マターリ静岡県中部 その3?

このエントリーをはてなブックマークに追加
828列島縦断名無しさん:2010/05/19(水) 02:15:47 ID:5rzKvwyO0
>>827
ありがとうございます。
是非行ってみようと思います。
829列島縦断名無しさん:2010/06/06(日) 20:38:33 ID:3/zhdsMw0
千頭の先のもりのいずみで風呂入ってきた
すいててよかった

ところで
沸かしてない(25度から30度くらい)源泉入れるところって
県内はありませんか
山梨の下部温泉とかああいう感じで
830列島縦断名無しさん:2010/06/11(金) 21:53:32 ID:CPPdq6pf0
新稲子川温泉ユートリオ 源泉で29度
佐野川温泉、源泉で31.5度 
梅ヶ島温泉 梅薫楼(源泉風呂は一箇所しかなく湯が張られていない日もあり、要確認)
梅ヶ島温泉 清香(せいこう)旅館 男女別それぞれに源泉槽、加温浴槽あり。日帰り入浴は要確認
梅ヶ島の非加熱浴槽は35度位か?
831列島縦断名無しさん:2010/06/12(土) 01:17:58 ID:LQ/OcU8q0
おおおっ
あるもんだねえ
ありがとう
明日っていうか今日か
どこか行ってみようかな
832列島縦断名無しさん:2010/06/13(日) 18:00:04 ID:lAXLRUl+0
ただいま
佐野川行ってみた
とても気に入りましたまた生きたいです
833830:2010/06/13(日) 18:42:30 ID:dr3f7f2Y0
>>832
お帰り、佐野川は硫黄の良い温泉だよね
ユートリオは下部みたいなミネラルウオーターみたいな湯
梅ヶ島非加熱は旧白樺荘や奈良田みたい
834列島縦断名無しさん:2010/06/21(月) 21:03:56 ID:TkLaPOOG0
梅ヶ島温泉で、快適に泊まれる宿を教えてください。
食事がおいしければ、なお嬉しいです。
835列島縦断名無しさん:2010/06/23(水) 11:21:30 ID:fyTALlr30
>>834
利休
836列島縦断名無しさん:2010/06/27(日) 07:03:16 ID:GO05EcciO
沼津に一泊します
ホテルはどこが清潔でオススメでしょうか?
三交インが新しめ?
沼津びゅうおに行こうと思うのですが、オススメのお寿司屋さんがありましたら教えて下さい
837列島縦断名無しさん:2010/06/27(日) 09:27:14 ID:bAPcL2jB0
ホテルは沼津東急ホテルがおすすめ。
838列島縦断名無しさん:2010/06/28(月) 09:57:56 ID:znaMgoBq0
静岡県を一人旅したときさ、
海岸に猫が一杯いるところがあったと思うんだけど、どこか判らないかな?
確か、そこの前後どっちかに苺屋が複数個あったと思う。
839列島縦断名無しさん:2010/06/28(月) 12:47:57 ID:GLJJeQDY0
清水の久能海岸?
840列島縦断名無しさん:2010/06/28(月) 18:22:05 ID:znaMgoBq0
ありがとうございます。

そうです、その海岸を走ったみたいです。
その近くに猫がタムロしている場所ありますよね?
車が5〜10台程度停められる場所です。
そこの場所が確定したら、その近くに引っ越す予定です。
841列島縦断名無しさん:2010/06/28(月) 18:26:39 ID:NLyhB0620
ああ猫一杯いるとこあったな
842列島縦断名無しさん:2010/06/28(月) 23:55:54 ID:znaMgoBq0
ありがとうございます。
後は実際にもう一度行ってみます。
843列島縦断名無しさん:2010/06/29(火) 00:00:40 ID:pl5ur0JZ0
佐野川温泉付近フラフラしようと思ってるんだけど、
あの辺シャガって植物ある?
844列島縦断名無しさん:2010/06/29(火) 00:03:51 ID:PwANSzdz0
シャガは季節的に終わりっぽくね?
845列島縦断名無しさん:2010/06/29(火) 00:10:17 ID:pl5ur0JZ0
今、花は咲いてなくても良いんだー
あの辺ちょっと明るそうだから無いかもしれないんだけど有って欲しい
846列島縦断名無しさん:2010/07/02(金) 00:04:56 ID:UfWkS0uF0
静岡市に来て数年経つがほんと人がいい
バスからおりる時お礼を言う人が多いのに
びっくりした。転勤でいろんな県に住んだが
人の良さはトップクラスな地域だと思う
ただ少しシャイな人が多いので仲良くなるには
時間がかかる

