旅先から書き込むスレ 8日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1オショロコマ ◆KV8ErHzXr.
旅行してる人は実況報告し、
住人は応援&情報提供するスレです。

前スレ
旅先から書き込むスレ その7
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1159906915/
2列島縦断名無しさん:2007/05/02(水) 00:39:06 ID:9NPmq+wT0
1さん乙
このスレでよろしいんですよね・・?
3ヴんこ:2007/05/02(水) 00:39:07 ID:qWXBQ8lV0
>>1
乙!

余裕コキまくりの2ゲト
4列島縦断名無しさん:2007/05/02(水) 01:29:39 ID:8/tTl93rO
>>1
おつであります!
5黒猫:2007/05/02(水) 09:23:53 ID:HzfUGgRIO
昨夜キタキツネを見たですよ!
今日の北海道は土砂降りです orz
釧路から宗谷岬に向かって阿寒湖-網走-紋別くらいまて行けるかな。

そろそろ平らなところで寝たくなってきました (-з-)
30代前半までの一人暮らしの女性で風呂+二食とお弁当を付きで泊めていただける
優しい方を募集しております orz
今なら永遠にお持ち帰りというアタックチャンスが(ry
(↑ブログは親族が見てたりするのでこういうネタ書けませんw)

熊の湯は地元の人が3〜4人くらいでしたが、そんなに血気盛んな方はおられませんでした。
前に入った人が水入れっぱなしで帰ったらしくてさほど熱くはなかったです。
地元の方がブツクサ言いながらホースを引っ張ってくれました。
6列島縦断名無しさん:2007/05/02(水) 14:03:02 ID:O6jJPweR0
ブログどこ
7列島縦断名無しさん:2007/05/02(水) 21:13:08 ID:8/tTl93rO
黒猫さんブログ
http://kuromoyolive.blog29.fc2.com/
8黒猫:2007/05/03(木) 09:41:01 ID:R/B2h5wsO
降ったり止んだりの変な天気ですが、宗谷岬に向かって順調に北上中。
昼過ぎくらいの到着予定です。ライブカメラありますかね?
ただいま道の駅 マリーンアイランド岡島でパン食べています。
9列島縦断名無しさん:2007/05/03(木) 10:04:58 ID:UHo54b3f0
せっかくの北海道なのに黒猫さんの行くところ雨ばっかりだね
10シロクマサンファミリー:2007/05/03(木) 13:00:05 ID:bsJVqw4SO
携帯から見れる宗谷岬ライブカメラ

http://www6.kaiho.mlit.go.jp/wakkanai/m/index.htm(稚内海上保安庁)
11黒猫:2007/05/03(木) 14:09:55 ID:R/B2h5wsO
宗谷岬に到着!
ただいま日本最北端の位置に車を置くべく紫のスパシオ?かクラウンが退くのを
虎視眈々と狙っています。
12オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/05/03(木) 14:16:02 ID:SfxKYJBl0
日本の最北端は宗谷岬のそこから北西に見える小さな島「弁天島」でつ。
行けたらすごいと思う。
13黒猫:2007/05/03(木) 14:30:28 ID:R/B2h5wsO
置いた! カメラ正面くらいの横置きの黒い車!
左向こうに島が見えますがあれが弁天島でしょうか?
日本列島を踏んでる一番北の車になってれば良いんです!
土産屋廻ってきま〜す。
14列島縦断名無しさん:2007/05/03(木) 14:37:50 ID:IHwjtwF1O
>黒猫さん
おお!宗谷岬到達オメ!天気もいいみたいっすなあ
到達証明書(だっけ?)はゲットしたんでしょうか
これからの道中もお気をつけて〜
15列島縦断名無しさん:2007/05/03(木) 14:39:42 ID:53ylQwfl0
遠目からだと探しにくいな
黒もよ号って車種なんだっけ?
16列島縦断名無しさん:2007/05/03(木) 15:11:50 ID:53ylQwfl0
ブログの画像を参考に見つけました
白い車の後ろだね
黒猫さん最北端の駐車位置取られた?w
17黒猫:2007/05/03(木) 15:19:20 ID:R/B2h5wsO
多分駐車場出入り口の真正面に停まって見えると思います。
縁石が弧になっていてどこが最北端なのか実はっきりしないんです。
あとコーヒーでも飲んで一休みしたら出発します。
18列島縦断名無しさん:2007/05/03(木) 15:26:21 ID:53ylQwfl0
>>17黒猫さん
天気はいいけど霞んでいるのかな
裏の丘に登るとサハリンが見える日もあるみたいけど今日は無理みたいね。
サロベツ原野から利尻富士は見えるかもよ。
19黒猫:2007/05/03(木) 15:35:37 ID:R/B2h5wsO
今、黒いジャンパー着て碑の所の車止めの一番左に腰掛けながら缶コーヒー飲んでますが何か?
島影は見えないですねー。
20列島縦断名無しさん:2007/05/03(木) 15:38:02 ID:UHo54b3f0
ライブカメラじゃ見れない位置に停めたかも・・
21列島縦断名無しさん:2007/05/03(木) 15:38:05 ID:bsJVqw4SO
車見えたぁぁ!
黒猫さんの車ってバイクの駐車表示の真後ろであってますよね?w
22列島縦断名無しさん:2007/05/03(木) 15:39:33 ID:UHo54b3f0
あれ??!今、RX−8が横切った気がする・・・
あれが黒猫さんかな・・・
23黒猫:2007/05/03(木) 15:45:58 ID:R/B2h5wsO
そうです! バイク駐輪場所の真後ろで前に黒いバイク、後ろに黒い軽四が停まっています。
ヒグマ親子は追ってきていませんw
24列島縦断名無しさん:2007/05/03(木) 15:47:17 ID:UHo54b3f0
小さくて見えない・・
25列島縦断名無しさん:2007/05/03(木) 15:52:49 ID:UHo54b3f0
どうやら見ているライブカメラが俺だけ違ったみたい^^;
26黒猫:2007/05/03(木) 16:18:51 ID:R/B2h5wsO
ではそろそろノシャップ岬へ向かいまーす。
27列島縦断名無しさん:2007/05/03(木) 16:27:01 ID:bsJVqw4SO
ノシャップ岬からの夕日はなかなかですよぉ(*^−^)ノ
28すばる:2007/05/03(木) 22:55:09 ID:/2ANXwEeO
群馬、赤城の麓よりカキコ。
日光から廻ってきたけど思ったほど混んでなくて良かった。

しかしながら、いつも借りてる黒猫氏の漂流サーバーにアクセス出来なくなった…
29黒猫:2007/05/04(金) 09:19:08 ID:bkXEkuRRO
本当だ…
出先だとどうにもならないな orz

ただいまオロロンラインの風車が立ち並んでる向かいの駐車場でコーヒー飲んでいます。
30オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/05/04(金) 10:20:37 ID:M0n/kMZtO
鶴橋から急行宇治山田行きに乗車。めっさ混んでるようぅ。
31オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/05/04(金) 15:46:25 ID:M0n/kMZtO
名張駅にいます。近鉄特急に乗車なりよ。http://r.pic.to/azje0
32オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/05/04(金) 17:18:10 ID:M0n/kMZtO
ビール飲み過ぎで寝過ごした!宇治山田駅通り過ぎちゃった。ぅぉ-ん
33列島縦断名無しさん:2007/05/04(金) 17:28:18 ID:UZlnHP900
その短時間で飲みすぎるとは!
34黒猫:2007/05/05(土) 09:45:43 ID:Gn9AgZdlO
とうとうフェリーに乗り込んでしまいました orz
後は帰るだけですが、明朝新潟着なので、名残惜しく新潟付近をうろうろします。
往路のフェリー以来、久し振りに平らなところで横になりました…
35列島縦断名無しさん:2007/05/05(土) 12:13:18 ID:XWSNro/o0
>>34
黒猫さん乙でした
北海道は楽しめたかな?フェリー19時間だっけ?
帰路もお気をつけてね
36オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/05/05(土) 14:49:25 ID:lVhWcxZnO
恩人宅で飲んでました。酒びたりやわー。のんびりのんびり。
37すばる:2007/05/05(土) 18:35:23 ID:q6A/Nn1xO
GWも明日で終わりか…
ただいま上越市、海が近いし魚でも食って帰るか。
ウマいと良いな。
38列島縦断名無しさん:2007/05/05(土) 20:52:53 ID:OflbeBYv0
>>37
すばるさん
地震、大丈夫でした?
39列島縦断名無しさん:2007/05/05(土) 21:52:57 ID:gNIc25H10
ま●んこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
40すばる:2007/05/06(日) 02:09:31 ID:dp0SibZ3O
>>38
書き込む少し前に上越地方で地震あったみたいですね、
まったく気付きませんでした…

新潟から京都まで、高速とはいえ一気に帰ってくるとやはり疲れたなぁ。
41オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/05/06(日) 11:39:20 ID:3Z7mkiqaO
http://r.pic.to/azje0 ミニチュアの姫路城を見てきました。(円座 姫路城 で検索してみて)
42列島縦断名無しさん:2007/05/06(日) 12:19:50 ID:xNF1DN+U0
ネットができる宿|夏休み編
http://plaza.rakuten.co.jp/pahoo/
43列島縦断名無しさん:2007/05/06(日) 15:12:29 ID:asltJpjDO
>>41
これはよいミニチュア!
背景の広峰山もそっくり!
44列島縦断名無しさん:2007/05/06(日) 17:02:04 ID:7oTfJniH0
>>41
それ、この前テレビで紹介してた場所だね。
何度も姫路城に通って、忠実に再現したとか。
45オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/05/06(日) 17:22:24 ID:3Z7mkiqaO
そうなんす。ニュー速板でもスレ立ってますた。今、有形文化財でもある宇治山田駅ざんす。近鉄特急 http://r.pic.to/azje0
46オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/05/06(日) 18:29:48 ID:3Z7mkiqaO
現在、名張駅通過。休暇ももう終わり・・・リフレッシュして気力は充電、財布は放電。明日からまたがんばろう。
47(「`ァ '):2007/05/06(日) 21:55:40 ID:1dc7bcME0
和歌山城の天守閣から
ttp://b4.spline.tv/osan3/?command=GRPVIEW&num=357
48(「`ァ '):2007/05/07(月) 00:37:01 ID:CTlG00Qo0
で、当日の朝も雨、逝く当てもなく、駅の食堂で昼食
ttp://b4.spline.tv/osan3/?command=GRPVIEW&num=358
小鉢が濡れててorzですた
49黒猫:2007/05/07(月) 01:14:35 ID:HmVXNUXFO
無事帰還。コメントを頂いた方々どうもありがとう ノシ
50(「`ァ '):2007/05/08(火) 18:00:27 ID:QHFDqNW10
さて、北海道オサンが下調べしてくれていたお店は満席で、
近くの、別の店で公開飲み会
ttp://b4.spline.tv/osan3/?command=GRPVIEW&num=359
これは北海道オサンのお気に入りになったパスタの揚げたの

こっちはジャーマンポテトと北海道オサンの手
ttp://b4.spline.tv/osan3/?command=GRPVIEW&num=360
51オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/05/08(火) 20:21:30 ID:+erlmuKI0
黒部峡谷トロッコ電車をYouTubeにうpしてみますた。

http://www.youtube.com/watch?v=7EqFnjXbBMg
52(「`ァ '):2007/05/08(火) 20:54:30 ID:QHFDqNW10
いいですなw

さて、開けて3日は快晴
ttp://b4.spline.tv/osan3/?command=GRPVIEW&num=361
左下の銀色がサポロドームでつ

ttp://b4.spline.tv/osan3/?command=GRPVIEW&num=362
展望台です めっちゃ広い

展望台のレストランにて
ttp://b4.spline.tv/osan3/?command=GRPVIEW&num=363

で、メインのお昼ご飯
ttp://b4.spline.tv/osan3/?command=GRPVIEW&num=364
らむだっちゃ
53オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/05/08(火) 21:13:47 ID:+erlmuKI0
立山アルペンルートもうpしてみますた・
http://www.youtube.com/watch?v=ZvphZSrFCzA

立山−室堂 シャトルバスから撮影しますた。
54(「`ァ '):2007/05/08(火) 21:16:50 ID:QHFDqNW10
>>53
うーわんだほー
55(「`ァ '):2007/05/08(火) 21:20:56 ID:QHFDqNW10
通風の痛さはごまかせるものじゃないと思います
それより、通風だから休ませろといっているのですか?
オサンは、それでも這ってでも逝く方法を聞かれているのかと思いますたw

今夜はこれでここで終了〜
56列島縦断名無しさん:2007/05/09(水) 19:21:01 ID:UJ8kl4jK0
今夜といわずもう終わってくれ
57列島縦断名無しさん:2007/05/09(水) 19:28:02 ID:XrJxWxz+0
>>56
いくらオサーンといえども
スレの趣旨どおり旅先風景をうpしてるんだから
批判される理由はどこにもないだろ
58列島縦断名無しさん:2007/05/09(水) 22:08:37 ID:UJ8kl4jK0
すまん
オサーン飲んでくれ つ酒
59列島縦断名無しさん:2007/05/10(木) 01:01:38 ID:AW62bdS5O
前スレすべて載せてもらえませんか…?
60オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/05/10(木) 05:13:54 ID:C4ZWjZ3L0
61列島縦断名無しさん:2007/05/11(金) 14:40:56 ID:35NNjS7UO
>>60
返事遅れてすみません。助かりました(*^−^)ノ
みなさん楽しそうに旅をされてますね〜。
前スレをもっと読みたいので、旅先その1から全てのアドレスを貼っていただけませんか?
62(「`ァ '):2007/05/11(金) 19:56:05 ID:CUqCb+rP0
>>58
忙しくて水も飲めない仕事が終わり
ジョッキの生が染み渡ります
油ぎった蒸気を嗅ぎながら脳を冷却・・・

では大通公園
ttp://b4.spline.tv/osan3/?command=GRPVIEW&num=365
虹が低い・・・理科の教材に使おうw

夕方にもうひとつの展望ポイント、藻岩山に登りますた
ttp://b4.spline.tv/osan3/?command=GRPVIEW&num=366

内浦湾から望む満月って撮ろうと思ったけど、コンデジじゃあねon_
ttp://b4.spline.tv/osan3/?command=GRPVIEW&num=367

ttp://b4.spline.tv/osan3/?command=GRPVIEW&num=368
かなりお値段の張るファミレスつう感じかな

ttp://b4.spline.tv/osan3/?command=GRPVIEW&num=369
今夜最終うpでございます 
ちょっと飛ばしすぎたかもw
お騒がせいたしますた ぺこ
63列島縦断名無しさん:2007/05/12(土) 11:53:52 ID:ZI6EZEQpO
>>62
携帯からの閲覧は無理ポ…orz
それとも自分の携帯スペックが低いのか。・゚・(ノД`)・゚・。
64列島縦断名無しさん:2007/05/15(火) 10:45:19 ID:RjelqDcV0
こんにちは。
宇都宮餃子を食べにいきます。
天気が微妙ですが、ゆっくりしてきます。
65列島縦断名無しさん:2007/05/15(火) 12:27:39 ID:3pmvz07z0
みんみんから行きました。並びました。
軽い味で、どんどん食べられました。
風が出てきて、天気心配です。
66列島縦断名無しさん:2007/05/15(火) 15:32:21 ID:kYMJwQz90
大谷行ってました。
資料館に入った途端にザーザー、ラッキーでした。
雨上がりは、外の方が寒く感じました。
67列島縦断名無しさん:2007/05/15(火) 16:38:28 ID:YMrsjQ/Q0
もう食べられません。ゴロゴロ帰ります。
ありがとうございました。
68列島縦断名無しさん:2007/05/15(火) 18:18:00 ID:wX2WXLn0O
6969:2007/05/16(水) 12:18:51 ID:MNDh1uRw0
旅先で69したい
70(「`ァ '):2007/05/21(月) 18:53:06 ID:sn2EAAHm0
保守揚げ
71(「`ァ '):2007/05/22(火) 13:17:20 ID:1cMic6jc0
今日は暇なのですかい?
こっちはイイ天気、ぶらっと近場へ出かけますぜ
72(「`ァ '):2007/05/22(火) 13:18:37 ID:1cMic6jc0
昼は粉ものにしようw
73(「`ァ '):2007/05/22(火) 16:23:19 ID:1cMic6jc0
海まで来ますた
風弱く、暑いです・・・クパキュッといくしか?!
74(「`ァ '):2007/05/22(火) 16:28:35 ID:1cMic6jc0
移動してきますた
ローカルスーパーで緑調達
いんげん串揚げもゲト
75列島縦断名無しさん:2007/05/22(火) 20:08:41 ID:l4p5kZEs0
オサーンいまどこにいんのよ?
76(「`ァ '):2007/05/22(火) 22:01:06 ID:1cMic6jc0
おうち帰るー
77列島縦断名無しさん:2007/05/24(木) 20:56:10 ID:gh7qjgWKO
閑散としているし、みんなで推理だw
78列島縦断名無しさん:2007/05/25(金) 01:48:40 ID:VIEaVuyG0
鳥取、静岡、埼玉と見た
79列島縦断名無しさん:2007/05/25(金) 09:49:41 ID:X7PFzdrLO
いんげん串揚げがヒントなのか?
80列島縦断名無しさん:2007/05/29(火) 09:22:07 ID:UQTxOuIX0
おはようございます。
曇って涼しい東海地方をめざします。
81列島縦断名無しさん:2007/05/29(火) 11:48:18 ID:XNqLcZRw0
岐阜に着きました。
薄日さし、風も涼しく、イイ天気。
金華山に上がってみます。
82列島縦断名無しさん:2007/05/29(火) 14:07:46 ID:E5lOq3qw0
金華山の上は電波が不安定でした。
公衆電話をお勧め・・・と張り紙あり。
そこそこ見通しが得られました。
83列島縦断名無しさん:2007/05/29(火) 14:13:21 ID:EZUE9mxw0
オサーンまた出かけているのか
84列島縦断名無しさん:2007/05/29(火) 14:16:32 ID:Rp3zy5HDO
電車待ちぴた
http://p.pita.st/?m=bjqdxcay
85(「`ァ '):2007/05/30(水) 05:36:33 ID:/YLpCSa30
オサンの体験
深夜の高速バスは安いしかなり快適
トイレ休憩というより時間調整が3回くらいあったような・・・
ただ、一旦渋滞すると逃げ場が無いw
86(「`ァ '):2007/05/30(水) 21:29:37 ID:/YLpCSa30
居酒屋着いたです
じゃがバタ ホームラン ぐのーみん
87(「`ァ '):2007/05/30(水) 21:36:59 ID:/YLpCSa30
区死活がなく、串揚げがある(この店
商標なのかな、おせえてえろいひry
88列島縦断名無しさん:2007/05/31(木) 19:40:19 ID:73xsCW5K0
>>87
お前生活板荒らしてんじゃねえよブサオッサン
死ね
89列島縦断名無しさん:2007/06/04(月) 23:15:42 ID:by2iGq8GO
>>88
文句言ってないで旅カキコしなよ…
90列島縦断名無しさん:2007/06/06(水) 16:41:39 ID:ZoV8GfcwO
一年以上かけて遂に沖縄ですね!
しかし鹿児島からのフェリー代は高すぎですね
頑張ってください。

91列島縦断名無しさん:2007/06/09(土) 15:31:39 ID:5PdGxF5WO
函館来ました。
ラッキーピエロでチャイチキ食べてます。
92オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/06/20(水) 00:15:14 ID:paPTD/Ry0
倉敷チボリ公園に行ってきた。
サウスシーウェーブには乗れなかった。怖い。
のんびりボートに乗ってた。
93:(「'p"')::2007/06/26(火) 19:52:28 ID:jbV8y42L0
釧路に行ってきた
ぐのーみん
94列島縦断名無しさん:2007/06/26(火) 21:48:21 ID:QIV7d+R10
>>93
フィッシャーマンズワーフ行った?
95列島縦断名無しさん:2007/06/27(水) 07:09:10 ID:5ApcEzMx0
>>93
顔変わったなw
96d(;^o^)p:2007/06/28(木) 21:10:23 ID:oFtaYWPD0
MOOいかね

コッタロにちとよった

緑※青※白500ml でぐっのーみんぐ
97列島縦断名無しさん:2007/06/30(土) 23:00:49 ID:Klqk6jLh0
40歳以上の一人飲み会してる人いる? 27次会
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/male/1176009213/410-
98黒猫:2007/07/14(土) 06:52:40 ID:4TR6uORiO
羽田空港へ向かっていますがそこから先は未定です orz
99列島縦断名無しさん:2007/07/14(土) 07:16:14 ID:ignc+GAC0
>>98
金田明夫59%の黒猫さんだ
とりあえず西はやめとけば?
100黒猫:2007/07/14(土) 12:16:22 ID:4TR6uORiO
あえて四国に来たw
何とか高松空港に到着し、バスで駅に向かっています。
曇っているだけで全然余裕の着陸でしたが、さすがに今は大粒の雨です。

帰りは大阪発の銀河を使おうかと思っているのですが、ネットで切符取れますか?
101オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/07/14(土) 12:59:20 ID:BEGQxzzq0
まじで?
今日、予定では今頃高松にいるはずだった。
102列島縦断名無しさん:2007/07/14(土) 13:20:08 ID:V9VdOp720
>>100
うどんの美味しい店レポおながい
103列島縦断名無しさん:2007/07/14(土) 15:59:37 ID:ignc+GAC0
>>100
銀河はえきねっとで予約できるんじゃなかった?
104d(;^o^)p:2007/07/14(土) 17:14:48 ID:VebFAIMI0
 台風は本当にやばいので無理しないでね。
四年前の9月 苫前 羽幌で死ぬかとおもたよ
105オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/07/14(土) 18:51:33 ID:lVXq1kqiO
松阪あたりを通過中。あめはそんなに厳しくないないように思います。http://r.pic.to/azje0
106列島縦断名無しさん:2007/07/14(土) 19:16:09 ID:SQSH7a3s0
二人ともわざわざ台風の通り道に出かけるなんて
チャレンジャーだな。
107列島縦断名無しさん:2007/07/14(土) 19:41:22 ID:/Up3opi80
つ 悪天候ドライブマニアまたまたよろしく
 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1166188442/801-900
108列島縦断名無しさん:2007/07/14(土) 21:00:37 ID:A0agsBuk0
>>104
オサン乙
109オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/07/14(土) 21:51:27 ID:lVXq1kqiO
誰もいなくなったので、酔っぱらいながら一人カラオケしてますた。雨はやばいです。http://r.pic.to/azje0
110列島縦断名無しさん:2007/07/14(土) 21:59:14 ID:XxgmL83jO
>>109
うはwテラサミシスww
111(「`ァ '):2007/07/15(日) 21:11:53 ID:IufbDp1X0
いいからオショロコマ呑めw
112オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/07/15(日) 23:15:09 ID:i2p6+0DAO
昼頃から晴れてきますた。
http://r.pic.to/azje0
晴れたので車を借りてドライブしてますた。助手席に乗ってもいいよという人募集したひ。
113:(「゜p o)::2007/07/16(月) 00:20:33 ID:+nyzQ5Ve0
緑*50000000 ぐっのーみん
黄*1000000000000 ぐっ
赤*5000000000000000000 ぐ
114(「`ァ ')::2007/07/16(月) 00:21:39 ID:+nyzQ5Ve0
南海そばさいこう
115列島縦断名無しさん:2007/07/16(月) 10:24:40 ID:0Oo8JluJ0
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

旅人よ大丈夫か?
上越新幹線は停電で止まっている模様
116黒猫:2007/07/16(月) 12:00:25 ID:poPrpp83O
レンタカーパンクした orz
スペアに替えて走行中だが実費払いっぽい orz orz
117列島縦断名無しさん:2007/07/16(月) 13:13:12 ID:8ljtWB7c0
あははは
118列島縦断名無しさん:2007/07/16(月) 16:37:23 ID:YuIWxGSaO
どんまい!金は掛かるけどいい思い出になるぜ!(他人事)
119列島縦断名無しさん:2007/07/16(月) 19:50:05 ID:5pq/zCbuO
>>116
何事もなくよかったですね!
人気のない夜道でタイヤ交換(((゚Д゚;)))
120黒猫:2007/07/16(月) 19:59:21 ID:poPrpp83O
何かが刺さってたわけではなくて、パンク以外の理由で空気漏れということで
お金払わなくて済みました \(^_^)/

ただいま坂出駅で 21:44 発のサンライズ瀬戸待ちです orz
近所に銭湯もあるようですが雷雨です orz
ヒマー

四国は美人が多いですね。
121列島縦断名無しさん:2007/07/16(月) 20:11:21 ID:DmJLX0ev0
サンライズは食堂車も売店も無いから
なにか買っておくかうどんでも食べておいた方がいいよ
122黒猫:2007/07/16(月) 20:28:50 ID:poPrpp83O
押忍
123列島縦断名無しさん:2007/07/18(水) 10:34:23 ID:3fevacllO
名古屋から北海道に帰る為、ひたすら下道で北上中のはずが、
せっかく東京まで来たのに低脳ぶりを発揮して山梨まで戻ることにorz
124列島縦断名無しさん:2007/07/18(水) 11:10:30 ID:k9TGCYUn0
>>123
ロドスタ号の人かな?( ´∀`)σ)´Д`)
山梨から長野群馬抜けて新潟→日本海沿いから北海道行くのも楽しいよ
125123:2007/07/18(水) 11:32:07 ID:3fevacllO
>>124
そうですYo!
いま日本海側って通れるんですか?
126列島縦断名無しさん:2007/07/18(水) 11:45:53 ID:tiwFm9n20
>>125
日本海沿いの国道は景観もいいし走りやすいから下道で北上にはいいかも。
127列島縦断名無しさん:2007/07/18(水) 11:59:23 ID:Pihz4Hha0
新潟だいじょうぶかい?
128126:2007/07/18(水) 12:01:32 ID:tiwFm9n20
ぁ、地震被害のこと心配してるのか。
16日、新潟から燕三条や魚沼通って東京まで帰ってきたけど無問題だったぞ。
交通規制は現時点で8号線の長岡辺りだけだな。
129125:2007/07/18(水) 12:05:10 ID:3fevacllO
>>126
なるほどルート候補に入れさせて貰いますφ(..)
地震の影響等は大丈夫なんでしょうか?
130125:2007/07/18(水) 13:05:48 ID:3fevacllO
>>126
情報thx
山梨での用事も終わったんで日本海側から北上してみたいと思います。
131列島縦断名無しさん:2007/07/18(水) 13:31:50 ID:rdyWXmVA0
>>123
北海道の何処に向かってるのかは知らないけど、
場所によっては北海道に上陸してからまた5時間くらい
走らないと着かないぞ。


腰が壊れるに100ペリカ
132123:2007/07/18(水) 13:52:32 ID:3fevacllO
なにを勘違いしたか東京方面に来てしまったorz
>>131
目的地は函館なんで北海道に上陸=目的地に到着なんですw
133(「`ァ '):2007/07/18(水) 17:28:02 ID:Eah8s7i10
旅人が増えてきましたなw
134列島縦断名無しさん:2007/07/18(水) 17:32:19 ID:k9TGCYUn0
>>132
高速は使わないのかい?
ロドだと車の中で横になれないから疲れるなあ
135列島縦断名無しさん:2007/07/18(水) 17:50:52 ID:5fHcfruRO
NAロドの純正シートは腰に厳しいからなぁ。
腰骨の上辺りにタオルとか挟んで背中を反るようにすると
いくらかは楽になった記憶があるよ
136123:2007/07/18(水) 19:57:31 ID:3fevacllO
>>134
高速は使わないつもりです、そのおかげでいたるところで迷子にw
しかもまだ東京だしorz
>>135
情報thx
もう手遅れでしたorz
腰痛が悪化しほうだいですw
137列島縦断名無しさん:2007/07/18(水) 22:55:03 ID:9uMASFeS0
>>136

