旅先から書き込むスレ その5

このエントリーをはてなブックマークに追加
914ねこぱち:2006/09/30(土) 08:21:14 ID:GlkKHV2s0
>>904
うん、交通マナー悪い人間多すぎるから、まいるよw
でも悪いとこばっかじゃないよ。
文化遺産にが身近にあるから、季節ごとに寺とか神社の見方も色も
違うしね。ベランダからは大文字も見れるし(`・ω・´)

ここで京都旅行に来てる人たちにはレポしやすいかも(*^ω^*)
いまは、京の手ぬぐい屋さんで働いてるよ。

明日は伏見の月桂館で、お酒について勉強してきま!
いま、京都旅行してる人っているんかな〜
915列島縦断名無しさん:2006/09/30(土) 14:25:42 ID:IDxkq+Rg0
>>913
北見はもう寒いのかな
とは言え紅葉はまだでしょうね
916列島縦断名無しさん:2006/09/30(土) 14:34:52 ID:OnQlvjhg0
>>913
ハッカの街だよね
917列島縦断名無しさん:2006/09/30(土) 18:40:45 ID:dqFfQ/Ky0
この時期の北見って何かあるのかな?
918ねこぱち:2006/09/30(土) 18:44:15 ID:XhQddPLtO
携帯から失礼します。
北海道と聞くと、どうしても食べ物の事しか思い浮かばない(´・ω・`)
すみれ、一度食べてみたいなあー(*´Д`)=з
919ねこぱち:2006/09/30(土) 19:20:11 ID:XhQddPLtO
とある料亭で、松茸や椎茸の炭火焼きを頼みました。
ttp://tool-ya.ddo.jp/webfs/~tabisaki/060930_191700_M.jpg
920(「`ァ '):2006/09/30(土) 20:12:17 ID:lELwq3W90
>>919
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
921ねこぱち:2006/09/30(土) 21:49:04 ID:XhQddPLtO
ttp://tool-ya.ddo.jp/webfs/~tabisaki/060930_214502_M.jpg


ツキトカゲにて。
フランス産ランド鴨ロースです。

あすの小旅行、楽しみです。
地元に住んでても、京都を旅行気分で回れる楽しみ、実感してます。
922列島縦断名無しさん:2006/09/30(土) 22:09:59 ID:SJ/c14j00
ねこぱち氏元気そうで安心しました
923北見:2006/10/01(日) 00:38:22 ID:dIOmrFfFO
北見には買い物と食事に来ました。
924ねこぱち:2006/10/01(日) 01:00:45 ID:6cNPsnQM0
>>905
お疲れ様ですヽ( ・∀・)ノ
モンゴルいかがでした?
>北見さん
食事はどんなの食べましたか?やっぱりその土地ならではのものでしょうか?Y(・∀・)
>922さん
お気遣いありがとう^^


明日は月桂館で飲んだくれようと思います。
そこは酒蔵があるのですが、ただお酒を売ってるだけでなく、昔の人が
実際に使用していた鮭を作る道具(本物)などが置いてあり、案内の人が
色々説明してくれるそうです。
最後には試飲させてくれます。甘口、辛口の日本酒を。

午後はどこに行こうかな。
縁切り神社に行ってみようかと予定しています。

もう京都が自分の住んでる町になっちゃってるから、このスレのルール違反に
なってるかもしれないけど、その場合はごめんなさいです。
京都の町に旅行に来る人がいたら、なんでも聞いてください〜
925列島縦断名無しさん:2006/10/01(日) 01:35:00 ID:Z6M83/NkO
ただいま、鬼怒川温泉のとあるホテルに泊まっているのですが、
ホテルの企画物のビンゴ大会で、やたらとでかい商品が当たってしまって…

部屋に帰って中身を見ると、なんとトースター!