847列島縦断名無しさん:2010/07/14(水) 18:09:16 ID:xYTSjTFJ0
24日に清水駅傍のホテルに泊まるんですが
25日の朝食を清水港傍で取りたいと思っています。
しかし「清水 朝食」ググってもあまりヒットしません。
清水魚市場の食事も基本的には朝10時からのようですが
もしお勧めの店があればご教授願います。

当方、妻と子供(3歳)の3人です。
宜しくお願いします^^
848列島縦断名無しさん:2010/07/16(金) 07:49:33 ID:ZoM24nQo0
静岡県で治安悪いのは浜松市だけですか?
静岡市は治安いいんですか?
849列島縦断名無しさん:2010/07/16(金) 10:01:53 ID:ZoM24nQo0
静岡 浜松 伊豆半島あたりで安い宿泊施設はありますか?
あと伊豆半島でお勧めの混浴温泉はありますか?
浜松市 静岡市 伊豆半島あたりでお勧めの観光スポットと
ここはしょぼいからやめとけって観光スポットを教えてください
青春18きっぷで大阪市の近くからの一人旅です
静岡県は初めてです 愛知県・静岡県を3泊4日ぐらいで行きたいと思う。
愛知県も初めて。
850列島縦断名無しさん:2010/07/17(土) 08:54:16 ID:1bnnP7W+0
しょぼいからやめとくなんて人種から見たら
静岡県内はすべてしょぼいから来なくていいよ
851列島縦断名無しさん:2010/07/17(土) 09:56:33 ID:/4PL1QAb0
いくぜ
852列島縦断名無しさん:2010/07/17(土) 14:40:05 ID:4w+P7PpSO
静岡市の治安は良い
853列島縦断名無しさん:2010/07/17(土) 21:52:55 ID:1JJKvd8n0
>>849
西伊豆の堂ヶ島とか東伊豆の下田とか
とにかく海に面した旅館は素晴らしいです
料理や景色が抜群でハズレなし 但し安くはないかも
あくまでケチるなら愛知に行ってね〜
854列島縦断名無しさん:2010/07/20(火) 14:11:14 ID:ZBmZKtEz0
静岡(中部しか知らないけど)は一般的に物/食べ物やサービスは安くないよね。
855列島縦断名無しさん:2010/07/20(火) 17:46:16 ID:zZYm/eYj0
>>854
中部は伊豆よりマシ。
最近、コンビニが乱立するようになって便利になった。
856列島縦断名無しさん:2010/07/20(火) 19:38:11 ID:SRykORxK0
ニューポート大学の情報

