■===関門北九州 2===■

このエントリーをはてなブックマークに追加
72列島縦断名無しさん:2009/05/25(月) 15:39:09 ID:w+ye2KpqO
当日17時じゃ遅いですよ
下関ICも混雑するし、カモンワーフまでがなかなか着かない、まず車は停められないでしょう。

遠方から来られるなら、できれば昼頃にきて門司港など観光されては?
73列島縦断名無しさん:2009/05/31(日) 04:34:38 ID:/039uR5xO
20年前の幼少の頃に小倉城の近くで丸い円形の建物の中華レストランで食べたい記憶があるのですが今でも在りますか?
74列島縦断名無しさん:2009/06/02(火) 12:19:52 ID:OPkndckMO
小倉玉屋はもうないよ。
75列島縦断名無しさん:2009/06/02(火) 12:35:30 ID:tSfRtG+qO
>>69
それニュース(土曜日か日曜日の夕方にやってるやつ)でやってたよ
アメリカに行ってレイプしまくった元黒人兵の家に取材に行ってた
76列島縦断名無しさん:2009/06/13(土) 00:02:23 ID:YtPawyf80
皿倉山って治安悪いの
77列島縦断名無しさん:2009/06/16(火) 08:10:16 ID:MfA1GtcQO
夜、皿倉山に行くと、中型バイクで走ってる人が数名いるけれど、大部分は純粋に夜景を見に来た人達。

長崎・稲佐山からの眺めが百万ドルの夜景なら、北九州・皿倉は二百万ユーロの夜景w
78列島縦断名無しさん:2009/06/16(火) 20:50:55 ID:yYavbj/s0
函館>神戸≧皿倉山>長崎

異論は認める
79列島縦断名無しさん:2009/07/26(日) 01:26:01 ID:xuTur8AV0
うんこ
80列島縦断名無しさん:2009/07/26(日) 09:26:46 ID:mTIV2pQZ0
香港>函館>神戸≧皿倉山>長崎 だろ

香港は二千万元の夜景
81列島縦断名無しさん:2009/07/28(火) 00:46:47 ID:TN5G4499O
油山>>>>皿倉山
82列島縦断名無しさん:2009/07/28(火) 23:49:51 ID:PyHYyXp40
福岡県北九州市についての見解・・・
「魚町2−1−8」なんか、1995年には4,240千円/uだったのが
2007年は859千円/uですから、12年間で1/5(20.3%)に下落して
しまったことになります。「魚町2−1−8」(859千円/u)と、
「福岡市中央区天神2−7−6」(3,900千円/u)との比較で言えば、
小倉の地価は天神の地価の1/5(22.0%)しかないということなんですねえ。
ただ、商業者が小倉で店舗を借りる際の賃料が12年前に比べて1/5に
なったかというとそんな話は聞かないですし、福岡市の賃料に比べて
小倉の賃料が1/5の水準かというとそんな話も聞かないですよね。
http://kitakyushu.blog.so-net.ne.jp/2007-03-26
北九州の土地の価格がこれだけ下落しているのに、テナント賃料はなぜ高いままですか?
テナント賃料高すぎです!

北九州主要駅前はテナント賃料は一坪おいくらマソですか?

北九州の繁華街の衰退の原因はここにあると思います。
83列島縦断名無しさん:2009/08/09(日) 11:03:14 ID:ib9K7OyC0
屋台でおでんを食べながら・・・おはぎも食べる
うどん屋に行って・・・おはぎを買う
 
 ↑
こういうことをやるのは北九州だけらしい。
84列島縦断名無しさん:2009/08/10(月) 08:31:55 ID:pSi/suoKi
>>83
あたり前だろ。
85列島縦断名無しさん:2009/08/23(日) 08:37:20 ID:alHHTHw2O
「合馬の天然水」のペットボトルはなくなってしまいましたね。

会社が破綻する直前までラジオCMやってたので意外でした。
86列島縦断名無しさん:2009/08/24(月) 10:35:49 ID:+BRfJRjHO
>>85
三種類に色分けして、一番高い黒は高かったよね
確か一番安い青でも日田天領水より高かったような。
87列島縦断名無しさん:2009/08/24(月) 18:59:37 ID:nVXVdVVi0
北九州=工業都市 というイメージから誤解されやすいが、
北九州市は、北九州国定公園のカルスト台地(石灰質)が近いから、
水はうまい。

