大阪のホテルスレ 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鳥缶
高級ホテルからビジネスホテルまで。大阪のホテルについてのスレッドです。

<前スレ(閲覧可)>
大阪のホテルスレ 6
http://logloglog232.tripod.com/log/2ch/domtrav/oskhtl6.html

<過去スレ>
大阪のホテルについて      [2001年2月〜02年5月ぐらい]
http://yasai.2ch.net/travel/kako/982/982725842.html
大阪のホテルについて(その2) [2002年5月〜02年いっぱいぐらい]
http://ton.2ch.net/travel/kako/1021/10215/1021563331.html
大阪のホテルについて(その3) [2003年1月ぐらい〜2004年1月]
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/travel/1040223332/
大阪のホテルについて(その4)
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/travel/1058930444/
大阪のホテルスレ 5
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1075781953/
大阪のホテルスレ 6
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1092067687/

質問する場合、予算、目的等の書き込み、また、事前にある程度旅窓&上記
過去スレをチェック、それを踏まえた書き込みをすれば、レスが来やすいようです。
2列島縦断名無しさん:05/02/23 06:05:13 ID:f9haOCip0
>>1
立乙。
3アーイーヤー:05/02/23 06:10:34 ID:rB7Mxiw20
>>1


>>982
まちがえてた。吊ってくる
4列島縦断名無しさん:05/02/23 08:24:17 ID:k8YgeMJE0
5列島縦断名無しさん:05/02/23 08:59:33 ID:afc/6AGK0
また大阪民国か!!!
6列島縦断名無しさん:05/02/23 17:48:43 ID:6oIeU6Dn0
>>5
オマエワ アホカ!
大阪民主主義人民共和国 じゃ。
どアホ。 
7列島縦断名無しさん:05/02/25 14:27:22 ID:iTbBtQbw0
ホテルザルーテル泊まるかぁ。PCあるしね。

本当は天王寺で一泊6000円前後のホテルがあると良いんだけど、天王寺周辺はホテル自体が少ない。

8列島縦断名無しさん:05/02/25 21:36:34 ID:hHafzc7S0
>>1さん乙〜。
9列島縦断名無しさん:05/02/26 00:45:00 ID:G+ETZGBB0
>>1さん乙です

質問が有ります。

スイスホテルとポートピアホテル、
クラブフロアの飲食のメニューはどちらが充実してますか?
109:05/02/26 00:45:58 ID:G+ETZGBB0
すいません、訂正です。

×クラブフロアの飲食のメニューはどちらが充実してますか?
○クラブラウンジの飲食のメニューはどちらが充実してますか?
11列島縦断名無しさん:05/02/26 02:14:52 ID:wR6gSHEj0
>>9
行く時間帯にもよるけど、ポーアイが少し上の印象あり。
でもスイソも結構いいと思うよ。
チョコレートが置いてあって甘党の俺には嬉しい。
どっちもリッツみたいにハイソしたがる人が少なくて居心地がいいと思う。
酒が飲めないのでワイン類の評価はできない。ごめん。

12列島縦断名無しさん:05/02/27 00:21:55 ID:13bavcJt0
>>11
レスありがとうございました。
ポートピアは利用した事があるので、
そんなに遜色が無いのなら
今度はスイスを利用する事にします。
13列島縦断名無しさん:05/02/28 01:08:26 ID:Cv2pkbYaO
帝塚山に良いホテルありませんか?教えてください。
14列島縦断名無しさん:05/02/28 01:41:43 ID:k8Vx36VC0
>>13
ない
15列島縦断名無しさん:05/02/28 09:25:49 ID:Cv2pkbYaO
ホテルルーテルって、食事は別料金ですか?
16列島縦断名無しさん:05/02/28 14:07:12 ID:SjlleX6q0
>>15
普通、どこのホテルでも何も書かれていなければ食事は別料金。

食事が含まれているプランなどはの旨記載がある。
17列島縦断名無しさん:05/02/28 14:48:05 ID:Cv2pkbYaO
そうですか。初めてのホテル利用なので良くわかりませんでしたありがとう。
18列島縦断名無しさん:05/03/01 17:34:39 ID:+CwvzYj50
ホテルザルーテル シングルスタンタードの風呂桶の大きさ教えて下さい。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/roadwar/9919.html
公式にもここにもバスルームの画像は載ってない。
19列島縦断名無しさん:05/03/01 18:05:11 ID:nIFNZoN40
風呂桶はない
20列島縦断名無しさん:05/03/01 18:53:24 ID:VMMbZLLk0
http://www.jalan.net/jalan/doc/news/ranking0301/ranking0301_heya.html

ここでルーテルは6位なんですがそんなに良いホテルなのですか?
並み居る高級シティホテルを押しのけてですよ。7000円前後で泊まれるビジホなのに。
2120:05/03/01 19:05:36 ID:VMMbZLLk0
22列島縦断名無しさん:05/03/01 19:07:09 ID:nIFNZoN40
>>20
そのランキングって1位がラブホ街のマンション崩れ
のホテルじゃ信用できないんだけど
23列島縦断名無しさん:05/03/01 19:36:59 ID:uDF41C1s0
今度初めてニューオータニに泊まるんだけど、特別気をつけなければならないことってありますか?身だしなみとか…。
24列島縦断名無しさん:05/03/01 19:43:13 ID:X1W48znw0
>>23
気にしだしたらキリがない。
25列島縦断名無しさん:05/03/01 19:50:41 ID:9+HRfnmfO
ルーテルって、人気ありそうなので、予約しても、満室とか多いですかね?ビジネスかスタンダードのシングルを利用したいと思っているのですが。
26列島縦断名無しさん:05/03/01 21:01:03 ID:GB5mv7n/0
>>20-21

「じゃらんユーザー(=貧乏人)が選ぶベスト50」
だからな・・・
高級シティホテルにはなかなか泊まれない→相対的に点数が低くなる
という事じゃないのか?

あとは、シティホテルは高い金を払うから、
→期待(と妄想)ばっかりが過剰に膨らむ
→実際のサービスが(自分が)思っているよりよくなかった
→点数低い
とか。
27列島縦断名無しさん:05/03/02 07:45:38 ID:EAtaQF9A0
>>25
結構あいているが、あとはお約束だが、自分で調べよ。
287:05/03/02 18:21:47 ID:upurrlb00
ルーテルに日曜に泊まるのでビジネススタンダードPC付き5800円
この価格帯だとここより良いホテル無いよね?8000円ぐらいまで上げるとだいぶ選択肢も
増えるんだろうがホテル阪神は前泊まったしなー。
29列島縦断名無しさん:05/03/02 18:33:09 ID:kSrWKC7b0
>>28
その値段ならOK。
30列島縦断名無しさん:05/03/02 20:59:35 ID:rGBAvhpN0
さいきん、ルーテル叩き屋がいないなw

ルーテルの風呂桶(?)だが、平均的女の子ならしっかり足が伸ばせる寸法
それより短いと沈むw
31列島縦断名無しさん:05/03/02 23:20:11 ID:8F7EFg8T0
関東から車で大阪に行くんですが、大阪観光は車をどこか止めて電車で移動した方がいいんでしょうか?
駐車場あってそれなりなホテルないかなあ。
ツインで1万2000位までで。
来週行く予定だけど、もうだめかな。
32列島縦断名無しさん:05/03/02 23:52:39 ID:rGBAvhpN0
>>31
どこに行くかによる!
2泊くらいするんなら、無料、有料のとこ(ホテル)に停めておいて
適当に遊びに行けば?
どうせ、ナビでも付いてなきゃ道路わかんないんだろうし
まあ東京と一緒で駐車場代に金かかるだけと思うけどな

大阪帝国ホテルはいいぞ! 立地的にはな!w

つうか、自分で検索してみたのか? ヴォケ!
33列島縦断名無しさん:05/03/03 00:53:21 ID:5k1Kq4OWO
どなたか帝国ホテル大阪の評判を教えてください
三月末に行くのですが初めて泊まります
スーペリアルームを予約しようと思っているんですけどどんな雰囲気なんでしょうか
34列島縦断名無しさん:05/03/03 01:28:41 ID:o0vMH9X70
普通です。
客室は落ち着いた内装。
洗い場つきのバスルームは使い勝手がよいですね。

立地がやや不便なこと以外はよいと思います。
35列島縦断名無しさん:05/03/03 06:06:28 ID:26xS22ji0
>>33
34の指摘したとおり、部屋は快適。繁華街からははずれている。

あとフライングトマトカフェの朝食は、その他の要素と比較して
少し落ちるような気がする。
36列島縦断名無しさん:05/03/03 15:18:55 ID:OdchxjyB0
ランドマーク梅田と梅田OSホテルでは、どちらがおすすめでしょうか?
女二人で梅田の劇場に観劇です。
観劇→一泊→観劇→帰京なので、風呂&寝て起きて支度してでかける
だけかと思うんですが。
37列島縦断名無しさん:05/03/03 17:30:43 ID:xR8W0oa50
ビジネスホテル関西
センバシティホテル

↑ドヤとカプセル除けば一番安いぐらいのようだ。
ここ泊まって新幹線で帰ろうか、もう少し良いところ泊まってバスで帰ろうか悩む。
38列島縦断名無しさん:05/03/03 19:24:51 ID:RSHcD6Gz0
>>32
検索してませんよ。
39列島縦断名無しさん:05/03/03 23:18:32 ID:5k1Kq4OWO
34さん、35さん教えていただいてありがとうございます
部屋は快適との事で安心しました
また何かありましたらレポします
4034:05/03/03 23:31:23 ID:OpqWzJMO0
>>39
もしインペリアルフロアになったら教えてください。
41列島縦断名無しさん:05/03/04 15:28:46 ID:lzA9icmw0
>>33
桜の季節なら周りは桜で有名な所だから、とてもきれいですよ。
42列島縦断名無しさん:05/03/04 15:32:55 ID:lzA9icmw0
>31
関東から大阪だったら、車を使うよりも新幹線の方が絶対便利ですよ。
43列島縦断名無しさん:05/03/05 00:29:22 ID:mhKxEqmhO
>28、ルーテルのサイトにビジネスの料金が9030円になってるんですが、一泊5800円で泊まれるんですか?教えてくんですいません。
44列島縦断名無しさん:05/03/05 05:28:58 ID:cZuosDLz0
>>43
この手の正規料金というものはあってないようなもの。
実際支払う料金は大抵そこから数10%引かれた額だよ。
45列島縦断名無しさん:05/03/05 05:46:41 ID:xbd5QgPx0
>>43,44
しかし、ネット予約でもなんでも、その「定価」(ラックレー
ト)で申し込んだら、その高い値段を支払う必要がある。
予約するときによく確認しよう。
当日になってフロントやらレセプトやらで駄々こねても値切っ
ても通用しないよ。
46列島縦断名無しさん:05/03/05 09:23:27 ID:mhKxEqmhO
そうですか。情報ありがとう。予約入れる時にちゃんと値段を確認するようにします。
47列島縦断名無しさん:05/03/05 11:23:57 ID:bSnheFXsO
41さん
今月の21日から3泊します
桜見たいですけど今年の開花予定はもう少し後だったような…
残念です
48列島縦断名無しさん:05/03/05 21:57:50 ID:zDbf4cja0
どっかのHPに書いてあるけど、新今宮にヒルトンホテルっていうのがあったんだよ。
でも、8年前に潰れたんだよね。
7回泊まったことがある。1泊2200だった。
シーツはパリっとしてるし、清潔だった。1000円のドヤとは大違い。
今も中央とかあるし、安く泊まるなら新今宮がいい。2000円でビジネスホテルに泊まれる。
貧乏大学生には最適
49列島縦断名無しさん:05/03/05 23:11:01 ID:bFqTNdH4O
大阪帝国ホテルの隣にはオオタニホテルがw
50列島縦断名無しさん:05/03/06 18:02:54 ID:r5gqMAVp0
ウェルシティ大阪 大阪厚生年金会館ホテル

って、安い上に駐車場無料なんだけど、注意点とかありますか?
51列島縦断名無しさん:05/03/07 06:09:11 ID:k7sD6R5D0
>>50
別におまへん!
まわりが全部、一通なだけ。
52列島縦断名無しさん:05/03/07 06:46:10 ID:DHpBIt2dO
ウェルシティ大阪って一泊いくらくらいですか??
53列島縦断名無しさん:05/03/07 08:06:34 ID:uqUAr3i/0
釜が崎にもヒルトンホテルぐらいある。但し、そのオーナーはヤクザで、トラブると派手なネクタイの男が
二、三人やって来る。一応その名に恥じず、釜ヶ崎ではAクラスのホテルで設備も整っているが、その風呂
に置かれたシャンプーの容器には「ヒルトンシャープ」なる文字がマジックで書かれており、中身は大量の
水で薄められているにもかかわらず洗い心地の鋭さを思わせる。部屋には勿論カギがあるが、以前にその
部屋に宿泊した者がその部屋の合鍵を作っていて、あなたの留守中に入って来るという事件が日常茶飯に
起こるので、そこにセキュリティーはほとんどない。あるのはカギを閉めれば少しはましだろうという、
根拠の無い幻想だけである。一泊二千円前後。門限は十二時。
http://www.jca.apc.org/~hirooka/mitikusa12/miti12_4.html
54列島縦断名無しさん:05/03/07 17:51:32 ID:P+5faUTG0
>>53
これ、以前にもコピペされてたな・・・
55列島縦断名無しさん:05/03/08 06:47:29 ID:TverLti40
56列島縦断名無しさん:05/03/08 06:57:12 ID:8a9FpJ240
大阪人以外にも「釜ヶ崎」って理解できるのか?
57列島縦断名無しさん:05/03/08 09:25:39 ID:WkiyPoBg0
>>56
大阪人だけど氏らねorz
58列島縦断名無しさん:05/03/08 11:34:06 ID:RmKomuJ00
釜ヶ崎の夜っていうタイトルのなんかなかったっけ?
59列島縦断名無しさん:05/03/08 17:52:11 ID:KSMity22O
このスレを読んでみると、ウェルシティ大阪と、ルーテルって料金が同じくらいなんですね。
60列島縦断名無しさん:05/03/08 18:26:25 ID:dAMEBaqI0
阪神往復フリーきっぷと言う、JRなら乗降自由のチケットで週末に大阪に行きます。
環状線沿線のビジホで良いところありませんか?
5000円以下で探しています。バストイレ付きなら大抵は我慢出来ます。

カプセル イン なんばシングル
KKRホテルオーサカ
ビジネスインリバティ
アパホテル大阪天満
ホテル ダイキ
ホテルランドマーク梅田
ビジネスホテル関西

↑これぐらいしかないです。どこ良いっすか?