>そのおかげでいたるところで迷子にw

時間もガソリン代も無駄だよw
138123:2007/07/19(木) 03:52:51 ID:Ft9LxZdAO
総走行距離900km
本日の目的地の福島県に到着したけど道の駅の選択間違ったかも・・・
>>135
タオル三枚挟んだら少し楽になりました、ありがとうございます。
>>137
時間は結構余裕あるんで大丈夫だお
ガソリン代も高速代の2マソに比べたら何て事はないですよw
139列島縦断名無しさん:2007/07/19(木) 04:28:38 ID:hvUg/ggMO
ロドの人はブログとかないのけ?
140123:2007/07/19(木) 11:10:17 ID:Ft9LxZdAO
141123:2007/07/19(木) 11:14:21 ID:Ft9LxZdAO
>>139
ブログは持ってないです。
場違い、スレ違いだったらすみません。
142(「`ァ '):2007/07/19(木) 16:34:39 ID:rNZN7YGM0
いいから123オサン呑めw
143列島縦断名無しさん:2007/07/19(木) 17:08:37 ID:lbqYIViUO
>>141さん
いやいや、全然OKでしょw
144123:2007/07/19(木) 18:17:50 ID:Ft9LxZdAO
>>142
まだ23だからオサンじゃないと思いたいw

平泉に到着しますた、温泉が気持ちよかったYo!
福島の道の駅はやっぱり選択ミスだったorz
どっかのDQN数人が駐車場でドリフトの練習してやがった。
145列島縦断名無しさん:2007/07/19(木) 20:14:13 ID:bWs15Jpb0
>>144
がんばって気をつけて帰れよ〜
146(「`ァ ')::2007/07/19(木) 22:10:18 ID:Bfw+UiOO0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ____/\⌒>
\____ゝ>\

147123:2007/07/19(木) 22:35:31 ID:Ft9LxZdAO
>>145
応援thx

十和田近辺まで来ました。
あと少しだと思うと何だか寂しいような・・・
148123:2007/07/20(金) 15:33:19 ID:muUOlGz4O
無事に函館に着いたー。
3泊4日総走行距離1410km
出発前かなり心配でしたが何とかなりました、応援、情報レスくれたヤシどうもありがとう。
149列島縦断名無しさん:2007/07/20(金) 21:22:21 ID:WG8zCG/C0
>>148
おーおつかれー
無事で何よりです、ゆっくり休んで下され
150列島縦断名無しさん:2007/07/20(金) 23:03:53 ID:DUiKKLcG0
北海道旅行の後の中継地東京より。
今までの宿についてコメント。富良野プリンスにむかつきすぎて書き込まずにいられなかった。

湯の川グランドホテル(函館湯の川)特筆すべきものはないがよい旅館。他人に薦められる。
甘露の森(ニセコ)パッと見だけで掃除すら行き届いていない。他人に泊まるべきでないと忠告する。
ホテルクラッセ(小樽朝里)特筆すべきものもなくかつ他人に薦めることもできないホテル。
ホテルクラビーサッポロ(札幌)立地よし。そこそこのホテルとして多くを期待しないなら満足できる。
旭川グランドホテル(旭川)いまひとつセンスが古いがとても好感の持てるホテル。旭川ならここを他人に勧めたい。
富良野プリンスホテル(富良野)スキーができる以外に泊まる理由が見出せない。夏には絶対泊まってはいけない。
観月苑(帯広十勝川)泉質がとてもよい。旅館の質はそこそこだが不快感はない。
コンラッド東京(東京)景色はよい。しかし働く人間の質にばらつきありすぎ。ひどい客室担当が少なからず存在する。
151列島縦断名無しさん:2007/07/21(土) 00:45:42 ID:jn+mnUjXO
全泊平らな布団で寝られたなら良いじゃない。
152列島縦断名無しさん:2007/07/21(土) 04:52:04 ID:r6zPrU79O
そうそう。
中にはスポーツタイプで車中泊する人もいるんだしw
153(「`ァ '):2007/07/21(土) 17:22:01 ID:DjW7gSGm0
オサンも旅行死体でつ
154123:2007/07/21(土) 18:17:31 ID:LnPWvJPWO
>>149
レスthx
布団で横になって寝れる素晴らしさを改めて実感しますたw
155(「`P ')::2007/07/24(火) 23:19:09 ID:tBmu04qx0
>>153レスthx
畳の上で横になって死ぬる素晴らしさを改めて実感しますたw


156(「`ァ '):2007/07/25(水) 20:34:10 ID:pqt34hUq0
ハァ?
意味わかんね

遅めの帰宅で、こばわん!
緑をぐぐっと、喉も喜ぶな〜

健康のため水分を食事で摂りまつ
γ900なんて・・・たまには飲み休みしませう(オサンが言ってもだめかw
3缶目をクパキュッとぐのーみーん♪
157列島縦断名無しさん:2007/07/25(水) 20:42:28 ID:nHH69vkV0
また日記ですか?
もはや日記スレ。
158(「`w ')::2007/07/25(水) 21:58:19 ID:wbP/ffGt0
ハァ?
意味わかんね

遅めの帰宅で、おまんちょ!
緑をぐぐっと、喉も喜ぶな〜

健康のため黄金水を食事で摂りまつ
γ900なんて・・・たまにはオナキンしませう(オサンが言ってもだめかw
3樽目をクパキュッとぐのーみーん♪


159列島縦断名無しさん:2007/07/26(木) 10:07:40 ID:wa1ThMUaO
いやいや、なりすまし?w
本人なら厚揚げのコテがあるはずだw
160列島縦断名無しさん:2007/07/26(木) 14:00:13 ID:w/HmrxJx0
久しぶりにこのスレ来たけど
白くまタンがいないね。今、北海道にいるようだけど何かあったの?
161列島縦断名無しさん:2007/07/26(木) 15:37:25 ID:2qTiv0HcO
この支配からの卒業
162夏休み:2007/07/26(木) 17:37:12 ID:+500YiL90
日光へ行きたい。
日光、夏休みでも、土日、お盆中、
など繁忙期をのぞけば、混雑はそれほどでもないと思います。

車でいろいろ巡ると楽しい。
金谷ホテルのパンもうまいです。

日光へ日帰り温泉。
http://nikkoh.goraikou.com/
163列島縦断名無しさん:2007/07/26(木) 21:33:49 ID:EkTHYs240
>>160
なぜか今回は携帯から書き込み出来ないみたいだね。
164(「`こ ')::2007/07/26(木) 22:56:25 ID:RS4HwqhU0
【主な登場人物】
白熊アイス
オショロコマ
黒猫
165列島縦断名無しさん:2007/07/27(金) 07:04:05 ID:npxl9oUkO
>>164に追加
貴重な女性陣達

いんちゅん
炒飯
166列島縦断名無しさん:2007/07/27(金) 14:32:36 ID:b6FSBh9IO
すばるとか忘れんな
167(「`ァ '):2007/07/29(日) 13:49:23 ID:/WMa9ivs0
オサンもオサンも
168夏休み:2007/07/30(月) 18:03:04 ID:AuPr9dgk0
熱海は東京からだと割りと近いので、
日帰りでも楽しめそうです。

温泉もいいし、海のうまいものもある。

意外に美術館なんかも見所あり。

熱海に日帰り温泉
http://atami.nengu.jp/
169列島縦断名無しさん:2007/07/31(火) 07:39:33 ID:jtLqlXUSO
誰か>>164>>165>>166>>167ってどんな旅スタイルの人?
170列島縦断名無しさん:2007/07/31(火) 07:59:31 ID:agGNqDT/0
旅先で呑んだ暮れるスタイル
171列島縦断名無しさん:2007/07/31(火) 23:36:31 ID:rZesJkP3O
今島根の松江に来てます。宍道湖の夕日が綺麗でした。あとタクシーのおっちゃんがめちゃ親切だったよ。
172列島縦断名無しさん:2007/08/01(水) 02:59:51 ID:/Q8Ab89J0
>>169

>>167だけは例外。ほとんど旅に出ない。
旅行に関係のない話を延々と書き込み、みんなの嫌われ者。
チヤホヤされた経験が忘れられないのかスレに粘着中。
173列島縦断名無しさん:2007/08/01(水) 09:41:47 ID:hlZQtYv0O
アンチオサンも追加。
オサンはたまに旅先から書き込みますが、その罵倒が旅先から書き込まれた事はありませんw
174列島縦断名無しさん:2007/08/01(水) 13:17:56 ID:tmpm8E6PO
>>173
ワロタw
175列島縦断名無しさん:2007/08/09(木) 23:07:00 ID:mtEIt0WIO
このスレ唯一のお祭り期間がスタートage
176列島縦断名無しさん:2007/08/10(金) 09:23:38 ID:q/dyNgA80
暑いねぇ
こんな日はパンツ一丁でエロビデオでも観て寝ているのが一番。
177列島縦断名無しさん:2007/08/10(金) 13:31:41 ID:b2ihWOcw0
http://www.tamezon.net/meib/
このHPあてにならん
完全に管理人の好みで書いてある
178列島縦断名無しさん:2007/08/11(土) 18:28:34 ID:AdbX7HWpO
今盛岡!
あっっつい!夕飯なに食べよう。
179すばる:2007/08/11(土) 19:58:02 ID:OCPJCjyf0
思ったより書き込み少ないなぁ。
さて俺は北に向かうか。今ある3万でいつまで持つか、無くなったら帰ろう。
休みは19まで、ガスと高速代はカードだし案外もつかな。

盛岡の人、ちゃんと飯食えたかな?

それではノシ
180列島縦断名無しさん:2007/08/11(土) 20:16:54 ID:Qy1DDPFg0
旅人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
181列島縦断名無しさん:2007/08/12(日) 01:14:57 ID:CHqfQheRO
気をつけて〜( ゚Д゚)y─┛~~
182列島縦断名無しさん:2007/08/12(日) 05:53:11 ID:lo5+edsMO
京都から山陰に向けて出発しました。取りあえず鳥取駅前市場目指します。休憩含めて五時間で着くかな?
183すばる:2007/08/12(日) 07:26:11 ID:jYCWagoGO
今は富山市の少し西、北陸道呉羽PA
やはり少し高い位置にあるのか気持ち程度涼しい気がする。
とりあえずもう少し北に向かい黒部峡谷まで足を向けてみるか。
黒部鉄道混んでるかなぁ…
184列島縦断名無しさん:2007/08/12(日) 08:27:30 ID:HUIu/VWEO
東京から高山に向かって移動中です。今は名古屋に着きました。
思わず味噌カツ弁当とか買ってしまいました。これが朝食で、高山では中華そばを連食予定。出来れば三杯ぐらいは食べたいですねぇ。
185すばる:2007/08/12(日) 09:16:13 ID:jYCWagoGO
黒部峡谷鉄道乗車。しっかし人多いや。
黒猫さんとこのアプロダにアップ出来ないや…
186列島縦断名無しさん:2007/08/12(日) 09:30:58 ID:CHqfQheRO
>>182さん
兵庫県の餘部鉄橋みちゃいなYO
>>184
飛騨高山(´。・ω・。`)ウラヤマシス
全国的にいまが花火大会の真っ最中だから、各地で見られるとよいなぁ
187184:2007/08/12(日) 11:45:14 ID:HUIu/VWEO
高山に到着。さっそく中華そばの豆天狗へ行き、店を出たところ。
正直、微妙かな。スープは気に入ったんですが麺が細柔らかすぎて。
これがここのスタンダードらしいし、連食はきついかも。
店員さんが可愛くて親切だったのが救いでした。
188すばる:2007/08/12(日) 12:22:19 ID:jYCWagoGO
黒部峡谷鉄道の終点駅欅平より。
以外と標高は無く600M程度、日差しもあって暑い('A`)
しかしながら日陰で涼んでると風があってなかなかヨカ
189列島縦断名無しさん:2007/08/12(日) 12:31:29 ID:rJe3jCjeO
昨日の昼に奈良を出発し、下道をバイクでノコノコ流して今、新潟の直江津で休憩中
義援金がわりに新潟競馬場で遊ぼうと思ってたが、間に合わんな・・・
こんな俺に新潟駅付近で魚が美味くて安い店を教えてくれる親切な人が現れるのを期待しながらツーリング再開
190列島縦断名無しさん:2007/08/12(日) 13:40:56 ID:2ijQce4b0
>>187
まだ高山に居て腹に入るなら陣屋の
少し南にある「べん」はけっこう好き。
191184:2007/08/12(日) 14:56:45 ID:HUIu/VWEO
残念、すでにやよいそばで二杯目を食しておりました。もう入りません。
ちなみに桔梗屋は仕込み中、角やは閉店でした。教えていただいた店は地図にのってないですね。隠れた名店にいきそびれたって事で。残念無念。
陣屋いって、さんまちをぶらついて、中橋下の宮川に足を浸し。
今は下呂に向かっております。
192184:2007/08/12(日) 15:39:57 ID:HUIu/VWEO
…高山のコインロッカーに荷物を置き忘れたorz
 どうやらかなりのヘッポコ旅行になりそうな。
193列島縦断名無しさん:2007/08/12(日) 15:40:44 ID:3R59EPgm0
>>189
「弥助」は行ったことがありますが、季節柄、どうですかね
万代橋近くです
194列島縦断名無しさん:2007/08/12(日) 16:25:11 ID:CHqfQheRO
欅平って携帯圏内なんだw
195列島縦断名無しさん:2007/08/12(日) 16:34:29 ID:EReu7h3R0
>>192
やってもうたな。荷物取りに行ったら
牛しぐれ弁当でも買ってけ。
196列島縦断名無しさん:2007/08/12(日) 16:34:56 ID:85+c4QyBO
東北道の下りの車内です。今栃木あたり。徐々に混んできて一般車道走ってるみたい
197列島縦断名無しさん:2007/08/12(日) 16:37:31 ID:EReu7h3R0
>>191
下呂温泉についたら湯めぐり手形買っていろんな温泉まわったら?
ちなみにオレのお勧めお風呂は、水明館、雅亭、望川館。
198184:2007/08/12(日) 16:40:35 ID:HUIu/VWEO
高山に到着。荷物確保。
駅員さんに事情を話したら、切符はそのまま使っていいとのこと。ありがとうJR東海。
あとは宿に向かうのみです。駅弁買う元気は残ってません。
199列島縦断名無しさん:2007/08/12(日) 16:41:36 ID:85+c4QyBO
仙台あたりで美味しいお店知らない?
和食かイタリアンかフレンチで。
200189:2007/08/12(日) 16:46:51 ID:rJe3jCjeO
193
有難う 宿をとって他に候補が見つかんなかったら行ってみるわ
201列島縦断名無しさん:2007/08/12(日) 17:35:57 ID:YAmcwxejO
丹波篠山に来ました。今夜は、温泉旅館に泊まります
202184:2007/08/12(日) 18:13:53 ID:HUIu/VWEO
下呂に着きました。
休み中は手形が用を為さないですね。お勧め三つのうち、使えるのは水明館のみですが、そこが宿だったり。
明日の午前中は菊半旅館かいずみ荘に。お昼からは木曽屋ほかにいこうかな。
まずはおやどで一風呂浴びてきます。
203オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/08/12(日) 18:16:27 ID:lCLGRz2T0
5月に黒部峡谷鉄道に乗ったけど、
欅平の温泉は通行止めで行けなかったよ。
HP見たら今は通行可能みたいだね。ウラヤマシス。


ところで接続はどうやったんですか?
あの奥地から。

>>201さん

その近くの籠坊温泉はひなびた感じでよかったですよ。
204列島縦断名無しさん:2007/08/12(日) 19:34:22 ID:CHqfQheRO
今夜は年に一度のペルセウス座流星群の観測日です。
ピークは13日の夜明け前だそうです(´。・ω・。`)ノシ
205列島縦断名無しさん:2007/08/12(日) 19:50:14 ID:lo5+edsMO
鳥取駅前市場リニューアルしたんで行って来ました。中で買った魚介類を食堂で調理して貰えるんで、岩牡蠣フライとイカ刺、茹で白バイ食いました。旨かったけど、岩牡蠣はやっぱり生食がいい。
206オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/08/12(日) 20:00:37 ID:lCLGRz2T0
はだしのゲンが放送されたので原爆ドームをうpしてみました。
http://jp.youtube.com/watch?v=Np_AALE8kcI
(画面がゆれています。御容赦を)

川には遊覧船が浮かび、親子が仲良く散歩しています。
「平和をいつまでも」と思いました。
207すばる:2007/08/12(日) 20:49:13 ID:jYCWagoGO
さて、黒部峡谷から下道メインでフラフラと渋峠の麓、道の駅信州やまのうち。
頂上付近は涼しそうで寝るにはよさそう。見れりゃ流星群見てみるか。
欅平からの接続についてですがドコモの電波は有りましたよ、猿飛峡でもギリギリありましたね。
温泉は人多そうって思ってたんで宇奈月で入りました。
208オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/08/12(日) 21:18:37 ID:lCLGRz2T0
http://www.docomo-hokuriku.co.jp/support/area/foma/spot/index.html
Fomaは欅平で通じるのか・・・スゴイョ。

人が多くなければぜひ黒薙温泉に入っていただきたかった・・・
209列島縦断名無しさん:2007/08/12(日) 22:22:35 ID:EReu7h3R0
>>202
水明館のすぐ近くのお土産屋でソフトクリーム食べていきな
普段食ているソフトクリームとアイスの中間のような面白いソフトだよ
それと少し暗いところに行ってペルセウス座流星群を見る事をお忘れなく
下呂は明るいのが難点だけど都会で見るよりははるかに沢山の星をみることができるよ
210184:2007/08/12(日) 23:15:40 ID:HUIu/VWEO
了解。下呂牛乳の代わりにソフトクリームを食べましょう。
流星はどうしよう。夜明け前に露天風呂に行ってみようかね。

ゲームコーナーでバチンコ打ち止めにしてる場合じゃないな。
211列島縦断名無しさん:2007/08/12(日) 23:34:05 ID:W8m0Ag3S0
>>210
下呂の川原の露天風呂はいいよ。
うらやましいよ。
今、東京だからなあ。
212列島縦断名無しさん:2007/08/12(日) 23:47:38 ID:YH5YG3hyO
稚内 道の駅で車中泊 星きれいだ
213すばる:2007/08/13(月) 06:08:53 ID:pzZNVBxlO
夜の渋峠は濃霧('A`)
流星群どころか視界10M位だったんで、横手山頂上で車内泊。
4時起きして朝日を見てきました。
今は草津の道の駅、まだ日は上がっても17度、少し寝よ。

オショロコマさん
黒薙温泉は次回行くときの良い口実にします。
214すばる:2007/08/13(月) 08:31:20 ID:pzZNVBxlO
今日も一日天気良さそうだ。
かねてより行きたかった無毛峠へ行ってみるか。
草津の道の駅の標高が1200M程度あるからもう少し涼しく過ごせるかと思ったけど、そうはいかないね…

残金残り約2万、以外と減ってるじゃないか。
215すばる:2007/08/13(月) 08:34:17 ID:pzZNVBxlO
おぅっ、無毛峠じゃなくて毛無峠じゃんかort
216184:2007/08/13(月) 12:21:09 ID:I7mPwWIXO
噴泉池も行きました。
ソフトクリームは今食べてます。濃厚な味です。
帰りの電車は3時すぎなんで、足湯を巡って博物館にでも行ってきます。
昼飯はどうしようかな。
217列島縦断名無しさん:2007/08/13(月) 20:14:24 ID:aTArfG+KO
新潟に来た。遠かったァ!コノヤロウ!
富山から8号線で向かったが、県境から200KMもあった。運転だけで疲れたアッー!
さてカツ丼でも食べるか。

愛知県民
218列島縦断名無しさん:2007/08/13(月) 21:45:32 ID:wK3iSg9hO
こんな活気がある旅スレ久々だなぁ。・゚・(ノД`)・゚・。
219列島縦断名無しさん:2007/08/13(月) 23:27:51 ID:RgmGS0GEO
北海道富良野から書き込み。
メチャクチャ蒸し暑い!
220すばる:2007/08/14(火) 08:33:22 ID:yCE3n1MhO
木曽路の奈良井宿を朝から1時間程あるく。
飯でも食えたらと思っていたが、
8時になるかどうかといった時間ではやはりどの店もやっていない。
この後は野麦峠に行ってみよう。
221列島縦断名無しさん:2007/08/14(火) 14:54:17 ID:1MaPHWY40
ねこぱちさんは生きてますか?
222列島縦断名無しさん:2007/08/14(火) 18:12:28 ID:eoJdUTCY0
旅先寅さんことねこぱち氏元気かな?
223列島縦断名無しさん:2007/08/14(火) 19:59:23 ID:57QRJ9Tb0
>>219
ラベンダー畑見れた?以前8月下旬行ったときは見れなかったよorz
224列島縦断名無しさん:2007/08/14(火) 21:47:18 ID:yt9/LPlEO
鹿児島に着きました。
明日、鹿児島ラーメンを食べたいのですが、どこがおすすめなんですか?
225列島縦断名無しさん:2007/08/14(火) 21:54:19 ID:eoJdUTCY0
>>224
やっぱ「こむらさき」なんじゃない?
作ってる風景といいやかんとお茶といい肉いっぱいのラーメンといい
なんか雰囲気いいよ
226列島縦断名無しさん:2007/08/14(火) 21:55:00 ID:6i+B4/1c0
こむらさきは微妙のようだぞ。
ざぼんあたりにしとけ。あるいはくろいわ。
227列島縦断名無しさん:2007/08/14(火) 22:00:59 ID:yt9/LPlEO
ありがとうございます。
こんな早くレスもらえるとは。
悩みますが、明日のお昼はざぼんか、くろいわにしてみます!
228列島縦断名無しさん:2007/08/14(火) 22:12:26 ID:eoJdUTCY0
鹿児島はなんか歴史を感じる町だよね
山形屋デパートの偉容はすばらしい
229(「`し ')::2007/08/14(火) 22:25:00 ID:r+m0y7Zn0
【お盆中の酔狂な主な登場人物】
・814
・ネコバンチ
・すばる
・炒飯
・57QRJ9Tb0
『主なキーワード』山形屋 下呂牛乳 寅さん 生食  
まあどっちみち住宅はサブプライム層にでも売らなきゃいけないほど、
需要無かったってことを露呈したわけだから、
この規制で住宅需要は終わりだね。
230219:2007/08/14(火) 22:26:25 ID:LpC/umPrO
<<223
昨日、ファーム富田へ行って来たけどラベンダーはもう刈り取られた後だったよ…
遅咲きのラベンダーやサルビアはあったけど。
231列島縦断名無しさん:2007/08/14(火) 23:10:25 ID:6i+B4/1c0
>>226
どっちにしろよその人の口に合うかどうかはわからんからあまり期待しないように。
232列島縦断名無しさん:2007/08/14(火) 23:11:00 ID:6i+B4/1c0
>>227 の間違いですた。
233列島縦断名無しさん:2007/08/14(火) 23:14:17 ID:mVZFfsHMO
長野市に来た。クソ暑いですな。適当に安いビジネスに泊まってます。
ホテルの周囲が風俗だらけだぞ!
234オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/08/17(金) 06:58:47 ID:AcD/nzWBO
実は洞川温泉に行ってますた。大阪に帰ってきて温度差に愕然。そうそう洞川でも携帯は通じました。(当方au)
235列島縦断名無しさん:2007/08/17(金) 15:52:44 ID:DlNiuor3O
オショロコマさんはブログ持ってますか?
236オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/08/17(金) 20:11:17 ID:w5PuDSBS0
はい、4年前から書いてます。
237列島縦断名無しさん:2007/08/17(金) 21:32:04 ID:DlNiuor3O
>>236
一度拝見したいので、差し支えがなければアドレスを…
238オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/08/17(金) 22:30:07 ID:w5PuDSBS0
うぅ、どうかそれはごかんべんを・・・
ただYoutubeに動画をうpしてますので、
よかったらそちらを見てください。
http://jp.youtube.com/oshorokoma
239列島縦断名無しさん:2007/08/17(金) 23:09:33 ID:DlNiuor3O
>>238
(´・ω・`)ショボーン

無理を言ってすみませんでしたorz
240列島縦断名無しさん:2007/08/19(日) 11:33:24 ID:e2b7CLQs0
>>239
いいから呑めよw
241オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/08/21(火) 17:04:25 ID:pLFR7lOjO
洞川温泉はこんな感じだす。
http://r.pic.to/azje0
涼しいよ〜
242列島縦断名無しさん:2007/08/21(火) 20:57:01 ID:DKaoTX1e0
(´・ω・`)ショボーン
243列島縦断名無しさん:2007/08/21(火) 21:17:31 ID:C6zoU9oc0
810 名前: 厚揚げ ◆ATSUAGEmgE [sage] 投稿日: 2007/08/20(月) 18:46:00
帰宅電車 涼しい
帰り道は 遠い

811 名前: 厚揚げ ◆ATSUAGEmgE [sage] 投稿日: 2007/08/20(月) 19:35:33
寄り道大
枝豆サラダ ぐのーみーん♪

812 名前: 厚揚げ ◆ATSUAGEmgE [sage] 投稿日: 2007/08/20(月) 20:01:43
暑かったし、3つめ逝きます大
味噌焼きコンニャク ぐのーみーん♪

813 名前: 厚揚げ ◆ATSUAGEmgE [sage] 投稿日: 2007/08/20(月) 20:33:43
では、遠いいえぢへ・・・のちほど元気なら


40歳以上の一人飲み会してる人いる? 27次会
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/male/1176009213/
244列島縦断名無しさん:2007/08/21(火) 22:37:07 ID:EGlx3N/KO
>>241
下駄と浴衣が似合いそうw
>>242
(´・ω・`)ゲンキダシナヨ…
>>243
オサーン、今の時期なら18切符で旅してるのか?
245列島縦断名無しさん:2007/08/24(金) 18:34:30 ID:JtC3wPWT0
203 名前: Mr.名無しさん [sage] 投稿日: 2007/08/24(金) 03:16:36
オサンも落下 500*10で ぐのーん
246列島縦断名無しさん:2007/08/25(土) 14:08:41 ID:VGD27wqaO
飲み過ぎだw
247列島縦断名無しさん:2007/08/26(日) 08:07:32 ID:Whj01L4o0
何となく茨城の山の中目指してます。
車窓の向こうは朝靄が出ています。
248列島縦断名無しさん:2007/08/26(日) 09:03:30 ID:cXbCxWS0O
>>247
「なんとなく行ってみる」がいいんだよなぁw
観光本に載って無いような素敵な場所を見つけてくださいね。
249列島縦断名無しさん:2007/08/26(日) 09:21:00 ID:wGtU7SD60
>>248
レスありがとう。
なんにも当てにしない旅もいいですよね。
ただ、自分の場合は得てして
なにもない無人駅で立ち往生なんですけどね。
常陸の国は快晴。
やや秋の気配です。
250オショロコマ:2007/08/26(日) 15:24:15 ID:MCPV3X/mO
只今、特急に乗車してチューハイ飲んでまつ。http://r.pic.to/azje0
訳あってスーツ来てまふ。やよ脱ぎたい。暑い。
251列島縦断名無しさん:2007/08/26(日) 15:45:36 ID:DCUkdJxj0
パイソ味ワロタ
252オショロコマ:2007/08/26(日) 15:54:32 ID:MCPV3X/mO
次はビールだ。ほろ酔いなのでうっかり「恋のミクル伝説」を鼻歌してもーた。隣りに聞かれた。殺して。
253列島縦断名無しさん:2007/08/26(日) 17:13:34 ID:208QeNVY0
さすがに夏休み最後の休日なので
18キッパー多い。
東北本線黒磯〜郡山コミコミ。

雲は多いけど、いい夕暮れだ。
254列島縦断名無しさん:2007/08/27(月) 23:45:55 ID:uetz6Brr0
いいからオショロコマ呑めw
255列島縦断名無しさん:2007/08/31(金) 19:32:50 ID:Pmqt5c200
明日でかけるかもあげ
256列島縦断名無しさん:2007/08/31(金) 22:36:45 ID:27/aVt/Q0
俺は今晩から出かける
257列島縦断名無しさん:2007/08/31(金) 22:37:00 ID:Seq8KtL70
>>255
どこ行くの?
258列島縦断名無しさん:2007/09/01(土) 01:11:38 ID:1FGt6Ib4O
二人で行くと行きたいとこに行けない... 3時にチェックインしようとかありえない。荷物置いてまた外出するわかでもないし。その上12時前には寝るし。やっぱ一人旅のほうが自由でいいかも @伊香保
259列島縦断名無しさん:2007/09/01(土) 07:51:26 ID:Dy82GNPT0
出かけようとしたら、東京は雨
なんか出鼻をくじかれた感じだが、
南東北方面目指してみます。
260列島縦断名無しさん:2007/09/01(土) 08:33:26 ID:vU0V/YrlO
輪島です☆これから、朝市参戦だぎゃ
261列島縦断名無しさん:2007/09/01(土) 09:13:18 ID:6keh/7xL0
>>259
まあ猛暑よりいいじゃない。これから天気回復するみたいだし。いてらノシ
262列島縦断名無しさん:2007/09/01(土) 09:45:31 ID:xjqF7Pso0
確かにすずしいのはいいね。
駅のホームで待っていても半袖じゃ
やや寒いくらい。

小山から北はまだ雨は降っていない。
263列島縦断名無しさん:2007/09/01(土) 13:49:43 ID:u3l6ZIC80
米坂線でマターリ
空いています。
@小国
264列島縦断名無しさん:2007/09/01(土) 14:03:19 ID:tM4u3VfQO
今から帰路につく、楽しい旅に感謝。
265列島縦断名無しさん:2007/09/01(土) 15:59:12 ID:VT7+c9qY0
お疲れ様。

自分も鄙びた温泉宿に決まりました。
この時期は空いているのか、
一人利用で一万円にしてくれた!