電車で埼玉から遊びにきて、明日は日光を観光しにいくのに…

とても有り難いが迷惑だ…
926列島縦断名無しさん:2006/10/01(日) 01:42:35 ID:KdAekc280
>>925
宅急便で自宅へ送ったらどうでしょう
927北見:2006/10/01(日) 02:11:09 ID:dIOmrFfFO
ねこぱちさん、はじめまして。北見は焼き肉とラーメンが有名みたいですね!
928ねこぱち:2006/10/01(日) 10:25:27 ID:zt3Kpwjp0
ただいま伏見です。
中書島駅(名前が読めない・・)を降りたところに大倉記念館があります。
月桂冠のお酒は保存料使ってないらしいです(`・ω・´)

うん、薄曇りの天気の時に散策をするっていうのも、なかなかです。

このあとは縁切り神社いってきま。
929(「`ァ '):2006/10/01(日) 10:34:35 ID:ZU0Q8Nc00


日本酒には保存料は一切入っていないw
保存料が入っていないとわざわざアピールする酒蔵は
レベルが知れてるなwww
930列島縦断名無しさん:2006/10/01(日) 10:50:43 ID:/1UtFkf60
ここのホテル紹介、見やすいのでよく利用しています。
http://trendline.kilo.jp/travely.php
931ねこぱち:2006/10/01(日) 13:18:18 ID:zt3Kpwjp0
縁切り神社に到着したと思ったら、いきなり大雨です(ノ∀`)
さっきまで絵馬見てましたが、相変わらずとんでもないですね、ここは・・。
参拝?客は、やっぱり女性が圧倒的に多いですねぇ。

しかし、スカートの人もいっぱいいるのに、よく岩をくぐろうとするなぁ。
恥ずかしくなってしまったので、いまは円山公園にて休憩中。
最後はこのあとは南禅寺にでも行ってみます!
932(「`ァ '):2006/10/01(日) 18:59:27 ID:ZU0Q8Nc00
秋雨前線が停滞してますなぁw
気をつけてい寺www
933(「`ァ '):2006/10/01(日) 19:42:19 ID:ZU0Q8Nc00
次の連休がちょっと楽しみなオサンですw
北海道へ飛ぶくらいの勢いでw
仕事が宵のうちに終わるのでちょいと出かけたいなってね

んではオサンは謎のスレへw
ぐっとノーン
934列島縦断名無しさん:2006/10/01(日) 20:16:08 ID:NogVgsll0
はいはい、口ではなんとでも言えますからね。
旅人の人気に嫉妬してないで実際に行ってから書きなさい。
935列島縦断名無しさん:2006/10/01(日) 21:25:43 ID:TDIyd7rd0
>>934
流れ嫁。スルー汁。
936ねこぱち:2006/10/01(日) 21:49:10 ID:zt3Kpwjp0
あと一ヶ月で紅葉の季節だね。
もうじき観光客がドバッと来るのぅヽ( ・∀・)ノ

食い物のことで質問あるんだけど、前スレかどこかで
「すいとん」が話題になってたけど、寒い気候の土地だと
味噌味、そうでもないところだと醤油味って本当かしら?

すいとんだけじゃなく、旅行先で汁物食べた人、今後の参考までに
教えてくらはいY(・∀・)
937925:2006/10/01(日) 23:23:24 ID:bFb10UUo0
>>926
レスありがとうございます
トースターが1480〜1980円程の商品に対し、ホテルから配送してもらうと
1,000円程かかるとの事で、迷ったあげく持って帰りましたw

日光駅でコインロッカーにぶっこみましたよw

いやぁ。いい思い出になりました!重かったけどw
938列島縦断名無しさん:2006/10/02(月) 08:25:53 ID:mfiQpq4v0
高速でフロントに虫あたりまくって、
近場のカー用品店で、クリーナー購入して、
出口で「くじ」ひいたら2等は……で商品はこれなに?
なんか、車内でCSとか見られる機器らしいのだが……
ナビのモニタとは別に、付けるのこれ?
(いらんなぁ。ナビのTVでさえ見ないのに)
機器無料だけどCSは云々……後日取り付けに……来てくださいだと〜。
「いらん。」
939列島縦断名無しさん:2006/10/02(月) 12:49:49 ID:fuEJ4meJ0
車載CSなんて松下のTU-DVTぐらいしか知らないが、
廉価品でも5万ぐらいするよな。
940列島縦断名無しさん:2006/10/02(月) 13:07:11 ID:MtMuT7qZ0
CS加入で販売店は奨励金がもらえるんでしょ、たぶん
全員2等が当たるようになってるんだよ
941列島縦断名無しさん:2006/10/02(月) 14:10:17 ID:fuEJ4meJ0
ああ、当選詐欺もどきか。
携帯電話が当たるのとか、一時期多かったな。
942列島縦断名無しさん:2006/10/02(月) 17:36:35 ID:0rS+UWPkO
初めまして。
アテのない暇な旅を今日から敢行してます。
大洗から船に乗っけようと大洗に着ましたが気がのらないからやめました。
これからとうしようかな?車中泊は寒そうですね〜?とりあえず100円ショップや服屋にいってきます。
943列島縦断名無しさん:2006/10/02(月) 18:43:33 ID:s8aH/vdK0
北海道とナニを天秤にかけてその結果なんだろう?
帰ればいいと思う
944列島縦断名無しさん:2006/10/02(月) 20:10:18 ID:1sqvlJ2f0
そう言うなよ、人それぞれでいいじゃないか

