部からツアーご案内の際に話さないよう通達されてます」
B上2つの答えにまだ絡んでくるなら→「たびとも最新号に事故経緯が載るという噂があるそうです」
620列島縦断名無しさん:2008/01/11(金) 20:18:22 ID:wP8UKKI+0
621列島縦断名無しさん:2008/01/11(金) 23:55:11 ID:wP8UKKI+0
>>620より

シニア層をメインターゲットにテーマのある旅を提案し、クラブといったコミュニティを組織したりと、
旅の質の向上やお客さま同士の交流を深める事業を展開するクラブツーリズム。
大手旅行会社から事業の分離独立で、設立されたのが2004年。
事業そのものはすでに1980年から実績を重ね、会員数は全国で360万世帯720万人と、
多くのお客さまから支持を得ている。

平成18年度版『高齢社会白書』によると、高齢者世帯は1786万世帯(2004年)
にも上り、今後もこの数は上昇していくという。さらに拡大が予想される
シニアマーケットを睨んだ同社の戦略は明快だ。同社発行の情報誌
によって会員のニーズを把握し、出発前に説明会を開くなど、
旅の前後もサービスの一環だという。
だから、いたずらに価格競争には陥らない。
また、旅という商品に広告戦略をタイアップさせるなど、
新たなビジネスモデルも模索。オンリーワンの旅行会社として今後が楽しみだ。


>だから、いたずらに価格競争には陥らない。

うそつくな、ボケ!
622列島縦断名無しさん:2008/01/12(土) 00:00:39 ID:+JktZlf90
バスネットがんがれ
悪いのはバス会社ではない


ク ラ ブ ツ ー リ ズ ム だ
623列島縦断名無しさん:2008/01/12(土) 03:02:53 ID:eU7outfm0
まあ、結局、他人の不幸でにぎやかなわけね。
624列島縦断名無しさん:2008/01/12(土) 12:28:42 ID:zBrNv8xy0
価格競争のプライスリーダー  クラブツーリズム
625列島縦断名無しさん:2008/01/12(土) 12:50:41 ID:zBrNv8xy0
なんと、3位に急浮上?????????

あんな事故があった後だっちゅうにwww
http://career.jp.msn.com/self/
626列島縦断名無しさん:2008/01/12(土) 23:09:36 ID:fUf3Sl8G0
あら?みんなスリルがほしいんじゃないの?
しかも作られたものじゃなくホンモノのスリル。



お前らホント ばっかだな 
死ねばいいのに。。。
627列島縦断名無しさん:2008/01/13(日) 03:41:17 ID:Df58AZSX0
>>602 >>603
おまいら損保の基礎知識もなくかきこんでんじゃねえよ

これはまぎれもなく、国内の交通事故
今までずっと書き連ねられていることは、どんな書き方をしようとも
あくまでも蔵の社会的責任とか道義的責任を追及するものでしかない
(蔵として幾らか払ってるかもしれないが見舞金の域を出ない)

それはともかく自動車事故死亡者への賠償額は
大抵、車両ごとの自賠責補償額の上限をはるかに超えるから、
任意加入の自動車保険の限度内で損保から金が出る
もしその限度額を超える補償が必要なときは、
運転者、所有者、運行管理に問題ある場合は運行管理者、の順に賠償の責を負う
だが結局、これはすべてバス会社内のことにすぎない

旅行保険は、車両、航空機の事故、宿泊先の火事などでは適用されない
どういうときに使われるか、ここまで教えてあげたのだから
自分で考えて見なさい
それにしてもここまでスルーしているとは、ひどいもんだ




628知らない:2008/01/13(日) 08:54:17 ID:sjsj+3w+0
蔵ツーには社会的責任なんてとる気あるのかな?
噂だけど…全責任をバス会社に押し付けるために被害者宅へのお詫びも
バス会社には行かせないようにしてるとか…。
さらにはバス会社に圧力かけて全責任をとるようにさせてるとか。金も出さない。

こんなこと…ゆるされるのかねぇ〜。
さすが蔵ツー 汚いことをさせたらニッポンいちっ
629列島縦断名無しさん:2008/01/13(日) 10:25:13 ID:h0oWthmJ0
>>627
損保の知識ばっかで旅行のこと知らずに書き込んでんじゃネーよ

国内の主催旅行の場合、主催旅行中に事故により、旅行者が死亡した場合
(後遺障害や入院もある)主催旅行会社は補償金を支払う義務があります。
今はいくらになってるかわかりませんが、以前は死亡の場合1000万円でした。
これは旅行会社の故意・過失にかかわらず支払われます。
バスに過失がある場合は別途バス会社からも損害賠償を請求できます。

旅行保険はまた違った意味合いでかけるものでこれとは関係ない
630列島縦断名無しさん:2008/01/13(日) 10:34:27 ID:MdLE3Ou70
社員の書き込みは非常に多いと思いますよ。
まとめると、とにかく旅行業は辞めとけってことだよ。

法人だろうが学校だろうが、
カウンターだろうが、
手配だろうが支店長だろうが
全部、激務薄給・将来性なし・市場価値低い・転職出来ない。

いわゆる、「転職で最後に行き着く墓場」が旅行業と言われているのですよ。
どこへも行けなかった人はともかく、若くてまともな方なら
もっとまっとうな業界に行くべきです。

旅行業界なんて、エタ非人がやるような下賎の仕事です。
631列島縦断名無しさん:2008/01/13(日) 12:23:40 ID:Xuh3Qw6Z0
おお、2位に浮上。
http://career.jp.msn.com/self/

だけどな、うその募集情報載せるなよw

経理じゃないが、かつて知り合いで蔵に勤めていた香具師がいるけど、
昼飯は夕方4時から、帰宅は夜9時ごろ、サービス残業付き・・・
って言ってたよ。
632列島縦断名無しさん:2008/01/13(日) 16:39:01 ID:tu6SNC7G0
>>629
いやでないよー
ただし航空機事故はめったにないからつけてあるんだった<スマソ

旅行条件書の19条、免責事項をみなよ
 (運送機関の過失による場合は賠償の責を負わない) とあるぞ

この青森の事故、明らかに自動車運転過失致死だら
加入者本人が自動車を運転して事故るのと違うんだよ

同様に列車事故も原因が鉄道会社にあればだめだな
宿泊先で階段から落ちたら補償するが、火災の場合は免責←というのは
これは宿泊先か宿泊者が原因の失火または不法行為の放火しかないから
保険が適用されるケースは事細かに書いてあるじゃん




633列島縦断名無しさん:2008/01/13(日) 17:17:44 ID:F018VCNPO
とはいえ、あの気象条件でのツアー催行は旅行会社の過失!
634列島縦断名無しさん:2008/01/13(日) 17:23:28 ID:XJMU/qcsO
635列島縦断名無しさん:2008/01/13(日) 21:28:19 ID:znhNszLq0
まず 旅行をする上で蔵になんか頼って旅行するようじゃ駄目よw
蔵に頼むくらいなら家で寝ていたほうがまだマシだねw
636列島縦断名無しさん:2008/01/13(日) 21:30:05 ID:1cmlhb3m0
>>633
同意、悪天候時に「今日は天気が悪すぎなのでバスは出さないほうが。。。」なんて言うとツアー会社はなんて言うか、「弁償しろ」「責任とれ」

渋々運行して悪天候で通行止めに遭うと今度は乗客から直接車内から電話が掛かってきて「ゴラァ」「オマイラ」

こんな展開はよくあること。
637列島縦断名無しさん:2008/01/14(月) 15:40:43 ID:5/hiE/Ib0
>>632
http://www.club-t.com/function/covenant/index.htm
特別補償規定にはそんなことかいてないけど個別のツアーにへんな条件つけてるのか?

つーかお前関係者だろ
638列島縦断名無しさん:2008/01/14(月) 17:52:24 ID:1e191p6p0
>>627
>>632
偉そうに言っても馬鹿丸出しだな、お前ら。
賠償責任と保険をごっちゃにしてるんじゃねーよ。

結論から言うと旅行者の重大な過失がない限り運輸機関利用中の事故も
運輸機関からの賠償とは別払いで支払われます。
お前らみたいな馬鹿が保険扱うから保険金の不払いとか発生するんだよ。
639列島縦断名無しさん:2008/01/14(月) 18:32:41 ID:3iRfycyGO
素人馬鹿が保険の事で騒いでるのは解るけど旅行屋関係者がアホ丸出しでカキコするのはやめてくれ!

所詮 日雇い派遣添乗員の知ったかぶりだろうけどな
640列島縦断名無しさん:2008/01/14(月) 19:34:19 ID:PMLsC/OK0
アナルの良さが判ってなかった頃は、挿入されながらチンポ扱いて
射精しちゃうと、とたんに罪悪感が沸き起こってきて、やめて〜って
感じになったんですが、アナルで感じるようになってからは、チンポ
立たなくなっちゃって、前立腺を突かれながらフニャチンいじられると、
そのままトコロテンで射精するようになっちゃいました。
トコロテンで射精すると、射精直後でもアナルの中がジンジン感じてる
ので、気分が冷めるどころか、もっと突かれたいって求めちゃうように
なり、突かれながらフニャチンいじられて、今逝ったところなのにまた
射精しちゃいます。
男を知るまでは、普通に女とセックスしていましたが、立て続けに二回
なんて絶対無理でしたのに、男に抱かれたら何度でも逝けるように
なりました。
この快感、止められません。 
641列島縦断名無しさん:2008/01/15(火) 03:58:33 ID:7MH2gn5AO
HP謝罪キタ――――(・∀・)――――!!
642列島縦断名無しさん:2008/01/15(火) 11:41:53 ID:08ogRrh00
PDFかよ、トップ頁に全文載せるのが誠意の第一歩じゃないんですかね>中の人
おまけに訳わからんだまくらかし文章で…誠意って何?
643列島縦断名無しさん:2008/01/18(金) 23:45:49 ID:eL2HvdoJO
クラツーは二度と利用しない
644列島縦断名無しさん:2008/01/20(日) 09:10:16 ID:IRd878SQ0
クラツーはもうさようなら。
日経新聞の夕刊ジャックしてる場合じゃないよ。
誠意を見せなさい。
645列島縦断名無しさん:2008/01/20(日) 12:10:44 ID:LJMD12yb0
YoKoSo とらぴっくすへw
646列島縦断名無しさん:2008/01/20(日) 18:05:13 ID:JEzWfEC20
事故のその後の経過はどうなったんですかね?
蔵痛に電話で聞いても逃げ腰な対応でした。
バスの運転手はやっぱりクビかな・・・
647列島縦断名無しさん:2008/01/22(火) 12:36:11 ID:iBT8vppi0
>>646
バス会社は無期限自主休業中です。
648列島縦断名無しさん:2008/01/25(金) 11:13:57 ID:/2SsF0NsO
殺人企業の宇宙旅行募集について語ろうぜw
649列島縦断名無しさん:2008/01/25(金) 18:21:21 ID:FtixK+3R0
>>648
日帰りバヌツアーでさえ素人じみた事やってんだ。
とても宇宙なんてwwww
(金を)集めるだけ集めておいて計画倒産に決まっておる。
650列島縦断名無しさん:2008/01/26(土) 11:20:49 ID:NnhjWZYp0
まったくねぇ
筋痛から手を回してバス会社誘致したんだな
前から汚い手を使うなぁとは思っていたが。。。
ありえねぇな
とても客のこと考えている商売とは思えないね!!
651列島縦断名無しさん:2008/01/26(土) 11:35:10 ID:QhRsxpq60
そりゃそうだろwww
客数=ノルマ位にしか思っていない
652列島縦断名無しさん:2008/01/26(土) 11:50:11 ID:iygDhvy4O
>>647
俺に売ってくれねーかな?従業員事面倒みるんだけどな
あの位の台数なら自社でカバーできるな。
653列島縦断名無しさん:2008/01/26(土) 11:52:16 ID:Rw5tgiAo0
近畿日本ツーリスト?
654:2008/01/26(土) 12:40:30 ID:hpJRhQrDO
お前帰っていいよ。
655列島縦断名無しさん:2008/01/27(日) 22:04:40 ID:SJ3ej6qQ0
>>653
おまい 氏ねよ もう いらねぇよw
656列島縦断名無しさん:2008/01/27(日) 22:39:47 ID:TSIt0slA0
>>653
キムチ食って寝ろ
657列島縦断名無しさん:2008/01/27(日) 23:01:51 ID:SJ3ej6qQ0
バスガス爆発!! 
658列島縦断名無しさん:2008/01/28(月) 16:22:39 ID:ISYtpkoQ0
>>643
もう、二度とお前の会社のツアーになんか乗らないよって言う客って
リピーターだったりするわけで・・・・
文句言うわりに参加するんだよ
659列島縦断名無しさん:2008/01/28(月) 18:48:17 ID:wdkDzROT0
>>658
そういう客ほど大事にしてやりなよw
それが出来ないから各営業所が赤字計上なんだろ?

すげーぞぉ 内部に入ると客のことメッタクソ言ってるからね 
蔵の奴らはねwww
660列島縦断名無しさん:2008/01/28(月) 19:25:07 ID:BiaghROa0
ここの客は、暇つぶしの年寄りと、下流の人々ばかりだとお見受けいたします。
日本農民社会が今に至り、伝統的に醜い、そういう客には十分過ぎる旅行内容だと思うよ。
しかし、社員や、派遣添乗員は、少しはやりがい感じてるのかね・・・
若い社員が、客をメタクソ言う(言いたくなる)会社に、未来はあるのかな・・・
661列島縦断名無しさん:2008/01/28(月) 22:08:07 ID:cI7YhI820
未来? ないない。
662列島縦断名無しさん:2008/01/29(火) 02:14:08 ID:p8RJK0Ga0
>>660
あるわけねぇじゃん 賢い奴は見捨てて逃げるよw
というかその醜い客よりも劣っているんだよww
その醜いと思っている客の懐からこぼれて来る小銭をかき集めている会社なんだから
663列島縦断名無しさん:2008/01/29(火) 02:18:58 ID:p8RJK0Ga0
というか自社の名称でバス会社を納得させることの出来ない会社だよ?
旅行会社にとっては致命的なんじゃないのww
664列島縦断名無しさん:2008/01/29(火) 07:37:58 ID:nhPSg7XT0
>>663
バス会社だけじゃないおwww
665列島縦断名無しさん:2008/01/29(火) 12:39:51 ID:r5tSOFEE0
>>664
あらま、それじゃぁ慢性的なんじゃないの?

とか言いつつ知っているよ。
全てが筋痛を隠れ蓑として誘致していることも
筋痛の名前が出せない時はかなりのズルっ子していることも
法的にスレスレで誤魔化し行為してるのも知っている。

みんなだって知っているんだろ?
666列島縦断名無しさん:2008/01/29(火) 22:03:43 ID:r/mnahcv0
>>663
>>というか自社の名称でバス会社を納得させることの出来ない会社だよ?

kwsk!!!!
667列島縦断名無しさん:2008/01/29(火) 22:21:30 ID:MXIAWhrf0
>>666
まったく 悪魔の番号手に入れる奴はキチンと見ていないようだ
>>650←見てみろ!
ここに書いてあるだろ!!
KY!!
668列島縦断名無しさん:2008/01/30(水) 18:21:58 ID:4IYxxrwl0
ツアーボックスを通してるのはなんだ
669列島縦断名無しさん:2008/01/31(木) 00:57:51 ID:ck+slbSH0
つあーぼっくすってなに?


670列島縦断名無しさん:2008/01/31(木) 01:46:54 ID:znH6sq0p0
美辞麗句を一切はずすと興行屋だな
671列島縦断名無しさん:2008/02/04(月) 13:42:01 ID:IZzssl2H0
もう「どーでもいいですよ♪」になってしまったのか?もまいらw
672列島縦断名無しさん:2008/02/07(木) 09:55:09 ID:AcCdRlpOO
もともとどうでもいいのだが
新宿アイランドタワーの家賃どうやって払ってんだ?
勿論、分社の際に保証金などは資産として引継いでいる(譲渡?)という前提でだ
とてもじゃないが1日かけて一客、百円、二百円 の利益を上げてる商売でそんな家賃払えるとも思えないのだが
そして例のサークル活動。これが好評みたいなPRのようだが、嘘ダロ〜そんな儲かるのかよ
まあ山歩き系は確かにツアー代金はいいし、集客も中高年登山ブームでいいみたいだ
でもいわゆる観光送客はまったくってレベルじゃん、結局グロスはかわんねえだろ?
いくら従業員の給与削ったって、あの家賃相場であのフロア面積、追っつくのかね?
増資でクリアしてるなら払えてるとはいわないぜ
673列島縦断名無しさん:2008/02/07(木) 10:01:55 ID:tIai7MTn0
>>672
すんごくタチの悪い質問のような気がする...(苦笑)
さあ、誰か答えてくれるのかな?
674列島縦断名無しさん:2008/02/07(木) 10:06:40 ID:U1TeLE8b0
投下キターーーーーーーーーーーーーーーーー!!
675列島縦断名無しさん:2008/02/08(金) 12:51:23 ID:3EaBfzDg0
>>672
禿四苦同意!
676列島縦断名無しさん:2008/02/08(金) 17:19:38 ID:Cm3rEJyO0
先日、添乗員が電話切るとき「ふざけんなよ」って言ったんだがwwww
クラツーさんきこえてますよぉ〜^^
社員教育もなってないんですね^^
>>672の答えが気になります><
677名無し:2008/02/08(金) 18:46:26 ID:XzH6fbYN0
イ−ツ○−でチケットを取ったら、係の対応がひどくてかなり嫌な思いした。
あげくのはてにキャンセル料1万。。。
あんまりの対応の酷さにもはや氏ね。
誰か他にイ−ツ○−で嫌な思いをした人とかいない?
678列島縦断名無しさん:2008/02/09(土) 00:14:59 ID:hdxkbJY+0
>>676
その件に関すると添乗員は派遣が多いから
蔵痛の社員教育の範囲じゃないんですよw

と 返されてしまうよ。
むしろ予約入れる時のコルセンから聞こえてきたのなら突きつけようもあるんだがネェ
おしかったねwww
679列島縦断名無しさん:2008/02/09(土) 00:15:55 ID:hdxkbJY+0
>>677イーツ○ーって 何?
蔵と関係あるの?
680列島縦断名無しさん:2008/02/09(土) 12:05:58 ID:a5uXqO9IO
>>678

つ【使用者責任】
681列島縦断名無しさん:2008/02/09(土) 16:19:52 ID:4PdisqEK0
682列島縦断名無しさん:2008/02/11(月) 10:31:44 ID:mriXKRgG0
元FSです。
ここのアメリカ課課長の、わた○べさんに、昔、おそわれました。
683列島縦断名無しさん:2008/02/12(火) 05:09:59 ID:tk6tyEmd0
>>682
詳しく
684列島縦断名無しさん:2008/02/12(火) 09:50:29 ID:D8zrQb6p0
バスの自分の座席が無いことを当日まで知らなかったらしい添乗員。
バスの中で一瞬固まっていたのだが。。事前学習はなかったのだろうか


685列島縦断名無しさん:2008/02/12(火) 12:22:57 ID:A8bxTQEWO
>>684
満席乙
大丈夫、そういう痛い仕事には派遣をのせるから
そして戻ってから精算の時に
担 当 ≫オプションの販売が少ないですねどうしましたか?
天上員 ≫お弁当様や、お土産様を床におかないよう配慮しますた
という茶番を演じるのだ

686列島縦断名無しさん:2008/02/13(水) 00:26:16 ID:axG2cNes0
>>684
事前学習っつーか、そのツアー、誰が座席決めてるんだよ。
添乗員がやらなきゃ席割についてクレームあった時に対処のしようがねえだろうが。
固まったのは別の理由だろ。
687かばとっと:2008/02/13(水) 03:46:53 ID:0nA/Qp060
年賀状の配達は無事すんだかどうかわかりますでしょうか。
688列島縦断名無しさん:2008/02/13(水) 07:51:40 ID:aTRtvq7dO
>>687
半年ROMれ。糞コテが。
689列島縦断名無しさん:2008/02/13(水) 08:46:58 ID:9rfFv3e10
>686
ピストンの迎えだったのでは?
690列島縦断名無しさん:2008/02/13(水) 12:21:38 ID:liuB9UJz0
>>689

( ゜Д゜)は ア ?
691列島縦断名無しさん:2008/02/13(水) 21:22:23 ID:hwgWJPDIO
>>686
>>684を普通に読むと、満席はしょうがないが補助席なしタイプであったこと、もしくはそのカニを失念していた
とならないか?
またはたまにあるが正45で席わったら正49がきてたとか
692列島縦断名無しさん:2008/02/14(木) 01:50:07 ID:tv+N3SCl0
タイのバス事故、テレビ映像でみたらまたクラブツーリズムだった

邦人乗ったバスが事故、6人軽傷 バンコク 2008.2.12 12:22

 バンコクで12日午前8時(日本時間同10時)前、日本人ツアー客14人が乗ったバスが走行中に
道路脇の街路樹にぶつかり、乗客6人が打撲などの軽いけがをした。バスには運転手と乗客のほか、
タイ人の女性ガイド1人が乗っていた。
 乗客やツアー会社によると、ツアーは5泊6日で、関東や東北地方から男性6人、女性8人が参加。
3日目の12日はバンコクから約80キロ南西のダムヌンサドアク水上マーケットへ観光に向かう途中
だった。手当てを受けた後、ツアーを続行するという。
 乗客の1人、福島県いわき市の主婦鈴木洋子さん(53)は「バスのタイヤが路面の穴にはまって
事故が起きた」と話しており、警察が詳しい原因を調べている。

ttp://sankei.jp.msn.com/world/asia/080212/asi0802121222005-n1.htm
693列島縦断名無しさん:2008/02/14(木) 10:46:07 ID:3RB7ZV0P0
>>692
なんか ニュースでは違うところのように言っていたように思ったけど。。。
蔵だったんだ?
694列島縦断名無しさん:2008/02/14(木) 11:30:40 ID:isNighlz0
添乗員はいないのか?
695列島縦断名無しさん:2008/02/14(木) 21:36:24 ID:KmSspdfs0
>>690
あんた、添乗員じゃないんだ。
添乗員なら意味わかるよ
696列島縦断名無しさん:2008/02/14(木) 22:32:16 ID:3chQRE/70
元FSです。
ここのアメリカ課課長の、わた○べさんに、昔、おそわれました。
ダメ、っていったのに、契約延長を条件に
応じてしまいました。 私がバカでした。
後悔しています。その後、彼は名古屋に飛ばされました。
でも6年して、また西新宿に戻ってきました。
家も火事で燃えたハズなのに。。。
697列島縦断名無しさん:2008/02/14(木) 23:41:32 ID:JNAIuHHdO
>>689>>695
いや、だからさww
添乗員のバス席が無いってだけで、なんでそんな飛躍した推理になるのかとwwwww

てかオマエ、過去スレでさんざん泣かされてた『でわ』厨だろ?
で、何がピストンだって?
698列島縦断名無しさん:2008/02/15(金) 03:44:21 ID:c4AYM4PD0
蔵通ってほんと馬鹿だなwww
699列島縦断名無しさん:2008/02/15(金) 11:21:28 ID:jRN0W/zT0
救いのない会社なんだよ。www
700列島縦断名無しさん:2008/02/15(金) 12:23:14 ID:NG8e/LGMO
添乗員の席も用意してください。
ガイド席、ステップは、危険です。
邪魔です!保険ききません。
701列島縦断名無しさん:2008/02/15(金) 12:55:16 ID:YrwHmhJnO
ピストンじゃあ仕方がないWWW
702列島縦断名無しさん:2008/02/16(土) 22:23:48 ID:Du4xKd+NO
ピストン増えましたね
添乗ってことになってますが、単にオフシーズン の失業対策ですよ。これって
繁忙期だったら集合場所で出発前に係員がヘヤワリその他全部説明して済ませてしまうわけだから
703保険屋さん:2008/02/16(土) 22:55:19 ID:LgDfJdi10
自分もたまにツアーを利用しますが昔と違って随分と様変わりしました。
ガイドが付いて、添乗員が付いてるのが当たり前だったのがー
まー最近は旅なれた人が多くなってガイドがいなくても良いのかもしれま
せんが、確かに添乗員の質は問われるかも知れません。
しかしお客の質も本当に悪くなった。我儘だとしか言いようがない。
言い方が気に入らない、ある客が大声で話していてうるさいから注意して
くれと頼んでいる女性がいた、添乗員が注意したら、旅は楽しくやるもん
だって反論していたがー可笑しくないか? 自分だけが楽しければ良いのか?
聞いていると添乗員がかわいそうになる時がある。確かに最近の添乗員は
派遣だそうだし、昨日なったばかりと言うのに出会ったこともあるが、
いろんな職業があるから良いんじゃないの。 誰しも慣れれば上手くなれる。
自分も保険屋になって10年経つけど最初は勉強勉強で大変だったし、今でも
分からないことも一杯ある。業界どこにも馬鹿みたいなのもいるけどね。

ところで、バスのガイド席の保険に関して何とかかんとか言っていた件は、
保険の性格上はガイド席に添乗員の方が座っていて事故に遭った場合保険
は出ません。なぜならガイド席は従業員の席と考えられているからです。
あくまでも添乗員=お客との考え方ですから、正座席もしくは補助椅子
に座って頂くことが保険の対象となるわけです。
ただ添乗員様が補助椅子に座ると左右の正座席の人たちは狭く感じます
し息苦しさを感じるのでは無いですか?
添乗員のためにきちんと席を準備することが必要と思います。
添乗員のうそでも何でも無いです。 答えは正しいです。
704列島縦断名無しさん:2008/02/17(日) 10:43:15 ID:BfD7hECU0
>>700
添乗員なら、携帯用の折りたたみ椅子くらい持参しろよ。
クラの添なら常識では!!!
705列島縦断名無しさん:2008/02/17(日) 12:03:11 ID:T21pw/krO
観光スポットで、たちの悪いツアー客の集団がきたなと思ったらたいがいここの客

北海道の高原温泉は、道が悪いからちゃんと登山靴履いてこいとHPに書いてあるのに、ここの客は普段の靴で来て、歩くのめちゃくちゃ遅くて渋滞するし、最悪だった。
706列島縦断名無しさん:2008/02/17(日) 13:31:17 ID:VaKlhTbQ0
登山靴と歩くの遅いのは関係ないな
707列島縦断名無しさん:2008/02/17(日) 15:41:04 ID:EFY+7cqn0
東京からです。20代の独身時分によく参加しました。
当初は、うっせーじじばばばっかしなんじゃねーの?w と思ってましたが、
むしろ自分が「清楚に振る舞おう」と思わせる紳士淑女の方々ばっかりでした。
ツアー中に出される食事がだいたい冷えてて、乾いてるのが残念でしたね〜.。
ツアーに参加するときは、食べ放題とかのビュッフェの食事の方が,当たりなんじゃないかと
思っています。
それでも一回、現地に到着したら、ビュッフェの食べ物がほとんど品切れで(コーヒーも!)
その時のバスに乗ってた客みんなでぶち切れた事があったっけ...。
今は良い思いで。
708列島縦断名無しさん:2008/02/17(日) 20:01:41 ID:sQsvR28SO
>>707
たくのような客がいるから、食べ放題とバイキングの違いについて説明が三分余計になる
709列島縦断名無しさん:2008/02/17(日) 22:32:43 ID:KGQLPK0Y0
>>708
違いをkwsk
710列島縦断名無しさん:2008/02/18(月) 10:55:18 ID:bCQXKHg9O
707ビュッフェは料理の量が決まってるから、なくなったら追加なし。客の考えが間違い。恥ずかしいな…
711列島縦断名無しさん:2008/02/18(月) 12:26:31 ID:Mn/51F6sO
>>704

折り畳み椅子も違法ですよ(笑)
会社が、添乗席を用意するべきです。
712列島縦断名無しさん:2008/02/18(月) 13:14:10 ID:lbyTtqAp0
なんか 短期間に事故起こしちゃっている会社ですからね
そこまで 気が回せないんじゃないですか?www
713列島縦断名無しさん:2008/02/18(月) 22:59:52 ID:mj7mo5swO
てゆうか
これだけ百均やディスカウントショップがあり、添加物、中国由来原料拒否の時代に
陶器や塗り箸、保存料バッチリの土産を観光地価格で並べるドライブインに
添乗員が涙目でトイレを借りますという理由を連呼して
わざわざ高速を下り、はるかにルートをそれて立ち寄っても、ほんとにトイレしか使わないんだ
これが今の時代の旅行客の本音だけど、昔、JTBツアーの現地案内人が
このバスは売上が少なすぎるので全員千円ずつキーホルダーを強制購入して貰います
と言って集金してたのを参考にすればどうかなあと思う
多分クレームの嵐だから余程の椰子じゃないと添乗員として生き残れない。でもそれでいいんじゃないか
幕をとじよう
714列島縦断名無しさん:2008/02/18(月) 23:36:38 ID:N6ANIy8E0
バスガイドが付くより 添乗員が教則本読んだほうが
ずっとましだと思うことがよくある
特に若いガイド・・いらないよ
715列島縦断名無しさん:2008/02/19(火) 23:33:06 ID:jj1afZRq0
神田春男、いきてるか? 調子こいてるんじゃねえぞ、ごらぁ。
716列島縦断名無しさん:2008/02/22(金) 05:58:04 ID:/F2EFOk9O
ワーキングプアの
ワーキングプアによる
ワーキングプアのための旅行

それが蔵通クオリティ
717列島縦断名無しさん:2008/02/23(土) 12:45:41 ID:t1gMOUqH0
中で働いているのも実はワーキングプアとかってwww
718列島縦断名無しさん:2008/02/23(土) 14:02:52 ID:/WYGLejb0
このスレ読んでて思ったんだけど,書き込んでる奴ら
みんな近視眼的にしかものを見ていないんじゃないか.
安かろう悪かろうのクラツーがここまで業績伸ばしてきたのは
かつてのデフレ時代という経済的な背景があることだろうし,
高齢層を対象に客層絞ったのも高齢化社会の関係,
そして格差社会のいまになって添乗員の給料,待遇が問題に
なっている.
添乗員だって給料と待遇あげなければいい人材は当然集まらない.

