駅からハイキング・ウォーキング

このエントリーをはてなブックマークに追加
952列島縦断名無しさん:2010/05/01(土) 22:55:55 ID:uRr/tKZ10
定員が埋まったんでしょう。
953列島縦断名無しさん:2010/05/01(土) 23:26:40 ID:FjV70Gxf0
中には予約だけするといった不届き者がいるようだから、早めに予約したほうがいいよ。
度重なる無断キャンセルは事務局でチェックされているだろうが。
954列島縦断名無しさん:2010/05/03(月) 10:50:15 ID:m066I5Zz0
予約だけして、参加しないのがチェックされる
予約キャンセルは数が多すぎてチェック出来ない
955列島縦断名無しさん:2010/05/06(木) 08:20:29 ID:VWEj3PRF0
>>953
無断キャンセルはちゃんと履歴に載るよ。
1度だけ連絡しなくて(その日に予約を入れてたこと自体覚えてなかった)
その翌週に参加するコースを見にいったときに履歴のところに「不参加」とでた。
それ以来、カレンダーに予約をいれたのを書くようにしてるw

6月の予約はじまったね。
956列島縦断名無しさん:2010/05/06(木) 17:51:31 ID:8eKcVjxJ0
大森、受付終了早すぎだろ…。
受付開始日の朝10時に行ったら募集終了ってなによ。
957列島縦断名無しさん:2010/05/06(木) 18:35:04 ID:MwrpVFpy0
0時から受付なんだから仕方ない
958列島縦断名無しさん:2010/05/06(木) 20:16:31 ID:ObBbhK7y0
>>956
>>957
しょうがないといってしまえばそれまでだが、そんなに得するコースなのかな?
首都圏だったら大宮だってあるし・・・

当日俺は別のハイキングに参加する予定だから、予約するつもりはなかったが。
959列島縦断名無しさん:2010/05/07(金) 08:12:02 ID:TVN+mh5r0
>>958
私も都内は行かない、もとい・・・行けないので
自分的には問題はないけど
都内の予約がすぐに締め切りでという現象は結構前からだけど
当日の参加人数がそれなりにいるんだろうね。
だから、主催者側としてはなんら問題はないわけなんじゃないかな。
もしこんなに早く定員が埋まったのに当日さっぱり人がいないということなら
もっと対策を打つだろうしね。向こうもボランティアでやってるわけじゃないでしょう。
960列島縦断名無しさん:2010/05/07(金) 08:13:55 ID:TVN+mh5r0
私は>>955でもあるのですが8時の時間にはまだ締め切りにはなってなかったよ。
参考までに。
961列島縦断名無しさん:2010/05/07(金) 09:55:44 ID:wLrvj/3l0
自分は大宮近郊だから、むしろ大宮が残ってて有り難いですががな
どうせ参加するなら近い方が楽だから、都内はすぐ埋まるわけでしょ
もう2000人枠じゃ足りないほど参加者が増えてるんなら、枠を3000人まで拡大しても良いんじゃないか
それとも事前に関係機関に届けるうる最高の人数が2000人なのかね
962列島縦断名無しさん:2010/05/07(金) 23:46:22 ID:AetuYqrK0
>>959
都内だとペットボトルをくれることがある。
仮に2000人だとしたら、それだけで運営費が20万〜30万かかる。
当日閑古鳥が鳴いたら、大森だと大田区の観光協会からも開催をお断りされるでしょう。

>>961
東武やSRは原則として事前受付を行っておらず、当日の受付となっている。
もちろん参加者の見積りはしているだろうが、多いときもあれば少ないときもあるようだ。
東武だとSTEP7の関係もあるせいか、それが目的で雨天でも参加している人はいるようだ。
963列島縦断名無しさん:2010/05/08(土) 00:13:24 ID:qadDfw4l0
>>962
都内じゃなくても水支給はよくあるよ。
夏になればなるほど。
964列島縦断名無しさん:2010/05/08(土) 19:07:58 ID:CkrFcal4P
期間限定コースのポイントはいつ反映される?