大洗まで来たのならそのまま北へ行くのがセオリーかな
那珂川沿いを遡って那須方面まで出るのも一興かと
945列島縦断名無しさん:2006/10/02(月) 23:49:30 ID:0rS+UWPkO
>>943
服屋と100円ショップに行ったのは、寒さ対策の為に冬服とか色々買い込みに行った為です。
明日、船で苫小牧か或いは高速で青森方面に向かいますよ。
946ねこぱち:2006/10/03(火) 00:16:29 ID:t1VHQdDK0
>>942
はじめまして。最後まで車一本で旅行するんですか?
947列島縦断名無しさん:2006/10/03(火) 00:17:20 ID:SR2Yz4Io0
おお、旅人発見。

>>945
>大洗から船に乗っけようと大洗に着ましたが気がのらないからやめました。
いいなー、そんな気ままな旅。 気をつけて行ってらっしゃい。

ところで、アテのない暇な旅と書いてるけど、北海道に行こうかなっていう
気持ちが今あるのかな?

このまま旅を続けてここに書き込むのならコテ付けてもらった方がいいと
俺は思う。
948列島縦断名無しさん:2006/10/03(火) 00:24:03 ID:fHGEjvTw0
コテについて一通り説明くんなまし
すません
949ねこぱち:2006/10/03(火) 00:32:55 ID:t1VHQdDK0
>>948さん
僕みたく、名前をつけることです。
そのほうがレスしやすいんス。分かりやすいですからY(・∀・)
950列島縦断名無しさん:2006/10/03(火) 00:42:02 ID:fHGEjvTw0
なるほどネ、でもみんなが”ねこばち”さんと同じ名前使ったら
混乱しませんか?
951列島縦断名無しさん:2006/10/03(火) 00:52:15 ID:v09nq69W0
普通はなりすまし防止のためにトリップというのを入れるんだよ
「名前#」の後ろに好きな文字列を入れると良い
「旅人#あいうえお」とすると「旅人◆OYRU45U」みたいになる
トリップはばれないように簡単な単語等は避けるが基本。
952列島縦断名無しさん:2006/10/03(火) 00:55:50 ID:fHGEjvTw0
↑あんがとう、わかった
953列島縦断名無しさん:2006/10/03(火) 00:56:50 ID:SR2Yz4Io0
ところで、0rS+UWPkO = fHGEjvTw0 なの??
954列島縦断名無しさん:2006/10/03(火) 01:00:00 ID:fHGEjvTw0
ごめん、ちがう
でもこれ見たらちゃんとコテやってくれると思うヲ
955列島縦断名無しさん:2006/10/03(火) 01:02:55 ID:SR2Yz4Io0
了! それを期待してる。
956黒猫:2006/10/03(火) 01:48:00 ID:iLAGKbv70
旅に出ていない時には基本的に名無し。指名で来たら出すこともあるけど。