61列島縦断名無しさん:05/03/08 19:07:35 ID:yrJ3ULdD0
>>60
楽天か、ベストリサーチでもっと探せるでしょう。
62列島縦断名無しさん:05/03/08 19:27:18 ID:vZcful830
× ベストリサーチ
○ ベストリザーブ
63列島縦断名無しさん:05/03/08 22:04:26 ID:YR+D5z4u0
>>60
その中でなら
アパホテル大阪天満
KKRホテルオーサカ
64列島縦断名無しさん:05/03/09 10:56:13 ID:IEs6EgVW0
スレ違いご容赦ください。
しかし大阪に関する重大なことですので、ぜひともご協力お願いします。

835 :最新版? :05/03/08 23:09:01 ID:hfL20Q3F
フジテレビ系列において、偏見に満ちた番組が放送されました。
このようなことを許していては、大阪のイメージは下がるばかりです。
今回は悪質すぎるので当事者だけでなく、スポンサーやBPOも巻き込んで断固抗議していきましょう。

フジテレビ系列
ニッポン列島緊急特番ザふるさとランキング格付け決定SP
http://marblog.net/osaka/fuji-osaka-dame.jpg
  http://marblog.net/osaka/fuji-osaka-dame-thumb.jpg

フジテレビ番組ご意見 http://www.fujitv.co.jp/jp/response/  
関西テレビご意見 http://www.ktv.co.jp/cgi-bin/formmail.cgi 
大阪市役所 Tel 06-6208-8181 
大阪市役所ご意見 http://www.city.osaka.jp/mail/
大阪府庁 Tel.06-6941-0351
大阪府庁ご意見 http://www.pref.osaka.jp/j_message/teigen/tijifmt.html
BPO 放送倫理・番組向上委員会 http://www.bpo.gr.jp/index.html
NTTドコモ http://www.nttdocomo.co.jp/
アサヒビール http://www.asahibeer.co.jp/
キリン http://www.kirin.co.jp/
ビオレ http://www.kao.co.jp/biore/
とりあえず、
番組への怒りは、
放送局とスポンサーと大阪市役所、大阪府庁(他府県の人は自分の県の市役所県庁)へのメール電話に叩き込む。
それが一番手っ取りはやい。
65列島縦断名無しさん:05/03/09 11:52:01 ID:3tbY2qaq0
あの番組は確かにひどすぎると思った。
俺も抗議するよ。東京者だけど。
あれじゃあ東京のイメージもダウンさせられる。
あんなものを面白いと思っている奴ばかりではないんだよ、東京も。
66列島縦断名無しさん:05/03/10 01:15:35 ID:w5PTbklU0
そりゃどうもです・・・。
仲良くしてるツレは東京にいっぱいいるんで分かってるよ。
まあ、どうせそういうオチだと思ったけど。悪意ありまくり。
極めつけは、新世界みたいなディープな所晒してフォローなしで終わり。
あんなとこ、大阪人でも一般人は怖くて近寄らないよ。
67列島縦断名無しさん:05/03/10 01:32:58 ID:kacyN8SI0
いや、新世界はいまや観光地化してるから。
地元民より地方からの観光客が多い。普通に女のこの二人連れなんかも歩いている。
でもあのテレビはマジひどかったな。
ちなみにおれは抗議メールを送ったよ。
スポンサーに不買の旨も伝えた。
68列島縦断名無しさん:05/03/10 11:58:39 ID:EOSH73qg0
新世界は観光地化されてるし、飛田も雑誌に出てるから人気あるよ。
ただ、動物園前商店街は昼間から薄暗くて嫌だよな。
アーケードなんてつけんなや。
69列島縦断名無しさん:05/03/11 00:42:34 ID:9aDO+3SPO
帝塚山の近くって何か楽しい所とかありますか?
スレ違いかな?
70列島縦断名無しさん:05/03/11 01:14:36 ID:Gz6r9SwxO
来週あたりに女二人で大阪行くんですが、なんばワシントンホテルプラザってどうなんですか?
71列島縦断名無しさん:05/03/11 01:20:02 ID:GosDq65c0
>>70
歓楽街の中で大通りに面しているのでうるさい。
低層階だと深夜までネオンと騒音に悩まされる。
ホテトルやデリヘルの女と思しき人がやたら多い。
当然部屋からも淫靡な声が・・・
それでもよければどうぞw
72列島縦断名無しさん:05/03/11 08:33:17 ID:vYr4VXCq0
>>69
一見は入られへん超々々高級レストランとか
金持専用のショップやな。我々、一般人は入れないかも?
チンチン電車の塚西停車場の角にマクドがあるくらいやろか?
73列島縦断名無しさん:05/03/11 09:29:57 ID:xaSCReQ80
>>67
関西人は洒落がわかんないのな
74列島縦断名無しさん:05/03/11 10:11:32 ID:kw16gfe20
難波から移動したら結局往復の交通費がかかってしまう。
なのでナン○プラザホテルに泊まろうと思う。4000円だ。でも最悪だろうなw
チ3や3√のチェーン以下だろう。
75列島縦断名無しさん:05/03/11 10:34:04 ID:9PPDCAFR0
あれを洒落と思ってる段階で、人間性を疑われても仕方ないだろうね<73

おれは67ではないし、大阪人でもないけど抗議のメールを送ったよ。
スポンサーとフジと行政にね。
76列島縦断名無しさん:05/03/11 10:36:17 ID:0IWHchDU0
帝塚山には色々なしゃれたショップが出来ているし、内容に比べて予算的にリーズナブルなのに高級感のある店やレストランも増えている。
ただぶらぶら歩いているだけでも雰囲気を楽しめるよ。
77列島縦断名無しさん:05/03/11 10:38:35 ID:AqRkmLaK0
>>75はキチガイだから放置な
78列島縦断名無しさん:05/03/11 11:44:32 ID:u1xUvjhd0
>>76
今の(阿倍野区)帝塚山ってそうなってるのか。
漏れはてっきり路面電車と家(屋敷も沢山含む)しかないのか
と思ってた。
オサレな店や美味しい店は主にどの辺にあるんでしょうか?
姫松駅の辺り?
79列島縦断名無しさん:05/03/11 15:03:56 ID:fiQ12Ghm0
>>75
同意、俺もそうしよう。文面考えるのが大変だけど、たまにはまじめに考えるよ。
80列島縦断名無しさん:05/03/11 15:04:36 ID:fiQ12Ghm0
どちらかというと帝塚山三丁目付近だな。
学校があるからどうしてもお店が集まる。
8178:05/03/11 15:58:35 ID:HP7KE3SD0
>>80
ラサール石井の実家のうどん屋と福寿堂秀信(宇治金時ウマー)しか知らなかった。orz
今度ぶらついてみるか。
皆さんは、路面電車で行くのでしょうか? だったら間違っても乗り過ごししないよう
に。乗り過ごしたら(ry
82列島縦断名無しさん:05/03/11 16:54:11 ID:8WtzoSrs0
結構場所が散らばってるから、散策ついでにお店を見つけるって感じだった
自分が行った時は。またかわってるかも。
て、ラサールって大阪生まれなん??
8378=81:05/03/11 18:58:04 ID:tivFdJuA0
>>82
結構店は散らばってるよな、確か。
少々思い出したが、和食の「是色」とポアール(シャーベットウマー)は元気なんだろうか?
昔のことなので思い出すのに時間かかってしまった。
ラサール石井の実家のうどん屋「石井」って知らない? 路面電車沿い東側にあるよ。た
だし、店内にも店外にもラサール石井に関する記述は一切ないのでわからないウチに行っ
てるかもしれないがな。結構ウマーだよ、漏れオススメ。
84列島縦断名無しさん:05/03/11 20:09:42 ID:9S935Yjz0
来週、リーガロイヤルに宿泊しますが、
もし、一人ならば、コルベーユというところに行こうと思います。
以前、ここのピラフは美味いという書き込みがどこかのスレにありましたが、
食事はいかがなものでしょうか?
今回は連れが一緒かもしれないので、スーパーバイキングに行こうと思っています。
その辺の情報もよろしければお願いします。
85列島縦断名無しさん:05/03/11 20:31:48 ID:IEkM5Kqy0
三井ガーデンホテルってどうよ?
86列島縦断名無しさん:05/03/11 20:55:49 ID:4SQfWDlT0
>>84
ファミレスよりすこしよい程度。
期待しない方がいい。
ひとりで安く済ませたいなら、
地下の今井できつねうどんがよいかと。
スーパーバイキングは、料理をいじるガキがいることがある。

87列島縦断名無しさん:05/03/11 20:56:42 ID:Eu1OtjBP0
>>85
普通の高級ビジホ。
可もなく不可もなし。
88列島縦断名無しさん:05/03/11 22:02:22 ID:2PV9AUdh0
京阪ホテルどう?
89列島縦断名無しさん:05/03/11 22:07:55 ID:65d/sDMb0
>>88
京橋か天満橋かどっちよ?
京橋の方が若干高い分部屋もきれいで広い。
といってもそろそろくたびれ気味だが。
90列島縦断名無しさん:05/03/12 08:27:54 ID:1Wrnjj/r0
>>86
れすありがd
とりあえず、スーパーバイキングに一人で特攻してきます……orz
91列島縦断名無しさん:05/03/12 10:06:27 ID:TLm86cJD0
>>87
ありがと!!

92列島縦断名無しさん:05/03/12 17:33:15 ID:pLs7/qXZ0
堂山のイルモンテは??
朝食つきで6800円だったんだけど、
ご存知の方教えて下さい。
93列島縦断名無しさん:05/03/12 23:33:14 ID:0EAW2BKx0
>>92
何を知りたいの?
日本語は正しく。
94列島縦断名無しさん:05/03/13 01:02:41 ID:cYKsZrKB0
>>92
部屋は結構広めで綺麗だったし、いい感じだと思う。
朝食バイキングも意外と凝っていておいしかった。
ただ、寝る時に車の音がうるさい。
95列島縦断名無しさん:05/03/13 02:48:10 ID:aP0Sxmzl0
http://mbs.jp/news/local/html/NS223200503111709010.html
> (委員長は―)
>「(傍聴席は)ないです。議員1人のけないと」
と大阪市民の委員会傍聴を拒否した「村尾しげ子」財政総務委員会委員長に対し
>(委員会にて議員は―)
>「どうして職員のみなさんが座ってるんですか。(市民が傍聴する)スペースは十分あると思う」
と、無所属議員「城谷たけお氏」は反論。
なんで委員長たる者が大阪市民の前で、しかも全国放送の前で堂々と嘘を付けるんかね?
しかも城谷たけお氏が大阪市民による委員会傍聴を訴えたら、この村尾しげ子というババアは
そそくさと委員会の席を外し外に出て行ってしまった。
なんだこいつ?さっき「(傍聴席は)ないです。議員1人のけないと」って
自らテレビカメラの前で公言してるじゃん。おまえがどいた席に座らせろよ。

こいつを選んだ都島区民は顔晒せ!

http://www.city.osaka.jp/shikai/list/c_11.htm
>財政総務委員会
>委員長  村尾 しげ子(むらお しげこ) 民主 都島区
http://www.minsyu.jp/member/member-s.php3?no=15
>村尾 しげ子 (むらお しげこ)
>住所 : 大阪市都島区高倉町1-13-5 高倉第2コーポ8号
>TEL : O6−6928−8351
>FAX : O6−6952-5266
>E-MAIL : office.murao@anet.ne.jp
96列島縦断名無しさん:05/03/13 03:10:00 ID:ugLn4SmZ0
http://mbs.jp/news/local/html/NS223200503111709010.html
> (委員長は―)
>「(傍聴席は)ないです。議員1人のけないと」
と大阪市民の委員会傍聴を拒否した「村尾しげ子」財政総務委員会委員長に対し
>(委員会にて議員は―)
>「どうして職員のみなさんが座ってるんですか。(市民が傍聴する)スペースは十分あると思う」
と、無所属議員「城谷たけお氏」は反論。
なんで委員長たる者が大阪市民の前で、しかも全国放送の前で堂々と嘘を付けるんかね?
しかも城谷たけお氏が大阪市民による委員会傍聴を訴えたら、この村尾しげ子というババアは
そそくさと委員会の席を外し外に出て行ってしまった。
なんだこいつ?さっき「(傍聴席は)ないです。議員1人のけないと」って
自らテレビカメラの前で公言してるじゃん。おまえがどいた席に座らせろよ。