楽しみ。
266列島縦断名無しさん:2007/09/01(土) 19:33:03 ID:Jwddscc60
仙台港で苫小牧行きのフェリーに乗船完了
出港30分前の銅鑼がなったらしいけど聞こえなかった

9月だというのに結構乗客が多い
来週は天気がイマイチっぽいけど放浪してくる
267(「`ァ '):2007/09/01(土) 20:00:48 ID:Y3UCYqZh0
>>266
いいから呑めw
268列島縦断名無しさん:2007/09/01(土) 20:02:38 ID:86qzykJB0
>>266
大旅行ですね。
楽しんできてください。
あと、カキコもよろしくw
269列島縦断名無しさん:2007/09/01(土) 20:05:00 ID:86qzykJB0
オッサンどこにもいかへんのか?
270(「`ァ '):2007/09/01(土) 20:17:41 ID:Y3UCYqZh0
寄り大 ごぼさら
三大 とろろ
271列島縦断名無しさん:2007/09/01(土) 20:23:34 ID:zMV/ctGW0
>>267
さっき生ビールのんで今戻ってきたw
生中で550円は高いけど美味いから許す

>>268
1週間だけですけど書き込ませて頂きます
272列島縦断名無しさん:2007/09/01(土) 20:24:40 ID:Z1XXbf930
>>271
どこ回る予定なの?
273列島縦断名無しさん:2007/09/01(土) 20:31:27 ID:nkqj9nvD0
フェリーって揺れる?

俺も瓶ビール一本でダウンっぽい。
ここの温泉街静かだからよく寝れそう。
274266:2007/09/01(土) 20:42:11 ID:iA4VdpFa0
>>272
とりあえず天気予報と相談して雨の降ってなさそうな所を回ろうかと思ってます。

>>273
普段はそんなに揺れないですよ
台風で揺れるとかの場合は酒飲んで寝ちゃえば関係無いしw


当然ながらMoperaは繋ぎなおすとID変わるのね

Fomaはこの先厳しいっぽいな
275列島縦断名無しさん:2007/09/02(日) 08:28:23 ID:ybLpd+K90
フェリーの人はまだ着かないよね。

一万円のお宿は割りによかったよ。
晩飯もおいしく、なによりも静かだった。

また来てみたいあつみ温泉であった。
あと、涼しい。これもよかった。
276列島縦断名無しさん:2007/09/02(日) 09:17:02 ID:+w7SHiMjO
おっ、旅人発見w
277266:2007/09/02(日) 11:39:14 ID:WXdgNO2d0
苫小牧に到着
とりあえず支笏湖あたりを目指して出発します
278列島縦断名無しさん:2007/09/02(日) 13:16:55 ID:78eLuuZy0
>>266
車?それともバイク?
279(「`ァ '):2007/09/02(日) 13:26:29 ID:Xle2jstD0
>>277
賭け付け一杯行こうかw
280列島縦断名無しさん:2007/09/02(日) 14:12:34 ID:uCSXByz70
上陸おめ。

会津若松はさよならあかべこ号で
カメコ大量発生w
281266:2007/09/02(日) 14:19:51 ID:FW5BQ1K80
支笏湖行こうと思ったけど、洞爺湖に到着
風が涼しくて気持ちいい

>>278
車です

>>279
とりあえずカツゲンかガラナでで一杯やりますわ

>>280
潰すといい香りしますよ
282列島縦断名無しさん:2007/09/02(日) 16:39:09 ID:uMp9RvYW0
今週も郡山ー黒磯間は大混み
18切符の追い込みか
おれもだけど

266氏は旨いもん食べられそうですな。
海鮮系はおいしいよね。
あとジンギスカン。
283オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/09/02(日) 17:52:38 ID:QdnQ288H0
洞爺湖に変更したっていうことは道南方面を中心に走るのかな?
284列島縦断名無しさん:2007/09/02(日) 20:13:18 ID:TqQPuf4DO
旅お疲れさまです!

2泊3日の輪島・金沢旅行が終了でぇす☆

帰りの電車内にて

明日からまた、東京で仕事だぁ。やや憂欝‥
285列島縦断名無しさん:2007/09/02(日) 20:17:27 ID:4x3ftc9f0
>>284
近江町市場で海鮮丼食べたかい?
286列島縦断名無しさん:2007/09/02(日) 20:40:31 ID:TqQPuf4DO
285:列島縦断名無しさん :2007/09/02(日) 20:17:27 ID:4x3ftc9f0 [sage]
>>284
近江町市場で海鮮丼食べたかい? 海鮮丼食べましたぁ〜美味しかったです☆
ほたて、〆鯖が特によかった
287266:2007/09/02(日) 22:35:57 ID:YnpmAOR5O
今PCが手元に無いので携帯でカキコ
何故手元に無いかと言うと北海道を離れて神戸に居るからw
実は月曜日だけは調整のきかなかった出張が…orz
北海道には明日の夜に戻る予定
288列島縦断名無しさん:2007/09/03(月) 07:44:14 ID:07zrDLIGO
三泊四日で
小牛田から稚内まで行ってきます

まずは一ノ関を目指して
7:40分発車です
289列島縦断名無しさん:2007/09/03(月) 07:46:12 ID:9B5HyEaGO
>>287
なんかカコイイ
290列島縦断名無しさん:2007/09/03(月) 09:52:05 ID:8ju6y2eP0
おはようございます。
今からレールスターで山口方面へ向かいます。
世陸の関係か、でかい荷物の外国人が見られます。
291288:2007/09/03(月) 12:00:05 ID:07zrDLIGO
只今
銀河鉄道で北上中

車内が暑いなぁ
(;´д`)
お年寄り設定か?

292列島縦断名無しさん:2007/09/03(月) 14:37:10 ID:1i2AUI120
ロープウェイの待合室にいます。
涼しいです。
これから錦帯橋にもどります。
293列島縦断名無しさん:2007/09/03(月) 17:20:02 ID:j9wQ/9jc0
いきなり旅行ラッシュですね
みなさん、お気をつけて
楽しんでください
294(「`ァ '):2007/09/03(月) 19:02:05 ID:uOeOjbfm0
いいからオサンら呑めw
295列島縦断名無しさん:2007/09/03(月) 20:43:46 ID:brsy1P830
氏ね
296266:2007/09/04(火) 00:06:52 ID:8la0SWJk0
北海道に戻ってきました
やっぱり北海道は涼しい
297(「`ァ '):2007/09/05(水) 01:36:06 ID:40KYmZRM0
旅のオサンら
台風の進路には注意だぜwうぇwww
298266:2007/09/05(水) 13:18:19 ID:rZxT2/My0
只今サロベツ原野でマッタリ中
ttp://p.pita.st/?ux3vjtv4
稚内行こうと思ってるが道道106号線がこの先、事故で通行止めらしいorz
299オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/09/06(木) 15:21:24 ID:GwTCBFy60
オホーツクライン通過して現在紋別あたりを通過中とみた。

FA!!
300オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/09/06(木) 15:23:17 ID:GwTCBFy60
>>298

あれは利尻富士だろうか・・・


何もかもみな懐かしい・・・
301266:2007/09/07(金) 07:36:00 ID:N0SvEDPi0
現在十勝地方のとある道の駅
さっきまで結構雨が降っていたが現在は小康状態
明日のフェリーで帰る予定だが果たして運航するのだろうか・・・

>>299
残念でした
書き込みのあった時間は三国峠あたり走ってました
302オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/09/07(金) 21:59:22 ID:u0NLfOEC0
岩間温泉行った?
303266:2007/09/07(金) 22:28:37 ID:p1cbXRqW0
ただいま札幌のホテルで北海道最後の夜
でも台風のせいで出かける気にもならない
しかし予想された事とはいえ天気が悪い日が続いて欲求不満気味

>>302
雨降ってるときに岩間温泉は厳しいですよ・・・
手前の川で流されたくないです
304列島縦断名無しさん:2007/09/07(金) 22:52:26 ID:RAw06vDDO
安く済まそうと思ってネカフェに来たが、週末料金とやらで割高
あと1000円出せばビジホ泊まれるじゃん
ナイトパックの時間まで潰すのにちょっと遣ったし。全然節約になってねえ
305オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/09/08(土) 03:43:41 ID:Ccc2+sSE0
岩間温泉は行ったことあるので林道・川の様子知ってまつ。
天気悪くて残念でしたね。
306列島縦断名無しさん:2007/09/08(土) 08:37:48 ID:VbPzUx3I0
出勤を挟んでの旅行お疲れさまでした。
自分も一昨年行ったときは雨ばかりでしたが、
今思えば、それも旅の思い出となっています。
帰り道お気をつけてください。
307266:2007/09/09(日) 09:26:53 ID:LJVsxYK80
ただ今帰宅しました
予定変更して自走(函館→青森間ナッチャンRera)して帰ってきた
本州だけで700Kmちょっとは結構きついけど、やはり時間的には一番早いね
308(「`ァ '):2007/09/09(日) 16:17:59 ID:CxNzcIX+0
お疲れ

ま、呑もうや
309列島縦断名無しさん:2007/09/11(火) 01:24:52 ID:w+28HjaG0
585 名前: 厚揚げ ◆ATSUAGEmgE [sage] 投稿日: 2007/09/10(月) 02:17:51
こばわん
いよいよNFL開幕!
緑500*4で、ぐのーみーん♪

612 名前: 厚揚げ ◆ATSUAGEmgE [sage] 投稿日: 2007/09/10(月) 02:31:29
野菜を入れすぎた
麺のほうが具みたい
500*5で、ぐのーみーん♪

671 名前: 厚揚げ ◆ATSUAGEmgE [sage] 投稿日: 2007/09/10(月) 03:09:53
500*6で ぐのーみーん♪
ちょっと試合が動き始めますた

710 名前: 厚揚げ ◆ATSUAGEmgE [sage] 投稿日: 2007/09/10(月) 03:40:32
うーmm
7をあけるべきか・・・

717 名前: 厚揚げ ◆ATSUAGEmgE [sage] 投稿日: 2007/09/10(月) 03:43:57
クパキュッとな〜 あけてしもたw
310ねこぱち:2007/09/13(木) 19:59:33 ID:d5xfYqgYO
おひさです!
年末年始に飛騨高山に行こうかと計画中。
金と相談だけどね。京都旅行より金かかるんだろうか・・。
飛騨の情報は少なすぎて、分からん・゚・(ノД`)・゚・。
311列島縦断名無しさん:2007/09/14(金) 11:24:26 ID:687y8PK90
>>310
調べろ
312列島縦断名無しさん:2007/09/14(金) 17:56:49 ID:b9OnCf1+0
>>311
厚揚げ乙
たまには出かけて来い
313列島縦断名無しさん:2007/09/14(金) 22:26:28 ID:rR5vyAOx0
>>310
やっぱり牛でしょ。
それとホウバ味噌
314列島縦断名無しさん:2007/09/15(土) 00:03:25 ID:bE4jOErM0
らーめんも悪くないと思います。
315(「`ァ '):2007/09/15(土) 21:09:35 ID:woQIiiVv0
オサンら連休はお出かけしないの?
316列島縦断名無しさん:2007/09/15(土) 22:14:16 ID:oF10PBLd0
 585 名前: 厚揚げ ◆ATSUAGEmgE [sage] 投稿日: 2007/09/10(月) 02:17:51
こばわん
いよいよNFL開幕!
緑500*4で、ぐのーみーん♪

612 名前: 厚揚げ ◆ATSUAGEmgE [sage] 投稿日: 2007/09/10(月) 02:31:29
野菜を入れすぎた
麺のほうが具みたい
500*5で、ぐのーみーん♪

671 名前: 厚揚げ ◆ATSUAGEmgE [sage] 投稿日: 2007/09/10(月) 03:09:53
500*6で ぐのーみーん♪
ちょっと試合が動き始めますた

710 名前: 厚揚げ ◆ATSUAGEmgE [sage] 投稿日: 2007/09/10(月) 03:40:32
うーmm
7をあけるべきか・・・

717 名前: 厚揚げ ◆ATSUAGEmgE [sage] 投稿日: 2007/09/10(月) 03:43:57
クパキュッとな〜 あけてしもたw
317列島縦断名無しさん:2007/09/15(土) 23:00:05 ID:Bwoa6FdS0
>>310 ねこぱち氏
高山は朝市が有名ですよー
陣屋近くの団子はかなりウマーでした

ところで失恋の痛手からは立ち直ったかい?
318列島縦断名無しさん:2007/09/15(土) 23:51:35 ID:Bwoa6FdS0
連投スマソ
高山駅の近くの「ちとせ」の焼きそばがおいしいそうです
以前高山へ旅行に行ってその情報を聞いたときにはお腹いっぱい・・・orz
今度訪れたら行きたいお店です。火曜日が定休日です
319ねこぱち:2007/09/16(日) 00:46:20 ID:C+PCP2F8O
〉〉317

なんとか朝市だっけ?昨日調べた!
色々売ってるみたいだね(・∀・)

もう恋愛沙汰はいいや(´・ω・`)

しかし高山は、宿泊費がハンパなく高い!
京都みたくビジホ無くて温泉宿ばっかだから、一泊15000円ばっかだわ・゚・(ノД`)・゚・。
ネット繋ぎたいんだけど、そんな宿屋もなさげだわさ
320ねこぱち:2007/09/16(日) 00:57:30 ID:C+PCP2F8O
〉〉318

30日から1月4日までいる予定っす。
まだ行くとは限らないけどね。
焼きそば美味しいなんて意外だなぁ。
金、貯まれば行けるけど(*´Д`)=з
321列島縦断名無しさん:2007/09/16(日) 12:22:10 ID:Na21MifMO
寝袋持参でレンタカー
冬の高山じゃ無理だが
322列島縦断名無しさん:2007/09/16(日) 19:17:17 ID:fnooLNdU0
>>猫
一人で行くの?年末年始に?泊めてくれるかね??
323オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/09/16(日) 19:39:41 ID:dSwzIXjQ0
本当は沖島に行きたかったんだけど、
沖島で宿が確保できなくて・・・
こちらは一人旅なので断念しました。
324列島縦断名無しさん:2007/09/16(日) 21:55:55 ID:6+/zOC/x0
>>319 ねこばち氏
朝市でおみやげにうちのヌコ2匹にまたたびを買いましたw
ビジホは何軒かはあるよー 駅前にもワシントンあったし
おいらが泊まったのはビジホで和室だった

そういや最近旅に出てないや

10月か11月にどっか行ってこようかなぁ
325ねこぱち ◆hrBP1wpYDo :2007/09/16(日) 22:56:05 ID:3LTvJG060
>>322
まだ未定かな。行きたい気持ちはあるけどね。
って、どこに泊まるん?w

>>321
そんなに高山って寒いのか・・・

>>324
駅前は盲点でしたw
温泉宿ってのもオツだけど、資金考えると
ビジホかな〜なんてね。

ちなみに10万くらい見積もってます

>>313
レス遅れてごめんね
ほうば味噌って、なんかつぶつぶがいっぱい入ってるやつだっけ?
甘い味噌だった気がする
326オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/09/17(月) 12:50:43 ID:2CGsJsQr0
誰か聞いて・・・

日本各地を旅して回った相棒(バイク250cc)が不調になりバイク屋でいろいろ見てもらったものの、
ついに本日廃車となりました。
走行距離は10万キロオーバー。
九州・しまなみ街道・中国地方・北陸・紀伊半島・信州・北海道を走りぬけ、ついに引退。
バイク屋でまだ使える部品を形見代わりに引き取り、
最後の写真をたくさん撮影してきました。
泣けそうです。
思い出をありがとう。my bike
327列島縦断名無しさん:2007/09/17(月) 13:28:43 ID:bFDsfjJY0
泣けそうってことは泣いてはいないのね
328列島縦断名無しさん:2007/09/17(月) 15:42:38 ID:GRi2vagS0
福知山は雨です。
もらい泣きですか。文殊で大阪方面へ。
329列島縦断名無しさん:2007/09/17(月) 15:59:16 ID:GYNAfdMs0
まあ、気休めかもしれないが、
10万キロはしったんだ。
もう休ませてあげな。
あんたがオーナーでバイクも本望だったと思うよ。
330列島縦断名無しさん:2007/09/17(月) 16:31:43 ID:OV/OBe66O
331(「`ァ '):2007/09/18(火) 05:57:40 ID:aLLPtyDS0
オショロコマ呑めよ
呑むしかないw
332(「`ァ '):2007/09/18(火) 20:36:35 ID:fmDz1W/u0
微乳でスレンダー美人と巨乳でポチャ美人の彼女に二股。
どちらにするか約2年も考え中…。
どちらにするか決め手がない!
どちらでもいいから、早く折れの子孕め!
そうすりゃ諦めて結婚するから!!
生外出しじゃなかなか間違え起こらないなぁ↓↓
333列島縦断名無しさん:2007/09/19(水) 05:34:37 ID:9+bxBrre0
>>332
偽者乙
334列島縦断名無しさん:2007/09/20(木) 22:48:18 ID:HekHlciI0
18 名前: 厚揚げ ◆ATSUAGEmgE [sage] 投稿日: 2007/09/20(木) 22:39:30
オサンは仕事に急襲されますた
連泣でつ
335列島縦断名無しさん:2007/09/20(木) 22:49:23 ID:HekHlciI0
988 名前: 厚揚げ ◆ATSUAGEmgE [sage] 投稿日: 2007/09/20(木) 22:11:46
大大 荒びきソーセージ  

990 名前: 厚揚げ ◆ATSUAGEmgE [sage] 投稿日: 2007/09/20(木) 22:16:13
うーmm
練ったやしだ orz

992 名前: 厚揚げ ◆ATSUAGEmgE [sage] 投稿日: 2007/09/20(木) 22:20:06
いかにもその通り
改めて、 かぱー っt[]☆
336ねこぱち:2007/09/22(土) 01:11:23 ID:RIxAYQrKO
飛騨高山の名物?なんだけど、上から鍋を吊してるやつ、なんつったっけ?
めちゃ美味しそうだからチェックするか
337(「`ァ '):2007/09/22(土) 08:44:05 ID:xX1WsYkp0
だから、



腸内洗浄シンポジウムに出ろって言ってるだろが。ホゲが。

主催 / 大日本直腸結腸学会
後援 / 帝國腸洗推進協議会
なんだから安心しろヨ。
シンポジウムって声に出して読むときに
チンポ汁
って言わないように気をつけたほうがいいよ。


338(「`ァ '):2007/09/22(土) 08:45:12 ID:xX1WsYkp0
寝てるとき、いっつも彼氏はオッパイ揉んでくる…(>_<)
最初は何か触られてるなぁ…って感じだけど、だんだんキモチ良くなって来て…
大概途中で起きてしまうけど、寝たふりを続けてみたりしてる♪
339列島縦断名無しさん:2007/09/22(土) 11:25:50 ID:wL2LHn6I0
>>337-338
偽物乙
340(「`ァ '):2007/09/22(土) 21:30:00 ID:Hh8wZQkb0
中出しなんか怖くてできない。
っていうかオナニー以外した事ない。


341列島縦断名無しさん:2007/09/22(土) 22:12:28 ID:3Pa38Ygv0
今札幌駅徒歩5分の某ホテルから。

オヤジうるさい
342(「`ァ '):2007/09/23(日) 17:19:54 ID:6ZpGPp2h0
340 まあ飲め

「`ァ ')つ目 サッポロクラシック
343列島縦断名無しさん:2007/09/23(日) 18:09:26 ID:iKcCcWEd0
40歳以上の一人飲み会してる人いる? 28次会
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/male/1190382027/
344ねこぱち:2007/09/23(日) 18:47:35 ID:RZilGMWwO
>>341
旅行中かい?
札幌ラーメンって味噌じゃないってマジですか?
345列島縦断名無しさん:2007/09/23(日) 18:48:52 ID:M9+TcPZJ0
札幌ラーメンって、だいたいどの店も味噌、醤油、塩って選べるんだよね
観光客向けに有名な味の時計台もそうだし。
346ねこぱち:2007/09/23(日) 19:07:34 ID:RZilGMWwO
やっぱそうなんだ?
表面に脂たっぷり、味濃いめ、太麺なイメージあったよ。
蟹もラーメンも食べたい!
347184:2007/09/24(月) 20:06:23 ID:7sZLZ36M0
>>346

 このスレの上の方で、高山〜下呂の旅行を報告させて頂いた者です。
>>190さんにお勧めされながらも行くことの出来なかったお店とか、レポ
いただけると嬉しいですね。
 あとは、飛騨国分寺の向かいにあるマルアキで牛肉料理とか食するのが
良いと思われます>高山グルメ
 吊るし鍋については解りません。申し訳ない。

 ところで、年末年始に高山に行かれるとのことですが、高山だけに5日間滞在
されるのでしょうか?
 出発先にもよりますが、下呂あたりにも一泊されても面白いと思います。あそこ
のお湯は本物でした。噴泉池とか、雪景色の中で入ったら最高だと思われます。
348列島縦断名無しさん:2007/09/24(月) 23:36:49 ID:81Z53WQVO
先日、北海道の朱鞠内で氷点下-0.1℃を記録したらしいね。
本州はまだ真夏日が続いているってのに…。
こりゃ、今年の紅葉はどうなるんだろう?
349オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/09/26(水) 11:20:52 ID:UZ6UmgVP0
チケットとったぁ!!!!!!
わーい
350列島縦断名無しさん:2007/09/26(水) 13:17:11 ID:CAYn10rS0
>>349
オショロさん 今度はどこ行くの?
351列島縦断名無しさん:2007/09/26(水) 21:10:47 ID:Zjdbl5RL0
・ω・)ノ
モツカレ〜
仕事片付いたなら酒でも飲むがよろし。
独り酒がアレならココにでも。
http://c-au7.2ch.net/test/-/male/1190660048/i

もうちょい遅くならないと誰もいないんだけどさw
352オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/09/27(木) 09:48:07 ID:0CzzO6GYO
北海道最南端・白神岬よりちょっと北にある町をメザシマス。
353オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/09/27(木) 11:55:54 ID:0CzzO6GYO
というか今、日本海洋上なり。
354列島縦断名無しさん:2007/09/27(木) 15:03:32 ID:0CzzO6GYO
355列島縦断名無しさん:2007/09/27(木) 17:17:52 ID:DjMgtj890
>>オショロさん
もうフェリーだったのか
北海道はもう寒いだろうかな
お気をつけていってらっさい
356列島縦断名無しさん:2007/09/27(木) 17:31:18 ID:Gh1isxCyO
鮭の遡上があったら是非ともウプしていただきたいッス!
357オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/09/27(木) 19:56:19 ID:0CzzO6GYO
期待を裏切って申し訳ないですが北海道には行きませぬ。北海道・松前より北に位置して北海道じゃない所に行きます。クイズっす!地図見たらわかるよ。ヒントはマグロ。
358オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/09/27(木) 20:05:42 ID:0CzzO6GYO
気をつけて行ってきます。ありがとうございます。ところで今、ニコニコ動画(モバイル)を見てます。海でも見られるもんなんだな。当たり前か。暗い甲板の上で独りでダイバスター見てるのはちょっと寂しい気がする。
359列島縦断名無しさん:2007/09/27(木) 20:14:49 ID:AXVrhhlg0
大間って北海道より北にあったっけ?
360列島縦断名無しさん:2007/09/27(木) 21:00:06 ID:DjMgtj890
あ〜なるほど、大間崎は松前より北なんだな
フェリーっつうから早合点しちゃったよ
じゃあ秋田で降りて陸路なのかな?
361列島縦断名無しさん:2007/09/27(木) 23:20:06 ID:Gh1isxCyO
東北縦断ですか(´。・ω・。`)ウラヤマシイッス
内陸を縦横無尽に走りたい……走りたかったなぁ。
362オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/09/28(金) 07:09:35 ID:Wf9Yq087O
秋田上陸。しかし雨。呪呪呪
363オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/09/28(金) 07:11:44 ID:Wf9Yq087O
男鹿半島の温浴ランドを混浴ランドと読んだら私は疲れてるんだろうな。きっと。
364列島縦断名無しさん:2007/09/28(金) 08:03:41 ID:o9NbIHWE0
なにこの旅の達人
365オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/09/28(金) 12:42:21 ID:Wf9Yq087O
雨に〜濡れながら〜
たたずむ人(俺)がいる〜
366オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/09/28(金) 13:20:55 ID:Wf9Yq087O
気温13度。寒いので温泉に逃げまする。写真は>>354
367列島縦断名無しさん:2007/09/28(金) 15:29:46 ID:l08v6Jui0
十和田湖は寒そうだなあ
温泉でほっこりあったまってね
368(「`ァ '):2007/09/28(金) 15:58:45 ID:+9ZqNSDW0
熱燗の季節ですなぁw
369列島縦断名無しさん:2007/09/28(金) 16:13:57 ID:4RFYFlimO
東北今朝から雨ですね 自分今山形出ました いなほからマックスときで東京帰ります 村を散歩中通りすがりの子供に挨拶されたのは新鮮だった(しかも二人も)またいくで〜
370オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/09/28(金) 17:01:24 ID:Wf9Yq087O
温泉で暖まりますた。ありがとうございます。
今日はほぼまる一日カッパ着てました。明日ユニクロ探そう。
371オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/09/28(金) 18:40:30 ID:Wf9Yq087O
あの、明日混浴行ってよかですか?
372列島縦断名無しさん:2007/09/28(金) 19:02:15 ID:l08v6Jui0
>>371
もしかして酸っぱいとこ?
高いんだよね〜あそこ

