JTB総合版10 無敵の人気bP

このエントリーをはてなブックマークに追加
548列島縦断名無しさん:2010/01/11(月) 12:50:54 ID:ntPMARYK0
ムハハハハハハ・・・・。
549列島縦断名無しさん:2010/01/20(水) 22:06:27 ID:bSqHCQCyO
契約社員以上の人に賞与出るけど、
2009年冬のボーナスの支給はあったのかね?
2008年の冬のボーナスは2009年1月20日に支給されたようだけど
今日だったのかね?
550:2010/01/21(木) 23:23:58 ID:3VSBVdp40
ムハハハ!
551列島縦断名無しさん:2010/01/30(土) 08:13:55 ID:Qc1mwF4jO
おはようございます。
552列島縦断名無しさん:2010/02/01(月) 03:58:17 ID:T1DijpD2O
異動で新しい所に行くので、眠れない。
553列島縦断名無しさん:2010/02/01(月) 17:12:20 ID:7aNZ+8CK0
JTB
・・・やっぱり手遅れ・・なんだな・・ 

ダメダメ

Yahoo Japan もとい Yahoo朝鮮なんかに助けを請う

自社サイトに身を入れていないでなぜ協定各機関が付いていこうか?!
ヤフージャパンは ジャパンでは決して!!ない!

ヤフー朝鮮なのに
554列島縦断名無しさん:2010/02/01(月) 20:31:08 ID:E/v40jOdP
会社から勤続記念に10万円分のナイストリップ貰った。
転売禁止、今年中に1回の旅行で使えってしばり付きだけど、
これって後からいつ何に使ったか追跡できたりするの?
1回の旅行でそんなに使わないのでレジャーチケットとかに複数回長年に分けて使いたいんだけど。
一応、通し番号がふってあるからやろうと思ったらできるんだろうけど
そんな(何に使ったか)なんて問い合わせきたりする?
教えて中の人。
555列島縦断名無しさん:2010/02/01(月) 23:12:04 ID:WEQi0vyK0
>>554

券面に額が記載されてんの?
どっちにしても
勤続長いことおつかれさま
556応援団:2010/02/03(水) 14:00:50 ID:WDz0kT/I0
千原さん、ご栄転おめでとうございます。
557列島縦断名無しさん:2010/02/06(土) 13:39:35 ID:n2TKoyAp0
営業改体で混乱しすぎ。
558応援団:2010/02/06(土) 15:34:29 ID:QIIeq8+E0
分社化は、完了?
日航とJTBの関係や如何に。
559列島縦断名無しさん:2010/02/06(土) 22:56:52 ID:C2YmeSTm0
>>558

完了!
560応援団:2010/02/18(木) 14:57:35 ID:fvkAyy/R0
分社化完了故に、関連会社の解散、廃業、やりたい放題?
561列島縦断名無しさん:2010/02/18(木) 20:20:28 ID:CFRk4nG00
>>560
>やりたい放題?

やることなすこと禁止し放題。
何でも禁止。
562列島縦断名無しさん:2010/02/19(金) 18:22:41 ID:eEW7umu00
JTBは日航株持ってなかった?
563JTB中部ってどうよ?:2010/02/22(月) 00:17:59 ID:VxPn0YWX0
はっきりいってムカつく・・・・・・・・・・・・
今回の人事異動速報見てよけいにムカついた!
ボーナスカットしただけでも腹が立つけどよ、
何にもしねえ本社の奴等が何で誰も責任とらねえんだ?
この会社どうなってんだよ!
責任とるどころか、何もしてねえ奴に限って昇進してるじゃねえか?
てめえら、汗もかかねえでずうずうしくねのかよ!
社員のから巻き上げたボナースの重みをわかってんのか?
何で戦犯野郎が部長になったり、支店長になれるんだよ?
何で何にもしねえバカヤロー達を出世させるために俺たちは働いてんじゃねえぞ!
一番頭にくるのはよー、予算、予算って騒ぐくせにいざ自分たちの出世になるとお咎め無しで
影でコソコソやって上に上がって行ける一部の人間がいるってこと!
そういう奴に限って若いころから営業もろくにできなくて組合やってたか、出世しそうなヤツにくっついてヨイショしてきた奴でどうしようもねえよ!
絶対に赦しちゃいけねえよな、みんな!
09年度の戦犯リスト
長以下役員全員、本社、事業部、そして一部の高給個所長
以上、お前ら赦さねえ!!!!!!!!!!!!!!!!
みんなはどうよ?