こいつを選んだ都島区民は顔晒せ!

http://www.city.osaka.jp/shikai/list/c_11.htm
>財政総務委員会
>委員長  村尾 しげ子(むらお しげこ) 民主 都島区
http://www.minsyu.jp/member/member-s.php3?no=15
>村尾 しげ子 (むらお しげこ)
>住所 : 大阪市都島区高倉町1-13-5 高倉第2コーポ8号
>TEL : O6−6928−8351
>FAX : O6−6925-5266
>E-MAIL : office.murao@anet.ne.jp
9792:05/03/13 12:40:57 ID:9IioFIJO0
>>94
レスどうもです。
お手ごろな値段と立地なのに随分安いんで、もしかしたら・・・って
思ってましたが、安心しました。
来週行ってきます。
98列島縦断名無しさん:05/03/14 19:48:12 ID:9cO+UFpu0
ホテルザルーテル泊まってきますた。
アダルトチャンネル自体が存在しませんですた。キリストを恨みますた。

悪かったところ
・清掃が雑。備え付けのポットに至っては使う気にならず。
良かったところ
・ベッドが固めで寝心地良かった。PC付き。

思ったより普通のホテルでした。値段相応かなと。これなら割り切ってアパホテルやスーパーホテル
等のホテルでもいいのではないかと思いました。

99列島縦断名無しさん:05/03/14 20:17:27 ID:sBp3S8Hb0
>>98
レポ乙。
>アダルトチャンネル自体が存在しませんですた。キリストを恨みますた。
そりゃしゃあない。教会が経営しているから、教義に反するものはできへんやろ。
実は、そこが女性客に受けている理由のひとつでもあるらしいな。

100列島縦断名無しさん:05/03/14 20:27:11 ID:mL8I2bfy0
週末に彼女と大阪で会うのですが、
予約が今日のタイミングになり、空いているホテルが限られてしまいました。

下の3つが今空いてて予約とれそうなんですが、
お勧めを教えていただけないでしょうか。
一応過去スレ読んで、少しでも評判良いところを探しています。

宿泊料は一部屋代金で、
・帝国ホテル大阪    25,000円
・ホテルモントレ大阪  23,000円
・リーガグランドホテル 17,000円(朝食付)

予算的には、2万以内に抑えたかったのが本音ですが、つきあい始めの彼女と
雰囲気の悪いところには泊まりたくない・・・という気持ちで上2つは探しました。
それぞれ、値段分もレベルは違わないのであれば安いところに泊まりたいのですが。

宜しくお願いします。
101列島縦断名無しさん:05/03/14 20:51:09 ID:OLrgU1fd0
>>98
人気に甘えてレベルが下がったな・・・
102列島縦断名無しさん:05/03/14 20:52:26 ID:aohbstRx0
*帝国ホテル・・・出張、ファミリー向け。
 落ち着いた客室と、洗い場つき日本風浴室。
*モントレ・・・出張向けだが、女性を意識した内装らしい(未泊)。
*リーガグランド・・・出張向け。このなかでは一番古い。
 伝統あるグランドホテルだが、多少の傷みあり。
103列島縦断名無しさん:05/03/14 21:06:48 ID:mL8I2bfy0
>>102
丁寧にありがとうございます。

どこも出張向けなんですね。
リーガグランド、しっかりしたホテルというのも分かるし
値段も良いんですが、かなり出張向けのイメージで二の足踏む感じです。
やっぱり帝国ホテルかモントレかな・・・。

カップルにもお勧めのシティホテルって
どういったところがあるんでしょうか?
104列島縦断名無しさん:05/03/14 21:13:12 ID:EZq4hqC20
>>100
個人の好みだとしか言いようがないが、
漏れダターラ帝国大阪に汁としかいいようがない。
モントレの部屋は女性受けがいいらしいが、たった¥2kの
違いでは、所詮ビジホのモントレと、れっきとしたシティホ
の帝国では、比べる間もない。ソフト面、飯等の部屋以外の
部分は、帝国大阪>>(越えられない壁)>>モントレだ。
リーガグランドは古いぞ、値段なりだ。
漏れは、モントレとリーガグランドは見たことあるだけで
泊まったことないのは、申し添えておく。

あと、帝国大阪は急げーーーーーー!! 残室超少ないぞ、
今週末は。
105104:05/03/14 21:16:31 ID:EZq4hqC20
>>100=103
連投スマソ。
カップル向けのところなんざぁ、今週末分を今からなんて
無理。ましてや予算¥20kでは。
とにかく急げ。
106列島縦断名無しさん:05/03/14 21:26:18 ID:nX+PeQM90
>>103
リッカールトンとホテル阪神が大阪の二大巨頭
107103:05/03/14 21:26:40 ID:mL8I2bfy0
>>105
い、いそぎます。ありがとうございます。

みなさん、どんなところ泊まってるんですかねぇ。。
リッツとか、よっぽどの記念日とかじゃないと泊まれないよ・・・。
108列島縦断名無しさん:05/03/14 21:36:17 ID:A7A+CbBk0


橿原に関西のキー局を置くべきだろう。

京都・奈良そして神戸を中心とする関西・畿内の尊厳を維持するために。
犬阪ごときにメディア・高級ブランドがあるとはイメージ悪すぎです。

                  京都が出るまでもありません。私らで十分です!
                  世界と渡り合える近畿圏・日本を。
                  クオリティー重視の関西。量やないで関西w

       
United States of Kashihara

109104=105:05/03/14 21:41:48 ID:EZq4hqC20
実は漏れの愛用ホテルは帝国大阪。
でも、回しモンじゃねーぞ。
ギシアン向けホテルで穴場は、ウェスティンと阪急インター。
この二つは、土曜日CIでも¥20k切れる場合あり。
リッツだって、¥20kはさすがにキツイが、案外安い日
がある。
さぁ〜がんがれ!! >>103よ。
110102:05/03/14 21:56:09 ID:aohbstRx0
>>107
ふだん泊まってるのはウェスティンですね。
たまに帝国、リーガ。
ごくまれに、阪急インター、ハイアット、リッツ、ニューオータニなど。

111103:05/03/14 22:01:05 ID:mL8I2bfy0
皆さん、いろいろありがとうございます。

教えていただいたところにも、いつか泊まりたいと思います。
(今度はお金貯めて、早めに準備して・・・。)

ウェスティン、良さそうですね。
周りも静かそうだしスカイビルとかあるし。
112102:05/03/14 22:17:36 ID:aohbstRx0
>>111
そうですね。ちょっとはずれにあるので、用のない人はこないですからね。
リッツはいかにも、という感じだし、
リーガロイヤルは国際会議場の人まで来て大変な混雑ですからね。
ウェスティンや帝国は静かなところが好きな人向けです。
113列島縦断名無しさん:05/03/14 23:34:06 ID:KPmULIPe0
「ロッキンオン・ジャパン」平成8年1月号(1996年)、小山田圭吾2万字インタビューより引用

「あとやっぱりうちはいじめがほんとすごかったなあ」
●でも、いじめた方だって言ったじゃん。
「うん。いじめてた。けっこう今考えるとほんとすっごいヒドイことしてたわ。この場を借りてお詫びします(笑)だって、けっこうほんとキツイことしてたよ」
●やっちゃいけないことを。
「うん。もう人の道に反してること。だってもうほんとに全裸にしてグルグルに紐を巻いてオナニーさしてさ。ウンコを食わしたりさ。ウンコ食わした上にバックドロップしたりさ」
●(大笑)いや、こないだカエルの死体云々っつってたけど「こんなもんじゃねえだろうなあ」と俺は思ってたよ。
「だけど僕が直接やるわけじゃないんだよ、僕はアイディアを提供するだけで(笑)」
114列島縦断名無しさん:05/03/15 01:50:35 ID:HxdNRvHH0
>>100
もう行っちゃっただろうけど・・・(´・ω・`)

全部泊まったことある♀です。
この中では帝国ホテルが無難。でも交通がちょい不便。
帝国泊まるなら、夜は24階で食事すればいいのに。大阪が一望できるよ。
モントレは大阪駅からは少々歩かないといけないけど、内装とパジャマが可愛いよ。
部屋によるけどちょっと狭いかな?若い女性ならおすすめ。
食事するにはやっぱり足を伸ばさなきゃいけないけど。
リーガは論外。てか、彼女怒らすよw
系列でもリーガロイヤルのタワーウイングとかとは格が違うから。

でも・・・彼女連れなら絶対リッツが一番いいのになぁ。
ロケもいいし、アフタヌーンティのスコーンなんか最高なのに。
土か日かによるけど、空いてるよーな気もするし、プランによっては格安のもある。
ウエスティンとインターナショナルもよいです。
よいデートを!
115列島縦断名無しさん:05/03/15 02:08:43 ID:xthFQVa4O
>98、一泊いくらで泊まれましたですか??
116列島縦断名無しさん:05/03/15 09:25:33 ID:XKFXw1Li0
>>114
リーガロイヤルのタワーウイングは、違うでしょ。
まともなのは、プルデンシャルタワーズのみでしょう。


元投稿者の、リーガグランドと帝国を比べていること自体がおかしいが・・・。
格が違いすぎる。
117列島縦断名無しさん:05/03/15 10:30:16 ID:TeVpOzY70
>>114,116
>>100は、予算提示して且つ、今週末に空いてる部屋を探して
から質問にきている。
なので、リッツがいいとか、リーガグランドが俎上にのってる
のはおかしいとか言うのは筋違いかと。その言い方だと>>100
がちとかわいそうかな。
ただ、今後は何処が良いかという質問も後付けでしているので
まぁ良しとするか・・・。
118列島縦断名無しさん:05/03/15 23:13:04 ID:/9wRr1HR0
アークホテルとチサンホテルならどっちが良いですかね?
個人的には東急ハンズが近いチサンの方が便利かなーと思ってるんですけど。
ただ、アークの長堀橋駅徒歩5秒wも捨てがたいかなーと。
119列島縦断名無しさん:05/03/15 23:26:02 ID:rwU+tBEZ0
どっちも
飽ーく、 悲惨 と呼ばれてる訳だがw
120列島縦断名無しさん:05/03/15 23:31:06 ID:6IqA6XwA0
>>118
正直なところチサンと聞くと拒否反応が。
だけど心斎橋は去年リニューアルしたばかりだから
狭いのが気にならなければ悪くないのでは?

121列島縦断名無しさん:05/03/15 23:42:54 ID:CESbHl960
うつぼ公園付近にある「シティールートホテル」どう?
122列島縦断名無しさん:05/03/16 00:14:06 ID:1HMaTq8C0
うつぼ公園だとエリアが違いますよー?

>>118
チサンとアークならチサンの方がいいと思います。
それに駅なら、長堀より心斎橋に近いほうが便利です。
参考までに、その辺ならハートンもあります。
新しいしこちらも東急ハンズの近くだから心斎橋駅もすぐ。
123列島縦断名無しさん:05/03/17 00:11:33 ID:V1TmjTWY0
>>122
うつぼ公園じゃなかったら。四つ橋線本町駅付近の方が適切な表現でしょうか?
近日はじめてそこに宿泊するので評判を聞きたかったんです。
124123:05/03/17 01:24:51 ID:/l/3oCCW0
118へのレスだと早とちりしました。
靭公園「シティールート」はわかりません。ごめんなさい。
125列島縦断名無しさん:05/03/17 03:37:21 ID:jST++fD70
>>121
普通のビジホです。
本町通を挟んで向かいにめしや丼と阪急そばと7−11があります。
阿波座駅まで徒歩5分。本町駅まで徒歩10分。
梅田、心斎橋へタク千円前後。
126列島縦断名無しさん:05/03/17 12:17:47 ID:0byVwaQGO
4/9に心斎橋日航大阪に泊まる予定ですが、高層階ならば夜景は綺麗ですか?
また、近くに和食の美味しい店があれば紹介して下さいm(__)m
127列島縦断名無しさん:05/03/17 13:32:02 ID:RkeoQLOC0
向きによっても違うかもしれないが、御堂筋に面してる方は大したことなかった。
確か21階か22階くらいだと思ったけど。
128列島縦断名無しさん:05/03/17 15:46:03 ID:Yu17RjZb0
和食のおいしいお店で、ランチ?ディナー?
値段はどの程度希望??
日航ホテルそばならお肉の老舗、播重がある。
懐石もあるけど、おもにはしゃぶしゃぶ、すき焼きね。興味があったらサイトもあったからググって見て。
日航ホテル横手のOPA10階には船場吉兆の心斎橋店がある。
ここは若い人向けにセッティングされているから、まだ、とっつきやすいお値段で楽しめるよ。
リーズナブルでおいしいおそばのお店なら、カメラのナニワ側、浪花そば。
結構一品も充実している。<先日ここで建築家の安藤に会った、ビックリした。
お寿司系なら、大丸心斎橋筋向かい側、福寿司、松竹座側のまる万は老舗のおすし屋さん。
特に大阪寿司(押し寿司)が有名。
もう少し足を延ばす気、たとえば、長堀を超えて高麗橋や平野町などに行くと沢山あるんだけど。
ほんとに日航から近いっていう範囲で、自分が知ってるのはこの程度かな。
基本的に味覚は個人的好嫌が大きいから、紹介したとこが気に入ってもらえるかどうか判らんけど、
いい旅をして下さいね。
129列島縦断名無しさん:05/03/17 18:43:08 ID:8Tu6SWBV0
>>126
日航は高層階でも周りに高いビルが結構あるから、
残念ながら夜景を楽しめる感じではないよ。
和食、予算といつの食事かわからないからなんともですが、
128さんが言ってる船場吉兆、私も推します。ランチはリーズナブルだし。
懐石の枡田もおいしい。ただ予約しないとほぼダメだけど。
裏手に少し歩くと、燈花があります。夜だけだけど雰囲気のある和風ダイニング。
日航から歩いて行ける範囲なら、私のおすすめはこんな所です。
130列島縦断名無しさん:05/03/17 22:33:06 ID:0byVwaQGO
>>127-129
みなさん、色々と親切に教えて下さりありがとうございました(^O^)
吉兆とか複数の方が推薦してる点とか良さそうな感じですね
昼間に京都観光をして大阪でチェックイン後、夕食をとる計画なんで伺ってみました
夜景は期待外れかもしれないけれど、食事と桜を楽しみに旅行してきます
ありがとうございました
131列島縦断名無しさん:05/03/17 22:44:21 ID:PhcW/cntO
年寄りの話は何でいつも長いんだ?もっと簡潔に要点をまとめられないのか呆け爺w
132列島縦断名無しさん:05/03/17 22:57:38 ID:3MPX9dsA0
>>130
吉兆は大阪と日本を代表する料亭ですから。
ちなみに船場吉兆は3回連続で、日本で開催されたサミットの料理人に選ばれてます。
133列島縦断名無しさん:05/03/18 01:17:13 ID:obKC99Zz0
134列島縦断名無しさん:05/03/18 05:16:28 ID:nndvKy/JO
今度西鉄イン心斎橋に泊まってきます。初めてだから楽しみです。
心斎橋ならブルーウェーブがオススメ。何と言っても綺麗。
浴槽も広くて足伸ばせるのがいいところです。