年齢層が
373列島縦断名無しさん:2007/09/28(金) 21:48:23 ID:/4jqFpXG0
オショロさんて移動はバイク?
374オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/09/29(土) 02:47:02 ID:zfUlbiKCO
はい、酸っぱいところに行こうかと・・・

移動はバイクです。
375列島縦断名無しさん:2007/09/29(土) 03:53:13 ID:v8z3uD+D0
>>374
抱いて
376オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/09/29(土) 07:54:33 ID:zfUlbiKCO
いま警察
377列島縦断名無しさん:2007/09/29(土) 11:34:20 ID:16YRfSqX0
捕まったのか?
378(「`ァ '):2007/09/29(土) 11:57:52 ID:Jvr/BD1g0
ちょw
379オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/09/29(土) 14:09:42 ID:zfUlbiKCO
目の前でクマが道路を横断しててパニックになり、駐在所に行きました。今は三内丸山遺跡です。写真は>>354ナリ。
380列島縦断名無しさん:2007/09/29(土) 15:41:53 ID:jn0KMjcAO
北海道はヒグマに遭遇したら通報しなくちゃねw
冬眠前ならなんでも飛びつきそうだw
381オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/09/30(日) 07:49:57 ID:u5gCzFN5O
今、道の駅みさわ。天気いいよ!
382列島縦断名無しさん:2007/09/30(日) 10:05:53 ID:+DMj0yx10
東京は雨よ。おまけに寒いわ!
383オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/09/30(日) 10:26:31 ID:u5gCzFN5O
塩屋崎到着
384オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/09/30(日) 12:58:57 ID:u5gCzFN5O
大間・本州最北端に到着しますた。イカ食ってます。うふーん
385列島縦断名無しさん:2007/09/30(日) 14:50:19 ID:K5z55HcEO
386列島縦断名無しさん:2007/09/30(日) 15:45:49 ID:LFWDLnWbO
>>384
前もって言ってくれたらライブカメラウォッチングしてたのにw
387オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/09/30(日) 19:17:45 ID:LIWuYAHL0
寒すぎてむつ市のユニクロで服を買いました。

ライブカメラあったんですね・・・知らなかったよ。
388列島縦断名無しさん:2007/09/30(日) 19:50:17 ID:UDA8gJB3O
青森は寒そうですね。 こちらは熊本ですが、27℃だそうです。九州一周旅行してます。
389オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/09/30(日) 20:02:01 ID:LIWuYAHL0
奥入瀬渓流
http://jp.youtube.com/watch?v=q0MQX_iBREI

昨日撮影しました。
暇でしたら見てください。
390オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/09/30(日) 20:37:37 ID:LIWuYAHL0
尻屋崎
押しボタンを押してゲートを開けます。
暇でしたら見てください。
http://jp.youtube.com/watch?v=M8PIkvTSe1c
391列島縦断名無しさん:2007/09/30(日) 22:14:11 ID:wIgIQ7de0
屈斜路湖 砂湯にて
を見た
392オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/09/30(日) 23:02:19 ID:LIWuYAHL0
砂湯は1年前に撮影したものです。

>>388
やまなみハイウェイ行きますか?
393列島縦断名無しさん:2007/09/30(日) 23:49:38 ID:LFWDLnWbO
>>388
いつまでの滞在でしょうか?
394列島縦断名無しさん:2007/10/01(月) 06:15:12 ID:f3oz/Qpa0
>392
パソコン持参?ネットカフェ?
395列島縦断名無しさん:2007/10/01(月) 06:28:47 ID:0HoA5cWGO
388です。おはようございます。九州は金曜日までいる予定で、やまなみは金かな。朝は涼しくて快適です。また書き込みますね。
396オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/10/01(月) 09:38:18 ID:MQgZ3YejO
道の駅菜の花プラザで休憩中ナリょ。ノートパソコン持参でつ。

やまなみに行ったら寒の地獄へどうぞ。5分入浴できたら高速マツケンサンバ披露しちゃうかも。
自分は一分もたなかったよ。
397列島縦断名無しさん:2007/10/01(月) 10:42:00 ID:iD95gfOs0
こんにちは。
今からのぞみで北九州行きます。
風はもう秋の気配〜
398列島縦断名無しさん:2007/10/01(月) 11:13:01 ID:gbkD3/uB0
岡山はハレの国とか。
青空が広がっています。
399列島縦断名無しさん:2007/10/01(月) 11:50:02 ID:UreYdkWT0
広島はもっと晴れてます
チョト暑いかも。
400オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/10/01(月) 12:26:51 ID:MQgZ3YejO
青森・六ヶ所村は気温約16度。涼しいです。天気は快晴。写真>>354
上空で爆音を立てて戦闘機が訓練飛行しています。
401列島縦断名無しさん:2007/10/01(月) 12:40:29 ID:JeU9F0Ly0
小倉到着しました。よく晴れてます。
散策します。
402列島縦断名無しさん:2007/10/01(月) 13:27:08 ID:O0J6ZzgE0
オショロコマさんとマツケンサンバの関係が気になる
403列島縦断名無しさん:2007/10/01(月) 15:57:29 ID:JtyIV3sF0
やっぱり海の風はきもちいいですね。
いつまでも吹かれていたい・・・
404列島縦断名無しさん:2007/10/01(月) 16:09:40 ID:oOX1v5ve0
そのまま風になるなよ
405オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/10/01(月) 17:31:05 ID:W2wwBmxF0
今、ベッドで軽く横になっています。
恐山の温泉は硫黄の匂いがプンプンしてました。あー気持ちよかった。
406オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/10/01(月) 22:30:20 ID:W2wwBmxF0
珍しかったので"みしまバナナサイダー"を買った。






しかし栓抜きがない。
407列島縦断名無しさん:2007/10/01(月) 22:56:10 ID:Wy8JYWU+0
>>406
車載工具のプライヤーとかでは無理?
408列島縦断名無しさん:2007/10/01(月) 23:08:32 ID:ubiCoe0j0
近くに硬いか角っこがあればおk
409列島縦断名無しさん:2007/10/01(月) 23:28:47 ID:BbIKSesm0
モンキーレンチとか
410オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/10/01(月) 23:32:20 ID:W2wwBmxF0
角っこ失敗しました。


居酒屋で会得した割り箸で開ける方法をやってみます。10年ぶりなのでできるかどうか・・・
失敗したら明日車載工具(モンキーも)やります。
411列島縦断名無しさん:2007/10/01(月) 23:33:40 ID:oOX1v5ve0
男なら手刀
412オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/10/01(月) 23:38:15 ID:W2wwBmxF0
アドバイスありがとう。


酔うてるからお礼が遅れました。ごめんなさい。
413オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/10/01(月) 23:53:31 ID:W2wwBmxF0
ごめん。






フロントで借りることができました



と言ったら殺されるかな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
414列島縦断名無しさん:2007/10/02(火) 00:24:20 ID:wgcsH0et0
>>413
なにぃ〜!?
411にマス大山ばりの手刀をオショロさんへ打ち込んでもらいたいとこだぜ





というのは冗談だw
てっきり野外泊かと誤解してたヨ
415オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/10/02(火) 00:28:07 ID:SHvH/nKa0
今日はテントじゃないんです。スンマソ

>オショロさんへ打ち込んでもらいたいとこだぜ

SMプレーだけはどうかごかんべんを・・・((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブル
416列島縦断名無しさん:2007/10/02(火) 00:32:24 ID:wi48/02B0
誰がケツにぶち込めと(ry
417列島縦断名無しさん:2007/10/02(火) 00:49:56 ID:G/1b9lkr0
で?バナナサイダーの味教えなさいよ!!!!!!!!!!!!!レポずっと待ってるのよ!!!!!!!!!!!!!!!!
418オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/10/02(火) 06:02:14 ID:SHvH/nKa0
はい、無果汁なのにほのかにバナナの味がします。
"駄菓子屋さんの味"です。懐かしい感じがしました。
419列島縦断名無しさん:2007/10/02(火) 10:04:13 ID:dpAcY2O40
(*^-^*)うむ。ご苦労。
420オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/10/02(火) 12:55:27 ID:Srg7XUhxO
龍泉洞到着。四日連続快晴の私は勝ち組だと思います。
本気でオモタ。
421列島縦断名無しさん:2007/10/02(火) 13:09:16 ID:dpAcY2O40
間違いない
422(「`ァ '):2007/10/02(火) 15:30:57 ID:pE4jYp3R0
オショロコマ呑めよw
423オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/10/02(火) 18:17:22 ID:Srg7XUhxO
>>422
酒のことばかり書いてるけど旅に出ないの?
424列島縦断名無しさん:2007/10/02(火) 19:00:32 ID:dpAcY2O40
(゚д゚)
425列島縦断名無しさん:2007/10/02(火) 21:26:22 ID:sjA+yczmO
>>423
いあいあ、たぶん偽物だw
426(「`ァ '):2007/10/02(火) 21:33:11 ID:srNzUuVr0
オサンは酒代程度しか予算が on_

緑500*3で、ぐっとのーみんぐ!
427オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/10/02(火) 22:45:52 ID:Srg7XUhxO
遠野にいます。今日初めてドラマどんとはれを知りますた。
428列島縦断名無しさん:2007/10/02(火) 22:58:17 ID:wgcsH0et0
>>427
ずいぶん南下したね
オショロコマだけにカッパに喰われないようになw
429列島縦断名無しさん:2007/10/02(火) 23:15:29 ID:ncpC9tz70
尻屋崎、恐山、龍泉洞、遠野、俺が若いころにまわったとこばっかいくなあw
どうか道中お気をつけてください。
430オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/10/02(火) 23:44:35 ID:Srg7XUhxO
ありがとうございます。気をつけて走りますね。
安家洞は先月の洪水で500mしか入れません。(奥の100mは閉鎖でした)
ご参考までに。でも面白かったですよ。
明日は八つ墓村のロケ地の滝観洞に行くかどうか迷っています。
431オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/10/03(水) 07:01:48 ID:IE0/rvlsO
かっぱ淵に来ました。>>354
432オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/10/03(水) 16:02:18 ID:IE0/rvlsO
蟹場温泉から記念カキコ。
433オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/10/04(木) 08:58:03 ID:z243ip/4O
昨夜、電話がかかってきて急遽帰ることになりました。今、フェリーの中です。まだまだ行きたい場所がありましたが思い出いっぱいの東北でした。
434列島縦断名無しさん:2007/10/04(木) 12:11:31 ID:3/I627oQ0
明日から旅人ラッシュの予感
435(「`ァ '):2007/10/04(木) 14:13:49 ID:YBWgSP+s0
台風来るし、家で呑もうぜw
436列島縦断名無しさん:2007/10/05(金) 00:27:50 ID:lRD4VECZ0
 1足お先に。
 関東から仕事を終えてほとんど直行に近い形で大阪23:30着。
 …夕飯食べそびれたorz。

 明日(6日)は友人夫婦と倉敷チボリ公園へ、7日はライブを見に行きます。
 今日は…とりあえずまたーりした後、神戸の夜景でも見に行こうかと
考え中w
437(「`ァ '):2007/10/05(金) 17:54:47 ID:VMhXL2qZ0
南無w

もうこのスレに戻ってくるなよ
お疲れ
438(「`ァ '):2007/10/05(金) 17:55:32 ID:VMhXL2qZ0
ちょw
首吊りスレと間違えた
まぁいいかwwwwww
439列島縦断名無しさん:2007/10/05(金) 18:06:47 ID:kkeUyXdq0
似たようなもんだ。
440オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/10/05(金) 21:04:34 ID:0wMCtffb0
無事到着しました。
走行距離約2000キロ。
入った温泉7ヵ所。

10数年ぶりに東北を走りましたが北海道に劣らず楽しいツーリングとなりました。
方言が面白かったです。また行きたい。
441列島縦断名無しさん:2007/10/06(土) 00:11:50 ID:CNEAEyDK0
>>440
乙( ´・ω・`)_且~~
442列島縦断名無しさん:2007/10/06(土) 10:16:44 ID:sSmlBhUy0
暇で天気良いので
鉄道の日記念切符で出かけています。
目的がないのでまずは高崎に
443列島縦断名無しさん:2007/10/06(土) 13:30:15 ID:ZPxU2kYm0
水上行きの電車はやや混み。
土合に向かう登山の人多いなぁ。
外国人も一杯いる。

天気も秋晴れで行楽シーズンなんですなぁ
444列島縦断名無しさん:2007/10/06(土) 16:33:35 ID:s4H0ujcU0
てなこと書いてるうちに
小出で苦しくなったので
今回は新幹線で戻ります。

なにしに来たんだろオレは><
445列島縦断名無しさん:2007/10/09(火) 05:28:51 ID:EXzpuHwp0
446オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/10/10(水) 07:27:39 ID:Mw4epEWe0
Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

かっぱ淵って遠野ケーブルテレビによるライブカメラがあったのね。
http://www.tonotv.com/html/livecamera/kappabuchi.html
知らなかった・・・公開してたのか。((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブル
447(「`ァ '):2007/10/10(水) 07:59:32 ID:FSGLIttU0
野外オナーニかw
448オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/10/10(水) 17:15:44 ID:qUxOPb8X0
時刻表を見て、
大阪発・琵琶湖一周・滋賀・奈良経由の大回りプランができた。

120円で琵琶湖一周するか、西日本一日乗り放題きっぷ(3000円)を使って途中下車するか・・・
449列島縦断名無しさん:2007/10/10(水) 18:51:15 ID:nrb+1WEJ0
また旅行するの?どんだけ〜〜
450オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/10/10(水) 19:10:42 ID:PPS9RC/c0
今なら鉄道の日記念・JR全線乗り放題きっぷ(9180円3回分)が発売中だし、
JR西日本に限っては鉄道の日記念・西日本一日乗り放題きっぷ(3000円1日分)が発売中なんよ。

1日だけの鉄旅もいいかなぁって思って。


うまくやれば120円で大阪・京都・滋賀・三重・奈良一周できるし・・・
451オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/10/11(木) 06:36:37 ID:rmrB1U9eO
西日本一日乗り放題切符買ってしまった・・・
452オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/10/11(木) 07:29:24 ID:rmrB1U9eO
そんなわけでいま電車に乗ってたりする。
453オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/10/11(木) 09:50:08 ID:rmrB1U9eO
近江塩津駅で30分待。
454列島縦断名無しさん:2007/10/11(木) 10:05:11 ID:lOK2wzeg0
飽きずにがんばれー
455オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/10/11(木) 10:36:58 ID:rmrB1U9eO
あんがと〜。全然あきないよ。チューハイ2缶のんでいいきぶん。今日もいっぱい列車に乗れるぞー >>354
456(「`ァ '):2007/10/11(木) 10:58:00 ID:+c3O6Zdx0
いいからオショロコマ呑めw
457オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/10/11(木) 12:32:32 ID:rmrB1U9eO
竹生島から記念カキコ
458オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/10/11(木) 16:20:56 ID:rmrB1U9eO
三重県伊賀市新堂駅通過。
459(「`ァ '):2007/10/11(木) 19:11:14 ID:+yjRn+3+0
実況はいいから呑めw
460オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/10/11(木) 19:42:53 ID:rmrB1U9eO
東西線で事故?があったらしくしばらく停止してた。

ようやく到着。
大阪、京都、滋賀、三重、奈良そしてまた大阪とできる限り乗りつぶした一日でした。
461(「`ァ '):2007/10/11(木) 20:04:48 ID:+yjRn+3+0
乙w

呑もうぜ
462列島縦断名無しさん:2007/10/11(木) 21:53:25 ID:hJeCf61TO
横浜→京都→岡山→福山←今ここ
明日広島まで行って最後。
今は串焼き屋で地酒二杯目wいいきぶんw
一人旅マジ快適
463列島縦断名無しさん:2007/10/11(木) 21:56:09 ID:xbaej31h0
>>462
うまいお好み焼き屋を教えよう。
貧乏一人旅ならではの。
昼1時ころ行くといいでしょう。
「金ちゃん」
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=34/23/42.361&el=132/28/32.208&scl=10000&bid=Mlink&coco=34/23/42.361,132/28/32.208&icon=home,,,,,

すごいところにあるけど味は保証します。値段も安いし。
肉玉そばダブルがオススメ
464列島縦断名無しさん:2007/10/11(木) 21:57:27 ID:xbaej31h0
携帯みたいなんで住所ものせとく
広島市南区大須賀町10−7
465462:2007/10/12(金) 10:31:22 ID:hBoD1lWDO
トントンノ
こっちで会う人みんな暖かくて好きさ。
一応女の子なんですけど肉玉そばダブルいってみようかなw
今日はこれから呉線経由で広島行くお(^ω^)
466オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/10/12(金) 15:42:18 ID:lORGc4vVO
広島?
路面電車に乗れるのか・・・
う、うらやましい。
467列島縦断名無しさん:2007/10/12(金) 18:48:14 ID:FoK+0/lH0
>>466
あんた乗り物ヲタなの?
468(「`ァ '):2007/10/12(金) 20:35:41 ID:NZzTfm160
オサンもオサンも
469列島縦断名無しさん:2007/10/13(土) 01:57:00 ID:S7jp8K0TO
富山にいます。薄気味悪いです。
470列島縦断名無しさん:2007/10/13(土) 18:49:30 ID:WFX8Wbm10
:(「'p`):オサンも薄気味悪いです。
オサンもヲタなの?肉玉そばダブルオサンがオススメ
471列島縦断名無しさん:2007/10/13(土) 18:56:04 ID:x45/XEpd0
>>469
ならカエレ
472オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/10/13(土) 18:57:33 ID:TUPJfJ+w0
>>467

乗り物は特に問わないな。
飛行機、フェリー、車、バイク、列車なんでも乗る。
473列島縦断名無しさん:2007/10/13(土) 19:35:01 ID:qEh6MpF90
>>469
kwsk
474列島縦断名無しさん:2007/10/14(日) 10:31:12 ID:h/s4bdED0
日光方面出動中
行く場所は特に決めていない
475列島縦断名無しさん:2007/10/14(日) 12:26:25 ID:A84TEXSN0
>>472
あんたいろんなスレに顔出しているな。
北海道が多いみたいだが。
476列島縦断名無しさん:2007/10/14(日) 13:26:56 ID:wlpiWVbn0
東照宮あたりはまだ紅葉は来ていない
奥日光くらいはやや紅葉してきてると
タクシーの運ちゃんが言ってた

初めて来たが白人多いねぇ
477オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/10/14(日) 16:24:44 ID:AnhEdHkb0
>>475

7年前からこの板でこのコテハン使ってる。
(温泉板とかに分割する前から)
もう当時のほとんどのスレはdat落ちしてしまってるが・・・
478(「`ァ '):2007/10/15(月) 17:48:35 ID:qSE9u7/80
>>475
オサンもなw
479(「`ァ '):2007/10/15(月) 18:22:33 ID:qSE9u7/80
早上がり 緑とバタピ クパキュとな
480(「`ァ '):2007/10/15(月) 18:36:19 ID:qSE9u7/80
2本目は鱈とチーズでまったりと
481オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/10/16(火) 23:23:56 ID:DFTG3nzN0
今度、田代島に行こうかと思う。
482列島縦断名無しさん:2007/10/17(水) 03:53:43 ID:Y3IiAdPN0
このスレもすっかり過疎っちゃったね…
483列島縦断名無しさん:2007/10/19(金) 00:29:14 ID:hdToFfCO0
毒男なら一人旅するよな?6っつりと
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/male/1192711573/
484列島縦断名無しさん:2007/10/21(日) 13:24:41 ID:CDzBemmZ0
だれもいない><
485どうしてパンチラが流出?:2007/10/21(日) 14:17:37 ID:cH2HJ1FI0
          _      ⌒ヽ_  / `ヽ、
       /´_  `ヽ、 ,ィ''´ ̄ハ、i,/lヽ、 l!
      ,ィ´/'´/::/:::ラ./   / /!イソ !i .ハ /
    /゙ ! ' ::´:::::::|:// / ,イ  /!"゙ヾ|リ i メ
    ! | :: ::::::ri/| |:::i|ハ i.|| i,/|!  _//!:::|::::|
       |  :: .::イリノハ ::!lィl丙`|/ |、 _ハ/::/:::;/
       i  ; ::::レl/ !,ヾ、! ゙'゚┘   尤i'/,' / 20万人くらいが見ちゃったパンチラ!?
     /  !..:::::l/ ::::アi. 、    , ゙‐'ソ'"'´ 元女子アナウンサー丸川珠代さん(白パンティー)
  ト、_// :::|:::::/ ::::://^ヽ、 ~ ,.ィi′ http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1182387820/83
  `ー'ナ/.:/::::/ ::::/´!   ヾ "´l:::l|
    i / .:|:::/ :::;ィ/ |!    ヽ:::!:riト、_, 日本人でよかった♪ 白でよかたーーー!
      !| /:|/ .//! ,!| ヽ   ヾ、,リ この番組で有名となった参議院議員(東京)のまるたまさん
     | | //:::/:::! ! \. \   ヽ\ http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1182387820/83
     ヾ// ::::/:::::|ノ  _二;ヽ   ゙、 ,}
     オ′:::i :::::::|/ ̄   \  ヾー-、 たけしさんとツーショットのまるちゃんに注目!(白パンティー)
    / | :: ::|::::::::::!       ハ    iヽ i でも、小泉チルドレン筆頭の
    i |  ::|:::::::::リ      ,イバー‐'′! ヽ 佐藤ゆかりタン萌えパンチラは無いよーーーーーーん
    ! |i  : :|:::::ノ       i /ハ | / |  \
      ヾ _,, !<_.       { ///"     ヽ
  _,. ‐''";;;;;;;,:'";;;;;/ ゙̄T''''r-レ  \  _   i
  ヾ"、_;;;;_,;:'";;;;;;;;;;/;;;;;;;;;i;;;;;l;;;;;|    }=ニl!;;ト、 /
  ヾ;;;;;;/`''ー--ヶ、;;;;;;シ;;;;;;|;;;;;;!   ぐー`"ヽ!
   ヾi'     /  ヾ、;;;;;;;/;;;;;;;|  〈´  ̄~゙'''┘
     ;ヘ   , i    ゙\;;;;;;;;;ハェュj パンチラ規制厨と闘ってます
    ! `ヽ、'_,{_      ゙\;;;;;| http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1192266095/639
486列島縦断名無しさん:2007/10/21(日) 20:57:05 ID:ownX4hBt0
848 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2007/10/21(日) 17:19:31 0
|・ω・`)…何もしないという贅沢は休日だからこそ許されるのでつ

849 名前: ガノタ ◆TRYTRDylk6 [sage] 投稿日: 2007/10/21(日) 17:20:04 0
NURUが良い事言ったw


30以上の独身男性がほのぼの語るスレ RZ50
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1191503839/
487列島縦断名無しさん:2007/10/22(月) 09:09:43 ID:t4RT7BfM0
おはようございます。
今からひかりで関東に向かいます。
天気上々、気まま旅かも。
488列島縦断名無しさん:2007/10/22(月) 11:59:59 ID:q6xVelCX0
湘南新宿ラインで北へ向かいます。
仮眠・・・いや熟睡しそうです。
489列島縦断名無しさん:2007/10/22(月) 16:29:47 ID:rKsK2FXD0
穏やかに暮れる関東をあとに、
はやてで帰ります。
490(「`ァ '):2007/10/22(月) 18:21:28 ID:TNuwIAyj0
うむ
491列島縦断名無しさん:2007/10/24(水) 18:32:06 ID:70UKJL/s0
409 名前: 厚揚げ ◆ATSUAGEmgE [sage] 投稿日: 2007/10/24(水) 01:22:10
見終わりますた
あと少し飲みます

416 名前: 厚揚げ ◆ATSUAGEmgE [sage] 投稿日: 2007/10/24(水) 01:25:34
>>410
オサンもそう思うです
>>412
ご返杯 っt[]☆
見てたのはNFLでつ

418 名前: 厚揚げ ◆ATSUAGEmgE [sage] 投稿日: 2007/10/24(水) 01:26:29
>>413
来ますた
おくれてごめそん 乾杯〜 っt[]☆

421 名前: 厚揚げ ◆ATSUAGEmgE [sage] 投稿日: 2007/10/24(水) 01:29:06
>>419
ごきげん麗しゅう〜 乾杯っt[]☆

422 名前: 厚揚げ ◆ATSUAGEmgE [sage] 投稿日: 2007/10/24(水) 01:30:01
単語登録が壊れているようで、入力が遅くなる〜う。・゚・(ノД`)・゚・。

426 名前: 厚揚げ ◆ATSUAGEmgE [sage] 投稿日: 2007/10/24
(水) 01:35:07
オサンも箱スカぶいぶいだったけどねえ・・・遠い目
492列島縦断名無しさん:2007/10/24(水) 18:32:44 ID:70UKJL/s0
432 名前: 厚揚げ ◆ATSUAGEmgE [sage] 投稿日: 2007/10/24(水) 01:37:31
>>425
乙なり   っ旦

433 名前: 厚揚げ ◆ATSUAGEmgE [sage] 投稿日: 2007/10/24(水) 01:39:55
>>429
箱スカとかいう名前はあとで知ったですが
一応、転がしてますた

445 名前: 厚揚げ ◆ATSUAGEmgE [sage] 投稿日: 2007/10/24(水) 01:50:44
廃車したし、写真あるかなあ・・・

466 名前: 厚揚げ ◆ATSUAGEmgE [sage] 投稿日: 2007/10/24(水) 02:06:31
スーパーでナット巻き買ってきた
1本130kcalだということで安心
いただこ〜

475 名前: 厚揚げ ◆ATSUAGEmgE [sage] 投稿日: 2007/10/24(水) 02:11:20
>>468
2本までいけるのなら、もっと買っておくだったよなあ
え、3本ほどつないで別の海苔で巻くのは反則?