>>924
元気そうで何より。360度地平線に取り囲まれてすごしてたら詰まらんこだわりはなくなったよ。
純朴な人たちと過ごしていたら肩の力が抜けて心が満たされた。
957列島縦断名無しさん:2006/10/03(火) 02:14:39 ID:t1VHQdDK0
>>956さん
どれくらいの期間行ってたんですか?
ゲルとかで寝泊りしました?
馬乳酒とかどんな味がするんだろうか(*´ω`*)
958列島縦断名無しさん:2006/10/03(火) 03:15:43 ID:iLAGKbv70
>>957
話続けてええんかね? なるたけ手短に。8日間のツアーだけど 2 日は成田-ウランバートルの
移動で消えたのでだいたい 6 日くらい。ウランバートルから寝台列車でゴビ草原行って
ツーリストキャンプや遊牧民のゲルにお世話になって、再び寝台列車で戻るという
コースでした。星空は味噌糞に綺麗で、地平線見わたしながら野ウンコして、何年ぶりかで
地面に大の字に寝て、歌を歌ってらくだに乗って馬にも乗って子供と遊んで地平線より内側で
徘徊して昼寝して子ヤギに指かじられて砂丘登ってゲル建て手伝ってとなかなか濃かったです。

ゲルってテントみたいなものかと思ってたけど、木の骨組みもしっかりしていて、天窓開けてても
風や砂が入ってこないしよく出来てた。普通にベッドとかマキストーブあって快適。それよりも
周りに何もないし環境厳しいから家族がちゃんと家族してた。おっちゃんそういうの弱いのよ。
心が疲れた方、人に疲れた方、何もないところで一人ぼっとしたい方などにお勧め。

食事はマトンづくしかと思ったら普通に牛中心だったし口にもあった。パンシロンは使わず済んだ。
馬乳酒は、期待していったけどあれ季節ものなんだって。呑めんかった orz
ホーミーはウランバートルの観光者向け民俗芸能館みたいなところで聞いた。
そうそう、丸目のセリカがウランバートル市内を結構走ってたよ。

ウランバートル市内はネットカフェもあったけど、ゴビ草原から書き込もうと思ったらイリジウムか
インマルサットがいるw (まだイリジウムあるんだっけか?)
959列島縦断名無しさん:2006/10/03(火) 03:23:33 ID:v09nq69W0
黒猫氏 遅まきながらお帰りなさい
百聞は一見にしかずでブログのURL晒せば如何?

馬乳酒は乳臭さとかはなくかなり強い焼酎って感じですね
大都市の輸入酒専門店ならあるかな、モンゴル料理店にもありますね。
私が知っているのは池袋と亀戸のモンゴル料理店にありました。
960列島縦断名無しさん:2006/10/03(火) 03:35:39 ID:yXuOu5UTO
あそっか orz

http://kuromoyolive.blog29.fc2.com/

先月 25 日に旅先で撮りためてたの一気に流しましてます。
いっぱい写真撮ったのでまとめはまだまだかかりそう (*´Д`)=з
なかなかモンゴル病が直りません。もう寝ます。
961列島縦断名無しさん:2006/10/03(火) 03:56:05 ID:v09nq69W0
いえいえ、こちらこそでしゃばってしまったかなと

オレサマライブはいつも楽しく拝見しておりますよ
いつかこのスレの皆さんとモンゴルの星空を眺めながら
馬乳酒で一杯やりたいものですね〜。

その時はインマルサット回線で2ちゃんにライブ中継なんて
スポンサー探さないと無理かw
962列島縦断名無しさん:2006/10/03(火) 11:51:55 ID:yXuOu5UTO
おっ、リピーターさんどうも。20km おきに点在するゲルで
インマルサットでチャットとか良いかもねw
「流れ星キター」
「見えんかったorz」
「人工衛星age」
「おまいら、アルヒ入りましたよ」
「太陽光の充電分がなくなるのでそろそろ落ちます」

うーん、微妙w
963白くまアイス ◆czsIRokUmA
>>942
紅葉が始まるこの時期に旅ですか(゚∀゚)ウラヤマシイ!
オイラだったら迷わず紅葉前線?と共に南下してしまいそうorz
>>黒猫氏
モンゴルから帰国お疲れ様でした(*゚Д゚)ノシ
そうですか、丸目のセリカが走ってましたか!
今週末にも走行距離が20万突破するので、週末は記念ドライブに行く予定です(´。・ω・。`)
僕も星空を見ながら大草原で寝ころんで一晩過ごしてみたいなぁ。・゚・(ノД`)・゚・。
>>ねこぱち氏
京都の生活も大分慣れてきたみたいですね(*´・ω・`)
あと一ヶ月もすれば京都も紅葉シーズンに入ると思うので
その時はお気に入りの寺院巡りをされるのかな?