江坂のサニーストンホテル。
お化けが出てきそうでした。もう二度と泊まらん。
135列島縦断名無しさん:05/03/18 05:18:18 ID:tVBrT3TX0
>>133
梅田はこんなにひどかぁねーぞ。藻前は2ちゃんによくいる
嫌大阪厨か?
でも、ちょっと前のレスにあった釜ヶ崎のコア地域はこんな
にキツくないけど、これに近い世界棚。
136列島縦断名無しさん:05/03/18 17:17:10 ID:InTUs7EW0
いやいや、墨田川沿いのホームレス団地なんて
まさにそのままだよ。
137列島縦断名無しさん:05/03/18 18:16:13 ID:SSQazq2T0
COAT WEST御用達のホテルはホテル阪急インターナショナルですか?
138列島縦断名無しさん:05/03/18 23:49:39 ID:54qzogtpO
来週ベイサイドの方の日航ホテルに泊まる予定です。
温泉があるようなので、楽しみです。
ところで、教えていただきたいのですが、このホテルの側で
食事ができるところはありますか?もし、おすすめの
お店などありましたら、よろしくお願いします。
ちなみに、彼氏と二人で行く予定で、夜予算一人3千円以内が希望です。
139列島縦断名無しさん:05/03/19 00:11:56 ID:TEXIVTFP0
>>138
好きな所から選べ。
http://www.ucw.co.jp/
140列島縦断名無しさん:05/03/19 04:48:31 ID:BLr4iMycO
5000円くらいで泊まれる、ホテルの中で一番良いホテルを教えて下さい。
141列島縦断名無しさん:05/03/19 05:50:02 ID:2yOIrkjP0
>>140
何駅に到着するの?
安いホテルだと往復の電車賃も重要になってくるでしょ?
142列島縦断名無しさん:05/03/19 06:07:09 ID:BLr4iMycO
あ〜今日泊まる訳じゃ無いんですが、南海難波駅の近くか、電車で何分かくらい行った場所で、落ち着けそうなホテルを探してるんです。紛らわしいレスですいません。m(_)m
143列島縦断名無しさん:05/03/19 08:29:33 ID:TEXIVTFP0
>>140
大阪ヌルポホテル。マジお勧め。
144列島縦断名無しさん:05/03/19 09:38:34 ID:wgYTL8mu0
>>143
お約束だが、ガッ。
145列島縦断名無しさん:05/03/19 17:56:49 ID:9bksqs3u0
>140
5000円じゃ無理だけど
ドーミーインなんばなら5800円で泊まれるよ。
146列島縦断名無しさん:05/03/20 03:12:26 ID:MT+PNt4VO
どんなホテルですか?
147列島縦断名無しさん:05/03/20 08:35:06 ID:AtwCvkqn0
>>142
ホテルメトロThe21
楽天トラベルで10日前までに申し込む早割料金なら5250円だよ
客引きがちょっとウザイ場所なんだけどホテル自体はまともだよ。
148列島縦断名無しさん:05/03/20 18:32:36 ID:Mze4o80B0
COAT WEST御用達のホテルはホテル阪急インターナショナルですか?
149列島縦断名無しさん:05/03/20 20:02:31 ID:MT+PNt4VO
みなさんありがとう。今度難波に行った時に、行ってみます。
15084:05/03/20 20:30:19 ID:X48X6Kdg0
リーガロイヤルプレジデンシャルタワーズに泊まってきたから報告させてくれ。
サービスはいたって良好。ウェルカムドリンク以外に洋菓子二種類もつけてくれた。
……鶴屋八幡の和菓子があるつーのにw

部屋はスタンダードダブル。ネット速度が少し遅めなのが気になる。
でも、部屋の感じとしてはなかなか良く、木目を良く使っていたね。
ベッドの寝心地もよかった。

ラウンジでは、一個300円するデカイシュークリームを食べたけど、
ボリュームもあるし、シュー生地もなかなかいい。
ただ、ナイフとフォークを使わないと食べられんw
あとね、ケーキ類も美味しかったよ。
ただ、夕方のオードブルは種類少な目。少し物足りなかったな……

夕食はナチュラルガーデンに特攻。プリフィックスディナーで頂いてきた。
犬鳴山豚のバスク風ウマー

それで宜しいでしょうか?>ALL
151列島縦断名無しさん:05/03/20 22:31:54 ID:LI9ngO9j0
>>150
レポ乙。
PT(と内部では呼ばれているらしい)のスタンダードダブル
は、高額な割に部屋狭すぎじゃなかった? この手の高級部屋
は最低でもシングルユース用で30平米はないと高級感の演出
はできないように思えるんだ、漏れ的には。
同じ大阪で、帝国のインペリアルフロアのスタンダードダブル
泊まったことあるかい? 30平米で、バスルームの広さを普
通に取ったら、高級な大振りの家具(アーモアとかライティン
グデスク等)を置くと狭く感じたので、そう思った次第。
152列島縦断名無しさん:05/03/20 22:58:00 ID:jZPhOnKc0
>>151
確かにね、狭かった。一休から予約したけど、そのときのレートが25K。
でも、リッツの広すぎさよりかはまだ動きやすい。この辺は難しいところ。
次回はもうひとつ広いハリウッドツインでも泊まってみるよ。
……ユニットバスでないことを祈るしかないか。
帝国はまだ未宿泊。一度泊まりたいとは思うけどね。

153列島縦断名無しさん:05/03/21 01:43:57 ID:myARnGzTO
>>151
確かに、30平米前後なんて狭すぎる。
最低40平米前後は必要。
スイスホテルクラブフロアは、バスルームが狭いからベッドルームは広く出来ているのだろうけど、34平米じゃ狭く感じる。

ヒルトンは論外なくらい狭い。
ウエスティンくらいの面積はやはり必要。
154かもがわ:2005/03/21(月) 04:18:00 ID:ZqWV2Mnd0
バスルームに独立したシャワー・ブースのあるホテルを探しています。
ウエスティンなら知っているのですが・・。
他にご存知のかた、おられましたら教えて下さい。
155列島縦断名無しさん:2005/03/21(月) 05:05:27 ID:pxm68IjV0
>>154
ホテル阪急インターナショナル
リッツ
156151:2005/03/21(月) 08:20:33 ID:4NFWg/mU0
>>152
PTハリウッドツインはユニットバスってこたぁねーと思うが
あまり広くないっ手優香、広さはごくフツーのホテル並のバス
と聞いた。古いホテルって概してバスルームが狭い傾向だよ。
オークラ東京のスタンダードツインのシャワーブース部屋みた
く、33平米でシャワーブース付けると、バスルームもベッド
ルームも中途半端になりがちに思うが。
漏れは好きだよ、帝国大阪。一流サービス(一部施設除く)に
交通不便からくるマターリ感溢れる館内は、なぜか大阪ではあまり
評価されてないように感じるけどね。
ただ、リッツの40平米が広すぎに感じるのなら、PTハリウ
ッドツインは藻前には嵌まるかも。
>>153
「狭すぎる」は言い過ぎだと思う希ガス。40平米は最低必要
とのことだが、バスルームの作りと調度品の質(いいものほど
大きくなる傾向あり)によるよな。シングルユースでもその広
さを要求するなら、地方ではどこにも泊まれなくない?
>>154
>>155が挙げた以外で。
ニューオータニのいい部屋(カテゴリーは自分で調べて)
帝国大阪スーペリアの洗い場付きバスルームは対象外?
ぐらいのものか?
もともと、独立シャワーブースを備える部屋なんてそんなに
たくさんはない罠。
157かもがわ:2005/03/21(月) 12:32:52 ID:laeMDQ7u0
>>155,>>156さん
早速返レスして頂き、有難うございます。
158列島縦断名無しさん:2005/03/22(火) 00:27:49 ID:jnUdIBiz0
ホテル巡りが夫婦共通の趣味なんだけど、
ゆったりした雰囲気を感じるには、やっぱり40平米前後が必要だと思う。
30平米前後だと、夫婦ではチトキツイ。

リッツ、ウエスティン、阪急インターあたりだと標準的な部屋でも
この基準をクリアしてくれているので、安いプランでも安心。
帝国、オータニ、ハイアットあたりはちょっとだけ上のランクにしないと狭い感じがする。
ロイヤルは本当にピンキリだから評価しにくい。

ただ、例外的にスイスホテルのクラブフロアは、
40平米を割っていても、個人的にはそれをあまり感じない部屋だった。
153さんのカキコで、その原因が分かった。
宿泊から1年以上経過した今頃気づくなんて・・・。

159列島縦断名無しさん:2005/03/22(火) 01:45:53 ID:PAGQK44H0
>>152
PTハリウッドツイン(デラックスツイン)はユニットバス
160列島縦断名無しさん:2005/03/23(水) 22:42:19 ID:HXv97ue00
和歌山のホテルでいいとこ教えて、値段気にしません。
161列島縦断名無しさん:2005/03/24(木) 17:58:33 ID:/auCfGxJ0
>160
仕事?観光?和歌山市内?
いつ行くか知らないけど
仕事で和歌山市内なら
来月OPENのロイネットでいいんじゃないの
選り好みする程ホテルないよ。
162列島縦断名無しさん:2005/03/24(木) 17:59:47 ID:CcRK7Mvd0
>>160
和歌山市内で目ぼしいところは東急インとグランヴィアぐらいですね
あと4月2日以降ならダイワロイネットが開業します。
マリーナシティまで足を延ばせばロイヤルパインズホテルが使えます。
163列島縦断名無しさん:2005/03/24(木) 19:47:06 ID:10fWm8Qw0
つーかスレタイを百回読んで出直せ
164列島縦断名無しさん:2005/03/25(金) 20:59:52 ID:ssEpgnFuO
来月、初めて大阪に行くのですが、みなみ周辺で昼1時にチェックインできる、朝飯のまともなホテル教えてください。
165列島縦断名無しさん:2005/03/25(金) 21:37:31 ID:Z8zvgDSL0
>>164
そんなあんたにはここだろ?
http://www.mytrip.net/HOTEL/16333/16333.html