客や添乗員がどうのこうのというより,大きな経済背景の問題が
まず先にあるんじゃねーの.
719列島縦断名無しさん:2008/02/23(土) 14:28:56 ID:cVps1o+o0
役員と管理職はやる気あるのか?
720列島縦断名無しさん:2008/02/24(日) 00:05:04 ID:u8rWz+xA0
経済背景?
そんなのは既に見越しているさ!
だけどそんな経済の中でもうまく生き残っていける企業は多々ある中
蔵はそれを盾にして客の心理、働くものの心理とは真逆のことをやっているだろ?
だから 言っているだけのことだ。

このスレの住人だってそんなことは周知のことさwww
721列島縦断名無しさん:2008/02/24(日) 23:58:50 ID:+zocBepM0
>>718って、何言ってんだ?
経済背景どうこう言うより、旅行会社ごっこの
中の人いじめるのがこのスレッドの醍醐味じゃね。
あ、あとな一つ教えてやんよ。
安かろう悪かろうのクラツーがここまで業績伸ばしてきたのは
近ツがバックだったからこそだ。独立後はお前が思ってるほど
伸びてないよんwwwwwwww

>>720

>このスレの住人だってそんなことは周知のことさwww

JKなwwww 

722列島縦断名無しさん:2008/02/25(月) 10:11:07 ID:a5Pgn/RX0
>>721
だろ?JKだろwww

>>718 お前のほうが遠くを見つめる振りして足元の火の粉に気が付いていないだけだろ?
それと年寄りばかりをターゲットにしているのは 世論に疎くなるからだろ?
そして更に介護なんかにも手出ししようとしているようだが。。。
辞めておいたほうがいいと思うぞw
所詮 筋痛からの離脱時の時のように何の下ごしらえも無しにやったら グッ●ウィ●の二の舞になっちゃうぞwww
723列島縦断名無しさん:2008/02/25(月) 10:40:03 ID:qcq1EnFS0
観光バス事故 長野・松本で側壁に衝突 乗客ら14人けが
2月25日9時39分配信 毎日新聞
24日午後4時半ごろ、長野県松本市安曇の国道158号で、
乗客13人を乗せた「杉崎観光バス」(神奈川県小田原市)の
観光バスが道路右側の側壁に衝突し、関口誠運転手(53)と
乗客全員の計14人がけがをして市内の病院に搬送された。松本広域消防局によると、
関口さんと乗客の男性2人が足の骨を折るなどの重傷の模様。
724列島縦断名無しさん:2008/02/25(月) 11:14:48 ID:a5Pgn/RX0
>>723
これも蔵痛でした とか言わないよね?
ってか ここに書くつうことは 蔵なんだろうなぁ
なぁんか ここんとこ事故ばっか起こしているね 蔵。
725列島縦断名無しさん:2008/02/25(月) 17:23:23 ID:jvb2Pdfh0
>>724
ここの写真だとバスの団体名がなんとなく見える
ttp://mytown.asahi.com/nagano/news.php?k_id=21000000802250003
726列島縦断名無しさん:2008/02/25(月) 18:07:49 ID:a5Pgn/RX0
>>725
 蔵のHP見に行ったけどなんもないぞ。
 今後の動向が気になるところか?
727列島縦断名無しさん:2008/02/25(月) 21:10:02 ID:+evJDOpTO
>>322
あのオバチャン、やった相手ドラに、臭かったとか言われてんのよね
728列島縦断名無しさん:2008/02/26(火) 06:49:26 ID:CdybdpLD0
>>726
青森での事故の時も2日後にUPしたんだよね。
なんにしても蔵は対応が遅い。
杉崎のHPは作られてから更新されたような感じすらしない。
今回は催行会社が表に出てこないで幕引きの悪寒
729列島縦断名無しさん:2008/02/26(火) 10:05:50 ID:U4lVB84A0
つーか 乗客騒げよ!! どんどん訴えろよ!!
730列島縦断名無しさん:2008/02/26(火) 18:29:32 ID:KiPhtLLYO
日雇い添乗員の日当上がったみたいだね。
虎サポからはじまった賃金値上げが、黄泉、蔵へ広がり募集会社は大きな負担になってるようですね。
ただ、年々、日雇い添乗員の日当質は下がるって笑えるよ。
口先だけで、たいした仕事をしない日雇い添乗員業界ってw

ツアー単価に影響し始め、ツアー自体が催行しなくなって来てるから、仕事が減るだろうね
日雇いだから
731列島縦断名無しさん:2008/02/27(水) 08:22:29 ID:csunvJPqO
日雇い添乗員は責任を負わないことに責任を感じてる連中の集まり。
何かあっても、旅行会社や施設、関係機関のせいにしてお客と一緒に騒いでいれば良いだけ。
そんな業界
観光知識や、地理的なもの法令的な知識など皆無の人種の集まりなんです。
732列島縦断名無しさん:2008/02/27(水) 11:05:14 ID:W9JRsb6XO
>>730-731 の“日雇い”という箇所を、“FS”に置き換えると…(ry
733列島縦断名無しさん:2008/02/27(水) 13:45:49 ID:csunvJPqO
目糞鼻糞って事か

レベル的には
FS≧FFS≧日雇い添乗員
で解釈して良し
734列島縦断名無しさん:2008/02/27(水) 23:11:31 ID:qcKnep/80
旅ツー、駄目ツーw
735列島縦断名無しさん:2008/02/28(木) 03:26:40 ID:mcWpSlfoO
>>733
いや
FS≧日雇い≧FSS
だろ。
フェローの日当¥1000って聞いたぞ。
736列島縦断名無しさん:2008/02/28(木) 11:25:21 ID:xrKNhUElO
まてまて>>735 よ。金額だけの話ではないのだw
もっと深く読むんだ。深〜くな。
そしてこのスレの本質を見極めれ
737列島縦断名無しさん:2008/02/28(木) 12:02:31 ID:l8s4wOpT0
>>736

そうそう 見極めれ
738列島縦断名無しさん:2008/02/28(木) 13:02:34 ID:2CKRD9X+O
見極めると
大半の日雇い添乗員は口先だけの素人。
日当貰えるだけ有り難いと思えって事だろ。
739列島縦断名無しさん:2008/02/28(木) 14:47:52 ID:A8o9tl/7O
>>735
4・5だよ
派遣なら日帰り河津桜休日連添ていうのも断れないが
フェなら自分で選べるからな
派遣は請負金額の3割を会社が抜いてランク毎の日当を添乗員に払うわけだから
フェを使うと派遣の半額以下で済むんだな

740列島縦断名無しさん:2008/02/29(金) 22:53:42 ID:QjxQNYMT0
今、バス事故の特集をTVでやってるぞ!
741列島縦断名無しさん:2008/02/29(金) 23:56:13 ID:GnUwru3IO
蔵痛バス代ケチんな!

[まともな]バス代払え

ナメてんのか?
742列島縦断名無しさん:2008/03/01(土) 00:56:25 ID:wiT9ELi9O
クラツーだけの問題じゃ無いだろ。
黄泉や虎ピ、足袋物他、業界全体の問題
料金上げたところで質が上がらなきゃ日雇い添乗員業界となんら変わらない。
743列島縦断名無しさん:2008/03/01(土) 01:07:14 ID:wiT9ELi9O
それと、
>>740>>741
ひとりで何やってんだ?
744列島縦断名無しさん:2008/03/01(土) 13:19:11 ID:dWYTO9ZF0
>>742
>黄泉や虎ピ、足袋物他

読売やトラピックス、旅物語他
って意味ですか?
745列島縦断名無しさん:2008/03/01(土) 22:18:32 ID:gKqW1fZk0
>>742
暗痛だけだよ。
藩給は除外w
746列島縦断名無しさん:2008/03/01(土) 22:37:58 ID:wiT9ELi9O
でも、日雇い添乗員の大半はバカだろ。
年々バカ比率高まってるのは事実だろ。

日雇い添乗員経費上げても質が上がらなきゃ意味がない。
747列島縦断名無しさん:2008/03/01(土) 23:06:59 ID:JPGrVn2i0
バカな日雇いにくれてやる金など無い。
バカはバカらしく、一生ワーキングプアw
まともな仕事に就ける筈も無いな。

だけどな、いいか?日雇い共、
















FSや、FFSみたいになったらオシマイだぞwwwwww
748列島縦断名無しさん:2008/03/02(日) 15:30:29 ID:nRCV/Tg20
自己の義務も果たさずに権利ばかり主張する日雇い添乗員って・・・・・・
何様じゃ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

意識、知識も無く、与えられた業務内容すらこなせない。
バスの中で居眠りしている時間まで給料を請求する腐った集団 バロス!!
749列島縦断名無しさん:2008/03/02(日) 17:59:09 ID:xaAe8mPeO
100点じゃないにしても、間違いなくFSの方が平均点出したら日雇い添乗員達より業務はキチンとやってるな〜
750列島縦断名無しさん:2008/03/02(日) 19:07:43 ID:PJtc6kpG0
はいはいw平均点平均点www

【月間添乗日数】    日雇い>FS
【1バス当りの参加客】 日雇い>FS
【クレームコース添乗】 日雇い>FS 

はいはいw平均点平均点www FS書き込みワロスw
751列島縦断名無しさん:2008/03/02(日) 19:20:51 ID:GimrwBzeO
749みたいのは死ね
752列島縦断名無しさん:2008/03/03(月) 07:35:32 ID:wX/8lKvlO
何故FSは人数が少なくてマシなツアーしか乗らないんだろうか?コースキツくて明らかにクレーム出るツアーも率先して乗ってくれ
753列島縦断名無しさん:2008/03/03(月) 11:17:34 ID:hjeplcUzO
売り手市場のこの時期に、日雇い添乗員やってるって、知識や技能、意識すら持ち合わせてないからだよね?

だから日雇い労働のワーキングプアなんだよね?

大半が添乗員のプロなんて言う意識は皆無の集団。
だから日雇いなんだよね?

バスのなかで寝てても給料もらえるから腰掛けで、添乗員やってるんだよね?
754列島縦断名無しさん:2008/03/04(火) 09:46:04 ID:by6Uw3ii0
>>752 同感
まあ明らかにコースがきついとか、入込み先のキャパがバスに対応してないなど口頭で説明しやすいことは問題ない
いろいろな行動パターンを体験している派遣のほうが大局からものを見れるので技術は上だ、ぐらいの自信はある
でも蔵に限ったことではないが、派遣にあてがう仕事はこういう要素でぼろいのではなく
添乗席を取れない、ブラックを乗せる、まさにこの2点。
FSいわく、
「そういうお客の状況に対応できるのが派遣さんだと思うので、高いお金を出して頼んでいるのですよ」
755列島縦断名無しさん:2008/03/04(火) 10:48:13 ID:Tes9e5ss0
>FSいわく、
「そういうお客の状況に対応できるのが派遣さんだと思うので、高いお金を出して頼んでいるのですよ」

できないできないw
756列島縦断名無しさん:2008/03/04(火) 11:21:35 ID:2uak9iAJO
コース作った人も、1本目にキチンと添乗員として同乗して客の生の声を聞いてほしい
757列島縦断名無しさん:2008/03/05(水) 00:09:18 ID:L/mAnoMtO
客の事なんか考えてたらコース作れね っか パクりだから作ってネエシな
758列島縦断名無しさん:2008/03/06(木) 00:06:58 ID:yCS5AhhmO
コースなんてどうかかれていようと、俺は無視
奇をてらったり、いろいろ詰め込んだり、何時間滞在とか、蔵があほうなことを書込んでも机上の空論だということを客が共感できるように説明できればよいのだ
759列島縦断名無しさん:2008/03/06(木) 18:20:05 ID:IUahMJCjO
↑コースに入ってるところに行かないって事か?
760列島縦断名無しさん:2008/03/07(金) 01:26:28 ID:n23PeJvNO
>>759
まず行けないということは少ない
どの観光屋がやっても定番というものがあり
渋滞や人大杉風呂、テーブル3回転の昼食会場だって、それは定番。蔵だからどうのってことはない
ただ蔵は真性旅行業者ではないから、掟やぶりをする
それは良くいえばアイデアのつもりだろうが、対応できない施設を利用する前提や無神経なバスの拘束などを強いる
要介助者の単独参加受入れも頻々
だから普通に定番でやる。七福神とかかれていても実際七ツの寺を廻ったりしないのと同じだね
だからといって行けたら行くなんてことも言わない。行けても行かないのだから
ミステリーでもないのにそういう勝手なことを平気でやるが、でも客にはばっちりいいものをみしてやる
それでいいんジャマイカ?
761列島縦断名無しさん:2008/03/08(土) 01:13:01 ID:l0SSM6Ju0
>>760
素晴らしいアイデアですね。

ゴミ問題も、バスの事故が多発しているのも、
R主義の無理・無駄な行程も、添乗員の質が下がっているのも、
経費削減で、ド素人のジジババを添乗に乗せるのも、
良いアイデアすぎて、蔵痛さんとはもうwwwな(勝手に思っている)
協力機関が増えたのも、O/Bを装い、さも当社は悪くありません的な
出発直前のAIR変更も、真っ暗になってから到着する観光地も、
サービス満点な詰め込み行程も、夜更けの宿入りも、

全部 ば っ ち り い い も の を み し て や る 
為だったんでつねwwwwwwwwww

お前FSだろw
762列島縦断名無しさん:2008/03/08(土) 21:09:27 ID:mYwy/H7/0
>>760
お前、毎回50人近い客の全員を本当に心から満足させる事なんかできるの?
十人十色とはよく言ったもんだけど、お前が「いいもの」と思ってるものが客にとって「いいもの」である保証なんぞどこにある。
客は広告見て自分で納得した企画に申し込んでるんだぞ。それで満足できなかろうが客の自己責任。
お前のやってる事は客との契約を一方的に破棄してる法律違反。何が共感だ、ただの自己中添乗員の典型じゃねーか。
763列島縦断名無しさん:2008/03/09(日) 19:19:35 ID:LQ5iZuXQ0
阪急は添乗員のバス席をドライバー側の前から2番目にとっている由を
ちゃんとパンフレットに載せて客にインフォメーションしている。
蔵はいまだに、添乗員の席まで客に売って、おまけに事故までおこしている。

いまこそ、安全を考えるときではないのか。

添乗員の正席をきちんと取るのが、客および、添乗員の安全を確保することではないのか!
添乗員の正席がないのは、そのうち問題になるだろうし、
蔵の添乗をいやがる派遣もふえるだろう!
764列島縦断名無しさん:2008/03/09(日) 19:20:56 ID:LQ5iZuXQ0
765列島縦断名無しさん:2008/03/10(月) 00:18:47 ID:ZS2V4/I4O
このスレは蔵を叩き、阪急を誉めることが多いね〜
阪急の社員がクラツー叩きしてるのかな?
だったら蔵以上に阪急は最悪だねw

