【オリオンツアー】高速バス【煙モクモク】

このエントリーをはてなブックマークに追加
790列島縦断名無しさん:2009/12/18(金) 02:39:48 ID:QBOHsCZ60
観光バスにあるような中途半端なのは滅多に使わないな
3列車みたいな立派なフットレストはいいんだが
791列島縦断名無しさん:2009/12/18(金) 08:44:22 ID:sQOG1Ftv0
俺も使わないな。
中途半端なやつだとふくらはぎの所が痛くなるんだよな。
792列島縦断名無しさん:2009/12/18(金) 18:22:44 ID:edP4WUwAO
女性なら丁度良いでしょ。俺も普通に足伸ばせる方が良い。
793列島縦断名無しさん:2009/12/20(日) 20:09:44 ID:0pAtZuEbO
スタンダード?有り得ない狭さ
794列島縦断名無しさん:2009/12/20(日) 21:21:36 ID:KiDpjlvY0
普段からバスツアーに参加する俺は4列シートの狭さを何とも思わない
795列島縦断名無しさん:2009/12/22(火) 15:16:40 ID:gNYWC61UO
ワイドスターて4列で前後の間隔が広いだけ?
796列島縦断名無しさん:2009/12/22(火) 17:31:16 ID:z+ZU6AoDO
そうだよ。4×10

スタンダードは4×12


797列島縦断名無しさん:2009/12/24(木) 22:43:34 ID:+IZ9Jt/6O
やはりここのスタンダードは辛い

あとサークルの大学生

消えろ
798列島縦断名無しさん:2009/12/24(木) 23:22:57 ID:Po/mzDv80
今の学生にマナーを求めるのが間違ってる
799列島縦断名無しさん:2010/01/25(月) 21:21:27 ID:I69OUDOk0
1月21日の夜にオリオンツアーのバスで東京から蔵王へ行きました。
車内がタバコ臭くて最悪でした。完全に喫煙車の臭いでした。
運転士が使用前の車内でスパスパやってるんやと思います。

1月24日の昼に蔵王から東京へ帰りました。
臭いはなく、快適に過ごせました。
足立ナンバーの黄色の車両はまだ新しく、ゆっくり走っている間は乗り心地よかったです。

安い賃金で雇われているのはわかりますが、車内でタバコ吸うのは勘弁してほしい。
クレームの電話でも入れたろかと思いましたが、
会社も安かろう悪かろうと割り切らせる考えやろうから、改善も見込めないでしょう。

次は時間作って新幹線使って前泊します。
800列島縦断名無しさん:2010/01/27(水) 00:59:08 ID:KMlatHPq0
新幹線使える環境なら
ツアーバス使わず、最初から
新幹線使わなくちゃ…
801列島縦断名無しさん:2010/01/29(金) 16:27:19 ID:5Xnjncu00
リア充は夜行バス使うんじゃねえ
自分らが騒いでるのは棚に上げて、前に座ってる俺が少しでも椅子倒したら文句言ってきやがった
802列島縦断名無しさん:2010/01/31(日) 06:19:14 ID:PNyNawhiO
安かろう悪かろう。