>>962
ペットボトルくれるのはたいてい飲料メーカーのタイアップだと思う。
駅からハイキングは最近始めたから分からないけど、
私鉄系はパンフやコースマップにそのメーカー名が書かれてる。
965列島縦断名無しさん:2010/05/08(土) 22:20:06 ID:ML3jTZhD0
JRのは谷川岳の水だけどな
966列島縦断名無しさん:2010/05/08(土) 22:23:37 ID:Sh3HkzwZ0
>>964
期間設定同じく知りたい。
4日に佐倉行ってきたけど、まだ反映されてない。
通常とちがって記入した紙から手入力なんだろうから、ちょっとはかかるだろうとは思うけど。

今日日暮里行ってきた。
コースの最後の方は、いつものジャンパー着た案内人でなくて、
制服の駅員が案内してた。
暑いのに上着を着てごくろうさんでした。
駅員さんの一人が風呂屋の案内ボードを掲げてたんで、
思わず風呂に入ってからゴールしたw
タオル持ち歩いてて良かった。石鹸持ってたらなおよかったが。
967列島縦断名無しさん:2010/05/08(土) 22:40:07 ID:us6bYrvv0
>>963
そういえば、4年前だったかな?
隅田川の駅からハイキングに4回にわけて参加したときの話。
そのうちの1回で上野駅の入谷口でアミノバリューを配ってた。

本来は参加者のために支給するはずなんだが、路上生活者と思われる人が
駅員に詰め寄ってたのを思い出した。
もちろん、断られたけどね。
968列島縦断名無しさん:2010/05/08(土) 23:02:07 ID:9zKZKzyh0
>>964
都内は知らんが群馬は地元の水ですよ。
前橋や高崎は赤城山麓、桐生は桐生の水、この間行った沼田は沼田の水だった。
969列島縦断名無しさん:2010/05/09(日) 00:12:06 ID:smbgHYk00
>>964 966
5月4日に参加した高崎はまだ8日現在で反映されてない
1月に参加した熱海、昨年10月の湯河原は翌日には2ポイント付いてた

期間限定コースはログイン後の「昨年度の履歴を表示する」で反映されないんだな
970列島縦断名無しさん:2010/05/09(日) 10:14:32 ID:q+yMZp8g0
>>969
私も見てきたけど昨年の履歴には期間限定コースは載ってないね。
昨年は確か翌日か2,3日後にはポイントついてたね。
971列島縦断名無しさん:2010/05/10(月) 10:03:47 ID:KcjALnPj0
4月29日に参加した期間設定コースの笠間は5月7日にポイントついてたよ。
最近はポイント付与がちょっと遅めなのかな?
972列島縦断名無しさん:2010/05/16(日) 21:32:36 ID:LTgNL6Gs0
来週末は養老渓谷。
小湊鐵道にも乗れて、今から楽しみ。

973列島縦断名無しさん:2010/05/16(日) 21:50:25 ID:fH4fJlbm0
5月7日に参加した期間限定コースの茅ヶ崎
今日ログインしたらポイント付いてた。
974列島縦断名無しさん:2010/05/16(日) 21:52:50 ID:nVczTmgv0
本日、岩瀬御嶽山コースに行ってきました。
天気も良くて絶好のハイキング日和でした。
いろいろ漬物やドリンクサービス、雨引観音の手ぬぐいとかの
サービスが充実してました。
矢印も分かりやすかったし、スタッフさんも感じが良かったです。
最後にその場で打った手打ち蕎麦(つゆがちょっと少なかったけどw)が
てんぷらもついてておいしかったです。
975列島縦断名無しさん:2010/05/17(月) 07:37:46 ID:XHZtN2uT0
>>974
おお。私も行ってきました。いい天気でした。
山道のツツジが綺麗で、森林浴を満喫。
手ぬぐい、もらえたんですか?「雨引かんのん」の立札のところで
右に歩いていけばもらえたかも。
976列島縦断名無しさん:2010/05/18(火) 18:55:17 ID:5TVhwpxS0
キモい
977列島縦断名無しさん:2010/05/19(水) 15:35:48 ID:u6zlTGxI0
この前の土曜日は富士吉田へ。
富士の稜線と新緑が美しい。
駅ハイの後は上諏訪に行って、温泉宿に素泊まり。
夕飯は居酒屋で諏訪湖産のワカサギのてんぷらや馬刺しで一杯。ウマー。