564列島縦断名無しさん:2010/02/22(月) 00:54:12 ID:Fc/88W60O
昔から組合やってるヤツは出世若しくはダメダメ社員でも肩叩きにあわず本体に残ってるよね。
なんでこんなに仕事出来ない奴が地域部長とは言え部長の肩書きのポストつけるんだ?何故なら組合やってたから。
上司に媚びうり(飲みにケーション?)顔と名前覚えてもらえると得する事もままある。不公平感は拭えない。分社化し店舗、支店をリストラしポストの数が少なくなり上の奴等は席取りに必死。
お客様の顔なんて全く見てない
自分の保身に走るバカの役職ばかり
人事を自分の好き嫌いで決める幼稚な奴らそれが今のJTB
JTBに明日はない、崩壊の一途を辿るのみ。これでは若い社員のモチベは下がるばかりだね。
565応援団:2010/02/23(火) 20:14:31 ID:P8dFu8530
563,564 に異議なし。
566列島縦断名無しさん:2010/02/24(水) 07:38:04 ID:0kaUJ5X00
異議なし
567列島縦断名無しさん:2010/02/24(水) 09:05:51 ID:XvtzDSlG0

☆ JTBも荒れてるなぁ

  旅行業界は限られたパイの奪いあい

  そこで働く社員は惨めやのう
568応援団:2010/02/24(水) 10:54:32 ID:rIRtzLip0
分社化という名の責任転嫁によって、全社的な利潤を無視し、各個所の短期(見せかけ)利益の計上重視。
だって、人事が、これで決められるから。こんなこと、何時まで続くのやら。
先月、JTBを愛したMr.Tが、辞職した。気概のある人は、辞めていく。
569お勧めの海水浴場@九州:2010/02/24(水) 17:35:14 ID:3UdWm2jp0
沖縄以外
570列島縦断名無しさん:2010/03/02(火) 22:29:25 ID:W+E3CPfy0
T部長やりたい放題の傀儡政権、H部長大丈夫か?
組織改正の説明を受けて心配になった。
571列島縦断名無しさん:2010/03/05(金) 22:12:41 ID:94GLkHN60
570さん
もっと判り易くお願いします
572列島縦断名無しさん:2010/03/06(土) 01:24:37 ID:NnbBaDZb0
>>562
もっていたよ。
573列島縦断名無しさん:2010/03/06(土) 07:12:36 ID:Nnl75Z7d0
今後の組織改正の部署は、他意会・我会部署だろ。
T部長は適材適所ってきいているけど、実績残せていない
人物がどうなの?って相当反発があったみたいね。とにかく
前支店でも評判最悪だし、いなくなってモチベーションが上がっったって
聞いているしね。
574列島縦断名無しさん:2010/04/16(金) 00:08:36 ID:TZCANm6+O
盛り上がらないね。
575義男:2010/04/21(水) 08:28:19 ID:bMbdFFcR0
JTBの添乗員はあほのくせにやたら、いばってる。変だ
576列島縦断名無しさん:2010/06/03(木) 09:50:18 ID:nrC7UmuE0
京都の
七条堀川を上がった,漬物や「大安」ここは 堂々と公道の堀川通りのバス停に
観光バスを止め,観光客に土産を販売している, 「大安」は まだ堀川通りだからまし,
七条堀川を東へ行った「きちん宿 若みや」は, もっとひどい! 狭い七条通りに観光バスを止め客を乗降させる通行人はたまったものでは無い!さらに宿内は最悪で部屋に備え付けのドライヤーは壊れているし
部屋のティシュは埃まみれ,破れたふすまはテープ止め, 修学旅行生を取ってるが宿内の隠語では「??????」が来ると呼んでいる。
しょせん2流にも成れない3流のきちん宿だから仕方がないが、 この2店は
断固糾弾せねばならぬでしょう。
577列島縦断名無しさん:2010/06/03(木) 14:44:00 ID:LnjWjLJs0

交通公社は事実上徳川幕府の企業だ。

http://akiba.geocities.jp/pxzuwp/02/8/96_1.html

日本の多くの役所、警察、企業は、明治維新から引き続き、

徳川幕府が管理している。

観光の推進役と思われるJTBでさえ、その設立は、

勝海舟の誕生日だ。これは、偶然ではない。

http://akiba.geocities.jp/pxzuwp/C/03/12.html
578列島縦断名無しさん:2010/06/06(日) 21:26:37 ID:vrU6l1AQO
ボーナス少なすぎるだろ……働く意欲もなくなるわ
579列島縦断名無しさん:2010/06/07(月) 08:22:05 ID:REhjTNKu0
ボーナスどれぐらい?
580列島縦断名無しさん:2010/06/07(月) 10:03:43 ID:AqlvwVpb0
質問してよろしいか。
581列島縦断名無しさん:2010/06/07(月) 12:24:55 ID:twWbGbdMO
2.5ヶ月……
不況は嫌だな
582列島縦断名無しさん:2010/06/08(火) 00:53:30 ID:rz/6ojPA0
JTBの派遣会社にいる若い女の態度なんだあれ?
サービス業に不向き
583列島縦断名無しさん:2010/06/08(火) 07:04:34 ID:xP3r2uPVO
>>582
どの地域?
584列島縦断名無しさん:2010/06/09(水) 06:39:50 ID:fRQKFcI+O
給料安すぎるよ……
585異業種転身人:2010/06/13(日) 22:29:31 ID:CF9tKGBx0
3年前まで西日本方面の店舗へ仕事でお邪魔していましたが、支店の場所がいつの間にか
変わっていてびっくりしました。
いつ変わったのかな?
あと、お世話になった方々はどうなったのかな?