477 名前: 厚揚げ ◆ATSUAGEmgE [sage] 投稿日: 2007/10/24(水) 02:12:13
>>470
オサンからもかぱい〜 っt[]☆

481 名前: 厚揚げ ◆ATSUAGEmgE [sage] 投稿日: 2007/10/24(水) 02:15:45
>>479
滅相もないことで
居るもの同士で「のもうよのもうよ」ですね
493列島縦断名無しさん:2007/10/24(水) 18:33:20 ID:70UKJL/s0
496 名前: 厚揚げ ◆ATSUAGEmgE [sage] 投稿日: 2007/10/24(水) 02:23:16
>>486
オサンはダイヤ上あまり多く(遅く)飲めないので
こっちも居酒屋の張り紙から
「酒は売る 売るけど酔うなの みせごころ」

503 名前: 厚揚げ ◆ATSUAGEmgE [sage] 投稿日: 2007/10/24(水) 02:29:58
320円のアルミ湯たぼでポン酒の日を
紅葉はどのあたりまできますたかの

506 名前: 厚揚げ ◆ATSUAGEmgE [sage] 投稿日: 2007/10/24(水) 02:34:28
平地だと、サポロあたりでどんなぐあいかと

515 名前: 厚揚げ ◆ATSUAGEmgE [sage] 投稿日: 2007/10/24(水) 02:45:04
じゃあそろそろ落ちますね
手稲山はサポロの西北だたかな
>>510
今宵は入れ替わりとなりますが、すまんそん
ぐのーん
494列島縦断名無しさん:2007/10/26(金) 18:07:31 ID:+NZrHhdG0
266 名前: 厚揚げ ◆ATSUAGEmgE [sage] 投稿日: 2007/10/25(木) 22:18:38
寄り大 しなちく 神無月に誘われて

267 名前: 厚揚げ ◆ATSUAGEmgE [sage] 投稿日: 2007/10/25(木) 22:29:36
大大 味噌豚 風任せ

268 名前: 厚揚げ ◆ATSUAGEmgE [sage] 投稿日: 2007/10/25(木) 22:43:51
大大大 えのきバター 隠さぬように

269 名前: 厚揚げ ◆ATSUAGEmgE [sage] 投稿日: 2007/10/25(木) 23:04:03
ではまたよいひに ぐの
495列島縦断名無しさん:2007/10/26(金) 21:02:55 ID:ELetPqgn0
宿のほうもマジレスせずに、ずれててもマニュアル回答するのが一番いい。
496列島縦断名無しさん:2007/10/26(金) 21:04:22 ID:ELetPqgn0
>>495は誤爆です。
497列島縦断名無しさん:2007/11/01(木) 23:04:17 ID:UlhpsLhhO

498列島縦断名無しさん:2007/11/05(月) 00:45:30 ID:H4Dc8Au/0
113 名前: 厚揚げ ◆ATSUAGEmgE [sage] 投稿日: 2007/11/05(月) 00:44:14
プチっと寝落ちから復帰
外に出てみれば冬の大三角
季節はめぐるねえ
くぱ
499列島縦断名無しさん:2007/11/05(月) 08:08:30 ID:ld3y1wpT0
おはようございます。
日本海3号で迎える朝です。
微かに暖房、生暖かいです。
次は、秋田に止まります。
500列島縦断名無しさん:2007/11/05(月) 09:48:10 ID:eeO9RKb10
東能代です。
秋空が晴れ渡り、気分爽快です。
もう少し乗ります。
501列島縦断名無しさん:2007/11/05(月) 10:33:43 ID:ns0nZfsO0
>>500
五能線乗るの?
502列島縦断名無しさん:2007/11/05(月) 11:49:31 ID:ZzMgUlQo0
>>501
今回は弘前あてなしぶらぶらの予定です。
予想外に、暑いです^^;
503列島縦断名無しさん:2007/11/05(月) 13:06:51 ID:L2DLC6Up0
弘前城天守見ました。
武具の展示では刀剣に対して鉄砲の割合が高く感じました。
西濠へ向かいます。
504列島縦断名無しさん:2007/11/05(月) 15:50:07 ID:kyb8HzLp0
ほぼ4時間半、歩き回りました。
自分ナリにはおもしろかったです。
ヨーカドーの地下で何か買おうかね。
505列島縦断名無しさん:2007/11/05(月) 17:36:34 ID:OK2Wvy1S0
んで五能線乗ったの?
506列島縦断名無しさん:2007/11/05(月) 17:44:08 ID:vA1WtHA60
滞在時間の都合で、またの機会を待つことにしました。
冬がいいですかね?
507列島縦断名無しさん:2007/11/05(月) 20:55:27 ID:as9XvHUu0
帰りも夜行です。
明日は新幹線で。
508(「`ァ '):2007/11/10(土) 23:44:05 ID:VU6Ioqd10
では先日食べた、ホタテのしょうゆで炊いたん
ttp://b4.spline.tv/osan/?command=GRPVIEW&num=414
509列島縦断名無しさん:2007/11/10(土) 23:48:46 ID:xG+WkPA/0
>>508
うまそー
510(「`ァ '):2007/11/10(土) 23:51:02 ID:VU6Ioqd10
こんなのもいただきますた
ttp://b4.spline.tv/osan/?command=GRPVIEW&num=415
511列島縦断名無しさん:2007/11/11(日) 00:14:17 ID:mPFhshG80
不味そう・・・
512列島縦断名無しさん:2007/11/11(日) 05:56:37 ID:5mU5oQmu0
osanってw
513列島縦断名無しさん:2007/11/11(日) 21:21:56 ID:OmmBVj9s0
>>508 >>510

拾ってきた画像を使っちゃだめだぞ
514454 ◆ZeFAokKg0. :2007/11/11(日) 21:42:48 ID:qXEedpr40
それをいうなら
>>47 >>48 >>50 >>52 >>62
も拾い貼りだわね
515列島縦断名無しさん:2007/11/13(火) 17:41:23 ID:xMH00ZBV0
40歳以上の一人飲み会してる人いる? 28次会
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/male/1190382027/395-451
516列島縦断名無しさん:2007/11/13(火) 17:54:24 ID:tfwbqNXPO
今日から三日間長崎に旅行します
旅のお供に遠藤周作の沈黙を選んだのが間違いでした
なんだか悲しくてたまりません
517列島縦断名無しさん:2007/11/18(日) 02:20:42 ID:fFZ9GqYZO

518列島縦断名無しさん:2007/11/19(月) 12:49:56 ID:3gbZcexe0
関西本線伊賀上野です。
曇りでときどき時雨ます。
紅葉はもうひとつ待ちですね
お客さん大勢下車でようやくマターリ。
519列島縦断名無しさん:2007/11/19(月) 14:10:32 ID:c2evhwO30
柘植です。
雲間から柔らかい日差し、風も収まりました。
のどかでいいのですが、何もありません。
亀山行きに乗ります。
520オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/11/19(月) 20:35:28 ID:anR/vL3x0
木津川沿いに走ったのかな?
景色楽しんだ?
521列島縦断名無しさん:2007/11/19(月) 20:56:53 ID:NYssVttX0
オショさま、おひさしぶりでございます。
関西本線キハ120の旅でございました。
紅葉にはあと数日の感がありましたが、
秋時雨に濡れる田園風景は乙なものでした。
522オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/11/19(月) 21:29:13 ID:anR/vL3x0
どなたかは存じませぬがお久しぶりでございます。
私めも先日、琵琶湖一周した際に、
草津線を通って柘植駅で乗換えをしたゆえ、
書き込ませていただきました。
今はどちらかは存じませぬが、旅の安全をお祈りしております。
523(「`ァ '):2007/11/20(火) 17:36:28 ID:2sMisReE0
いいからオショロコマ呑めw
524列島縦断名無しさん:2007/11/20(火) 19:16:34 ID:pi4GtftH0
このスレ急激に過疎ったね ↑こいつのせいだろうけど
525オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/11/20(火) 21:01:28 ID:vZwUucWL0
宣伝っぽくなっちゃうけど去年、関空→千歳行きの航空券はここで買いました。
http://www.skynetsystem.co.jp/
12月24日発で12400円でした。
よかったらご参考までに。
526列島縦断名無しさん:2007/11/20(火) 21:36:45 ID:TAxELQ4DO
>>524
そいつは偽でしょw
てなわけで久々の旅人登場で活気アゲアゲ!!
527(「`ァ '):2007/11/21(水) 21:17:42 ID:ZPd+bOXq0
>>525
オサン独身なのか
イブに発ってw
528列島縦断名無しさん:2007/11/22(木) 12:10:18 ID:FyvyrRBKO
このスレ、独り者しかいないよ。
もちろん俺もw
529(「`ァ '):2007/11/22(木) 18:52:10 ID:FpEaiyki0
いいからオサンら呑めw
530列島縦断名無しさん:2007/11/23(金) 02:02:40 ID:JF7QJt8qO
寒いです(T_T)
北海道某道の駅で車中泊中です。
数少ない同士は装備万全か?
531(「`ァ '):2007/11/23(金) 02:39:54 ID:gU4STkX50
オサンの頭は白い毛の帽子が張り付いてます
耳までかぶってて、そろそろ切らないと

500*5
532列島縦断名無しさん:2007/11/23(金) 03:06:39 ID:1aFc5ByV0
>>530
風引かないように気をつけて〜

>>531
オサンは飲みすぎだぞw
533オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/11/23(金) 07:17:37 ID:yc6CQYEoO
近鉄特急に乗車してます。写真は>>354 車借りて朝熊山ドライブウェー山頂に行こうかと。
534(「`ァ '):2007/11/23(金) 19:20:05 ID:gU4STkX50
>>532
ぐのーん

>>533
近鉄特急で呑めw
535列島縦断名無しさん:2007/11/24(土) 12:30:19 ID:4Yq7Ydkj0
>>530は無事だろうか
536列島縦断名無しさん:2007/11/24(土) 12:54:27 ID:v9bPWGqXO
>>530
今なら朝の気温が-10℃以下がほとんどでしょ?
一体どんな装備で寝ているのやら…
537列島縦断名無しさん:2007/11/24(土) 15:02:28 ID:YS7k+x7Q0
NHKの朝ドラ、ちりとてちんに嵌って、とうとう大阪へ旅行にきました!
昨夜は天満天神繁昌亭でドラマに出ている落語家さん、桂吉弥さんのトークと落後の会へ。
今日はついでに、大阪で今開かれているヨーロッパ映画祭を楽しんで、
明日は中之島や天満界隈のテレビロケ地を散策して帰ります。
天気はよくてお日様の下だとポカポカ。でも陰に入ったり風に当たるとやっぱり寒い。
でも空が綺麗で気持ちいい。食べ物が美味しい!道に迷ってるとすぐに通りすがりの人が丁寧に教えてくれる!!
到底全部周りきれないのでまた来たい〜〜!
親切にしてくれた大阪の皆さん、ありがとう!!
538列島縦断名無しさん:2007/11/25(日) 01:48:13 ID:Qn6qZAqnO
>>537
いい思い出ができてなによりですね。
また大阪へどうぞ〜
539(「`ァ '):2007/11/25(日) 09:15:19 ID:Jnassno30
茎わかめ 梅味 ぐの
気温変化が疲れやすさに追い討ちを
540(「`ァ '):2007/11/25(日) 09:16:10 ID:Jnassno30
たくさん焼いたので、やっと温まってきますた
緑500*5で、ぐのーみーん♪
541列島縦断名無しさん:2007/11/25(日) 10:02:06 ID:Qn6qZAqnO
酒がウマい季節だなぁ。
ここの住民は年末年始どっか行くのかなー?
542<「`ァ '>:2007/11/25(日) 10:12:15 ID:Jnassno30
酒とツマミ買いこんで一人飲みニダ
543列島縦断名無しさん:2007/11/28(水) 22:11:06 ID:Ub/6clKV0
588 名前: 厚揚げ ◆ATSUAGEmgE [sage] 投稿日: 2007/11/28(水) 22:10:23
寄り大
いか造り
544<「`ァ '>:2007/11/30(金) 20:05:11 ID:GB8gViAw0
旅人がいなくなったニダ
師走は多忙ニダ
545列島縦断名無しさん:2007/12/01(土) 16:54:27 ID:ngw0yYGS0
>>544
お前巣に帰れよ
546列島縦断名無しさん:2007/12/02(日) 08:42:51 ID:ioGE2P1LO
>>544
偽物おつ
547列島縦断名無しさん:2007/12/08(土) 10:26:41 ID:vJV00VZYO
仕事をやめ転職までの間小笠原母島へ行きます

今出航しました

たのしんできます
携帯がauなので母島ではつながりません
548列島縦断名無しさん:2007/12/08(土) 11:43:57 ID:sFdGCMz30
南無w
549列島縦断名無しさん:2007/12/08(土) 15:22:01 ID:uak0ONqfO
>>547
どの携帯でも母島は繋がらないのでは?w
小笠原諸島だよね?すげー!
550列島縦断名無しさん:2007/12/08(土) 16:00:34 ID:TJxzyKur0
コドモはバリ3らしいよ
551列島縦断名無しさん:2007/12/08(土) 16:16:12 ID:gKrFdJ17O
>>547

書き込めねーじゃんw
気をつけていてら ノシ
552列島縦断名無しさん:2007/12/09(日) 02:20:44 ID:Wqpy+wvPO
>>550
母島から本島への中継地点はどこなんだろう?
553列島縦断名無しさん:2007/12/09(日) 11:48:01 ID:wFYFPpR7O
父到着定時
母に乗り換え
母はドコモのみです
エユーとソフトはだめっす
いま唯一通じる
一時間で乗り換え
554列島縦断名無しさん:2007/12/09(日) 17:55:46 ID:Wqpy+wvPO
>>553
スゴい場所から書き込んでるなぁw

八重諸島より暖かそうだなぁ
555列島縦断名無しさん:2007/12/09(日) 18:11:17 ID:yT9Eq1e20
母島でマッタリしちゃったら社会復帰できなくなりそうだ・・・。

何年か前にクルーズで行った時は父島くらいしか廻れなかったけど、
あの静かさは凄いと思ったw
556列島縦断名無しさん:2007/12/10(月) 13:16:44 ID:Ux7iUjaTO
>>555
フェリーは東京からですか(´・ω・`)?
参考までに船賃を教えてください(゚Д゚;ゞ
557列島縦断名無しさん:2007/12/10(月) 19:02:15 ID:bCt7Sj9S0
>>556
ごめん、自分が行ったのはクルーズ船(ぱしふぃっくびいなす)だったんだよ。
ちなみにコレは横浜から。

で、通常小笠原へ行くのには「おがさわら丸」で、竹芝から。
船賃は等級によってそれぞれなんで、ググってみて下さい。
所要時間は25時間半です。(自分はコレがいやで船中でも楽しそうなクルーズにした)
558(「`ァ '):2007/12/10(月) 19:05:35 ID:jeSP8cHs0
旅人が現れましたなw
559列島縦断名無しさん:2007/12/10(月) 19:07:56 ID:WIdC3BGM0
小笠原か、良いな〜。死ぬまでに一度しばらく滞在してみたい。
560オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/12/10(月) 21:35:46 ID:iHCWutKl0
(*^^*)ANA予約しちゃったざます。
561列島縦断名無しさん:2007/12/10(月) 22:13:30 ID:g6MSklKc0
どこ行くの?
562オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/12/11(火) 20:23:16 ID:cAvhTXRl0
Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
ネット予約した便が満席だった。
仕方ないので1便ずらした。

>>561sann
また毎年恒例のあの場所ザンス。ウシシ。
楽しんでくるよ。
563列島縦断名無しさん:2007/12/11(火) 20:36:22 ID:9fKuLHPo0
>>562
私、古参じゃないのであの場所と言われてもわからんのですが…(´)3`)?
564オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/12/11(火) 20:38:03 ID:cAvhTXRl0
(*^^*)ホッカイドウザンス
565列島縦断名無しさん:2007/12/11(火) 20:47:47 ID:9fKuLHPo0
>>564
北海道ですかあ!デッカイドウ!!ホッカイドウ!!!☆彡
566列島縦断名無しさん:2007/12/11(火) 20:51:12 ID:lCJPxOth0
小笠原って気象庁が天気予報出さないから、アメダスとか見ながら自分たちで予想すんだよな。
手付かずの自然が残ってて一年中台風が来て、それで都内とかどんだけすごいところだよ。
567列島縦断名無しさん:2007/12/11(火) 21:15:41 ID:aWlxCU9G0
ただ品川ナンバーなんで、
ナンバープレート見て「旅にキタなぁ」って思う自分にはチト寂しい。

そして、ネオンも恋しくなる。
568列島縦断名無しさん:2007/12/12(水) 00:00:18 ID:6hRckTGS0
山形市内から記念眞紀子。雪なぞひとかけらもありません。寒さもそれほどでもありません。
街路樹にイルミネーションが灯され、宿泊先近くのビル内にはクリスマスツリーの飾り付けもされていました。
569(「`ァ '):2007/12/12(水) 00:45:25 ID:j4c3F5op0
いいからオショロコマ呑めw
570列島縦断名無しさん:2007/12/12(水) 21:22:47 ID:0fYZ39moO
571列島縦断名無しさん:2007/12/12(水) 21:24:09 ID:0fYZ39moO
>>568
初冬の東北…ゆっくり温泉にでも浸かってみたいなぁ
572列島縦断名無しさん:2007/12/13(木) 16:43:08 ID:VdbA8SAxO
小笠原は警報とか注意報が出せないんだよなあ
観測所(だっけ?)がないから
来年から出るようになるはしい

小笠原は飛行機がないし船も6日に一度しかないから休みが合わせずらいんなよなあ

南北大東島も那覇からの船は1カ月前にならないと決まらないという凄い所だがw、少なくとも飛行機が飛んでいるしなあ
573(「`ァ '):2007/12/13(木) 18:41:43 ID:YkHdtuRh0
飛ばなければ飛ぶまで飲めばいい
574列島縦断名無しさん:2007/12/14(金) 19:06:00 ID:EAdxEZbbO
職場から直行
北斗星3号のB寝台に乗り込みました。
北海道まで行ってきます。
575列島縦断名無しさん:2007/12/14(金) 19:20:47 ID:UhmFH3Bk0
実況なさい 付き合うわよ(*´Д`)'`ァ'`ァ
576列島縦断名無しさん:2007/12/14(金) 20:36:07 ID:EAdxEZbbO
ただいま途中駅宇都宮出発。
ここまで上野で買った深川めしとビールでまったり夕飯。
本番は明日なので今日はこのへんで終わり。
577列島縦断名無しさん:2007/12/14(金) 21:11:03 ID:UhmFH3Bk0
そうね、夜の車窓を肴に飲みすぎ注意よ☆チャオ
578列島縦断名無しさん:2007/12/15(土) 08:44:51 ID:EgVCXrf9O
はーるばる来たよ函館〜
おはようー、75分遅れの到着です。
駅近くで海鮮丼を食べながら今日の予定を考え中…

photos.mobile.yahoo.co.jp/bc/tuka2957/lst?.dir=/61c2&k=shJjR_bY2xMHh2axu46f
579列島縦断名無しさん:2007/12/15(土) 11:56:25 ID:RgvtqhdbO
>>578
18切符でしょうか?
今の北海道の旬ってなんだろう?
やはりホッキ貝か?w

580列島縦断名無しさん:2007/12/15(土) 12:24:27 ID:EgVCXrf9O
>>579
上野から寝台特急北斗星で函館まで来た574です。
なので普通の切符です。

ただいま大沼公園を散策しています。
http://photos.mobile.yahoo.co.jp/bc/tuka2957/vwp?.dir=/61c2&.src=ph&.dnm=2e8d.jpg&.view=t&.done=&k=lUZjRx.WljJcLjRNeJrk
581列島縦断名無しさん:2007/12/15(土) 20:45:20 ID:Cvz13Fov0
大沼公園から函館市街に戻り函館山に登ってきました。
そのあとはイカソーメンを食べてホテルにチェックイン。
明日の予定が札幌に向かう事以外何も決まってない
何をすれば良いんだろう…

写真がPCからだとアドレスが違うみたいですね
こっちなら見えるはずです。
http://photos.yahoo.co.jp/tuka2957
582列島縦断名無しさん:2007/12/15(土) 20:52:53 ID:SlYJIaCf0
ヤフーなんて登録しなきゃ見れないとこ使わないでイメぴた使いなさいよ
583列島縦断名無しさん:2007/12/15(土) 20:55:26 ID:Cvz13Fov0
いや、登録して無くても見えるよ
最初のはアドレス間違ってただけだし
イメぴたは使い方知らないし、覚える気もない
584列島縦断名無しさん:2007/12/15(土) 22:34:05 ID:ShSUP1t10
まずはラッキーピエロでハンバーガーでも食べたら?
585列島縦断名無しさん:2007/12/16(日) 01:44:23 ID:rwy36yn/O
>>581
見れないよ
586列島縦断名無しさん:2007/12/16(日) 03:09:28 ID:Tb5Q0uTI0
>>581
おー海鮮丼うまそうやね
587列島縦断名無しさん:2007/12/16(日) 09:02:35 ID:imtx7JUCO
おはようございます。
北海道二日目、朝食は刺身定食でした。
http://imepita.jp/20071216/318590

これから札幌方面にむかうけど何するか決まって無い…
588列島縦断名無しさん:2007/12/16(日) 09:56:17 ID:imtx7JUCO
特急北斗に乗り込み昨日寄った大沼公園を通過
http://imepita.jp/20071216/355810
589列島縦断名無しさん:2007/12/16(日) 11:29:17 ID:9AMXTnUqO
>>587
ぐっ、ウマそうじゃないか!
腹減ってきたぜw
590列島縦断名無しさん:2007/12/16(日) 14:01:41 ID:imtx7JUCO
結局、札幌まで来ちゃいました。
途中で雪が降って心配でしたが札幌は良い天気です。
札幌らーめん共和国、けやきで味噌ラーメン食べながら考えてます。

携帯のカメラが使いこなせない… ピンボケ
591列島縦断名無しさん:2007/12/16(日) 14:32:19 ID:FO65BJLa0
>>590
ミュンヘンクリスマス市が今日までだから急げ!
大通だ。
592列島縦断名無しさん:2007/12/16(日) 15:14:49 ID:RvF2VZg80
やかましい!
593列島縦断名無しさん:2007/12/16(日) 18:33:17 ID:imtx7JUCO
>>590
当てもなくぶらぶら歩いていたところ情報ありがとう
さっそく来てます。
http://imepita.jp/20071216/664670
札幌はかなり寒いね
雪の降らないところにすんでいる身としては
凍結した路面が怖い
594列島縦断名無しさん:2007/12/16(日) 19:34:14 ID:KBnIE7EI0
PCから見れないの?
595列島縦断名無しさん:2007/12/17(月) 19:57:13 ID:6+ZCL/NgO
ありゃ?旅先が消えた…
596オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/12/17(月) 20:47:07 ID:N01MYyBT0
PCから見られるよ。
597列島縦断名無しさん:2007/12/17(月) 22:21:51 ID:kGRiWCuJ0
PCからだと×マークで見れないよ?私だけ?
598キジムナー:2007/12/18(火) 12:58:50 ID:Jqx42oSEO
長崎イン
崇福寺→シーボルト記念館→諏訪神社
これから飯
599キジムナー:2007/12/18(火) 17:41:23 ID:Jqx42oSEO
平和公園→爆心地→原爆資料館→浦上天主堂→如己堂と見学してきました
疲れた。 ホテルにもどります。
600列島縦断名無しさん:2007/12/18(火) 18:03:25 ID:vyi83pTC0
よかったなw
601名無し募集中。。。:2007/12/18(火) 19:58:50 ID:aU9ULdvEO
はじめまして
本日から大阪→北海道へ一人旅に出ます
只今新大阪→舞鶴のシャトルバスの車中です
602オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/12/18(火) 20:37:38 ID:JQ9qepZE0
ということは新日本海フェリーですね。
気をつけて。
603列島縦断名無しさん:2007/12/18(火) 20:56:47 ID:z2wps+guO
>>599
長崎の平和公園は広島の様な感じでしたか?
604列島縦断名無しさん:2007/12/18(火) 21:01:12 ID:ty3uD1X20
>>603
599氏じゃないけど、長崎の平和公園は小高い丘の上にある。
小さい砦とか城跡みたいな感じ。
元刑務所だったらしいよ。
605列島縦断名無しさん:2007/12/18(火) 21:08:42 ID:vyi83pTC0
そうかw
606名無し募集中。。。:2007/12/18(火) 21:12:33 ID:aU9ULdvEO
オショロコマさん

そうです
新日本海フェリーです
一足先に北海道に行ってきますわ
607名無し募集中。。。:2007/12/18(火) 21:50:15 ID:aU9ULdvEO
あと今回旅をするにあたりblogを開設しました
もしよかったら見てよ

PC
http://blog.livedoor.jp/golden_slumbers/

携帯から
http://blog.m.livedoor.jp/golden_slumbers/index.cgi?

宣伝みたいになり失礼
608キジムナー:2007/12/18(火) 21:58:23 ID:Jqx42oSEO
グラバー園と大浦天主堂も行ったのですが、うまく書き込み出来てませんでした。
さて平和公園ですが、書き込みの通り浦上刑務所があった場所です。
また資料館や爆心地はすこし離れた所にあります。
徒歩可能
609列島縦断名無しさん:2007/12/18(火) 22:29:29 ID:L1NsNaRm0
>>607
いってらっしゃい
610列島縦断名無しさん:2007/12/18(火) 22:41:50 ID:GSfU83bd0
【★★夜行列車や夜行バスなどを乗り継ぐ人のために★★】
●江戸湯 神田店〜早朝・夜のせんとうコースはお勧め?
http://www.edoyu.com/kanda/
「神田」と申しますがアキバ〜御茶ノ水の間。位置的に昌平橋のあたり。
総武線の鉄橋付近。

夜行バスが繁盛する季節がまもなくやってきます。
みなさんフロには行きましょうね。
611名無し募集中。。。:2007/12/19(水) 00:03:59 ID:rfjVSnyxO
>>609
行ってきます!
やっとフェリーに入れました!
612列島縦断名無しさん:2007/12/19(水) 01:35:49 ID:ZD6dIJbh0
>>607
ブログ拝見しますた。
更新楽しみにしてます。いてらノシ
613列島縦断名無しさん:2007/12/19(水) 01:42:17 ID:Qqv8b9750
>>607
614オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/12/19(水) 04:41:29 ID:/qdkQze00
ブログ見ますた。
25日のルートはほぼいっしょですね。
お互い無事に旅行できますように。
615列島縦断名無しさん:2007/12/19(水) 07:53:47 ID:6RoadBOTO
おぉ!ブログ付きの旅先かw
こりゃ、年末まで退屈しないで仕事できそうだw
616名無し募集中。。。:2007/12/19(水) 18:35:05 ID:rfjVSnyxO
>>612-615
いまフェリーの中だけど電波が入りだしたので書き込んでます
写真が汚い携帯画像で申し訳ない
デジカメはあるんだけどPCがないから接続できん…
ネカフェに寄る時間もないし
しかしまた随時更新しますので宜しくお願いします!
617列島縦断名無しさん:2007/12/19(水) 18:44:00 ID:DT6uyttcO
>>616
携帯写真でも全然見れるよ。更新待ってます。
618列島縦断名無しさん:2007/12/19(水) 19:07:00 ID:NUirsGfa0
旅人はっけn
619オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/12/19(水) 19:18:38 ID:GikAnb1c0
今、入港中で微速前進してる頃だと思う。

6時間ほど前に奥尻島沖を航行中でも使えたと思うよ。
620名無し募集中。。。:2007/12/19(水) 19:29:28 ID:rfjVSnyxO
>>617
ありがとう
あと他スレだが
北海道一人旅【日記】
にレスできないな
「書き込みできました」みたいな画面になるが全然反映されない
俺だけかな?
621列島縦断名無しさん:2007/12/19(水) 22:11:00 ID:GYehE75C0
>>620
いいから呑めw
622名無し募集中。。。:2007/12/20(木) 06:09:04 ID:Sy/7g15sO
>>621
あれから再度試したらOKだった
何だったんだろな…
さっき札幌発旭川行きが発車した
3時間ちょい乗ります
623名無し募集中。。。:2007/12/20(木) 13:33:50 ID:Sy/7g15sO
名寄から稚内行きに乗ったよ
嬉しい事に約4時間乗りっ放しだ
あとヒモを抜くタイプのジンギスカン弁当ってのも食べた
624列島縦断名無しさん:2007/12/20(木) 15:03:45 ID:npFQCQj+O
>>623
ヒモを引っ張ると温かくなるやつかな?
駅弁うまそーw
625名無し募集中。。。:2007/12/20(木) 17:16:07 ID:Sy/7g15sO
そうそうヒモを引っ張ったらすぐに湯気が出てちょっとびっくりしたw
稚内やっと着いた!
626列島縦断名無しさん:2007/12/20(木) 21:29:32 ID:2b7JsaV/0
名寄の駅前の食堂行かなかったのか
基本なにもないところだけど名寄はのんびりして暮らしやすいところだぞ
627名無し募集中。。。:2007/12/20(木) 22:09:41 ID:Sy/7g15sO
>>626
kwsk!
名前や場所やオススメなどを…
明日乗り継ぎで名寄で2時間半くらい待ち時間があるんだ
628列島縦断名無しさん:2007/12/21(金) 08:16:46 ID:klhF0JYeO
宗谷岬に行かないとは
629列島縦断名無しさん:2007/12/21(金) 10:12:18 ID:GkYq+2O70
ご遺体は腐敗していなかった 日本を愛した宣教師 チマッティ神父様
http://www.v-cimatti.com/pub/beatification/reppuku_chosa.htm
http://www.v-cimatti.com/pub/cimatti/intro/intro.htm

キリスト
「最も大きな罪を犯した人であっても、わたしの憐れみを願うならば、
わたしは、彼に罰を与えることが出来ない。その代わりに、
わたしの限りない、はかり知れないいつくしみによって彼を義とする」
http://www.nowaksvd.opoka.net.pl/jiai/jiai02.htm

キリストと会話できる女性 ヴァッスーラ・ライデン
http://www.tlig.org/jp.html

キリストの人生を見せられた女性 マリア・ワルトルタ
http://swedenborgian.hp.infoseek.co.jp/valt.htm

病を持ちながらも信仰心が篤かった女性 マルタ・ロバン
http://homepage3.nifty.com/mercy/treasure/marthe01.html

アレッサンドリーナ・ダ・コスタ
http://www.salesio.jp/web/sdb_saints/biography/alessandrina.htm
http://salveregina.dyndns.org/avemaria/data/book2.html

カトリック書店一覧
http://www.cbcj.catholic.jp/publish/shoten.htm
カトリック教会マップ
http://www.cbcj.catholic.jp/jpn/diocese/index.htm
630列島縦断名無しさん:2007/12/21(金) 12:20:00 ID:rb90G6riO
音威子府駅の駅そば食えなかったのかw
しかも10分の差!
631名無し募集中。。。:2007/12/21(金) 12:38:04 ID:h9ZakgIRO
>>630
いや〜これには参ったよw
しかし名寄で味噌ラーメン食べたから良しとするかw
632列島縦断名無しさん:2007/12/21(金) 20:41:49 ID:klhF0JYeO
だんだん偉そう且つ適当なブログになってきてますな
633名無し募集中。。。:2007/12/21(金) 21:51:19 ID:h9ZakgIRO
マジで?
どこでそう感じたのかよかったら教えてほしいです
本人的にはそれほど変わらない気持ちなんだけど…
634列島縦断名無しさん:2007/12/21(金) 22:20:16 ID:rb90G6riO
>>632
どこがだよ?
適当な事言って本人を困らせんなよ!
ブログにも細かく行動や支出書いてあるだろ。
635列島縦断名無しさん:2007/12/21(金) 22:23:36 ID:klhF0JYeO
>>634
このレスの少なさが全てを物語ってるよ
636列島縦断名無しさん:2007/12/21(金) 22:31:17 ID:CsKNR7bl0
blogじゃなくてこのスレに書き込みがないと盛り上がらんわ。
しろくまなんかは両方書いてたからね。
637列島縦断名無しさん:2007/12/21(金) 22:50:56 ID:r3iyN4340
それはそれでおんなじこと書くなとか言う奴も過去に居たけどね。
638名無し募集中。。。:2007/12/21(金) 23:26:57 ID:h9ZakgIRO
それも思った
ここに報告したら結局ブログで書く事がなくなるしな…と
かと言ってここをぞんざいにするのも…
まぁ自分なりにやっていくんでもしよかったら見て下さい
639列島縦断名無しさん:2007/12/22(土) 01:21:37 ID:uVdF7BtI0
長期旅行中のヤシがさんざんここに書いていてレスもちゃんともらってて
旅行の後無視していたのが2,3人?いた記憶が...
俺もレスしていたうちの一人だけどそれ以来レスする気なくなった
ID:h9ZakgIROを批判しているのではないよ
640列島縦断名無しさん:2007/12/22(土) 01:29:00 ID:NfS1qoCU0
まぁ後腐れなき単なる記念パピコ的書き込みでも良いんじゃね。
旅先の貴重な時間を携帯いじりに費やさせるのも悪いし。
ここはおまいの実況を垂れ流すスレじゃねーとか言い出す奴も過去に居たし。
641列島縦断名無しさん:2007/12/22(土) 02:10:27 ID:/Km772bfO
  __
ヽ|・∀・|ノ
 |__|
  ||

642列島縦断名無しさん:2007/12/22(土) 05:04:37 ID:BYQylSM2O
俺らは旅をしてない第3者なんだから本人に対して、特にここの掲示板で愚痴を言うのは辞めよう。それこそスレ違いだしな。つまらん云々とかは思うだけで、実際に口を出して言う事じゃないし…。そう思うのならこのスレ見なきゃいいしね。

なんかこんな話題、毎回ループしてるなw

と言うわけで旅の本人はスレタイ通り今まで通りカキコしてくれ。
643名無し募集中。。。:2007/12/22(土) 06:40:05 ID:fvIIeb8TO
おはようございます
今から根室に向かって網走を出ます
644列島縦断名無しさん:2007/12/22(土) 08:20:17 ID:EWfmXjHgO
納沙布岬もスルーか?
645列島縦断名無しさん:2007/12/22(土) 08:45:07 ID:BYQylSM2O
>>644
18切符なんだぜ?
無理言ったらいけないよ
646名無し募集中。。。:2007/12/22(土) 10:27:03 ID:fvIIeb8TO
釧路着いた
東端の岬には行く予定だよ
根室13時着の明日は11時の汽車に乗る予定だからちょっと時間に余裕ある
647名無し募集中。。。:2007/12/22(土) 13:19:22 ID:fvIIeb8TO
根室ついた
意外と寒くない
納沙布岬行きのバスに乗ってる
648列島縦断名無しさん:2007/12/22(土) 13:43:15 ID:bIVdPL3D0
>>647
天気はどんな感じ?
649名無し募集中。。。:2007/12/22(土) 14:34:14 ID:fvIIeb8TO
納沙布岬をうろうろしてちょっと休憩中
快晴に近い晴れだよ
風は穏やかで雪はナシ
650名無し募集中。。。:2007/12/22(土) 16:04:24 ID:fvIIeb8TO
旅館に着いたよ
根室駅からすぐだわ
651列島縦断名無しさん:2007/12/22(土) 16:48:27 ID:EW/8sFvV0
いいなーーーー。俺も根室行きたい。晩飯はエスカロップでも食べてくださいな。
652列島縦断名無しさん:2007/12/22(土) 16:57:20 ID:S3DyM9Kw0
根室のエスカロップと長崎のトルコライスは似てるよね。
653列島縦断名無しさん:2007/12/22(土) 18:22:42 ID:EWfmXjHgO
北海道フリーパスなら襟裳岬も制覇出来たんじゃないの?
654列島縦断名無しさん:2007/12/22(土) 18:32:34 ID:elxDldaLO
現在、長崎、島原外港で足湯に浸かっておりやす
いい湯だな♪
655列島縦断名無しさん:2007/12/22(土) 18:45:16 ID:DmALy/MH0
>>654
いいねー
656名無し募集中。。。:2007/12/22(土) 19:10:12 ID:fvIIeb8TO
御飯食べてきた

>>654は何を食べたの(食べる予定?)
657列島縦断名無しさん:2007/12/22(土) 19:31:28 ID:LudNtBgU0
お前らチャットは掲示板でやれ
658列島縦断名無しさん:2007/12/22(土) 19:43:51 ID:BYQylSM2O
>>654
冬の温泉はたまらんなぁw
一度でいいから雪見酒したいorz
659654:2007/12/22(土) 20:02:47 ID:elxDldaLO
汚い場末の食堂で、長崎皿うどん食っとりやす
量が凄いし味も当たり
うめえうめえ
こういう食堂を発見するのが旅の楽しみ
おまいらにも食わしてやりたい
660654:2007/12/22(土) 20:07:36 ID:elxDldaLO
根室の旅人さんへ

根室ではオランダせんべい食べて下さい
あれはやみつきになる味です
661列島縦断名無しさん:2007/12/22(土) 21:11:20 ID:BYQylSM2O
>>659
ひなびた食堂とかそう言う場所の定食とかが以外にウマいんだよなw
>>狼さん
根室の食堂は親切だのう
662名無し募集中。。。:2007/12/22(土) 22:10:04 ID:fvIIeb8TO
皿うどんいいね!

>>660
オランダせんべいか
いい事聞きました
ありがとう明日探してみるね

>>661
そうそう
行った店に関してしか言えないけど温かい人ばかりだよ
663列島縦断名無しさん:2007/12/23(日) 09:20:09 ID:UAQB4Evw0
>>657
(´,_ゝ`)プッ
664名無し募集中。。。:2007/12/23(日) 10:30:48 ID:tzV29/i8O
根室の旅館チェックアウトした
駅でしばし待つ
665オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/12/23(日) 13:40:02 ID:upT3nR55O
さっき出発しますた。関空を15:50に飛び立ちます。
666名無し募集中。。。:2007/12/23(日) 14:16:45 ID:tzV29/i8O
>>660
オランダせんべい食べたよ!
確かにまだ根室にいたらやみつきになってそうだったw

今は釧路→帯広に乗ってます
667オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/12/23(日) 17:35:47 ID:upT3nR55O
千歳到着なり。
668列島縦断名無しさん:2007/12/23(日) 17:52:08 ID:6ly8vDiYO
北海道の旅人が増えたね
669列島縦断名無しさん:2007/12/23(日) 17:52:59 ID:YX2MbKYJ0
今の時期北海道は閑散期だから観光客少なくてねらい目だな。
ただ交通は不便だけど。
670オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/12/23(日) 19:29:41 ID:3uo4mYKE0
札幌到着。気温は0度。今年は意外と雪が少ないな。
671列島縦断名無しさん:2007/12/23(日) 19:55:59 ID:rwInMnA40
さ あ 、 性 の 6 時 間 の 始 ま り で す

.  / / /// ./ /  /j  / // 〃!|| | ||ll| | | ヽヽ ヽ   |     |       |,  -──- 、    /
  i  l l l l ll  l /!.| ,! / | /゙!゙"゙"゙"゙ll| | |  !_ヾ゙r、,__.l  ,. -‐''´ ̄`ーァ'"´        ヽ、/
  l  !. | | | |l  | || li |/| l| ! |     l! ! | |  |ミミヾ,| .l7lー‐- 、                __/
    | | | | |l  l. _lki'l |! l! l+-l、_  ,j l/,!.l  |三ニ、jイ l l三ヽ |             r'´        _
    l i l l lヽ, i´ !_i!ヽl l l!   __ `メノl !l !  |=、ニ/ ! l/ヽ== 、-‐'"´ ̄ ̄`ヽ、   /        /
       ヽヽ ヽ ヽ,r=ミ !    ,. ==ミ、 /// j l、 }彡r'、\ \ l_、 ̄`丶、    \ /         |
  ,. -─-、ヽヽヽヽ!::::::::: , /    ::::::::::: `/// //'∠ !_{,l、 \ヽヽ, |  !l ̄`ー-、`ヽ 、 /  __         l、
/,r‐,=≧--‐'´__.',     ___      /ノ/ //´ヽj \ ̄ ̄二>‐、-!!,_   \ r'´ /ヽ l        | l
/rチ'"´ _,ィャヶ'´rt‐\.  l'´ !    ///./  /   lヽ/'´ ̄  | ヽ,  `ヽ、 \‐'   } |   r !  lノ l
/_,.ィ=彡/   l !   \ ー'       /  /  /  //      l、 ヽ,    \ ヽヽ  lノ   / 」/  ヽ
12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は
1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。

貴方の知り合いや友人ももれなくセックスをしています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もセックスをしています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もセックスをしています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを別の男にやられています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま違う男のいちもつでヒィヒィ言っています。
672列島縦断名無しさん:2007/12/23(日) 21:28:02 ID:7ODvv5S7O
>>666
食べましたかW
B級グルメの王道ですよね
673660:2007/12/23(日) 21:30:47 ID:7ODvv5S7O
私は島原鉄道廃止部分に乗った後、原城跡へ
雲仙で足湯につかり長崎でチャンポン食べてます
島原の具雑煮がウマーでした
674名無し募集中。。。:2007/12/23(日) 21:33:21 ID:tzV29/i8O
>>672
なかなかOKでしたよ!
675列島縦断名無しさん:2007/12/23(日) 23:47:03 ID:WPAcv+NW0
>>673
ちゃんぽんいいなあ(;´Д`)'`ァ'`ァ
676名無し募集中。。。:2007/12/24(月) 01:01:53 ID:kkTyRRFFO
この時期の九州もよさそう!
677列島縦断名無しさん:2007/12/24(月) 08:56:23 ID:pI8oGN390
日本酒と焼酎のちゃんぽん行きますwww
678名無し募集中。。。:2007/12/24(月) 13:24:52 ID:kkTyRRFFO
朝から景気がいいねw
こちらは岩見沢行きに乗り、今日の最終目的地の札幌を目指しています
679列島縦断名無しさん:2007/12/24(月) 20:01:57 ID:2z88DMaR0
オショロコマです。
携帯をトイレに落としたとです。
明日、函館で修理してもらうか買い替えするとです。
680列島縦断名無しさん:2007/12/24(月) 20:53:48 ID:g9Mb1Ax20
ヤダ!汚い><
ウンコとか大腸菌ビッシリ付いてるんじゃないの?きゃああああああああああ
681列島縦断名無しさん:2007/12/24(月) 21:11:09 ID:1nGIeXINO
名無し携帯落とすなんて汚い!
682列島縦断名無しさん:2007/12/24(月) 21:54:38 ID:dVPEcB7gO
落としても3秒以内ならOK!w
683名無し募集中。。。:2007/12/24(月) 23:16:31 ID:kkTyRRFFO
そりゃマジで大変だ…
こちらはサッポロビール園でジンギスカン食べたよ
ちょっと酔ってます
684列島縦断名無しさん:2007/12/24(月) 23:46:58 ID:VXi/+R0s0
汚物は消毒だー!
685列島縦断名無しさん:2007/12/25(火) 00:54:54 ID:OQbREUDaO
>>680
いやああああああああああ!!!!
686オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/12/25(火) 05:48:48 ID:vkrtghknO
大阪府警察本部からの放置違反金納付が今日までなので銀行を探します。鬱。
青森まで突破したいのですが、函館本線は18きっぷには難しいみたいですね。


ジンギスカン・・・
食べたいです。
687名無し募集中。。。:2007/12/25(火) 07:55:02 ID:TknbF/76O
明日のダイヤの乗り継ぎだけど今日も使えると思う
函館
10:12

11:15
木古内
12:08
↓白鳥20号(18きつぷでもOK)
13:05
蟹田
13:47

14:26
青森

あと一応携帯から見れるえきから時刻表のURLも貼っとくよ

http://i.ekikara.jp/top_m.htm
688オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/12/25(火) 09:06:34 ID:vkrtghknO
ありがとうございます。
今日はがんばって行けるところまで南下してみます。

写真 >>354
689列島縦断名無しさん:2007/12/25(火) 11:11:49 ID:NGdYraEi0
焼き鳥といえば豚。
これは、室蘭周辺だけの常識ですから。北海道の常識ではない。
690列島縦断名無しさん:2007/12/25(火) 11:14:31 ID:wo8kpoc90
>>689
ハセガワストアは室蘭だけ?
691列島縦断名無しさん:2007/12/25(火) 11:42:23 ID:NGdYraEi0
長谷川ストアーは函館に多い。室蘭はあるのか?
ただ、焼き鳥といって豚がでてくるのは室蘭。函館では鳥がでてくる。
692名無し募集中。。。:2007/12/25(火) 13:24:04 ID:TknbF/76O
あらそうでしたか
ありがとうございます
訂正しときます
693オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/12/25(火) 22:13:15 ID:vkrtghknO
687さん、そのルートにします。ありがとうございました。

たつみ食堂で晩御飯食べてきました。食べ過ぎでお腹痛い。
694列島縦断名無しさん:2007/12/26(水) 01:35:19 ID:ib7f1SN10
そして下痢便してまた携帯落とすんでしょ
695オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/12/26(水) 06:59:12 ID:oYmdhefjO
ブログ読みました。驚愕。同じ列車に乗ってた!
あんなたった1両編成の列車に3時間もいっしょに乗ってたんですね。>>614で書いてたけどまさか同じになるなんて。びっくりです。
696列島縦断名無しさん:2007/12/26(水) 07:57:01 ID:ZX0Yt26aO
驚愕の事実キターーー(゚∀゚)ーーー!!
697列島縦断名無しさん:2007/12/26(水) 08:07:22 ID:PM8EDxHA0
これ何てフラグ?
698列島縦断名無しさん:2007/12/26(水) 13:27:23 ID:YBhGDLcX0
ブログおもしろかった 
ちなみに室蘭にハセストはないよ
699名無し募集中。。。:2007/12/26(水) 17:13:22 ID:dHRSnT4AO
>>698ありがとう!
オショロコマさんに会ったよ
旅の経験談を色々聞かせてくれて面白かった
それでは八戸に向かいます
700列島縦断名無しさん:2007/12/26(水) 20:50:42 ID:L3PVBEe5O
今日から18きっぷで旅にでるお。
今はながらの時間待ちで大垣駅前のアクアウォーク大垣にいるお。
昨年の今頃はまだ工事中だったお。
レストランゾーンは午後10まであいているお。
マクドもカフェもあるお
701オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/12/26(水) 21:15:33 ID:oYmdhefjO
ブログ主さんに会いました。無事に宿に着きましたでしょうか。
こちらは弘前に着いてベッドで横になっています。
702列島縦断名無しさん:2007/12/26(水) 21:20:50 ID:lizrmTUl0
いいからオサンら呑めw
703列島縦断名無しさん:2007/12/26(水) 21:47:24 ID:9u51vtJR0
>>701
結局携帯はどうしたの?
704列島縦断名無しさん:2007/12/26(水) 21:52:36 ID:ZX0Yt26aO
>>700
リアルタイムレポよろしくだお(^ω^)
705列島縦断名無しさん:2007/12/26(水) 22:17:25 ID:xZw+D3iaO
いいねいいねぇ〜!
706名無し募集中。。。:2007/12/26(水) 22:47:16 ID:lT9a2dgM0
オショロコマさん、こちらは盛岡のホテルでパソコンをレンタルしてレスしていますw
本日は短い間ですがありがとうございました。
またどこかで会いましょう!

>>700さん
レポ楽しみにしています!
707オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/12/27(木) 04:49:28 ID:RCn6j5w+0
ブログ主さん、どうやってブログ主さんとわかったのか書いていいですか?
例の「タバコ」「かばん」です。了解とっておこうと思いまして。

>>703sann

生きてますよ。というか落としてないです。トリップ確認してください。
708オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/12/27(木) 08:44:17 ID:gQprUuMlO
大館市にきました。ぼたん雪が降ってます。寒い。財布も寒い。
709名無し募集中。。。:2007/12/27(木) 10:26:35 ID:P2FV+tB3O
>オショロコマさん
>>707の件、了解しました

こちらも財布が酷寒ですw
710列島縦断名無しさん:2007/12/27(木) 17:40:16 ID:Nv0DJyZ0O
昨日の大垣発のながら、大垣の時点ではガラガラだったが名古屋で満席になったお。
おいらの目的地は浜松なんで東京に着いて5時46分の沼津行きで引き返し。
グリーン車はガラガラ
沼津駅前の神戸屋で朝ごはん
9時過ぎの浜松行きは座れなかったんで
興津にて途中下車、興津折り返しの浜松行きに乗車、浜松まで座れたお!
お昼前に浜松着。
浜松駅高架下の浜名湖養殖組合直営の鰻店で鰻重食べたお。
今日から3泊、ノッポビル内にあるホテルに泊まるお!
明日はどこへ行こうかな?
711列島縦断名無しさん:2007/12/27(木) 18:25:15 ID:XEGyTYTsO
>>710
連泊かw
このスレ今年最後の旅人は>>710に決まりか?
712列島縦断名無しさん:2007/12/27(木) 18:59:23 ID:zPoKQy/J0
>>708
桃鉄によると大館はきりたんぽ鍋屋と比内鶏料理屋が有名らしいわよ☆彡
713列島縦断名無しさん:2007/12/27(木) 19:38:09 ID:/DmPFaMd0
ああ比内鶏と稲庭うどん食いてー
714オショロコマンコ:2007/12/27(木) 19:47:38 ID:YMJFFLfb0
明日は金津園に行きまつ
715列島縦断名無しさん:2007/12/27(木) 20:01:44 ID:Nv0DJyZ0O
>>711
30日からは沼津で5泊するお。
元旦は沼津港で初日の出&初富士山拝むつもりだお。
716オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/12/27(木) 20:44:30 ID:gQprUuMlO
大館で食べたかったのですが朝早かったので比内鶏食べられませんでした・・・

今は仙台にいます。
ブログ主さんは逗子らしいですね。大きくあけられちゃったなぁ。
717列島縦断名無しさん:2007/12/27(木) 20:48:22 ID:oD1htEHL0
ブログ主さん、名前に「名無し募集中。。。」
とあるので、名前は「ブログ主」でどうでしょう?
718オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/12/27(木) 20:52:09 ID:gQprUuMlO
木古内で下車したとき、タバコ吸ってたら駅を撮影する方が!もしやと思って時間を置いてブログを見たら更新されてる!
しかもカバンも写ってる!間違ない!
と思って声をかけさせていただきました。
その後、青森駅までご一緒させていただきました。
久しぶりに長く会話をしたような気がしてうれしかったです。ありがとうございました。
719列島縦断名無しさん:2007/12/28(金) 02:53:46 ID:XjNutpKBO
草津線&関西本線の駅、限りなく滋賀県に近い三重県にある駅、柘植駅前にある地酒&喫茶の店、中村屋。
ここの梅スカッシュは美味だお。
乗り継ぎのために通過することが多いけど時間があればまったりできるお。
帰り道も寄るつもり。
(米原〜大垣の激混み避ける)
720列島縦断名無しさん:2007/12/28(金) 05:47:47 ID:kmhZujmq0
個人的なやり取りはブログ上でヤレや
721オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/12/28(金) 06:39:43 ID:wjVy0z4xO
おはようございます。
どうしてわかったのか報告の意味も込めて書いたつもりでしたが、気に触るようでしたらそうします。

今日は旅の目的地である田代島に行きます。
722列島縦断名無しさん:2007/12/28(金) 09:53:44 ID:XjNutpKBO
>>721
気にしなくてもいいんじゃない?
空気嫁んおバカはスルー
723列島縦断名無しさん:2007/12/28(金) 10:07:17 ID:XjNutpKBO
昨日は沼津駅前の神戸屋で朝ごはんしてたら富士山が綺麗に拝めた。
これから井川へ
724オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/12/28(金) 10:13:06 ID:wjVy0z4xO
田代島に到着しますた。
ヤバイ萌え死ぬ。

写真は>>354
725名無し募集中。。。:2007/12/28(金) 10:26:42 ID:abYBYW+JO
>>717さん
「名無し募集中。。。」ってのは他板の名無しデフォで、実際に募集したいという意味ではないんです
ややこしくてごめんなさい

>オショロコマさん
こちらこそ、ありがとうございました
726オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/12/28(金) 11:49:02 ID:wjVy0z4xO
ネコとカラスにジャムパン盗られた!
ネコもパン食うんだ・・・
ここ田代島は島民よりもネコの数が多いネコ島です。
727列島縦断名無しさん:2007/12/28(金) 11:54:37 ID:7RWkoUfP0
甘党のネコかw
728列島縦断名無しさん:2007/12/28(金) 12:26:04 ID:XjNutpKBO
ニャンコさんは雑食性だからパンも桶。
729列島縦断名無しさん:2007/12/28(金) 12:32:26 ID:UBoHbnjf0
猫が虫歯になっちゃうよ(´・ω・`)
730オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/12/28(金) 17:56:34 ID:wjVy0z4xO
まさしく泥棒猫w


たれ耳ジャックにすぐ会えたよ。

映画は某動画サイトて見られると思うから意味わかる人は(ry
731オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/12/28(金) 17:58:14 ID:wjVy0z4xO
>>722san

ご意見ありがとうございます。
732列島縦断名無しさん:2007/12/28(金) 18:34:29 ID:XjNutpKBO
>>731
旅行日程はいつまでです?
年越しするなら天気に気をつけなよ。
強烈な寒波で大雪が降るところもあるようだから
733列島縦断名無しさん:2007/12/28(金) 18:35:25 ID:tpsnTf6dO
>>723
旅人さーん!たまにはカキコしてよ( ゚Д゚)y─┛~~
また過疎りそうだからw
734名無し募集中。。。:2007/12/28(金) 19:52:06 ID:abYBYW+JO
長野着いた
けど明日は家に一直線に帰るだけだw
735列島縦断名無しさん:2007/12/28(金) 21:48:29 ID:Nbz/SrWq0
ネコと言えば、ねこぱち氏は元気なのかな?
736列島縦断名無しさん:2007/12/29(土) 02:29:33 ID:+/1bFILg0
俺の冬休みの旅行。今は沖縄のホテルから書き込んでいる。

12月23日 自宅(らき☆すたの舞台)→大宮→土合→長岡→富山→金沢→福井
12月24日 福井→京都→木幡→大阪→西宮→姫路→上郡→鳥取→米子
12月25日 米子→出雲大社→石見銀山→萩→長門→下関
12月26日 下関→別府→大分→佐伯→宮崎
12月27日 宮崎→鹿児島(フェリー乗船)
12月28日 フェリー乗船(午後9時に那覇港に着いた)
12月29日 沖縄観光
12月30日 沖縄観光。午後五時の便に乗って羽田。