翌朝は上諏訪から諏訪湖半周の駅ハイ。
湖畔のひらけた景色がきもちいい。調子こいて諏訪湖一周してしまった。
昼飯は名産のうなぎをうな重で。ウマー。
駅ハイの後は、駅前のデパートの中にある温泉で汗を流す。極楽極楽。

今週末は山形行くんだわ。またお天気だといいなあ。
978列島縦断名無しさん:2010/05/21(金) 19:43:24 ID:GZvSQ5eC0
>>977
日帰りでせわしないのではなく、1泊でのんびり連ハイはいいね。
お金がかなりかかりそうだけど、
山梨・長野・山形って行動範囲広くて、羨ましい。
979列島縦断名無しさん:2010/05/21(金) 20:10:47 ID:9zuhQro80
高崎支社の夏の臨時列車の発表があった。
今年も7/17と9/18に恒例の谷川岳ハイクが開催され、快速一村一山号が運行される。
980(・∀・)だるまる:2010/05/21(金) 22:24:13 ID:RL2Jm6iR0
>>979
臨時出てましたね

7月17日(土) 新緑の一ノ倉沢岩壁観賞(05024)
9月18日(土) 紅葉の一ノ倉沢岩壁観賞(05033)

明日はバラ園です。天気も良いので来てね〜
981列島縦断名無しさん:2010/05/24(月) 15:40:18 ID:DyX7ujMh0
初めて班分け行動の駅ハイに参加した。
つか、首都圏ばっかり参加してたんで、受付に行くまでそんなのがあるのも知らなかった。

うーん、あれは人を選ぶよな。
個人的には時間はかかるし、好きに動き回れないし、
某高生のガイドは無い方がましなくらいだわでイライラした。
これからは特に街歩きの場合、班行動でないか気をつけて予約しようと思ったわ。
982列島縦断名無しさん:2010/05/24(月) 20:59:08 ID:RYnfxMSB0
>>979
自分は特に地方だと、途中、気が合った人と
一緒に行動することもあるので、
班分けの駅ハイは興味ありました。

マイペースでとか、計画をきっちり立てている場合には、
合わないのかもね。
某高生のガイドはどんな感じだったんだろう?
983列島縦断名無しさん:2010/05/24(月) 21:00:49 ID:RYnfxMSB0
>>981でした…
984981:2010/05/25(火) 17:17:29 ID:0g6VqGqN0
>982
4W1Hがまるでできていなかった > 某高生ガイド
明るくて元気いいのはいいんだけど、質問に答えられないし、
わかってるらしいことを言うにも4W1Hが半分くらい欠けてるんでわけわかめ。
あらかじめ用意した原稿を読むのでも、いちいち語尾を上げるんで、
全部疑問形みたいになって意味が通じないんだわ。

ただ、これってたぶん珍しい例なんだと思う。
その前日に参加した団体行動の駅ハイはガイドが知識豊富で、
勝手に動き回れこそしないけど、かなりためになった。
ゆっくり回れる余裕がある人は、班行動もまた良しだと思う。
985列島縦断名無しさん:2010/05/25(火) 18:11:25 ID:aOZ0Cr9c0
子どもに無理言うなよw
いい大人が
せめてメアド聞くくらいにしとけ
986列島縦断名無しさん:2010/05/26(水) 01:32:27 ID:yqUjrAG+0
> 予約しようと思ったわ。
女?
高齢カマ?
987列島縦断名無しさん:2010/05/26(水) 01:33:59 ID:nD1+RLck0
>>985
釣りかもしれないけど、過疎よりマシな気がするのでマジ゙レスしてみる。

おいおい。駅からハイキングって子供のためのイベント?
そのために遠くから交通費かけて楽しみしてきた大人は、それが終わった後でも不満言っちゃならないの?
言っとくが、イベント中に不満言って雰囲気悪くしてた人は知る限りはいなかったよ。

正直、複数参加の年配の方の我慢強さには頭がたれました。
一方、一人参加の年配の方は露骨に途中離脱されてましたよ。

>せめてメアド聞くくらいにしとけ
これってどういう意味? ぐぐってもわからないし、ぐぐるほど悪い意味にしかとれない。
988列島縦断名無しさん:2010/05/26(水) 08:31:00 ID:jeT7LeiMP
>>987
あんまり突っ込まないでおきなよ
989列島縦断名無しさん:2010/05/26(水) 18:33:49 ID:MGW74+6W0
>>978
子供らが楽しんでもらおうと考えてやった事だろ
苦情があるなら主催に言えよ
いい大人は、子どもが一生懸命やってる事は、大目に見るもんだ

それも我慢出来ない悪いオトナは、メアド聞くくらいにしろけって事だ
悪意すらぐぐらないと判らんなら、半年ROMってろ孺子
990列島縦断名無しさん:2010/05/26(水) 21:00:50 ID:O3v2JnkU0
>>989
加齢臭ジジババどもへ

行き帰りの電車・汽車の中では行儀良く静かにしていてください。

飲食も謹んでください。

加齢臭だけでも臭いて大迷惑であること気づいてください。
991列島縦断名無しさん:2010/05/27(木) 00:45:18 ID:Uf9phzxz0
えー強制班行動とかあるイベントもあるんだ
4W1Hってなぁに?
子供らが楽しんでもらおうと考えてやった?えっほんとにそうなの?
つーか、高校生とかなら参加者がジジババだろうが、
子供の分類には入らないよね

以上、外野からの疑問・質問でした
992列島縦断名無しさん:2010/05/27(木) 03:48:38 ID:UU28CQlv0
次スレ誰か立ててくれ
993列島縦断名無しさん:2010/05/27(木) 07:47:01 ID:wDB8OADi0
次スレ立てまんた

駅からハイキング 2コース
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1274913726/

994列島縦断名無しさん:2010/05/27(木) 08:43:05 ID:pH+UAoYYP
>>991
「4W1H」くらいググっても罰はあたらないとおもうけど
995列島縦断名無しさん:2010/05/27(木) 09:29:04 ID:jontCK+z0
>>994
全角英数池沼爺さんに言うだけ無駄
996列島縦断名無しさん:2010/05/27(木) 19:29:19 ID:lJ3/JUwR0
>>993 乙です。
4年半でゴールとは、マターリした板らしく良いペースですね。
次スレものんびり歩きましょう。

997列島縦断名無しさん:2010/05/28(金) 03:15:07 ID:KSNYulKV0
>>995
別にこのスレって英数字半角じゃないよねw
998列島縦断名無しさん:2010/05/28(金) 03:16:55 ID:KSNYulKV0
>>994
あなたもズレてるね
自演かなw
999列島縦断名無しさん:2010/05/28(金) 07:44:43 ID:WdjZax750
団体行動が難しいのに、なんで参加するんだろう?
1000列島縦断名無しさん:2010/05/28(金) 09:23:21 ID:ToccVKiA0

    |┃≡
    |┃≡
 ガラッ.|┃〇_〇
.______|┃・(ェ)・)  なかよくやろうよ 
    | と   l,)
______.|┃ノーJ_


    |┃
    |┃
    |┃〇_〇
.______|┃・(ェ)・) ポイ    
    | と ⊂彡
______.|┃ノーJ |l| |
         【次スレ:http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1274913726/】  
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。