もう利用するのは辞めようと毎回思う。

っが!今日も大阪〜東京のオリオンバスの中
803列島縦断名無しさん:2010/01/31(日) 09:52:40 ID:lrYkPr0H0
安さこそすべてという価値観の貧民たちのおかげで今日も盛況
804列島縦断名無しさん:2010/01/31(日) 18:49:57 ID:5FbsXgNk0
>>801
無断で倒したんなら文句言われても仕方ない
我慢ぐらい覚えようや
805列島縦断名無しさん:2010/02/08(月) 22:48:17 ID:noW9V0yX0
正規の高速バスは礼儀正しい客が多い。
一方、格安バスは学生などが多い。
806列島縦断名無しさん:2010/02/09(火) 21:04:59 ID:EpVMNATM0
今度使おうと思ってたのにそんなにひどいの?
807列島縦断名無しさん:2010/02/10(水) 00:51:15 ID:SMO6yc2n0
>>806
そう、ひどい。乗ってすぐ後悔する可能性大。
ちなみにどこからどこ行くの?
808列島縦断名無しさん:2010/02/10(水) 08:19:11 ID:lCI2sOCO0
何も情報がなくて初めて乗ると結構きついかもしれないが、
酷いと思って乗ってみると以外にそうでもない。
809列島縦断名無しさん:2010/02/11(木) 18:26:30 ID:VtkWC4ew0
ターミナルの喧騒さえ我慢すればツアーも路線も大して変わらなかったと思う
まあちょっとのことでクラクション鳴らす運転士は多かったように思うが
810列島縦断名無しさん:2010/02/14(日) 02:33:50 ID:pqII/Z+b0
今度東京〜盛岡まで行くんだけど集合場所がわからん。
格安だから選んだけどそんなに悪いとは
811列島縦断名無しさん:2010/02/14(日) 11:27:56 ID:6f4DQGjt0
>>810
集合場所は、その時の交通状況でよく変わる。
また、近くには、似たようなバスがたくさん並んでいるから
その中から、自分の乗るバスを探すのが一苦労。
何せ、路線バスと違って、車体の色や行き先表示で
見分けがつかないからね。そして乗り遅れるやつ続出。

また、路線バスなら、時間前に出発することはありえないが
ツアーバスだと、客の受付がすんで、全員揃ったと勘違いして
時間前に出発することも・・・。

ここはおとなしく、「ドリーム盛岡」にするべし。
乗り場は非常にわかりやすく、運転士はベテラン。
もし、急に都合が悪くなって乗れなくなっても、きっぷの変更・キャンセルは
乗車直前まで、無料または100円程度の手数料でOK。
http://www.kakuyasubus.jp/hokkaido_kanto/rakuchin/index.html

冬は風邪を引いたり、悪天候で予定が狂うリスクが高まるが
そんな時期にツアーバスなんか乗るもんじゃないよ。
812列島縦断名無しさん:2010/02/14(日) 12:18:09 ID:I+DfXlgl0
オリオンの東京駅ならここだ。集合場所にスタッフいるからわかる
http://www.orion-tourbus.jp/orionbus/map004.htm
813列島縦断名無しさん:2010/02/14(日) 13:08:40 ID:6f4DQGjt0
なるほど・・・
・青森盛岡八戸行き4台 ・金沢富山福井行き3台 ・秋田行き2台 ・新潟行き1台
22時45分に、この4系統10台のバスに乗る客が1ヶ所に集まるわけか・・・。

どうせ、スタッフと言ってもバイト君でしょ。目印のジャンパー着て突っ立ってるだけで
田んぼのかかしとたいして変わらん。押し寄せる客を前に右往左往。
「○○行きのお客様、この列にお並びくださーい」とか言っても全然聞こえやしない。

しかも、15分後には仙台福島山形行きが3台、さらにその15分後には名古屋岐阜行きが2台
関西行きが4台控えている。この表を見ただけで、現地が大混乱する様子が容易に想像できる。

それにたいして、ドリーム盛岡の出発する東京駅八重洲南口バス乗り場の図面はこっち。
http://www.jrbuskanto.co.jp/bus_stop/tokyo.html#tokyo01

乗り場に番号が振ってあって行き先ごとに分かれているし、構内放送や電光掲示板で
案内してくれるから間違えようがない。駅の中の窓口に行けば、きっぷの予約や購入
キャンセルや変更、さらに当日のキャンセル待ちもできるし、わからないことは何でも教えてくれる。
路線バスとツアーのこの差は歴然としているなぁ・・・。