サッポロビールが、門司に工場を作って長らく操業していたほど。
このビール工場は、大分県日田市に移転してしまったけどね。
88列島縦断名無しさん:2009/08/27(木) 01:32:13 ID:Apu44hX10
>>87
勘違いしてるね、石灰質の水は良くないよ。
イギリスに留学してる時なんか、全てが石灰質の水だったから、水道水を飲む人なんか居なかったよ。
そういえば、地元のお年寄りは飲んでたね。
地元の人のウワサではその水を毎日飲んでると、足首が太くなると言っていました。
89列島縦断名無しさん:2009/10/06(火) 02:47:03 ID:ItJY+G/00
ホモ
90列島縦断名無しさん:2009/10/06(火) 11:39:32 ID:U9dKpwB90
県外から北九州なんて旅行に来る人いるんだね

こんな街どこがいいの?
地元だけど
91列島縦断名無しさん:2009/10/06(火) 12:17:42 ID:JopPd0EyO
九州鉄道記念館とか、到津の動物園とか
92列島縦断名無しさん:2009/10/06(火) 21:47:49 ID:U9dKpwB90
でもやっぱ美男美女は福岡か県外出ちゃうんだよね

93列島縦断名無しさん:2009/10/07(水) 18:03:41 ID:dDGM2mt+0
20 X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y [ステージはデジタル一眼市場へ] 投稿日06/08/08 17:20:25 ID:pWJR67RN
俺はケツ感じるまで2年かかりました
最初はこんなんありえへんってくらい激痛だったけど
今じゃモロ感じまくってます。なので
痛いのを我慢して>>1さんも、回数こなしてみて下さい

その日の体調、相手が自分のタイプか
タチのチンポの形、大きさ、テク、ローションの種類
などでも左右されると思いますが頑張って下さい




22 薔薇と百合の名無しさん [sage] 投稿日 06/08/08 17:27:19 ID:pWJR67RN
>>20
間違えた。。。名前とトリップは忘れてください
94列島縦断名無しさん:2009/10/08(木) 22:08:00 ID:Ewt+Pinw0
95列島縦断名無しさん:2009/11/09(月) 18:51:10 ID:RPLI0KdW0
門司港→人道トンネル→下関
と行こうと思うんですが

帰りに
下関(唐戸)→巌流島→門司港
って船で渡ること出来ますか?
96列島縦断名無しさん:2009/11/09(月) 21:38:41 ID:Utc5d9Xu0
>>95
いける

が、巌流島〜門司港の便数が少ないから
その辺を調べてからスケジュールを組んだ方がいい
9795:2009/11/09(月) 22:38:15 ID:RPLI0KdW0
>>95
あざーっす
ttp://www.city.shimonoseki.yamaguchi.jp/kanko/ganryujima/wataru.html
ttp://www.kanmon-kisen.co.jp/
などを見たのですが
運賃を見ると往復としか書いて無かったんで、助かります
9895:2009/11/10(火) 07:59:16 ID:c89J1wF30
訂正
>>95>>96
自己レスになってしまった...
99列島縦断名無しさん:2009/11/10(火) 08:20:02 ID:z9RVpqE/0
>>97
ホントだ、往復運賃しか書いてないな
現地の掲示には、巌流島で乗り継ぐ方法が書いてあったと思うんだが
「詳細は窓口へ聞け」だったかな?
100列島縦断名無しさん:2009/11/15(日) 09:34:36 ID:JR+C8ukM0
子のスレって、地元民の雑談ばかりだな。
ときどき観光客の不評レスが見られるくらい。
地元フィルターがない観光客にとってはあまり見所ないの?
101列島縦断名無しさん:2009/11/15(日) 19:23:06 ID:IenAY3Sd0
>>95
関門トンネルは12/18まで車・人ともに通行禁止だよん。
門司港めかり側人道入り口で代替バスに乗って
関門橋経由で下関側人道入り口へ
があるけど時間とかあるから気をつけて。


10295:2009/11/16(月) 19:12:53 ID:bAtNDM3y0
>>101
げぇぇぇぇ!
車だけかと思っていたorz

一番行きたかった場所なのに・・・・
103列島縦断名無しさん:2010/01/25(月) 19:30:09 ID:atAce3BP0
小倉の繁華街を歩いて散策したいんだけどどの辺りがお薦めですか?
昭和の雰囲気が残る路地裏や商店街と賑やかでお洒落なお店がある通りを見たいんだけど
あと、車は何処に駐車するのがベストですか?
104列島縦断名無しさん:2010/01/26(火) 19:31:56 ID:NQL/tSJZ0
小倉の西鉄インに泊まるんだけど、小倉駅の北側に行けば工場の夜景とか見えますか?
105列島縦断名無しさん:2010/01/26(火) 22:55:59 ID:4aGg20dK0
唐戸の食堂よしは本物のとらふぐを使ってるの?
相場は知らんけど、イメージよりもかなり安いね。
106列島縦断名無しさん:2010/01/27(水) 19:36:30 ID:+uuAUsE/0
>>103
旦過市場がお手軽。車は天神島駐車場か、勝山公園地下駐車場、あるいは井筒屋。
通好みなら門司港の中央市場 http://hanapi777.exblog.jp/11924137/