一日目北陸経由なのは何回も通っている東海道本線じゃつまらないから。
鉄子の旅で紹介された土合にも途中で行った。でかい雪だるまを残していった。
二日目は大好きなハルヒの聖地巡礼と京アニ本社訪問。その後姫路城にも行った。
クリスマスはホテルで一人日本酒を飲みケーキ食いながららき☆すたのDVDを見た。
隣の部屋からあえぎ声らしき声が聞こえたし姫路城もカップルだらけで憂鬱だった。
三日目は出雲大社での参拝と石見銀山観光。出雲大社でいろんな絵馬を見てきた。
石見銀山ではバスのダイヤを勘違いしてひどい目にあった(タクシーに乗ったので列車には間に合ったが)
大分は別府温泉地獄めぐり。宮崎では地鶏の炭火焼を食べた。
昨日は鹿児島市内と桜島を観光して6時からフェリーに乗った。フェリーは遅れるし寝室は惨めだしきつかった。
3時間ほど到着時間が遅れて那覇に着き居酒屋で沖縄料理を食いまくって今に至る。
明日は美ら海水族館などに行く予定。30日はひめゆりの塔を観光してお土産を購入して飛行機に乗る。

ちなみに31日の夜は友人5人と鷲宮神社で初詣。
旅行のレポートとお土産を友人に配る。そして借りていたDVDを返す。
737列島縦断名無しさん:2007/12/29(土) 04:10:26 ID:ptjknXhxO
>>736
なぜ初日からカキコしないんだw
738列島縦断名無しさん:2007/12/29(土) 07:15:01 ID:h7FaeElj0
>>737
ダマレカス
739列島縦断名無しさん:2007/12/29(土) 08:08:28 ID:0NTho39d0
あずさに乗って、糸魚川目指してる。
やっぱ満席だ。
740列島縦断名無しさん:2007/12/29(土) 08:19:32 ID:I5DTPxXE0
8時ちょうどの〜あずさ5号で〜♪
741列島縦断名無しさん:2007/12/29(土) 08:29:23 ID:pt/ZGUN60
>>740
釣り?釣り?
742オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/12/29(土) 09:18:31 ID:9WBPSBTaO
>>732san

アドバイスありがとうございます。気をつけます。今年中には帰ろうかなと思ってます。
仙台は雨です。函館や青森では女性はスカートのときタイツなどを着用されてましたがここ仙台で久しぶりに生足を見ました。かなり暖くなりましたよ。街中に雪はまったくありません。今は福島に向かっています。
743列島縦断名無しさん:2007/12/29(土) 10:29:44 ID:8adeN5z+0
松本は晴れている。
うまく席が空かない。
全員南小谷行くんじゃないだろうなぁ^^;
744飛び入り:2007/12/29(土) 10:53:58 ID:SLq7XWvdO
南木曽はどんより
今から松本に
松本城とか観光出来るのかなぁ
745オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/12/29(土) 11:58:24 ID:9WBPSBTaO
なんかみんなでリアル桃鉄やってる気分になってきた。

景色をまた見たいので諏訪経由で帰ろうかと思う。
今は白川駅。黒磯は約20分後に到着予定。
746列島縦断名無しさん:2007/12/29(土) 13:46:53 ID:70NiVaa50
糸魚川に抜けて一路西へ
信濃大町から北側は雪が平地に積もっている
日本海は小雨模様
富山からさらに南下します
747列島縦断名無しさん:2007/12/29(土) 14:47:02 ID:4Dgl/uSF0
いいからオサンら呑めw
748列島縦断名無しさん:2007/12/29(土) 16:24:00 ID:qkj2BszO0
福井でソースカツ丼食べました。
へしこも買って、
実家で黒龍ともども楽しみです。
では、さらに西を目指して、
陽が暮れそうだけど
749列島縦断名無しさん:2007/12/29(土) 16:55:14 ID:4T297mk10
>>745
那覇か知床に飛ばしちゃうぞ〜o(^∇^o)(o^∇^)o
750列島縦断名無しさん:2007/12/29(土) 17:11:38 ID:ZixuV7kSO
明日以降の年越し寒波は覚悟がいるかもよ。
特に日本海側、それに若狭湾〜名古屋にかけて。
18きっぷは天候不順での延長はしてくれないから日付印貰ってから運休なんてことならないように気象&運行情報の入手をしっかりやろう。
特に代替の交通手段のない地区の移動では。
751列島縦断名無しさん:2007/12/29(土) 17:15:08 ID:ZixuV7kSO
おいらは浜松滞在3日目
明日は沼津へ移動
鰻、餃子、桜エビかき揚げウマー
752列島縦断名無しさん:2007/12/29(土) 17:17:12 ID:HjNOZcCgO
ただ今バスで福井を通過中〜後の席に中国の方が座っているんですが…
人にむかって平気で咳を連発するのですが…
むこうの国では、口に手をあてるという行為はないのでしょうか…この先苦痛なのですが(T_T)
753オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/12/29(土) 17:18:33 ID:9WBPSBTaO
八王子に着きました。ホテルの中です。

知床・那覇はどうか御勘弁をw

北海道滞在の服装なので暑いです。気温は17度。札幌はマイナス3度だったので非常に暑く感じますね。
754列島縦断名無しさん:2007/12/29(土) 17:37:36 ID:om8g7kiw0
少し前を走っています。
近江舞子で強風のため速度規制でています。
ちなみに今日の電車の中の日本人も
咳の時口押さえている人あまりいなかったよ。
しかし、暖房ききすぎ。
暑くてかなわんw
755列島縦断名無しさん:2007/12/29(土) 17:49:19 ID:aKtadcKtO
面白&お得情報満載!
http://04.mbsp.jp/gethappiness777/
暇潰しにどうぞ。
756列島縦断名無しさん:2007/12/29(土) 17:58:25 ID:GLEg2o8CO
飯田に到着。
飯田線に転換式クロスが導入されていて驚いた。
757名無し募集中。。。:2007/12/29(土) 18:08:21 ID:S6Bia0shO
豊橋→米原を途中下車してきしめんを食べて1本遅れの米原行きに乗車
今は大垣を出た辺り
名古屋から乗るとほぼ100%座れないからこの付近が一番嫌なゾーン
758オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/12/29(土) 18:32:52 ID:9WBPSBTaO
明日、コミケに行ってみようかな・・・
759列島縦断名無しさん:2007/12/29(土) 18:38:36 ID:ZixuV7kSO
>>757
おいらも米原〜大垣がいやなんで草津線〜関西本線経由
柘植駅前の中村屋の梅スカッシュ飲むためもある
760列島縦断名無しさん:2007/12/29(土) 18:42:50 ID:ZixuV7kSO
>>752
マナーを期待するのは無理
そういう時のために湿らせたマスク
761列島縦断名無しさん:2007/12/29(土) 19:30:45 ID:Ru7RO2oSO
今日実家の西宮に帰省、驚かそうと親に内緒で! しかし家は無人 母さんに電話したら今道後温泉 妹 両親三人で年越しまで滞在(*_*) 鍵無いから今から目白までトンボ帰り マジ凹んでるっす スレ違いすんません 新幹線座れるのかな〜
762列島縦断名無しさん:2007/12/29(土) 19:35:17 ID:OSt0QaoJ0
>>761
実家の玄関叩き割れ
親族だから犯罪にはならない
763列島縦断名無しさん:2007/12/29(土) 19:52:25 ID:ZixuV7kSO
上りの新幹線は空いてるらしい
少し前のテレビ静岡のニュースでひかりの乗車率70%、こだまは30%っていってた。
のぞみは判らん
下りは激混み
764列島縦断名無しさん:2007/12/29(土) 19:58:30 ID:Ru7RO2oSO
今阪急梅田に着きました半年振りの関西が滞在2時間弱で終了です(*_*)
新幹線は確かに上りは空いてそうですよね
お好み焼き食って終電前位で帰るとします。
あ〜ちょっと泣きそうやわ
765列島縦断名無しさん:2007/12/29(土) 21:01:54 ID:ZixuV7kSO
道後温泉行けばいいんじゃないの?
梅田にいるんなら松山への夜行バス、あるいは神戸元町から高松へのジャンボフェリー利用で松山ってもあるが今頃は新大阪駅かもね
766列島縦断名無しさん:2007/12/29(土) 21:19:22 ID:Ru7RO2oSO
さっき京都通過しました 今2本目のビール飲んでます(*_*)。 正月が東京砂漠に一人ぼっちは嫌すぎるな〜 彼女は家族でスキーだし…
あっ 2本目飲み終わり今から日本酒に変えます。
皆さん良いお年を〜
767列島縦断名無しさん:2007/12/29(土) 21:46:01 ID:ZixuV7kSO
浜松通過は30分ぐらい先かな
おいらは浜松の一番高いビルのホテルにいる
768名無し募集中。。。:2007/12/29(土) 22:47:51 ID:S6Bia0shO
blogの男ですがさっき帰ってきました
皆さん本当にありがとう!
いま旅をしている人達はどうか御無事で楽しんで下さい!
それでは、よいお年を
769列島縦断名無しさん:2007/12/29(土) 23:08:27 ID:OUQrMgiG0
>>761
(´・ω・) カワイソス
770列島縦断名無しさん:2007/12/29(土) 23:12:53 ID:SLq7XWvdO
ムーンライトえちご定刻どうり発車
いつもの車両じゃないですね
771オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/12/30(日) 01:20:34 ID:3M2oGun00
昨日、田代島に行ったとき、東京からきた19歳のかわいい女の子がいた。
772列島縦断名無しさん:2007/12/30(日) 06:03:19 ID:jyGZxnivO
おはようございます。
ムーンライトえちご→白新線快速→普通酒田行きと乗り換えている北上集団の1人です。
村上での乗り換え走る人もいましたw
慣れてるひとが戦闘車両で列を作り始めるのの早いこと早いこと
天候は雨模様です。
773オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/12/30(日) 06:25:48 ID:FlTiQgIvO
おはようございます。私も出発です。富士山を見ながら山梨を抜けるルートに決めました。
774オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/12/30(日) 06:58:51 ID:FlTiQgIvO
列車に乗りました。
今日もいっぱい列車に乗れるぞ!

ブログ主さんおつかれさまでした。無事でなによりです。
775列島縦断名無しさん:2007/12/30(日) 08:40:57 ID:TOyabIw3O
おはようございます。
おいらもこのあと沼津へ向けていきます。
富士山見えるかな?
途中下車しながら行こうと思います。
776名無し募集中。。。:2007/12/30(日) 08:51:34 ID:iRORtEhQO
>>オショロコマさん
ありがとうございます!
これからはROMりながら、このスレを楽しませてもらいます。
それでは引き続きお気を付けて!
777列島縦断名無しさん:2007/12/30(日) 09:13:38 ID:tiVukVFVO
岡谷に到着。
雪が本降りで寒いです。
778オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/12/30(日) 09:49:43 ID:FlTiQgIvO
信濃境駅です。雪景色に変わりました。ぼたん雪です。きれい。
779列島縦断名無しさん:2007/12/30(日) 09:58:04 ID:TOyabIw3O
磐田駅
9年前に来た時は駅前にミスドがあったがなくなってる。
ビジホが出来てて駅舎が変わってる
駅舎工事中の時。
天気はいいが風が強い
780オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/12/30(日) 10:31:15 ID:FlTiQgIvO
岡谷到着。
リアル桃鉄をやってるみたいだ。
781オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/12/30(日) 10:41:21 ID:FlTiQgIvO
みどり湖到着で日下部みどり子を思い出した。
ワインで酔ったかも。
782列島縦断名無しさん:2007/12/30(日) 10:41:55 ID:62DuM+iE0
もうリアル桃鉄やれよw
783オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/12/30(日) 12:09:29 ID:FlTiQgIvO
わかった。貧乏神付きはおいらなw

釜飯食べたよ。写真は>>354
784列島縦断名無しさん:2007/12/30(日) 13:31:12 ID:TOyabIw3O
沼津に着いた
途中、金谷でキーホルダー購入、島田で熱海行き乗り換え。
駅前の神戸屋から富士山は雲で見えない。
沼津市の天気は晴れ
ただし海からの風がかなり強い
785sage:2007/12/30(日) 13:59:27 ID:tiVukVFVO
軽井沢は晴れてる。
天気予報はずれたな。
バスに乗って横川に行くよ。
786たこつぼ:2007/12/30(日) 14:22:29 ID:kUmmRLQCO
はじめましてたこつぼです。岡山発小郡行の車内です。広島・山口両県時折雪がちらついています。今の所遅れはない模様です。
787オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/12/30(日) 14:48:05 ID:FlTiQgIvO
中津川まで来ました。また雪がまったくありません。これで雪景色も見納めです。
788列島縦断名無しさん:2007/12/30(日) 14:48:11 ID:TOyabIw3O
沼津にもライオンがあった!
ドラフトギネスが飲めるヾ(^▽^)ノわーい
789オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2007/12/30(日) 16:25:46 ID:FlTiQgIvO
名古屋に着いた・・・
今から実家に帰ります。旅はもう終わり。今回もいろんな出会い、別れ、発見、思い出がたくさんありました。
書き込みを読んでくれたスレ住人と18きっぷにありがとう。
790たこつぼ:2007/12/30(日) 16:58:35 ID:kUmmRLQCO
関門海峡強風により25Kの制限がかかってます。ダイヤは乱れてまつ。天気は吹雪。下関車両管理室に旅路がまだいます。幡生にふれあいパルがみよし塗装と一緒に解体を待ってまつ。
791列島縦断名無しさん:2007/12/30(日) 16:59:12 ID:TOyabIw3O
オショロコマさん、お疲れ様
よかったですね、降雪の前に帰宅できて。
おいらもホテルに入りました。
792列島縦断名無しさん:2007/12/30(日) 17:14:40 ID:knq5UtSW0
な、中津川には吾輩の(ry
793列島縦断名無しさん:2007/12/30(日) 18:25:10 ID:pYtVmp1bO
>>792
黒猫さんキターーー(゚∀゚)ーーー!!!!
794列島縦断名無しさん:2007/12/30(日) 23:35:20 ID:/jWVFV/q0
このレスを見たあなたは確実に交通事故にあいます

逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1197504151/



(゚-゚)

と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故にあいますよ
795列島縦断名無しさん:2007/12/31(月) 00:14:00 ID:Kuvuprt6O
↑相手してほしいんだろ
家から一歩踏み出せば旅の始まり。
近所の公園でもいいからさ。
796白くまアイス ◆czsIRokUmA :2007/12/31(月) 08:09:50 ID:dUz69I/Y0
今年も初頭からこのスレのお世話になりました(´・ω・`)
来年からは中国地方をメインに四国・九州エリアをレポしていこうと思います。
http://s1.muryo-de.etowns.net/~sirokuma/
ブログでもお知らせをさせて頂きましたが、上記のURLに「旅先から〜」の過去スレを
集めてみました(一部変換不可だった為、欠けアリ)
このスレが生まれてもう5年半になりますが、これからも現地でのカキコや
時には他の旅人さんのカキコを(*゚∀゚)ワクワクしながら見守っていきたいです。

それではスレ住人様にとって来年も良い年でありますように(*゚Д゚)*・ω・)*'∀')ノシ
797列島縦断名無しさん:2007/12/31(月) 09:53:05 ID:5qunWv+sO
東海道線三島付近。18キッパーが結構いる
798列島縦断名無しさん:2007/12/31(月) 14:05:55 ID:Kuvuprt6O
沼津滞在二日目
今朝は7時頃、ホテルの窓から富士山が拝めました。
今日は鶴岡八幡宮を参拝し(今晩から三が日は激混み)今、小田原でティータイム。
今晩は沼津市内の神社へ。
午後10時より無料の甘酒が振る舞われるんでこれを目当てにヾ(^▽^)ノわーい
799列島縦断名無しさん:2007/12/31(月) 22:56:50 ID:E7BQole4O
良いお年をーw
800列島縦断名無しさん:2007/12/31(月) 23:37:14 ID:8fp4bcvg0
みんな良い年をー!
801列島縦断名無しさん:2008/01/01(火) 00:58:03 ID:hj4k3AlnO
沼津より

あけましておめでとうございます。
802列島縦断名無しさん:2008/01/01(火) 07:20:00 ID:fMQOx+sHO
あけおめ
旅先ってわけではないけど
茅ヶ崎から初日の出見てました
http://imepita.jp/20080101/261260
803列島縦断名無しさん:2008/01/01(火) 08:15:36 ID:+xxhzhHj0
>>802
おーきれいだね。
804列島縦断名無しさん:2008/01/01(火) 09:39:56 ID:hj4k3AlnO
>>802
素晴らしいね。
待受画面に使ってもいい?
805列島縦断名無しさん:2008/01/01(火) 09:45:40 ID:hj4k3AlnO
富士山の画像

沼津市内のホテルより

http://imepita.jp/20080101/349390
806列島縦断名無しさん:2008/01/01(火) 09:51:55 ID:JpK3R4R0O
牛久大仏も素晴らしかった
807列島縦断名無しさん:2008/01/01(火) 10:57:17 ID:TRH+VNaUO
厳島神社等の宮島の雪景色も良いよ。
808列島縦断名無しさん:2008/01/01(火) 12:43:36 ID:hj4k3AlnO
4日からは広島で仕事だから週末に宮島行くべ。
809列島縦断名無しさん:2008/01/01(火) 13:39:38 ID:hj4k3AlnO
今日はホテルの部屋でウィスキー(ロイヤルサルート21)飲みながら昨日、富士急百貨店で買った大トロブロック、ウニ、筋子、カズノコ、鎌倉ハムのパストラミビーフ、黒豆、鰺蒲鉾、カニ缶を当てに大笑点見ながら一人宴会中。
810列島縦断名無しさん:2008/01/01(火) 14:24:18 ID:I9VcIvCOO
隣町のマクドから新年あけましておめでとうさんです(゚Д゚)
811列島縦断名無しさん:2008/01/02(水) 12:53:40 ID:bWFEwUrnO
もうすぐ女満別行きの飛行機に乗ります。
812列島縦断名無しさん:2008/01/02(水) 17:17:32 ID:gIBRW+RmO
沼津滞在4泊目
今日は千本浜海岸へ行きました。
道すがら一盛150円の三ヶ日みかんを買い伊豆半島〜駿河湾〜御前崎〜富士山を一望。
風も弱まり快晴で気持ちよかった。
http://imepita.jp/20080102/619440
813列島縦断名無しさん:2008/01/02(水) 20:20:31 ID:0g9/D04dO
活気(´・ω・`)アゲアゲ
814列島縦断名無しさん:2008/01/02(水) 20:33:24 ID:jummeIT40
>>810
正月からマクドっすかw
815列島縦断名無しさん:2008/01/03(木) 00:45:19 ID:z47Zl4N3O
あれから、女満別に定刻より20分ぐらい遅れて到着しました。飛行機から降りると、雪がちらついていました。
とりあえず、空港前のラーメン屋さんに向かいました。…正月だから休みかな?と思っていたら、その通り、閉まってましたorz
そして、バスに乗り遅れたのでタクシーで宿へ…
明日は、博物館網走監獄と流氷館、北浜駅を訪れたいです。
816列島縦断名無しさん:2008/01/03(木) 08:56:28 ID:ErHd/7T6O
流氷って着岸してるの?
817列島縦断名無しさん:2008/01/03(木) 09:20:12 ID:ErHd/7T6O
今日で沼津5日目。
快晴でいい天気。
818列島縦断名無しさん:2008/01/03(木) 12:01:30 ID:Bwh7iFq/0
>>815
博物館は見るのに三時間かかったよ
本家は5分で終わるがw
819列島縦断名無しさん:2008/01/03(木) 19:17:22 ID:ErHd/7T6O
沼津滞在も今夜で終わり
明日は広島へ移動。
沼津は魚が安い。
820列島縦断名無しさん:2008/01/03(木) 19:23:16 ID:Bwh7iFq/0
>>819
すごい移動距離ですな
821列島縦断名無しさん:2008/01/04(金) 00:23:59 ID:+auIp1/AO
網走に、流氷はまだ全然来ていませんでした。
今日は網走港、網走刑務所、濤沸湖(白鳥公園)、北浜駅、オホーツク流氷館、博物館網走監獄に行きました。
博物館には一時間半いました。もっとじっくり見るつもりだったのですが、疲れたのと寒いのとで気力がなくなってしまいました。今日は最高気温がマイナス一度ぐらいだったと思います。
822列島縦断名無しさん:2008/01/04(金) 00:39:22 ID:+auIp1/AO
普段あまり使わない携帯のカメラと、その写真をアップする事に四苦八苦しています(;´Д`)
横長の写真が縦向きになっててすみません。
網走港
http://b.pic.to/qx0gd
白鳥公園
http://l.pic.to/j456t
博物館網走監獄
http://f.pic.to/khz6k
http://g.pic.to/lg8zu
823列島縦断名無しさん:2008/01/04(金) 00:58:32 ID:etyLvYqJ0
>>821
網走港に行きましたか?
ぽぽ260防波堤に行くとガクブルできますよ。
824列島縦断名無しさん:2008/01/04(金) 00:59:06 ID:etyLvYqJ0
あ、行ってたんだねw
海に落ちたら助かりません看板は見た?
825列島縦断名無しさん:2008/01/04(金) 06:06:17 ID:+auIp1/AO
「海に落ちたら助かりません」看板は、見ました。
そうか、助からないのか…と感慨深く眺めただけで、写真は撮りませんでした。
あれこそ撮れば良かったですねw
826列島縦断名無しさん:2008/01/04(金) 06:09:44 ID:+auIp1/AO
あ、上の網走港の写真に小さく写ってましたね。小さくて読めませんが…。
827列島縦断名無しさん:2008/01/04(金) 06:29:02 ID:yGNMvsln0
>>822
いいねー。
網走は流氷はまだ?
828列島縦断名無しさん:2008/01/04(金) 06:29:43 ID:yGNMvsln0
あっ上にまだって書いてた・・・orz
829列島縦断名無しさん:2008/01/04(金) 13:17:02 ID:/PFrC+bQ0
いいからオサンら呑めw
830列島縦断名無しさん:2008/01/04(金) 13:30:12 ID:aDoJw+FQO
>>822
網走港の水面上にある山は国後島かな?
これからもレポよろしく
831列島縦断名無しさん:2008/01/04(金) 15:13:46 ID:GjKNs/o0O
島根県松江
観光用の循環バスなんだけど、運転手のババアが愛想悪くてキレそう…
832列島縦断名無しさん:2008/01/04(金) 15:44:07 ID:F+dHvgyYO
北海道さみぃ
833列島縦断名無しさん:2008/01/04(金) 17:02:54 ID:AMt8ojbaO
沼津を午前8時27分に出発し興津、浜松、豊橋、大垣、米原と乗り継ぎ自宅(山科)に戻ってきました。これから仕事で広島へむかいます。
家までは18きっふ。
広島へはエクスプレス予約利用。
834列島縦断名無しさん:2008/01/05(土) 00:42:44 ID:g3kxrSRbO
>>833
お疲れ様です。腰、痛くなりませんか?
今日は、釧網線と阿寒バスで網走から阿寒湖まで移動しましたが、かなり腰痛がひどいですorz
とりあえずもう寝ます。明日は屈斜路湖の予定です。

網走港の写真の向こうに見えるのは、確か斜里岳か知床連山だと思います。
835833:2008/01/05(土) 17:22:16 ID:7tuz+fNr0
>>834
帰宅後妻に家族サービスしたので腰がw
お大事になさいませ
836列島縦断名無しさん:2008/01/05(土) 19:27:30 ID:g3kxrSRbO
>835
帰宅するまでは腰、平気だったんですねw
私もだいぶマシになりました。ありがとうございます。

さて、昨日から今日までに見たものをまとめたので、もう少ししたら投稿します。
837列島縦断名無しさん:2008/01/05(土) 21:51:33 ID:g3kxrSRbO
実況でなく回顧ですみません。
しかもコピペが少ししかできないので連投してしまいます。
昨日は、網走を出発し、釧網線と阿寒バスを乗り継いで阿寒湖に泊まりました。昨日の朝の網走は、曇り空でした。
釧網線の列車では、オホーツク海をたっぷり眺められて良かったです。
写真も撮ったのですが、残念ながら上手く撮れませんでした。
838列島縦断名無しさん:2008/01/05(土) 21:54:19 ID:g3kxrSRbO
川湯温泉で列車を降りて、オーチャードグラスで昼食。
その後、阿寒パノラマコースのバスに乗って摩周湖を見に行きました。
空はどんよりしています。そしてすごく寒い。

摩周湖
http://a.pic.to/vvnl4
摩周湖には去年初めて来て、ぜひまた来たいと思っていたのですが、念願叶って嬉しいです。
839列島縦断名無しさん:2008/01/05(土) 21:58:27 ID:g3kxrSRbO
それからバスは摩周駅、摩周温泉を経由して阿寒湖へ向かいます。
道中、腰痛がピークで景色を楽しむ余裕がありませんでした(;´Д`)ハーン
うおっ、結構すごい道通ってるな、とは思いました。

阿寒湖にくと、空は暗い。雪が舞っています。激寒です。
840列島縦断名無しさん:2008/01/05(土) 22:01:23 ID:g3kxrSRbO
あ…(;´Д`)
×阿寒湖にくと
○阿寒湖に着くと
841列島縦断名無しさん:2008/01/05(土) 22:04:05 ID:g3kxrSRbO
道は所々ツルツルだし、腰は痛いしでだんだん惨めな気持ちになってきます。
しかし、暖かい宿にたどり着くと気力もよみがえります。
阿寒湖まで来たからには、アイヌ古式舞踊を観ないと帰れません。
という事で、アイヌコタンへ行きます。
観客は全部で3人でした…。
842列島縦断名無しさん:2008/01/05(土) 22:06:44 ID:g3kxrSRbO
初めてアイヌ舞踊を観たのですが、とても良かったです。
アイヌ民族については、恥ずかしながらほとんど無知でしたが、とても興味がわきました。

翌朝の阿寒湖
http://f.pic.to/l862f

阿寒湖で一夜を過ごし、次は屈斜路湖を目指します。
843列島縦断名無しさん:2008/01/05(土) 22:10:46 ID:g3kxrSRbO
阿寒湖から摩周へ
http://c.pic.to/lbx2v
今日はのっけから、昨日来た道を逆戻りです。摩周駅までいきます。
景観は素晴らしいですが、冬は恐ろしい道ですね(;´Д`)

摩周駅
http://t.pic.to/m3m0t
摩周駅の足湯
http://a.pic.to/ntq61
寒いのでぬるいです。
844列島縦断名無しさん:2008/01/05(土) 22:14:21 ID:g3kxrSRbO
駅前のぽっぽ亭で「摩周の豚丼」を買って食べます。おいしかったです。

そしてまた阿寒パノラマコースに乗ってしまいます。(ここまでは宿の送迎バスです)

再び摩周湖
http://k.pic.to/kxfih
今日は、昨日と違って晴れていて温かいです。昨日と全然ちがいます。また来て良かった…。
845列島縦断名無しさん:2008/01/05(土) 22:17:03 ID:g3kxrSRbO
次に硫黄山を見て、その後は屈斜路湖の砂湯です。