朝飯がまともかどうかなんてしらんが
まあ無いよりはましだろ
166列島縦断名無しさん:2005/03/25(金) 22:29:54 ID:SY8se6t+0
ここ最近(2・3ヶ月前?)のリッツカールトン大阪の宿泊料金で一番安い金額が表示されていたのは
どこのサイトでいくらぐらいでしたか?
167列島縦断名無しさん:2005/03/25(金) 23:59:39 ID:CFjJz8Mx0
>>166
リッツに泊まるのに血眼になって最廉価求めるの止めれ。
一休と旅窓見て安い方に汁、で十分じゃないのか?
168列島縦断名無しさん:2005/03/26(土) 00:55:11 ID:+uwFV0+m0
大阪ビジネスプラザエクセレンスってどうですか?
満室みたいなのですが。
169列島縦断名無しさん:2005/03/26(土) 00:56:28 ID:+uwFV0+m0
大阪ビジネスホテルエクセレンスってどうですか?
満室みたいなのでちと気になった。
170ゆうき:2005/03/26(土) 05:42:27 ID:TXMSKIwAO
大阪全日空ホテルはどうですか?ホテル内もしくは付近の1人で入りやすい食事所も教えてください!!
171列島縦断名無しさん:2005/03/26(土) 06:51:37 ID:tl7COt9+0
>168
この時期なら相撲関係で満室鴨
172列島縦断名無しさん:2005/03/26(土) 06:52:56 ID:QjpTo+w80
>>168-170
>>1
>質問する場合、予算、目的等の書き込み、また、事前にある程度旅窓&上記
>過去スレをチェック、それを踏まえた書き込みをすれば、レスが来やすいようです。
173列島縦断名無しさん:2005/03/26(土) 09:33:42 ID:Gn+97PhW0
ロイヤルのプレジは、やっぱり広さ(狭さ)がネックかね・・・
まあ、しょうがないっちゃしょうがないんだろうけどね。
それよりも、オタクホイホイ化しているラウンジが痛いかなと。
174列島縦断名無しさん:2005/03/26(土) 09:41:05 ID:q3jWgRqR0
>>170
全日空はここではあまり話題に挙がらないな。
全日空ホテルのスレで聞くほうがいいと思うが
俺は建物古そう、阪神高速がすぐ近くで五月蝿そうとイメージ良くないので
堂島近辺ならアンビエント堂島を利用するけどね。
175列島縦断名無しさん:2005/03/26(土) 12:23:37 ID:tyfpKL4h0
>>173
漏れがロイヤルPT使わない理由というか、特別フロアみたい
なのを使わない理由がまさに「ヲタクホイホイ」化してるラウ
ンジのせい。高い金払ってラウンジ行ったらヲタクが料理とか
にハエよろしく集ってる図なんて見たくも無い。
帝国大阪みたいに、変なラウンジとかがない場合は気分により
使ったりするけど。
リーガPTは、部屋面積もあれだが、バスルームももう少しな
んとかならんのかと、ヒトの話を聞く度に思う。
176列島縦断名無しさん:2005/03/26(土) 16:37:57 ID:ILT5Dno+0
来月の上旬に、スイスホテルかリッツカールトンの、
どちらかのエグゼクティブを利用しようと思っています。
クラブフロアの飲食のメニューや、ジムの設備、どちらが充実してますか?
一日中、まったりと出来るような感じ希望なんですが。
177列島縦断名無しさん:2005/03/26(土) 19:49:44 ID:LRw2q3Ml0
>>170
部屋がちょっと狭いんちゃうかな。
周りは北新地やから一人で入り易い店はあらへんけど、
近所の堂島地下街、ダイヤモンド地下、ウメ地下、
梅田第1〜第4ビルのB1−B2は全部飲食店やから
なんぼでもあるで。徒歩10分でJR大阪駅。
大阪駅構内にもなんぼでもあるから心配はいらんよ!
178列島縦断名無しさん:2005/03/26(土) 21:40:32 ID:ypsoWAJH0
>>151
大阪でマターリ感あふれるホテルなら帝国大阪以外に南港のハイアットも
候補としてあげたいね。あそこも交通の便が良くないけど,宿泊者は
駐車場無料なんでプチリゾート的使い方にはお勧め。
>>175
同属嫌悪か?PTでもスィート系にすれば風呂はだいぶ良くなるぞ。
>>176
漏れはスイスホテルを薦める。リッツはラウンジでげんなりするかも…。
179151=175:2005/03/26(土) 22:18:39 ID:RxPER3u20
喪前に同族嫌悪などと言われる筋合いはない、ドキッパリ。
リッツのラウンジでゲンナリするくせにw。
ハイアットリージェンシーは交通不便過ぎるなぁ、漏れには。周りに何も
なさ過ぎてサミシイし、大阪生まれの大阪育ちの漏れにはあそこに
あんな立派なホテルがあるという感覚が理解不能なのよ。
リーガPTの風呂がいいスイートなんて泊まったことないから
わからんが、帝国大阪のスイートはコストパフォ最強なので、
このままの価格差があるならば、一生リーガPTスイートには
泊まらないと思う。
180178:2005/03/26(土) 22:32:00 ID:ypsoWAJH0
>>179=175=151
喪前がホテルおたく嫌いなのはよくわかった。漏れも別に好きではないが,
あまり露骨な嫌悪感出されると周囲も引くぞ。ラウンジなんて所詮金出せば
誰でも入れる公共の場所に過ぎないわけだし。

まぁ帝国大阪自体は嫌いじゃないんだが,車で行くと
駐車場代が気になるんだよな,あそこは。
181ゆうき:2005/03/27(日) 00:19:35 ID:i5w77gxCO
大阪全日空ホテルについて、いろいろアドバイスありがとうございます!初書き込みでご親切にしてくださって感激しました〜次回からはもう少し、伺い方や他スレのチェックも気をつけます。本当にありがとうございました!
182列島縦断名無しさん:2005/03/27(日) 05:08:45 ID:L4lBIss+0
ココ電逝ったぁぁぁああ!!!
183176:2005/03/27(日) 10:17:19 ID:IQzIIT8A0
>>178
ありがとうございます。
4月末の私の誕生日辺りに、記念として行くことになりそうです。
その後、また報告したいと思います。
184列島縦断名無しさん:2005/03/28(月) 15:13:47 ID:AGCW+96n0
スイスは誕生日とか記念日向けの立地ではないからなぁ。
周囲の雰囲気も重視なら、リッツの方がいいと思う。
夜景もきれいだしね。
スイスは遊び目的の観光にはいい場所だと思う。
難波、心斎橋、アメ村、日本橋にはめちゃ近だし。
でも南街跡の建設工事中ということもあって、周囲の雰囲気は今いちだわな。
チョコレートバイキングは、ウマーだが。
185列島縦断名無しさん:2005/03/28(月) 15:19:11 ID:AGCW+96n0
ラウンジのオタって、そんな目立ってるの??
大阪市内在住なんで、ホテルには食事くらいにしか行かないんだけど。
リッツも帝国もロイヤルも、旅行客や結婚式関連の客がたむろってだべってるが
あれのことか??
正直どんな事を指してオタと言ってるのか判らんのだが。
186列島縦断名無しさん:2005/03/28(月) 16:20:12 ID:ziyqn0qp0
>>185
ロビーラウンジの事じゃなくて、宿泊フロアの高層階でレートが高めの
エグゼ階ってのがあるのよ。そこの専用ラウンジの事。飲食無料なんで
それに群がる香具師のことを誹謗して「ヲタ」と呼んでるわけ。

最近、非常識な人間は何でも「ヲタ」呼ばわりする風潮あるけどな。
187列島縦断名無しさん:2005/03/28(月) 18:26:49 ID:GJiweuMq0
そうなんだ、泊まらんので知らんかったよ。
最近は地方へ旅行に行っても、旅館にしか泊まらんし・・
情報サンクス。
188列島縦断名無しさん:2005/03/29(火) 01:19:56 ID:EjACpYdj0
土地勘がなくて、某ホテルの駐車場入り口の前の道路に
迷い込んだんだけど、Uターンしようとしたら
警備員にすっごい暴言吐かれた・・・。

なんじゃそりゃ。俺なんか悪い事したかよ。
正直、イメージダウンだわ。
189列島縦断名無しさん:2005/03/29(火) 09:36:46 ID:bTAIkKYk0
>>188
晒せ
190188:2005/03/29(火) 20:35:28 ID:Eyjk7bsB0
>>189
晒して大丈夫か?

関空のそばのおっきなホテルです。
正直、あそこらへんはわからん・・。
カーナビ使わなかったのが駄目だったか。
191列島縦断名無しさん:2005/03/29(火) 23:11:41 ID:0wYxu92d0
>>190
W、A?
192列島縦断名無しさん:2005/03/29(火) 23:16:28 ID:RDJU7bDI0
え〜と関空エアポートホテル。
193188:2005/03/29(火) 23:42:23 ID:Eyjk7bsB0
モウシラネ。全日空ゲート○ワーホテル○阪。

悪いけど、もうこのホテルを利用することはないだろう。
ホテルが悪いわけじゃないんだけど。
194列島縦断名無しさん:2005/03/29(火) 23:53:44 ID:DSIdHSMK0
>>193
やはりあそこか。
まぁ周辺の土地柄もあるからある程度は堪忍したってくれ。
関空前泊の場合,漏れはラマダ関空をよく使うなぁ。
ネット接続がないこと,近くに酒のあるコンビニがない事を除けば
おおむね満足できる宿だけどね。あと,あそこはバスタブがでかいんで
結構好きではある。
195列島縦断名無しさん:2005/03/30(水) 00:26:55 ID:bIi88BMJ0
>>193
関空近辺って(河内方面)、気性が荒くてこわい。
別に悪い人達じゃないんだろうけれど。
196列島縦断名無しさん:2005/03/30(水) 00:49:21 ID:N+e419qY0
>>195は大阪人のふりをした田舎者だろ。
何で関空が河内なんだよw
197列島縦断名無しさん:2005/03/30(水) 01:54:11 ID:/Ot4dICZ0
念のため書いておくと、関空は泉南だよ。
「わしらは日本国内で最もガラが悪い言葉を使う」
と彼らは誇らしげに言います。

個人的には別にガラが悪いとも思わないんだけど、
話を合わさないと機嫌を損ねる人が多い気がするんだな。
198列島縦断名無しさん:2005/03/30(水) 02:52:42 ID:Lm3Tc/Wz0
わっしよれぇーーーーーーーーーーー!
ボケェ!
泉州じゃ、なにぬかしてけっかんねん!
199列島縦断名無しさん:2005/03/30(水) 07:13:06 ID:guMXYzM6O
出張で大阪日航ホテルとまるんですが、夜デリヘル呼べますかね?
200列島縦断名無しさん:2005/03/30(水) 08:01:37 ID:1aoyruwd0
>>199
心斎橋駅地下鉄口からなら行けるぞ。
フロント経由はだめぽ。
もっとも、混み合ってる時間帯なら・・・
201200:2005/03/30(水) 15:21:38 ID:guMXYzM6O
情報サンクス。
これが出張の唯一の楽しみなもんで。
202列島縦断名無しさん:2005/03/30(水) 20:51:19 ID:+lVjzFyu0
新大阪の大阪コロナホテルに泊まりました。
ツインで1マソ。二人分朝食付けても
11600円。安い。

ちょっと古いのと、電車の音が
鳴り響くのが難点だったが、
値段の割りに良かった。
203列島縦断名無しさん:2005/03/30(水) 21:35:46 ID:syHr/7BR0
ルーテルって7月くらいから2chカキコできなくない?
これってけっこうマイナスでしょ
204列島縦断名無しさん:2005/03/30(水) 22:03:15 ID:u6LyEg8iO
噂によると新今宮付近に\2,000で泊まれるホテルがあるそうです。
しかしそれは場所的にやばいんじゃ・・。
205列島縦断名無しさん:2005/03/30(水) 22:18:59 ID:EozGJ81F0
>>204
激 し く が い し ゅ つ 。

激しく安い宿 その2
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1097674848/


206列島縦断名無しさん:2005/03/30(水) 23:30:46 ID:KkMqv1Mr0
ここで評判のよいホテル阪神にひとりで泊まろうと考えている者ですが、
みなさんの泊まった感想を聞かせてください。
ヒルトンの高級さによろこんだ私なのですが、ヒルトンと比べるとどんなもんでしょうか?
207列島縦断名無しさん:2005/03/30(水) 23:41:24 ID:lUl2gPS/0
ホテル阪神は高級ビジホだよ。高級さって言うんだったら、ヒルトンのが高級。くらべもんにならん。
だけど、ホテルとしては、新しくてきれい。値段も安い。結構おすすめだよ。
208列島縦断名無しさん:2005/03/31(木) 00:04:19 ID:0eql9RPN0
大阪に一人で2泊するのですが、ルーテル以外で部屋にPC付きのホテルはありますか?
PCは有料の貸し出しでも構いません。
予算は1万円まで。
209列島縦断名無しさん:2005/03/31(木) 00:09:47 ID:g5lfOfBy0
>>208
ロイネット四ツ橋はどうよ?
http://www.roynet.co.jp/yotsubashi/index.htm
210209:2005/03/31(木) 00:11:50 ID:g5lfOfBy0
>>208
書き忘れてた。
PCはレンタルできる(たしか1泊800円)
211列島縦断名無しさん:2005/03/31(木) 00:19:00 ID:7HF3nECg0
>>207
そうですか、一応高級ビジホなんですね
ヒルトン級も捨てがたいが値段が・・・
212列島縦断名無しさん:2005/03/31(木) 00:26:24 ID:DZBsIPTs0
>>211
帝国ホテル大阪は2泊とか3泊するなら
一休で割安のプランがあるよ
確か3泊すれば1泊当たり12000円だよ。
213列島縦断名無しさん:2005/03/31(木) 00:31:42 ID:0eql9RPN0
>>209
ありがとうございます。
そこも一応調べてみたのですが、PC貸し出しについて「予約不可、先着順」となっているのが
少し気になっています。
チェックイン予定は16時頃なんですが、貸し出し用PCの台数は余裕あるのでしょうか。
電話で問い合わせしても答えて貰えるものなのかな。
214列島縦断名無しさん:2005/03/31(木) 00:49:04 ID:tkAg3GU50
疑問があればどんどん聞けばいい。教えてくれるよ。
215列島縦断名無しさん:2005/03/31(木) 03:06:54 ID:Y6GQQhCx0
>>208
三井ガーデンホテル大阪の「デジタルアメニティプラン」
ttp://www.gardenhotels.co.jp/osaka/
ホテルサンガーデン堂島の「デラックスシングル」
ttp://www.gardenhotels.co.jp/dojima/