814列島縦断名無しさん:2010/02/15(月) 11:08:48 ID:cSxrZZsd0
JRバスの関係者かよw

俺は去年の秋ごろにはじめて使ったけどそこまで酷くないよ。
まぁ確かに対応悪くて怒ってた人はいたけど。
815列島縦断名無しさん:2010/02/16(火) 14:17:57 ID:G5Y1Fq6G0
>>810
ほんと集合場所などの案内がこの会社は適当すぎる。
土日だと問い合わせの電話してもまず出ないし。
かなり緊張感のあるツアーを楽しめる。
816列島縦断名無しさん:2010/02/16(火) 20:50:38 ID:u423kL0O0
>>812
最下段に、緊急連絡先の携帯番号が書いてあるけど
集合場所がわからないときなど、ホントにつながるのかな?
また、もしつながったとして、役に立つアドバイスをしてくれるのかな?
817列島縦断名無しさん:2010/02/18(木) 13:07:13 ID:rvnYbDr40
>>816
まず繋がん無い
818列島縦断名無しさん:2010/03/14(日) 22:56:04 ID:OnKESJZu0
このスレ読んで不安になったけれど、全然大丈夫だった。
緊急連絡先も通じたよ。(←バス停がないので、確認した)

運転は荒いけど、予定時間よりも早く着いて助かった。
トイレ休憩もちゃんとあったし。

値段は安いから、座り心地はフツー。

男女も一緒にならないようにしてくれるし。

集合場所で、来ていない人にキチンと連絡してたよ。
運転手も顔は怖いけど、帰りの便の集合場所とか、わかる範囲内の事は
とても親切に教えてくれたよ。

私はまた利用したいと思います。

慣れている人はマイ枕(ふくらませる物)とアイマスク持ってた。

819列島縦断名無しさん:2010/03/24(水) 06:20:30 ID:4IR/k1Xz0
>>1

同じように煙モクモクになった新幹線ではそこまでの混乱はなかったみたいだな
両者が乗客からの信用の違いが歴然としてる
820列島縦断名無しさん:2010/03/29(月) 09:28:43 ID:JIgDcdl90
この前初めて使ったんだが、気候が不安定な時期に使う乗り物ではないな。
ルートがツアバスしか無くても二度と使うまい。

冷たい雨が吹き荒れる深夜に他のツアバス待ちの客がごった返す中、
バスが30分遅れで変なところに到着してそこまで歩かされたわ。
お陰で風邪は引くわ、手袋無くすわ散々な目にあった。
今までまともな深夜高速バスしか使ったことがなかったから対応の酷さに呆れた。

それでもこのスレ見てると「未だマシなのか?」と思ってしまうのが一番問題だな。
821列島縦断名無しさん:2010/03/29(月) 17:14:58 ID:Eai4HEZy0
>>820
レポ乙。冬にツアーバス使って風邪引く人はよくいるから要注意。
ただでさえ寒いのに、雪や大雨が降ったらもう最悪。
822列島縦断名無しさん:2010/04/10(土) 16:35:22 ID:aRwygDxl0
ここは本当に最低。夜行バス予約したんだけど、
未成年はホームページからプリントアウトした同意書が必要らしく、うちはプリンターが壊れて使えないから送ってくれるっていう話になったんだ。
その後電話から一週間たっても一向に送られてこないから電話で催促したんだけど、「三日、四日前には届くと思います」とかなんとか。
今日は三日前だ。届いていない。
電話したら「まだ発送していません。間に合いません」とか寝言言いやがった。担当者がどうのこうのでごまかそうとする。
電話番の姉ちゃんも非常にカンジが悪い。俺がもし明日電話してたらどうなってたんだよ。休みだろ。
本当にクソだよ。金に余裕があるなら絶対使うな。ちょっと高い金払って別の会社を使うことを本当にお勧めする。
そんな俺は貧乏人。
823列島縦断名無しさん:2010/05/06(木) 08:55:17 ID:g0YTd0mE0
同じコース走ってるのに到着時間が・・・
824列島縦断名無しさん:2010/05/10(月) 18:11:50 ID:83mLxfEg0
今日安いを理由に怖いけど乗ってくる。
福岡-京都で3700円は安すぐる・・・。

ガクガクブルブルだぜぇ・・・。
お前ら、俺に勇気を分けてくれ!