クッシー
http://a.pic.to/l3snm
こ、これが屈斜路湖のクッシー…。
足にキャスターついてるぞ…。

砂湯の白鳥
http://s.pic.to/m1fed
トーフツ湖に続いて、また白鳥と戯れます。
トーフツ湖の事を調べていたら、
846列島縦断名無しさん:2008/01/05(土) 22:20:25 ID:g3kxrSRbO
「トーフツ湖の白鳥の中には、時々屈斜路湖まで飛んで遊びに行ってるヤツがいる」
という情報を得たのですが…(*´Д`)

屈斜路湖
http://d.pic.to/iykkd
さて…。ホテルに着きました。
明日の飛行機で帰ります。

今日はこれで終わりです。スレたくさん消費してすみません。
847列島縦断名無しさん:2008/01/06(日) 02:14:59 ID:l6bMHYFaO
いつかはお金を貯めて丹頂を見に行きたいなぁ。
848列島縦断名無しさん:2008/01/06(日) 05:29:03 ID:+lRiGzuIO
羽田に行くところです。函館まで行き、海産物食べて、観光して、温泉に入ります。天候どうなんでしょう?
849オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2008/01/06(日) 10:49:28 ID:nB3BjJtxO
あけましておめでとうございます。

年末年始を実家で過ごし、今日、大阪に帰ります。今は亀山駅。
850列島縦断名無しさん:2008/01/06(日) 10:57:58 ID:s2mhKYmrO
今朝の屈斜路湖
http://b.pic.to/lv320
851列島縦断名無しさん:2008/01/06(日) 12:54:19 ID:s2mhKYmrO
848さんは、今頃函館でお昼でしょうか。
網走、阿寒湖、屈斜路湖の旅もとうとう終わり。今から空港に向かいます。
白鳥とたくさん遊んだ旅でした。
852列島縦断名無しさん:2008/01/06(日) 14:41:45 ID:+lRiGzuIO
どうも、848です。
朝ごはんをむらかみのウニ丼とイカ刺し、昼ご飯をまめさんの塩ラーメンですませました。
旧領事館、教会、倉庫とか見てまわりました。
今は雪降っていませんが、雪が激しく辛い場面もありました。
853列島縦断名無しさん:2008/01/06(日) 23:21:23 ID:l6bMHYFaO
冬の北海道は寒さに厳しいけど、旬の食材は最高なんだよなぁ〜
854列島縦断名無しさん:2008/01/08(火) 05:29:01 ID:Qg1js1Nn0
すすきののことかw
855列島縦断名無しさん:2008/01/08(火) 07:49:45 ID:ETkeL/ch0
最高だなw
856列島縦断名無しさん:2008/01/08(火) 12:23:46 ID:y0jkhb37O
冬の味覚と言えば苫小牧産のホッキガイ!
857列島縦断名無しさん:2008/01/08(火) 15:28:45 ID:2+LHNHubO
>>856
20日〜22日、苫小牧にいくべ。
18日に名古屋〜船に乗って!
ホッキ貝食べたい
858列島縦断名無しさん:2008/01/08(火) 17:30:11 ID:yA4gvoKK0
苫小牧行くならマルトマ食堂に行け
859列島縦断名無しさん:2008/01/08(火) 21:25:00 ID:2+LHNHubO
>>858
レスありがd
HPみつけた。
メニュー写真見たけどウマソーだね。
勿論行きます。
860<「`ァ '>:2008/01/10(木) 18:57:07 ID:tE/zlz7Z0
オサンが保守するニダ
861オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2008/01/10(木) 20:51:26 ID:wb0Mn+uV0
木古内駅で撮影したんだけど、
この写真なら掲載OKなんじゃないのかな?<JR

http://www-2ch.net:8080/up/download/1199965694622759.dt6ldc
862オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2008/01/10(木) 20:57:52 ID:wb0Mn+uV0
【社会】 「胸毛など、女性が不快感。見たくないもの見せるのはセクハラ」 裸祭りポスターに、JR東が「待った」(画像あり)★11
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199878329/

あ、この話ね。
863列島縦断名無しさん:2008/01/10(木) 23:16:06 ID:0dOu71hmO
銀河です
やっぱり夜行はいいなあ
寝台は四年ぶり
8年ぶりの開放B
Aは意外と混んでいます
Bは下段でもがらがら

今ビールのみながら駅弁食ってます

今まで飛行機+レンタカーばかりだったので、めちゃくちゃ新鮮です
864863:2008/01/11(金) 11:30:05 ID:BNdWPE36O
三木鉄道から三木城跡、道の駅みきと来ています
鍛冶屋ラーメン食べてます
865列島縦断名無しさん:2008/01/11(金) 13:37:33 ID:tKOJ6aiJO
初めてまして!
今日夜から北斗星で北海道に旅してきます!
冬の北海道は初めてですから楽しみです!
866(「`ァ '):2008/01/11(金) 18:10:22 ID:dD82yuf+0
うむ
867列島縦断名無しさん:2008/01/11(金) 19:12:03 ID:OTaCZa3zO
>>866
出張帰りに次の日休みを取って北斗星に乗った事を思い出した。
868列島縦断名無しさん:2008/01/11(金) 20:07:08 ID:G54lPXsF0
111
869列島縦断名無しさん:2008/01/12(土) 00:20:58 ID:2+g7iZL/0
>>865
もう青森は過ぎたかしら・・・朝焼けの内浦湾絶景でしょうね
870列島縦断名無しさん:2008/01/12(土) 01:08:34 ID:XMC0vcqlO
>>869
携帯のGPSだと青森の三戸郡でした(20分位前)
冬の北海道楽しみどころか無計画だから不安になってきました。
871(「`ァ '):2008/01/12(土) 05:56:58 ID:hl1ZCQnI0
だが、それがいいw
872列島縦断名無しさん:2008/01/12(土) 12:04:47 ID:N9WwhIDmO
現在赤穂城
大石神社散策中〜
873列島縦断名無しさん:2008/01/12(土) 14:32:04 ID:N9WwhIDmO
書写山より
姫路です
874列島縦断名無しさん:2008/01/13(日) 06:00:11 ID:RjrumUH/O
やはり無計画の真冬の北海道は無茶でした。
札幌市内観光も寒すぎて20分が限界でした。
時計台とテレビ塔行ったら寒すぎてそれ以降断念。
特急待ちぼうけも暇潰しにお茶やら茶店で、暇メード、
特急は座席が狭すぎて長時間の移動はこたえますね
875オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2008/01/13(日) 06:14:12 ID:T4ybpqw2O
高知に行こうかなと思ってる。今、芦屋駅。
876オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2008/01/13(日) 09:28:16 ID:T4ybpqw2O
今、児島駅。橋を渡ります。
877列島縦断名無しさん:2008/01/13(日) 10:31:27 ID:fb5F+rxc0
>>875
相変わらず身軽な行動力ですね。素敵。
878オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2008/01/13(日) 10:43:23 ID:T4ybpqw2O
香川で遅い朝食を食べました。もちろんうどん。うまかった。わっぱ弁当も食べました。
有名なアンパンマン弁当も売ってたので撮影しますた。
写真は>>354

さてチューハイ三本目いきまーす!
879列島縦断名無しさん:2008/01/13(日) 11:19:54 ID:RbWofH69O
みなさん旅を楽しんでおられますねー

私はコタツでライブカメラorz
880オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2008/01/13(日) 12:00:25 ID:T4ybpqw2O
坪尻駅で降りるかどうか迷ってる。
881列島縦断名無しさん:2008/01/13(日) 13:00:16 ID:zhoeJKFCO
これから札幌経由で新千歳空港にむかいます。帰省が終了し、羽田空港へ。札幌寒い。
882オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2008/01/13(日) 15:46:46 ID:T4ybpqw2O
877さん

スケジュールは昨夜突発的に決めました。今は大歩危駅にいます。

猫娘汁ジュースを買いました。目玉おやじ汁もありました。まだ飲んでません。
883(「`ァ '):2008/01/13(日) 15:55:21 ID:27PJUa2F0
オショロコマもっとチューハイ呑めよw
884列島縦断名無しさん:2008/01/13(日) 18:39:55 ID:LxgBwV6SO
来週、札幌行くけど愉しみだなあ。
どうせならマイナス10以下ならなお嬉しい。
極寒大好き!
885オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2008/01/13(日) 19:40:06 ID:T4ybpqw2O
高知市は暖いれす。
886列島縦断名無しさん:2008/01/13(日) 20:14:25 ID:2IJoo62h0
>>885
桃鉄によると高知はかつおのたたき屋と皿鉢料理屋が有名らしいわよ
887オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2008/01/13(日) 20:44:19 ID:T4ybpqw2O
御協力ありがとうございます。その料理は前回高知に来たときにいただきました。おいしゅうございました。

残念ながら明日朝早く高知を出るので今回は食べられそうにありませぬ。残念です。

坪尻駅でスイッチバックを体験できたことがなによりの幸せ・・・
888列島縦断名無しさん:2008/01/13(日) 22:01:01 ID:wYz2PORPO
\(^O^)/
889オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2008/01/14(月) 07:01:14 ID:APlRC2fIO
高知駅にいます。乗った気動車がトイレなしロングシートなので弁当を食べにくい・・・
890オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2008/01/14(月) 07:10:50 ID:APlRC2fIO
こんなこともあろうかと(真田志郎風)こっそり食べられるおにぎりとサンドイッチを買っておいた。
891列島縦断名無しさん:2008/01/14(月) 13:03:16 ID:p1rcc9Iw0
旅先でのロングシートは嫌ですよね><
892オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2008/01/14(月) 13:03:17 ID:APlRC2fIO
こんぴらさん参拝完了。疲れた。
893オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2008/01/14(月) 13:59:39 ID:APlRC2fIO
マリンライナー36号に乗車。瀬戸大橋を渡ります。さようなら四国。
894列島縦断名無しさん:2008/01/14(月) 22:22:09 ID:Qc7llUziO
あ、世間では今日は休みだったんだ…orz
895列島縦断名無しさん:2008/01/16(水) 14:27:57 ID:9ESz7z87O
明日から旅行始める予定だったが今日から始めた。
今日は京都文化博物館へ行き常設展を見た。
入場券500円が地下鉄一日乗車券の提示で400円
その後、イノダコーヒー本店でマッタリした。
京都駅地下ポルタ店や大丸隣の店は頻繁に行くが本店は初めて。
いつものミートローフセットを頂きました。
この後は太秦天神川へ行ってみようと思ってます。地下鉄東西線延長区間が開業したんで。
明日は名古屋、そして明後日からはフェリーで北海道へ参ります。
明後日の夕方からは「フェリーの旅」スレにてレポの予定
896列島縦断名無しさん:2008/01/16(水) 18:45:47 ID:VVCVUHgNO
おお、楽しそうですね。出発地は京都?
897(「`ァ '):2008/01/16(水) 21:10:42 ID:8WmxAdRW0
阪急べりーまっちw
898列島縦断名無しさん:2008/01/16(水) 22:34:39 ID:9ESz7z87O
>>896
琵琶湖
899895 ◆LJHGTzSlr6 :2008/01/17(木) 08:33:38 ID:MOCgfogCO
そろそろ名古屋へ行こうかな?
米原回りか柘植亀山回り
どちらにしようかな?
900895 ◆LJHGTzSlr6 :2008/01/17(木) 11:58:29 ID:MOCgfogCO
今、滋賀県長浜市
盆梅展鑑賞して駅近くの喫茶店でエビフライ定食
901895 ◆LJHGTzSlr6 :2008/01/17(木) 15:56:43 ID:MOCgfogCO
名古屋港到着
南極観測船見学しました。
これから宿へ参ります。

昨日の宿泊先は京都ホテルオークラでした。
902(「`ァ '):2008/01/17(木) 18:30:39 ID:EYXTLK2T0
金持ってるなw
903列島縦断名無しさん:2008/01/17(木) 18:34:25 ID:m0EREFXq0
何その自慢の仕方
904列島縦断名無しさん:2008/01/17(木) 19:00:46 ID:Q4zNfCgqO
>>901
北海道か…
昨夜、今夜なら道北はマイナス30℃(゚Д゚)!

ぜひ体験してみてくれw
905列島縦断名無しさん:2008/01/17(木) 19:26:40 ID:MOCgfogCO
>>902
正規レートの半額で泊まってるから高くない
金券ショップに株主優待券

食事は全部持ち込み&外だよーん
906895 ◆LJHGTzSlr6 :2008/01/18(金) 13:22:17 ID:w3qnhIKIO
名古屋フェリーターミナルへ来ました。
続きは「フェリーでの旅行」スレにて
907(「`ァ '):2008/01/18(金) 17:46:44 ID:o7peghEi0
908元日本海はまなす:2008/01/19(土) 17:08:07 ID:4U2gmuKxO
米坂線の羽前椿までとりあえず行きます。
新潟方面へ

お腹吹田。ラーメン食べたいです。
お昼に食べた米沢ラーメン旨かったです。

西米沢発車しました。
909(「`ァ '):2008/01/19(土) 17:22:07 ID:/ZeUELod0
>>908
いいですなw

オサンは自宅でぐっとのーみんぐ♪
910元日本海はまなす:2008/01/19(土) 18:07:38 ID:4U2gmuKxO
今泉から徒歩5分に
ラーメン屋発見
弘前のラーメンもうまいが、米沢もうまいですね。
911(「`ァ '):2008/01/19(土) 21:58:12 ID:/ZeUELod0
阪急そばもうまいお
912列島縦断名無しさん:2008/01/20(日) 01:56:17 ID:JWge3+1aO
今日の夜中、徳島→(高速バス)→品川→東京→福島(郡山)の旅に出るお…


初旅でgkblだお…orz
品川→東京→郡山辺りで迷いそうだ…。誰か俺を導いて下さい(´・ω・`)
913列島縦断名無しさん:2008/01/20(日) 02:17:55 ID:tW6Tt1ydO
郡山に何しに来んの?
観光地でも無い只の田舎町だよ!
914列島縦断名無しさん:2008/01/20(日) 02:49:09 ID:JWge3+1aO
>>913


友達に会いに行くんだお
今会いに行きますだお
915列島縦断名無しさん:2008/01/20(日) 08:02:43 ID:qfXUIeveO
流れぶった切ってすんません。
旅先でマグネットタイプのスーツケースの鍵を無くして弱ってます。
何か開ける方法はござらんかな…?
916列島縦断名無しさん:2008/01/20(日) 08:37:59 ID:5D4TkUlEO
>>915
身分を証明できる物を持参して、交番にいけばいいかもです。
917列島縦断名無しさん:2008/01/20(日) 09:21:50 ID:Bk+wz69XO
ロックサービス、いわゆる鍵屋は?
918列島縦断名無しさん:2008/01/20(日) 11:13:39 ID:+/sziKd4O
今、苫小牧フェリーターミナルから苫小牧駅へ向かいます。
919列島縦断名無しさん:2008/01/20(日) 11:19:08 ID:+/sziKd4O
今しがた、ミートホープ前を通過
920列島縦断名無しさん:2008/01/20(日) 13:35:50 ID:+/sziKd4O
ホッキ貝の刺身買ったでぇ。
580円
店で食べるよりも安い。
イトーヨーカ堂苫小牧店にて
921列島縦断名無しさん:2008/01/20(日) 14:23:33 ID:5D4TkUlEO
>>920
バター焼きで食ってみたいなぁ
922列島縦断名無しさん:2008/01/20(日) 15:05:11 ID:+/sziKd4O
マルトバでしたっけ、港にある有名な食堂は明日の朝に行くつもり。
取引先の人に連れていってもらう。
そのあと、工場視察のお仕事。
923列島縦断名無しさん:2008/01/20(日) 15:09:12 ID:6s+pd1GZ0
>>922
マルトマ食堂ね。
924列島縦断名無しさん:2008/01/20(日) 16:34:21 ID:+/sziKd4O
>>923
ありがとうございます。m(__)m

********************

積雪あると思っていましたが歩道などに少し残ってるぐらいなんですね。
フェリーターミナルから市営バスにのり風景みてたら。。。
ミートホープ

先ほどイトーヨーカ堂苫小牧店で買ったホッキ貝刺身、食べました。
明日が楽しみです。
身体がまだ揺れてます。
925列島縦断名無しさん:2008/01/20(日) 17:08:28 ID:+/sziKd4O
苫小牧駅前のEGAO内のレストラン
カレーセット(カレーライス、ミニ醤油ラーメン、サラダ)660円
EGAOって以前、ダイエー?
926915:2008/01/20(日) 17:14:29 ID:qfXUIeveO
遅くなりましたがスーツケース開きました。
丸い磁石突っ込んで回したらあっさりとw
ちなみにただ今函館です。
あと2泊、ゆっくり観光して帰ります。四国人なので寒さにびっくりです。
927列島縦断名無しさん:2008/01/20(日) 18:07:13 ID:+/sziKd4O
>>926
今晩から明日にかけて四国でも雪降るでぇ。
928列島縦断名無しさん:2008/01/20(日) 18:20:40 ID:D/8ykC9d0
>>926
オメ
その手のケースは避けるようにしようww
929列島縦断名無しさん:2008/01/20(日) 19:14:52 ID:+/sziKd4O
>>912
今晩ってこれから?
徳島から品川行きの夜行バス、大丈夫?
名神高速〜東名高速、雪降るで。
930列島縦断名無しさん:2008/01/20(日) 19:27:31 ID:wj6bzDXYP
苫小牧とか太平洋側は殆ど積雪無いよ、
雪を堪能したければ岩見沢以北にいらっしゃい。
931列島縦断名無しさん:2008/01/20(日) 19:35:06 ID:D/8ykC9d0
>>926
函館の雪はどんな感じですか?量とか
932列島縦断名無しさん:2008/01/20(日) 19:48:48 ID:JWge3+1aO
>>929
ヤバいかな?といっても、今更打つ手とかなくない?


安全運転を祈るのみじゃね?
933列島縦断名無しさん:2008/01/20(日) 19:52:07 ID:D/8ykC9d0
>>932
到着時間が遅れるって意味だと思うんだけどww
関が原は雪が降って当然の時期だから、バス自体は大丈夫なはず
ノーマルタイヤの車のノロノロ運転とか事故で遅れる可能性が出てくる
934列島縦断名無しさん:2008/01/20(日) 19:55:34 ID:JWge3+1aO
>>933
調べたんですけど、30分の誤差なら「定時到着」なんでしょう?一応ゆとりを含めたスケジュールにしてるんで、時間は問題無いです。多分。


…バスジャック(これはないか)とか事故に巻き込まれる方が怖いです…。
935列島縦断名無しさん:2008/01/20(日) 20:38:48 ID:+/sziKd4O
>>934
現時点で名神高速、東名高速とも降雪での規制はないみたい。

詳しいことは下記へ
http://www.yukiiro.com/phone/
ユキイロ.com
936列島縦断名無しさん:2008/01/20(日) 21:22:39 ID:JWge3+1aO
>>935
ありがとうございます。
逐一確認します。


今乗り込んだっす(-_-;)
雨うぜぇ(´Д`)
あと乗り込んで来る人が標準語wwwwやべぇ怖ぇwwww
誰にも何にも言わずに来たし、死んだらどうしよwwww
937列島縦断名無しさん:2008/01/20(日) 21:30:25 ID:JWge3+1aO
「関ヶ原通過を最優先するため、基本的にノンストップで行きたいと思います


いやっほぅ(´Д`)」
938列島縦断名無しさん:2008/01/20(日) 22:03:43 ID:oDLJw0X7O
(-人-)南無阿弥陀物
939(「`ァ '):2008/01/20(日) 22:07:54 ID:eDF4yOjZ0
オサンは酒屋まで小旅行
チーズでぐびっとぐっどのーみんぐ
940(「`ァ '):2008/01/20(日) 22:08:59 ID:eDF4yOjZ0
酒もってこーい
941列島縦断名無しさん:2008/01/20(日) 22:12:51 ID:yn16q5J30
まいど〜ひゃくまんえんになります。
942列島縦断名無しさん:2008/01/20(日) 22:16:03 ID:+/sziKd4O
関ヶ原よりも手前、栗東で凍結防止剤散布作業の規制かかってるわ
22時現在、小雪
東名高速御殿場も凍結防止剤散布
943列島縦断名無しさん:2008/01/20(日) 22:21:03 ID:+/sziKd4O
おいらの家の付近も雪降ってるみたい。
琵琶湖辺り
ただしおいらは今、苫小牧
944(「`ァ '):2008/01/20(日) 22:28:08 ID:eDF4yOjZ0
IIIIIIIIII

これでどうだ。
ぐびっとな。
945926:2008/01/20(日) 22:28:20 ID:qfXUIeveO
>>931
四国のべちゃっとした雪と違ってさらさらしてます。
まさにパウダースノーって感じです。ちょっと感動。
946列島縦断名無しさん:2008/01/20(日) 22:30:44 ID:D/8ykC9d0
アリガトン
ほんとの粉雪なら結晶が見えるからいいよね
947(「`ァ '):2008/01/20(日) 22:32:58 ID:eDF4yOjZ0
緑4でぐっどのーみんぐ。うぃ
948(「`ァ '):2008/01/20(日) 22:53:04 ID:eDF4yOjZ0
>>945

酒飲めよ
949列島縦断名無しさん:2008/01/21(月) 00:38:21 ID:ShSyqLDD0
ここまで見事にスルー(´,_ゝ`)プッ
950列島縦断名無しさん:2008/01/21(月) 01:34:56 ID:fcKROMB8O
>>949
関ヶ原は抜けられたね
951列島縦断名無しさん:2008/01/21(月) 06:31:10 ID:PHJgn56nO
Help!


品川には着いたけど、東京への行き方がさっぱり(笑)
952列島縦断名無しさん:2008/01/21(月) 06:53:28 ID:FL6QZZ630
山手線外回りか京浜東北線に乗れ。緑色か青色の奴な。
953列島縦断名無しさん:2008/01/21(月) 07:39:09 ID:PHJgn56nO
>>952
???
さっぱりだ…緑?青?


仕方ない…観光がてら歩いて行くか…orz
954列島縦断名無しさん:2008/01/21(月) 09:38:40 ID:PHJgn56nO
やっとなすのに乗れた…


あぁ足が痛い(´Д`)
955列島縦断名無しさん:2008/01/21(月) 10:41:59 ID:xYEjeG1iO
品川から東京までは新幹線で一本だにが
東京んことならオイにまかせとけが
956列島縦断名無しさん:2008/01/21(月) 11:17:42 ID:PHJgn56nO
>>955
もっと早く来てくれれば…(-_-;)


郡山着いた\(^O^)/
957列島縦断名無しさん:2008/01/21(月) 13:36:45 ID:fcKROMB8O
どうでもいいことだが郡山に程近い福島駅から福島〜京都〜大阪上本町の夜行バスがあったような。。。
これ使えば難波〜和歌山港であと南海フェリー使えば徳島まで楽々
958列島縦断名無しさん:2008/01/21(月) 14:59:37 ID:PHJgn56nO
>>957
ありがとう、また今度ダーツが福島に当たったら使ってみるわ


高速バス往復で買ってんだよな(-_-;)
959列島縦断名無しさん:2008/01/21(月) 15:05:12 ID:PHJgn56nO
しかしメル友と昔の友人二人に会いに来たんだが



メル友不細工過ぎワラタwwww
960列島縦断名無しさん:2008/01/21(月) 19:17:52 ID:7MB3wobi0
>>959
お前はさぞイケメンなのだろうな、他人様の顔の造作のことをいえるほどの美形は羨ましいよ
961(「`ァ '):2008/01/21(月) 20:17:27 ID:T3v7hR1J0
>ID:eDF4yOjZ0
オサン誰だよw

その時間オサンは酔いつぶれて寝てますたw
962(「`ァ '):2008/01/21(月) 20:32:14 ID:IYFOc8df0
また偽者か。死んでいいよお前。
963(「`ァ '):2008/01/21(月) 20:50:37 ID:IYFOc8df0
ID:T3v7hR1J0

お前も飲めよw
964列島縦断名無しさん:2008/01/21(月) 21:39:52 ID:p5yL+Mfw0
>>959
最低…
965(「`ァ '):2008/01/21(月) 21:55:40 ID:T3v7hR1J0
オサンは寝まつよ
きーぷあーりーあわーずw
ぐっとノーン
966列島縦断名無しさん:2008/01/21(月) 22:13:46 ID:uq+scYGnO
ノーン
967列島縦断名無しさん:2008/01/21(月) 22:53:43 ID:fcKROMB8O
北海道とお別れするまであと20時間。。。
968列島縦断名無しさん:2008/01/22(火) 10:06:26 ID:c+60Xl5LO
昨日、ホッキで有名な漁港にある店に行ったがやはり観光客向きのメニュー&価格でガッカリ。
けど駅前周辺でもホッキフライカレー760円や生食用や貝殻付き鵡川産ホッキも買えるんで満足。
969列島縦断名無しさん:2008/01/22(火) 10:07:53 ID:lxbiDayB0
>>968
マルトマ食堂??
970列島縦断名無しさん:2008/01/22(火) 11:35:26 ID:I/2R87NtO
>>960
>>964
すまん、初めての旅で浮かれて、常識+良識を無くしていたようだ。初めから無いのかもしれんが、最低な言動だった。深く反省し、本人にもとりあえず謝っておく。
以後、無視してくれて構わない。不快にさせて申し訳なかった。
971(「`ァ '):2008/01/22(火) 18:24:19 ID:LUC7JS040
謝るって本人にも不細工って言ったのかw

最低だなw
972列島縦断名無しさん:2008/01/22(火) 21:15:03 ID:YcY5igxHO
今日羽田空港から帯広空港へ来て浦河〜様似〜襟裳岬ルートでドライブ宿泊してます。天気も良く心配してた天馬街道もスムーズに来れて日高山脈や襟裳岬も堪能出来た。明日は広尾国道(黄金道路)〜旧幸福駅〜愛国駅〜十勝中央大橋の観光に行きます。
973列島縦断名無しさん:2008/01/22(火) 21:18:06 ID:q+NUqAXnO
いいね〜北海道出身だけど休みがあって羨ましい
974列島縦断名無しさん:2008/01/22(火) 21:51:55 ID:fPcJV3Sx0
荻伏で味蛸買ったか?
975列島縦断名無しさん:2008/01/22(火) 22:28:49 ID:I/2R87NtO
>>971
違うよ、本人には言ってない。そこまでじゃないよ。ていうか、初対面の人にそこまでは言えんさ。

でも心で思って、このスレに書きこんだ時点で俺はクズだからな。
言葉だけでも謝っておいたよ。「何が?」って聞かれたけどな。
以後、この事を深く受け止めて、旅を続ける。
くどいようだが、不快にさせて申し訳無かった。

皆様、良い旅を。
976(「`ァ '):2008/01/23(水) 10:12:59 ID:euWOhg490
>>975
律儀だなw

ノーン
977(「`ァ '):2008/01/23(水) 18:45:39 ID:ZPuhC7me0
おでんで飲む。なかなかオツ。
飲む飲む飲む飲むのーmいんg
978列島縦断名無しさん:2008/01/23(水) 18:49:16 ID:Im9+aF11O
土浦にいます
979(「`ァ '):2008/01/23(水) 18:53:15 ID:ZPuhC7me0
で?
980列島縦断名無しさん:2008/01/23(水) 18:55:30 ID:RrNkBQG6O
私は真逆の沖縄に一人で今いるよ
981(「`ァ '):2008/01/23(水) 18:59:51 ID:ZPuhC7me0
で?
982列島縦断名無しさん
でっていう