広島の街遊び5

このエントリーをはてなブックマークに追加
553列島縦断名無しさん
>>538
ボットンゴミ山がよく言うよw
下水道90%以上にしてから言えw
554列島縦断名無しさん:2007/01/04(木) 01:20:39 ID:RS5KnEOi0
岡山みたいな超絶肥溜糞田舎はどっかいけ
555列島縦断名無しさん:2007/01/04(木) 03:16:15 ID:YLdte+7G0
広島の海産物は事情を知ってる人間ならまず口にしないのは通説であるんだが、
農作物も結構やばいみたい。
一番の水源である太田川の大腸菌に加え大気の汚染と事情を知れば遠慮したくなるね。

【二酸化硫黄濃度】
広島市・・・・・0.006
福岡市・・・・・0.004
札幌市・・・・・0.004
仙台市・・・・・0.003

【一酸化炭素濃度】
広島市・・・・・1.5
仙台市・・・・・1.1
福岡市・・・・・1.0
札幌市・・・・・1.0

【浮遊粒子物質濃度】
広島市・・・・・0.033
福岡市・・・・・0.029
仙台市・・・・・0.025
札幌市・・・・・0.015

平成16年度

編集・発行:大都市統計協議会


本表の「光化学オキシダント濃度」は,昼間の(5時〜20時)の1時間値の年平均値である。
(A)一般環境大気測定局平均 (B)自動車排出ガス測定局平均