到着地が大阪になってたから電話したんだ。
そしたら乗車の時に運転手に京都と言って下さいと言った。
不安になった。

電話で問題が解決し、そしたら京都でお願いできるんですねと言い掛けた俺
「そしたら京都でお願・・・プーップーッ」
電話切れた・・・。不安・・・。
825列島縦断名無しさん:2010/05/29(土) 07:01:39 ID:/O3E1a180
どうなったの?
826列島縦断名無しさん:2010/06/06(日) 00:29:17 ID:jUoA8EQXO
ワッフルワッフル
827列島縦断名無しさん:2010/06/19(土) 23:09:56 ID:Dyp4LH+tP
客がバスに乗ってるのに、同僚のはずの運転手に注意するのに
「バカヤロー」連呼はないわ
不快にも不安にもなった
828列島縦断名無しさん:2010/06/20(日) 11:57:56 ID:G/0iQwhB0
先月、関西〜仙台を、オリオンのHPから予約した後に、
間際になると安くなるのを発見し軽く鬱orz
今月末に乗る予定があるので、
間際割になるのを待ってたが、
一向に安くならない、というかどうも間際割はない感じ??
(今日明日の分も定価表示)
なのに「ばす探」というサイトで検索してみたら
同じオリオンでもこっちからの予約だと間際割になってる様子。
一体何なんだ??
満席になることもまずないだろうから
ギリギリまで待ってばす探で予約しようと思ってるが、
な、なんかフに落ちない。

そして、ウィラー村瀬バスにも関西〜仙台線があり、
早割があるのも発見。
曜日や時期にもよるけど、多分これがいちばん安そう。
チキショー次回はこっちで取ってやる。
829列島縦断名無しさん:2010/06/26(土) 22:08:04 ID:48I+Fsy50
>>828
関西-仙台は、さくら観光もある。
さくら観光だと、
ばす探の間際割よりも、
さくら観光の間際割のほうが安い。
でもウィラーの早割だと、リラックスタイプに
さくら・オリオンの間際割よりちょっと高いだけで乗れるから、
乗り心地重視ならウィラーの早割、
安さ重視ならさくら・オリオンの間際割なんだと思う。
830列島縦断名無しさん:2010/06/27(日) 16:33:52 ID:S3NyDgu30
オリオンの間際割なら
ばす探よりも楽天トラベルのほうが安かったよ
831列島縦断名無しさん:2010/07/04(日) 15:07:21 ID:v3orS0gb0
フォレストかJALかANA使え。
832列島縦断名無しさん:2010/07/08(木) 10:23:23 ID:Aa2SClci0
オリオンツアーで私の実家滋賀県○○市までのバスがあるなんて驚いた。 
夏休み利用しようと考えてます。

833♪ ◆ODw/HKFLiBci :2010/07/08(木) 11:32:54 ID:MsqTeVlO0
834列島縦断名無しさん:2010/07/13(火) 06:23:56 ID:Q+nGuFp60
営業....乙
835列島縦断名無しさん:2010/07/29(木) 13:19:47 ID:icxp2mWA0
明日オリオンバスを久しぶりに使うけど、このスレ発見して大後悔したわwww
以前熊本ー大阪間使ったけど、帰りのバスは運転手さんが優しい人で、
客が俺一人になったら好きな席で思い切り寝ていいよ^^って言ってくれた。
確かにツアーの質は悪いけど夜行バスってこんなもんでしょと割り切ってる。

明日は博多ー東京のワイドスターだけど、ワイドスター以外のバスが来ることないよな・・・。
だとしたら広告詐欺だぞ。
836列島縦断名無しさん:2010/07/29(木) 22:47:43 ID:iTR5g2K10
入金後のキャンセルってWEBからできないの…?明日になったらキャンセル料とられる。
837列島縦断名無しさん:2010/08/12(木) 03:35:42 ID:GZ2FzWV90
朝本当に緊急つながらなかったwww
838列島縦断名無しさん:2010/08/19(木) 09:44:29 ID:HmJyVcwz0
目糞鼻糞だがウイラーよかマシ
839列島縦断名無しさん
昔からのことわざ「安物買いの銭失い」