この業界の動向って、早いものですね。
586列島縦断名無しさん:2010/06/26(土) 20:44:44 ID:mlFR3sRJ0
西日本、大阪市立大卒 34歳で去年はボーナス100万円はあったけど今年は
30万円ちょい。。。
587列島縦断名無しさん:2010/06/27(日) 00:15:15 ID:cbHD/co40
JTBに入った連絡によると、同社が主催したエジプトツアーのバスが25日同国南部で横転し、
日本人観光客と現地ガイドの12人が重軽傷を負った。
添乗員を含む日本人16人のうち栃木県の男性(59)と東京都の男性(31)が骨折したほか、
9人が打撲などの軽傷。
現地ガイドのエジプト人男性(42)が意識不明の重体という。

JTBによると、事故は25日午後4時20分(日本時間同日午後10時20分)ごろ
エジプト南部の都市アスワンから南に約135キロのアスワン州内で発生。
ツアーのバスが片側1車線の道路を走行中、対向車線からはみ出してきた車を避けようとして接触、
横転したという。

横転したバスには座席のシートベルトがついていなかった。
588列島縦断名無しさん:2010/07/07(水) 07:14:42 ID:ynqRmoXO0
俺の勤めてる会社の福利厚生があるところからJTBベネフィットのえらべる倶楽部に切り替えやがった!!!
前の福利厚生のより格段に悪くなってるじゃねぇか!!
国内宿泊利用で初めて見たが、じゃらんより高いって・・・orz
補助金使っても全然高い!前の福利厚生のところはJTBベネフィットのえらべる倶楽部より半額以上に安くて、結構使える宿泊先いっぱいあったぞ・・・
まじで糞だわJTB!そしてそれに変えたうちの会社も糞!
589列島縦断名無しさん:2010/07/09(金) 08:17:38 ID:txOT3waMO
age
590列島縦断名無しさん:2010/07/16(金) 12:12:18 ID:eJVk7KWI0
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279245379/
おたくら、どうよ?
女同士の争いw
591列島縦断名無しさん:2010/07/17(土) 02:14:30 ID:VtUWaQC10
2010ルック下期ルック発売のニュースリリース
あまりにも稚拙なミス!!!!
「下期商品同行」て何??????
料金に添乗員が同行してくれるのかな
ほかにもう1か所ありますよ
こんなミス見逃していては、役員には
なれませんよ、女ボスさん
さあ・・みんなで間違い探し!
http://www.jtbcorp.jp/scripts_hd/image_view.asp?menu=news&id=00001&news_no=1310
592列島縦断名無しさん:2010/07/17(土) 15:12:12 ID:jMcAxYw10
高級取で総合職の使えない女は辞めてもらいたい。
593列島縦断名無しさん:2010/07/17(土) 16:25:22 ID:jMcAxYw10
↑高給取。いるいる。
594列島縦断名無しさん:2010/07/18(日) 09:57:31 ID:udFWrXd80
航空券のみは取り扱わないと断られた。旅行代理店の意味ないじゃん
595列島縦断名無しさん:2010/07/30(金) 16:41:51 ID:yTituKzB0
例えば、自動車産業を見た時、クルマの機能、性能、デザインなどについて“シロウト”が何かを言っても、そのまま製品開発に反映されることはありません。
安全性、快適性、工場での生産性など、シロウト考えでは及ばない観点があります。
ですから、利用者も自動車メーカーも監督官庁も、みんな“プロ”の技術者に任せるべきだと考えています。

一方で、旅行産業を見た時、旅行商品の機能、性能、デザインなどについてシロウトに大きな発言力があります。
安全性、信頼性、快適性、生産性など、シロウト考えでは及ばない観点・・・かと思いきや、“ユーザー企業”の中の権力者が「私は聞いてない」「自分は反対だ」「おれは責任を持たない」と叫べば、それまでの検討内容はどうにでも曲げられます。

日本では、プロであるはずの旅行業者が、その資質を持たないことも多く、これが“ユーザー企業”の中の権力者が幅を利かす根本要因になっています。
“ユーザー企業”も、旅行業者も、監督官庁も、クルマと違って、正真正銘のプロが必要だとは考えていないようです。
596列島縦断名無しさん:2010/07/31(土) 03:49:36 ID:c0dvbZCV0
>>594
飛行機のキップなんか航空会社で買ってくれ
597列島縦断名無しさん
>>594
代理店の意味って・・・
いくらか上乗せした金額でいいんならやるだろうが、
定価のチケットをJTBがそれだけ売る意味がないよな