ホテル公式からじゃ分かりにくい。楽天トラベルの部屋タイプ一覧で確認するのがいい。
もちろん予約は楽天からじゃなくてもOK。
ttp://www.mytrip.net/HOTEL/1788/1788.html(ガーデンホテル大阪)
ttp://www.mytrip.net/HOTEL/1789/1789.html(サンガーデン堂島)
216列島縦断名無しさん:2005/03/31(木) 08:23:21 ID:R8QIbMYx0
おんどれ、なにさらしとんど〜
217列島縦断名無しさん:2005/03/31(木) 08:34:56 ID:lG/BbKzl0
難波周辺のホテルで、客室からLAN接続できるホテルって知りませんか?
218列島縦断名無しさん:2005/03/31(木) 10:52:37 ID:uRHXGDej0
>>217
難波だとホテル南海なんば(無線LAN)、ホテルイルクオーレなんば、
東横インくらいだろうか。

心斎橋ならコンフォートホテル、ホテル日航大阪、ハートンホテルがLANついてたはず。
219列島縦断名無しさん:2005/03/31(木) 14:27:11 ID:lG/BbKzl0
>218
サンクス。
220列島縦断名無しさん:2005/03/31(木) 22:56:33 ID:7HF3nECg0
>>212
帝国も考えたけど、ちょっと立地があれかなぁと
それに一般人の女ひとりなので尻込みしそうw
質問ですけど、ウェスティンのシングルってスタンダートルームになるみたいですけど
ツインの部屋をシングルとして利用するんですか?
ベッドふたつあることになるんでしょうか・・・
広いのでウェスティンにしようかと
221列島縦断名無しさん:2005/03/31(木) 23:37:56 ID:+YutOJtm0
>>220
ウェスティンも良いと思います、大阪駅から少し離れるけど
その分余計な人の出入りが少なく落ち着けます。
シングルはダブルもしくはツインのシングルユースになるので
部屋にベッドがふたつあるのが嫌なら
ダブルの部屋をリクエストしてみたらどうでしょう。
222列島縦断名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 00:52:15 ID:MxvHGLKOO
ホテルの無線LAN接続可って、エアーエッジとかが使えるって事ですか?
223列島縦断名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 02:04:37 ID:mzTD6Tb/0
>>222
違う。
ノートPC+無線LANカード(内蔵型も可)を持っていけば無料でネット接続が出来る。
こういう奴。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/network/wireless_client.html

AirEDGEは「PHS」。無線LANとは言わない。
224列島縦断名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 02:25:35 ID:8NLjSY2z0
>>220
帝国はダイオキシン汚染で問題になってる敷地内ですから。
225列島縦断名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 03:51:16 ID:n1WYVOyl0
>>216
おぉ、よぉ〜、来たのぉ〜、わぁれぇ〜!
226列島縦断名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 12:43:10 ID:E9PGb78S0
大阪東急ホテル来年3月閉鎖へ
ttp://mbs.jp/news/local/html/NS219200504011129390.html
227列島縦断名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 15:44:02 ID:olCfn+Cb0
>>224
ソース出せ。
あの話題のマンションのそばだからってだけでは、証左にならんぞ。
228列島縦断名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 15:47:26 ID:J1g+ZVj80
>>227
おまえは文盲か?

>帝国はダイオキシン汚染で問題になってる「敷地内」ですから。
22984:皇紀2665/04/01(金) 16:11:56 ID:JbApU0/A0
今、リーガのPTに宿泊したばかり。
で、いきなり早々、DQN親子とトラブルに。

ラウンジで子供が泣いていたので、周りの人も迷惑そうにしていたから
注意した。自分が部屋の支度ができたので出ようと思ったら、
DQNの親父(かなりデブ)がわざと体当たり。「乳母車を通ろうとした勢いで」
と言ってきたが、こちらも「わざとあたってきただろう」と反論。
そしたら、自分の注意が文句に聞こえたらしく、
「ごめん」といったり、「話し合おう」か?の繰り返し。
でも、こんな奴に相手するのも疲れたので「俺が注意しただけだ」と言ったら、とりあえず引き下がった。
あとからPT支配人が出てきて事情聴取。今後はとにかく、コンシェルジュに言ってくださいの一点張り。
なんとなく、リーガの悪さのほころびが出てきたと感じた。
230列島縦断名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 16:13:06 ID:JbApU0/A0
続き
部屋だけど、今回は予約時のコンシェルジュの一言「お試しになります?」で
UPグレード。スタイリッシュラグジュアリーのデラックスツイン。今回は29K。
ベッド二つおいてあるせいか、やはり狭く感じるが、中扉がついているのが、個人的にお気に入り。
リッツでも、デラックスクラスでも、中扉はないからね。
ただ、今日からVODシステム導入により、料金が取られる。
映画1作品につき、1575円。
高速インターネット(LANケーブル)並びに、テレビからのインターネット、一日1050円。
無線LANは無料だが、全然接続駄目。
バスルームはユニットバスだけど、バスタブの周りには木目が施されていた。
あとはあまり変わらないね。

リーガはしばらくは宿泊しないと思う。いつものリッツに戻ると思うけど、
次回は>>151氏が押す、帝国スタンダードダブルにとまってみたい。
なにかあれば、続き書きます

長文と一部スレ違いスマソ

余談、PT支配人は、見てはいないがどうもここの存在は知っているようだw
231列島縦断名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 16:33:53 ID:sOrn6/6U0
>>228
だからソースを出せと言ってる。
232列島縦断名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 18:59:16 ID:9r3GRrP30
三菱地所社長ら書類送検 大阪アメニティパーク土壌汚染
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20050330/K2005032902260.html?C=S
233列島縦断名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 19:45:30 ID:MqQ/bF2M0
OAPのこの問題はよく目にするけど、OAPと言ってもかなり広い。
その範囲に帝国ホテルは入っているのかな?
マンションのはよく聞くけどさ。
234列島縦断名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 19:47:17 ID:JbApU0/A0
帝国も入る。
そもそも、三菱金属工場の跡地に、帝国とマンション、商業ビルができたのだから。

235151:皇紀2665/04/01(金) 21:48:07 ID:f8deetJD0
>>230
レポ乙。これまたエライ目に遭いましたな。
ホテルの言い分もわからんではないか、コンシェルジュが任せるに足
りる人間だと思われれば、誰しもそうするわけで・・・。
漏れが>>156で勧めたのは、帝国ホテルそのもの。スタンダード
は30平米で「狭い」と感じるかも。
帝国ホテル大阪の一般クラスのカテゴリは、
1)40平米のスーペリアと30平米のスタンダード:面積の違い
2)一般フロアと高層階のインペリアルフロア:部屋の意匠の違い(天井高
 含む)とコンシェルジュ各フロア常駐、等の違い。
1)と2)の組み合わせで決まる。
シングルユースでこじんまりまとまりたいなら、インペフロアのスタンダード
ダブルはお勧めできそうだけど、2人ならスーペリアのが使いや
すいと思う。
一つ注意。高速インターネット(たぶんDSL)が使える部屋
は限られているので、確認要。
では、マターリとよいステイを。
23684:皇紀2665/04/01(金) 22:19:57 ID:JbApU0/A0
リーガPT続き

後は、ラウンジでマターリ過ごしていたが、この日からオードブルにも変更が出た。
今までは自由に取れていたオードブルが、一皿に4種類盛り付けの形に変更。

夕食は星空。8000円内でのお任せ(但し、肉物とご飯物は漏れがあらかじめ決めたが)
デザート含めて、8種類。これはという点では、中トロユッケ(トロをユッケ風にした)
串アサリのテンプラ(愛知の漁師がひとつずつ、アサリを串にさしたそうだ)
フォアグラの茶碗蒸し、コンソメ餡
イカナゴ(淡路産)の焼きおにぎり(外だけではなく、中にもイカナゴが入っている)
ローズヒップ(南米チリで取れる実)のシャーベット

あとは名バーテンダーの手によるカクテルで楽しんだ。


237列島縦断名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 22:34:48 ID:VzXF1cqM0
>>236
8000円のおまかせコースがあるんですか?
それとも8000以内でお願いしたんですか?
1度行ってみたいのですが、なんだか高そうで・・
238列島縦断名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 22:39:10 ID:Wi7xL72/0
>>237
PTにステイするのならこういう時こそコンジェルジェの
ねぇちゃんに依頼しよう。ホテルのレストランなら予算に
合わせてメニュー構成を依頼できるのはある意味常識だし。

ホテルのレストランではないが、吉兆とかもそういう形での
依頼が出来るわな。
239列島縦断名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 23:06:59 ID:oUSNbryA0
リーガのPTレポ、興味深く読ませていただきました。
来阪した際には、必ずリーガロイヤルを利用していた者ですが、
どうも、あそこは賑わいを取り戻しはしたものの、客層は落ちたような気がします。
これは自分にとっては残念な事なのですが、ホテルの方針等は知る由もありません。

あと、吉兆もシャンボールも天壇王府も、私の口には合いませんでした。
というか、どうも高級系レストランの味が分からない。
それが関西の味つけというものなのでしょうかね。
コルベーユのピラフは素晴らしくうまいと思うのですが…

24084 ◆enonyV.Rmc :皇紀2665/04/01(金) 23:49:18 ID:JbApU0/A0
今後も宿泊レポ書くと思うのでコテハンつけるわ。

>>237
存在しない。ただ、予算がこれだけであとは任すといった感じか。
今回は星空の板前の力量を見たかったからな。
力量には問題なかった。いろいろと食事しながら話させてもらったし。
後、スレ違いだが、ホテルのレストラン利用の楽しみは、こういうところだと思う。
おたくと呼ばれるものたちは、宿泊だけにこだわり、食事はラウンジでお腹いっぱいにすませるか、
外食して安く上げるかどっちだ。

>>238
それが間際まで迷っていたのよ。
ナチュラルガーデンにするか、どうするかって。
一応、コンシェルジュに、相談したところ、星空はどうかということで、勧められて
コンシェルジュはあれからいろいろと星空の中の人と折衝して、
店内を見させてもらった。(実はミーティング中だった。スマソ、星空のスタッフの皆様)
それから初めてメニュー表を見せてもらった。

>>239
乳母車を引いている子連れ、カジュアルな格好で来ている客がいる時点で
既に客層は落ちているよ。どこのホテルも同じだ。漏れも支配人にいろいろと話をした。
子連れの客をPTフロアに入れさせられないのかと聞いたら、それは無理だの一点張り。
まぁ、子連れ旅行サイトがある時点でもうだめぽと思う罠。
小さい子供を連れて行っても、当の本人には記憶に残らんのに……。
親の欲望が先行しすぎている。

また、漏れのサイトにこことは違う寸評で書くわ。


24184 ◆enonyV.Rmc :皇紀2665/04/01(金) 23:51:59 ID:JbApU0/A0
>>237
ついでに追加。
コースに関しては星空のHPをみるよろし。

板前の力量が見たければ、予算内であれしてくれ、これしてくれとたのむよろし。

とりあえずねるぽ
242列島縦断名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 00:03:42 ID:dH4rxzg20
>>239
リーガの吉兆は吉兆の中でも悪。
地下だし、慌しいし、味もイマイチ。
なので、これが関西の味と思ってくださるなorz
243列島縦断名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 01:46:42 ID:EuF9xC+70
2005年04月01日(金)
大阪東急ホテル来年3月閉鎖へ

大阪・梅田にある大阪東急ホテルが、来年3月に閉鎖されることになりました。
大阪東急ホテルは26年前から営業を続けてきましたが、来年3月いっぱいで
閉鎖される見通しです。立地する梅田の茶屋町地区は、ここ十数年、若者の
街として賑わってきましたが、施設の老朽化に加え、新しく出来た他のホテル
との競争も厳しく、客足が伸び悩み、最近は赤字でした。
更に、土地と建物を所有していた東急グループの不動産会社が、他の会社に
売却したため、ホテルの営業は打ち切られることになりました。
跡地には、新しく商業ビルが建設されることになりそうです。
244列島縦断名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 01:57:22 ID:83s01zvF0
天壇王府、以前にどこかで言われてたね。味は知らんが、店員がバイト丸出しで無愛想だとか。今はどうなんだろうね。
コルベーユの海老ピラフは確かに美味いと思たよ。
吉兆シラネ。なだ万とごっちゃwどっちもおばさま大好きだねw
シャンボールは手が届かんorz

PTには上下チンピラスウェットDQNなんてのは居たりするの?さすがにそんなんは居らんかw
245列島縦断名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 02:07:20 ID:5jHO9q4I0
今度大阪東急ホテルに泊まるつもりなんだが・・・
そこそこ部屋も広いし
つぶれるのか orz
246列島縦断名無しさん:2005/04/02(土) 05:33:09 ID:iBt7Xk8K0
>>243
公式のソースどこよ?ホテルのサイトには何にも載ってないぞ。
247列島縦断名無しさん:2005/04/02(土) 10:24:22 ID:uyte99fQ0
248列島縦断名無しさん:2005/04/02(土) 12:50:30 ID:TFL6hl240
ソース、ソースって新聞やニュース、過去レスも見ないのかね。

大阪東急ホテル来年3月閉鎖へ
http://mbs.jp/news/local/html/NS219200504011129390.html
249列島縦断名無しさん:2005/04/02(土) 14:06:30 ID:MWheVKjM0
ウエスティンのエグゼフロアのラウンジの朝食ってどうですか?
アマデウスの方が充実?スタンダードと比べてどんな所が優れてる?
250列島縦断名無しさん:2005/04/02(土) 15:54:49 ID:MD68C3gS0
>>249
品揃えは面積の関係でアマデウス>>エグゼラウンジ
マターリ度合いはエグゼ>アマデウス
ただし、漏れがエグゼラウンジの朝飯を食ったのは漏れ一人のときで、
混んでくるとマターリ度合いが下がるので、アマデウスのがいいと思う。
アマデウスだって、東京○○ン○みたいに三国人イパーイなんてDQNな
ふいんき(ryではないよ。
また、エグゼでは「目の前オムレツ」はないし、和食は供されてナカータ
と思われ。
251列島縦断名無しさん:2005/04/02(土) 18:20:49 ID:MWheVKjM0
>>250
ありがとん。毎回、朝食無しでスタンダード利用なもんで
ちょっくらレベルアップする?と、思ったんだが。
部屋の内装もスタンダードの方が明るい感じだし、アマデウス利用なら
スタンダードでいいやね。ありがとね。(・∀・)/~~
252列島縦断名無しさん:2005/04/02(土) 23:17:09 ID:9niZ3Mrj0
クロワッサンとかパンもおいしいよね>アマ
253列島縦断名無しさん:2005/04/04(月) 00:14:36 ID:074V2yhV0
コンソルトってどうですか?
254列島縦断名無しさん:2005/04/04(月) 00:30:44 ID:+xS1psxr0
>>253
部屋がうるさい
255列島縦断名無しさん:2005/04/04(月) 00:49:56 ID:gx2EjPkc0
>>253
1階のバーは安くていいんだけどな。
ふいんき(ryを期待して逝く場所ではないけど。
西中島の駅からは歩いてすぐだよ。ただし部屋にはあまり期待するな。
256列島縦断名無しさん:2005/04/04(月) 02:14:18 ID:hQHVC2KT0
ありゃ、ハートンホテル西梅田・・・候補に無いっすね
個人的に、かーーなりお気に入りなんだけど・・・
イサイズの口コミを見て宿泊したんだが、不満無かったです
するべき事は全部やり、必要無い事には一切手を触れず、見事なビジホでした
気を使わなくて良かったし、館内は清潔、駅周辺の見晴らしも最高
LAN環境も整ってたし部屋に匂いは無かったし、バスタブ大きかった
各種プランも充実、夜中のコンビニが無いほかは
交通の便も良く穴場だと・・・

づぼら屋のフグ・・・・また食いてぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーっw
257列島縦断名無しさん:2005/04/04(月) 04:41:30 ID:gx2EjPkc0
>>256
ホテル阪神も個人的には結構おすすめ。
部屋で温泉を味わえるなかなかすごい部屋よ。
唯一の欠点だったネット接続も今月から全室導入された。
258列島縦断名無しさん:2005/04/04(月) 23:09:00 ID:7AqHXqFU0
ウエスティン大阪に泊まりますが、梅田周辺で1人5〜6千円くらいで、イタリアンかフレンチのお勧めはありますか?
259列島縦断名無しさん:2005/04/04(月) 23:38:32 ID:FjzIH7Zm0
>>258
その予算なら、ホテル内はいかがでしょうか?
260258:2005/04/05(火) 00:04:53 ID:VuhX8w960
>>259
ホテル内でそんなに安く済みますか?
261列島縦断名無しさん:2005/04/05(火) 00:38:01 ID:FhNKC3dS0
大阪でコンサートをする歌手がよく泊まるホテルを教えて下さい。
あと、梅田周辺のホテルで車でのアクセスがよいところはどこですか?
262列島縦断名無しさん:2005/04/05(火) 01:21:02 ID:p/hfYg1N0
>>260
予算は少し超えて、伊・仏兼用な地中海料理やけどもw
予算にこだわるなら1Fのバイキング。漏れはホテルに入ると外に出るのが
おっくうやから、いつもホテル内かRS。RSのコースなら予算内で可。
>>261
アーチストや会場によりけり。
梅田周辺で車は・・・漏れは阪急インターとウェスティン、リーガかな。
263列島縦断名無しさん:2005/04/05(火) 01:42:20 ID:GjySn3qU0
>>261
そんなこと聞いて何する訳?
ストーカーかよww キモー
264列島縦断名無しさん:2005/04/05(火) 05:58:26 ID:r1qNIQb60
>>261
大阪の場合は地域別に住み分けができてるんで、特に人気のある
ホテルはないと思う。>>263のように見る香具師もいるから
そういうのを選定基準にするのは避けるべきだと思う。
第一人気アーティストが泊まるから藻前に合うとは限らないし。
少なくとも主体性がないと見られても仕方がない。

梅田近辺で車なら>>262に同意。リーガは梅田から離れてるけど
無料循環バスがあるし、ホテルファシリティはめちゃ充実してる。
循環バス使用OKなら帝国やハイアットも選択肢に入るけどね。
265列島縦断名無しさん:2005/04/05(火) 07:49:08 ID:ot5LvzpCO
>>255
ふいんき=雰囲気?
266列島縦断名無しさん:2005/04/05(火) 07:57:20 ID:1iFKxI38O
心斎橋ホテル日航大阪に泊まる予定ですが心斎橋近辺で鉄板焼の美味しいお店をご存じでしたらご教示下さい。予算は@\10000まででお願いします。
267261:2005/04/05(火) 09:27:40 ID:qNs6m9Sf0
>>262
>>264
ありがとうございました。
どうせ泊まるならアーと同じところがいいかと思ったんですが・・・
車で大阪に向かうつもりなので、参考にさせていただきます。

268列島縦断名無しさん:2005/04/05(火) 10:24:12 ID:sJJLnjcm0
アーティストからしたら迷惑以外の何者でもなかろう…
269列島縦断名無しさん:2005/04/05(火) 11:21:47 ID:mFIHP5KY0
>>266
鉄板焼で1万円ってランチの話ですよね?
270列島縦断名無しさん:2005/04/05(火) 12:35:55 ID:p/hfYg1N0
>>269
気持ちはわかるがそんな言い方するなよww
>>266
飲み物や全て込みでディナーでその予算だと、いわゆる本格的な
「鉄板焼」は、難しいかも。
ただ鉄板で何かを焼いて食すスタイルでいいのなら
創作鉄板串焼きとかのカジュアルな店もあるしな。
ホテル内にも一応鉄板焼ならあるんだが・・・・
予算内でって事なら、あえて「プレジデント千房」を提案。
271列島縦断名無しさん:2005/04/05(火) 13:44:23 ID:+tzUy4cWO
>>270
プレジデント千房ってお好み焼き屋でしょ。
272列島縦断名無しさん:2005/04/05(火) 14:13:15 ID:q8Mer1AbO
鉄板焼きもある
273列島縦断名無しさん:2005/04/05(火) 16:31:58 ID:YMyon0SK0
>>272
鉄板で物を焼くというだけね。
274列島縦断名無しさん:2005/04/06(水) 00:37:33 ID:AmxlhDpu0
>>273は恥垢並の空気読めないカス野郎
275列島縦断名無しさん:2005/04/06(水) 01:01:03 ID:Pvx/lpw50
>>266
鰻谷(東心斎橋)に「ボンヴィヴール」って店があるよ。
心斎橋筋に交差してるパルコ(スタバ)の横の道を東に2本行った右手の地下1。
鉄板での調理だけど、創作フレンチって感じかなあ。
基本はカジュアルなフレンチで、ステーキや海鮮焼きもあるよ。
みんなも言ってるように、その予算じゃ王道の鉄板は難しいよ。
276列島縦断名無しさん:2005/04/06(水) 01:37:45 ID:CEQFKKlX0
270だが・・・
266が、他地方から来阪するのならと思ったのと、予算内って事で
提案したまでだ。お好み焼と一応は肉も食えるし。
277列島縦断名無しさん:2005/04/06(水) 02:00:46 ID:4P5SlrpX0
>>261 はドアノック専の妙齢の女性か?気持ち悪いけど・・・
マジレスするなよなお前ら
278列島縦断名無しさん:2005/04/07(木) 01:25:19 ID:5iSyBhSk0
ここで教えてもらって、新大阪のユースホテルに泊まりました。
3300円くらいかな?不安だったけど、きれいな感じで、
11時チェックインぎりぎりに行ってすぐ寝たので、人とも
会わずよかったです。新世界の安いビジホに泊まろうか
とも考えてたけど、そっちに行かなくてよかったです。
トイレもお風呂もキレイでした。
279列島縦断名無しさん:2005/04/07(木) 02:25:18 ID:gtVC0t6S0
リーガロイヤルホテルって、4月からどうしてあんなに強気な値上げをしたのでしょうか?
280列島縦断名無しさん:2005/04/07(木) 07:15:10 ID:HQ4me3WG0
>>279
VODシステム導入どさくさに紛れて、値上げをしたんではないかと漏れは見る。
無線LANは使えても、高層階は漏れのレポしたとおりだ。
せっかくなので、無料時代と、値上げした分の速度レポを乗せておくわ。

LANケーブル接続無料時代↓
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.4001
測定日時: 2005/03/18 14:25:59
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 685.5kbps(0.685Mbps) 85.34kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 668.308kbps(0.668Mbps) 83.2kB/sec
推定転送速度: 685.5kbps(0.685Mbps) 85.34kB/sec

(件の値上げした分)
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.4001
測定日時: 2005/04/01 19:57:31
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 1594.545kbps(1.594Mbps) 198.51kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 1286.292kbps(1.286Mbps) 160.06kB/sec
推定転送速度: 1594.545kbps(1.594Mbps) 198.51kB/sec

ほとんどかわらんやないかい!
……と逝ってみるテスツ
281列島縦断名無しさん:2005/04/07(木) 16:05:54 ID:ZsyMFf6p0
2倍以上か・・
で、いくら値上げ?
282列島縦断名無しさん:2005/04/07(木) 20:23:46 ID:yz9U9PIj0
>>281
3/31まで。ケーブル含めて無料。
4/1から〜。一日1050円。
TVでもインターネットできるが、貸しボード代1050円。
無線LANは無料。
283列島縦断名無しさん:2005/04/07(木) 21:23:37 ID:6RGMsmVH0
あ、なんだ室料の値上げじゃないのね・・
でも1050円なら払ってもいいかな?
俺のノートPC無線入ってないから選択肢ないけど。
家族で泊まりに行っても嫁・子供はスグ寝ちゃうから
結構暇なんだよね。1階の店は割と早く閉まっちゃうし
周りにコンビにもないから雑誌も買いにいけないし・・
284列島縦断名無しさん:2005/04/07(木) 23:03:58 ID:7QPh6TdcO
上戸彩ちゃんはツアーの時何処のホテルに泊まるの?(´・ω・`)
285列島縦断名無しさん:2005/04/07(木) 23:14:03 ID:N4WyST/F0
>>284
大阪ドームのイベント関係だったら
ドームのすぐ側にある芸能人御用達の“ホテル大正”に泊まるYO
286列島縦断名無しさん:2005/04/07(木) 23:55:52 ID:xOfCPXB/0
>>285
それボロイラブホだよ。

>>284
リーガロイヤル?
287列島縦断名無しさん:2005/04/08(金) 00:19:34 ID:Wq2nNo6R0
>>286
マジレスせんでよろしい
288列島縦断名無しさん:2005/04/08(金) 02:58:55 ID:6QUYcBdFO
上戸彩ちゃんは大阪厚生年金会館でライブやるけど、この近くで芸能人が宿泊しそうなホテルって何処?
(´・ω・`)
289列島縦断名無しさん:2005/04/08(金) 03:40:28 ID:zlhbl8tp0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                     .|
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |  ストーカーな>>288
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |  
290列島縦断名無しさん:2005/04/08(金) 13:16:59 ID:6QUYcBdFO
ストーカーじゃ無いよ。
(´・ω・`)
291列島縦断名無しさん:2005/04/08(金) 13:56:23 ID:CL7OXymy0
聞いてどないすんねん。
292列島縦断名無しさん:2005/04/08(金) 15:07:29 ID:6QUYcBdFO
どうせなら同じホテルに泊まれたら、良いなと思って(´・ω・`)
293列島縦断名無しさん:2005/04/08(金) 16:19:19 ID:oSVYi5AY0
ID:6QUYcBdFO
スットカー乙m9(^Д^)プギャー
294列島縦断名無しさん:2005/04/08(金) 17:04:42 ID:InQIn6tI0
>>261と同一人物?
それとも>>261を思いとどまらせたくてキモレスしたの?
295列島縦断名無しさん:2005/04/08(金) 17:54:26 ID:6QUYcBdFO
同一人物じゃ無いよ。
(´・ω・`)
296列島縦断名無しさん:2005/04/08(金) 19:24:19 ID:flXAla3u0
ストーカーなんて失礼だよな。ファンと言ってあげなきゃ。
297列島縦断名無しさん:2005/04/08(金) 19:53:52 ID:6QUYcBdFO
フォローどうもありがとう(>_<)
298列島縦断名無しさん:2005/04/08(金) 21:42:35 ID:fgYYGFVO0
ストーカーは携帯からしか書けないらしいw
299列島縦断名無しさん:2005/04/08(金) 23:04:44 ID:/rBn6HmN0
>>288
スイスホテル?
300列島縦断名無しさん:2005/04/08(金) 23:13:12 ID:cHVYbjUp0
>>288
創価学会関連施設だろ?
301列島縦断名無しさん:2005/04/09(土) 02:57:10 ID:0kLigW/jO
普通にキモイ
302列島縦断名無しさん:2005/04/09(土) 06:59:42 ID:aNTS/qGP0
池田講堂
303列島縦断名無しさん:2005/04/09(土) 17:36:22 ID:ze7xhOQG0
日系トレンデイでルーテルが2位になってるね。
掃除が甘いことも一応指摘してあるけど、
それであの評価はおかしいんじゃないかな。
304列島縦断名無しさん:2005/04/10(日) 00:53:25 ID:k1oSWBRV0
305列島縦断名無しさん:2005/04/10(日) 01:29:38 ID:KxffoaO80
そういえば油井ってあの油井?
なんかこのオペレーションやってるらしいで