日雇い添乗員の大半が使えないって事は曲げようの無い事実なんだけどね。
特に三年以上やって灰汁の出た妄想日雇い添乗員はたちが悪いから消えてほしいな。
766列島縦断名無しさん:2008/03/10(月) 10:12:56 ID:ZS2V4/I4O
おはようございます。
本日も阪急交通社関係者による蔵叩きをご覧ください。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
767列島縦断名無しさん:2008/03/10(月) 11:11:08 ID:WYXtQsEO0
>>765
錯覚だと思うよ
妄想だと思うよ
そもそも旅行会社と言うのは入らないんだよ。
768列島縦断名無しさん:2008/03/10(月) 11:12:06 ID:WYXtQsEO0
入らない×
要らない○

誤字 スマソ
769列島縦断名無しさん:2008/03/10(月) 13:33:16 ID:ZS2V4/I4O
半球も蔵も得意分野は山梨の宝石、象牙、キムチ巡り。

綺麗事言ったって目くそ鼻くそ。
それに拍車をかけるのが、日雇い添乗員達みたいなワーキングプアの妄想集団
それが現実
770列島縦断名無しさん:2008/03/10(月) 13:53:12 ID:eAMELhyEO
つまり、ID:ZS2V4/I4O みたいな阪急工作員
771列島縦断名無しさん:2008/03/10(月) 15:19:53 ID:ZS2V4/I4O
じゃあID:eAMELhyEOは妄想日雇い添乗員のワーキングプア?
772列島縦断名無しさん:2008/03/10(月) 15:52:14 ID:0UX3OFNj0
蔵叩き=阪急関係者って思う処が、
いかにも素人日雇いの考えそうなこったな。
ID:ZS2V4/I4Oとか。

>特に三年以上やって灰汁の出た妄想日雇い添乗員

お前、このスレの掟を知らんのか?
三年以上b(略

773(*´Д`)=з:2008/03/10(月) 16:33:49 ID:xTbElXAVO
…て言うかこんな所に文句書き込まないで直接言えよ!書いてるやつも読んでるやつもみんな文句直接文句言えば良いじゃん。俺は直接言って乗れなくなったけどそんなに何人も出禁にできる訳ないんだからガンガン言っちまえよ。
774列島縦断名無しさん:2008/03/10(月) 16:50:28 ID:aBelsGDy0
個人情報盗まれたってまともな対応一つできない阿呆会社
苦情なんか直接言っても無駄だから、こういうところで情報交換してるんだろ
775列島縦断名無しさん:2008/03/10(月) 18:13:15 ID:WYXtQsEO0
どーせここに来て書いているヤツラは元関係者なんだろう?
だからこそ蔵が言ってわからねぇ企業だとわかっているんだ。
個人情報盗まれてから個人情報保護の念書を取るなんざ遅くね?
普通どこの企業だってそんなのやってたことなのに今更?って感じだったよね。
そして更に今回バス事故を起こしてますけど今回に限ってませんしね。。。

人を本当に大事にする企業ならば顧客だって従業員だって満足度は高いはずだ。

そう 思うんですけどね。
776列島縦断名無しさん:2008/03/10(月) 21:55:55 ID:zE4wwm4DO
小説 片思い送り

集客と日程の関係で、私は京都朝着・夜行便の帰り回送バスに便乗し京都から東京へ戻るよう指示された
ホテル入込みで手間取るとまたせる時間が長くなるから、高速バスで帰らせて欲しいと頼んだが費用が出ないという
連絡はしてあるから朝、客を受けたら、待たせて乗ってくる方法をとれとのこと
添乗一名でもバスにとっては客乗となるはず
実際ついたバス乗務員に尋ねると、聞いてないが話しが会社とついてるなら乗せるしかないということだった
缶コーヒーぐらいはと思い待ち時間にと差し入れ乗せてもらった
しかし食事代までは出せない。が、昼に入ったサービスエリアで支給基準どおり出るか聞かれた
実際、自分の分だけは出る。好きなメニューを頼んでくれて足がでても仕方ないが、サービス券で食べて自由食代を浮かすのが鉄板
御中がきれないからということで話しをしたら、バス社もこの件は聞いてないということだった
その後どういう顛末かは語らずとも諸兄にはわかるであろう
殺しの半休そのものだったから
777列島縦断名無しさん:2008/03/10(月) 22:43:05 ID:ZS2V4/I4O
>>766
>人を本当に大事にする企業ならば顧客だって従業員だって満足度は高いはずだ。

確かに理想は高いですね、
大半の日雇い添乗員がバスの中のお客様にすら高い満足度を与えることが出来ない。
旅行内容以前の問題。
それが日雇い添乗員業界のワーキングプア業界。

スレタイに答える場合
半球、蔵、黄泉が妄想日雇い添乗員を使っているのがイヤ!
778列島縦断名無しさん:2008/03/10(月) 22:44:50 ID:ZS2V4/I4O
766訂正 →>>775
779列島縦断名無しさん:2008/03/10(月) 23:41:47 ID:WYXtQsEO0
>>777
日雇いをかばうつもりはない。
そのセクションを選んで仕事に就いたのならばプロ意識を持って
日雇いであろうが顧客を満足させることに徹しなければならないからだ。
また 時給云々の話だって派遣先と密に相談を詰めてやらなければ自分の人生なんだから
ただ「日雇い添 可哀想」とは言いたくはない。

俺からしたら どっちもどっちだ。
全て他人任せで丸投げの蔵などの旅行業者
その丸投げにさらにいい加減に客をあしらう日雇い添
互いに人を大事にする心を欠いていると思うがな。
780列島縦断名無しさん:2008/03/11(火) 01:16:41 ID:izp3HiAi0
最近大阪どないですか?
781列島縦断名無しさん:2008/03/11(火) 05:47:24 ID:nMdhAWktO
日雇い添に何を求めてるんだ?客を満足させる?ちゃんと安全に誘導して旅行がスムーズに出来ればいいじゃないか。あとは客がどう楽しもうと添は関係ない。全て添のせいにする客もどうかと思う。
782列島縦断名無しさん:2008/03/11(火) 08:31:01 ID:4i4Lv3/c0
>>781
いやいや
旅行会社と看板を掲げている、そして其処から仕事の依頼を受けたならば
サービス上等で有るべきだと思うがね
客あっての旅行業だろうが!!
添のせいにする と言うのではなく
どこまで客を気持ちよくエスコートできるかに掛かっているのではないのかね?
その部分では添の役割はでかいと思うのだよ。
783列島縦断名無しさん:2008/03/11(火) 20:39:38 ID:Pnh8hWTkO
観光地までの所要時間、その場所の知識すら持ち合わせない日雇い添乗員。
旅程管理者とはお笑いですね

ま、最も行った場所がキムチ、象牙、宝石屋の「魔のトライアングル」じゃしょうがないか。
観光に対する知識、意識も持ち合わせない腰掛け日雇い添乗員。
だからワーキングプア
784列島縦断名無しさん:2008/03/12(水) 08:40:07 ID:msFJA7DtO
782のような人は格安ツアーに来てながら、大きな期待をし、多大なクレームを残して帰るタイプだろうな。悲しい人間だ。もっと高い金払って満足いく旅行汁。それかそういう人は誰にも責を問わない個人旅行がお似合い。
785列島縦断名無しさん:2008/03/12(水) 10:13:21 ID:1y1TyFEA0
>>784
オバカちゃんだなww
どんな客でも客は客なのだw
そう言う観点でものの見方が出来ぬからこんな会社で埋もれているのだろ?

お察しありがとう。
俺は一度もこんな所は使ったことがない
旅行は自分で行程を組んで行くものだと思っているからね。
そのほうがずっと安上がりだし自分の目的が鮮明だしね。
じゃぁ なんでここに書き込んでいるんだろうね?www
そんなの どうでもいいじゃねぇかwww
786列島縦断名無しさん:2008/03/12(水) 12:57:22 ID:XF56+s6iO
たしかにお客様は神様というのはきれいごとではなくホントだね。
でもこのAGTのお客様は団体行動を乱すかたが大杉。
しかもそのお客様をヨイショする社風。
泣くのは添乗員。
787列島縦断名無しさん:2008/03/12(水) 13:30:47 ID:1y1TyFEA0
蔵が目指しているのは何なのだろう?
そして客が目指しているのは?
そこに差が有りすぎなのだろう。
団体旅行をする上で一番大事なのは規律だと思うのだが。。。
見ていると 蔵の客に提示している約款を客がきちんと理解していない
と言う悪循環がその差の要因なのではないのか?
また 約款を読んだことがないので何とも申しがたいのだが
以外にゆるい設定ではないのか?
態度の悪い客の次回参加に物言いをつけないのもどうかと思う。

泣くのは添かも知れないが そこは商売だろう?
泣かないように努力は怠れないのではないのか?
「そこまでやってられねぇ!!たかだかバイト並みの扱いなのに!!」
と言うのならば添を辞めればいいだけのことだ。
788列島縦断名無しさん:2008/03/12(水) 13:39:23 ID:1y1TyFEA0
それと 添になりたがる奴の傾向として
「旅行好き!!でも自腹じゃちょっとね」
って奴多いように思う。
他人の金で旅行に行って苦労もなく旅行楽しもう!!なんて
都合がよすぎやしないかい?
人間が多数集まればそのようなことは起こりうる最低限の問題点だ。
それを宥め透かし纏め上げていくのが添の仕事なのじゃないのか?

世の中 甘くはない。ゆるくもない。
自分が選んだ職種だろ?
憧れの職業なんて大概想像しているのとは大きく違っているものだよ。
789列島縦断名無しさん:2008/03/12(水) 18:57:57 ID:7gWWvP1IO
>>788
「旅行が好き」で入って来ても、すぐやめるからいいんじゃまいか?
おだて励まされ、量販の休日出発の日帰りをあてがわれ、ボロボロになって帰ってきて初めて旅行でなかったことに気付きやめる
新人採用ってのはその繰り返しでしょう
790列島縦断名無しさん:2008/03/12(水) 23:05:19 ID:Jkru0LnW0
添なんてゴミだよ。ゴミが集って蔵になる。
791列島縦断名無しさん:2008/03/13(木) 06:46:53 ID:2wjTk2o4O
そういう奴が1番ゴミだな。
792列島縦断名無しさん:2008/03/13(木) 09:44:48 ID:hi9TiEu1O
>>791
同感。多分こいつはゴミみたいな家に住んでゴミみたいな生き方してるよ
793列島横断名無しさん:2008/03/13(木) 10:31:18 ID:ZhykOa+g0
1泊2日のバスツアーに参加しました。ミステリーツアーというので、
行く場所は到着するまで内緒。添乗員の喋りが上手くこれは当たり!
と思ったら、1日中バス移動の過酷なツアー。バスガイドがいないのは
静かなのをお好みで申し込まれたのではと変な言い訳をして添乗員が
大イビキをかいて寝ていたし観光も勝手に見て来てくださいとはねぇ。
シャッター押しぐらいして欲しかったなぁ。アンケートには丸をするだけで
クレームは書くなって。満席で席が狭いバスツアーには参りました。

794列島縦断名無しさん:2008/03/13(木) 10:39:07 ID:J5Rj1qHv0
>満席で席が狭い

席の広さはバスの設計時に決まるんではないかな。
ゆったりバスもあるでしょ。カネ高いけど。

795列島縦断名無しさん:2008/03/13(木) 14:25:56 ID:oSdRyij0O
>>793
上手くしゃべれる香草仕がクレーム書くな等と、言うはずはない
能力が部分的に欠落していてもそんなDQN発言は生じない
勿論、>>793独特の感性で上手に見えただけなら話は別だが
796列島縦断名無しさん:2008/03/13(木) 18:27:26 ID:iAQMxTLnO
アンケートなんてクレームの当たり所のためにあるのにね。
予約センターに電話掛かってきて業務妨害されないようにというのがアンケートの意義。クラは。
797列島縦断名無しさん:2008/03/14(金) 01:02:50 ID:Z07K8yC/0
あの阪急だって、添乗員の正席はちゃんと2席くれている。
蔵ーはいつまで補助席を使用させるんだ!

国営放送までが、添乗員の待遇のひどさを放送しているんだから。
これもかなりのインパクトがありそう。

798列島縦断名無しさん:2008/03/14(金) 01:07:11 ID:Z07K8yC/0
【奴隷労働】派遣添乗員の待遇改善を


昨日のNHKの放送を受けての良い機会です
この流れを止めないようにみんなで頑張ろう!

ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1205413715/l50
799列島縦断名無しさん:2008/03/14(金) 01:07:53 ID:Z07K8yC/0
【奴隷労働】派遣添乗員の待遇改善を


昨日のNHKの放送を受けての良い機会です
この流れを止めないようにみんなで頑張ろう!

ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1205413715/l50
800列島縦断名無しさん:2008/03/14(金) 02:15:56 ID:AR4Zb1teO
↑こうやって立ち上がったところで何も変わらない。800ゲト!
801列島縦断名無しさん:2008/03/15(土) 11:32:30 ID:GvqT0AYB0
>>789
要は新人の替えはいくらでもあるってことだな
802列島縦断名無しさん:2008/03/15(土) 11:52:57 ID:VOOi3YFI0
クラブツーリズムをよく利用している者です.
このスレで添乗員のことを悪く書かれているのをよく見かけますが,
私は10回以上利用して,添乗員のみなさんは安くて待遇が酷いなか,
よく仕事されています.悪い思いをしたことは一度もありません.
同じ客に不快な思いをしたことはよくありますが.
で,添乗員を差別的に書いている社員の書き込みを見ますが,
その差別意識,エリート意識,人間性や品格のなさを見ると
えげつなさややるせなさを感じます.

こんなスレを読んでいるとこんな社員の会社のツアーに参加したくなくなります.
私と同じ気持ちでここを読んでいる利用客は私の周りにもとても多い.
自分たちで客を減らして,自分で自分の首を絞めるようなもの.
あなたたちは添乗員に対してプロ意識云々を言っていますが,
そういうあなたたちこそプロとして最低最悪だと思います.

803列島縦断名無しさん:2008/03/15(土) 12:18:03 ID:43wCa8FM0
>>802
参加したくなくなり誠に有難うございます。
今まで書き込んだ全ての苦労が報われました。
クラブツーリズムをよく利用しているそうですが、
そういったリピーター気取りの痛客も悪く書かれていますね。
それについてはスルーですかそうですか。
10回以上も利用しているだなんて、よくもまあ恥ずかしい事を言えますね。
蔵を擁護する前に、前スレ掘り出して読んでみてはいかがでしょう。

>そういうあなたたちこそプロとして最低最悪だと思います.

