1 :
八木中生:
お〜い!仙台市立八木山中学校卒業生、みんな元気にしてるか〜い?
稀に見る糞スレだな。
八木中生は昔は賢かったんだが、
最近はスレタイも読めないあふぉを量産しているのか
4 :
列島縦断名無しさん:2006/05/04(木) 13:17:18 ID:ywNrcNKV0
4さま
5 :
列島縦断名無しさん:2006/05/04(木) 23:34:00 ID:LTbDlZiB0
孫5空
6 :
列島縦断名無しさん:2006/05/04(木) 23:37:09 ID:oOQ/KENk0
八木中生1杯 450(雑種)
枝豆付
7 :
列島縦断名無しさん:2006/05/04(木) 23:52:33 ID:FgI0eMX20
ラッキー7get!!
通報しますた。
10 :
8:2006/05/11(木) 00:00:01 ID:o3XxNTkK0
〜仙台を知らない人へ〜
Aひより台伝説
ひより台・・・それは太白区は八木山の奥深くに存在する新興住宅地。
施工がなぜか台湾の企業であり歩道が片側にしかないなど奇怪な立地となっている。
営業時間という概念がなく気分で開店、気分で閉店という店が多いため夜間の買い出しは徒労の可能性が
極めて高い。山の上特有の酸素の薄さに脳がヤラれたためかは知らないが住人には学会員と共産党員が多く、
新しく引っ越してくる住人には必ずこの2大勢力から勧誘が来る。
ひより台は町内会のイベントがさかんであり、子供達にカボチャをムリヤリ食わせるイベント、
ヤブ蚊の多い時期に子供達を川付近にムリヤリ集合させ蛍を見させるなど情操教育に力を入れている。
その結果板金工、塗装工、配管工など多彩な分野に優秀な人材を多数輩出している。
子供達の大半は名前が漢字で書ければ合格とまことしやかに噂される仙台西高に進学。
バス停名が「仙台西高前」なのに「仙台西高前」からは仙台西高が影も形が見えないなど「前」の定義に
とらわれない革新的なバス停から徒歩10分。そこが仙台西高だ。
春先から生徒達の頭部に見られる色とりどりの紅葉は地元の風物詩となっている。
学校前の人が殺せそうな急勾配の坂を下ったところには飲食店街があるが、ここで余所者がうかつにも
食事などしようものなら「オメー、このへんオレらがシキってんの知ってんのか?ぁあ!?」など客商売の
概念を覆す西高生との暖かいふれあいが堪能できる。
学校前に「その他の危険」の道路標識が立ち、避難所指定されているのに裏手が崩れてきそうな崖という
斬新な学び舎で、夏場に大量発生するカエルをプチプチ潰しながらやってくる教師の車にトラウマを感じながら
生徒達はやがて自動車への興味を持ち、社会人としての第一歩を踏み出していくのだ・・
マルチイクナイ
12 :
列島縦断名無しさん: