初めての秋葉原

このエントリーをはてなブックマークに追加
1列島縦断名無しさん
九州人です。初めて東京に行くんでついでに秋葉原も見ていきたいんです。
何かやり残すことがあると後悔しそうなんでこれはしとけとか見てた方がいいよという場所ありましたら教えてください。
とりあえずおでん缶とやらは買いたいしメイド喫茶も入ってみたい…(´・ω・`)
2列島縦断名無しさん:05/03/04 19:29:30 ID:1Lt1m3PV0
一党自営業阻止!
3列島縦断名無しさん:05/03/04 20:46:43 ID:FsrCC7Ew0
交通博物館 万世 ラジオ会館 じゃんがらラーメン 
4列島縦断名無しさん:05/03/04 23:10:22 ID:SZAIITso0
このキモオタが!!!!!!!!!!!!!!!!
5列島縦断名無しさん:05/03/05 13:47:34 ID:5g6wWkuz0
おでん缶はLaOXラオックスザコンピュータ館向かいのチチブ電気ビル脇に
ズラリと自販機が並んでいる。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/990424/akibatv.html
メイド喫茶をアキバで最初にはじめたのはT-ZONEだった気がする。
(もっと前からあったのかもしれないが、メジャーになったのはコノ会社が
はじめたからだと思う)
最初びっくりしたよ。あの亜土電子工業がそこまで落ちたのか!ってね。
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/13554509.html
今は慣れたね。時代が変わったんだと思ったよ。
いつの時代もアキバは世界最先端だな。
6列島縦断名無しさん:05/03/06 03:47:15 ID:9JMqz4kY0
>>1
今の時代おでん缶はどこでも売ってるよ。
メイド喫茶も以外と普通。
あなたには是非九州じゃんがらを食って誤解された九州を実感してもらいたい。。。。
7列島縦断名無しさん:05/03/06 08:40:25 ID:+30GfMLw0
>>5
>メイド喫茶をアキバで最初にはじめたのはT-ZONEだった気がする。
>(もっと前からあったのかもしれないが、メジャーになったのはコノ会社が
>はじめたからだと思う)

アキバのメイド喫茶の数々が注目を集めるように(メジャーに)なって、
環境が整った頃に金の匂いを嗅ぎ付けて参入したのがT-ZONE。
8列島縦断名無しさん:05/03/09 18:08:00 ID:aHhReJn6O
私も明日秋葉原行きます。
メイド喫茶って今普通なんですか。
最近テレビでよくやってるから
行ってみたいけど、たくさん有りすぎOTZ
9漏れの自宅からサンボまで350km:05/03/09 20:31:01 ID:yIZB68bNO
マジレスすると牛丼サンボは逝っとけ。
昼12時ちょうどにならないと開かないから要注意。
10列島縦断名無しさん:05/03/09 21:15:03 ID:7EHB2zG10
歩きタバコだけはしておけ。
11 ◆MiMIZUNCjA :05/03/09 21:17:03 ID:qMruwP2k0
歩きタバコは有料オプションです
12列島縦断名無しさん:05/03/09 22:56:13 ID:Romo32sN0
お昼は何処がおすすめですか?
13列島縦断名無しさん:05/03/10 02:13:12 ID:aDzVVh2L0
普通に肉の万世でハンバーグのランチセットがいいんじゃないの。
おみやげにハンバーグサンドもうまいので是非どうぞ。
Edy(エディ/電子マネー)で決済ができるね。
14列島縦断名無しさん:05/03/10 04:03:11 ID:bbE6muRb0
Edyは持ってても地方じゃ使いようがないけどな。
15列島縦断名無しさん:05/03/16 21:08:44 ID:a/0JcTqK0
街で配っているビラやチラシは受け取らないほうがいいよ。
中には悪質なのもいるから
16列島縦断名無しさん:05/03/17 05:17:52 ID:Ps5mPLxY0
JRの駅前でカゴ持ったねーちゃんが2〜3人で「絵の展示会やってます〜」とか言って
ビラ配ってるやつは特に悪質だから気をつけてください。

あれに付いて行くと、中で怖い人に囲まれて100万円の絵を買わされます。
17列島縦断名無しさん:05/03/17 05:42:54 ID:dCx7hefy0
            橿原VS奈良  全駅全面戦争 

       大和八木    >    大和西大寺
       橿原神宮前   >    近鉄奈良
       畝傍御陵前   >    JR奈良
         金橋    >     高の原
         畝傍    >     学園前
        新ノ口    >     富雄
         耳成    >     菖蒲池
       八木西口    >     新大宮
      橿原神宮西口   >     平城
         真菅    >     西ノ京
         浮孔    >     尼ヶ辻
        香久山    >     帯解
         岡寺    >     京終


18列島縦断名無しさん:05/03/17 06:24:27 ID:v98hHQbG0
19列島縦断名無しさん:05/03/17 06:28:06 ID:dYG/M3eq0
とりあえず秋葉原神社に御参りしてくださいまし
20列島縦断名無しさん:05/03/17 09:17:44 ID:+Ol/JikP0
>>16
えっそうだったのか!
「そんな営業で私は釣れない」って軽くあしらってやったが・・・。
そういう目的があったのか、あれは。
21列島縦断名無しさん:05/03/19 22:01:09 ID:I5lnwJOE0
刃物類の取り締まりキビスィて聞いたんだが。
そんなにキビスィのか?
22列島縦断名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 21:34:41 ID:d4HK476i0
>>21 刃物なんて持ち歩くなYO
ちなみに催涙ガスもマズイらしいので最近はエアーサロンパスを催涙ガス代わりにしている。これなら見つかっても問題無し。

23>>21:2005/04/04(月) 21:30:00 ID:NlnbbDMu0
一通りの名所は回ってきたがやたら警官立ってたね。
地方出身で久しぶりの都会だったからちょとビビタ
>>22
催涙ガスもヤバイのか。おでん缶あける時に十徳ナイフ使ってる香具師がいた
24列島縦断名無しさん:2005/04/05(火) 11:19:34 ID:JhyRUli60
>>23 警察に過剰防衛になるみたいな事を言われた。 エアーサロンパスなら筋肉痛なのでカバンに入れてましたと言っても不自然じゃない罠。
十徳ナイフも警察に見つかればヘタすりゃ任意放棄求められるぞ。キャンプ場ならともかく街中で十徳ナイフは不自然。
25列島縦断名無しさん:2005/04/11(月) 22:09:36 ID:3FYYhoyNO
GWに初めて秋葉原に遺訓だけど、何処に宿取ったら便利かしら?
秋葉原の他に行ってみたい所は、神保町と響鬼のロケ地。
26列島縦断名無しさん:2005/04/16(土) 21:35:00 ID:cL/Wtc6G0
       【 緊 急 告 知 】
______________________

デジカメで秋葉の街と××を撮影するOFF
______________________

時代とともに変わり行く僕らの町「秋葉原」
今まさに転換期を迎える秋葉原を
僕らの感性で写真に残しておきましょう!
我らの聖地を汚す×××××とともに...

日   時:'05年4月23日(土)PM2:30〜4:00
場   所:秋葉原電気街にて

詳しい内容は以下のスレッド等で熟知すべし。

【詐欺、通行妨害、恐喝 悪徳生命体エウリアン Part2】
 ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1107588589/327
27列島縦断名無しさん:2005/04/19(火) 02:09:33 ID:GiOyE92/0
>>25
カプセルイン秋葉原
2838歳独身男性:2005/05/17(火) 07:52:27 ID:KOtQj2b00
秋葉原のメイド喫茶で幼稚園児の園服のコスプレをやっている店はありませんか?
ここで勘違いしないで欲しいのは、別に実物の幼稚園児でなくてもいいんです。
おねえさんでもいいので、幼稚園児のコスプレが見たいのです。
29列島縦断名無しさん:2005/05/17(火) 10:35:50 ID:zFp/i1Tp0
.__________
|| // //         |
||    / ̄ ̄ ̄ ̄\ . |    / ̄ ̄ ̄ ̄\
||   (  人____) |   (          )   ┌───────
||     |ミ/  ー◎-◎-)|   (ヽミ        |   < どう見てもガクトだよなぁ・・・
||    (6    ゜(_ _) )|.  ( 6)        |    └───────
||  __| ∴ ノ  3  )|  (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ |   >--(っ___□__)
|| / (   ))    ))ヽ|  (  ))     |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |  ||========[]===|)
                    |_||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  (_)\|三三三三三|
                   (:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\
                    |:::::::::::::::::::::|:::::::::|   |
30列島縦断名無しさん:2005/05/23(月) 14:33:22 ID:0Zpauxxx0
>>23
 なんでパッ缶のおでん缶を、わざわざ缶切りで開けるんだ・・・。
31列島縦断名無しさん:2005/05/25(水) 19:51:23 ID:OOuGu2an0 BE:56276148-
したらばに秋葉原総合掲示板作ってみました。
スレ建て放題です。
よろしくお願いします。
http://jbbs.livedoor.jp/travel/4879/
32列島縦断名無しさん:2005/06/06(月) 23:21:52 ID:9efDlO+yO
メイド喫茶の日記
テラワロス
http://id8.fm-p.jp/gamen/s_scr.php?num=1&uid=kiritori4&dir=10
33列島縦断名無しさん:2005/07/16(土) 10:07:59 ID:mQaGIQCp0
>30
「こだわり」というヤツです。

絵画売りの少女についていきました。
別に怖い人には囲まれなかったよ。
34列島縦断名無しさん:2005/07/16(土) 10:20:40 ID:4FsVUtxY0
スえたニホイもこだわりなんだなw
35列島縦断名無しさん:2005/07/16(土) 12:23:35 ID:0iA1qej80
ドネルケバブ食うのも忘れるなよ
36列島縦断名無しさん:2005/07/22(金) 07:44:23 ID:661hzTv5O
秋葉近くでツインの、ノーパソ持ち込みでネット出来るホテルないかな。安い駐車場もあればなおいい。
37列島縦断名無しさん:2005/07/22(金) 14:35:42 ID:wzGjxNhq0
>>33
そりゃ、買えばね。
38列島縦断名無しさん:2005/07/23(土) 03:35:33 ID:vP+VOdOC0
催涙ガスって流行っているのか?
それないと街歩けんの?
39列島縦断名無しさん:2005/07/23(土) 07:54:25 ID:CGhbEqLE0 BE:116928746-#
>>38
武器は剣(ポスターをまるめた物らしい)
40列島縦断名無しさん:2005/08/22(月) 11:24:47 ID:M9LA/boNO
誰か教えてください、秋葉原にBOOK・OFFはありますか?
41列島縦断名無しさん:2005/08/22(月) 11:33:10 ID:tWjb5u+20
>>36
ノーパンでネット?
42列島縦断名無しさん:2005/08/23(火) 20:08:17 ID:8MCFuEJY0
>>41
家だと親がいるからエロサイトが満足に見れないんだろ

とあえてボケてみる
43列島縦断名無しさん:2005/08/23(火) 21:13:34 ID:iH+T0C3g0
既出だったらすまんが 
ラブドールイメクラでオリエント製ダッチワイフとHして
メイドさんと麻雀、裏DVD入手、
中国人の売る違法ソフト(photoshop他入って5,000円)など入手。
44列島縦断名無しさん:2005/08/23(火) 22:01:09 ID:8KsUnOno0
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/u1/spotguide/images/spots/3100000008_s.jpg

明日のつくばエクスプレス開業で秋葉原はお祭り状態。街歩きは困難な感じ。
静寂な岩本町方面にいくのがいいよ。
都営新宿線岩本町駅A3出口から昭和通りを経てJR秋葉原駅まで徒歩3分程度。

夕方、小泉の街頭演説もあるよ。
45列島縦断名無しさん:2005/08/29(月) 11:27:22 ID:sGRLCqZo0
春に秋葉原行くのですが、未成年でもモデルガン・エアーガン売ってくれるところ知っていますか?
46列島縦断名無しさん:2005/09/22(木) 19:13:37 ID:hqizkgD8O
今日初めて秋葉原行ったんだが、普通に電気街だったし、思ってた程キモヲタ臭くなかったかな。
メイド喫茶もコスと空気以外は感じのいい喫茶店だったし。
47列島縦断名無しさん:2005/09/30(金) 18:45:32 ID:g7f39puC0
久し振りに東京行ったら 秋葉原かいわいって 高層ビル増えてたな
48列島縦断名無しさん:2005/10/11(火) 20:01:42 ID:hUeOhlKC0
今週中に初めて秋葉原へPCパーツを買いに行ってみようと思うのですが
秋葉原内のわかりやすい地図などがありましたら教えていただけませんでしょうか?
検索してみても自分の小さい脳みそじゃ理解できないものが多くて・・・
49列島縦断名無しさん:2005/10/12(水) 08:00:09 ID:7+uYsuau0
>48
一番いいのは詳しい人間つれていくこと。極悪な店とかを避けられる
地図だけでいいならPC雑誌とかで巻末につけているものあり。
そうむちゃくちゃ広いわけでもないので、迷いながら探索も楽しい。
50列島縦断名無しさん:2005/10/23(日) 12:42:29 ID:ttR6vYYJ0
ところで阪急ホテルズが手掛ける、大型最新のビジホはいつ竣工?来年なのか?

これ完成には、ワシントンは駆逐されるかな?
51列島縦断名無しさん:2005/10/23(日) 19:22:52 ID:jVdD/5X/0
>>46
平日行っちゃいかんよ 秋葉の醍醐味は休日だからw
52列島縦断名無しさん:2005/10/24(月) 23:31:22 ID:dOgdKKK00
あきばでどっか身分所不要のプリケイ売ってるとこ知らない?
53列島縦断名無しさん:2005/11/03(木) 08:19:26 ID:Xj6mMFJD0
イマから
アキバに行ってきます。
初めてだからドキドキする。
とりあえずいろいろぐるぐる回って見ます。

祝日だからいろいろイベントしてるのかな?

いいところあるかな?
教えて。
54列島縦断名無しさん:2005/11/03(木) 08:28:26 ID:5PtSCA/x0
>>53
とりあえずヨドバシカメラ
55列島縦断名無しさん:2005/11/03(木) 09:08:48 ID:jtPDOsQ10
とりあえずサクセス本店
今セールやってるから安いぞ
56列島縦断名無しさん:2005/11/03(木) 12:13:19 ID:jobv3uJA0
世界はそれをホモと呼ぶんだぜ
57 ◆iC1lGH6Ykw :2005/12/22(木) 13:11:17 ID:vhBaiGheO
今週の火曜日に名古屋から夜行快速で秋葉原に行きました。
朝早くに行ったのにオタッキーとメイドさんと学生しかいなかったなあ。
さすが新宿や上野と違って別世界だな。
58列島縦断名無しさん:2005/12/25(日) 20:34:58 ID:ff9m/xQGO
てかアキバは鉄オタのたまり場だろ。
最近またつくばエクスプレスが開業したことでなおさら...........。
59列島縦断名無しさん:2006/01/04(水) 13:20:31 ID:fWQ+hhd9O
とりあえずage
60列島縦断名無しさん:2006/01/09(月) 21:14:01 ID:p761G977O
とりあえずhage
61列島縦断名無しさん:2006/01/12(木) 14:14:49 ID:10i/M9tK0
駅近くで中国共産党崩壊とかのプラカード掲げて作り笑い浮かべてビラ(ミニコミ誌?)配ってる連中は何なの?
特にその中のおばさんが新興宗教の信者とか、北朝鮮のTVに出てくる子供みたいな笑顔を浮かべてて凄く怖い…。
62列島縦断名無しさん:2006/01/14(土) 07:48:49 ID:Mtpd1nDs0
>>61
(・∀・)<「しーーっ!眼をあわせちゃいけません!早く歩くのよ!」

マジで相手しちゃだめ。将軍様の息子も来たがるアキバだからねw
63列島縦断名無しさん:2006/01/14(土) 13:23:43 ID:avOkNFM+0
相手する気は全くないけど(マジであの不気味な笑顔は怖い)、正体が気になる…。
実は反政府思想の在日中国人調査でビラ受け取った中国人を密かに…(((;゚Д゚)))アワワワ。
64列島縦断名無しさん:2006/01/23(月) 15:15:27 ID:U11raPUd0
鉄道に興味があるなら
鉄道博物館行け
今なら万世橋駅に入構できる
ていうか今月中に俺が行く
65列島縦断名無しさん:2006/01/24(火) 09:25:17 ID:Dy56julh0
>>61
法輪功って宗教団体知ってる? 中国共産党に弾圧されてる。
あれだよ
今の中国が嫌いならむしろ応援すべき
66列島縦断名無しさん:2006/01/24(火) 15:38:54 ID:gFTVySPy0
支那嫌いでもカルト宗教は応援する気になれないな
67列島縦断名無しさん:2006/01/26(木) 20:49:43 ID:3L8Vw1150
>>64 はいはい、アキバ初心者の解説Z m9(^Д^)プギャー

神田須田町にあるのは「交通博物館」ttp://www.kouhaku.or.jp/
今年の5月14日で閉館しちゃうけどね 。・゚・(ノД`)・゚・。

さいたまさいたま〜!にできるのが「鉄道博物館」ttp://www.railway-museum.jp/top.html
68列島縦断名無しさん:2006/01/28(土) 14:18:23 ID:F6ttOfiB0
>>65
知らなかった。ありがとう、あの笑顔はやっぱりそれ系の団体だったのか〜。
でも知り合いに統一教会に連れられていった経験の或る自分は怖いので関わりたくないです。御免なさい。
69列島縦断名無しさん:2006/01/29(日) 20:21:54 ID:hwP1I88m0
>>68 kwsk((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
70列島縦断名無しさん:2006/01/29(日) 21:30:16 ID:O9wj8Rpw0
>>65サン

よく中央通りの角のところにいるのは見ていたが、そういう関係の団体だったのか。
いつか必ず反日運動が反政府運動になる日が来るとは思っているけどね。

最近、千代田区生活環境条例を守れない奴が増えてきたような気がする。
バシバシ取り締まってくれ(w
71列島縦断名無しさん:2006/01/29(日) 23:04:24 ID:w40dpzRN0
>>69
いや、大学生の時にそれまで連絡なかった中学の時の親友が突然電話してきて、1日目は普通に相手の行ってる
大学を案内してもらって、2日目に統一教会の支部に連れて行かれてビデオ見せられてアンケート書かされただけ
ってよくあるしょうもない話です。しかし、統一教会とわかった瞬間に目の前にいる元友人が違う何かだったと気が
ついた時は相当ショックでした。まぁアキバとは関係ないですな、どう考えても。

ところでアキバが歩行者天国の時に路上で撮影会やってるコスプレ娘たちはお金取ってるの?
お店の宣伝かなぁ…。恥ずかしいけど思わず一緒に写真を撮りたくなる娘も混じってますな、たまに。
72列島縦断名無しさん:2006/02/05(日) 23:24:53 ID:mIWF+ZRYO
春休みに秋葉原に行く予定です。
また後日、行った感想を書きこもうと思っております。
73列島縦断名無しさん:2006/02/06(月) 18:21:29 ID:SXIh92ULO
秋葉原電脳組。
74列島縦断名無しさん:2006/02/06(月) 20:33:19 ID:OVh4Vaux0
>>71 よく生還したな、GJ!

まあカネは取らないんじゃない?
要はお店にカネを落とせばいいわけでw
75列島縦断名無しさん:2006/02/08(水) 17:51:50 ID:YzKrJVFB0
秋葉原でさ、買い物するじゃん。重いじゃん?
どっか無料で荷物を預かってくれるとこない?
76列島縦断名無しさん:2006/02/08(水) 17:58:00 ID:TlfJMHql0
>>75
宅急便で送るのが楽だよ。
77列島縦断名無しさん:2006/02/11(土) 10:18:36 ID:yJR+8AgrO
中古の本とかCDとかゲーム売ってる店ある?
あるとしたらどこがお勧め?
78列島縦断名無しさん:2006/02/11(土) 10:27:26 ID:jJaRgEJN0
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1139541274/l50

さようなら・・交通博物館
79列島縦断名無しさん:2006/02/11(土) 11:06:13 ID:zhorz+FH0
>>77
中央通りの向こう側をうろうろ歩けばいい。
80列島縦断名無しさん:2006/02/11(土) 11:08:36 ID:yJR+8AgrO
>>79
そっちがオタ系のを売ってるのかな?
トンクス
81列島縦断名無しさん:2006/02/11(土) 17:20:09 ID:H3vZaTOS0
裏物のビデオorDVDetc
売ってる所知らない??
82列島縦断名無しさん:2006/02/11(土) 18:42:44 ID:C2IYPOBd0
>>81
裏物はチラシで電話注文。店には摘発されるから置いていない。
83列島縦断名無しさん:2006/02/11(土) 18:44:18 ID:gHrxB7KRO
>26
84列島縦断名無しさん:2006/02/12(日) 21:59:17 ID:C2CRIZZY0
いや、裏を売ってる店はあるぞ。
裏通りで、怪しげかつ曖昧な表示の看板を丹念に探せ。
85列島縦断名無しさん:2006/02/12(日) 22:11:13 ID:IbAdVXxK0
ロリビデオ欲しいけど、どこに売ってますか?
大阪の援助交際ビデオ欲しいっす
86列島縦断名無しさん:2006/02/13(月) 07:42:43 ID:1R6dDGOw0
>>84
残念だね。秋葉原の裏通りにはありません。
8781:2006/02/13(月) 16:11:49 ID:jtrrRse70
タンク酢
88列島縦断名無しさん:2006/02/16(木) 00:54:09 ID:N5KiWmRAO
アキバのおみやげでお菓子類はありまつか?
89列島縦断名無しさん:2006/02/16(木) 17:27:47 ID:ML88QKz40
そういえば聞かないな>秋葉名物の菓子
ないんだろうな
90列島縦断名無しさん:2006/02/18(土) 05:36:36 ID:tsKsXQUF0
>>88-89
アキバに甘党が来ないから。
おまいらもTVで見たろうけど、メイドカフェにも甘いものは少ない。
オムライスにケチャップでハートのほうが嬉しいから。

甘党は渋谷原宿へ逝け
91列島縦断名無しさん:2006/02/18(土) 07:40:05 ID:ZEneUH1J0
駅の建物の中の店をまわればなにかあるよ。有名な名物とかはないけど
みやげものみたいなのはあった気がする。
92列島縦断名無しさん:2006/02/18(土) 07:49:20 ID:V+71IQZP0
>>90
アキバ系と甘いもんは、切っても切れない中だよ。

名物ではないけど、おでん自販機近くの輸入食品屋では
外国のお菓子がたくさんあったな。
93列島縦断名無しさん:2006/03/14(火) 12:12:18 ID:KcG34Tb10
今度アキバにはじめて行くんだけどいいプラモ屋教えてください。
94列島縦断名無しさん:2006/03/14(火) 18:40:38 ID:RCuhZmsq0
ヨドバシが長い目で見るとお得。
95列島縦断名無しさん:2006/03/14(火) 20:46:00 ID:8l1RkHpl0
今日、1年8か月ぶりにアキバへ逝って驚いた。
駅の1階が広くなっててびっくり。
見たことのない大きなビルが建ってるし。
おでん缶の自動販売機へ買いに逝ったけど、全部売り切れだったorz
96列島縦断名無しさん:2006/03/14(火) 22:48:24 ID:szFl9wc60
>>95
地下には変な電車も走ってますw
97列島縦断名無しさん:2006/03/14(火) 22:55:23 ID:RCuhZmsq0
>>96
それは初耳。
地下鉄ができたの??
98列島縦断名無しさん:2006/03/14(火) 23:56:22 ID:rPyTstRX0
つくばxp
99列島縦断名無しさん:2006/03/21(火) 00:39:08 ID:8Vzzc4USO
TXと常磐特快って、どっちの方が速いの?
100列島縦断名無しさん:2006/03/21(火) 00:47:03 ID:VeIkJaBB0
駅お自由通路に100円でペットボトル飲料2本売ってる店がある。
101列島縦断名無しさん:2006/03/21(火) 21:43:45 ID:/ce2JSV+0
>>2
軍板かと思っちまったじゃねーか
102列島縦断名無しさん:2006/03/27(月) 17:39:44 ID:z8VxAm370
秋葉原で女の子が比較的いるのはどのへんですか?
103列島縦断名無しさん:2006/03/27(月) 23:02:45 ID:QlH78XxcO
>>102
ゲーマーズ本店
104宮城県:2006/03/27(月) 23:28:27 ID:12ouUXHo0
自分は今度秋葉原に行くことになりました!!何かパソコンのジャンク品が
売っているいい店はないでしょうか!!
105102:2006/03/27(月) 23:33:49 ID:CiReYBuz0
>>103
今度行ってみます
106列島縦断名無しさん:2006/03/28(火) 09:35:13 ID:uK0o5H960
>104 たくさんあります
駅の西側の大通りのさらに西側に入れば、路上にまでせりだして
そこら中で売っています
107秋葉原初心者:2006/03/28(火) 11:15:43 ID:N2atGmDd0
今度の土日に秋葉原にいく予定なんですけど
萌えキャラのグッツ(シーツ、抱き枕)がたくさんある店
ってありますか?
108列島縦断名無しさん:2006/03/28(火) 13:01:23 ID:Jfit9/aIO
>>16のはマジだよ。
俺も軽い気持ちで夕日の絵が描かれたポストカード貰った
そしたら、配っているお姉さんが袖を引っ張るんだもん
びっくりして、振り払って逃げたけど、危なかった
駅前だけじゃなくて、「なごみ」のある通りにもいるよね
109列島縦断名無しさん:2006/03/28(火) 13:04:24 ID:Jfit9/aIO
>>45
アソビットシティ
110列島縦断名無しさん:2006/03/28(火) 13:07:14 ID:Jfit9/aIO
>>88
とらのあなの虎焼き
111列島縦断名無しさん:2006/03/28(火) 13:08:18 ID:Nsy8p58D0
明日秋葉原に行くことになったのですが海洋堂の山口式のモリビト2号を
取り扱っているお店知りませんか?
112列島縦断名無しさん:2006/03/28(火) 13:17:31 ID:W4D6LsjG0
アソビットが鈍器のビルに入ってたころがもはや懐かしいねえ。
113列島縦断名無しさん:2006/03/28(火) 17:32:56 ID:Vv8CWkw00
>>107
グッツってw
114列島縦断名無しさん:2006/03/30(木) 14:03:02 ID:A1gJM1B90
萌え〜なんて言うなよ。
今時言っているのはマスコミの仕込みか初心者だけだぞ。
115列島縦断名無しさん:2006/03/31(金) 03:58:27 ID:/iUYWhbn0
萌え〜よりも おえぇ〜なメイドが多い秋葉原
116列島縦断名無しさん:2006/03/31(金) 05:59:50 ID:TxPu3wrv0
秋葉のおみやげ(キーホルダーとか)で安いのはある?
読んだところ食い物はないらしいし。
教えて君スマソ
117列島縦断名無しさん:2006/03/31(金) 06:37:59 ID:Z4mNg52gO
>>116
これと言った秋葉原土産は見たことない…
118列島縦断名無しさん:2006/03/31(金) 06:42:33 ID:Z4mNg52gO
あきばお〜で2chグッズが売ってるかもな。
一般人になら、
「キター」のステッカーとか
モナーのキーホルダーは喜ばれるかも。
あきばお〜は何店かあるから、散策してりゃ見つかるし
119列島縦断名無しさん:2006/03/31(金) 06:53:32 ID:JZdf/lPR0
少し重いけど、おでん缶を買っていくのはどうですか。>>116
あと、秋葉原キティちゃんがあると聞いたよ。どうかな。
120列島縦断名無しさん:2006/03/31(金) 07:51:39 ID:aNwn56a+0
取りあえず>>16は事実だからみんなも気よつけるように
自分も経験ある。強制的に逃げたけどね・・・

あれ以来チラシ等は秋葉原では一切断るようになった。ていうか無視。
121列島縦断名無しさん:2006/03/31(金) 09:51:47 ID:mr63dlxjO
゛萌え萌え詐欺゛
゛エウリアン゛

でググるといいかも
122('A`):2006/03/31(金) 10:07:56 ID:3JB7y3uV0
>>114
確かにたまにみかける、あれはイタイ

123列島縦断名無しさん:2006/03/31(金) 10:26:13 ID:7ffnn/Pb0
飲茶道楽マジお勧め
500円でおいしい点心食べ放題
しかも一日中やってるぞ
124116:2006/03/31(金) 10:49:09 ID:TxPu3wrv0
>>118-119
ありがとう。
明日さっそく山形から行ってくるw
125列島縦断名無しさん:2006/03/31(金) 16:36:58 ID:O6Xp6qgx0
>16
>108
>120

あの行為はマジでうざい。迷惑だよ。初めて行くやつは気をつけろ。
俺も経験したよ。
126列島縦断名無しさん:2006/03/31(金) 16:42:21 ID:/iUYWhbn0
昔は良くラッセンの絵葉書配っていたな。
しかしコピー品に100万とか訳わかんね値段つけてるしWWW
127116:2006/03/31(金) 19:14:34 ID:TxPu3wrv0
>>121
エウリアンテラオソロシス…((((( ;゜Д゜)))))
気を付けないと…
こんなのより上野の国立西洋美術館で本物の素晴らしい絵を見てくる。
128列島縦断名無しさん:2006/03/31(金) 20:01:09 ID:1XLOsGKN0
今日秋葉原の駅前で3人ぐらい何か配ってるメイド服の女が居たけど、
そいつらがエウリアンなの?
普通に写真とっていいですか?って聞いたら、
取らしてくれたけど、違うんかな〜
129列島縦断名無しさん:2006/03/32(土) 00:34:33 ID:CESrzZ/L0
エウリアンスレ見てきた。
面白かった。
130列島縦断名無しさん:2006/04/02(日) 09:43:17 ID:jSY15J2pO
エウレカ?
131列島縦断名無しさん:2006/04/02(日) 18:21:37 ID:M+DESkkg0
>>16
マジ?おれ、駅前で可愛い姐さんからついつい絵葉書もらったよ。
しかも、作品をちゃんとさ〜と見て来たw
作品の下に何百万とか書いてあって、「へ〜、この作品こんなに高いのか〜俺には分からんな」て
のん気な事考えてたよ。中で誰にもかけられないうちに出てきたから助かったんだな。
しかも、その後、その姐さんとツーショットで写真取ってもいいかって聞いたしw
ま、駄目だったけど。
132列島縦断名無しさん:2006/04/03(月) 14:51:19 ID:xEQ2Rfje0
メイド喫茶の中には、
その絵画売りみたいな
ぼったくり風俗系のもあるの?

本当にただの喫茶店とか、
筑紫哲也がやってもらってたマッサージとか
おっぱい揉み揉み系とか、色々あるんだよね?
133列島縦断名無しさん:2006/04/03(月) 15:40:29 ID:NB2V+IuTO
ぼったくりかどうかわからんが風俗系もあるよ
キャバクラ系も勿論あるし
134列島縦断名無しさん:2006/04/03(月) 22:37:07 ID:9dhA8LEn0 BE:273495555-
>>1
とりあえず秋葉原への偏見をなくそう
萌え萌え騒いでる馬鹿と同列にはなりたくないだろう?

135まりん☆ぽらりす:2006/04/05(水) 15:19:21 ID:3OWvEZo30
萌え萌え騒いでるのはメディアに出てくるヲタだけ
本当のヲタは言葉を発さない。
136列島縦断名無しさん:2006/04/06(木) 04:23:02 ID:GGszcgQQ0
なあ観光客よ、メイド喫茶とかおでん缶で騒いでいるのは良いが
秋月や千石には来ないでくれよ。
137列島縦断名無しさん:2006/04/07(金) 15:31:16 ID:/vUvB6PR0
秋月や千石を知っていれば通のつもりか
138列島縦断名無しさん:2006/04/07(金) 23:42:01 ID:Mo13+9bx0
>>137
お前さんに何があった知らんが、
敵をわざわざ作るような物言いだなW
139列島縦断名無しさん:2006/04/08(土) 01:43:28 ID:ojp+bGXE0
秋葉原〜楽屋としての都市

秋葉原は、東京の暑苦しい、いや熱いスポットになったが、
そのむさ苦しさは、そこに集う人々の風貌にあったのではない。

電機部品やパソコンの部品が雑多に並んだ市場があるように、
人々は、完成された製品を購求するのではなく、自分で作ってみようと
いわば受け身の消費者から、生産者の姿勢と知識を会得するところであった。

そんな彼らは、実際に工業社会の技術者として、もしくは
工場労働者として、実際に社会の中でポジションを確保していた。

つまり、他のキレイな都市は、雑誌やマスコミに踊らされ、
消費することでしか自分を確認できない、生産者としての能力や資格
のない人々が集まる場所であり、ただの華やかなステージの前の観客席だった。

それに対し、秋葉原は「楽屋」としての役割を果たしていたと言える。
楽屋というのはご存じの通り、汚くて暗くて汗くさく、むさい所で
ステージの上で観客に向けるような笑顔があふれているわけではない。

秋葉原がアキハバラとして洗練されていき、
人々の作った情報や価値をただ消費するだけの人々に占拠されたとき、
秋葉原は都市としての地力を失い、消えていってしまうのではないだろうか。

しかし、対象がハードウェアからソフトウェアに変わっていったとしても、
同人誌という形で、自分も制作者になってみようとする若者はまだまだ多い。
最初は物まねでも、やがてそこからオリジナルな価値を生み出していく者が生まれる。

最近、秋葉原に増えている女性が、表面的にはきれいな顔をしていようと
その中身が、自分は泥をかぶらずに、消費したい、楽しみたいだけの人間であったなら、
我々は彼女たちの存在を決して手放しで喜んではいけないのである。
140列島縦断名無しさん:2006/04/08(土) 14:56:45 ID:s5/+bkfe0
アイドルの中古DVDが欲しいのですがどこに売っているお店はありますか?
141列島縦断名無しさん:2006/04/08(土) 15:39:00 ID:8xRX/D4F0
リバティとかは中古アイドルDVD結構豊富かと。アキバのあちこちに支店があるので場所は自分で探してね。
無ければ石丸で新品ドゾー
142列島縦断名無しさん:2006/04/09(日) 23:51:44 ID:aoZI4wUD0
秋葉原行くと、最近は必ず外国のTV取材やってるね。
外人にとってはあの電脳都市空間が面白くて仕方ないんだろうか。
143列島縦断名無しさん:2006/04/10(月) 23:47:11 ID:fXHC0akE0
>>142
アジアしか電気街は無いからね。
144列島縦断名無しさん:2006/04/11(火) 10:51:32 ID:N7eXmdKo0
一時期台湾のPCパーツ屋も凄かった。
今は旨味全くないけど。
145列島縦断名無しさん:2006/04/12(水) 00:12:58 ID:CdGIPQkc0
>>143
韓国のソウル龍山はミニ秋葉原。
146列島縦断名無しさん:2006/04/12(水) 02:42:45 ID:vRyfLSUE0
都営地下鉄『春』のワンデーパスキャンペーン
都営地下鉄が1日乗り放題のお得な「都営地下鉄『春』のワンデーパス」を
発売します。また、これに合わせて「都営地下鉄『春』のワンデーパス
キャンペーン」を実施しますので、お知らせいたします。
■ 都営地下鉄『春』のワンデーパスの発売
料金 大人500円、小児250円
(※1日に限り、都営地下鉄を何回でもご乗車になれます。)
発売期間 平成18年 3月18日(土)〜平成18年 4月23日(日)の
土日祝及び平成18年 4月29日(土)〜平成18年 5月 7日(日)の毎日
発売場所 都営地下鉄各駅
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/news/sub_n_20060303a.html

都営新宿線の岩本町駅A3口から秋葉原駅はすいていて便利ですよ。
JRの混雑を避けて行くことができます。
147まりん☆ぽらりす:2006/04/13(木) 09:37:41 ID:9Jbmgd7X0
自動券売機が混んでるだけでsuica使えば別に問題ないよ>JR
148列島縦断名無しさん:2006/04/16(日) 01:09:03 ID:BFEyrc2Y0
ゆりかもめ、終日運休続く 事故原因特定できず
2006年04月16日00時50分
 車両のタイヤが車軸から外れる事故が14日夕に起きた東京臨海部の
新交通システム「ゆりかもめ」は15日も新橋―豊洲間の全線で終日運休し、
約9万7000人が影響を受けた。事故車両の撤去や破損した軌道設備の
復旧作業は終わったが、運行会社「ゆりかもめ」は「事故原因が特定できないため、
安全点検に万全を期したい」として、16日も終日運休する。
17日の運転再開を目指すという。
同社は、臨海部を通って大崎と新木場を結ぶりんかい線や、
お台場付近を巡る水上バスなどで振り替え輸送を実施する。
149列島縦断名無しさん:2006/04/26(水) 01:26:10 ID:XuiznuGS0
先日のTBSの秋葉原特集を見て気持ち悪くなった。
黒髪を真ん中から分けていて眉毛が太くて黒縁のメガネをかけて
太っている人はいいんだけど、痩せていて背が高くてチョン顔で
頬がこけてて、唇が大きくてテカっていたタイプは気味が悪すぎる。
150列島縦断名無しさん:2006/04/26(水) 21:37:28 ID:bYC9nWd00
途中でテレビを消さないお前のノータリンさにビビる。
ま、ミーハーとトーシロは秋葉に来んなってことだ。
151列島縦断名無しさん:2006/04/30(日) 07:49:06 ID:cQpRcI4G0
ミーハーとトーシロ向けの店ばかり出来ているの知ってますか?
152('A`):2006/04/30(日) 21:34:11 ID:+XGIps/C0
>>151
詳しく
153列島縦断名無しさん:2006/05/19(金) 14:26:31 ID:rsj11aSh0
土日にチチブの前通ると面白い!
その1
「これが有名なおでん缶の自販機なのだ」推定20代女、ブス仲間2人に対して
その2
「お〜 おでん缶じゃん 写メ送ろうぜ!」推定10代後半 男4人組 自称渋谷系?
その3
「ねえこれ買って〜」20代後半女 自称タマオ系 40代の男に向かって発声・・

今までこんなのに遭遇した しかも平日はこんなのいない、土日祭日だけだ。
154列島縦断名無しさん:2006/05/20(土) 21:07:14 ID:LU2NJ/yv0
ハバラに行けば?ってキャンペーン昔あったな・・・・・
155列島縦断名無しさん:2006/05/28(日) 03:17:50 ID:llzgdy6W0
パンピー邪魔!子連れで狭い店内に来るな!ヨドバシ行け!
156列島縦断名無しさん:2006/06/12(月) 00:49:52 ID:ZmH2oRAuO
東北縦貫線が完成すれば、「湘南秋葉原ライン」なんてものができるのか?
157列島縦断名無しさん:2006/06/12(月) 01:47:18 ID:2FEUMFJd0
>>156
秋葉原駅を作っても費用対効果面でイクナイので作らないことになった。
158列島縦断名無しさん:2006/06/12(月) 17:48:24 ID:VFtc2YrIO
地方人だが、近く東京行くことなって、ほしい電気製品あるから秋葉原いこうと思ってます
やっぱ安いの?
勝手なイメージだけど…
地元で買うか秋葉原で買うか迷ってるんでだれか背中押してちょーだい
159列島縦断名無しさん:2006/06/12(月) 17:50:09 ID:ZmH2oRAuO
秋葉原に新ホーム作ったら、中央総武緩行線と連絡できて、千葉や八王子に行くのにかなり便利だと思うんだけどな。
160列島縦断名無しさん:2006/06/12(月) 17:58:47 ID:Y8OXtNJk0
別に安くはないよ
秋葉原に行けば、この世にある合法的な電化製品/電機部品が手に入るという
利点があるだけ.秋葉原=安いという時代はオワタ
でもまあ,一度くらい遊びに行くのも良いと思うよ
161列島縦断名無しさん:2006/06/13(火) 00:29:29 ID:IkM3ZNobO
そうなのか
でもせっかくだから行ってみるけど、田舎もんだからなんか心配…
まぁ、たのしんでこよーっとw
162列島縦断名無しさん:2006/06/13(火) 02:17:52 ID:QhmzAf+30
163列島縦断名無しさん:2006/06/13(火) 09:31:19 ID:d8cJmXvk0
>161 駅前で絵はがきを配ってるエロい姉ちゃんについて行っちゃだめだよ
サラ金で300万くらい借金させられて、海に沈められるよ
164列島縦断名無しさん:2006/06/13(火) 12:26:04 ID:gp1ZiA8B0
>>160
合法どころか非合法なものまでいけるよ。
165列島縦断名無しさん:2006/06/18(日) 02:34:24 ID:x+BISb1J0
hjsdkakdjasfj




rlwe;rlqwerlqwer




fal;flsdf;slfasd




sflasdfl;lwer



rl;rlrql





fl;sdflas;fl



166列島縦断名無しさん:2006/06/21(水) 02:36:09 ID:A3dDFlqD0
みなさんにお聞きしたいんですけど…。秋葉原にデザイン系のアプリケーションの海賊版購入できる場所って知ってますか??
よかったら教えてください!!
167列島縦断名無しさん:2006/06/22(木) 15:05:53 ID:tJMgtgPB0
>166
デザイナーモドキかなんか知らんが、
仕事で使うならちゃんと買ったほうがいいよ。
あなたの創作した作品も盗作の海賊版じゃイヤじゃない!
もちろん勝手にコピーされても文句はいえないしね。
168列島縦断名無しさん:2006/07/04(火) 22:00:20 ID:VxjK/SmL0
今更だが、元日通の裏辺りにいるな。
コピーソフト売りのチャイニーズたちが。

ただし、奴らが配ってるチラシ見れば分かるが
入ってるソフトはバージョンが古いものばかり。
倫理云々以前に買う気が起きんよ、あんな代物。
169列島縦断名無しさん:2006/07/31(月) 05:21:35 ID:Y//I2zC1O
すいません。秋葉原でがちゃがちゃが多いところと、女性向けの本があるとこしりませんか?
170列島縦断名無しさん:2006/07/31(月) 12:45:35 ID:8oMqCVy5O
>>169
ガチャポン会館という場所がある。現行のものならあそこにない景品はないだろう。
古いのならバラ売りで安く買えたりもする。
あと、8月5日にオープンするとらのあな本店は、三階と四階がまるごと女性向けらしいよ。
171列島縦断名無しさん:2006/07/31(月) 16:20:22 ID:Y//I2zC1O
>>170さん
ありがとうございます!
がちゃがちゃの会館なんてすごいですね!
秋葉原行くのは三日の日なんでオープン前にかえってしまいますが、次回来る機会があれば是非いきたいです。
172列島縦断名無しさん:2006/07/31(月) 23:38:06 ID:BjlcQWrl0
修学旅行で秋葉原行っても面白い事ある?(平日)
173列島縦断名無しさん:2006/08/01(火) 01:07:36 ID:Ld7UCpvq0
休日のメリットといえば、
・小売店はほぼ100%開いている(定休じゃない)
・ソフマップが大抵特価セールやってる
・路上に怪しい露天が多い(でも買わないほうがいい)
くらいしかないような。

別に平日でも妙な格好した奴はいるし、
ガイドに載ってるような店はほぼ無休で営業している。
人が多くないから買い物が楽だし。

どっちかといえば平日の方「が」おすすめ。
174列島縦断名無しさん:2006/08/01(火) 02:42:15 ID:f90/rND60
初めての秋葉原ということで、
イベントとか調べてたら、とらのあな秋葉原本店ができるそうで、、、
こういうのはどれくらい混雑したりするのでしょうか?
密集度の大まかな予想お願いします。
175列島縦断名無しさん:2006/08/01(火) 09:19:51 ID:dDVE0AA20
人数はそれほど多くはないけど、みんなデブ+リュックなので
密集度は満員電車並み
176列島縦断名無しさん:2006/08/01(火) 17:52:43 ID:/q+J3h2J0
以前、月曜だか火曜に行ったら、閉まってる店が結構有ってがっかりした。
平日は何曜に行くのが一番イイかな?金曜の様な気がしますけど。

※土日は人は多いわ、狭い路地に車が平気で入り込んで来るわで行く気失せた…。
177列島縦断名無しさん:2006/08/02(水) 03:43:38 ID:PcZLJroDO
ガン消し、キン消し高く買い取ってくれるとこ教えてください!
178列島縦断名無しさん:2006/08/02(水) 04:16:10 ID:PcZLJroDO
ガン消し、キン消し高く買い取ってくれるとこ教えてください!
179列島縦断名無しさん:2006/08/02(水) 04:49:25 ID:PcZLJroDO
ガン消し、キン消し高く買い取ってくれるとこ教えてください!
180列島縦断名無しさん:2006/08/02(水) 07:34:45 ID:VkDaoVJHO
必死すぎwww
もちろん保存状態は良いんだろうね?
181列島縦断名無しさん:2006/08/10(木) 02:13:43 ID:u49UxueIO
秋葉原のタブーとかあるんですか?
182列島縦断名無しさん:2006/08/13(日) 04:51:12 ID:xt/nrB+MO
>>181
タブーね〜
祖父地図14号店で
今年の事件だけど、ヲタクを罵倒したチンピラが、ヲタクに足をナイフで刺される事件があったょ
アキバの聖地で、野郎がヲタク批判すると不幸が降りかかると思った方が良いよ。
ヲタク批判して、ヲタク集団に囲まれたり、メンチキラレタリするのは少なからずあるからね〜
183列島縦断名無しさん:2006/08/16(水) 23:09:42 ID:Dr2ZoNW10
>>181
>>182
あと「ひぐらし(?)」とかいうゲームの絵が気持ち悪いというと刺されるので注意。
184列島縦断名無しさん:2006/08/16(水) 23:37:00 ID:3gWXYq2g0
秋葉原とか神田近辺で一番規模の大きい漫喫ってどこでしょう?

無い漫画は無いぐらいな。
185列島縦断名無しさん:2006/08/17(木) 01:29:25 ID:0PuGGVi7O
漫喫ねぇ
ネカフェは2件ぐらいあったと思ったけど

どっちかと言えば「買いに行く」ほうだから。アキバは
186列島縦断名無しさん:2006/08/18(金) 18:06:33 ID:NHvIwEO60
お願いだから人にカメラ向けるのだけはやめてくれよ
撮られる側としては最悪なんだ・・・
好きで不細工に生まれたわけじゃないってのに
187バイク男:2006/08/20(日) 04:50:12 ID:OGA2I5BU0

| あきばおーの中国語BGMって台湾のアイドルらしいよ。
 \____  _______________
         V
     ./ ̄ ̄ ̄ ̄\          / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::\      /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::∧:::∧::::∧:::::::::::ヽ    /::::::::::::_//i\_::::::::::::::::ヽ
  .|::::::/V V  V  V\:::::|    |:::::::/\   /\:::::::::::::|
  |::::::|   ノ  ー   |::::::|    |:::::::| _r⌒ヽ_,'⌒ヽ_ \:::::::|
 .|::::::|   ●  ●   .|::::::|    |::::::| ゝ、ノ ゝ、ノ  |:::::::|
 |;;;;(| .:::.      .:::. |);;;;|    ヽ(|        ∪ .|):ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ、    ▽    ノ >  ))   ヽ、  ▽    ,ノ()  < 私も台湾だと思っていたのよ。
     `ー――――´ /        ()`ー―――´  ()   \____________
    / ||:|(_乂_)|:|| /        ()/ ̄(_乂_) ̄ヽ ()


台湾アイドル 何嘉文(Vivi Ho)
 何嘉文紹介 http://music.kingnet.com.tw/act/vivi/main.html
 何嘉文プロフィール http://www.chinamp3.com/star/html/star239.php
 各曲歌詞 http://www.coolmanmusic.com/hokaman.html
 アルバム解説(日本語) http://oachian.cocolog-nifty.com/renbu/2004/01/2.html

日本製アニメーション台湾版 オープニング動画
 湯姆歷險記(トムソーヤーの冒険) http://www.youtube.com/watch?v=C95horAhVgI
 海王子(海のトリトン) http://www.youtube.com/watch?v=yB_D_1BSNTY
 金銀島(宝島) http://www.youtube.com/watch?v=tZmQ3NXqGIM
188列島縦断名無しさん:2006/08/20(日) 12:04:24 ID:1ZRVRVHn0
ブロードウェイで夜11時まで時間潰すか〜
189列島縦断名無しさん:2006/08/21(月) 16:36:04 ID:Nxz6HXQSO
190列島縦断名無しさん:2006/08/24(木) 21:13:52 ID:UJM+QHbl0
明日一緒に秋葉原行きませんか〜?
kimura123@コンパス
に連絡ください〜
191列島縦断名無しさん:2006/08/31(木) 02:36:41 ID:Rtckr0h7O
女が1人で行ったら浮きますか?
キャバ嬢なんで普段から派手めなんですよ(´・ω・`)
ローゼンメイデンやエヴァとかってもう秋葉原では廃れてますか?
グッズとかあるなら買いに行きたいんです…
192列島縦断名無しさん:2006/09/13(水) 00:51:49 ID:AKLmebU70
女一人でも別に浮きやせんよ。
193列島縦断名無しさん:2006/09/13(水) 21:39:00 ID:kSC4hPDC0
おまいらの低学歴狩りスポット教えて下さいよ
194列島縦断名無しさん:2006/09/14(木) 03:42:37 ID:zOM7IgTy0
>>193の家の近く
195列島縦断名無しさん:2006/09/28(木) 03:43:30 ID:k334SwSD0
今週末アキバに遊びに行きます、北海道の住人です
フィギュアやドール属性があるので、行きたいところが沢山あります
友人は、「東京のメシはうまくない」というので、逆に上手いと有名なところに行ってみたいと思います。

スレの上の方に書かれている、サンボや肉の万世に行ってみたいと思います。

北海道にもいくつかメイド喫茶はあるのですが
オススメのメイド喫茶などあるんでしょうか?
他のスレで「エステ?とかいうところを探してみろ」といわれたのですが
秋葉原まで行ってエステに入るのも・・。今流行ってるんでしょうか?

そういえば、オタク狩りというのは未だにあるのでしょうかね?
護身用の物を何か持っていったほうがいいのかなぁ
196列島縦断名無しさん:2006/09/28(木) 15:25:01 ID:sApn4Q6h0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060928-00000068-mai-soci

<オタク狩り>少年ら8人を恐喝容疑などで逮捕 警視庁

 東京・秋葉原の電気街で、「オタク狩り」と称して、中学生から現金を脅し取ったとして
警視庁少年事件課は28日、東京や埼玉の3つの少年グループ計8人を恐喝などの
容疑で逮捕したと発表した。秋葉原では、アニメ人形などの買い物に来た「アキバ系」
と呼ばれる中高生らが被害に遭う恐喝事件が今年に入って計25件(被害総額約35
万円)発生しており、同課で関連を調べる。
 少年らは「アニメオタクは体力が弱く、金を持っていると思い狙った」などと供述して
いるという。調べでは、江戸川区に住む私立高校1年の少年(15)ら3人は8月30日夜、
千代田区外神田3の路上で、アニメキャラクターの人形の買い物に来ていた都内の中学
2年の男子生徒(14)に「金ちょうだい。殴られたいの」などと言って、現金3000円を脅
し取るなどした疑い。
 また、埼玉県越谷市の中学3年の少年(14)ら別の2つのグループも7〜9月、都内の
中学2年の男子生徒(14)ら2人から現金計1500円を脅し取るなどした疑い。
197列島縦断名無しさん:2006/09/28(木) 16:37:54 ID:qFUx+k5q0
中高生か・・・。金持ってそうなの狙うならオッサン狙った方が良いんでは?
198列島縦断名無しさん:2006/10/08(日) 23:58:36 ID:6j3ru8vD0
おっさんは嫁に子供に金取られて財布に金は入ってないよ・・・
199列島縦断名無しさん:2006/10/09(月) 01:25:47 ID:zaUD3B6l0
東京都交通局では、秋の行楽シーズンにぴったりのお得な乗車券
「都営地下鉄『秋』のワンデーパス」を発売しますので、
下記のとおりお知らせいたします。
 ワンコイン(500円)で、発売当日に限り、都営地下鉄全線を
自由に乗り降りできるたいへん便利でとてもお得な乗車券です。
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/domino01/kotsu/newstoei.nsf/2006/09271
200列島縦断名無しさん:2006/10/13(金) 15:54:41 ID:qByc3fGl0
秋葉原に既婚のおっさんはいない
201列島縦断名無しさん:2006/10/18(水) 12:34:09 ID:Xnf4HCQ70
裏DVD屋のオススメを教えてください
202列島縦断名無しさん:2006/10/30(月) 09:33:23 ID:FQKqFhXa0
>>200
働いているのは既婚のおっさんばかりだぞ。
203列島縦断名無しさん:2006/11/26(日) 20:54:04 ID:xcoUY7l50
夜11時〜終電くらいの時間に開いている
怪しくない店はありますか?駅から近いと嬉しいです
204列島縦断名無しさん:2006/11/27(月) 20:49:32 ID:MkMO+Web0
ドンキホーテに行きたいの??
205列島縦断名無しさん:2006/12/01(金) 21:44:53 ID:bC/cOT9rO

秋葉原にはPSのゲームソフトが安く売ってる店がありますか?
それとも秋葉原全体のゲームソフトの値段はそれほど安くないんでしょうか?
詳しい人教えて下さい
206列島縦断名無しさん:2006/12/08(金) 22:53:01 ID:DGwaGDmf0
@ノハ@
( ‘д‘)y-~~~ みんなこれで来いよ〜
【★★★青春18きっぷ発売中★★★】
JR全線の普通列車、快速列車の自由席が乗り放題の
きっぷがJRみどりの窓口や旅行会社でただいま発売中です
http://www6.airnet.ne.jp/yossy/

JR東日本の首都圏の指定席券売機ではトクトクきっぷのタッチパネルでも
販売しています。 お出かけ、帰省などにどうぞご活用下さい
12/10から1/20までの好きな日に使えます
207列島縦断名無しさん:2006/12/12(火) 21:41:29 ID:DhickTyK0
>>205
いや都内では一番安い地域だと思う。
通り沿いの大きい店よりパーツ屋街の小汚い店の方が安い
208列島縦断名無しさん:2006/12/12(火) 22:59:57 ID:x+AP0RdMO
なぜビックカメラとカメラのサクラヤは秋葉原にないのか?

これらがあれば完璧なのに。
209列島縦断名無しさん:2006/12/15(金) 01:24:38 ID:PUWXdnHqO
メイド&ツンデレ喫茶に興味があり、今度秋葉に行こうかと思うのですが
ここはオヌヌメで安い!(お手ごろ?)喫茶はどこかあるのでしょうか

出来れば場所も教えて戴けると有り難いです

携帯でカキコスマソ
210名無し募集中。。。:2006/12/15(金) 19:23:06 ID:M0nozNAB0
>>206
あいぼんめっ!
211列島縦断名無しさん:2006/12/16(土) 10:48:58 ID:yjNxiz9e0

゚・*:.。..。.:*・゜(*´∀`)。. .。.:*・゜゚・*ポワワワァァン

 http://spiral2006.exblog.jp/

212列島縦断名無しさん:2006/12/19(火) 12:59:23 ID:l8KcjAR20
>>209
まず地元のアニメショップで秋葉原ガイド買ってよく読んだほうがいいだろうな
店は初心者ならメイリッシュかキュアメイドカフェあたりが無難。
オムライスにケチャップで文字を書いてくれるとかをウリにしてる店は
慣れてからのほうがいい
秋葉原パーツ屋街のど真ん中に小学校があるので法律上風俗店が出来ないから
やばい店はないから基本的には安心だよ。
213列島縦断名無しさん:2006/12/19(火) 20:12:38 ID:fUegkM7r0
秋葉を一日で回るのは無理と聞いたので二日休みを丸々使って回ろうと思う。
主に中古同人誌を捜すんだが。
泊まる場所はどこが良いかな?
できれば秋葉から近くで、安いところ。カプセルホテルは駄目。
ちょっと要望が多いですけど、教えてください。
(二日連続で泊まります)
214列島縦断名無しさん:2006/12/19(火) 21:25:48 ID:xzN7Ro+E0
神田周辺のビジホがオススメ。
215列島縦断名無しさん:2006/12/19(火) 22:48:54 ID:l8KcjAR20
>>213
好きなジャンルが決まってるなら一日でも廻れると思うよ。
ただぶらぶらするなら一日じゃ無理だけど
中古同人誌なら中野だっておもしろい店いっぱいあるし。
ホテルなら214の言うとおり神田のビジホでOK
216列島縦断名無しさん:2006/12/19(火) 23:17:24 ID:rhKCofWk0
但し、秋葉原には名物(?)の“オタク狩り”というのがあってな。
ヘタに小金なんぞ持っていたりすると、全て巻き上げられる。
十分注意したほうが良い。
217列島縦断名無しさん:2006/12/19(火) 23:46:34 ID:PmGhXowi0
オレは見た目オタクじゃないから大丈夫だな
218213:2006/12/19(火) 23:58:47 ID:p9NLuI4G0
一応、柔道をやってたから一人なら勝てる気がする。
けど、気をつけるよ。ありがとう。
見た目が完全なオタクだが・・・
>>215
中野に中古同人誌売ってるとこあるの?
秋葉原だけかと思った。できれば教えてください。
219列島縦断名無しさん:2006/12/20(水) 00:32:20 ID:apKO9Kba0
コンデンサの種類が一番豊富な店ってどこですか?
220列島縦断名無しさん:2006/12/20(水) 09:33:00 ID:TMDNgQIS0
ここで聞くよりまずはアキバガイドブック買えって。
221列島縦断名無しさん:2006/12/20(水) 11:57:22 ID:mQyvavMO0
警察に職務質問されて荷物検査されて十徳ナイフなどのちょっとした刃物が出てくると軽犯罪法で逮捕されます。
なので、ナイフ、カッター、ハサミ、防犯スプレーなど小さくても持ち歩かないほうが無難です。
私は新宿西口ヨドバシ近くで逮捕されましたが秋葉原でも見張ってるそうです。警察も強引です。

222列島縦断名無しさん:2006/12/20(水) 13:27:11 ID:zG8VQcYRO
>>221
警棒持っていこうと思ってたけどダメか・・・
やはり逃げるが勝ちだな
223:2006/12/20(水) 15:13:45 ID:vKD28aqBO
>>221

別に駄目ではないだろ。
防犯グッズぐらいもってても問題ないだろう。

自分は持ち歩こうとは思わないけどね。
224列島縦断名無しさん:2006/12/20(水) 19:28:14 ID:HZJfs0900
>>218
ブロードウェイに池
225列島縦断名無しさん:2006/12/20(水) 19:55:09 ID:+DI790dC0
>>221
それこそまさに第二の“オタク狩り”である。
なんたって現場の警察官も「ノルマ」がある。
そこでいかにも気の弱そうなオタクが狙われるわけだ。

第一のオタク狩り対策として“武装”していこうと思った人は
逆に第二のオタク狩りに気をつけなければならない。

これぞまさしく前門の虎、後門の狼。

今、まさに秋葉原は戦場である。

>>223
そういった判断は全て警察のご機嫌しだい。
やはり慎重に慎重を重ねて行動することをお勧めする。

226列島縦断名無しさん:2006/12/20(水) 20:08:23 ID:HZJfs0900
あんまし素人釣ろうとすんなよな
227列島縦断名無しさん:2006/12/20(水) 21:19:30 ID:TMDNgQIS0
でも警察官はメイドレイプ未遂をきっかけにヲタをターゲットに
をしてるのは本当
228列島縦断名無しさん:2006/12/21(木) 05:51:28 ID:9Wus3IgFO
荷物検査に応じなければいいよ
応じる義務ないし
229列島縦断名無しさん:2006/12/21(木) 11:49:47 ID:mNV6gkdkO
>>225
>>227

そんなことない。逆。


というかこの話題どうでもいい。
他に比べて治安悪くないし、こんなところでそんな話題してたら他のスレもその
話題で埋まっちゃって旅行板にならなくなるだろ。

次行こう、次。
他に色々あるだろ。
230221:2006/12/21(木) 12:01:44 ID:xtVaNGCm0
>>222
持たないほうが無難です。
>>223
甘いみたいです。護身用では正当な理由にならないとネットに書いてあります。逮捕されます。
>>225
大げさみたいだが正しい。
>>228
警察は法を守りません。強引なので応じなければ仲間呼ばれて囲まれて手錠かけられるかも。

リックを背負った個人が職質されやすいみたいです。
私のように気弱な人はナイフなど持ち歩かずに、職質されたら素直に応じるのが無難。


231列島縦断名無しさん:2006/12/21(木) 13:36:21 ID:66qF+lya0
>>228
応じる義務はないが、応じなければ「嫌疑が高まった」として逮捕することも可能。
警察側の発想でいえば、「怪しい奴が検査に応じなかったので、仕方ないので放置したら
1時間後に持ってた刃物で人を頃した」ってんじゃ、シャレにならんからね。
232列島縦断名無しさん:2006/12/21(木) 13:38:49 ID:66qF+lya0
警察官職務執行法くらいは見ておこう。
ttp://law.e-gov.go.jp/htmldata/S23/S23HO136.html
233列島縦断名無しさん:2006/12/21(木) 14:06:56 ID:4M5SJmlM0
職質掛けられそうになったらすぐ店の中入ればよろし
234列島縦断名無しさん:2006/12/21(木) 15:01:05 ID:T44qS3n4O
メイド喫茶でじゃんけんゲームはやっとけ!
235列島縦断名無しさん:2006/12/21(木) 16:13:51 ID:SHmIj4xH0
金の無駄、京都の舞妓遊びみたいなもんだろ。
舞妓さんがメイドになっただけ
236列島縦断名無しさん:2006/12/21(木) 20:53:19 ID:dPMlGZ4H0
【大晦日 終夜運転時刻表】
東京メトロ線の大晦日の終夜運転の時刻が発表されました
http://www.tokyometro.jp/osirase/2006-1231.html
JR線の水道橋駅、中央総武線は他のイベントもあるので非常に混雑します。

日比谷線の秋葉原駅、銀座線の末広町駅の利用をお勧めします。
銀座線は大晦日の夜は渋谷-浅草を15分間隔で運転します。

地下鉄なので大晦日の寒い夜も大丈夫です
237列島縦断名無しさん:2007/01/17(水) 22:57:32 ID:B5Lk7oUMO
ツンデレ喫茶ってどこにあるか知ってる人いる?
238列島縦断名無しさん:2007/01/17(水) 23:48:48 ID:WBr5TAgaO
この前のリンカーンに出てきたようなコスプレグッズが売ってるような店知らない?
239列島縦断名無しさん:2007/01/20(土) 21:58:19 ID:+Z/7102Z0
>>237
「NAGOMI」でググれ。

>>238
「コスパ」にでも行って来い。
240列島縦断名無しさん:2007/01/21(日) 09:23:57 ID:s/BQxpsq0
>>237
だからツンデレ喫茶じゃねーよ!
って、番組でそうテロップ出てたから仕方ないが。

妹喫茶だよ。
241列島縦断名無しさん:2007/02/10(土) 19:23:32 ID:G+fmFOjMO
フィギュアって簡単に買える?
242列島縦断名無しさん:2007/02/10(土) 22:55:24 ID:z/reU9a10
>>241
そう甘くないよ
243列島縦断名無しさん:2007/02/11(日) 20:25:57 ID:UIuiSlBtO
そうか…
初めていくから、何かアキバっぽいものを!って思ったんだけどな
244列島縦断名無しさん:2007/02/12(月) 11:39:42 ID:JdBuwO6BO
オタクと写真撮りたいんだが
245列島縦断名無しさん:2007/02/19(月) 21:05:53 ID:iU+6RABC0
ホームレス並に臭いから近づかずに遠くからズームで映した方がいいよ。

246列島縦断名無しさん:2007/02/21(水) 13:02:51 ID:nWlgP2+KO
そうなんだ…
247列島縦断名無しさん:2007/03/10(土) 23:46:04 ID:kF4R3CUnO
中古のアイドルDVDを安く売ってる店で有名なところない?
248列島縦断名無しさん:2007/03/10(土) 23:49:12 ID:jpVrTOtn0
>>247
自分の足で探すのだよ
探し当てた時の喜びは何物にも代え難いものがある
249列島縦断名無しさん:2007/03/11(日) 00:05:28 ID:kF4R3CUnO
>248
なるほど。まあ参考にさせてもらえればと思って。
漏れは秋葉原行くの初めてなんだが、アイドルDVD売ってる店は一ヶ所に集まってる?それともけっこう散らばってる?秋葉原歩き通すと何時間かかるんだろう…
250列島縦断名無しさん:2007/03/11(日) 03:00:58 ID:gGNaptXi0
初めてじゃ何も得られんと思う。
歩き通すって簡単に言うけど通りをただ歩いていても何もわからんよ。
251列島縦断名無しさん:2007/03/11(日) 03:05:07 ID:M2uRuUHMO
でもソフマップとか石丸電気とかの位置はチェックしてるし、秋葉原での目当ては基本的にはアイドルDVDだけだからまあブラブラっとするにはいいかなと思ってるんだけど無理かな?
252列島縦断名無しさん:2007/03/13(火) 15:06:32 ID:t20Ij9+K0
だれか秋葉原でカセットテープが安く売ってるところ教えてくだせぇ
やっぱヨドバシですかね?
30本ほど急に必要になったんで・・・
253列島縦断名無しさん:2007/03/18(日) 02:59:05 ID:A3p/v4xA0
>>251
それだけなら問題なしだな
254列島縦断名無しさん:2007/03/19(月) 17:32:06 ID:Ci0wBQA1O
厨房(男)五人で秋葉で半日潰したいんですけどオススメコースありますか?
255列島縦断名無しさん:2007/03/19(月) 21:47:47 ID:Bp8Ob+JS0
>>254
萌え系目当てならメイド喫茶でも行けば?
パーツが好きなら裏通りのパーツショップ
256列島縦断名無しさん:2007/03/20(火) 20:08:03 ID:9nPAvLV50
20型で地デジ対応の液晶かプラズマテレビを探しています。
中古でもいいのでとにかく安いお店を探しています。
秋葉原の電化製品屋は安いイメージがあるのですが、
地方の家電屋よりも本当に安いのですか?
おすすめのお店あったら教えてください。

スレ違いでしたら誘導してください。。
257列島縦断名無しさん:2007/03/20(火) 21:23:56 ID:IK031ruk0
>>256
地方からわざわざ買いに来るの?
交通費考えたら全然安くないからやめとけ。
ネットで安い店見つけて通販が吉
258列島縦断名無しさん:2007/03/21(水) 14:31:14 ID:XHjg6lt30
>>257
いや、旅行ついでに前からほしかったから買おうかなと
思ったのです。どうですかね?
259列島縦断名無しさん:2007/03/21(水) 16:33:16 ID:tswoUp0+0
>>258
せっかくアキバに行くんだから、自分であっちこっち
へとへとになるまで歩き回って見つけてください。

良い旅を!
260列島縦断名無しさん:2007/03/24(土) 07:00:05 ID:tNV4Px+20
俺も初めてアキバに遊びに行ったときはかなりヘトヘトになった。
規模と雰囲気・空気が別世界で感動で胸が一杯だった。

彼女とディズニーランドに一日半行く約束してたので、アキバには丸一日くらいしか居れなかったけど
良い思い出になった。つーかオタはアキバを知ると地元がいかに発展した都市でも
急につまらなく感じてしまう。そんな俺は札幌人。

ただ、フィギュアとかオタグッズとか、限定物じゃなければ、札幌と商品があまり代わり映えしなくて
一応札幌って地方の割には恵まれてるんだな、と思った。


そして、次の月にアキバのみツアーを三日間たった一人で敢行した時は
慣れもあったせいか、あんまり感動はなかった。
やっぱ住んでこそ価値があるのかな・・と思ったよ。
261列島縦断名無しさん:2007/03/24(土) 19:44:03 ID:gMlewJ4s0
まあ秋葉原は地方のデパートのおもちゃ売り場と電気製品コーナーと郊外電機量販店と郊外おもちゃ店を
街ぐるみで展開してるようなとこだからね。
でも毎日アクセス可能なところに住んだら感動なんてなくなるよ、あって当たり前のものになるし。

オタクは毎週土日になんかイベントとかあるから価値や感動はあり続けるだろうけど。
262列島縦断名無しさん:2007/03/25(日) 22:41:13 ID:GukjsCHZ0
4月から東京に住むんで秋葉原に行きたいんだが。。。
先人の言うとおり、やっぱ「オタク狩り」ってあるの?
俺あまり背も高くないしガリなんで、怖いっす。。。。
263列島縦断名無しさん:2007/03/26(月) 01:43:09 ID:5eitlXZa0
>>262
普通にしてれば何の問題も無いと思うが。
264列島縦断名無しさん:2007/03/26(月) 04:53:16 ID:FJI7bJM10
>>262
日本の若造なんてヘタレばっかだから気にスンナ
アキバにかぎらずけっこう人通り多いとこなら襲われない
265列島縦断名無しさん:2007/03/26(月) 09:03:16 ID:5ExhgDWd0
>>262

んなもんあるわけないだろ。
10年間毎日通ってもそんなもんにめぐり合える機会も
遭遇した話を周りから聞いたこともない。

ほんとにいるならどうやったら遭遇できるのかむしろ聞きたいぐらいだ。
266列島縦断名無しさん:2007/04/03(火) 11:23:24 ID:BfUSUwSV0
オタク狩りよりも「連れ込み画廊」に気をつけろ。美形の尾根遺産が絵ハガキ配りながら「絵画にご興味ありますか?ちょっと寄って見てゆきませんか」
なんて声をかけて来て、画廊に連れ込み1枚数十万円とかのリトグラフなんぞ売りつけてくるぞ。
現金持っていなくてもローンを組まされる。
267列島縦断名無しさん:2007/04/03(火) 12:19:01 ID:b42HmeTW0
初めて秋葉原行くのですが、平日夜(22時以降)は人いますか?
行っても楽しめないですかね?
268列島縦断名無しさん:2007/04/09(月) 14:24:10 ID:dDM5eRld0
寂しいくらい人少ないよ。ほとんど閉まってる。
人いるのドンキくらいじゃね。
269列島縦断名無しさん:2007/04/11(水) 21:07:41 ID:q3/vF2Ue0
低学歴狩りの時間だねw
270列島縦断名無しさん:2007/04/14(土) 23:26:43 ID:6kSvcVhuO
本日初体験。
意外にも一見、こことは縁の無さそうなオシャレお姉さんいっぱいいた。腐女子ばっかだと思ってた。
271列島縦断名無しさん:2007/04/15(日) 13:45:06 ID:vDY87N8K0
>>267
22時どころか20時でもガラーン(w
272列島縦断名無しさん:2007/04/17(火) 22:33:53 ID:cpyYTvnmO
秋葉の駅にもロッカーあるよね??
273列島縦断名無しさん:2007/04/18(水) 20:53:45 ID:fuuPdD7v0
>>272
切符売り場とは逆のほうにあるよ
お金は戻ってこないと思うけどね
274列島縦断名無しさん:2007/04/22(日) 21:51:51 ID:QUrb7hd+0
自分は今週金曜の夜から富山県から初めて夜行バスで池袋について秋葉原まで
山手線で行こうと思っています。しかし一人なのですごい不安です、電車の
乗り方がよく分からない田舎もんです。−−夜は満喫で過ごそうかと思っています
どこの満喫で泊まったら良いですか?おすすめとか教えてください
275列島縦断名無しさん:2007/04/23(月) 00:25:56 ID:0P9KZKyn0
でも、秋葉原って行ってみると何かと面白いとこだよね。
外国人がたくさん来るのもわかる。
276列島縦断名無しさん:2007/04/25(水) 19:24:52 ID:mItXd7go0
>>274
素直にホテル取るか、夜行で帰れば?
277列島縦断名無しさん:2007/04/26(木) 19:44:28 ID:k/gBVe140
>>272
たしかロッカーに入りきらない大きな荷物を預かってくれる店があったと思う
278列島縦断名無しさん:2007/05/11(金) 06:16:58 ID:kRJI8hcW0
アキバに限ったことじゃないと思うが
地方者の俺は、チョンとか怪しい外国人の多さにビックリした

地元じゃチョンなんて見ないよ
279列島縦断名無しさん:2007/05/13(日) 07:03:30 ID:JW5irdafO
19歳♀でも楽しめるお店ってありますか?
(アニメとか全くわからないです)

メイド喫茶に一人で入ったら浮きますよね…?
280列島縦断名無しさん:2007/05/14(月) 04:54:34 ID:k7Y2GIla0
年は関係あるのか?
それともソッチ系の店を探しているのか?
281列島縦断名無しさん:2007/05/14(月) 07:00:44 ID:7456q0So0
ニュースは、毎日見といたほうがいいぞ。

【犯罪】中国残留孤児になりすまして日本入国…続々やってきた中国人親族ら、まとめて逮捕
【中国】中国でブタが謎の病気に…1300匹超感染、300頭死亡
【中国】給料袋の中身は「偽札」怒る作業員を工場が解雇
【韓国】「約束のホームランを打たなかった」難病の児童、病棟に放火。5人死傷
【韓国】日本大使館 領事部「反日デモ・示威等に御注意下さい」
【韓国】 軍隊内いじめ自殺が年400人〜本末転倒、兵役逃れ目的の不正採用も横行
【社会】「ヒット・アンド・アウエー」型の韓国人強盗団に隠れ家を提供・・・歌舞伎町の韓国パブ経営者ら
【週刊文春】「右翼がボクちゃんを苛めるぅ!」…異常な「安倍憎し」の朝日
【マスコミ】なぜか朝日新聞だけが、高野連を“熱烈擁護”→書いた朝日記者、実は高野連理事と判明
【TBS問題】“TBS社長、捏造疑惑で参考人招致へ” ついに国会で解明

東アジアニュース速報…http://news21.2ch.net/news4plus/
ニュース速報…http://news22.2ch.net/newsplus/
282列島縦断名無しさん:2007/05/15(火) 02:51:47 ID:7ekP+92SO
探してないですよw

年齢によって楽しめる店も違ってくるかなと思って…

ここは行っとけ!っていう店有ったら教えて頂きたいです
283列島縦断名無しさん:2007/05/15(火) 03:59:03 ID:ejtOmAm90
とりあえずアニメとかオタク文化に全く興味ない(一見さん)なら
せいぜいそのへんのメイド喫茶行ってみれとしか言えないんじゃ・・?

アキバって濃すぎてわかる人にしか良さがわからないし。

それに黙って楽しむならいいけど、キモイだのヒクだのギャーギャー喚く
観光客の若い人って多いんだけど、そういうのって常連or地方から楽しみに来たオタクに相当嫌われてるからな。
ある程度、ハシャギそうだったら、日曜にホコテン歩いてるだけでも十分刺激になると思うぞ。


特に声を出すわけでもなく、濃いオタク趣味を見てみたいんなら、秋葉駅目の前のラジオ会館を
一階から最上階までくまなく見るだけで十分だと思う。
特にフィギュアとかなら一階のレンタルケースってゾーンと、最上階のボークスってところ見たら早い。

アキバに拘らず、オタ趣味を見たいなら、中野にある中のブロードウェイを闊歩するだけで十分
284列島縦断名無しさん:2007/05/16(水) 03:11:39 ID:AisKNUVnO
>>283
一人で行くので騒ぎませんw

ラジオ会館ですか!見るだけでも楽しそうですね
行ってみます


詳しく教えて頂いてありがとうございましたノシ
285列島縦断名無しさん:2007/05/16(水) 05:33:42 ID:22lWMvx50
まぁ個人的にはメイド喫茶はお勧めしない

俺もれっきとしたオタクだけど初めて入った時は思いっきりヒいた。
しかもメニューの値段が結構高いわりに旨くなくて、損した気分だったし。
更に変なイベントに付き合わされる羽目になって、恥ずかしくて一刻も早く出たかった。

本気でキモオタっていうレベルの奴らだと楽しめるのか知らないけど
あんなところに常識持ってる奴が入っちゃったら、笑うかヒくか、立ち去るしかない

そこで楽しめちゃったら、廃人確定だから注意だ
286列島縦断名無しさん:2007/05/16(水) 20:20:23 ID:0xdQwEXA0
メイドカフェの飲食物に期待して行く人っているんか?
あそこは未成年OKの風俗みたいなもんでしょ。
ノーパン喫茶とかわらん。
287列島縦断名無しさん:2007/05/17(木) 01:12:11 ID:nnMhCGnkO
>>285-286
そうなんですか…
特に一人で入ったら恥ずかしいかな
(´・ω・`)
288列島縦断名無しさん:2007/05/17(木) 02:51:12 ID:yoYIFU/90
>>286
期待してないよ。
でも、女の子もそれほど可愛いと思えるのは少なかったし
何より空気とイベントにあてられてしまって、更にメニューのも最低で踏んだり蹴ったりだったってことだよ

>>287
一人で、更に女だったらかなり浮くと思う。
オシャレな格好してたら余計に浮くと思うし、お迎えするメイドの人も戸惑うんじゃない?
友達とは一緒に行かないの?
289列島縦断名無しさん:2007/05/17(木) 23:58:19 ID:nnMhCGnkO
>>288
高いし、浮くのか…
一度行ってみたかったのになぁ

友達誘ってるんだけど、皆嫌がるので一人で行きますw
290列島縦断名無しさん:2007/05/18(金) 00:21:31 ID:LmWn03Le0
女の子一人でいたの見たけどな。行列だけど。
少なくとも、キモヲタ一人で行くより歓迎されるでしょ。
291列島縦断名無しさん:2007/05/18(金) 12:54:42 ID:WE/dYW+x0
女の子一人で行列って・・・?

一人組の女の子連中が大挙して押し寄せたのか?
292列島縦断名無しさん:2007/05/18(金) 12:57:46 ID:WE/dYW+x0
あと、キモオタで食っていく商売なのに
キモオタより歓迎されるなんてこと、あるのか?
293列島縦断名無しさん:2007/05/18(金) 21:23:26 ID:LmWn03Le0
>>291
言い方が悪かったな。行列の中に見かけたってだけ。
店の中で見たわけじゃない。
294列島縦断名無しさん:2007/05/22(火) 19:29:30 ID:D3GNP1DX0
というか女一人でも全然浮かないぞ。
すでに普通の喫茶店だよ。
295列島縦断名無しさん:2007/05/27(日) 02:40:58 ID:vCjmEoX6O
秋葉原ってゲーセンは栄えてるの?
音ゲとかやってる人みたいんだけど…
変な人いないかなぁ
296列島縦断名無しさん:2007/05/28(月) 17:14:43 ID:FaArctkl0
そこそこ栄えてるとは思うけど
別にそういうの見たいんならどこでも見れるんじゃ?
297列島縦断名無しさん:2007/06/05(火) 11:20:10 ID:NbDHfvmQO
日曜、秋葉原に行ってきたよ。
色んなお店があって楽しかった!
298列島縦断名無しさん:2007/06/14(木) 20:34:10 ID:7n7GP7lIO
私も秋葉原に初めて行きます。ガンダム占いが揃っているお店ご存知ないでしょうか?中古(開封済)でも構いません。教えて下さいお願いします。
299列島縦断名無しさん:2007/06/14(木) 20:48:52 ID:crq2nMJ+0
数年前に上京したとき行った
ヲタ気は勿論あるので楽しみだったけど、
意外にも駅舎も独特の雰囲気でそれがよかった
300列島縦断名無しさん:2007/06/16(土) 04:37:37 ID:awzWTCwCO
秋葉原ってコスプレしてもいいよねって友達が
言い出したんだけどそんなのほんとに許されるのか…?
301列島縦断名無しさん:2007/06/18(月) 00:20:44 ID:7wSp8YWD0
今度旅行の幹事を言い付かったんですが、行きたい場所を聞くと、秋葉原に行きたいと
みな言うんです。 個人的には数年前まではPCパーツや、同人誌購入のために行っていた
のですが、さすがに最近行っていないので秋葉原初心者を連れて行くのにかなり抵抗が
あります。 とりあえずメイド喫茶に行きたいらしいので、電車男で秋葉原に興味もった程度
の人間でも抵抗無くいけそうな御店などありましたら教えていただけませんでしょうか。
旅行に行く面子は10人前後、年齢は25〜35ほどの年齢になります。
あと、食事は万世あたりが無難でしょうか?
302列島縦断名無しさん:2007/06/18(月) 06:28:39 ID:KnoGGwFR0
>>301
メード喫茶は手狭な店が多く、10人の大人数で押しかけても待ち時間が発生したり、
メニューが出るのが遅くなるなど、かえって迷惑になってしまうので、
3+3+4人の3つのグループに分かれてそれぞれ別の店を廻った方がいいと思う

初メード喫茶としてなら、ぴなふぉあ、メイリッシュ、JAMアキハバラ、Tiaraとか。
303301:2007/06/19(火) 00:53:24 ID:EARa03dc0
>>302
レスありがとうございます。
店舗の場所調べてたどり着けるよう用意したいと思います。
304列島縦断名無しさん:2007/07/07(土) 08:17:51 ID:MYMzAyU/O
電気街まだ店も開いてないのにこの集団はなんなんだ?よく分からないけど並んでみた
305列島縦断名無しさん:2007/07/07(土) 10:04:13 ID:aVQ8Y5+J0
8月にアキバに行こうと思っている者です。
初めてっていうか4年前に少し行った事があるけどヨドバシが出来、
デカイビルも建ち中央通のアソビットはドンキになっていると言う事は
だいぶ変わったんだろうな。
グッドマンって店閉店したらしいですね、4年前あそこで唯一買い物したのが
思い出だなぁ…
306列島縦断名無しさん:2007/07/07(土) 21:51:02 ID:8a7Ai0x60
>>304
土曜朝の行列は、大概AKB48目当ての行列だ

>>305
アキバ駅に到着した段階で、まず変化にビビると思う
グッドマンは今はメイド土産屋になってるよ
ttp://blog.akiba-guide.com/?eid=635555
307列島縦断名無しさん:2007/07/08(日) 01:06:08 ID:KCOFlAVn0
>>286
> ノーパン喫茶とかわらん。

かなり違うと思う。
少なくともメイドさんはパンテー穿いてる。
308列島縦断名無しさん:2007/07/08(日) 06:07:18 ID:O6h/CXrm0
>>306
グッドマン生き残ってたのか。
でもあの頃のようなヘンテコグッズ売って無さそう。
そのブログ見たら何かメイドが街案内しているようですが配布してる
ガイドマップって役に立ちますかね?
309列島縦断名無しさん:2007/07/09(月) 18:19:31 ID:c3dNJODT0
>>308
アキバ駅に積んである電気街振興会のオフィシャルのガイドマップよりも、
ゲーマーズ前の案内所でメイドが配ってるガイドマップの方が役に立つ。

掲載数は後者の方がダントツで多いし詳しい。
電気系やジャンク屋、ATM情報は後者の方がむしろ充実している。
310列島縦断名無しさん:2007/07/11(水) 14:47:39 ID:jQaPFYhM0
>>298
ガンダム占いは知らんが撮影会ならそのへんでやってるよ。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1183553794/265
311列島縦断名無しさん:2007/07/11(水) 16:20:10 ID:PuuicNqF0
なんか日曜に捕り物があったようで、盗撮みたいだけど。
312列島縦断名無しさん:2007/07/14(土) 22:27:05 ID:qFU9017KO
食玩子供アニメ好きの女が一人でフィギュア屋入ってきたら引くっつうか、困る?カンタムロボほしいんだ…
313列島縦断名無しさん:2007/07/14(土) 23:20:20 ID:pOXsP9fC0
>>312
> 女が一人でフィギュア屋入ってきたら引くっつうか、困る?

こういう格好なら
http://images.google.co.jp/images?q=%E8%90%8C%E3%81%88%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%AE%E3%83%A5%E3%82%A2&svnum=10&um=1&hl=ja&c2coff=1
314列島縦断名無しさん:2007/07/14(土) 23:21:00 ID:pOXsP9fC0
おk
315列島縦断名無しさん:2007/07/14(土) 23:23:33 ID:pOXsP9fC0
316312:2007/07/15(日) 00:32:16 ID:3n7JJSXDO
善良なユニクロ女です。堂々行きますありがとう!待ってろカンタム!
317列島縦断名無しさん:2007/07/16(月) 19:08:47 ID:kj/5Cq/a0
秋葉で寝泊りにホテル代わりにネカフェを使う
としたら一番どの店が安いですか?
318列島縦断名無しさん:2007/07/18(水) 11:16:15 ID:rBiZphB0O
今更ながら エヴァグッズが欲しいのですが、豊富な所を教えて下さい。
お願いします!
319列島縦断名無しさん:2007/07/19(木) 14:04:20 ID:YoybAPMF0
>>318
アニメイトが多いような
320列島縦断名無しさん:2007/07/19(木) 16:56:25 ID:QVycqgs7O
>>319さん
普通にアニメイトでイッパイ有るんですね!
助かりました。
有難うございます!
321sage:2007/07/23(月) 23:30:31 ID:q6FMumDh0
>>266
の言ってる「連れ込み画廊」って駅出てすぐのトコなんだね
ホントに声かけたれたよ お姉さんに
コワいコワい
322列島縦断名無しさん:2007/07/24(火) 02:07:11 ID:8kn/Hpj10
いまさら言うまでもないが、「オタク狩り」には気をつけることだ。
新聞の一面にも載ったし、その時はニュース板でもガンガンにスレが立ったくらいだ。
人が多いので目立たないが、確実に犠牲者は存在する。
正月の寺社でハトがウンコをすれば、
確実に誰かの頭にヒットするのと同じだ。
確率は非常に低いのも事実だけどな。
気をつけることだ。
323列島縦断名無しさん:2007/08/02(木) 23:07:12 ID:SNx0N5n50
電動車椅子の人を連れて上京することになったのだが
どうもアキバに行きたいらしい。
車椅子でも行けるアキバ観光…皆の知恵を貸してくれ
324国鉄宇品線 ◆successCUw :2007/08/02(木) 23:38:33 ID:07S7r2Al0
昔からある、総武線ガード下中央通りよりの電気屋露天街が
おすすめ。平面だし、電気部品の坩堝だよ〜ん。
325列島縦断名無しさん:2007/08/02(木) 23:41:00 ID:273PHY6E0
アキバで何を見たいのかにもよるが、日曜のホコ天なら路上パフォーマンスは
無問題で楽しめる。
メイド喫茶も1階にある店なら対応してくれると思う。
(エレベーターが使えるようなら上下階も相談次第だろう)
飲食なら肉の万世やUDXビルが使いやすいかな?!
(万世は問題無いと思うがUDXはそれぞれの店の造りによって○×あるかも)
もっともドネルケバブとかのジャンク食なら何も問題無いが。
326列島縦断名無しさん:2007/08/03(金) 00:44:52 ID:VolBgNyl0
>>323
> 電動車椅子の人を連れて上京

電動車椅子を運べるタクシーは少ない(流しを拾うのはまず無理だ)から電車での移動になるだろう。
JR秋葉原駅ならホームに改札階(1F)への車椅子用エレベーターがある(専用ではないから皆が使っ
てるけど車椅子は優先される)。

> アキバ観光…

何を見たいか知らんが、日曜の午後は(雨じゃなけりゃ)秋葉原っぽいふいんき。

(ごく一部の大きな店を除いて)電気やPCの店に入るのは困難。
・パーツ屋はどこも店舗が狭いので通路も狭い
・1Fといっても階段を2段ほど上ることになる(エレベーターの1Fも道路より高い)

UDXやヨドバシakibaのように最近できた大規模施設は基本的にバリアフリー。
ヨドバシ1Fのすしざんまいは段差があるので車椅子のままでは入れない(他は記憶してない)。
上層階のレストラン街までエレベーターで上がればどの店に入るのもすんなり。
327323:2007/08/04(土) 01:38:21 ID:Vu1HRfFM0
アドバイスthx。
とりあえず露天、ヨド、UDX、メイドカフェ、ケバブあたり回るわ。
328列島縦断名無しさん:2007/08/04(土) 13:00:36 ID:AxP2jEUh0
楽しんできてくださいね。
329列島縦断名無しさん:2007/08/04(土) 13:47:28 ID:ygxIt4Ds0
着いてから改めてこういう所に相談するもよし
ttp://akiba-guide.com/

暑は夏いからこれでも食べて熱中症対策だな
ttp://www.akibaice.com/

電気街は刺激的! 超ーーーシビレル!!!
ttp://akibamap.info/
330列島縦断名無しさん:2007/08/14(火) 16:06:37 ID:s1IEEVUR0
来週にアキバへ行こうと思っているんだが、中古ゲームショップ
といえば「TRADER」くらいなのだろうか?
調べてみたんだけど、それ以外の店が見当たらない。
あと、中古でゲーム関連書籍(ゲームムックとか画集とか)
を取り扱ってる店があったら教えて頂きたい。
331列島縦断名無しさん:2007/08/14(火) 21:33:55 ID:/bAdERip0
アキバでフリルが付いてる感じのふわふわした服って売ってますか?
調べたんだけどまったく店が見当たらないです。
332列島縦断名無しさん:2007/08/14(火) 23:16:39 ID:cKJlqXft0
中古ゲームは有名な所で石丸でもソフマップでもあるし、小さい店なら中央通りでも裏道でも
いくらでも看板は上がってる。
店によっては新品と中古と同じフロアーで売ってる。

フリルの服っていわゆるロリータファッションの事か?
ある意味、コスメイトなら有ると思うが
もっと普通の感じでフリルなら原宿が適地だろう。

333列島縦断名無しさん:2007/08/14(火) 23:46:32 ID:/bAdERip0
>>332
ありがとうございます。
原宿行ってみます。
334列島縦断名無しさん:2007/08/15(水) 00:12:49 ID:LCb4yo150
明日アキバ行って、PCのメモリとHDD買おうと思うんですが
どこの店がオススメですか、調べたんですがいっぱいありすぎて
わかんねぇ。お願いします
335列島縦断名無しさん:2007/08/15(水) 00:19:48 ID:fewmfTZi0
閉店記念にザコンでも池。全部まとめて買える。
336列島縦断名無しさん:2007/08/15(水) 00:43:37 ID:LCb4yo150
ありがとうございます、行ってみます
337330:2007/08/15(水) 10:04:51 ID:IOa38GjVO
>>332
ありがとうございました
338列島縦断名無しさん:2007/08/15(水) 18:33:50 ID:/6PRiDfhO
ネカフェはズバ抜けて和がいいね
今ならビール半額だし
339列島縦断名無しさん:2007/08/21(火) 16:43:16 ID:IXn8egfJO
メイドカフェにいってみたい!客層を教えてくれ!!
340列島縦断名無しさん:2007/08/21(火) 22:23:02 ID:UA9tHHBb0
>>339
特にキモオタが集まっているわけではない。もちろんそういう人もいるけど。
一人で来ている普通の女性も結構いる。
平日昼間なら、昼飯食べにきてるサラリーマンも多い。
341列島縦断名無しさん:2007/08/21(火) 23:34:51 ID:C4vMOchc0
この時期、中央通りは死ぬほど暑いので、帽子とか水とかの用意が望ましい。
肌の弱い人は長袖の方がいいかもしれん。

>>330
ソフマップ秋葉原1号店→5FにTVゲーム、6Fにエロゲ。レトロゲーも少し。
ソフマップ秋葉原4号店→エロゲーメイン、オタク御用達店舗。
ソフマップ秋葉原本店→TVゲームメイン、エロゲ少なめ。階段狭すぎ。

秋葉原ソフマップは9月の新本館オープンと各店リニューアルに合わせて在庫処分中。

ゲームの中古書籍はラジオ会館のK-BOOKS。レアグッズが揃うが、価格は高め。

>>334
有名どころでは、ツクモとカクタソフマップが向かい合わせだから
見比べてみるとよろし。て、もう遅いか。
342列島縦断名無しさん:2007/08/22(水) 19:11:39 ID:kwRuudGU0
>>341は親切な人だと思うけど、どっちの回答も遅すぎる・・・。
343列島縦断名無しさん:2007/08/23(木) 20:26:43 ID:YPmvKhsr0
味噌の国から取引先の社長を秋葉に案内せにゃならんのだが
どこに連れて行ったらいいんだ?俺も初めてなんだが
メイド喫茶とかでいいのかな?
344列島縦断名無しさん:2007/08/23(木) 20:32:17 ID:YPmvKhsr0
あげ
345列島縦断名無しさん:2007/08/23(木) 23:18:22 ID:xB7Ydqni0
>>343-344
どういう間柄かとか、どんな人なのかとか、
(冗談も言い合えるような親しい感じか、ガチガチ接待か)
そういうのが分からないと答えにくいのではないだろうか。
メイド喫茶に行こうとする時点で、フランクな付き合いなのかとは思うが。
346列島縦断名無しさん:2007/08/24(金) 00:48:01 ID:nz868VBd0
> メイド喫茶に行こうとする時点で、フランクな付き合いなのかとは思うが。

重要な商談もメイド喫茶でやるのが最近の流行。
ノーパンしゃぶしゃぶなんかだと顧客名簿がネットに流出した事件もあって官庁は利用しなくなったが。
347列島縦断名無しさん:2007/08/24(金) 02:52:35 ID:WpJWFhh60
【★★都営新宿線森下駅・大江戸線門前仲町駅からお台場へ★★】
●観光シャトルバス(深川シャトル)運行中!
 深川シャトル(都バス:急行06系統)は、江東区が都交通局に委託して
運行しています。バスは、区内観光をアピールするためにイラストタイプと観光写真タイプ
の2種類にラッピングされ、土・日・休日に森下・門前仲町からテレコムセンターまで
急行便として運行されます。

*森下駅⇔国際展示場を21分で結びます。
都営一日乗車券(700円)も使え浜松町方面への足もお得に確保できます。
http://www.city.koto.lg.jp/topics/169.html

都営新宿線岩本町駅A3口はJR秋葉原駅まで昭和通りを歩き3分程度です。
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/subway/stations/iwamotocho/s08.html
348列島縦断名無しさん:2007/08/25(土) 21:15:23 ID:7NiTPaN00
3000円以内でお勧めの晩ご飯教えれ
349列島縦断名無しさん:2007/08/25(土) 23:55:40 ID:qU0g83lO0
おすすめ
・駅前のメイドや写真撮影
・アイドルもどきの路上ライブ(主に休日の夕方以降)
・ヨドバシ秋葉(巨艦店。ヨドバシ梅田に行ったことがある人は行く必要なし)
・メイドカフェ(日本橋、大須で行ったことがある人は行く必要なし)
・ラオックス本店(事実上、日本最大の外国人向け免税店)
・オノデン本店(昭和の秋葉大型店を最も今に伝える店、日本橋ジョーシン、
 京都タニヤマなどに行く機会があれば行く必要なし)
・ラジオ会館(日本最大のヲタビル)
・ラジオセンター(日本最大のパーツショップ群)
・露天各種(休日のみ)
・飲食関係は総じて低水準。こだわりが無ければ他の街で。
350列島縦断名無しさん:2007/08/26(日) 01:25:21 ID:fjH/zkhs0
>>348
サンボ
351列島縦断名無しさん:2007/08/26(日) 16:47:40 ID:Nh1RHpeV0
>>349
ありがとう!計画立ててみます

>>350
ググッたら笑えたw
352列島縦断名無しさん:2007/08/27(月) 20:33:24 ID:zP38yZTW0
>>338
ググってみたんだけどスゴい店だね

>○和カフェは宿泊設備も充実!!
>★ カプセルホテルより安い!! ★
>シャワーや洗顔セットのサービス!
>毛布等の設備もあります!
>21時以降の畳ブースにはお布団と
>新しいシーツを敷いてあります!!

シャワーや洗顔セットは兎も角として「お布団と新しいシーツ」
とか法的に問題ないんだろうか?無問題ならカプホの存在意義
が揺らいじゃうねw

353列島縦断名無しさん:2007/08/28(火) 15:57:00 ID:Bkpf0+Ot0
>>338 >>352
「和カフェ 秋葉原」でぐぐってみたが、有用な情報がないのだが・・・。
URL教えてくれない?
354列島縦断名無しさん:2007/08/28(火) 16:36:27 ID:nVVhtJpJ0
>>353
338じゃないけど、ほらよ。

ttp://nagomi-cafe.com/main.html
355列島縦断名無しさん:2007/08/29(水) 05:51:55 ID:3MYGqmz/0
トンカツ屋丸五の特ロース
356353:2007/08/29(水) 13:04:17 ID:QEF3qY4F0
>>354
どうもありがとう!
357列島縦断名無しさん:2007/08/30(木) 15:09:36 ID:BSfNMV8p0
358列島縦断名無しさん:2007/08/30(木) 23:41:56 ID:x8QSUrf7O
コスをしたくてカツラを買おうと思うのですが、秋葉でカラーのカツラって売ってますか?><
359列島縦断名無しさん:2007/08/31(金) 03:46:14 ID:2yiAk9gl0
秋葉原でギャルゲーとその関連グッズ等を売るとしたらどこが優良店ですか??
東京引越してきたばかりなのでまだわからず。。
どなたか教えてください。
360列島縦断名無しさん:2007/08/31(金) 04:50:08 ID:xKpCPOPIO
>>359
店に売っても二束三文で買い叩かれるだけ。
面倒だけどヤフオクが一番高く売れる。
361列島縦断名無しさん:2007/08/31(金) 10:50:19 ID:2yiAk9gl0
>>360
359です。
ありがとうございます!
やはりヤフオク出品してみます!
362列島縦断名無しさん:2007/08/31(金) 12:00:15 ID:bfgL4Ts6O
>>358 ドンキにあると思われ。
363列島縦断名無しさん:2007/08/31(金) 12:29:33 ID:vgFfGdz50
>>358
ジーストアとかに無かったかな?
364列島縦断名無しさん:2007/08/31(金) 17:13:35 ID:4YhFnNDLO
>>358です
>>362 ドンキカツラありますよね!!ありがとうございます´`*

>>363 ジーストア…ですか!ありがとうございます!探してみます!!(´∀`)vV
365列島縦断名無しさん:2007/09/01(土) 01:22:30 ID:oqkUSxKZ0
>>358>>364
変な顔文字はやめれ。
ここは2ちゃんねるだ。
366列島縦断名無しさん:2007/09/01(土) 02:36:37 ID:hAqtdaw50
>>365
> 変な顔文字はやめれ。

     (>_<)
367列島縦断名無しさん:2007/09/02(日) 00:42:21 ID:V/aTCxM+O
絵はがきを配って絵画即売会に誘い出すエウリアン(絵売りあん)に注意!
http://imepita.jp/20070902/019530
場所は世界のラジオ会館がある通りです
368列島縦断名無しさん:2007/09/02(日) 00:48:53 ID:V/aTCxM+O
369国鉄宇品線 ◆successCUw :2007/09/02(日) 22:38:35 ID:VyyIvwmL0
>>367
あいつらほんとにしつこいなw
おとなしそうな気弱のひと、注意してちょ。
370列島縦断名無しさん:2007/09/03(月) 00:37:24 ID:5OOc4miG0
モーレツにドリームキャストが欲しいのですが
秋葉原に売ってるんでしょうか?

371列島縦断名無しさん:2007/09/03(月) 14:31:55 ID:juktP6US0
仮眠をとるのに最適なネットカフェってどこですかね?
372列島縦断名無しさん:2007/09/03(月) 15:13:27 ID:RCpaTaob0
>>371
つ山手線
373列島縦断名無しさん:2007/09/03(月) 18:08:29 ID:MMyqyUDF0
>>370 どこかには売ってる
374列島縦断名無しさん:2007/09/03(月) 21:41:22 ID:juktP6US0
>>372
ネットカフェですらない・・・。
375列島縦断名無しさん:2007/09/03(月) 22:13:43 ID:7mJUZh1j0
>>372
おまい山手線をネットカフェ代わりに使ってみたことないだろ。
376列島縦断名無しさん:2007/09/03(月) 22:14:48 ID:MMyqyUDF0
>>374
ははは。
ネットカフェ板で聞くといいよ。
377列島縦断名無しさん:2007/09/03(月) 22:15:32 ID:fr74N1Gi0
ネカフェは新しい所のが良い。開店して暫くするとよっぽどメンテを
ちゃんとしてないとブースとか寝臭くなるな
漏れが働いてた店ではバケツに服に付いたら真っ白に脱色され
ちゃう位の漂白剤を突っ込んで、ダスターで椅子とかガンガン拭き
まくってたけど、それでもムッとする独特の臭いが篭っちゃって大変だった
378列島縦断名無しさん:2007/09/04(火) 23:12:41 ID:A+eFZLCV0
・ラーメン二郎
・中野ブロードウェイ
・大塚ピンサロ街

あたりは楽しいよ。
379列島縦断名無しさん:2007/09/05(水) 01:21:37 ID:vTeHj7EB0
>>369
お前はアキバに来るんだ!知らんかった
380列島縦断名無しさん:2007/09/07(金) 21:03:51 ID:I7x4fNwh0
秋葉原行って来た
バイブのつめ放題は斬新だった
381列島縦断名無しさん:2007/09/07(金) 23:03:41 ID:W1WywaEzO
100万の絵持ってる。先月展示会に招待されて絵見に行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして美しい。資産価値がどんどん上がりだす、マジで。ちょっと
感動。しかも100万の絵なのにシルクスクリーンだから手入れも簡単で良い。シルクスクリーンは価値が無いと言わ
れてるけど個人的にはあると思う。オリジナルの絵と比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ部屋に飾るとちょっと怖いね。100万の絵なのにジグソーパズル飾るのと遜色ないし。
芸術的価値にかんしては多分シルクスクリーンもオリジナルも変わらないでしょ。オリジナル持ったことないから
知らないけど直筆かどうかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもシルクスクリーンな
んて買わないでしょ。個人的にはシルクスクリーンでも十分に凄い。
嘘かと思われるかも知れないけどおれの絵の価格はジミー大西の絵を
抜いた。つまりはジミー大西ですらおれの絵の値段には勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
382列島縦断名無しさん:2007/09/08(土) 00:06:46 ID:YkFdAqNo0
100万の絵持ってる。先月展示会に招待されて絵見に行ったら見た瞬間に即決した。
道を歩いていたら、若くて綺麗なお姉さんが俺に声を掛け、店内に招き入れて親切に
説明してくれたからだ。
カワイイ、マジで。そして美しい。チンコが大きくなりだす、マジで。ちょっと
感動。しかも100万の絵なのに1日あたりの支払いはたったの珈琲一杯分だから
負担も少なくて良い。シルクスクリーンは価値があるとお姉さんも言っていた。
オリジナルの色合いの悪いところを修正していたりするので、原画より上。
将来は価値も数倍に上がるかもって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ部屋に飾るとちょっと恥ずかしいね。お姉さんが真剣な目で薦めてくれたのを
思い出すから。
多分、俺に一目惚れしたんだと思う。絶対に俺を離そうとしなかったもんね。
芸術的価値にかんしてより、彼女とのこの先の展開を真剣に考えている。
どうでもいい客になら、そんなに真剣にシルクスクリーンなんて売らないでしょ。
彼女も儲けなんて殆ど無いけど、商売抜きで、あなたの部屋にこの絵を飾って欲しい
って言ってたもん。
嘘かと思われるかも知れないけどおれのチンコのエネルギーは加藤鷹を抜いた。
ついでにチョコボール向井ですらおれには勝てないと言うわけで、それだけでも
個人的には大満足です。
383列島縦断名無しさん:2007/09/09(日) 22:56:29 ID:PxZPNhC10
メイドさんとジェンガ等をして遊べるメイドカフェってどこですか?

何かの番組の特集でみたのですが。
384列島縦断名無しさん:2007/09/10(月) 17:08:35 ID:XRB1kmca0
>>383
メイド喫茶「フィーユ」
ttp://filles.run.buttobi.net/filles.html

ゲーム各種¥1,000-(トランプ、ウノ、オセロ、ジェンガ)
チェキ撮影¥1,000-(1枚)
385列島縦断名無しさん:2007/09/13(木) 13:43:09 ID:5lqueyfi0
エウリアンは、一人で歩いててヲタっぽい外見してる奴には間違いなく声掛けてくるな
これは怪しげな慈善団体がやってる街頭募金にも言えることだが
386列島縦断名無しさん:2007/09/18(火) 17:02:25 ID:l4UigrYBO
秋葉原にカラオケ店ってどこにありますか?
387列島縦断名無しさん:2007/09/18(火) 21:14:51 ID:x3FE2e0o0
昭和通り口から出るとパセラがある
388列島縦断名無しさん:2007/09/19(水) 00:12:58 ID:JMszH0yZ0
パセラといえば盂蘭盆だろ。
389列島縦断名無しさん:2007/09/24(月) 00:42:16 ID:VPzfr/CDO
修学旅行でいきます(・ω・`)初なんで道わかんないです‥
390列島縦断名無しさん:2007/09/24(月) 19:50:12 ID:K/P7WfOJ0
>>389
フーン。
で?
391列島縦断名無しさん:2007/09/25(火) 02:47:41 ID:ZeK8CWCP0
>>390
389はど田舎のさらに山奥の人外魔境に住んでいて「道」を見たことないんだと思うよ。
だからちゃんと説明してやらないと可哀想だよ

389よ、秋葉原にある「道」っていうのはアスファルトで出来た平らな地面のことだよ。
東京には平らな地面がいっぱいあるんだぜ。すげーだろww
392列島縦断名無しさん:2007/09/25(火) 14:56:08 ID:oCNFdp6sO
>>391 アスファルトを知らないと思われ
393列島縦断名無しさん:2007/09/25(火) 23:40:36 ID:fKj2XCiT0
>>389
ちょww俺も明日からなんだが。同じ学校か?
394列島縦断名無しさん:2007/09/26(水) 00:11:27 ID:uj6NCyHw0
この道を行けば どうなるものか 危ぶむなかれ 危ぶめば道はなし
踏み出せば その一足が道となり その一足が道となる
迷わず行けよ 行けばわかるさ
395列島縦断名無しさん:2007/09/26(水) 09:15:48 ID:LyEGnerz0
>>389
>>393
特定しますた!
君達、2チャンネルへの書き込みは校則で禁止だよ
396列島縦断名無しさん:2007/09/28(金) 20:31:15 ID:ZgdY001/O
制服で行ったらコスだと思われる?
コスじゃないのに制服で行ったら変かな
397列島縦断名無しさん:2007/09/28(金) 21:27:58 ID:9W1zVwgp0
ないないw
普通の制服女子高生も闊歩してるよ
398列島縦断名無しさん:2007/09/28(金) 21:55:35 ID:ZgdY001/O
>>397
そっかありがとう
前制服でいったらカメラ持ってる人5、6人に「コスプレですか?」って話しかけられたからさ
そんなに勘違いさせてたなら悪いかと思ったんだが
399列島縦断名無しさん:2007/09/28(金) 21:56:29 ID:ZgdY001/O
すまんsage忘れた
400列島縦断名無しさん:2007/09/28(金) 23:02:08 ID:cON4ViPJ0
>>397
> 普通の制服女子高生も闊歩してるよ

おまい騙されてるお。
普通の女子高生の制服を着て秋葉原を闊歩してる香具師が女子高生とは限らんのだよ。
401列島縦断名無しさん:2007/09/28(金) 23:05:02 ID:2Z6Aqt3U0
>>398が女性とはどこにも書かれていない罠
402列島縦断名無しさん:2007/09/28(金) 23:48:44 ID:cON4ViPJ0
>>396
> 制服で行ったらコスだと思われる?
当然。

> コスじゃないのに制服で行ったら変かな
誰もがコスだと思うだけのことで、べつに変ではない。
その場で「コスプレじゃありません」と主張したらすごく変。
403列島縦断名無しさん:2007/09/29(土) 02:24:17 ID:yhEIbgFP0
>>402はキモヲタかカメコ。
そういう目でしか制服を見てないから気をつけてな。
404列島縦断名無しさん:2007/09/29(土) 08:36:48 ID:1OTGRblG0
>>403
秋葉原なんてキモヲタとカメコばっかりなんだから>>402は正しいだろ。
405列島縦断名無しさん:2007/09/29(土) 17:59:44 ID:Q1v96icrO
携帯からすみません
ノートパソコンはどこが安いですか?
406列島縦断名無しさん:2007/09/29(土) 18:04:22 ID:rYrTqVfwO
っーか、カメコってなに?
407列島縦断名無しさん:2007/09/29(土) 18:21:57 ID:1OTGRblG0
カメラ小僧。
408列島縦断名無しさん:2007/09/29(土) 18:38:38 ID:wgbOIz0J0
>>405
ザコン
409列島縦断名無しさん:2007/09/29(土) 19:07:33 ID:Q1v96icrO
>>408
駅からどの位ですか?
410列島縦断名無しさん:2007/09/29(土) 22:41:53 ID:MvFQ5i7d0
正式名称は、LAOX The Computer館。
おでん缶で有名なチチブデンキの前といえば分かると思うのだが、
9月20日に閉店している。要するに>>408はネタ。

無難にソフマップでも探しておけ。
411列島縦断名無しさん:2007/09/30(日) 08:24:12 ID:CkeIakCB0
>>405
この板じゃなくて、PC関連の板で聞くほうがよろし。
412393:2007/09/30(日) 12:35:38 ID:+X6dOTV40
>>395
いや、うちの学校にはそんな校則無い。∴君とは違う学校。
2チャンネルへの書き込みが校則で禁止されてる高専なんかないだろw
413列島縦断名無しさん:2007/10/03(水) 16:10:44 ID:+PXG/cRGO
>>411
ありがとうございます
414国鉄宇品線 ◆successCUw :2007/10/08(月) 23:08:04 ID:+nxwPsLY0
とらのあな 気に入りました。
同人誌、買い捲ります。
パチンコは卒業できた。
あれは「健全な娯楽」とは言えん。
415列島縦断名無しさん:2007/10/09(火) 23:59:00 ID:BGbwDop30
パチンコが「健全な娯楽」だと思ってたの?
416列島縦断名無しさん:2007/10/12(金) 18:00:52 ID:gWB5ZeNW0
むしろ同人誌が健全な娯楽だとおも(ry
417列島縦断名無しさん:2007/10/13(土) 18:35:49 ID:kaIt8JPW0
廃人レベルの金の突っ込み具合はどっちもどっちw

と、晴海時代に売る側だったオサーンが言ってみる
418列島縦断名無しさん:2007/10/13(土) 20:17:26 ID:bgfVaL9VO
ググったところあきばお〜が何店もあるようなのですがどこが一番大きいor品数が豊富なのでしょうか?
419列島縦断名無しさん:2007/10/13(土) 21:00:17 ID:7pVKUgb80
>>418
dos/v パラの横。
420列島縦断名無しさん:2007/10/14(日) 01:07:05 ID:N+fWsGMH0
>>417
俺は流通センター時代に売る側だったよ。
その後は一度も行ってないけど。
421列島縦断名無しさん:2007/10/14(日) 12:44:50 ID:q+rQPC/vO
まんだらけってどこにありますか?
目印とか教えて下さい
422列島縦断名無しさん:2007/10/14(日) 13:47:05 ID:jUSu7aZT0
>>421
秋葉原じゃなくて中野駅へ逝ってみれ
423列島縦断名無しさん:2007/10/14(日) 13:52:09 ID:q+rQPC/vO
>>422
わかりました
ありがとうございます
424列島縦断名無しさん:2007/10/14(日) 22:49:50 ID:kNsDFyi+0
一人でメイド喫茶とかAKB48見に行ったりしたらやはり浮きますか?
  
425列島縦断名無しさん:2007/10/14(日) 23:17:52 ID:xUHiPjL10
群れ成すヲタは珍走並みにタチ悪い。
一人だと何も出来ないとこもそっくり。
426列島縦断名無しさん:2007/10/16(火) 21:58:30 ID:U0N1rz04O
写真撮らせて下さいとか声かけてくる人って、
コスもしてない一般人の写真なんか撮ってどうすんですか?
427列島縦断名無しさん:2007/10/17(水) 06:09:19 ID:wN2b8gW60
> コスもしてない一般人の写真なんか撮って

あんたを見て「この人は一般人になりきるコスプレをやってるんだな」と思ってるですよ。
428列島縦断名無しさん:2007/10/17(水) 08:42:06 ID:cTpm3YIF0
スーツ着たら何リーマンのコスプレしてんだと言われた俺
429列島縦断名無しさん:2007/10/19(金) 12:00:44 ID:Cont5teyO
修学旅行で行くんだけど、オススメの場所ってありますか??
アニヲタなので出来ればそっち系で…
430列島縦断名無しさん:2007/10/19(金) 13:24:25 ID:TYMafWi90
>>429
だからさあ、まんだらけなら中野だっつうの。
431列島縦断名無しさん:2007/10/19(金) 19:34:56 ID:0j3GjyP80
土日は12時から18時まで歩行者天国になる。
これが面白い、なにやらコスプレやらゴミ拾いをするメイドさんやら
セーラー服で歌いだす人、何かわからないパフォーマンスする人。
歩いている人が「ここは日本なのか?」と言っている。 おすすめ。
432列島縦断名無しさん:2007/10/19(金) 19:40:04 ID:TJpOeD8A0
流れを読まずにカキコ
ttp://schatz-kiste.net
俺のオヌヌメメイド喫茶「シャッツキステ」
433列島縦断名無しさん:2007/10/20(土) 03:34:02 ID:m5LdA2/r0
>>431
土曜日はホコテンにならない
434列島縦断名無しさん:2007/10/20(土) 04:09:06 ID:xHd502+A0
日・祝だったか。
435列島縦断名無しさん:2007/10/22(月) 22:12:09 ID:oSAA8gxx0
>>429
アニヲタならラジオ会館、とらの穴、アニメイトくらいで十分では。
あとはUDXビルの壁面ビジョンでアニメのCMが見られるのが秋葉原らしいし、
ビル内には「東京アニメセンター」なんてのもある。
万世橋のところでは川沿いの線路下がレンガ造りになっていて結構雰囲気が
あるから記念写真にも良いかもしれん。(おねツイの冒頭にも出てくる場所)
駅前広場からUDXビルへ続く陸橋の上も撮影ポイントかな。

時間があるなら神田明神が歩いて十数分で近くにあるし、御茶ノ水方面には
湯島聖堂、ニコライ堂もある。御茶ノ水駅の前の坂を下りれば古書店街。
聖橋や御茶ノ水橋から駅を望む景観は良く撮影されるポイントでもある。
上野も二駅で行けるから国立博物館や世界遺産候補の西洋美術館へ
行ってみるのもいいかもね。(もっともフランスの世界遺産候補だがw)

あとは築地が近い所為か回転寿司が結構旨い。
それと秋葉原の店舗は大抵狭いので、店に入るときは荷物は背負わず手に
持つようにするのがマナーです。
436列島縦断名無しさん:2007/10/23(火) 05:30:37 ID:KenuOQsQ0
>>405
新品→ヨドバシAkiba、Sofmapパソコン総合館
中古→Sofmapリユース総合館、駅前店、中古パソコン1号店
新品は新宿の方が競争が激しくていいかも。中古は秋葉原ソフマップが日本一。

>>429
グッズ、雑誌→アニメイト秋葉原店。地下1Fには入らないように。
同人誌→とらのあな秋葉原1号店
DVD→Sofmapアミューズメント館。良く探すと未開封品が中古で売ってたり。
437列島縦断名無しさん:2007/10/23(火) 05:35:54 ID:4F/nro1z0
>あとは築地が近い所為か回転寿司が結構旨い。
>あとは築地が近い所為か回転寿司が結構旨い。
>あとは築地が近い所為か回転寿司が結構旨い。
>あとは築地が近い所為か回転寿司が結構旨い。

築地から直にネタ仕入れてくる回転寿司屋なんてねーよwwww
どんだけ愉快脳なんだよ
お前のようなやつは偽装魚・インチキ代用魚・深海魚で十分
438列島縦断名無しさん:2007/10/23(火) 07:38:06 ID:R7Qk1wc10
>>437
そうかい。あなたどこの業者さん?
淀の8Fにある寿司三昧はどっから仕入れてるんだ?
経営している喜代村は築地の卸し業者だが自分ところの魚を
使えないとしたら大変だなw

つか、本当に東京人かよ。
439列島縦断名無しさん:2007/10/23(火) 08:09:46 ID:4F/nro1z0
うわww バカ発見

>経営している喜代村は築地の卸し業者だが自分ところの魚を
>使えないとしたら大変だなw

おまえこそ本当に東京人かよ。
440列島縦断名無しさん:2007/10/23(火) 10:08:11 ID:3VYyBPz90
サ○ボのヲタミートはアキバ直仕入れ
441列島縦断名無しさん:2007/10/23(火) 12:58:45 ID:Z7coT8rx0
>>439
それで寿司三昧はどこから魚仕入れてるの?
知ってるんでしょ?w

答えられないならお前の負け。
442列島縦断名無しさん:2007/10/23(火) 21:58:15 ID:99SWra6Q0
>>435
> あとは築地が近い所為か回転寿司が結構旨い。

>>437
> 築地から直にネタ仕入れてくる回転寿司屋なんてねーよwwww

話が噛み合ってない(ネタとして絡んでるのか)なあ。
435の主張は「本場に(あるいは本場に近いところ)で食うってだけで(それが本場のモノでは
なくとも)美味いと感じる人が多い。秋葉原でコスプレやってるオネイサンが岩手県人とか富山
県人だとしても“やっぱ東京のオネイサンは洗練されてるなあ (; ´Д`)ハァハァ”と感じる人が多い。
築地市場のすぐそばにあるコンビニの握り寿司だって築地場内に持ち込んで食えば (゚д゚)ウマー」
ってことであって、秋葉原の回転寿司がどこからマグロ(=メバチマグロ)を仕入れているかは
関係ないのだよ。

あとさあ、回転寿司の店と寿司屋は別物であって(回転寿司にしてはうまい店というのがある
としても)熱く語るほどのことでもなかろ。まあ、秋葉原あたりは変わった人が多いから「おでん缶
の大根の火の通り加減や産地が云々」と蘊蓄をたれる香具師もいそうだけどラーメン缶は不味い。
443列島縦断名無しさん:2007/10/23(火) 23:27:01 ID:R7Qk1wc10
別に高級寿司店と比べているわけじゃ無いんだけどね。
築地場外市場とか行ったこと無いのかな。まあいいいや、下は寿司三昧のHP。
ttp://www.kiyomura.co.jp/

回転寿司はともかくヨドやUDX内にも多数の飲食店が入っているし
おでん缶やドネルケバブといったキワモノ的秋葉原名物以外にも
飲食店は結構増えているので食い物にはあまり困らない。
女性や年寄りに向けにはドクターズレストランというのもある。
444列島縦断釣り師さん:2007/10/24(水) 00:05:44 ID:7ODYeWt70
今年の夏に北海道・網走に行った。オホーツク海を望むこの街で寿司屋に入ったら、
やっぱり流石に美味い。海が近いだけにネタが新鮮だからね。
マグロなんか赤身でも舌の上でとろける様だったし、オオトロなんて悶絶しそうだったよ。
ブリも身が締まっていて最高だし、ヒラメもアジも全部美味しかった。
特筆すべきなのはやっぱりイクラだね。流石に本場だけあって、本州とは新鮮さが全く違う。
まあ、ヨドバシ秋葉の寿司が美味しいとか言っている奴らは一度北海道で食ってみれば、
本当の味が分かるようになるよ。
445列島縦断名無しさん:2007/10/24(水) 00:29:57 ID:Yku/7Jxq0
「秋葉原にしては」うまい寿司の話をしてるんだろ。
色々なことをよく知ってるねー。えらいねー。
446列島縦断名無しさん:2007/10/24(水) 01:16:46 ID:cbHXM49r0
>>444
北海道でマグロってそれこそネタだよなw
マグロが何処で獲れるか知らないのか?
それに鯵は南方系の魚だから美味いのは伊豆や対馬の方だぞ。
まあ北海道のイクラは美味いがお前さんが味音痴なのは分かった。

おまいが食ったのはきっとヒラメじゃなくてオヒョウだろうよ。
447列島縦断名無しさん:2007/10/24(水) 06:39:01 ID:sAScZOx/0
> マグロが何処で獲れるか知らないのか?

きっとオホーツク海だろ。
最近は網走の寿司屋で悶絶しそうなトロが食えるんだと。
448列島縦断名無しさん:2007/10/24(水) 07:28:28 ID:cbHXM49r0
北海道でもマグロが獲れるのは津軽海峡側だからね。
網走じゃ流通の関係で他の消費地とマグロの質は変わらんのよ。
449列島縦断名無しさん:2007/10/25(木) 08:42:02 ID:WXRRoZvJ0
この前呼んだDCのねーちゃんはマグロだったが
美味しゅうございました。
450列島縦断名無しさん:2007/10/25(木) 17:44:55 ID:th9I1yfj0
空想乙
451列島縦断釣り師さん:2007/10/25(木) 23:50:00 ID:UGavrIj10
意外と釣れた
452列島縦断名無しさん:2007/10/29(月) 10:49:22 ID:/cgXUbxL0
メイドが秋葉原で携帯灰皿配るイベントが1日に開催
http://news.ameba.jp/hl/2007/10/8089.html
453列島縦断名無しさん:2007/11/08(木) 01:53:55 ID:FCvLCazMO
今週末初めて秋葉原に行けそうなんですが、予算はどれくらい必要でしょうか?

ちなみに自分はヲタで、グッズを沢山買い込むというよりも色んな所を散策しようと考えています。

「これだけはやっておけ」ってことも教えて頂けたら嬉しいです。
454列島縦断名無しさん:2007/11/08(木) 06:12:36 ID:/SP7GLhG0
予算?いるかそんなもん。
秋葉原は有料のテーマパークじゃねーヨ!!

観光気分で来る奴、ウザイ
455列島縦断名無しさん:2007/11/08(木) 06:42:13 ID:+83lZ7baO
駅前で、かわいいお姉さんから、チラシをもらう→かわいいお姉さんに店に案内される→高ーい版画をかわされる(T_T) という経験を是非。
456列島縦断名無しさん:2007/11/08(木) 09:09:16 ID:STBvVB5A0
30 名前: 列島縦断名無しさん [sage] 投稿日: 2007/10/27(土) 00:10:15 ID:DV0kU0O10
890 名前: 列島縦断名無しさん [sage] 投稿日: 2007/10/16(火) 12:55:50 ID:J2nDxyje0
冷凍既製品を解凍する作業が作る事になるんだよ坊や
スーパーでも半分凍ってる刺身の製造日がその日になってるだろ

31 名前: 列島縦断名無しさん [sage] 投稿日: 2007/10/27(土) 01:08:38 ID:QBeKPkk20
>>30
くやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
457列島縦断名無しさん:2007/11/08(木) 23:20:31 ID:J/EtH+/PO
カプセルイン秋葉原のレディースフロアってどう?
HP見る限りではシャワーしか無いみたいなんだけど。
458列島縦断名無しさん:2007/11/10(土) 17:13:53 ID:JyS5PD6HO
秋葉原駅にコインロッカーはありますか?
459列島縦断名無しさん:2007/11/10(土) 20:20:32 ID:0yAbX8Z+0
ある
460列島縦断名無しさん:2007/11/12(月) 03:28:59 ID:8luP4mE6O
明日初めて秋葉原行くんですが
中古のエロゲとか新品でも安く買える店教えて下さい!
あとPCの安い店もお願いします。
461列島縦断名無しさん:2007/11/12(月) 03:46:16 ID:PqLaSDQn0
ヨドバシ
462列島縦断名無しさん:2007/11/12(月) 07:12:52 ID:OpqwsIRv0
>>460
>あとPCの安い店もお願いします。

ごめん、ポリカーボネイトを安く売ってる店は知らない。
旭化成かクラレの代理店に相談することをお勧めする。
463列島縦断名無しさん:2007/11/12(月) 13:09:01 ID:gM1ay21j0
>>460
PCっていってもメーカー製かショップパソコンか自作かで変わるし
適当にふらついてみるのが一番いいよ。
もっとも、ポイント還元を考えるとメーカー製はヨドバシが結構
いい線いくのはたしか。
中古もタイトルで上下するから確かなことは言えないわな。

もっともこの時間じゃ既にこのレスも遅いかもしれんが。
464列島縦断名無しさん:2007/11/12(月) 13:27:58 ID:0W9BDwmaO
マンセー橋署って、検挙率上げてポイント稼ごうと何でもかんでも因縁つけて任意同行&警察の都合の良い調書作りまくって、検挙率稼いでるよな。
本庁も、指紋のデータベースが充実するし、起訴しないから手続きも楽なので見てみぬふりしてるみたい。
465列島縦断名無しさん:2007/11/12(月) 14:55:55 ID:gM1ay21j0
昨日も警官2〜3人に取り囲まれているやつを見たな。
気の弱そうなちょっと小太りで頭も薄めのやつだったけどかわいそうだったよ。

ただし、万世橋署かどうかは知らない。
所轄以外のところからも来てやっているからな。
466列島縦断名無しさん:2007/11/12(月) 19:03:17 ID:+YsKPtrx0
秋葉名物、メイドさんとデートがおすすめ!
電気街口改札前で2〜3店のメイドさんがチラシ配ってるよ!
だいたい1時間6000円也。
467列島縦断名無しさん:2007/11/13(火) 01:29:06 ID:cF6ng75h0
もゆる会は中等科・高等科の生徒全員で組織される奉仕・ボランティア活動の会です。
生徒全員が会員ですが、各クラスからの代表として、もゆる会委員2名が選ばれ、
クラス単位の共同作業、災害時歳末の物資、現金の援助、外部の社会福祉活動への
協力を企画、運営しています。


468列島縦断名無しさん:2007/11/13(火) 13:16:58 ID:j8afcvARO
最近の秋葉原は警察の狩場になっちまった。
メイド喫茶ができるまでは、治安が良かったのにな。
正直、学生時代から部品の買い出しに行ってるが、メイド喫茶が出来てから、歌舞伎町の風俗街みたいな雰囲気になってしまった。


万世橋署は何をやっているんだ?
469列島縦断名無しさん:2007/11/13(火) 16:05:47 ID:3SdTrjQgO
>>468 中国人と追いかけっこ
470列島縦断名無しさん:2007/11/13(火) 21:17:03 ID:vBqTHfa70
しかしヤマト運輸のある十字路あたりに立ってチラシを持ちながら「ソゥトいりませんか、
ソゥトあるよ。」と声をかけてくる人は相変わらずいますね。
471列島縦断名無しさん:2007/11/14(水) 00:40:25 ID:uGBX/3qgO
小デブで眼鏡かけた頭が薄い私服警官のオッサンは、中国人をスルーしていたけどな。


私服警官は気の弱そうなオタクをビビらせて点数稼ぎするほうが楽だし。
472列島縦断名無しさん:2007/11/15(木) 19:40:47 ID:ebIyrsKy0
中国人を捕まえると差別差別と騒ぐ左翼連中がいるからな
473列島縦断名無しさん:2007/11/15(木) 20:06:13 ID:0kQrnhYG0
本国で同じことやったら機関砲で頭半分吹っ飛ばされるんだから差別というより優遇だろ
474列島縦断名無しさん:2007/11/16(金) 19:53:32 ID:2DRr6MPdO
アニメイトに女子高生は入ったら駄目だと聞いたんだが、ガチですか
475列島縦断名無しさん:2007/11/16(金) 22:13:02 ID:qgM69sVc0
んなわけないだろ。
普通に入ってるよ。
476国鉄宇品線 ◆successCUw :2007/11/16(金) 23:06:54 ID:KlaU3Nlz0
>>474
とらのあなの同人誌売り場はほとんど高校生・18歳未満お断りに
なっちまったよ。
477列島縦断名無しさん:2007/11/17(土) 07:25:09 ID:eZulGWES0
アニメイトに関する質問に対して、とらのあなに関する答えを返す
シュールな問答が展開されているスレはここですか?
478列島縦断名無しさん:2007/11/17(土) 13:06:38 ID:Ir1+94Ak0
今度一人でアキバにいくんですが、メイド喫茶とかAKB48見に行く予定ですが
一人で行く人は普通いますか? 
479列島縦断名無しさん:2007/11/17(土) 15:05:42 ID:IkRmB+rF0
ゴロゴロいます。
480列島縦断名無しさん:2007/11/17(土) 16:51:08 ID:oF3XK28fO
今日の午前中に神田明神にお参り逝ってきたんだけど、何故か献血ルームのあるビルに携帯を向けて写真を撮ってる若い女の子三人を目撃した
いかにも初めて来たという感じだったが、あまり可愛くなかったな…
481列島縦断名無しさん:2007/11/21(水) 08:36:12 ID:fCG2MFyx0
駅前のビルか?一緒に入ってるアニメ学校(だっけ?)にでも
入学しようとしてるんじゃないか
482列島縦断名無しさん:2007/11/29(木) 02:04:17 ID:jBeKgBCoO
『すいません、手相の勉強してるんですが』
秋葉原駅周辺で行われている統一協会勧誘に注意しましょう。
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=tesou
483列島縦断名無しさん:2007/12/04(火) 09:21:13 ID:E7wthOmX0
【コラム】 買いだめ&食いだめなら今!?アキバの即席麺専門店へGo
http://news.ameba.jp/r25/2007/12/9088.html
484列島縦断名無しさん:2007/12/04(火) 09:48:42 ID:NQ4WB/+n0
>>475
そういう意味じゃなくて、キモオタがいっぱい居るから
女子高生なんか一人で入ったら、オタが気持ち悪い目でじろじろ見られるからじゃね?
485列島縦断名無しさん:2007/12/04(火) 13:12:24 ID:rCHuN+8CO
>>484 アニメイトは普通に女率高い。フロアによっては女だらけ。 キモオタが多いのはとらのあなだな。こっちは女子高生に勧めかねる
486列島縦断名無しさん:2007/12/04(火) 14:22:15 ID:NQ4WB/+n0
確かにアニメイトは女用フロアあるしおしゃれだし女率多いけどね。
つーか、女集団うるさいから、男フロアに来るなよ。
いや、来てもいいけど静かにお願いします。気になって集中できねーw
487列島縦断名無しさん:2007/12/04(火) 22:04:46 ID:ipwUE6IUO
とらは30近い女の自分でも一人では逝きづらい
最近は慣れたが、成人向けフロアは特にねえ…
488列島縦断名無しさん:2007/12/05(水) 11:17:25 ID:p+GWn3dL0
女だけど、とらのあなも普通に入る。
少数派なのか?
確かに男が圧倒的に多いけど・・・。
489列島縦断名無しさん:2007/12/07(金) 20:08:15 ID:BPxdAXF/O
女一人でメイド喫茶入れる?
490列島縦断名無しさん:2007/12/07(金) 23:31:10 ID:I4ItANgA0
入れますけど・・・。
入れない人もいるの?
491国鉄宇品線 ◆successCUw :2007/12/07(金) 23:33:15 ID:2xePiuXM0
これはネタですか?


91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 02:21:46
俺なんか貯金ないけど幸せだよ。
こないだ秋葉原で綺麗な絵を買ったんだ。
おねえさんに勧められてね。
まだローンが残っているけど、毎日幸せです。


92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 04:31:17
>>91
あれって、自動ドア内側から開かないんだってね
492列島縦断名無しさん:2007/12/07(金) 23:35:18 ID:s2HC0IhT0
>>489
入れない理由が思いつかない。
493国鉄宇品線 ◆successCUw :2007/12/07(金) 23:48:51 ID:2xePiuXM0
>>489
俺にとって不安なのは、メイドさんから「ゲームしましょ」って
いわれた時。べいゴマやめんこ遊びが主流だった世代にとっては
パニックになるかも。。。

とらのあなの2Fのコスプレ喫茶がおすすめだよ。
ひとりでも、超入りやすい。
494列島縦断名無しさん:2007/12/08(土) 00:07:25 ID:py0lhtwX0
>>493
メイドのほうからゲームを持ちかけられたことなんてないよ。
@ほぉ〜む茶房で、店全体を巻き込んだクイズ大会がいきなり始まって客強制参加
ってのが一度あっただけ。
どこのお店?


>>489
私のお勧めは、
カフェドール東京
  割と空いてるw
キュアメイドカフェ
  正統派って感じのロングスカートのメイドさんたちがいる
ひよこ家
  夜は居酒屋になる メイドさんたちが気さく
ぴなふぉあ
 女性一人で行くとポイントカードのポイントが倍になる・・・ような気がする(忘れた)

@ほぉ〜むカフェと@ほぉ〜む茶房は、店のシステムが嫌だ。
(本店しか行ったことないが)
受付を済ませて何分も待たされて、混んでるのかと思ったらガラガラ。
入るだけで席料が取られるのもありえない。
495列島縦断名無しさん:2007/12/08(土) 16:44:50 ID:/U/OlZ5C0
●SKD48ウィークinミアカフェ●
期間中はSKD48ウィークinミアカフェとして、全スタッフが「AKB48」のレプリカステージ衣装5種類にてお迎え致します。
実施店舗 ミアカフェ http://www.mia-cafe.com/
イベント実施期間 2007年12月8日(土)〜2007年12月11日(火)

●SKD48ウィークinミアリラクゼーション●
期間中はSKD48ウィークinミアリラクゼーションとして、全スタッフが「AKB48」のレプリカステージ衣装5種類にてお迎え致します。
実施店舗 ミアリラクゼーション http://www.mif-lr.com/(旧店舗名:ミフ・ラウンジ&リラクゼーション)
イベント実施期間 2007年12月7日(金)〜2007年12月11日(火)
・SKD48(SotoKanDa48)公式サイト http://www.skd48.com/
・SKD48公式ブログ http://ameblo.jp/sotokanda48/
・イメージ写真提供・ミアコスチューム ミアコスチュームにてイベント対象衣装を通信販売中です!
SKD48(タイプ5) サイズ:M・4L(メンズ)13,800円 http://mia.shop-pro.jp/?pid=2597159
SKD48(タイプ4) サイズ:M・4L(メンズ)22,800円 http://mia.shop-pro.jp/?pid=2542107
SKD48(タイプ3) サイズ:M・4L(メンズ)19,800円 http://mia.shop-pro.jp/?pid=2098787
SKD48(タイプ2) サイズ:M・4L(メンズ)19,800円 http://mia.shop-pro.jp/?pid=2047007
SKD48(タイプ1) サイズ:M・4L(メンズ)9,900円 http://mia.shop-pro.jp/?pid=1685288
496列島縦断名無しさん:2007/12/08(土) 22:35:15 ID:WfTyo3CM0
平日の秋葉=日曜の日本橋電気街
497列島縦断名無しさん:2007/12/09(日) 15:34:09 ID:erbUAJ7b0
☆142cmミニスカ.セーラー服女子高校生アイドルが突如しゃがんで皆とふれあい
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=667247
498列島縦断名無しさん:2007/12/10(月) 13:25:34 ID:r3JhDvey0
秋葉に住んでる私に何か質問ある?
499列島縦断名無しさん:2007/12/10(月) 20:35:26 ID:EHID07fQ0
>>498 ドコに住んでるの?
って言うか、どこからどこまでが秋葉なんだろうか?
個人的には、台東区秋葉原は秋葉とちゃう思うぞ。
昌平坂んトコは湯島でも秋葉だと思うし(なんのこっちゃ)
神田川より南や国道4号の東は、もう秋葉ちゃうよな?
500列島縦断名無しさん:2007/12/10(月) 21:56:43 ID:YqCtBJTk0
段ボールでしょ
501列島縦断名無しさん:2007/12/11(火) 13:03:15 ID:Ltand5Ad0
台東区秋葉原は十分秋葉原だし、
神田川のすぐ南もぜってー秋葉原だろ。
旧交通博物館や万世が秋葉じゃないなんて思えない。
502列島縦断名無しさん:2007/12/11(火) 14:47:40 ID:f0AigWKz0
>>499 はアキバだったらどこに住みたい?
503列島縦断名無しさん:2007/12/11(火) 16:32:52 ID:v+WglgbQ0
帰宅した時に「お帰りなさいませ、ご主人様。」と言ってくれる所に住みたい。
504列島縦断名無しさん:2007/12/11(火) 17:15:45 ID:f0AigWKz0
へー。ご主人様とは言わないけど「おかえりなさいませ」って言ってもらえるよ。
うちのマンソン。
あ、うちもアキバです。
505列島縦断名無しさん:2007/12/11(火) 17:23:16 ID:YbZ1o+ggO
最近の自販機は無愛想でいかん。
昔の自販機は「いらっしゃいませ!」「ありがとうございました」「当たり!」とか言ってくれたのにな。


昭和通りとJRの間の風俗店がある場所は個人的にはアキバではない。
506列島縦断名無しさん:2007/12/11(火) 19:52:22 ID:zqwBoAIgO
>>490
俺、男だけど1人じゃ ぜってぇ入れねぇ。
空気が違ってて、なんか結界が張られてる感じ
507列島縦断名無しさん:2007/12/11(火) 20:57:17 ID:Rt6Mqxes0
【●年末年始のアキバの街は大混雑します。都営地下鉄が便利ですいています】
都営地下鉄『冬』のワンデーパスを発売します。
ワンコイン(500円)で都営地下鉄が一日乗り放題!
発売期間
●平成19年12月22日(土)〜 平成20年1月27日(日)の
土曜日、日曜日、祝日
●12月29日(土)〜 1月3日(木)の毎日
★大晦日は都営地下鉄全線で終夜運転を実施します。大晦日の日付は朝5時まで有効。
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/subway/2007/sub_p_200711301_h.html
●都営地下鉄駅とJR相互最寄り駅。
★都営新宿線岩本町駅A3口→JR秋葉原駅昭和通り口まで徒歩3分程度。
★都営三田線新板橋駅A2口→JR埼京線板橋駅まで徒歩5分程度
★都営三田線大手町駅D1口→JR東京駅丸の内地下南口まで地下通路で徒歩5分
★都営三田線日比谷駅→JR有楽町駅地下通路で徒歩5分程度
★都営三田線内幸町駅A2口→JR新橋駅銀座口まで徒歩3分程度
★都営浅草線三田駅A4口→JR田町駅まで徒歩1分程度
508列島縦断名無しさん:2007/12/12(水) 09:49:58 ID:B33tgSyh0
他のスレにも湧いてたけど、地下鉄社員が宣伝してんのかね。
個人的には、どうしても利用しなければいけない時を除いて、
地下鉄なんて暗いし、地震がきたら危ないから利用しない。
509列島縦断名無しさん:2007/12/12(水) 16:13:38 ID:7ZShefMb0
東京都交通局は会社じゃないって野暮なツッコミはおいておいて…。都営地下鉄は料金が高めだから乗ってもらえないからキャンペーンしているのかもね。
利用すれば便利さが分かって使ってくれる人が出てくる期待をしているのかも。
510列島縦断名無しさん:2007/12/12(水) 19:35:36 ID:u6tkerL20
…でも高い。
って言うか、営団 (違) が安すぎるだけなんだけど。
大阪市交(名古屋もか)なんかも割高なんで
とにかく先ず、回避する事を考えてしまうからな。

秋葉原みたいに国電 (違) でも営団でも行けるトコに
わざわざ都営で行く気はしないっちゅ−の。
(あたしゃ銀座線愛用。3階な渋谷駅がイイ)
511列島縦断名無しさん:2007/12/12(水) 20:57:48 ID:upwg4ehUO
営団懐かしいな。
今は東京メトロ
512列島縦断名無しさん:2007/12/12(水) 22:32:02 ID:a7MtNjAr0
>>510
国電って、今はE電だろw
513:2007/12/12(水) 23:05:22 ID:Yjfrwa7a0
そんな釣りに引っかかるとでも?w
514列島縦断名無しさん:2007/12/12(水) 23:08:40 ID:Z1Z1GqZH0
Eメールとかeコマースとかeラーニングとかが持てはやされてるが、E電という名前は時代を先取りしすぎたのかね?
515列島縦断名無しさん:2007/12/13(木) 15:55:51 ID:f3Zroaut0
EE.JUMP・・・。
516列島縦断名無しさん:2007/12/13(木) 21:12:48 ID:2QCThwBV0
>>514
念のため忠告しておくが、E電のEはEAST(東)のEだぞ・・・
517列島縦断名無しさん:2007/12/15(土) 22:51:35 ID:gYZCCxtW0
中古デスクトップパソコンで、5千円〜8千円程度の激安品を置いている店があったら教えてください。
状態や内容はほとんどどうでもいいです。よろしくです<(_ _)>

(さっき秋葉原Sofmapに行ってみましたが、1万円程度以上のものしかなかったです。。。)
518列島縦断名無しさん:2007/12/16(日) 18:52:21 ID:sHcJ1nK30
>>517
【今日のアキバ】秋葉原情報【part271】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1197709883/
519列島縦断名無しさん:2007/12/16(日) 19:18:02 ID:AnzaVD080
☆タトゥーを腰に入れたステキ女子が突如セクシー撮影モデルに変身(#´ο`#)D
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=674848
520列島縦断名無しさん:2007/12/17(月) 04:01:12 ID:iLwGdgF60
【江戸湯 神田店】
せんとうコース(3時間制限) 大人(12才以上) : 430円 (税込み)
中人(6才〜11才) : 180円 (税込み)
子供(5才以下) : 80円 (税込み)
http://www.edoyu.com/kanda/
「神田」と申しますがアキバ〜御茶ノ水の間。位置的に昌平橋のあたり。
コミケ帰りなどにはお勧めです。

●夜行列車や夜行バスで帰る人はお風呂に入ってから乗りましょう。
521列島縦断名無しさん:2007/12/17(月) 07:05:23 ID:dWO2kG3wO
ただビルが並んでるだけだったな。しょーもない。渋谷や銀座と区別がつかんわ
522列島縦断名無しさん:2007/12/17(月) 12:35:05 ID:poWTmB2vO
営団地下鉄に高速道路の管理させたら、凄く安くなるだろうな…
523列島縦断名無しさん:2007/12/17(月) 17:04:39 ID:zOL9JnWk0
営団だと東京都と国が一緒にやっているから地方は管轄外になるね。まぁ、都民からすればそうしてもらえればありがたいけど。
524列島縦断名無しさん:2007/12/17(月) 17:51:29 ID:xwgsfEHq0
>>517
> 5千円〜8千円程度の激安品を置いて

そんなのスペックしだいだよ。
3GHzのCPUが載ってるやつをそんな安い値段で売ってる店はないし、Pentiumの166MHzが
載ってるやつをそんな高い値段にしてる店もない。
525列島縦断名無しさん:2007/12/18(火) 08:38:26 ID:Kdoorx7b0
>>524
状態や内容はどうでもいいんだから、ジャンク屋でも紹介しときゃおけ
526列島縦断名無しさん:2007/12/19(水) 00:32:20 ID:PtPeRl9X0
>>517
PenIIの頃のやつで“ハードディスクなし”とか“電源入らず”とかのジャンクを
週末だけ店(のようなもの)を路上に構えるニイチャンから2,000円ぐらいで買う。
527列島縦断釣り師さん:2007/12/19(水) 23:43:19 ID:X9oAZu6J0
先週、Pen70か90のが、ご自由にお持ちくださいだったな。
528列島縦断名無しさん:2007/12/20(木) 21:21:28 ID:Y2HYhvl10
というか、そのくらいの予算・条件だったら
秋葉原よりもハードオフのほうが手っ取り早いのでは…。
バージョン古いとはいえ、officeが付いてきたりするし。
529列島縦断名無しさん:2007/12/21(金) 07:28:29 ID:KO0RHfS90
警察署の前に220円の蕎麦屋さんがあって
気になったのではいってみたら
なんかこう、そばの香りが全くしない
そうめんみたいなそばが出てきた、馬鹿にするな
530列島縦断名無しさん:2007/12/22(土) 10:42:20 ID:2C0q5Rqy0
馬鹿なんだから仕方ない。220円で文句言う方な。
531列島縦断名無しさん:2007/12/22(土) 19:48:27 ID:joxeWV/50
220円の蕎麦とわかっていながら一体何を期待してたんだ?
532列島縦断名無しさん:2007/12/23(日) 00:18:27 ID:NWiaAffb0
220円の価値すらなかった(せめて蕎麦のようなものが出てくると思って注文したのに
素麺のようなものを食わされたのでクヤスィ)ということなんでしょう。
533列島縦断名無しさん:2007/12/23(日) 12:12:45 ID:YQqA507U0
そこまでいうなら神田の名店でも行け。タクシーですぐだ
秋葉でもそこそこの蕎麦出す店あるけどな
せめて財布に2000円くらい入れて行け

立ち食い蕎麦なんて1割も蕎麦粉入ってないぞ。
534列島縦断名無しさん:2007/12/23(日) 12:17:31 ID:YQqA507U0
>>520
こっちのほうが 秋葉北部からだったら近くないか? [燕湯]
http://www5e.biglobe.ne.jp/~tubameyu/
535列島縦断名無しさん:2007/12/25(火) 22:21:54 ID:To9lanfs0
小麦の値段が上がってきてるみたいだから
そのうち小麦の分量が多い蕎麦が高級品になるかもしれないぞ
536列島縦断名無しさん:2007/12/26(水) 15:40:09 ID:QrzBDeYP0
蕎麦粉の値段(ブランド等によりばらつきあり)
おおよそ1kg=500円〜1500円

小麦粉(ブランドあまり関係なし)
おおよそ1kg=200円〜500円

これが逆転するというのは、ほぼない。
537列島縦断名無しさん:2007/12/26(水) 20:16:58 ID:xKglf1vH0
元旦にアキバに行くんですが初めてなのでここは外せないという所や隠れた名店があったら教えてください。
主にアニメや漫画系グッズの店ですが他のレストランやなんでも良いんで教えてください!
よろしくお願いいたします。
538列島縦断名無しさん:2007/12/26(水) 21:01:11 ID:NQIyqwIk0
とりあえずヨドのレストラン街にTVチャンピオンだかで賞を取ったとか言う
ラーメン屋があるな。
ついでに神田明神で初詣とか。
539列島縦断名無しさん:2007/12/26(水) 22:54:42 ID:NQIyqwIk0
あと美味いか不味いか意見が分かれるけど、じゃんがらラーメンとか
ドネルケバブとかいう秋葉原名物もあるな。
元旦からやっているかはわからんけど。
540列島縦断名無しさん:2007/12/27(木) 09:23:11 ID:CdJrIejy0
ちょ。いまどきの名物はやっぱメイドでしょ。旬は過ぎたかもしれないけどメイド。
冥土の土産にメイド。
541列島縦断名無しさん:2007/12/27(木) 09:30:57 ID:BmHcHnsH0
> じゃんがらラーメンとか
> ドネルケバブとかいう秋葉原名物もあるな。

昔からあるサンボをどうして勧めないんだ。黙々と牛丼食え。
542列島縦断名無しさん:2007/12/27(木) 13:33:45 ID:kKMZTshC0
寒い冬はぽっちゃりメイドカフェへ 外まで行列の人気店
http://www2.2ch.net/2ch.html
543列島縦断名無しさん:2007/12/27(木) 15:51:58 ID:Ffn8zU2oO
http://dreamincubation.com/
大阪日本橋にはメイド遠足というイベントがあります
544列島縦断名無しさん:2007/12/27(木) 22:10:22 ID:dA2vTTQO0
コスプレ風俗の店外デートみたいなもん?
545列島縦断名無しさん:2007/12/28(金) 00:24:18 ID:dB9SwVka0
【★★青春18きっぷ大晦日名古屋地区終夜運転乗り継ぎプラン★★】
東京18:48→20:45熱海20:50→22:04静岡22:10→00:07豊橋
●豊橋1:28→2:53名古屋
(豊川稲荷行くパターン↓)
●豊橋3:22→5:24大垣5:27→6:03米原6:05→6:39野洲6:46→姫路8:48
↑ムーンライトながら91号より早く着きます。↑
●近鉄線(名古屋・大阪線など)名古屋市営地下鉄も終夜運転します。
http://www.kintetsu.co.jp/railway/Dia/2008newyear/nenshi_daiya.html
名鉄線は実施しません。
546列島縦断名無しさん:2007/12/30(日) 00:59:39 ID:SJK6NnXdO
ホコ天じゃない日は、ホコ天のときにうろうろしてるレイヤーさんやメイドさんは少ないですか?
547列島縦断名無しさん:2007/12/30(日) 05:00:06 ID:Bc7sMOUP0
メイドさんはお店のチラシを配らなきゃならんので平日でもうろうろしてる。
548列島縦断名無しさん:2007/12/30(日) 13:52:30 ID:NWwN+FMJ0
★ダンボール肉まんが日本で販売W謎の美女に怪しげな責任者と麻生太郎もムビりました
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=690667
549列島縦断名無しさん:2007/12/30(日) 14:55:42 ID:EQ+Ku92D0
>>546
人数は少ないかもしれんがヨドの裏の公園へ行けばたむろってるよ。
550列島縦断名無しさん:2007/12/30(日) 20:53:26 ID:WU8xQ3a00
レイヤーはしばらく少なくなるんじゃない?
規制厳しくなったし。
551列島縦断名無しさん:2008/01/22(火) 21:13:13 ID:YfmuWaAvO
【社会】海賊版ソフト販売で中国人ら5人を逮捕 - 秋葉原
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200976691/
552列島縦断名無しさん:2008/01/23(水) 14:45:57 ID:PEzrk8/A0
>>541
いやいやいやいや、万世でステーキ食うだろ。
老後まで語り継げるみやげ話になるよ。
553列島縦断名無しさん:2008/01/24(木) 15:20:11 ID:g6KLYUI60
いやいや、俺は秋葉原ではとんかつとカレーだ。あと、喫茶。
最近のお気に入りは、ロイヤルホストで、ホットケーキw
554列島縦断名無しさん:2008/01/27(日) 09:31:52 ID:6m6F3ZQ8O
【芸能】平田裕香、ゲキレンジャーのメレ役がメイド服姿で「ドキドキ」 秋葉原で最新DVDをPR(画像あり)
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1201364337/
555列島縦断名無しさん:2008/01/27(日) 10:46:44 ID:6GxGsDu5O
素朴なギモンなんだが、秋葉原って冬の寒い時期もオタク集まるの?
556列島縦断名無しさん:2008/01/27(日) 11:12:42 ID:6m6F3ZQ8O
【サンジャポ】しょこたん専用
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1201395322/
557列島縦断名無しさん:2008/01/27(日) 18:44:54 ID:mNdHgXgM0
肉の万世で下界を見下ろしながらステーキでもとんかつでも食う。
みやげはカツサンドだ。
558列島縦断名無しさん:2008/01/28(月) 07:00:59 ID:bYFXV3i/O
そういや駐車場が増えた気がするんだが、気のせいか?
559列島縦断名無しさん:2008/01/29(火) 02:42:05 ID:XLf9ZtY0O
【芸能】森下悠里、攻める!誘う!尽くします! 秋葉原で最新DVD「誘惑」「受諾」をPR(画像あり)
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1201434258/
560列島縦断名無しさん:2008/02/05(火) 23:47:13 ID:vxaWuKHs0
秋葉名物といったら
ゴーゴーカレーか天一だろw
このボケがw
561列島縦断名無しさん:2008/02/06(水) 21:29:17 ID:DtDA9Wm60
俺的にはアキバ=丸五
562列島縦断名無しさん:2008/02/07(木) 11:27:21 ID:0dpfIRP2O
>>555受験の帰りに一昨日ちょっといってみたけど
なんかチャラオが多かった

563列島縦断名無しさん:2008/02/07(木) 16:33:30 ID:Gnw+RKgG0
某RHで下界を眺めながら、コーヒーを飲みながらゆっくりと今日の計画を立て、
おもむろに、コーナーを曲がって、某庶民派とんかつ屋かカレー屋で満腹になるのが
最近のコース。
564列島縦断名無しさん:2008/02/07(木) 19:18:31 ID:8DjcXIQCO
【時節】甘いものが苦手な相手に「義理猪口」販売…”チョコ”とおちょこ”を掛ける。秋葉原[2/7]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202378725/
565列島縦断名無しさん:2008/02/07(木) 23:13:19 ID:83mLR4eG0
初めて行ってきたよ、町全体が電気、オタク系統かと思ったら一箇所だけなんだね。
地図とか持って無かったから駅出て昭和通り横断してまっすぐ歩いてたよ・・・何もねぇw

途中逆だっと気付いてまぁそれっぽいとこ出れたんだけど、中央通り周辺うろちょろするだけに留まったよ。
結構満足したつもりなんだけど、栄えてる所って中央通で合ってるんだよね?
じつはまた行こうかと思ってるんだけど「おいおい、ここ行ってねぇのかよ」って所あったら教えてください。
566列島縦断名無しさん:2008/02/08(金) 06:37:56 ID:4FE7P53l0
岩堀商店には行ったか?
秋葉原では老舗中の老舗。ここで買い物してない奴は秋葉原に行ったとはいえない。
567列島縦断名無しさん:2008/02/08(金) 07:09:56 ID:Gncdu2eq0
特に買いたい物がないなら来ないでください
568列島縦断名無しさん:2008/02/08(金) 10:16:26 ID:5FSnrKoH0
565がまったくもって、一般人の感想。ただのビル街の一角。
でも、それを言うと秋葉オタは狂って >>567のような反応を示すから注意。
569列島縦断名無しさん:2008/02/08(金) 12:48:08 ID:7sw4noV00
よほどマニアックなパソコンパーツとかでなければ、安売りカメラ屋で
手に入るからなぁ。ヲタグッズにも興味ないからアキバ行く機会が
格段に減りました。近くに住んでるのに・・・。
570列島縦断名無しさん:2008/02/09(土) 16:49:09 ID:Fkw3rwECO
ヨドバシとおでん缶売ってるとこって駅から近いですか?
571列島縦断名無しさん:2008/02/09(土) 18:19:20 ID:8ZxI52jB0
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」    

  ググレカス [ Gugurecus ]
  ( 2006 〜 没年不明 )
572列島縦断名無しさん:2008/02/09(土) 18:59:09 ID:TXHormEm0
エウリアンに気をつけろ。蛍光色の服着た絵を配ってる女の人
573列島縦断名無しさん:2008/02/09(土) 19:01:36 ID:f8u+MtVc0
さずがに絵は配ってないだろ。
574列島縦断名無しさん:2008/02/09(土) 20:08:19 ID:kEOLbShXO
【グラビア】Tバック、過激水着…安藤成子(20)がDVD「刹那」で七変化
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1202281529/
575列島縦断名無しさん:2008/02/09(土) 20:48:59 ID:kEOLbShXO
【芸能】オシリーナこと秋山莉奈、都内でDVD発売イベント 「お尻がブイッとなっちゃって」自慢の美尻も豪快PR(画像あり)
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1202541836/
576列島縦断名無しさん:2008/02/09(土) 20:52:54 ID:kEOLbShXO
【芸能】グラドル・七瀬あずみ、最新DVDでネコ耳、女医などのコスプレ姿を披露 イベントでPR(画像あり)
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1202557731/
577列島縦断名無しさん:2008/02/10(日) 00:12:48 ID:nW3mqErYO
月曜に初アキバの俺が来ましたよ

アニメ、ゲームグッズとか同人誌とかフィギュアを買いたいんだが
どこいけばおk?
578列島縦断名無しさん:2008/02/10(日) 01:38:33 ID:XuIal9moO
579列島縦断名無しさん:2008/02/10(日) 07:09:49 ID:/wFhgyf10
>>577
まず近所のホームセンターに行きガムテープと練炭を買ってくるんだ
そして家中の扉・窓のスキマにガムt(ry
580列島縦断名無しさん:2008/02/10(日) 13:31:31 ID:XuIal9moO
【俺達の】本日のアキバ情報18【冬は終わらない】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1201003942/
581列島縦断名無しさん:2008/02/10(日) 20:14:01 ID:kL0egxFuO
池袋から秋葉原に行きたいんですが時計周りで山手線乗ろうと思うんですが、時間は何分かかりますか?
582列島縦断名無しさん:2008/02/10(日) 20:31:08 ID:zx9lc5FM0
池袋から秋葉原に行きたいんですが、山の手線の上野周りと、
新宿から中央線経由ではどちらが早く到着しますか?
お願いします。
583列島縦断名無しさん:2008/02/10(日) 20:36:44 ID:sG41Uags0
試したことないけどたぶん山手線が早い。
所要25分弱くらいかな。

埼京線→中央線快速→総武線でものすごくうまくいけば
山手線より早いかもね。
584列島縦断名無しさん:2008/02/10(日) 22:10:42 ID:kL0egxFuO
ありがとうございます
585列島縦断名無しさん:2008/02/11(月) 01:41:27 ID:PqSrjMhiO
>>577だけど
昨日行ってきた
練炭とガムテープはかわなかった

車で行ったんだけど駐車場探すのたいへんだった…
休日はわざわざ中央通り封鎖すんのか…
甘く見てたよ

っつーか人大杉てあんま回れなかった…

今度は平日行くわ
586列島縦断名無しさん:2008/02/11(月) 04:40:02 ID:jxrhV+dt0
交通博物館の跡地は何が出来るの?
587列島縦断名無しさん:2008/02/12(火) 18:04:30 ID:w5lxfrSeO
【グラビア】清楚な“せいにゃ”がTバックに!安藤成子、ナイスボディー披露
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1202761564/
588列島縦断名無しさん:2008/02/13(水) 21:00:38 ID:8qeBbP6C0
カプセルホテルって3000円位なの?ネットで予約したらそれくらいだったけど・・
東横インだって5000円するような
589列島縦断名無しさん:2008/02/14(木) 00:15:45 ID:kZc+5ztyO
【芸能】B90!グラドル・愛奈みなみ、DVD発売イベント “ポールダンスのシーン”がお勧めとPR(画像あり)
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1202731230/
590列島縦断名無しさん:2008/02/14(木) 13:36:46 ID:03wDBOen0
カプセルホテルは東横インより安くて当たり前でしょ?
なんだか勘違いしてる予感。
591列島縦断名無しさん:2008/02/15(金) 10:10:45 ID:oLYcUtNyO
【特撮】「ウルトラセブンX」DVD発売イベント 八木毅監督がダンとアンヌの40年越しの恋を語る
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1202733647/
592列島縦断名無しさん:2008/02/16(土) 23:50:56 ID:fE/2OQMFO
【話題】しょこたんに“ギザそっくり”のメイド、アキバにいる…ネットで評判、中川翔子本人も“公認”[02/16]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1203156516/
593列島縦断名無しさん:2008/02/22(金) 00:13:32 ID:7CxQxSsfO
AKB48劇場にいきたいけど1人…
594列島縦断名無しさん:2008/02/22(金) 10:07:18 ID:0raLYbEs0
「足を見るおじさんってきもーい」ってテレビで公言する女どもを
わざわざ金払って見に行くのか?w もの好きだなあ
595列島縦断名無しさん:2008/02/23(土) 11:44:06 ID:rjbmEVLHO
好きなんだからいーだろwww
596列島縦断名無しさん:2008/02/24(日) 22:31:53 ID:NlFNKyqAO
【芸能】B98Jカップ・夏目理緒、脱いでないのにタイトルが… ゴージャスな水着姿で最新DVDをPR(画像あり)
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1203848372/
597列島縦断名無しさん:2008/02/25(月) 20:40:00 ID:Mx2SNFSW0
しょちゅう芸スポ速報+板へのリンク貼ってる人いるけど、
何のためにやってるの?
スレの内容に沿ってなくて、邪魔なので、やめてください。
598列島縦断名無しさん:2008/02/26(火) 00:08:08 ID:HLAAzmCm0
週末に甥を秋葉原に連れて行く事になったんだけど
秋葉原はあまり行ったことないんです・・・・・
どこかいいとこありますか?

あとガチャポン会館ってとこには行ってみようと思うんですが
地図見てもよくわからなかったので、どなたか
詳しく教えていただけないでしょうか?
599列島縦断名無しさん:2008/02/26(火) 01:18:26 ID:2wjDuP1X0
>>598
甥っ子さんが何歳で、どんなことに興味があるのか、
行きたい・見たい・やりたい等何か希望はあるのか。
そういう手掛かりがないと何も勧められないよ。

地図はぐぐれ。
600列島縦断名無しさん:2008/02/26(火) 09:46:32 ID:su8Mpd/D0
ガチャポン会館って薄暗くて倉庫みたいで、朝から10人くらい行列してて、
あまり子供が行くようなところじゃないよ。名前はガチャピンみたいで子供っぽいけどw
601列島縦断名無しさん:2008/02/26(火) 13:32:00 ID:HXQA15bE0
>>597
単なる荒らしにそういうレスすると喜ばせるだけなんだぜ?
602列島縦断名無しさん:2008/02/26(火) 14:17:15 ID:su8Mpd/D0
荒らしならスルーだけど、ひょっとしたら良いことしていると思ってる勘違い野郎かも
しれないから、指摘するのは間違いではない。
603列島縦断名無しさん:2008/02/27(水) 13:52:43 ID:lUTtCkjOO
児童ポルノ法が可決したら、警察が職務質問でおまいらの携帯電話の中身にエロ画像がないか、自由にチェックできるようになるぞ。
また、万世橋署と本富士署の理不尽な職質が始まろうとしている。
鳩山法務大臣は、早く辞任しろ。
604列島縦断名無しさん:2008/02/27(水) 17:22:41 ID:jFJhMVbN0
き〜も〜い〜
605列島縦断名無しさん:2008/02/27(水) 17:28:54 ID:6vq53cLv0
>>603
ケータイにロリ画像突っ込んでる奴なんかいるんか?
お家のぱちょこんで一人でじっくりと鑑賞するものじゃないのか?
そもそもお家のパソコンの中身までチェックされるってどんな
状況よ? 何か他に悪い事したからだろ。普通に暮らしてれば、
どんなエログロ画像持ってようと逮捕なんざされねーよ。
606列島縦断名無しさん:2008/02/27(水) 22:54:57 ID:pLNq81Lw0
>>603
ねらーロリコン化陰謀の鮮人工作員乙
こんなとこでも活動してるのか
607列島縦断名無しさん:2008/02/28(木) 03:14:41 ID:M86MSGLa0

大いに参考にしろ
普通列車を乗り継いで博多⇔門司⇔神戸⇔東京まで
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1203827087/
608列島縦断名無しさん:2008/03/04(火) 00:40:48 ID:EFI5SlzmO
九州から東京観光もかねて秋葉原に行こうと思ってるのですが、
5千円以下くらいの格安ホテルないでしょうか?
609列島縦断名無しさん:2008/03/04(火) 01:27:23 ID:FkYKC3m40
ドヤでよければ南千住w
秋葉原まで乗り換えなし
610列島縦断名無しさん:2008/03/04(火) 04:09:04 ID:OQyRQVmk0
パレ○ハウス 一泊1000円 8人部屋 最寄駅:南千住(つくばエクスプレス)

こことか?
611608:2008/03/04(火) 10:44:29 ID:EFI5SlzmO
ありがとうございます。南千住と言う所が安くて近いのですね。
612列島縦断名無しさん:2008/03/04(火) 12:06:29 ID:osk8DDvU0
南千住も、今急激に変わりつつある。涙橋のふいんきとか無くなって、
すげー団地がどかんどかんと・・
613列島縦断名無しさん:2008/03/04(火) 16:02:30 ID:ROGsnEPd0
その辺泊まってるの外人ばっかだろ
英語を鍛えてやろうってヤツはいいかもしれない
614列島縦断釣り師さん:2008/03/05(水) 01:11:55 ID:lw7yizKT0
上野の24会館(TEL:03-3847-2424)が安くて良いと思うよ。
一泊2400円〜で、しかも大浴場、サウナ、トレーニングルーム、ビデオルーム付き。
俺は泊まった事、と言うか入ったことすら無いけどね。
615列島縦断釣り師さん:2008/03/05(水) 01:19:25 ID:lw7yizKT0
一応、言っておくけど、泊まる前には必ず24会館ホームページを
良く見てから行くことを、激しく推奨するよ。
616列島縦断名無しさん:2008/03/06(木) 12:40:41 ID:ggdeAKn/0
上野の24快感って・・はってん場?
617列島縦断名無しさん:2008/03/06(木) 22:26:47 ID:tnFK+yx90
     i―'i          r‐-、       r‐-i    i''''''j      l'''''';;       i'''――-、
  .... ./  '一''''''L     _,!  ミ.. -、     ,!  i′   l  | r‐一''''''゙  ゙'''''''''''''i    ―- ......,,l_、
  |......、 ,i....--‐′   | ̄   __,,,..ゝ    !  !    |  ! !-;;;;;;;ー''i  /''''''''''''゙   i-一ー''''"´  ゙j
   ,./    ̄ ゙̄'''、.    ゙゙゙ !  ,!  |'''''''''''''''l  !  ミ゙ ゙7  |  l  l゙  '―′ ゙‐''''^゙゙|  |,,.. -y  /
 / ,、 ;゙!′,i'''、  l   /  /   ゙‐''''''''''''" l   /    l  .l゙  `'―--、  iー'''''''"    /   ヽ
./  / :l   ,./  ,l′ !  /  / /´゙'|       ゝ-ヾ  /   /  r'" ̄__  `゙'''ー ,,,   / / i  ,!
.l `'" .,../r-‐"  /   /  /  l. `゙'''''"゙゙゙゙}    i-'" ./   |.  ヽ -゙  /''ー、, /  /  /  !  ゙ー'''''^|
 ゙''ー''"゛  ゙ヽ-''"   `''-"  `'''''''''''''''''゙"      ヽ-'"    `'ー .... -‐"     `'ー゙    ゙ー---ー''
618列島縦断名無しさん:2008/03/14(金) 18:42:00 ID:NIFtDJB1O
>>616
(´・ω・`)知らんがな
同性愛板で御訊ねし給え。
619列島縦断名無しさん:2008/03/21(金) 06:30:34 ID:cn4n/aBY0
アキバに行くんですが初めてなのでここは外せないという所や隠れた名店があったら教えてください。
主にアニメや漫画系グッズの店ですが他のレストランやなんでも良いんで教えてください!
よろしくお願いいたします。
620列島縦断名無しさん:2008/03/21(金) 10:55:04 ID:XOtbMyxZ0
ラ・ホールでカレーを食え!
621列島縦断名無しさん:2008/03/21(金) 12:50:14 ID:B5QFdWBA0
秋葉原駅の「電気街口」は、もう名前変えていいんじゃない?
622列島縦断名無しさん:2008/03/21(金) 20:20:08 ID:6BhR94fi0
ヲタ口
623列島縦断名無しさん:2008/03/21(金) 21:24:24 ID:6F8OpzeJ0
秋葉原のメイド喫茶行こうと思うのですが
以前2chスレブログで
メイドカフェだけどイベントとか全くなくて
ただ店員がメイドの格好をしているだけの喫茶がある
というのを見たのですが、店名知っている人いませんか?
624列島縦断名無しさん:2008/03/21(金) 22:33:13 ID:cn4n/aBY0
ttp://schatz-kiste.net
秋葉原にある一風変わった、メイドカフェです。
通称「メイドの拷問部屋」と呼ばれ、9人のメイド達が全裸で運営を行っております。

・・だって、ここか?
625列島縦断名無しさん:2008/03/22(土) 02:05:05 ID:mF6egFCJ0
>>623
そんなところ、たくさんあると思うが・・・。
626列島縦断名無しさん:2008/03/22(土) 19:54:11 ID:cP8I5S+Z0
秋葉原行くなら歩行者天国の日曜日。
自称アイドルさんたちがいっぱい。
627列島縦断名無しさん:2008/03/23(日) 19:16:16 ID:FYzJ0ZSFO
質問なんだけどアキバでコスプレさせてくれて写真も撮らせてくれる場所があるらしいんだが店名とかがわからないんだorz

メイド喫茶とかじゃなくコスプレメインの店らしいんだが誰かわかんない?

良ければ教えて欲しい(´A`;)
628列島縦断名無しさん:2008/03/23(日) 19:21:00 ID:AqmpMwnc0
アキバ コスプレ体験 でググってみそ。
629列島縦断名無しさん:2008/03/23(日) 19:40:44 ID:FYzJ0ZSFO
>>628

>コスプレ体験
なるほど
トン!探して来るよ(`・ω・´)
630列島縦断名無しさん:2008/03/29(土) 20:37:34 ID:95lHgxyqO
近所に売ってないアイドルのDVDを買おうと思ってるんですが、どこのお店がオススメですか?
631列島縦断釣り師さん:2008/03/29(土) 23:30:47 ID:7vg+ZSd50
ヨドバシアキバ
632列島縦断名無しさん:2008/03/30(日) 07:07:40 ID:wgwNJFd2O
秋葉原は、職務質問で難癖つけて、パンツ一丁で身体検査されるから気を付けろ。

自分は大丈夫だと思ってるだろ?
危機意識のない輩がやられるのさ。
633列島縦断名無しさん:2008/03/30(日) 23:00:11 ID:iUoLAIox0
>>632
報告乙
もっと詳しく頼む
634列島縦断名無しさん:2008/03/31(月) 21:32:24 ID:SqvnzgEz0
635列島縦断名無しさん:2008/05/03(土) 04:26:39 ID:hxyqRs5xO
東北から行くとしたら、往復どれくらいかかりますか?
夜行バスが一番安いですかね?
636列島縦断名無しさん:2008/05/03(土) 06:58:47 ID:YSfB6l330
東北ってずいぶんおおざっぱなくくりりだな。
っていうかそれくらい自分で調べられるだろう。
637列島縦断名無しさん:2008/05/03(土) 10:50:48 ID:u3gAn8VoO
今日東京は雨らしいが現在の雰囲気的にはどんな感じ?
田舎から35000かけて行くから慎重になってる
638列島縦断名無しさん:2008/05/03(土) 19:01:21 ID:MkPwhaQ20
「どんな感じ?」と言われても
なんて答えればいいのか分からない
639列島縦断名無しさん:2008/05/03(土) 19:04:03 ID:Iw9lsfyf0
らきすたグッズ豊富な所ってどこかある?
あんま地方の店と品揃え変わんないかな??
640列島縦断名無しさん:2008/05/03(土) 21:42:27 ID:Bnfy4/ogO
らきすた系ならコトブキ屋とか淀が結構ある気がする。まあ行ってさがしてみなさい。
明日でも秋葉でもひさしぶりにいくかな〜
641列島縦断名無しさん:2008/05/03(土) 21:53:01 ID:zwZLEjsTO
今の時間どこも開いてない?オデオショップ寄るだけで一日費やしてしまいまだ遊び足りん
642列島縦断名無しさん:2008/05/05(月) 04:58:39 ID:Z5wUaLaUO
>>636
すまん
>>640
いいなぁ〜
何か結構行ってそうだけどw
近いの?
643列島縦断名無しさん:2008/05/09(金) 14:15:43 ID:X4+6odZw0
この前初めて秋葉原にいったんですが、駅前で男性に「写真撮らせてください」と言われました
コスプレも何もしていない私服だったんですが、それでも声かけられるものなんでしょうか?
644列島縦断名無しさん:2008/05/10(土) 21:23:54 ID:2fmXfQqR0
ブス専AVのスカウト
645列島縦断名無しさん:2008/05/12(月) 13:55:40 ID:KpBuaGh/0
>>643
その私服がたまたま何かのキャラにそっくりだったとか
646列島縦断名無しさん:2008/05/16(金) 12:23:30 ID:I3WcG3UQ0 BE:171741694-PLT(12000)
647列島縦断名無しさん:2008/05/23(金) 12:58:29 ID:Py/gmlWWO
明日初めて秋葉原に行くのですが
秋葉原駅周辺で古いゲーム機(PCエンジンやネオジオポケット)を売っている店はありますでしょうか
もしよろしければお教え頂ければ幸いです
648列島縦断名無しさん:2008/05/27(火) 13:13:18 ID:QVDMpJ6N0
>>647
そういうのはヤフオクの方が良いんじゃないか?
捨て値で出品されてたりする。運悪くマニアに
目を付けられたら値段上がっちゃうけどね。
メッセサンオーや地下のリバティ辺りには色々ゲーム置いてるけど
昔の中古とかはどうかなぁ。詳しい場所はググってね。
649列島縦断名無しさん:2008/05/27(火) 23:52:18 ID:jrs4OobLO
駅前の絵画商法してるのまだいるのか?
650列島縦断名無しさん:2008/05/28(水) 10:15:49 ID:8vDVoUlw0
秋葉原と言えば、買い物がメインだったのに、最近は観光客ばかりで
目的がよくわからんから答えようがない。質問するなら、目的を書いてくれよ。
651列島縦断名無しさん:2008/05/30(金) 10:52:48 ID:jpcUmtUw0
コスプレや露出をしている女の子を撮影するのが目的なんですが、
何曜日の何時頃がおすすめですか?
652列島縦断名無しさん:2008/05/30(金) 21:54:13 ID:+JZyBi/S0
そんな変態野郎は万世橋署に通報しておいた
653列島縦断名無しさん:2008/05/30(金) 22:02:18 ID:QSFxRzzUO
>>649
いるよ!詐欺集団だよ!

654列島縦断名無しさん:2008/06/07(土) 20:05:19 ID:fTZuawgG0
保守age
655列島縦断名無しさん:2008/06/08(日) 16:12:40 ID:Y0/r7oJvO
旅行で来てる人 大丈夫かな
656列島縦断名無しさん:2008/06/08(日) 17:22:21 ID:YnZArJa20
>>651が案の定、事件起こしたな
657列島縦断名無しさん:2008/06/08(日) 20:39:34 ID:ea8Ci39xO
【秋葉原・大量殺傷】 「人を殺すため」 男、歩行者天国にトラック突入&通行人ら刺す…11人ケガ、21歳女性など7人死亡★28
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212924152/
【事件】秋葉原通り魔事件:容疑者の男、「暴力団員」と名乗る[6/8]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212921366/
658列島縦断名無しさん:2008/06/08(日) 20:46:44 ID:PAOyaALc0
旅行は秋葉原へ

ここで7人殺されたんですよ

回りの人をよく見なさい 誰が殺人鬼か当ててみましょう

何人 生きて帰れるかな
659列島縦断名無しさん:2008/06/08(日) 21:19:49 ID:yTOmtW2i0
無題 Name 名無し 08/06/08(日)20:36 No.236784 [返信]

韓国はアジアの嫌われ者―――韓国人と間違えられた台湾人は…
http://jp.youtube.com/watch?v=d_D_d3lKxE8

>> 無題 Name 名無し 08/06/08(日)20:41 No.236811
  ワロスw
>> 無題 Name 名無し 08/06/08(日)20:42 No.236816
  嘘言っちゃいかんよ。アジアだけじゃないだろ!
>> 無題 Name 名無し 08/06/08(日)20:47 No.236839
  ノーーーー・・・・・・って、相当韓国人と間違われるのが嫌なんだな
660列島縦断名無しさん:2008/06/08(日) 21:39:29 ID:RvBCi73/0
>>658
どこを縦読みすると面白いのでし?
661列島縦断名無しさん:2008/06/08(日) 21:53:56 ID:fBoO8DEM0
防弾チョッキが必須だな
662列島縦断名無しさん:2008/06/08(日) 22:28:03 ID:XOS1ObPG0
これって低学歴狩りに入るの?
663列島縦断名無しさん:2008/06/09(月) 01:07:16 ID:zwSP+LDS0
今日秋葉原行ったらホコテンで何か大規模なロケやってました。
パトカーとかいっぱい来てたし警官役の人も大勢いて、大掛かり
でした。何の映画なんだろ。
664列島縦断名無しさん:2008/06/09(月) 03:37:00 ID:qILy3yBdO
>>663
不謹慎な上に、全く面白くない
665列島縦断名無しさん:2008/06/09(月) 07:39:27 ID:a60TehLS0
( -_-)
666列島縦断名無しさん:2008/06/09(月) 09:08:41 ID:bC8Yj1IO0
あれをネタにするなら相当な覚悟がいるだろうし、
ネタでなく単に笑える人は人間として変だと思う。
667列島縦断名無しさん:2008/06/09(月) 09:14:01 ID:ehKn7nH10
それがいるのが現実
668列島縦断名無しさん:2008/06/09(月) 09:15:32 ID:1ZOuM80LO
>>663
こーゆーレスする屑もゆとり教育の産物。
ママのお腹の中で死ぬまでネンネしてなさい。
669列島縦断名無しさん:2008/06/09(月) 16:58:06 ID:c/z5uyUuO
もうやめて
670列島縦断名無しさん:2008/06/09(月) 18:09:08 ID:+wdedavy0
犯人は>>654
保守ageタイミングが微妙
ここの人の為にageといたんじゃね
671列島縦断名無しさん:2008/06/09(月) 19:58:04 ID:IgSpcPqN0
>>666
ギゼーン(・∀・)乙
672列島縦断名無しさん:2008/06/10(火) 11:30:07 ID:cCgTInH5O
【秋葉原】 歩行者天国(ホコ天)、当面中止か
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213057122/
673列島縦断名無しさん:2008/06/10(火) 14:15:44 ID:Pf3w6u89O
ゴメン スレ違いかもだけど誰か即答で指示をお願いします

出張の合間でヒマなんだけど、何したらいい?
できればマイナースポット教えて欲しい

今東京駅です
674列島縦断名無しさん:2008/06/10(火) 14:16:19 ID:Pf3w6u89O
ゴメン スレ違いかもだけど誰か即答で指示をお願いします

出張の合間でヒマなんだけど、何したらいい?
できればマイナースポット教えて欲しい

今東京駅です
675列島縦断名無しさん:2008/06/10(火) 14:19:30 ID:xD2LwoDY0
犯罪以外なら何でもOK
676列島縦断名無しさん:2008/06/10(火) 14:23:47 ID:Pf3w6u89O
正しい意見どうも


誰か答えくれないかな・・・
677列島縦断名無しさん:2008/06/10(火) 14:26:20 ID:xD2LwoDY0
せめて、性別、趣向、何がしたいか方向性(食べたい、やりたい、休みたい、見たい・・
とかいろいろ書かなきゃ・・
678列島縦断名無しさん:2008/06/10(火) 14:32:09 ID:Pf3w6u89O
当方男で、できればマニアックな東京を見てみたいって感じです
679列島縦断名無しさん:2008/06/10(火) 14:33:30 ID:wG6y0zKn0
メイド喫茶にでも行ってみれば?
正統派ならガチャポン会館上の「キュアメイドカフェ」、
あまり客がいないのは「カフェドールTokyo」、
「@ほぉ〜む」は空いてても待たされるからやめておけ。
分かりやすいのはドラマ電車男でも使われた「ぴなふぉあ」だが混んでる可能性あり。
680列島縦断名無しさん:2008/06/10(火) 14:39:37 ID:Pf3w6u89O
ありがとうございます

一応参考にさせていただきますが、怖いんでできればアキバ以外でどこかないですかね?
681列島縦断名無しさん:2008/06/10(火) 15:09:42 ID:xozzRlodO
>>680
スレタイ良く読め。
ここでアキバ以外でなんてスレ違いもいいとこだ。
682列島縦断名無しさん:2008/06/10(火) 15:23:21 ID:Pf3w6u89O
・・・ですね



う〜ん、じゃあちょっと怖いけど行ってみます
683列島縦断名無しさん:2008/06/10(火) 15:55:30 ID:xozzRlodO
怖いけどってあんな事がしょっちゅうあってたまるかよ。
暇潰しに行くなら線香のひとつでも添えてやれ。
684列島縦断名無しさん:2008/06/10(火) 16:06:20 ID:rFb9hUxl0
秋葉原のエロ漫画屋ってサンプル本がたくさんあって、中身を確認して
選べるのがいいね
田舎の本屋は見本が無いからいつも表紙に騙される
685列島縦断名無しさん:2008/06/10(火) 21:45:32 ID:xtwInLOxO
見事に秋葉原を怖いイメージにしてくれたよな、バカ助。
686列島縦断名無しさん:2008/06/10(火) 23:00:38 ID:VSWozFf8O
秋葉原ってトラックで突っ込んできたキチガイお兄ちゃんと警棒でチャンバラしたりできるんですか?
それはまた楽しい観光地だこと。
687列島縦断名無しさん:2008/06/10(火) 23:12:06 ID:kbY/MJuk0
どうせ腰が抜けちゃってチャンバラどころじゃねえだろ>>686
688列島縦断名無しさん:2008/06/10(火) 23:35:33 ID:VSWozFf8O
>>687と、犯罪予備軍がほざいております
無差別殺人だけはするなよ>>687ww
689列島縦断名無しさん:2008/06/11(水) 00:11:00 ID:ii0ag40rO
駅裏の神田青果市場の中にある乙女食堂はオバサンがメイドの格好で定食を作ってくれるぞ!
690列島縦断名無しさん:2008/06/11(水) 00:34:42 ID:A5Mm8hW+O
歩行者・天国と
冥土・カフェ
691列島縦断名無しさん:2008/06/11(水) 10:26:58 ID:KMVRg5kV0
歩行者が天国へ逝ける、真の歩行者天国がある街。
692列島縦断名無しさん:2008/06/11(水) 10:58:53 ID:zmHJit3x0
歩行者天国は当分中止。これからは歩行者地獄の時代。
693列島縦断名無しさん:2008/06/11(水) 11:02:23 ID:nlSd8XFJO
加藤の予備軍が犯罪犯さないことを祈る
694列島縦断名無しさん:2008/06/11(水) 11:05:15 ID:zmHJit3x0
まあ100%通り魔は発生するけどなw
とりあえず、自分の身は自分で守れ。
695列島縦断名無しさん:2008/06/11(水) 11:39:06 ID:U231GdJ90
      +____
     /⌒  ⌒\
   /( ⌒)  (⌒)\ +    自動車工場で稼ぐお
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /  + 
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

          ↓
         ___
       /::::::::::::::::\
      /:::::─三三─\   
    /:::::::::(○)三(○):\
   /::::::.:::::::::: (__人__) ::::::::\  /l
   |::::::::::::::::::::::::::`::⌒´:::::::::::::::| //
   \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::///   Drive Your Dreams
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://
  /:::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::://   http://blog-imgs-21.fc2.com/u/p/2/up24/vip540057.jpg
  |:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::://     http://images.amazon.com/images/P/4061830961._SCLZZZZZZZ_.jpg
  \::::::::: ̄ ̄ ̄( ̄/
   |`ー―‐、;_;_;_;/:::::::::|



http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213111465/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213114829/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213128683/
696列島縦断名無しさん:2008/06/11(水) 17:48:42 ID:nlSd8XFJO
秋葉原でリアル殺人ゲーム(笑)
697列島縦断名無しさん:2008/06/11(水) 18:04:20 ID:gjTYfhjuO
(笑)じゃねーよ、ハゲ。
698列島縦断名無しさん:2008/06/11(水) 18:25:59 ID:nlSd8XFJO
(笑)じゃねーよ、ハゲ。 じゃねーよハゲ

秋葉原でリアル殺人ゲーム(笑)
699列島縦断名無しさん:2008/06/11(水) 18:29:40 ID:nlSd8XFJO
秋葉原でリアル殺人ゲーム(笑)

体験料

受ける方:死又は重度の怪我
刺す方:死刑あるいは無期懲役


これが秋葉原観光か。
700列島縦断名無しさん:2008/06/11(水) 18:32:50 ID:nlSd8XFJO
こんな怖い秋葉原だけは行きたくないですね皆さん。それともリアル殺人ゲーム(笑)がしたいですか?

オタクは今回の事件を教訓に消滅してくださいね。
701列島縦断名無しさん:2008/06/11(水) 18:58:06 ID:KMVRg5kV0
>>699
体験料はさておき、見学は無料ですぜ。

>>700
どの被害者が所謂オタクなの?
702列島縦断名無しさん:2008/06/12(木) 06:01:57 ID:WkSozr7H0
> リアル殺人ゲーム(笑)がしたいですか?

ていうか、リアル殺人と殺人ゲームは全然違う物だと思うけどなあ。

Wiiのオリンピックでマリオを操って100m走をやるのとリアル陸上競技場で100m
走るのと、同じかねえ。
タンクが大尉を蹴散らしたかと思いきやそのタンクをヒコーキが爆撃して軍旗の
後に軍人がいなかったりするゲームとリアル戦争が同じとは思えないんだよね。

リアルな殺人ゲームのソフトを買って楽しむのなら秋葉原まで行かんでもいいし。
703列島縦断名無しさん:2008/06/12(木) 09:59:49 ID:VGoOH4vhO
そろそろ秋葉原に「加藤記念館」作るべきじゃね?
彼の勇気と被害者の犠牲は賞賛されるべきだ。
704列島縦断名無しさん:2008/06/12(木) 19:01:37 ID:WZ4ZsBQZ0
秋葉原(特に現場の交差点周辺)は安全だよ、警官うようよいるし(今回の事件に関係なく普段から)
変なファッションにへんなもんバックに入れて歩かなきゃ、いたって平気、今でも。
705列島縦断名無しさん:2008/06/12(木) 19:50:02 ID:1BTx42wZ0
警官うようよいれば安全なんだ。
トラックで突っ込んでも。
706列島縦断名無しさん:2008/06/13(金) 03:30:55 ID:As2GahWw0
>>704
> 警官うようよいるし(今回の事件に関係なく普段から)

っていうか、あの日は普段よりかなり多くの警察官が警戒してた。
インターネット(2ちゃナントカという掲示板)に別の犯行予告が出てたからね。

だからたった7人の段階で逮捕できた。
707列島縦断名無しさん:2008/06/13(金) 14:06:35 ID:9ZEGMkMy0
>>702
 釣りと社会学者にはそういう正論は通じない。
 「危険と言ったら危険」といういい加減な結論ありきで、
 ショッキングで目を引く情報だけピックアップしてくる。
708列島縦断名無しさん:2008/06/13(金) 17:03:46 ID:iIlCsGF7O
【社会】東京都公安委員会、秋葉原の歩行者天国中止を発表 1973年の開始以来初めて [06/13]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213328352/
709列島縦断名無しさん:2008/06/13(金) 21:47:25 ID:/hei1r970
秋葉原はこういう街だ。アキバ初心者は熟読するように。
http://mainichi.jp/select/jiken/akihabara/archive/news/2008/06/20080613k0000e040019000c.html
710列島縦断名無しさん:2008/06/14(土) 20:11:54 ID:JFE20ckz0
あの人通りが全部歩道に凝縮するのか
711列島縦断名無しさん:2008/06/14(土) 22:51:57 ID:G67pb6O/O
今月の23.24.25に東京で仕事ついでに行こうかと思っているんですが、最近オタク化が進む俺にオススメのスポットがあれば教えてください
712列島縦断名無しさん:2008/06/15(日) 00:49:55 ID:85ejwuA90
>>673
と同一人物っぽいね
さよなら
713列島縦断名無しさん:2008/06/15(日) 21:36:42 ID:YGOOQ3Oc0
中止してどうなるものでもないと思うけどね。
包丁と金槌で次々に襲いかかった通り魔事件があった池袋の東急ハンズ前は今も賑わって
るし、バスが放火されて死傷者20人の大惨事になった新宿西口バスターミナルは益々発着
本数が増えてるし、池田小学校だって防犯体制を堅固なものにすることこそあれ移転も閉鎖
もしない。
俺の感覚だと“事件があったからやめちゃえ”という短絡的思考は、大きな声では言えないが

ぃゃゃゎぁ
714列島縦断名無しさん:2008/06/15(日) 23:04:30 ID:vpb67hTJ0
【秋葉原】十徳ナイフを持っていた男性が職質を受けるも連行を拒否→警察官18人&パトカー4台に約2時間取り囲まれる→解放へ★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213538527/
715列島縦断名無しさん:2008/06/15(日) 23:50:16 ID:y2to6B7t0
◎銀座線末広町駅から行くとかなり空いています。

アイドルとかJRアキバの周辺はウザイから
東京の人は銀座線で行くといいよ
716列島縦断名無しさん:2008/06/15(日) 23:58:25 ID:1jLmuADw0
>>715
銀座線神田駅から万世橋方面も良い
717列島縦断名無しさん:2008/06/16(月) 00:25:52 ID:DUv0G4PqO
秋葉原はこれからすたれるな。
718列島縦断名無しさん:2008/06/16(月) 01:45:59 ID:A6MiLBmL0
>>716
末広町なら駅前から昔のアキバらしい光景が広がる。
神田駅はない。
岩本町駅を薦めないのはそういう理由だ。
719列島縦断名無しさん:2008/06/16(月) 13:29:39 ID:N5eItXJE0
そもそも、歩行者天国最近手抜きしすぎたのも1つの原因。
昔は警察が使うような、ごつい鉄柵で交差点完全封鎖してた。
あの中央交差点も車通行不可だったはず。
ちゃんと安全に運営しないなら、永久に歩行者天国なんてやめちゃえ。
720列島縦断名無しさん:2008/06/16(月) 15:22:01 ID:zPNQU+Jp0
勘違いしちゃいけないのは、歩行者天国へ突っ込んだんじゃなくて、
横断中の人間に突っ込んだってことだな。
721列島縦断名無しさん:2008/06/17(火) 22:47:43 ID:eeutfobC0
てことは、全国の横断歩道を禁止にしる。
漏れなく歩道橋にすれば自動車で突っ込むことはできまい。
722列島縦断名無しさん:2008/06/18(水) 00:01:41 ID:k37R3M/m0
クレーンを伸ばした状態のクレーン車で・・・
723列島縦断名無しさん:2008/06/18(水) 00:26:31 ID:tXq7HAnM0
>>718
交博が有った頃は神田駅使ってた

>>722
最近そういう事故が有った
724列島縦断名無しさん:2008/06/20(金) 11:59:06 ID:WV0IwBq/0
>>718
初めての人が昭和通り側に降りたらかなり拍子抜けだろうなあ。
725列島縦断名無しさん:2008/06/26(木) 14:55:12 ID:rYCZpTe4O
【社会】 秋葉原で、ナイフ男が警官切りつけ…東京
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214459412/
726列島縦断名無しさん:2008/06/26(木) 16:32:37 ID:1eAOWfJT0
宅間=イエス

加藤=パウロ

着々と布教は進んでいる
727列島縦断名無しさん:2008/06/26(木) 18:22:31 ID:RPTrU9Jx0
>>726
あぼーんの今田勇子は?
728列島縦断名無しさん:2008/06/29(日) 11:22:51 ID:Uq40z3UL0
ケロロ軍曹グッズがほしいのですが
秋葉原ではどこら辺で扱ってますかね?
それとも東京駅のテレ東ショップの方がグッズ多いのかな
よろしくお願いします。これから女一人で行きます
729列島縦断名無しさん:2008/06/30(月) 12:12:29 ID:BTT1l8ey0
ぶっちゃけ秋葉原はアングラな土地なので
これを機にチャラい一般人はこなくなって欲しいと知り合いは
言ってたなあ
730列島縦断名無しさん:2008/07/01(火) 14:59:03 ID:q50EzFSM0
チャラいのを狩れば来なくなるよ
731列島縦断名無しさん:2008/07/01(火) 21:40:47 ID:j76I+uJ30
>>729はハンター
732列島縦断名無しさん:2008/07/05(土) 22:45:35 ID:3pETWDsO0
警察は、今回の事件に関係なくホコテンやめたいんだよ。
733列島縦断名無しさん:2008/07/07(月) 01:15:58 ID:+EkokPSX0
それは秋葉原の街が決めることじゃねーの
734列島縦断名無しさん:2008/07/08(火) 11:35:55 ID:XDFdVHPO0
原宿もなくなったし。秋葉原もなくなるだろうな。ほこてん。
この国は、基本的に庶民の楽しみ(ほこ天)や活動(デモ)は規制して奪う方向にある。
735列島縦断名無しさん:2008/07/08(火) 17:08:26 ID:9dnJf4Z4O
>>734
自由を履き違えて暴走する奴が現われるから規制されるんだよ。
真のアングラは規制されないように規則守ってひっそりとやってる。
暴走しそうな奴がいたら徹底的に叩いて永久追放する。
736列島縦断名無しさん:2008/07/12(土) 12:43:38 ID:ouYnyHPR0
10年ぶりに秋葉原に行くのですが、いいガイドブックありませんか?

以前行ったときは、コアマガジンの「電脳美少女マニアショップガイド」という本を持っていき
役に立ったのですが、一応アマゾンとかで検索して最近の本のカスタマーレビューみても
今一わかりません。

1.秋葉だけの店舗情報でいい
2.風俗やメイド喫茶の情報は重視しない
3.読み物記事はなくてよい
4.出来るだけ新しい情報がほしい

一応アキバまにあっぷ当たりがよさげですが、ちょっと情報が古そうです。
田舎で立ち読み出来ないので、よろしくお願いします。
737列島縦断名無しさん:2008/07/14(月) 20:06:11 ID:oRZp3BP80
アキバblogでも見ればいいだろ
738列島縦断名無しさん:2008/07/15(火) 10:42:44 ID:3U+EGyle0
ちょ。アキバblogのキモオタ極悪カメラマン宣伝乙。
あんなの参考にもならないよ。
739列島縦断名無しさん:2008/07/15(火) 11:00:26 ID:n0qPQeJC0
その条件じゃ、アキバブームに便乗した本は
全部駄目といっても過言ではないだろ。
ド偏見アキバ文化の紹介文や
お水臭いコスプレ風俗ネタ除いたら
物見遊山に来るような連中は読まないし。
740列島縦断名無しさん:2008/07/17(木) 06:15:35 ID:s0P1ARrI0
質問した者ですが、有難うです。
なかなか希望のは無さそうですが、ゆっくり回ってみます。
741列島縦断名無しさん:2008/07/17(木) 14:31:35 ID:VG1UNiD90
すみません
はちゅねミクのちっちゃいフィギュア買いたいんですけど
売ってる店知りませんか?
742列島縦断名無しさん:2008/07/18(金) 10:01:35 ID:PZB/jESt0
たいてどこのフィギュア屋でも売ってる。秋葉に行って、
それっぽい人(キモオタ)に、そっくりそのまま聞けば教えてくれる。
743列島縦断名無しさん:2008/07/18(金) 10:16:04 ID:HpWqWP8rO
加藤智大みたいなヤツに聞けば一発で分かるよ。
744列島縦断名無しさん:2008/07/18(金) 10:16:40 ID:HpWqWP8rO
そこでリアル殺人ゲームを楽しんでね(^_^)
745列島縦断名無しさん:2008/07/18(金) 11:04:59 ID:PZB/jESt0
一応、通報しといた。最近ぶっそうだしなw
746列島縦断名無しさん:2008/07/18(金) 16:16:05 ID:PphhG5Co0
キャストオフ機能付きとかで
決めポーズをとったフィギュアでエロいのは見たことあるけど
どう考えてもあの最中です、みたいなフィギュアは存在するのかな
747列島縦断名無しさん:2008/07/18(金) 17:15:14 ID:PZB/jESt0
あそこに絆創膏貼って売ってるな
748列島縦断名無しさん:2008/07/18(金) 17:23:22 ID:Rqx05R1+0
>>744
「ゲームの始まりです」と言ったのは酒鬼薔薇君で、加藤さんじゃないよ。
749列島縦断名無しさん:2008/08/14(木) 05:26:23 ID:gwpU54oeO
また行きたいな。こんなとこまで来てオーディオショップの連中に金づる扱いされるのは嫌だけど
750列島縦断名無しさん:2008/08/24(日) 19:31:44 ID:t62W7aJQ0
2から3時間観光する予定なんですけど、オヌヌメ巡回コースとかありませんか?

1)滞在は3時間程度
2)メイド喫茶見てみたいw
3)モバイル系のショップに行きたい

以上2店が条件というか、希望です。
よろしくお願いしまつ。
751列島縦断名無しさん:2008/08/24(日) 23:34:55 ID:mQYgkEhb0
どちらの店も、テキトーに歩いていればそこかしこにあるような気がするw
特にメイド喫茶は飽和状態
>>212 >>494 >>679 辺りにメイド喫茶のお薦めが書いてあるぞ
(とりあえずこの3つのレスが目に付いたが、まだあるかも?)
752列島縦断名無しさん:2008/08/30(土) 01:10:46 ID:Vp/H2Den0
初めての上京で1日かけて秋葉原回ろうと思ってるんですけど、だいたいどれくらいで回れるもんなんですか?
753列島縦断名無しさん:2008/08/30(土) 13:03:10 ID:M4SQWxWV0
>>752
どこの店でどれぐらい時間かけるかで変わる。
ぶっちゃけ人それぞれだからわからん。
754列島縦断名無しさん:2008/08/30(土) 15:17:19 ID:kc103PWi0
秋葉原をただ1周するだけなら40分くらい
755列島縦断名無しさん:2008/08/30(土) 20:19:16 ID:a6K+wH2u0
ヲタ属性の人間なら1日掛かるが、そういったものに興味が無ければ
1時間かせいぜい2時間もあれば十分。

どんな物に興味があるのかで時間は変わる。
アニメ、漫画、フィギュア、電化製品、オーディオ、etc
756列島縦断名無しさん:2008/08/31(日) 21:44:38 ID:iPuhl7Gc0
アニメ、ゲーム、ゲームセンター、同人、メイド喫茶に興味のある者です。
3日ほど秋葉原に滞在する予定なんですが、
どこかお勧めの店舗や名所はあるでしょうか。

ご教授願えれば幸いですm(_ _)m
757列島縦断名無しさん:2008/08/31(日) 22:08:00 ID:yNRmnOmq0
3日間も時間があるなら、どこへでも好きなところへ行けばいいと思う
あと「ご教示」なw
758列島縦断名無しさん:2008/08/31(日) 22:32:11 ID:SZNP+CHs0
確かに3日もあれば他人に聞いて行くより、ぶらついて自分で発見した方が
面白いと思う。

とりあえずメジャーなところで、とらの穴、アニメイト、ゲーマーズ、まんだらけ
アソビット辺りを押さえて適当に見て廻れば?
メイド喫茶は興味ないから行ったこと無いや。
759なぎさ:2008/08/31(日) 22:46:24 ID:bKwJD96KO
明日朝早くに広島から東京へ旅行に行きます。1日目は秋葉原で遊んだりしたいのですがなんかお腹が空いたときに行くといいオススメのお店をご存じないですか?教えていただけると嬉しいです。
760列島縦断名無しさん:2008/08/31(日) 23:13:13 ID:SZNP+CHs0
UDXビル内にけっこう食べ物屋が入っているし、ヨドバシの1階はすし三昧、
上の階には食堂街があって、ここもけっこういろんな店が入っているから
お好きなのをどうぞ。
個人的にはヨドバシ上階、食堂街の廻るすし三昧で鰯の握りを食べるのが好き。
(すし三昧は1階と上の階の2店舗入っています)

ちなみに秋葉原名物はドネルケバブと、おでん缶。
味は・・・
おでん缶は話しのネタにお土産にしてもいいかもね。
「あきばおー」なんかで安く売ってます。
761なぎさ:2008/08/31(日) 23:43:02 ID:bKwJD96KO
>>760 さん

ありがとうございます。旅行先での食事って結構悩みますよね?お寿司大好きなので参考にさせていただきます。
762列島縦断名無しさん:2008/09/01(月) 00:27:47 ID:RiNvw0HP0
秋葉原関係ないけど東京行ったらレバカツ食ってみたいな
763列島縦断名無しさん:2008/09/01(月) 01:58:21 ID:4nsoaSDy0
カツなら秋葉原のヤマギワリビナ本館の前に「丸五」という店がある。
高いけど。
764列島縦断名無しさん:2008/09/01(月) 08:39:58 ID:vbwNwEmyO
メイド喫茶とかって指名できるんですかね?
すいません田舎者で…
765列島縦断名無しさん:2008/09/01(月) 14:10:41 ID:WaJLmcVo0
指名して何をするつもり?
「メイドさんが横に座ってあーんしてくれる」とか「メイドさんが横に座って飲み物注いでくれる」とか
そういうのはないと思うが
766列島縦断名無しさん:2008/09/01(月) 17:17:40 ID:4nsoaSDy0
メイド喫茶かどうかは知らないがお散歩コースなら指名できるんじゃないの。
767列島縦断名無しさん:2008/09/02(火) 08:03:33 ID:aN4DuHJXO
どうせなら指名したいなぁ
768列島縦断名無しさん:2008/09/02(火) 10:12:54 ID:gNFUVzOVO
はいはいひとみちゃんひとみちゃん
769列島縦断名無しさん:2008/09/02(火) 10:38:11 ID:gNFUVzOVO
レバカツなんてないけど、たしかに丸五のとんかつはうまい。
御徒町の方のぽん多はもっと高い。
770列島縦断名無しさん:2008/09/02(火) 10:47:23 ID:U6oEU+Xr0
近いうちに名古屋から秋葉原に旅行に行こうと思ってます。
秋葉原に行きやすいオススメのホテルはどこがいいですか?
秋葉原ワシントンは潰れちゃったみたいだし。
771列島縦断名無しさん:2008/09/02(火) 11:09:57 ID:Ie4sJcOb0
ひとみちゃんははいはいするのか
772列島縦断名無しさん:2008/09/02(火) 12:58:05 ID:aN4DuHJXO
秋葉である同人、コスプレ、アイドルとかの
イベント日程が記載されてるサイトとか知りませんか??
773列島縦断名無しさん:2008/09/03(水) 07:43:06 ID:IqeZveN4O
あのメイドのチラシ配ってた子可愛いかった
774列島縦断名無しさん:2008/09/03(水) 10:03:43 ID:0VFk6Pfx0
>>773
どの子?4、5人見かけたけど巫女のコス着た子以外はちょっと、、、オレハ_
775列島縦断名無しさん:2008/09/04(木) 14:36:11 ID:iIBqg5KM0
アキバと関係ないけど
秋葉原に在る ゴリラのマークのGOGOカレーは旨かった
ただ混んでいて落ち着かない
776列島縦断名無しさん:2008/09/04(木) 19:48:18 ID:95iIHogw0
秋葉原に初めて行きます。

これぞ秋葉原!なA-boyやメイドさんコスプレイヤーさん
を見ながらお茶ができる所(スタバとかでおkです)は
ありますか?
 中央通りにドトールやエクセルシオールがあるようですが
「こっちのほうがたくさん見られるよ!」な穴場があるかと
思いまして。

ホコテンもやってないならあまりそういう方たちは今は
見られないんでしょうか?
777列島縦断名無しさん:2008/09/04(木) 22:22:42 ID:DzqVBxa6O
明日一人で岐阜から秋葉原いくが・・・
こえぇよ
778列島縦断名無しさん:2008/09/04(木) 23:41:33 ID:SHPut37Y0
初心者が行くべきお勧めコースを教えてください。
779列島縦断名無しさん:2008/09/05(金) 00:05:42 ID:4KT3D9F00
何に興味があるのか判らなければ奨めようが無いと思うよ。
780列島縦断名無しさん:2008/09/05(金) 00:07:49 ID:hVsOuNYd0
>>778
おいもや
781778:2008/09/05(金) 02:00:24 ID:0memnmU30
失礼しました。
おいしい食べ物がある所が知りたいです。
782列島縦断名無しさん:2008/09/24(水) 23:35:25 ID:Kr4E2SfaO
月曜日に秋葉に行くのですがお勧めの店教えて下さい
あと秋葉の象徴的な土産ってありますか?
783列島縦断名無しさん:2008/09/25(木) 11:42:21 ID:QmBBpBRMO
>>782
お勧め:牛丼サンボ
お土産:おでん缶
784列島縦断名無しさん:2008/09/29(月) 00:35:19 ID:6QOx5I4fO
>>783
レスサンクス
やっぱりおでん缶か〜
785列島縦断名無しさん:2008/09/29(月) 01:03:11 ID:amsfIF9y0
今や地方のバッタ屋で50円で売っているおでん缶とラーメン缶
786列島縦断名無しさん:2008/10/13(月) 02:17:56 ID:I42c2bVz0
はじめまして。

週末に秋葉に行くのですが
メイド喫茶などのお店が紹介されてるサイトはありますでしょうか?
いろいろいってみたいです。よろしくおねがいします。
787列島縦断名無しさん:2008/10/13(月) 11:49:17 ID:WcPwv9OE0
>>786
※超重要!!分からない事はまず聞く前にググってみましょう!!───────
|                   →ある漫画ではペットのトラでもそう言ってます(藁
|      _______                     __
|    // ̄~`i ゝ                    `l |
|    / /        ,______   ,_____    _______  | |  _____ TM
|   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
|   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
|      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
|                          ヽヽ___//   日本

|◎ロボット型検索エンジン「グーグル」は…http://www.google.co.jp/

|◎検索エンジンの使い方のコツは…ttp://www.aimnow.com/searchtech/
|→検索エンジンのコツを掴めば質問の9割は解消できるハズです。
|  調べたとかって「知ったか」を気取らずにチョット勉強してみてはいかがでしょう?
└──────────────────────────────────
788列島縦断名無しさん:2008/10/26(日) 11:10:26 ID:M1/I3B4a0
保守age
789列島縦断名無しさん:2008/10/27(月) 19:12:56 ID:w7q0Y4K/0
秋葉の大人のおもちゃ屋は彼女連れで入れる雰囲気ですか?
790列島縦断名無しさん:2008/10/28(火) 13:07:51 ID:62WYUCYm0
まだ知らない人のために。
観光先でこそ一期一会の出会いサイト!
都道府県でエリアを設定できます!
地元の人と仲良くなろう!
携帯番号と携帯メールで認証するのでサクラはいません!
「迷惑メール」や「広告メール」 が一切来ません!
当然登録無料! 女性は完全無料!
男性でも画像投稿や定期的に溜まるポイントで実質無料!
援助目的も比較的少なく健全です。

【ハッピーメール】
http://www.happymail.co.jp/?af3514736

【ワクワクメール】
http://550909.com/?f7197669
こちらが一番の老舗らしいです。常連もいますが、遊んでいない子もいて面白いです。
791列島縦断名無しさん:2008/10/31(金) 02:32:14 ID:p06ILATr0
今度初めて秋葉原に行くのですが、
萌え系のメイドカフェに1人で入るのはイタいですか?
@ほぉ〜むCafeに行くかCURE MAID CAFEに行くか迷っています。
行ったことある人がいましたらどんな感じか教えて下さい
792列島縦断名無しさん:2008/10/31(金) 14:26:34 ID:e8rUMLAu0
Cureのほうが落ち着いていて入りやすい。
@はなんというか、観光客向け。
793列島縦断名無しさん:2008/10/31(金) 19:57:43 ID:KbkzrD/w0
キュアメイドに一票
女性一人でも入りやすい
794列島縦断名無しさん:2008/11/01(土) 00:56:26 ID:kbZ29Kf/0
>>792-793
ありがとうございます。丁度行く日にコンサートもあるらしいので
Cureの方に行ってみようと思います。
795列島縦断名無しさん:2008/11/05(水) 15:00:55 ID:aAhS+vrw0
> 789

時々彼女連れて、バイブ選ばせに入ります。
セフレは、積極的。
購入後、コスプレさせて、即、湯島のラブホで試してます。
796列島縦断名無しさん:2008/11/18(火) 21:45:43 ID:aRLOzHQi0
ひぐらしとか東方とかって言うゲームは同人誌とかに当てはまるんですか?
日本にあんまりすんだことのない日本人として恥ずかしい質問だけど
797列島縦断名無しさん:2008/11/18(火) 22:16:48 ID:Cft2r+T80
>>796
同人「誌」ではないだろう
同人ゲームではありますが
798列島縦断名無しさん:2008/11/24(月) 00:11:30 ID:tMNaBWaK0
いわゆる秋葉原のある住所は千代田区外神田
通なら台東区秋葉原に行くべし
799列島縦断名無しさん:2008/11/24(月) 18:43:33 ID:v+o2xX6H0
段ボールの回収リヤカーでも見に行くの?
800列島縦断名無しさん:2008/11/26(水) 05:43:10 ID:xGgveCMH0
1泊およそ2500円〜3500円
日本人の知らない日本―「韓人民泊」に泊まってみた
東京・新大久保などの韓国人街に多く存在。
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1227573600772.html
801列島縦断名無しさん:2008/11/26(水) 13:24:46 ID:4Ym8DCZt0
せっかく秋葉いくんだったら、秋葉のネカフェで仮眠したほうがよくね?
安いし。
802列島縦断名無しさん:2008/12/20(土) 10:00:58 ID:7HQtsSjm0
803列島縦断名無しさん:2008/12/20(土) 10:36:59 ID:GU02W3xz0
ここに書き込む人は、アキバ系のブログやHPを検索しないのか?
その上で自作板のスレにでも聞いたほうがいいだろう
804列島縦断名無しさん:2009/01/03(土) 21:54:00 ID:n/0Y5T5U0
秋葉原でここだけは行っとけ!
っていうの教えてください
805列島縦断名無しさん:2009/01/04(日) 00:19:54 ID:oUHHd5Cw0
806列島縦断名無しさん:2009/01/04(日) 02:51:59 ID:Os9eFbDd0
この前初めて行ったんですが
時間が無くてほとんど見れなかったんで教えてください

キン肉マングッズが豊富なお店
ファミコン、スーファミのソフトが豊富なお店
アキハバラ@DEEPのロケ地(ダルマ、イズムと合流した公園、アキラが格闘した神社等)
あと、例の事件があるまで歩行者天国だったのはどの通りだったんでしょうか?

お願い致します。
807列島縦断名無しさん:2009/01/04(日) 04:40:26 ID:/aDB77yz0
むむ…、>>806は釣りか、釣りなのか?
喰いついたら、ひっかかたぜと笑われるか?
でも、まぁ『ネタにもマジレス』で答えてみる。

キン肉マングッズが豊富な店→おれはキン肉マンには詳しくないが、中央通りのリバティ7か8号店で見かけた記憶がある。(2008.12月)
ファミコン、スーファミのソフトが豊富な店→まんだらけ・スーパーポテトでいいだろう
アキハバラ@DEEPのロケ地→ダルマ、イズムと合流した公園は芳林公園だろう、アキラが格闘した神社は神田明神
歩行者天国→中央通り(アキバの目抜き通りだから見失うことはない)加藤はソフマップ本店前の十字路で事件を起こした

アキバの地図はゲーマーズの店頭に、秋葉原無料案内所というコーナーがあり、そこで秋葉マップを配っているからそれをもらうといい
PCからなら、グーグルマップで東京都千代田区外神田1丁目で検索すると、ちょうどJR電気街口あたりだ

やっぱマジレス(笑)だったろうか、ま、いいや!
808列島縦断名無しさん:2009/01/04(日) 05:02:43 ID:Os9eFbDd0
>>807
どうもありがとう
釣りでもなんでもなく
スレタイに"初めての"ってあるから聞いてみました。
今度また行ってみます。
809列島縦断名無しさん:2009/01/31(土) 19:27:00 ID:o26EalAR0
秋葉原age
810列島縦断名無しさん:2009/01/31(土) 23:01:44 ID:IjVv9qzy0
釣られage
811列島縦断名無しさん:2009/02/04(水) 13:36:35 ID:tp9INkMk0
メイドさんの秋葉案内の場所が変わった。
昔のサトー無線のビル前。
812列島縦断名無しさん:2009/02/12(木) 17:32:49 ID:ouTgm1Cq0
秋葉原でホテルって需要多いのかね。山谷に泊まればいいじゃん。3000円出せばネット付に泊まれる。
日比谷線20分で秋葉原まで行ける。どうせ朝は10時過ぎまでどこも開いてないんだし。
813列島縦断名無しさん:2009/02/12(木) 18:19:01 ID:2unkKu1S0
ヨドバシは9時30分開店ですがなにか
814列島縦断名無しさん:2009/02/12(木) 19:30:58 ID:gjkAwR6l0
わざわざ秋葉いってヨドバシ見学会かよ!!
815列島縦断名無しさん:2009/02/12(木) 20:48:36 ID:2unkKu1S0
海外からの観光ツアーに組み込まれてるヨドバシアキバ舐めんなw

ヨーロッパ人のツアーも添乗員が旗持ってるのな
日本人のツアーだけかと思ってた
816列島縦断名無しさん:2009/02/13(金) 10:47:42 ID:xLVRjyYo0
アキバのヨドバシはカメラの品揃えが悪いから嫌いだ
817列島縦断名無しさん:2009/02/15(日) 14:03:29 ID:e++LHwdZO
カメラ屋の風上にもおけねえな
818列島縦断名無しさん:2009/02/17(火) 00:37:40 ID:w06EKDgoO
ネットカフェで泊まれる?
819列島縦断名無しさん:2009/02/17(火) 00:42:10 ID:DxT40N4n0
>>818
ナイトパックを払えば。
820列島縦断名無しさん:2009/02/17(火) 08:35:16 ID:w06EKDgoO
ありがとうございます

821列島縦断名無しさん:2009/02/18(水) 19:34:18 ID:W/7ZjJ9i0
ケパブ食べてみたいのですが、おすすめメニューあったら教えてください
あと、秋葉の名物になりつつある?りんごコロッケってぶっちゃけうまいですか?
822列島縦断名無しさん:2009/02/19(木) 10:12:29 ID:YxizQjyy0
ポテトサラダにリンゴが合うのと同じ現象
823列島縦断名無しさん:2009/02/20(金) 23:13:25 ID:GCHV7N8M0
>822
ありがとうございます。パイナップル酢豚よりマシなんですね
食べに行きます!
824列島縦断名無しさん:2009/02/22(日) 14:23:08 ID:Q323LYKW0
>>821
お勧めはスターケバブという店だ。
あの店はかれこれ10年アキバでやっている老舗だ。
825列島縦断名無しさん:2009/02/25(水) 00:40:32 ID:WNlaaSK+0
ケバブより冨貴のカキフライとか丸五のとんかつ、キッチンジローをお勧めしたいとこだがな
「ただの定食屋」ってとこがあえて良いのだけど
826列島縦断名無しさん:2009/02/26(木) 23:16:24 ID:HMgWo+cz0
>>824
行ってみます!10年はすごいー人気なんですね
売り切れないうちに行かなければ。

>>825
初めて聞く名前ばかりです。カキフライは苦手だけど
ただの定食屋・・・B級グルメぽいとこがすごく惹かれます
827列島縦断名無しさん:2009/02/27(金) 10:49:01 ID:YuGPWkku0
観光がてらにいくなら、万世がおすすめ。歴史的にも、眺め的にも。値段は高めだが。
冨貴は最近客いっぱいだし(10年前はいつもガラガラだったのに・・)
丸五もあいかわらずいっぱいだし。キッチンジローはチェーン店で味がいまいち。
828列島縦断名無しさん:2009/02/27(金) 13:01:27 ID:K1kcJsjf0
美味しいのが食べたければ小川軒に行ってオックステールのシチュー食べればいいじゃない。
値段も8400円と手頃だし。
829列島縦断名無しさん:2009/02/27(金) 14:38:07 ID:YuGPWkku0
昔はワシントンホテルで食べ放題とかいろいろあったけどねぇ。
そういやワシントンホテルの近くの小さいパスタ屋のスパゲッティ超うまかったけど、
まだやってるかな?
830列島縦断名無しさん:2009/02/27(金) 15:41:51 ID:jzzKRrunO
2年程前に、お客もメイドの格好が出来る(レンタル?)メイド喫茶をテレビで紹介していたのですが、
今もその様なメイド喫茶はあるでしょうか?

ググってみたのですがわかりませんでした…

831列島縦断名無しさん:2009/02/28(土) 08:53:26 ID:hCsZs0SUO
初秋葉の田舎もんですが最初の日は朝6時からドンキが閉まる翌日5時まで1日中練り歩いてみました。
朝は次々開店してくし終電は酔った人で賑わってるしや深夜もポツポツまだ人がいるし、自分的には文化祭みたいな雰囲気で楽しかった!
毎日こんなんだったら凄いと思うが、メイドに絡む酔っぱらいオヤジ達やマック難民や警官がだいぶ見回って職質してるし驚いた。
832列島縦断名無しさん:2009/03/02(月) 02:59:36 ID:CoH33BIf0
秋葉原は警官の餌場だからな。
833列島縦断名無しさん:2009/03/04(水) 05:19:20 ID:TFWKZddN0
>>832
何で捕まったの?
834かき:2009/03/04(水) 10:06:46 ID:rjXN8ngcO
秋葉原と中野でしたらどちらが学生向きですかね?
835列島縦断名無しさん:2009/03/04(水) 10:37:07 ID:efE0D1ZO0
学生は中野。神田でもいい。秋葉原は遊ぶ要素大杉で、勉学にいそしむ学生向きではない。
836列島縦断名無しさん:2009/03/12(木) 20:30:38 ID:yPDQEpMxO
今秋葉原にいるんだけどなんかおいしいご飯食べれる店教えてください。ちなみに一人、北海道人です
837列島縦断名無しさん:2009/03/13(金) 20:41:19 ID:t8jh4mDo0
◎◎春のおでかけはお得なパスで!◎◎
都営地下鉄『春』のワンデーパス発売
ワンコイン(500円)で都営地下鉄が一日乗り放題!
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2009/03/20j3d200.htm
★発売期間 〜駅の自動券売機で発売。
平成21年3月20日(金曜日・祝日)〜4月26日(日)の土曜日、日曜日、祝日
平成21年4月29日(水曜日・祝日)〜5月6日(水曜日・祝日)の毎日

◆3月16日から上野御徒町駅〜京成上野駅〜JR上野駅と地下通路が開通します。
上野公園(3番口)・湯島天神(A4口)方面は春日寄り改札口が便利です。
◆アキバへは〜都営新宿線
◎昭和通り・JR秋葉原駅は岩本町駅A3口が便利です。
◎神田郵便局・昌平橋・石丸電気方面は小川町駅A3口・A5口が便利です
★都営三田線の便利な駅。
〜大手町駅〜行幸地下通路でJR東京駅丸の内地下南口へ連絡。
〜日比谷駅〜地下通路で有楽町・ビックカメラ・交通会館まで連絡
〜内幸町駅〜日比谷通りと外堀通りの交差点・(JR新橋駅・霞ヶ関・虎ノ門方面至近)
838列島縦断名無しさん:2009/04/24(金) 14:46:39 ID:xcPh/E5B0
来月、修学旅行に行くんですが、一般人でもついていける場所ってないですか
(後でレポートを書かなければいけないのでそれも考えて)
(班の仲間は興味はあるそうです)
839列島縦断名無しさん:2009/04/24(金) 21:22:35 ID:YPc9+JzL0
反対に一般人がついていけないようなところってどこがあるんだ?
同人誌売り場とかエロゲ売り場とかか?
あと、質問はageたほうが良くないか?
840列島縦断名無しさん:2009/04/25(土) 07:53:19 ID:OCzxHtYTO
飲み会があるので高崎から秋葉原に行くのですが、せっかくなのでネットブック買いたいと思います
オススメのお店教えてください
ヨロシクお願いいたします
841列島縦断名無しさん:2009/04/25(土) 10:27:19 ID:BLRAJ69V0
コジマNEW高崎店
842列島縦断名無しさん:2009/04/25(土) 12:47:52 ID:WdEhdCxM0
>>839
万世橋警察署の留置所とか
843列島縦断名無しさん:2009/04/26(日) 01:58:27 ID:TdGNG96r0
>>838
アキバのヨドバシとかどうだ?
簡単だろ。

一応、秋葉原電気街とは反対側になるけど。
JR秋葉原駅電気街改札口を左に出て右にオノデンが見える。
こっちのほうに行くとよくテレビとかに映る
「電車が道路をまたぐ風景のアキバ」だ。
844列島縦断名無しさん:2009/04/26(日) 03:02:52 ID:LuEu7zHpO
>>805

トマトなんちゃら。

4丁目ツクモexより上野側
845列島縦断名無しさん:2009/04/26(日) 18:37:15 ID:WS768zi90
>>839
いや、初っ端から引かれてしまうといけないので。
僕でもはじめは入るのをためらいましたから。
入りやすいところお願いします。
846列島縦断名無しさん:2009/04/26(日) 21:29:11 ID:C4bB//+d0
同人ってやっぱり有名所だけ抑えれば大体いいのか?
まぁ、それだけならほかの地区でもいいのかもしれないが…
八王子近辺だと物足りない…
847列島縦断名無しさん:2009/05/03(日) 22:13:12 ID:tEHpjkSc0
夕方5時ごろから回ろうと思ってるんだけど、それからの時間帯ってあんまりあいてるとこない?
それと朝なら何時くらいから大体の店が開く?
848列島縦断名無しさん:2009/05/04(月) 13:27:30 ID:PTYfzo150
朝は10時だとチラホラくらい
11時になるとほとんどが開いてるんじゃないだろうか
どこを見に行くかにもよるけど、普通のパーツ屋とかは夜7〜8時には閉まる
849列島縦断名無しさん:2009/06/11(木) 11:35:08 ID:G+tthvZP0
あの事件から一年
被害者の皆さんお見舞い申し上げます
850列島縦断名無しさん:2009/06/15(月) 00:16:40 ID:IF/m3vg3O
秋葉原デパート最高だね!
駅に隣接する神田青果市場での買い物も楽しいし
851列島縦断名無しさん:2009/06/15(月) 10:44:44 ID:MKTxsNdb0
釣れると良いですねw
852列島縦断名無しさん:2009/06/16(火) 21:37:42 ID:5DHMWfDY0
>>850
浦島太郎乙www
853国鉄宇品線 ◆successCUw :2009/06/17(水) 21:26:09 ID:KjbNitOs0
老舗の喫茶店「ころな(漢字は忘れた)」閉店したね。
854列島縦断名無しさん:2009/06/18(木) 09:49:23 ID:0Dut2H+C0
閉店は閉店だけど、実際はオタク向けの新店舗に模様替えだけどね。
855列島縦断名無しさん:2009/06/18(木) 10:01:33 ID:UZGh87f/0
>>850
やっぱランチは1階 のフードコートが便利だよな!
時間があったら交通博物館にも足を伸ばしてほしいもんだ、
鉄道模型パノラマの岸さんのナレーションはいいねえ。
856列島縦断名無しさん:2009/06/30(火) 22:45:18 ID:12vWIrgE0
保守age
857国鉄宇品線 ◆2ZQDTBliQK.3 :2009/07/01(水) 21:42:57 ID:lxrDBXLK0
sage
858国鉄宇品線 ◆successCUw :2009/07/01(水) 21:44:39 ID:lxrDBXLK0
sage
859列島縦断名無しさん:2009/07/24(金) 09:36:29 ID:zqWMoppX0
秋葉原でこれからのイベント予定をのせているサイトはありませんか?
ググッてもその単一のイベントしか載っていないので・・・
860質問なのでage:2009/08/09(日) 22:54:53 ID:WFMLOkFy0
去年ポワソンルージュっていうクラシック系メイド喫茶に行ってみて
お店の内装も店員さんの接客もメニューの味も大満足だったんだけど、
秋葉原に似たようなメイド喫茶はあるかな?
できれば、ふりふりの可愛いメイド服よりエマみたいな古風な衣装で
メイドさんのサービスとかは特に要らない(給仕してくれるだけでいい)んだけど…
上記のポワソンルージュは既に閉店してしまったみたいなので。
861列島縦断名無しさん:2009/08/09(日) 23:09:48 ID:ky/zPtcl0
>>860
キュアメイドカフェじゃダメなの?
862列島縦断名無しさん:2009/09/21(月) 01:29:39 ID:GcyX7TDz0
なにか穴場ショップがあればいいのだが
863列島縦断名無しさん:2009/09/21(月) 02:41:11 ID:Rk3w+e6C0
http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsCd=1508

10月の土曜休日に一日山手線がのり放題のキップ
「山手線パス」発売。480円。
864列島縦断名無しさん:2009/10/15(木) 11:06:58 ID:SqXc34S6O
東方Project関連のCDや同人誌の品揃えの良いショップがあったら教えてください
865列島縦断名無しさん:2009/10/16(金) 11:04:36 ID:0UIT8xe60
>>864
有名所で 「メロンブックス」「アキバオー」「トラの穴」辺りかな? 他にも諸々。
東方モノなら同人の看板が出てる所なら大抵扱ってる気がする。
同人関係はどうかすると品揃えがある所ばかりが良いとは限らない。
もちろん多いに越した事はない事もあるのだが
「あっちで無かったのに、こんな狭いショップにこんなモノが!・・・」的な発見もあったりする。
866列島縦断名無しさん:2009/10/16(金) 11:44:47 ID:PFKl6x+TO
新大阪から新幹線で秋葉原行く素人です。

東京まで着いてから秋葉原向かうコース

品川で降りて秋葉原向かうコース

あるみたいですね。

どちらが早いとか便利とかわかりやすいとか
長所短所を教えてくださいませ。

ググってますが、実際の生の声、生きた情報を
ご教授いただければ と思いまして。
867列島縦断名無しさん:2009/10/16(金) 13:24:51 ID:yPedQFHH0
単純に東京駅から秋葉原駅は、2駅
品川駅から秋葉原は、7駅もある。

なんで品川で降りる必要があるのか意味不明で謎なくらいだ。
868列島縦断名無しさん:2009/10/16(金) 17:08:17 ID:7aqaGwUyO
>>865
情報提供ありがとうございます。
メロブと虎の穴には行ってみようと思います
869列島縦断名無しさん:2009/10/16(金) 17:15:59 ID:7aqaGwUyO
>>865
情報提供ありがとうございます。
こうゆう有名なショップって半月前に出された同人誌が残ってる事とかあるんですか?
870列島縦断名無しさん:2009/10/16(金) 17:17:40 ID:7aqaGwUyO
なんかミスたorz
871列島縦断名無しさん:2009/10/16(金) 17:51:57 ID:1DgHftEiO
在庫切れてなけりゃ残ってる
ちょっと古い奴は中古屋いけば転がってる
872列島縦断名無しさん:2009/10/16(金) 20:55:36 ID:FlqipVcGO
>>860
自分もこれ知りたいです。
テレビでよく見るメイド喫茶って文化祭の出し物みたいな内装であまりにちゃちい。
そうでないメイド喫茶ってあるんですか?
873列島縦断名無しさん:2009/10/16(金) 21:35:57 ID:0UIT8xe60
874列島縦断名無しさん:2009/10/16(金) 23:12:13 ID:PFKl6x+TO
品川から京浜東北線へ乗り換えるルート

よく見かけるんですょね
875列島縦断名無しさん:2009/10/16(金) 23:31:11 ID:6R0lP3av0
>>874
品川で新幹線を降りて京浜東北に乗りたいならそうすればいい。
別に誰も止めないよ。
876列島縦断名無しさん:2009/10/17(土) 01:52:21 ID:NvzNyI7XO
>>875
冷たいねぇ

そんな言葉しか電化
877列島縦断名無しさん:2009/10/17(土) 03:02:37 ID:0wYE9PqE0
帰りは品川から自由席をご利用ください。
878列島縦断名無しさん:2009/10/17(土) 11:00:51 ID:WJYcsS4bO
ていうか秋葉原なんか来んなよ
ただの電気街だよ
879列島縦断名無しさん:2009/10/17(土) 14:16:07 ID:8r3GE/faO
>>873
有難うございます。なかなかいいね
880列島縦断名無しさん:2009/10/18(日) 16:39:34 ID:39tyD95m0
エウリアンってまだいるの?
881列島縦断名無しさん:2009/10/19(月) 16:06:10 ID:QZbSnok60
>>874
あのさ、
秋葉原駅は東京駅の先にあるわけ。

なんでわざわざ更に手前の品川駅に降りたがるわけ?
東京駅より品川駅の方が乗換えが近いわけでもねえし。
運賃の問題?乗車駅にもよるだろうがそんなにかわらねえだろ?

初めから秋葉原駅に行くのに
品川駅で降りる事が意味不明だと言ってんだろなぜ理解できない?馬鹿?
882列島縦断名無しさん:2009/10/19(月) 18:36:41 ID:8kX16HT50
21日の夜秋葉原付近で宿泊したいんだけど
やっぱネカフェが安い?
あと平日って朝何時ぐらいから店開き始めます?
883列島縦断名無しさん:2009/10/19(月) 21:22:08 ID:GW6cpFHy0
>>880
電気街口ラジオ会館並びに、ソレっぽい店があるがソレかどうかは不明。

>>882
まぁネカフェは安いんじゃないか、朝は10〜11時位から店は開き始める。
大体11時と思った方がいい、早い時間で開く店は限られる。
884列島縦断名無しさん:2009/10/21(水) 12:05:18 ID:3yKxTgJ+O
>>878
最近は、まだ電気街と呼べるのか?って感じで町並み変わって来てるけどな
食い物屋は増えるわドンキにアオキに…
何しに秋葉くんだよって感じで
885列島縦断名無しさん:2009/10/22(木) 01:57:41 ID:ASWJOahv0
★★都営地下鉄「秋」のワンデーパス発売
秋の行楽シーズンにぴったりのお得な乗車券★★
●本八幡・練馬・中井西武線から都心へかなりお得●●
東京で一番安い一日乗車券、土休日に発売中。
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/subway/2009/sub_i_200909241_h.html
「都営地下鉄『秋』のワンデーパス」を発売しますので、お知らせいたします。
ワンコイン(500円)で都営地下鉄全線を1日に限り自由に乗り降りができる
たいへんお得な乗車券です。
ご利用当日に限り、特典ガイド「いっとく」掲載施設にワンデーパスを
提示するだけで、料金割引やプレゼントなどの特典も受けられ、
ますますお得にお使いいただけます。
2.発売額
大人500円、小児250円
発売当日に限り、都営地下鉄全線を自由に乗り降りすることができます。
【注】都電、都バス、日暮里・舎人ライナーはご利用になれません。
◎発売期間
平成21年10月3日(土)から平成21年11月29日(日)までの
土曜日、日曜日 及び祝日
★アキバへは都営新宿線岩本町駅A3口(昭和通り)
★都営新宿線小川町駅A3口(神田郵便局・昌平橋・石丸電気)が便利です。
お帰りは都営大江戸線上野御徒町からもどうぞ。
886列島縦断名無しさん:2009/11/01(日) 18:48:28 ID:GFwfB8UaO
秋葉原駅の電気街口近くでラッセンみたいな絵画の展示会やってたけど、エウリアン?
887列島縦断名無しさん:2009/11/02(月) 00:20:56 ID:eCSmjgmuO
>>886
そうだよ、エウリアンだよ。因みに俺は札幌
888列島縦断名無しさん:2009/12/22(火) 13:42:47 ID:8NPkNep8P
広島からアキバに行きましたけど、それほどー安くはないですね。
デスクトップパソコンを結局ソフマップで買いましたけど。
テリヤキパソコンを59800円で日替わり広告のを購入
CPU:Q8400/メモリ4GB/HDD:1TB/ビスタ
DVDマルチドライブ  これが高いか安いかわからないけど
広島まで配送してもらった。  
メイドカフェがどこがいいのかもわからないし。
入りたいのだけど・・若い女の子のチラシを配っている客引き?もいましたけど・・
コインロッカーはパチンコ店の無料のやつを利用すればいいですかね?

889列島縦断名無しさん:2009/12/25(金) 01:52:23 ID:P2x3P0K00
890列島縦断名無しさん
夏休みage