勘違いをされているようですが、蔵痛はプロではありません。
大いなる素人集団、それが蔵痛クヲリティww

そんなツアーの御得意様、>>802も旅行素人
804列島縦断名無しさん:2008/03/15(土) 12:27:11 ID:5n+vHCOjO
>>785
藻前、友達いねえのか?暗い奴なのか?だからツアーに参加出来ないんだな。1人参加のツアーもあるぞ。まぁ、そういう奴は浮いてしまうがな。
805列島縦断名無しさん:2008/03/15(土) 12:36:36 ID:r+LWMN3s0
男は黙って一人旅
806列島縦断名無しさん:2008/03/15(土) 20:13:38 ID:n2P2+n2rO
>>804
いやいやツアータイトル「みちのく一人旅」
参加条件(一人参加)夜行三日間もあるぞ
とてもじゃないが42名=42Gをやって正気を維持するのは難しいので
添乗員は派遣だw
807列島縦断名無しさん:2008/03/15(土) 22:59:02 ID:ooRiP5Ed0
>>804
友達? 居るよ
その友達達と毎回組んで行くのさwww
去年は花見ツアー5日間の度
一人頭3万で行けたな
バス旅行にはない列車旅行を満喫したが 何か?
あ モチロン 土地土地の美味しいものもチェックしながらの冒険旅行だから
ベルトコンベアー的ではないけどねwww

ま バス旅行はそう言うベルトコンベアチックなところがいいんだろ?
俺にはその良さが全然解らないねwww
808列島縦断名無しさん:2008/03/16(日) 05:45:38 ID:h83akGUYO
>>807その友達達って、いかにも友達がたくさんって強調したかったんだな。乙。ついでに、ああ云えばこう云うみたいな奴で藻前キモ杉。そういう奴は嫌われる。藻前添乗員のスレによく出てくる奴だよな。
809列島縦断名無しさん:2008/03/16(日) 12:00:05 ID:4YrDyDM30
>>808
乙。の意味が分からん。
どこら辺が乙なのか教えてくれよ。

そう言う藻前は、ここんとこ2chの楽しさに目覚めた
新人チャンww しかし、安心しろ。
改行の仕方くらいは教えてやってもいい。
810列島縦断名無しさん:2008/03/16(日) 18:16:00 ID:SmxK/Fiq0
>>809
ZE☆HI☆>>808に改行方法教えてやってくれ!!ww
>>808
そのああ云えばこう云う奴に対してオマイこそ、こう云えばああ云って返す言葉は無いのか?
言葉の乏しい奴だww
811列島縦断名無しさん:2008/03/16(日) 18:22:47 ID:SmxK/Fiq0
>>802
このスレをきちんと読んで見て下さいね。
蔵痛の社員が立てたスレではないと思いますよ。
もし社員が立てたものならば相当勇気RINRIN☆ですねww
レスの中には社員さんが混じっているかも知れませんけどねw
社員にすら「?」を残してしまうような会社ってことなのです。
812列島縦断名無しさん:2008/03/16(日) 20:53:21 ID:4YrDyDM30
>>808
改行の前に、乙の使用例なw
    ↓
日曜の早朝から集合乙。
813列島縦断名無しさん:2008/03/16(日) 22:05:28 ID:SmxK/Fiq0
その通りねw「乙」=「お疲れ」だしなwww
814列島縦断名無しさん:2008/03/16(日) 23:05:03 ID:RvCBBdY40
>>811
このスレは社員が立てたものじゃないくらいわかっている.
書き込みは社員,添乗員,客の利用者が大半,あとは他の旅行関連会社の
関係者と通りすがりが少しだろう.

別に常連ヅラをしているわけではない.何回も利用してきて添乗員さんには
感謝している.本当はこのことをまず真っ先に書くべきだった.この点は
反省している.
俺が言いたいのは,現場で(俺も含め)馬鹿な客相手に汗書いている添乗員
を馬鹿にしたり,軽蔑する論調が多いのが我慢できない,ということ.
社員も1度ぐらい添乗やってみろよ,汗かいてみろよ.もちろん社員の営業
の仕事だって現場廻りで汗かいていて厳しい.これをやったことのない奴に
糞みそ言われるのは嫌だろうに.

ここで社員が添乗員馬鹿にするのは,社員もまた安い給料できつい仕事させられて
鬱憤がたまっているんだと思う.そのはけ口を添乗員や立場の弱い者に向けている
んだろう.(出来の悪い添乗員がいることは事実としても)でもそれって卑怯だし
格好悪いし,人間としてどうかと思う.

どこの社会でも不満を上に向けずに下で解消する構造ってある.
でも,それこそ奴らの思う壷だと思う.

苦しい仕事に耐えて、前向きにがんばっている蔵通社員の方も大勢いるのは確か
だろう.そうい人にはもちろん敬意を持ちたい.むしろ,そういう社員は
添乗員も自分たちのビジネスパートナーとして節度を持って接していると
思う.駄目でもそうせ代わりがいるぜ,という発想はそのまま自分に返って
くるものだ,ということに気がつかないのかなあ.
815列島縦断名無しさん:2008/03/17(月) 06:13:33 ID:E9Wn1V+V0
↑だそうですよ 蔵痛社員の皆さん。w

>>814
長文書き込み乙。
一つ言っておきたいことがある。
俺は「添」に固執していないという事だ。w
中には固執している奴も居てるだろうけど・・・
俺は「蔵痛」全体に向けて言っている。
ちなみにここのスレタイは「添のココがイヤ」ではない。
>馬鹿な客相手に汗書いている添乗員
を馬鹿にしたり,軽蔑する論調が多いのが我慢できない,ということ.
↑この点に関しても俺は馬鹿になどしないし軽蔑もしていない。
ただどのような経緯があってその仕事となったのかは解りかねるが、
その仕事を得るために面接を受け採用されたわけだ。つまりは「自分」が選んだ道なのだろう?
だったら腹をくくれ!と言っているだけだ!
>社員も1度ぐらい添乗やってみろよ,
↑オマイは知らないだろうが社員も添乗するんだぞ。w
社員だって「添」の苦労は知っているのさw
じゃ何故?「添」に対して苦言が出てくるのか?
それは先にも言ったが添の皆さんが腹を括れて居ないという所にあるわけだ。
「日雇い」と言う形でなんの予備知識もなく派遣されてくる「添」の皆さん。
多分「俺 旅行好き!!金貰って旅行できる!ボロイ!」なんて思いながら入ってくるんだろうな
蓋を開けてみたらばとんでもない!仕事は苦労だらけだ!
「想像と違うじゃねぇか!!」
とわめく香具師が多いので社員からの苦言が出るのだろう。
社員だってそう言う安易な考えで入社の香具師も居てるかも知れへんけど・・・
たかだか一度や二度「添」したくらいで騒ぐな!と言いたいのだろう。

816列島縦断名無しさん:2008/03/17(月) 06:14:07 ID:E9Wn1V+V0
 ワーキングプアの問題だが、それだってな自分の環境を変えるのは自分しか出来ないという事なのだよ。
「それでも【日雇い添】で有りたい!」
と思うならば派遣会社との交渉を自分自身がしなくては駄目だ!!
それが出来ないというなら無理やりにでも自分を納得させるほかは無いじゃないか!
わめいたり騒いだりの前に自分の腹を括れ!!と言っているだけだ。

きちんと 嫁!
817列島縦断名無しさん:2008/03/17(月) 09:50:36 ID:hvGAQ05e0
このスレは国内旅行版に過去にあった蔵関係のスレが集合している。
過去スレはdat落ちがほとんどであった。
その中には添乗員が現状の愚痴が多く書き込まれていたりもしていた。
現在は添乗員は
【日雇い】添乗員情報板【オフ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1132984637/l50
こちらのスレに誘導している。
あなたの好きな添乗員も3年以上ベテランですか?
ちなみに3年以上は私が聴いた言葉の中では名文句です。
818列島縦断名無しさん:2008/03/17(月) 10:18:45 ID:E9Wn1V+V0
「3年以上ベテラン」
 ↑この台詞だって
「日雇い添乗員」
 ↑この言葉だって
辞める香具師が多いから出来た台詞さ。
それだけ仕事を甘く見ているって事なのだろう。
「違う!!ただ雇ってくれるところが無くてそうなっただけで。。。」
こう云う理屈も出そうだけれども「雇ってくれるところがなくて」と言うのは何社受けてのことだ?
自分が本当に食わねばならなくてより良い環境を望むならば諦めずに何度も希望の職種を受け続ければいい。
自分が安住できる希望の職種なのであれば文句も程ほどにワーキングプアなどと騒がず自分自身のやりくりで
生活を守り抜いて行くのみではないのか?
819列島縦断名無しさん:2008/03/17(月) 12:36:20 ID:4xYBtjAB0
そりゃ、やめたくもなる。
真っ暗な時間に東尋坊に着くようないいかげんな行程表で
運転手に文句いわれ、
客にも文句言われ、
座席は補助席でバスに10時間。
トラブルで担当に電話しても休日は留守番電話。
なのに、「なぜ担当に相談しなかった」という派遣会社。
金が足りないと自腹で支払い。
携帯電話は自分の金で契約して「電話代の請求がオーバー」だと。
ならば、ちゃんと電話を至急するか、電話の基本料くらい払え!
お土産やでは「もっと、車内販売売ってよ」といわれるが
添乗員は一銭だって、お土産やから手間賃貰ってない。
全部蔵ツーがもらってんだよ。
いくら売っても面倒なだけで、個数間違えたら自腹で払う。
車内販売のパンフだって、添乗員の手作りなんだよ。
蔵はリベート取るだけで、パンフつくりも添乗員まかせ。
熱心に売れば売るだけ、添乗員の仕事に負担がかかるだけ。
問題ありの客からのクレーム(問題ありとわかっているのに)
も、添乗員のせい。
すべて、添乗員のせい・・・
だから、もう辞めました!!
絶対、もう蔵の客にならない。
友達にも他社を勧めている。
820列島縦断名無しさん:2008/03/17(月) 12:59:21 ID:hvGAQ05e0
>>819
あなたは元添乗員みたいですが、
【日雇い】添乗員情報板【オフ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1132984637/l50
こちらへどうぞ。たくさんお仲間がいらっしゃいますよ。
821列島縦断名無しさん:2008/03/17(月) 15:08:18 ID:zJDtc0mvO
ID:E9Wn1V+V0
↑こいつはバカか?1人で何熱くなってんだ?
822:2008/03/17(月) 16:05:01 ID:7j9AzTyc0
お前も腹括れよ、日雇い携帯厨。
技術・知識だけでなく、反論の言葉さえ欠如している。
ワーキングプアって本当に哀れですね。

特に、ID:zJDtc0mvOとか。言い負かされて涙目反撃www
で、改行は覚えたか?wwww
823列島縦断名無しさん:2008/03/17(月) 16:26:16 ID:zJDtc0mvO
俺、添乗員じゃないけど。
824列島縦断名無しさん:2008/03/17(月) 16:57:45 ID:E9Wn1V+V0
>>821
馬鹿でいいよw

というかオマイさ。。。
抽象的な言葉しか返せないの?
熱くなっててうぜぇって思ったのならどこがどういう風にウザイのか?言ってみろ!
俺がオマイの理屈に負けたなら俺はその場で納得する。

俺が「蔵ってこう云うところイヤ!!」って言うのはさ
別に「日雇い添」さん方のことじゃないんだよねw
なんか本当にプロ意識持っている奴少ないのに
プロ気取りw
そして何より中途半端。
インスタントに物事を作り上げようとしちゃうから本物のプロは育たない。www
そういう所がイヤなんだよねwww
825列島縦断名無しさん:2008/03/17(月) 17:44:42 ID:zJDtc0mvO
>>824
× 抽象的な言葉しか返せないの?
○中傷的な言葉しか返せないの?

漢字が違うだけで意味が違ってくるのをよく勉強しろ
826列島縦断名無しさん:2008/03/17(月) 18:07:24 ID:E9Wn1V+V0
いやいや そっちじゃなくてね「漠然とした」と言う意味の「チュウショウ」だから
「抽象」でいいの!!「中傷」なのは見て解るとおりだけど「漠然」としているじゃんw
だからあえて「抽象」にしたんだwww

すまんね 意味が解らなかったか?オマイのほうが馬鹿ってことだなwww
今度から全部ひらがなで書こうか?wwwwwwww
827列島縦断名無しさん:2008/03/17(月) 18:30:07 ID:E9Wn1V+V0
あ 馬鹿って言っちゃったw
すまん。

でも今度はきちんとした反論してくれよなw
828列島縦断名無しさん:2008/03/17(月) 22:37:04 ID:n8Ez649E0
>>814
この人なにもわかってないね
メディアなんて半球も巨人も蔵も客を満足させようなんて考えたこともないのだよ
もしそんなものに満足してるとしたらとてもいいお客様ですねww
だいたい最初から夜中にしか着かないような行程やチンで作る食事を出す宿が
基本ですからね。宿なんて1泊2食付で仕入れ5000円とかですよ。ビジホ以下
って・・・ありえねー。中国産食材問題なってるが宿の食材って聞くのもおそろしい
宿の選定だって女あてがわれて下見してくるんだからまともに見てくるわけもねー
どうでもいいんだよ客なんて安けりゃいいのそれだけ。
それで添乗員???だれだっていいんだよ。客についてまわれれば。クレーム
くるのなんて最初からわかってるんだし、対応しようなんてこともないんだから
さあもっと蔵ツアーに参加して派遣添乗員・バス会社・宿・土産屋を苦しめてください
829列島縦断名無しさん:2008/03/17(月) 23:43:44 ID:E9Wn1V+V0
>>828
だが断る!!
830列島縦断名無しさん:2008/03/18(火) 00:31:50 ID:rvL1qmnp0
ツアーの質を落としたのは、旅行会社の今の上の奴だよ!昔は自分が貰ってたアールを利益に変えて客を店に入れる。古い奴は、それで車とか買ってるからね!
蔵だけでなくAやMも安いのは変わらんし。客も安くて沢山見れたら得だとおもってるし。文句言う前にフリープランで行けばいいんだ!
831列島縦断名無しさん:2008/03/18(火) 01:13:19 ID:Mr1Q1G8PO
旅行の効率を求めて添乗員が腕章、ガイドがバリバリ、帰りは映画を必ず
の時代が定番化し廃れていったように
ワンマンで添乗員がガイド教本を携え、シートリクライニングの操作も制限される
というツアースタイルはさらに効率を求めたに過ぎない
832列島縦断名無しさん:2008/03/18(火) 02:22:24 ID:WLv61G6+0
嫁売の契約料詐欺ひっかかった
833列島縦断名無しさん:2008/03/18(火) 08:09:26 ID:yXqd5hD10
>>832
kwsk
834列島縦断名無しさん:2008/03/18(火) 09:13:55 ID:jQI5AtqV0
読売の契約料詐欺って?
835:2008/03/18(火) 17:36:36 ID:mc6ZFoD90
揚げ
836列島縦断名無しさん:2008/03/18(火) 20:32:58 ID:Mr1Q1G8PO
所詮、一見客なのにもかかわらず
顧客からキャンセル料をとるとは何事だと騒いでる釣り師にすぎない
どのスレでも必ず出る話しなので、上げずにスルー
837列島縦断名無しさん:2008/03/19(水) 13:55:52 ID:wuw4E7G/O
このスレは半球交通社関係者が蔵ツーを叩くスレです。
讀賣関連は讀賣スレへどうぞ
838列島縦断名無しさん:2008/03/19(水) 14:21:07 ID:e9hVAYKZ0
半球は関係ありませんw
半球信者はどうぞ半球スレへ速やかに移動してください。
839列島縦断名無しさん:2008/03/19(水) 19:24:21 ID:hExzDCii0
結局>>11-15が全てを語ってる件
840列島縦断名無しさん:2008/03/25(火) 19:32:45 ID:IIV52ozl0
ここのバスの運転士教育は素晴らしいな

チャリで道路の右側を走っていたら
反対側から明らかに法定速度以上で走ってきて、スピードも落とさずに
ハイビームで威嚇しながら突っ込むように教育してるのか?