 http://newport-university.cocolog-nifty.com/blog/
857列島縦断名無しさん:2010/07/20(火) 19:57:33 ID:ca2b3XWF0
基本的には
買うなら売ってあげる商法
だからな
858列島縦断名無しさん:2010/08/01(日) 08:27:38 ID:DL8pPeON0
18きっぷが今年夏で最後みたい
正式な発表はまだだが
859列島縦断名無しさん:2010/08/02(月) 08:10:33 ID:Lrv/2R9G0
それよりJR西日本は糞すぎる
一人用きっぷ出せよ
いじめかよ
JR東海に吸収されるべきだな
860列島縦断名無しさん:2010/08/06(金) 10:08:44 ID:/Kbz+qYc0
静岡でいい景色なのは日本大らぐらいかな?
861列島縦断名無しさん:2010/08/06(金) 12:53:27 ID:Ggp1e1vQ0
日本大ら、お前静岡県人だな。
862列島縦断名無しさん:2010/08/06(金) 20:44:15 ID:UYKb9Grl0
それ三島だら
863列島縦断名無しさん:2010/08/06(金) 20:56:58 ID:53ZxvsTd0
静岡県人で良かったと思うとき、「新幹線に乗っていて富士山が見えると、子供たちや外国人が窓に張り付いたり、写真を撮っているのを見たとき」
864列島縦断名無しさん:2010/08/06(金) 21:13:15 ID:rUqZVrQM0
静岡県で良かったと思うとき、三島駅で買った富士山の絵はがきが全部山梨側の写真だったとき。
865列島縦断名無しさん:2010/08/07(土) 07:02:24 ID:UDL7WKWT0
静岡県仁じゃねえよ
清水港も景色よさそう
866列島縦断名無しさん:2010/08/19(木) 10:40:25 ID:rYQubg3dO
今度の土日、ガンダム見に行くんですが静岡市あたりになんかこれ見ろ的なスポットや食っとけ的な食べ物ありますか?
車じゃないし静岡のビジホに泊まるんで行動範囲限られますが・・・
867列島縦断名無しさん:2010/08/19(木) 12:33:30 ID:fleeaopv0
>>866
オヌヌメ

ガンダム画像をうpするスレ@静岡 part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1280237488/

特に410〜あたり、自分は参考にさせて貰ったよ
868列島縦断名無しさん:2010/08/19(木) 13:57:21 ID:rYQubg3dO
>>867

ありがとうございます!
結構詳しいレポで助かります
タミヤは土日は見学できないみたいで残念・・・
869列島縦断名無しさん:2010/08/20(金) 12:27:09 ID:zp74N/SU0
車ないなら
夏だしおでんでも食べたらいいと思う
870列島縦断名無しさん:2010/08/20(金) 20:29:36 ID:oSzabpnd0
会場近くの国道1号沿いにある「おんどる」はおすすめ。
地元で昔からやってる焼肉屋さんが出してるカジュアルな焼肉屋。
一見、ファミレスみたいな店だが、肉質は良いしリーズナブル。

あとは静岡駅に戻れば構内にいくらでも静岡名物の食い物屋あり。
おすすめはとろろ汁料理のお店「府中庵待月楼」かな。

時間に余裕があれば県立美術館のロダン館と久能山東照宮。
特に久能山東照宮は日本平からロープウェイでのアクセスがおすすめ。
泊まってくれるなら、ぜひ青葉おでん街の夜の提灯を見てください。
懐かしい昭和の香りが感じられます。
871列島縦断名無しさん:2010/08/20(金) 21:38:06 ID:QYxTeN1d0
ドリぷらで映画→三保海岸でまったり→ラブホテルでおk
872列島縦断名無しさん:2010/08/20(金) 21:41:37 ID:zp74N/SU0
清水港は横浜の8分の1神戸の5分の1
みたいな雰囲気で味があるよね
873列島縦断名無しさん:2010/08/26(木) 19:22:20 ID:xuTRxzuY0
東静岡近くのビジネスホテルに泊まりました。
部屋からガンダム見えて最高です。(笑)
すぐ近くに提携施設の温泉施設もあって快適。
夜は繁華街に繰り出して、地元の味を堪能したんだが、
結局、最後に食べたホテルのテナントのハンバーグ屋
が一番おいしかった。(苦笑)
874列島縦断名無しさん:2010/08/26(木) 20:41:27 ID:0hvm38OR0
静岡まで行って焼肉食いたくない。チョンじゃあるまいし。
875列島縦断名無しさん:2010/08/26(木) 20:50:38 ID:lZvyo65w0
時のスミカならテナントのハンバーグ屋セタ・スパーゴは
それはそれで当たりの選択だよ実際のところ
876列島縦断名無しさん:2010/08/29(日) 12:28:15 ID:t4mQXLgj0
確かにセタ・スパーゴはうまい。
意外と磯味がイケる。
時之スミカに泊まったら、ぜひおすすめする。
しかし、今日も暑い中、ガンダム会場は大入りなんだろうなあ・・・
877列島縦断名無しさん
小笠PA付近からエコパまで
歩いたら何分くらいかかりますか