>>104
浅野北岸のフェリー埠頭へ行けば住金の溶鉱炉が見えるよ。
工場美を満喫したいなら苅田港がいいけどね。
107列島縦断名無しさん:2010/01/27(水) 19:40:43 ID:+uuAUsE/0
ああ、昭和とお洒落か。
お手軽なのは西小倉駅に近い室町。リバーウォークの北側一帯。室町商店街。
「お洒落」を飲食系と解釈すれば馬借界隈かな。市立医療センターの裏側あたり。
108列島縦断名無しさん:2010/01/28(木) 18:17:26 ID:Q9mrCAcz0
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.cgi/kyusyu/1204128553/216
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1252205149/354-355
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1264650311/45
序列: 天神新天町・天神地下街>(*)西鉄>井筒屋
同等密接:   B楽-(*)西鉄-極道

以上を総合すると
Tの今後のために、Nが緊密にある両者に一肌脱いでもらい
N配下のIを整理に取り掛かっている、と解するのが相当である
109列島縦断名無しさん:2010/04/08(木) 02:52:49 ID:U+xFuh8sO
先週の日曜日、熊本から一泊で北九州に行ったけどあまりの錆びれぷりと過疎ぶりに驚いた。
小倉城だけは花見客で賑わってたが、まだ熊本のほうが活気があるわ。
110列島縦断名無しさん:2010/04/09(金) 00:29:56 ID:Uv4eQsd60
北九州に来ても観光する所は無いよ。
熊本と比べのは間違えている。
夜の風俗店は小倉の風俗店が安くて質がいい。
ラーメンとうどんは小倉の風俗店が美味いよ。
行く前にリサーチする事だね。
111列島縦断名無しさん:2010/04/09(金) 00:37:14 ID:Uv4eQsd60
112列島縦断名無しさん:2010/04/09(金) 06:12:19 ID:3G3uixk8O
>>110
リバーウォーク裏の錦龍にいってきた。味は並だが良心的価格には驚いた。
113列島縦断名無しさん:2010/04/18(日) 12:34:58 ID:65oFrum60
来月平日に用事があり、小倉まで行くのですが、皿倉山の夜景を見に行きたかったのですが、ケーブルカー等が夕方までしか運行してません。車で頂上付近までいけますか?
114列島縦断名無しさん:2010/04/19(月) 11:36:22 ID:Dye7foRZO
北九州市ってなんか街全体がくすんでるよね。
古い団地や木造の長屋、バラック紛いの工場、小さな飲み屋の連なった路地。
昭和を引きずった寂しくなるような風景ばかり。
歩いてる人もなんか無気力だけど、猜疑心の強い狡猾そうな目ばかりが異様に光っている。
115列島縦断名無しさん:2010/06/06(日) 16:36:05 ID:qXnMjON30
新品がお望みなら中国の都市へ行くといいよ。上海とかね。
町中どこもかしこもピカピカ。

北九州は近代化以降の日本の都市としてはもっとも歴史があるんだから、
古いものが多いのは当然。

京都へ行って、古い神社が仏閣があると文句を言うのと同じくらい的外れな感想だよ。
116列島縦断名無しさん:2010/06/06(日) 16:44:38 ID:uM8lornI0
近代史という、忘れられたというかある種蓋をされてる時代の
遺構が多いよね>北九州
117列島縦断名無しさん:2010/06/06(日) 17:20:28 ID:kivI+TLU0
北九州のような工業都市って高度経済成長期は花形だったんだよなあ…。
118列島縦断名無しさん:2010/06/06(日) 18:03:03 ID:uM8lornI0
北九州に華があったのはもう少し前だと思う
筑豊で石炭がとれてた頃

高度成長期に入ると公害の象徴みたいな負の部分が
119列島縦断名無しさん:2010/06/07(月) 18:55:51 ID:7fxXkCuI0
120列島縦断名無しさん:2010/06/17(木) 16:23:27 ID:JeDwtMA0O
北九州は今は環境都市を目指してるんだぜ
PR不足だけどね
121列島縦断名無しさん
空から日本を見てみよう 「北九州工業地帯」

関門海峡から筑豊の産業遺跡までを散策▽クジラをイメージした水族館 ほか

http://www.tv-tokyo.co.jp/sorakara/

今夜だぞ