あの運転じゃそのうち事故起こすなw
841列島縦断名無しさん:2008/03/26(水) 04:26:37 ID:UIMVgisi0

何言っているの?
ここにはウンテンシ居ませんよwww
バス会社からウンテンシごとバスを借りるんですからwww
ウンテンシ 教育しませんよwww
842列島縦断名無しさん:2008/03/26(水) 06:38:57 ID:wFLaXQdU0
なるほど。
安くて質の悪いバス会社を使ってるということかw
843列島縦断名無しさん:2008/03/26(水) 12:45:32 ID:UIMVgisi0
安くて質が悪いかどうかはわからんけど
無理強いしすぎて裏目に出ちゃうこともあるんでしょうね。
例えば個人経営の小さなバス会社に頼み込んだりね 
御休みにしようとしていた日でも運転させちゃったとか。。。
結構 酷なことやっているようなのでねww
844列島縦断名無しさん:2008/03/30(日) 21:03:41 ID:Kc7rHrMhO
>>842
高くて質の良いバスで日帰り10000円
一泊二日40000以上のバスツアーには絶対参加しない奴の戯言w

荒さがせばいくらでも悪口は言える業界半球の名前が出たとたんスレにスレ過疎ってますね半球工作員さん
845列島縦断名無しさん:2008/03/31(月) 12:09:15 ID:f/l9vh/A0
毎回毎回 半球半球とwww
チョーウケるんですけどぉwww
つーかだなそんな罵詈雑言に対して反論が無いのが更にウケるぅwww
やっと出たかと思えば粗探しに対して反論ではなく悔し紛れの負け惜しみwww

なぁ 何故蔵では半球よりもいいところいっぱいありますよ!!と返せない?
自社のいいところをアピールできないんだ?
ちなみに半球ではない!!
半球だと思い込んでいるところが既に甘いよなwww
自社を愛せない社員がいっぱいだという事なんだな
つまりはニセモノの集まりなんだwww
会社としてサイテーだなwww
846列島縦断名無しさん:2008/03/31(月) 20:36:18 ID:4D+uv4nYi
自社って?
FSや蔵痛関係者じゃ無いけど。
日雇い君冷やかして暇つぶしてるだけだし。
847列島縦断名無しさん:2008/03/31(月) 22:25:21 ID:OKsRsFsFi
阪急の打ち合わせ室に行くと元蔵関係者(雇用元が蔵)かそこそこいるのは何で?
848列島縦断名無しさん:2008/03/31(月) 23:00:08 ID:4D+uv4nYi
日旅→金津や 黄泉→半球
蔵→半球 黄泉→蔵痛 半球→蔵痛 同業移動は良くあること。

日雇い達も日雇い会社変えるのとおんなじ。
849列島縦断名無しさん:2008/03/31(月) 23:27:14 ID:pYe5ctYP0
日雇いで厚生年金も退職金もないのに、
競業は正社員並みにしちゃいけないなんて、シドイ・・・
850列島縦断名無しさん:2008/04/01(火) 21:18:38 ID:vgW1uCNeO
能力あれば、どんな職種でも正規雇用や収入面でも優遇されたりする。
蔵痛は知らんが、
能力が無いから日雇い労働や、ワーキングプアになる。

あ た り ま え の こ と !
851列島縦断名無しさん:2008/04/01(火) 22:58:35 ID:vgW1uCNeO
本題に戻るが
そんな日雇い添乗員にツアーを任せている蔵痛がイヤ!!
852列島縦断名無しさん:2008/04/01(火) 23:47:00 ID:vgDYriVP0
ポスト付近のごみ箱に旅の友が入っていますた。
853列島縦断名無しさん:2008/04/02(水) 01:01:17 ID:yd64MkxC0
↑ つまりは2度と使わないってことっすねwww
854列島縦断名無しさん:2008/04/06(日) 12:42:50 ID:nG8Hxeya0
バスツアーを2人で参加して、宿泊だけ1人追加(3人部屋)お願いすることは不可能?
855列島縦断名無しさん:2008/04/06(日) 22:47:50 ID:sw7jU3hi0
>>854
無理に近いですね。
もし出来たとしてもバスツアー代をまともに3名様分請求されるはず。
856列島縦断名無しさん:2008/04/07(月) 09:36:18 ID:nGyxd3kPO
>>854

可能です。
857列島縦断名無しさん:2008/04/08(火) 10:42:06 ID:29AvhfnBO
新聞に乗ってたけど…
ミステリーで飛行機で行く、2泊3日は何処にいくのですか?
2日目の宿だけ、温泉みたいだけど…
858列島縦断名無しさん:2008/04/08(火) 10:43:39 ID:29AvhfnBO
>857のつづき
羽田空港発です。
859列島縦断名無しさん:2008/04/08(火) 11:00:54 ID:XXEDKXPf0
ミステリーをここで聞いてわかるとおもうか
860列島縦断名無しさん:2008/04/08(火) 11:12:05 ID:29AvhfnBO
だから、聞いている
861列島縦断名無しさん:2008/04/08(火) 11:54:42 ID:Ll7hhSwVO
ミステリーツアーなんかやめとけ。
穴論からいってたいてい金と時間の無駄遣い。
(結果的に満足出来たなら別)
旅行会社の陰謀にはまるな!
たいていノルマ達成のための利用率アップが目的。
行き先がタイトルのつけようのない土産物屋だらけとか。
たいてい参加者も偏差値低そうなドキュンばかり。
862列島縦断名無しさん:2008/04/08(火) 13:22:46 ID:Dw5Ju/Qs0
去年、日帰りミステリバスツアーに行った。
お土産がカニだったので、
海に行くのだろうと予想していたら、
思いっきり山の中に連れて行かれた。
あれには感心した。
863列島縦断名無しさん:2008/04/08(火) 16:36:35 ID:29AvhfnBO
>>862
それって、山梨日帰りですか?
864列島縦断名無しさん:2008/04/08(火) 17:33:47 ID:Dw5Ju/Qs0
違います
865半球交通社:2008/04/08(火) 20:39:36 ID:OPntftDJ0
越後湯沢あたりでも、海産物の土産が出る所あるよな。
866列島縦断名無しさん:2008/04/08(火) 21:58:24 ID:ydMRbbuB0
土産屋なんて何処にだってあるだろww
観光地ならばwww
867列島縦断名無しさん:2008/04/09(水) 06:13:41 ID:ucC3v3fWO
日帰りは、よその会社にしょうと思ってるのですが…
そこは泊まりの飛行機使うのは、やってないので、ミステリーだけど飛行機使って地元のバス使えば、安全かなぁと思ったので…
でも皆さんの意見を聞いて、もっと考えたいと思います。
868列島縦断名無しさん:2008/04/10(木) 16:09:09 ID:InxFttVX0
京都弁で「いずくろしい」ってどういう意味なの?
誰か教えて!

869列島縦断名無しさん:2008/04/10(木) 20:27:43 ID:b5EBLuNuO
たまに、四季の華に参加するけど、なかなか良い。
添乗員さんも良いが、参加者も上品で決して不快な思いをしたことがない。
870列島縦断名無しさん:2008/04/10(木) 21:00:13 ID:NgvAioh1O
>>869
あんたダイヤモンド社のTDかいな。
871列島縦断名無しさん:2008/04/10(木) 21:06:14 ID:InxFttVX0
チャットモンチーの真ん中の奴っていらなくね?
872列島縦断名無しさん:2008/04/11(金) 10:37:30 ID:gwyZX6ze0
禁釣りまた枝葉分かれたのね
873列島縦断名無しさん:2008/04/11(金) 21:38:37 ID:ypFaExv60
東京都特許きょきゃきょきゅ になっちゃえば良くね?
874列島縦断名無しさん:2008/04/12(土) 22:15:11 ID:YeO86j2w0
そりゃ、やめたくもなる。
真っ暗な時間に東尋坊に着くようないいかげんな行程表で
運転手に文句いわれ、
客にも文句言われ、
座席は補助席でバスに10時間。
トラブルで担当に電話しても休日は留守番電話。
なのに、「なぜ担当に相談しなかった」という派遣会社。
金が足りないと自腹で支払い。
携帯電話は自分の金で契約して「電話代の請求がオーバー」だと。
ならば、ちゃんと電話を至急するか、電話の基本料くらい払え!
お土産やでは「もっと、車内販売売ってよ」といわれるが
添乗員は一銭だって、お土産やから手間賃貰ってない。
全部蔵ツーがもらってんだよ。
いくら売っても面倒なだけで、個数間違えたら自腹で払う。
車内販売のパンフだって、添乗員の手作りなんだよ。
蔵はリベート取るだけで、パンフつくりも添乗員まかせ。
熱心に売れば売るだけ、添乗員の仕事に負担がかかるだけ。
問題ありの客からのクレーム(問題ありとわかっているのに)
も、添乗員のせい。
すべて、添乗員のせい・・・
だから、もう辞めました!!
絶対、もう蔵の客にならない。
友達にも他社を勧めている。
875列島縦断名無しさん:2008/04/12(土) 22:15:38 ID:YeO86j2w0
そりゃ、やめたくもなる。
真っ暗な時間に東尋坊に着くようないいかげんな行程表で
運転手に文句いわれ、
客にも文句言われ、
座席は補助席でバスに10時間。
トラブルで担当に電話しても休日は留守番電話。
なのに、「なぜ担当に相談しなかった」という派遣会社。
金が足りないと自腹で支払い。
携帯電話は自分の金で契約して「電話代の請求がオーバー」だと。
ならば、ちゃんと電話を至急するか、電話の基本料くらい払え!
お土産やでは「もっと、車内販売売ってよ」といわれるが
添乗員は一銭だって、お土産やから手間賃貰ってない。
全部蔵ツーがもらってんだよ。
いくら売っても面倒なだけで、個数間違えたら自腹で払う。
車内販売のパンフだって、添乗員の手作りなんだよ。
蔵はリベート取るだけで、パンフつくりも添乗員まかせ。
熱心に売れば売るだけ、添乗員の仕事に負担がかかるだけ。
問題ありの客からのクレーム(問題ありとわかっているのに)
も、添乗員のせい。
すべて、添乗員のせい・・・
だから、もう辞めました!!
絶対、もう蔵の客にならない。
友達にも他社を勧めている。
876列島縦断名無しさん:2008/04/12(土) 22:42:11 ID:c1OrKZEdO
普通の参加者。
素直に四季の華には満足しているけど何が?
877列島縦断名無しさん:2008/04/13(日) 01:19:15 ID:uoe96rRE0
そりゃあんた四季華は別格だもの
878列島縦断名無しさん:2008/04/13(日) 05:17:26 ID:9Z3Q06q4O
>>875さん
お疲れ様でした。

その大変を知ってれば、どんな困難にも、立ち向かって行けるよ。
頑張って!
879列島縦断名無しさん:2008/04/13(日) 07:30:47 ID:ZLOWin7Z0
添乗員の仕事って何だと思ってるんだろ。
880列島縦断名無しさん:2008/04/14(月) 01:19:36 ID:/MnyCQhk0
一方的に客が俺の添乗業務に満足してくれていると思い込むこと。
881列島縦断名無しさん:2008/04/14(月) 09:12:45 ID:RkIRl8sRO
>>880

一方的に客が俺の添乗業務に満足してくれていると思い込むこと。

こういう勘違い野郎がいるよな。
882列島縦断名無しさん:2008/04/15(火) 14:58:21 ID:82okqQ1Z0
うん。
そしてネタにレスする勘違い野郎もいるよね。
883キラキラ:2008/04/16(水) 20:48:48 ID:NfLMClLiO
旅バス運転手って?
884列島縦断名無しさん:2008/04/17(木) 00:18:10 ID:erLBbACT0
使い捨て(派遣の事)って四季華乗れるのか?
社員のご褒美ツアーだって聞いた事があるけど・・・
885列島縦断名無しさん:2008/04/17(木) 16:47:39 ID:PemNbe7+0
FSの人って洗脳されていない???問題がある客なのに「大切なお客様だから」を連発していたよ。
「お客さんの層悪いので有名ですよ。」って言ってやりました。もう行かないから言いたい放題で帰りました。
でも変らないんでしょうね。この会社、。。。前からずっと変らない。
なんか北朝鮮みたいでした。上場するって本当ですか???ていうか、あの企画能力で出来るのかな???




886列島縦断名無しさん:2008/04/18(金) 08:02:17 ID:urstU9h1O
ゴールデンウィーク、四季の華参加します。
添乗員さん、宜しくお願いしま〜す。
887列島縦断名無しさん:2008/04/18(金) 11:27:01 ID:46sVDj2LO
>>886

お金落とす客しか大事にしないよ。
888列島縦断名無しさん:2008/04/19(土) 14:27:10 ID:tN/TElw50
ある老舗の旅館が蔵と契約した途端、
財務内容に問題はないのに信用情報機関の格付けが下がったらしい。
恐るべし、蔵。
889列島縦断名無しさん:2008/04/19(土) 14:37:23 ID:NXTUOcd1O
>>886
ですが。
いつも添乗員さんにチップは渡していますが、他に何処で金を落とせば大事にしてもらえ
るのでしょうか?
ご教授下さい。
食事の時に、飲み屋たくさん頼むとか、見学先の売店でお土産をたくさん買うとかですか?
すでに、旅費は30万ほど振り込みましたが。
890列島縦断名無しさん:2008/04/19(土) 14:45:15 ID:NXTUOcd1O
>>887さん
>>886です。
チップは渡していますが、他に何処で金を落とせば大事にしてもらえるるのでしょうか?ご教授下さい。
食事の時に、飲み物をたくさん頼むとか、見学先の売店でお土産をたくさん買うとかでしょうか?
旅費のは30万ほど振り込みましたが。
891列島縦断名無しさん:2008/04/20(日) 21:06:22 ID:ntbr7LD60
>>890
添乗員なんか辞めてウチの会社で働かないか?正社員にしてあげるから
と、言ってあげれば大事にして貰えるぞ
892列島縦断名無しさん:2008/04/20(日) 23:40:03 ID:B2rAW1SSO
>>889
何が大事かわからん
早く?遅く? 量?質?前席?後席?
893列島縦断名無しさん:2008/04/21(月) 00:06:04 ID:vwfMMXXj0
添乗員はみんな蔵痛乗りたくないって言ってるよ。どんなお客さんでも受けるし。
持ち出しは多いしさ。。。毎日車内弁当で体を壊しました。
894列島縦断名無しさん:2008/04/21(月) 10:09:34 ID:xZQVOjquO
>>893
もし蔵が完全独立系の企業だったら、多少のことは目をつぶるかもしれない
しかし欣喜という大店の事業部から分裂した企業というレッテルがある以上
姑息なこと(高速予算外自腹、ワンマン料金、車掌無し運行、ビジネスホテルの使用、業界慣習の無視)を続けるのは
見ているだけで邪魔してやりたくなるような、嫌悪感をまきちらしていることだから
895列島縦断名無しさん:2008/04/21(月) 12:55:50 ID:tvSCL+nf0
なんか 無理があるのよねw
「一人でできるもん!!」って言い切れない蔵。
896列島縦断名無しさん:2008/04/21(月) 14:11:10 ID:vwfMMXXj0
>>894 邪魔したくなるのはそうですよね。実際邪魔したことあるけど、
オプション売らないとか(売れませんでしたとか)。バスの中は安全上立ち歩いてはいけないので。。
蔵痛のお客さんにウルサイお客さんに写真撮って!!と言うのでワザとズラして顔映らないようにしたり。
しらねーよ。です。
姑息なことしすぎでス。今添乗員は他社にして蔵痛はお断りですが、蔵逆にお断りの添乗員多いですよね。
わかってないのは、蔵痛の社員、FS、社長などなど
897列島縦断名無しさん:2008/04/21(月) 16:39:45 ID:cYkVwS/q0
>>896

日本g(ry
俺はオマイをお断りしたい
898列島縦断名無しさん:2008/04/21(月) 19:33:08 ID:vwfMMXXj0
>>897 from 896 でも、そういうお客さんを野放しにしているから。こちらもやりたい放題で質の悪い添乗員になるわけさ。。。
悪いけど他社では、きちんとやらせてもらってます。こちらも会社によって分けてます。
悪には悪。社員かしらねぃけど、あんた達利用されているの知っているの???
899列島縦断名無しさん:2008/04/21(月) 21:14:10 ID:dPVt+HZFO
横レススマソ。
>>898
ちょw『他社では』って…笑えるな。釣りか?
じゃあどう『ちゃんとやらせてもらってる』か説明してみれww

お前みたいに気分で仕事する奴が、高評価を得ているとは思えないんだがね。
まあ精々自己満足の誇大オナニー添乗でもしてろっての。
そんなお前にも、どっちが利用されているか解る日がきっと来るだろ。
900列島縦断名無しさん:2008/04/21(月) 22:32:16 ID:vwfMMXXj0
蔵痛が明らかに、痛い会社と言うのは、周知のとおりですよね。。。。
901列島縦断名無しさん:2008/04/21(月) 23:47:01 ID:tvSCL+nf0
ええ 存じ上げております。ですから蔵が痛むと書いて【蔵痛】なのでございましょ?wwwww
902列島縦断名無しさん:2008/04/22(火) 01:52:09 ID:jpbpg6l60
あげ
903列島縦断名無しさん:2008/04/22(火) 01:52:32 ID:jpbpg6l60
さげ
904列島縦断名無しさん:2008/04/22(火) 01:53:30 ID:jpbpg6l60
げげ
905列島縦断名無しさん:2008/04/22(火) 01:53:52 ID:jpbpg6l60
公家
906列島縦断名無しさん:2008/04/22(火) 01:54:17 ID:jpbpg6l60

907列島縦断名無しさん:2008/04/22(火) 09:51:39 ID:pLfK+wuE0
焦げ
908列島縦断名無しさん:2008/04/22(火) 12:36:10 ID:pLfK+wuE0
なぁんつーかさ
添乗さん ハケンさんなんじゃん?
だったらハケン先の要望は聞くべきだとは思うわなw
ハケンと言うのは要は人材レンタルなのであって レンタルされた以上は【蔵】は客なのであって
だったらその客の意向には沿わなくては成らんのじゃないのかね?

たださ【蔵】も【蔵】さw
姿勢の悪いお客はさどこだって出入り禁止になんじゃんよw
あんたのところでだってブラックの客は居るだろ?
派遣会社にとって【蔵】=ブラックな客に成りつつあるってことじゃんかw

お互い少しは気がつけよwww

アフォらしいZE★ あんたら 見苦しい!! 
909列島縦断名無しさん:2008/04/22(火) 12:52:12 ID:VPMMihaP0
こんな見苦しいスレたててんじゃねぇ
910列島縦断名無しさん:2008/04/22(火) 14:42:05 ID:pLfK+wuE0
ま、ここが無くなったら無くなったでまた新しいのが立つわなwww
そんだけ私怨が居るってことじゃんよww
911列島縦断名無しさん:2008/04/22(火) 17:25:13 ID:q6HvAEBL0
そうですよ。それだけ、ここに書き込みたくなるくらい、皆恨みがあるんですよ。
旅行会社は、嫌なら辞めてしまえ。。と言う感じでしたけど、組合が他社で出来ても、基準局に指導を受けても、こたえないし、違法を続けているから皆怒っているんですよ。
でも現実を見てください。実際、こんなに、叩かれているの、クラツーがダントツでしょう。それだけ何かあるということだと思いますよ。
お客さんの9割はいい人だし今でも年賀状とかもらったりしますが、その1割をクレーマーと(他社で断られた人を)を参加させて、実際どれだけ現地で添乗員が苦労しているかわかりますか??
何とかして来い。そして、ほとんどのアンケートが良くてもそのクレーマーに電話して様子を聞いたり、明らかに添乗員はやんでいきますよ。
912未だ規制中orz:2008/04/23(水) 13:59:36 ID:mRVmBy2tO
>>911

まあもちつけ、言ってる事が支離滅裂だぞ!?
大体何だ?9割の良客の、その1割がクレーマーって…日本語おかしくね?

知っての通り、此処はクラを叩くスレ。
違法だ悪だと騒ぎ立てるなら、まず客観的に物事見ろよ。
そして送信クリックする前に、もう一度自分の文章読み返せ。

913列島縦断名無しさん:2008/04/23(水) 19:59:33 ID:6ourDAbl0
そりゃそうだwww
914列島縦断名無しさん:2008/04/23(水) 20:09:33 ID:VHMIX8tf0
まあなんだ、9割のお客様から「あのTCよかった」と言われてるのに、
蔵では残り1割のクレーマーが全てであるかのような評価を受けるのが
納得できん、といってるわけだろ。しかもそのクレーマーというのが、
明らかに会社の責任なのに、TCに責任押し付けるからやってらんねえと。
稚拙な文章ではあるが、それを読めないのは読解能力の不足でもあるぞ。

蔵には乗ったことないが、そんなにきついのか?
昔はけっこうよかったけどさ。
915列島縦断名無しさん:2008/04/23(水) 20:39:56 ID:HWLmgJJlO
久しぶりの登場だなww
916列島縦断名無しさん:2008/04/23(水) 20:58:26 ID:mRVmBy2tO
>>914
昔は良かったと言い切れるおまいさん、今の蔵は全くの別物。
『あの頃』の良さは何一つ無い。kwskは、前100位まで遡る。

>>915
オマエモナーσ(´∀`)σ
917列島縦断名無しさん:2008/04/24(木) 17:12:04 ID:AIY6/beDO
はっきりと募集条件に、病人おことわりと書いてないからと言って
病人が乗ってくる旅行会社は蔵だけだ
こういうなめられ方をするのに、クオリティがどうのこうのと言ってみたり
乗食代が千円にも満たない支給額にもかかわらず、KGBの調査がごときアンケートの印刷
学会員もびっくりなFSのマンセーぶりは、一体どういう洗脳システムですか
918列島縦断名無しさん:2008/04/24(木) 17:29:57 ID:VQFlDe5m0
>>917
ヒント:負の力
919列島縦断名無しさん:2008/04/24(木) 22:27:53 ID:B0Begonl0
酢の力?ティンクル?www
920列島縦断名無しさん:2008/04/26(土) 17:12:00 ID:vzb+ld2uO
クレーマーはどこでもいるが
蔵の場合、どこの会社も取り扱わない(取り扱いたくない)客を拾ってくるのに
そんな客のマンセーを目指すものだから、当然社外一般の観光添乗員にはkwskなものを感じる
だから漏れはアンケートに不満(蔵の客がkwskなのはべったりと書き込む椰子がやたらと多い)とでても無視
そもそもクレーマーってのは後で直電直メ直FAXしてくる粘着嵐みたいなもの
気にしてたら一般ツアーの仕事のセンスが狂ってしまう

921列島縦断名無しさん:2008/04/26(土) 22:21:11 ID:JY6vGuFy0
言いえて妙だなw
922列島縦断名無しさん:2008/04/27(日) 01:44:03 ID:MFchblz2O
来週、四季の華行くけど、添乗員さん男性と女性どちらが多いですか?
923列島縦断名無しさん:2008/04/27(日) 11:33:31 ID:n6jcnSiHO
来週、四季の華行くけど、お客様男性と女性どちらが多いですか?
924列島縦断名無しさん:2008/04/27(日) 21:19:48 ID:mzbKHTU90
>>923
夫婦ばかりでつ
925列島縦断名無しさん:2008/04/27(日) 21:47:03 ID:LTyAJ3AC0
しょせん 派遣添乗員は使い捨ての派遣。。。
926列島縦断名無しさん:2008/04/28(月) 13:10:37 ID:KvoIg7zq0
今やどんな業種だって使い捨ての時代でっせw
【正社員】だからと胡坐かいてますけどその実明日斬られるかも知れん!
斬られの恐怖は派遣だけのものとは違いまっせ!!
927列島縦断名無しさん:2008/04/28(月) 22:21:48 ID:MthgOUPFO
日本は全くインバウンドツアーガイドに対して規制がなかったが
いよいよそれに手をつけるという話を聞いた

もし制定罰則化されると、現在横行している在日を中心とした旅程管理や観光案内は
ほとんど無資格でやってるので不法営業となる。(彼らの自家用車使用はもとより不法だが)
このため何かの外語をできる者がインバウンドガイドにスライド
結果、添乗員の絶対数は不足し、国内添乗の消化要員も不足するというのがその理由
必ずしも外語力を要せず、ツアー同行のスルー添乗員が通訳するという、日本人観光ガイド保護案も有力

実現すると蔵のTDルームはサロン仕様となり、FSがコーヒーを注ぎにきてくれるようになる
「恐れ入ります○○様、ビジネスクラスをお取りできませんでしたが、何とか添乗して戴けないでしょうか」
928列島縦断名無しさん:2008/04/29(火) 18:20:44 ID:mowDL8MA0
そりゃスゴイねw扱いが一気に変わるんだなww
 それ 早くそうなるといいねwww
929列島縦断名無しさん:2008/04/29(火) 21:46:13 ID:DCOrMQA7O
>>922
今回男性
グゥ〜でした
930列島縦断名無しさん:2008/04/29(火) 23:01:56 ID:0VJ6Ikym0
>>929
なあなあ、自分にレスってどんな感じ?

ププッwww
931列島縦断名無しさん:2008/04/29(火) 23:36:08 ID:mowDL8MA0
>>929
IPからばれちゃったかぁwww
自演は切ないし虚しいよなwww

 
932列島縦断名無しさん:2008/04/30(水) 20:27:14 ID:xqC24Kb70
ここ内定(正社員)貰ったけどやっぱり他受かったらけったほうがいいですよね?
とはいえここしか内定ありません・・・
かなり焦っています・・・
933列島縦断名無しさん:2008/04/30(水) 23:54:00 ID:/WSx0TFT0
 頑張ってねぇw

 他が受かったらソッチを選ぶかどうかは君次第だ!!
 この会社はインスタントで人を雇う。
 研修もしっかりしてない。営業所によっては休憩室すら存在しないかもしれない。
 
 つまり、他の職場よりも苦労は多いってことだねw
 このスレを読んでみて君自身がどう捉えたかは 解らないけどねwww

 つーか この手のスレッドなんて何処の社もあるんだぜw
 片側だけ見ないで入社してみて確認すればいいじゃないかwww
934列島縦断名無しさん:2008/04/30(水) 23:58:41 ID:JTx1SQTWO
餌がデカ過ぎて食いつけませんw
935列島縦断名無しさん:2008/05/01(木) 00:13:06 ID:ZZzr/mWn0
小さくちぎって食らいつけw
936列島縦断名無しさん:2008/05/01(木) 11:38:55 ID:ElT4cpOCO

ヒスとヘイ団と蔵の三者択一だとしたら
間違いなく蔵に行くな。洩れだったら
937列島縦断名無しさん:2008/05/01(木) 21:52:37 ID:g2j1OJxwO
連休FFSババア増加うぜぇ
休みの旦那と子供の面倒見るの嫌で来てるのミエミエ

添乗は主婦が暇つぶしにする仕事か…
938列島縦断名無しさん:2008/05/02(金) 10:05:20 ID:dom6VcK5O
FFSは添乗スタイルがゲビゲビで気に食わん
あのやり型のせいで大変な迷惑だ
一般的に普通でないコースなら現地マップもドラに渡すが
何から何までコピーした紙束を渡すのに馴れてるのだろう
以前いつものように、最低限グッズでデリ乗りしたとき
乗務員が「いつものやつがないのはどういうことだ」と怒鳴っているのには玉下駄
行き方がわからないから教えろ。というのはよくあることだが
それを懇切丁寧に印刷した30枚位の紙束を受け取るのが、そのバスかドラは当たり前と思っているらしい
マイナーな寺や施設なら、現地マップや電話番号リストをドラに渡すことはあるが
何から何までコピーした紙束を渡すのに馴れちまってる
これで新免車庫の乗務員受けを、FFSマンセーにしたいらしい
いろんな方法でFFSは自分達の嫌いな、派遣をあわよくば閉め出したいわけで仕方ないが
暇なFFSどもが日帰り1本を、丸一日かけて準備しているTDルームのババア臭気は強烈である
939列島縦断名無しさん:2008/05/02(金) 12:10:28 ID:GRgz8tKn0
FFSは、複雑な行程にはいかないし
難しい一本目もいかないし
ずーずーしいばあさんが多すぎ。
爺さんは加齢臭がするし、動作は遅いし、
コピーの使い方が分からないのにいろいろ触るから壊すし、
やたらどうでもいい資料もコピーして客に渡すし
大声で電話して、添乗員部屋に響いてるし・・・

940列島縦断名無しさん:2008/05/02(金) 15:46:59 ID:TtE2QhQnO
ホントFFSイラネ

対客で一人一人に
服装・持ち物・花の咲き具合
案内してんじゃねーよ

バスガイド気取りの案内もウザイ

脳内消防の客増やすの助長してる

FSSの「はじめてのえんそく」並の案内→客突けあがる→クソツークオリティww
941列島縦断名無しさん:2008/05/02(金) 23:36:41 ID:/RgHUv7r0
ここ8年ぐらい、年4、5回はここのツアーを利用してる。
変な客と一緒になったことないけど、単に運がよかっただけ?
上のレスみると、クレーマーがたくさんいるようなのだが。

ところで、前日に確認のTELがあり、無駄なことするもんだと思うのだが、
そうしないと忘れて来ない客がいるから?
942列島縦断名無しさん:2008/05/02(金) 23:42:11 ID:HDWRbS9WO
いつもある前日TEL、今回無くて逆に不安だった 自分が日にち間違えてないか、とか
943列島縦断名無しさん:2008/05/03(土) 15:00:09 ID:m3HjALEPO
>>940
FFSの中で新入りにそう教育するからな
例えば派遣なら聞かれたら答える。無駄口なしの世界だけど
連中は基本的に中高年の集いの場としてきているから、まあ手取り足取りのお茶会だよ
その中で他所では通用しない添乗スタイルを確立させちまってんだね
きつい環境(満席のバスガイド付全バス周遊、添乗員はずっと補助椅子)とか蔵にはない
その中で他所では通用しない添乗スタイルを確立させちまってんだね
944列島縦断名無しさん:2008/05/04(日) 10:40:56 ID:D6Apo0/L0
最近、横浜から新潟への3泊のツアーに行ったが、
行きはドライバー2人だったが、帰路はひとりだった。
たぶん走行距離により交代要員を付けるのだと思うが、バス会社によって
規定が違うということ?
945列島縦断名無しさん:2008/05/04(日) 10:53:41 ID:NC+g1GjOO
>>944

直接バス会社に聞けば?
946列島縦断名無しさん:2008/05/04(日) 14:20:39 ID:16yS2QM0O
くみやいが監視してるんだよ
もちろん会社側がつけるとこもあるけど
947列島縦断名無しさん:2008/05/04(日) 23:57:00 ID:cMoNRljGO
四季の華の添乗員さんは王子様みたいな人だよ〜
゚+。(*′∇`)。+゚
948列島縦断名無しさん:2008/05/06(火) 09:11:13 ID:f/pSdFm40
もう、変な客は受け付けるな!!
特に、年金暮らしの、コウルサイ爺!!!
949列島縦断名無しさん:2008/05/06(火) 15:20:04 ID:5BVW5kxYO
そして、ある日、年金暮らしのコウルサイ爺が添乗員になる。コウルサイまんま。
倉通くおりちい。
950列島縦断名無しさん:2008/05/06(火) 16:05:45 ID:f/pSdFm40

確かに・・・
言えてるだけに・・・
実感・・・
951列島縦断名無しさん:2008/05/06(火) 18:02:34 ID:2Zrb/MZqO
バスツアー行ったら小泉孝太郎似の添乗員がいた
952列島縦断名無しさん:2008/05/06(火) 19:04:59 ID:0Z5ibMWKO
日光には みのもんた似のガイドが居るぞ つ∀・)ちら裏
953列島縦断名無しさん:2008/05/06(火) 19:57:42 ID:F1CIdJhe0
お嬢さんがた 今日はどちらから?^^

って感じか?
954列島縦断名無しさん:2008/05/06(火) 22:03:31 ID:CiUu77nvO
>>948
禿同
婆も以下同文
955列島縦断名無しさん:2008/05/06(火) 23:58:35 ID:C35NJ709O
ところで今月さえ我慢すれば正席2つもらえるよね?
まさか奇数客の隣で弁当様やOP様を守らねばならないのかい(´・ω・`)
蔵ならやりそうで怖い…
956列島縦断名無しさん:2008/05/07(水) 15:38:31 ID:Zjs6M5rl0
安い旅行に参加した年金爺婆は、すっかりお大臣気分で
何言っても、何やってもいいと思っている。
ペコペコする爺婆FFS。
あんたら、みっともないよ。家族がみたら泣くよ。

957列島縦断名無しさん:2008/05/07(水) 21:09:40 ID:gnmwBe7UO
くそ爺婆
誰が働いて年金払ってると思ってんだよ
お前の旅行代金の年金は俺らが納めてるの!

この仕事してると年金未納もしたくなるよな
あと1年で絶対辞めてやる
958列島縦断名無しさん:2008/05/07(水) 21:25:08 ID:s3A2Zg9EO
随分イヤがる割に、まだ一年も続けるんだw
バスツアーってなんかひどそうだね
北海道行きツアーしかここんとこ使ってない
毎回満足
959列島縦断名無しさん:2008/05/07(水) 21:52:24 ID:gnmwBe7UO
958
初めての仕事に蔵の添乗員なんか選んじゃったからさ…
今辞めた所で転職先ないから耐えるだけだよ。
貧乏バスツアー以外回るようになれば気が変わるかもしれないが
960列島縦断名無しさん:2008/05/07(水) 22:21:34 ID:4mOuUZzi0
その年金で喰わせてもらってるのも、
悲しいかな、あんたなんだよ。 
だめなスパイラルに一度はまると、
もう抜けられないんだな、これが。
961列島縦断名無しさん:2008/05/07(水) 22:50:24 ID:V5F8w76qO
>>958

格安ツアーで満足できるって素晴らしいww
962列島縦断名無しさん:2008/05/07(水) 23:00:21 ID:s3A2Zg9EO
>>961
そうそう!!
格安なんか使わないから満足してるW
貧乏人レス乙!
963列島縦断名無しさん:2008/05/07(水) 23:11:57 ID:adv1TGgf0
もういいよw
社員乙!>>962
蔵通マンセイも程ほどにねw
マンセーならマンセーでスレ立てればよかろう?www
964列島縦断名無しさん:2008/05/07(水) 23:18:46 ID:s3A2Zg9EO
>>963
スレ立て代わりに頼むよ!!
よろしく!
965列島縦断名無しさん:2008/05/08(木) 00:08:34 ID:Cb8sjMYP0
わりーな 俺はマンセーじゃねぇから自分でやれ!
俺はむしろアンチなんで。。。

つーか 必死すぎwww
盛りたて部隊 ご苦労さんwww
966列島縦断名無しさん:2008/05/08(木) 00:22:44 ID:BafCXEReO
余計なお世話www
967列島縦断名無しさん:2008/05/08(木) 00:41:50 ID:Cb8sjMYP0
いじるつもりが自分が弄られるってか?www
相当のM体質ですねwww
968列島縦断名無しさん:2008/05/08(木) 00:44:13 ID:BafCXEReO
馬鹿発見
969列島縦断名無しさん:2008/05/08(木) 00:52:46 ID:BafCXEReO
オイ!レスおせーんだよ!
貧乏人のくせに寝たか?!
970列島縦断名無しさん:2008/05/08(木) 08:08:07 ID:gKj8Dpwx0
ドMな粘着蔵厨が大暴れしてると聞いて飛んできますた。

で、ID:BafCXEReOは何がしたかったのかなww


971列島縦断名無しさん:2008/05/08(木) 10:14:31 ID:Cb8sjMYP0
>>969
フッ!!もうちょっと我慢しろよ!
逝きやすいMだなwww

   じらしてじらして じっくりとねw
972列島縦断名無しさん:2008/05/08(木) 10:24:03 ID:n2b1zdEy0
添乗員は
爺婆のご機嫌取りでも、老人ケアー係りでも、召使でもない。
旅程管理者だ。
これからは、わがまま放題な爺婆には毅然とした態度を見せよう!!
このままじゃ、やめる添乗員が増え、常に新人ばかり。ベテランも育たない。
特に派遣会社。もっと、添乗員を守れ!
派遣会社はいくらでもある。添乗員は派遣会社を選ぶこともできる。
添乗員が添乗員を守ってくれる派遣会社をえらぶことで
派遣会社の添乗員に対する待遇も変わる。
そうすれば、蔵もかわる。
添乗員がいなければ旅行会社はツアーが催行できないんだからね。
わがままな客やクレーマー客が書いたアンケートに
グダグダ文句つける会社のツアーは催行できないようにするのが一番。
クレーマーは受け付けるな。
もちろん、添乗員のミスなら、それは添乗員が悪いが。
明らかに添乗員のミスではなく「かまって」ちゃんの爺婆の添乗員あら捜しのクレームは
客の程度が低いから。客のレベルを上げろ!
ちゃんとした客は値段とツアーの内容を理解している。
また、「添乗員さんも大変だったね。お疲れさん」とねぎらってくれる。
馬鹿な客は安いツアーで
「安いツアーで期待していない」と言いながら
食事がまずいだの、ホテルのランクが低いの、みやげ物屋に連れて行くなと、文句を言う。
じゃ、個人で行け!
個人で行くと倍以上かかるぞ。
個人じゃ旅行に行けない貧乏人客が、個人で行くといくらかかるかを知らないで
文句いってんだよね。
これは蔵だけじゃない、ほかのHや足袋も同じ。


973列島縦断名無しさん:2008/05/08(木) 11:27:53 ID:Cb8sjMYP0
派遣会社は今の姿勢変えないんじゃないの?
どう考え立って>>972の言っているようにしていったら派遣会社のほうが分が悪いだろうw
そんなに人道的な考えがあったらこんなことは起こっていないんだよ。
あんた 添乗さんかい?
だったら 一番いいと思う派遣会社選んだらいいさね。
あんたの言う守ってくれる派遣会社に移ればいいだけの事
ただ請負とかお為ごかしな業職名乗る派遣業だからさ 派遣さんのことは商品としか思っていないだろうよ
破損したら交換品とお取替え くらいにね。。。
人材を守る気持ちがあったら請負業 派遣業なんてこの世に生まれなかっただろう。
974列島縦断名無しさん:2008/05/09(金) 09:05:01 ID:j/5IQ2Hl0
連休に読○旅行で家族で潮干狩りにいきました。
読○が契約してる休憩所で着替えていたら、
ドットここの年寄りのツアー客がやってきて
「いいわよね、ここの客じゃなくても。バッチ隠しとけばさ」と
胸のバッチを手で隠して読○専用の休憩所でずっと休んでました。
とても、じゃまだし、図々しかったです。
ちなみに添乗員もおじいさんで、注意してませんでした。
よそのツアーの休憩所を使わせるなんて言語道断。
ケチらずにクラブツーリズムでしっかり休憩所をかりてください。
975列島縦断名無しさん:2008/05/09(金) 10:56:55 ID:C0pMnfPJ0
蔵通クヲリテェー

他人の褌で相撲を取る。

みたいなぁwwwwww
976列島縦断名無しさん:2008/05/09(金) 11:16:45 ID:zdTasbSe0
>>974
やべぇwwwwww
ハライテーwwww
久々のネタ投下乙
977列島縦断名無しさん:2008/05/09(金) 19:49:18 ID:j/5IQ2Hl0
974
ネタじゃないです。
5日の牛久海岸のできごとです。
978列島縦断名無しさん:2008/05/09(金) 21:15:14 ID:js1X9ZXU0
>>972

正論ですね。早くそうなってほしい。
でも、エージェントもまた派遣会社を選ぶことができて、
派遣会社も添乗員を選べるのがつらいところか・・・

とりあえず、苦難に耐えたベテラン添乗員よりも、
日当の安いド新人の仕事まわすのはやめてほしい。
いかに日雇いとはいえ、ベテラン一人育てるのに、
何年かかると思ってるんだ?

最低の待遇に耐えてまでも、会社に貢献したひとこそ、
まさに「人財」であるというのに・・・
979列島縦断名無しさん:2008/05/09(金) 23:11:51 ID:6YttTla0O
グソマベロ
980列島縦断名無しさん:2008/05/10(土) 13:58:02 ID:YR42bM3SO
先週の連休に、四季の華に参加したけど、添乗員さん・バスガイド・運転手さん、さすがに良かっよ。
あと、客層もね。
ホテルの部屋やホテルでの扱いも他のブランドのツアーでは味わえない程に良かった。
四季の華ファンです。
これからも、四季の華で色々なコースが出来る事を楽しみなにしています。
次回、宮島の岩惣に泊まるツアーに参加したい。

981列島縦断名無しさん:2008/05/10(土) 15:19:10 ID:+cSVrd5nO

宣伝うぜー

バス会社名
ドライバー名
ガイド名
ツアコン名(蔵的にはツアディレってか)
明かせ
982列島縦断名無しさん:2008/05/11(日) 00:38:51 ID:LsC/l8pIO
なぜ、わざわざ揶揄する。
意地悪な奴に、個人名は教えたくない。
コース番号、29484-036に参加した。
ドライバーは、元ヤクルトの古田監督似のドライバーだった。
京都からの新幹線のお弁当が美味しかった。
大多数の参加者は二名だったが、一人参加は二人居た。
添乗員さんは女性、シーョトカットヘアーの気の利く方だった。
これで、内部だったら宣伝か参加者か解るだろ。

でも、君のような素直な心を持っていない方は、まだ宣伝と言うだろうね。
983列島縦断名無しさん:2008/05/11(日) 03:52:58 ID:5bGbRYHrO
>980
客層が良い? 2ちゃんやってるお前が言うな。
984列島縦断名無しさん:2008/05/11(日) 11:16:59 ID:w9EEWpsIO
メンヘラ常駐スレ
985列島縦断名無しさん:2008/05/11(日) 21:04:43 ID:hfRO9N9r0
985
986列島縦断名無しさん:2008/05/11(日) 21:05:33 ID:hfRO9N9r0
986
987列島縦断名無しさん:2008/05/12(月) 22:22:20 ID:7g+s64zJO
>>984
禿同
988列島縦断名無しさん:2008/05/13(火) 08:01:46 ID:FfIwX9yk0
>>984
どの辺りが?
989列島縦断名無しさん:2008/05/13(火) 22:16:11 ID:YaH23msv0
誰か、新しいスレ、頼む。
990列島縦断名無しさん:2008/05/13(火) 22:40:34 ID:FfIwX9yk0
だな
991列島縦断名無しさん:2008/05/13(火) 22:47:30 ID:FfIwX9yk0
992列島縦断名無しさん:2008/05/14(水) 00:28:54 ID:3SggSjjVO
シナ地震の義援金と称した運転資金集めが始まるのですね?
わかります。

で、ツアー毎に参加客から集めた資き…いや義援金は、収支報告がなされないまま
申告しない売上計上になる訳ですね。

わかりますわかります、よ〜くわかります。

993列島縦断名無しさん:2008/05/14(水) 23:36:08 ID:qVp2fVe90
 慈善事業ならぬ偽善事業ねw
994列島縦断名無しさん:2008/05/15(木) 10:21:17 ID:kwL5qYNE0
 
995列島縦断名無しさん:2008/05/15(木) 10:21:53 ID:kwL5qYNE0
995
996列島縦断名無しさん:2008/05/15(木) 10:23:16 ID:kwL5qYNE0
 
997列島縦断名無しさん:2008/05/15(木) 10:23:48 ID:kwL5qYNE0
 
998列島縦断名無しさん:2008/05/15(木) 10:24:19 ID:kwL5qYNE0
 
999列島縦断名無しさん:2008/05/15(木) 10:58:53 ID:kwL5qYNE0
 
1000列島縦断名無しさん:2008/05/15(木) 11:00:01 ID:kwL5qYNE0
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。