http://www.hotwire.co.jp
306列島縦断名無しさん:2005/04/10(日) 01:37:27 ID:UfW9iI2k0
>>305
宣伝乙。
307列島縦断名無しさん:2005/04/10(日) 23:45:59 ID:y47Crqx80
GWに2泊3日を考えています。
(難波の辺りを見て回ったり、できれば京都に寄りたい)
新幹線の駅に近いことと、新しくて綺麗な様子だったので、
新大阪ステーションホテルアネックスに予約をとったのですが、
こちらの評判はどうですか?
(騒音が心配だったので、線路から離れた方の部屋にしました。)
\7000/泊 なら別のホテルの方がいいでしょうか?
308列島縦断名無しさん:2005/04/11(月) 00:50:25 ID:/cB/JK5M0
堂島近辺で安くて良いビジネスホテルありませんか?
309列島縦断名無しさん:2005/04/11(月) 00:59:12 ID:1npqcDSM0
今度、サンライフに泊まる予定です。
お得な感じで値段の割には綺麗目かなと思うのですが
女一人でも安全な所でしょうか?
心斎橋に出張で、土地鑑が無いので近場で探しました。
310列島縦断名無しさん:2005/04/11(月) 09:00:04 ID:eHxJEAte0
>>308
ホテル関西
311列島縦断名無しさん:2005/04/11(月) 12:57:13 ID:cn9z+izI0
>>308
サンガーデン堂島とハートン西梅田を挙げておきます。
312列島縦断名無しさん:2005/04/11(月) 17:55:56 ID:HjLRhADj0
来月の下旬に大阪に1人で2泊するのですが、新大阪から中里中央エリアで
PC付きの部屋、またはPC貸し出しOKのホテルってありますか?
予算は1万2千円くらいまで。ご存知の方、よろしくお願いします。

313列島縦断名無しさん:2005/04/11(月) 19:29:11 ID:4ldA1POiO
中里中央?
314列島縦断名無しさん:2005/04/11(月) 22:05:22 ID:HjLRhADj0
>>312
中里中央は間違えました。千里中央でし!
315列島縦断名無しさん:2005/04/11(月) 22:17:05 ID:N8vKBooQ0
>>312
無い

フロントにPCおいてあるところならいくつかあるが・・・
まあ自分で探してごらんよw
316列島縦断名無しさん:2005/04/11(月) 22:27:03 ID:N8vKBooQ0
スマソ
フロントなら予約、入出金用だ罠w

○ フロントのあるロビーの一角だ
317列島縦断名無しさん:2005/04/13(水) 00:07:59 ID:P1A3OYY30
>>310
>>311
ありがとうございます。
返事遅くなりすいません。
今からちょっと見てみます。
318317:2005/04/13(水) 01:10:46 ID:P1A3OYY30
ありがとうございます
ホテル関西の値段には引かれたのですが
ちょっとあやしげなので
サンガーデン堂島にしました
どうもです〜
319列島縦断名無しさん:2005/04/14(木) 22:23:42 ID:3VJhIzg70
:列島縦断名無しさん :2005/04/14(木) 00:44:00 ID:EThEmihy0
大阪500あ 86−57 青木タクシー
近距離ではあったがホテルに向かう為にホテル名を告げると、ため息のあと怒鳴られ、口論になる。
言い返すと、その後、何度も唾を吐きかけられ暗闇に連れて行かれ暴行を
受けかけた。子供が泣くので逃げ出してきた。
警察に行っても上記の登録番号無し・・どういうこと?
もぐり??


320列島縦断名無しさん:2005/04/15(金) 06:41:37 ID:rFhV54nn0
http://www.osakataxi.or.jp/bbs.php
そのままコピペして↑ここで聞いてみ。
321列島縦断名無しさん:2005/04/15(金) 23:45:56 ID:2NDnWtOX0
>>315
>>316
自分で探してみましたよ^^
やはり部屋にPCが設置されてるホテルというのは少ないですね。
新大阪の近くでも意外とない。ということで、予算オーバーしますが
千里阪急ホテルの出張プランを検討中です。
お騒がせしました。
322列島縦断名無しさん:2005/04/16(土) 09:51:58 ID:ZUcwRJKJ0
梅田からでも地下鉄で20分かからないんだし、サンガーデンでいいんじゃないの?
323列島縦断名無しさん:2005/04/16(土) 12:44:37 ID:XxTbxt5AO
ルーテルは?
324列島縦断名無しさん:2005/04/16(土) 16:26:11 ID:Auc40iI00
>>322
>>323
選択肢の幅が広がりました。 d!
325列島縦断名無しさん:2005/04/17(日) 19:30:46 ID:jvWiIVVc0
ちょっとお伺いします。今度ウエスティンに泊まるんですけど、デリヘル呼んでも
大丈夫でしょうか。教えてください。
326列島縦断名無しさん:2005/04/17(日) 19:45:38 ID:ddLTetyi0
>>325
何日の何時ごろだ?

場合によっては、通報すますが
327列島縦断名無しさん:2005/04/17(日) 20:28:05 ID:jvWiIVVc0
そんなにまずいことなんでしょうか。
328列島縦断名無しさん:2005/04/17(日) 20:34:54 ID:w0dHXaE+0
質問スレテンプレから。

Q.宿泊費を安くしたいので、ホテルのシングルルームにもう一人連れ
  こんでもバレませんか?/ホテルの部屋に人を呼んでも大丈夫ですか?

A.ホテルの部屋には原則として宿泊者以外入れてはいけません。
  契約違反になり、バレた時には訴えられても文句は言えません。
  見かけ上バレてないように見えても、フロントは結構チェックしています。
  また、ホテル間でやり取りするブラックリストもあるので、悪質な場合
  どこのホテルにも泊まれなくなる可能性もあります。やるのならリスクを
  考えて。それよりも「(セミ)ダブル」や「ツイン」の部屋を予約して、
  堂々と入ったほうがよいです。
329列島縦断名無しさん:2005/04/21(木) 01:29:53 ID:20j37L6a0
梅田の繁華街にあるホテルで、綺麗な割に意外と安いホテルというと
どこでしょうか?
330列島縦断名無しさん:2005/04/21(木) 01:30:53 ID:dUGlr4Ve0
法華クラブかな
331列島縦断名無しさん:2005/04/21(木) 15:31:13 ID:3Vo13sSw0
心斎橋のホテルドゥスポーツは、今どうなってる?
332列島縦断名無しさん:2005/04/21(木) 22:45:54 ID:PpN0kW+s0
>>331
廃業しました。
333列島縦断名無しさん:2005/04/21(木) 23:19:53 ID:Zq8brFi30
>>332
改装をやってるらしいけど、何になるのだろう?
334列島縦断名無しさん:2005/04/22(金) 03:17:45 ID:zxeBbxYt0
GWに4〜5日間の予定で関西へ行く予定です。
目的は、京都、奈良、姫路、USJの観光です。

ホテルは
「ホテル京阪京橋」
「大阪新阪急ホテル」
「ホテルグランヴィア大阪」
「大阪第一ホテル」
「ホテル日航大阪」
「ホテル日航ベイサイド大阪」
から選ばないといけないのですが、
交通事情やホテルの質などがよくわからず迷っています。

どなたかお詳しい方、
アドバイスをお願いします…。
335列島縦断名無しさん:2005/04/22(金) 03:25:32 ID:aCIuXbiu0
>>334
パックツアーだとは思うけど、そもそも予約できるのか?
336334:2005/04/22(金) 03:48:11 ID:zxeBbxYt0
レスありがとうございます。
当方北海道なのですが、明日か明後日位までに予約すれば大丈夫みたいです。
できましたら、おすすめをお教え願います。
337列島縦断名無しさん:2005/04/22(金) 10:37:55 ID:IMvEzqYI0
グランヴィアでいいんじゃないの
338列島縦断名無しさん:2005/04/22(金) 11:53:11 ID:kPdGEnNS0
しゃあけどこれってA−Cランクぐらいまでバラバラやなぁ?
初大阪やったら大阪駅のグランヴイア(旧・ターミナル)か
心斎橋のホテル日航大阪が無難なんとちゃう?
339334:2005/04/22(金) 12:32:16 ID:E7953A4P0
>>338
しゃあけどこれってA−Cランクぐらいまでバラバラやなぁ?

ホテルの選択肢はA-Eとあるのですが、
京阪がBで他は全てCでした・・・。
ちなみに、
Dは、ウェスティンとスイスホテルなのですが、
D = C+\6000 なので予算を考えるとCに抑えたいんですよね・・・。
340列島縦断名無しさん:2005/04/22(金) 12:53:49 ID:00tfHmZE0
>>339
ホテル日航ベイサイド大阪がホテルの設備は頭一つ抜けていると思う
大阪での目的地がUSJのみならここを推薦する。
目的地へのアクセスを考えれば大阪駅直結のグランヴィアが最高だが
ホテルの設備はBの京阪並もしくはやや落ちるかも。
341334:2005/04/22(金) 15:03:40 ID:E7953A4P0
>>337,338,340

3泊〜4泊の予定ですので、
今回は交通の利便性より宿の快適さを求めることにしました。
ベイサイトで申し込むことにします。

ありがとうございました。
342列島縦断名無しさん:2005/04/22(金) 20:16:06 ID:S83+Dogw0
すみません ホテルでなくて申し訳ないのですが、
新大阪駅から御堂筋線に乗りたいのですが
駅構内に詳しい案内はでていますか?
343列島縦断名無しさん:2005/04/22(金) 20:17:44 ID:lkBTb5D20
>>342
そんなもん誰でもわかるよ
344列島縦断名無しさん:2005/04/22(金) 20:22:56 ID:EseKxy3W0
>>342
現地で駅員に聞け。
345列島縦断名無しさん:2005/04/22(金) 21:02:44 ID:uFk8mq/w0
>>342
日本語が読めれば分かる
346列島縦断名無しさん:2005/04/22(金) 21:15:54 ID:ogKN9+HI0
>>345
最近は、三国人でもわかるようにいろんな言語で書いてあるぞw
347列島縦断名無しさん:2005/04/22(金) 21:40:45 ID:0FI1YKDi0
>>333
マンション?
348列島縦断名無しさん:2005/04/22(金) 21:43:40 ID:acwOXEws0
ビジネスホテルのみかどと来山北館どちらがいいですか?
349列島縦断名無しさん:2005/04/23(土) 20:29:19 ID:n1bfbhEX0
そもそもスレ違いだが言っておこう。
来山北館がいい。ウォシュレット完備。
350列島縦断名無しさん:2005/04/24(日) 01:18:32 ID:mjBs6Qo/0
>>346
確かに最近、大阪の主な駅や空港、ホテルではたいてい
案内板にハングルと「中文」が併記されてるな。
351列島縦断名無しさん:2005/04/24(日) 03:16:56 ID:7yYDtFGn0
>>350
大阪に限らず、ああいう表示板を新設or更新する時には
ハングルと中国語(と英語)の表記が義務になった。
352列島縦断名無しさん:2005/04/24(日) 05:31:28 ID:lGqJU8+70
>>351
大した金も落とさない癖にな。むしろ金盗んでるだろ。
353列島縦断名無しさん:2005/04/24(日) 07:27:57 ID:OrzHb2Uu0
>>351
義務づけられているのか、本当に義務づけられているのか? ウツだなぁ。
だいたい、ローマ字表記って外国人にスゲー評判悪くて、じゃあ外人は何
読んでるのかっていうと、仮名文字を読んで判断する場合が多いって聞い
たことがある。
ローマ字や中文、ハングルを充実させたからって便利になるとは思えない
し、中文やハングルで表記されて便利になる香具師等は日本に入ってこな
くていい!!と漏れは思う。
犯罪に便利な環境を整える必要はないし、中文やハングルで表記されて便
利になる観光客の、特にシティホでのマナーは最悪だ。
354列島縦断名無しさん:2005/04/24(日) 08:31:55 ID:dRJs9+VC0
355列島縦断名無しさん:2005/04/24(日) 09:44:42 ID:12AnMZKRO
大阪厚生年金会館から20分くらいの場所で4000円で宿泊出来るホテルってありませんか?
356列島縦断名無しさん:2005/04/24(日) 16:53:33 ID:TXMxN51o0
5/3は地下鉄が一部運休します
http://www.kotsu.city.osaka.jp/news/kotsu_b/17/huhatsudan.html
ルーテルに泊まって海遊館に行く場合なんて注意。
357列島縦断名無しさん:2005/04/24(日) 16:54:43 ID:TXMxN51o0
>355
ちょっとは自分で探す努力をしてごらん。
358列島縦断名無しさん:2005/04/24(日) 21:05:40 ID:ukmrfAtb0
>>355
カプセルホテル?
359列島縦断名無しさん:2005/04/24(日) 23:21:16 ID:LfTtk4w90
23時頃、阪急電車の中津駅に着いて、東洋ホテルまで歩くのは
女性一人では危険な道でしょうか?もしくは遠いとか…。
道が明るければ、コンビニもあるでしょうし平気と思うのですが、
暗い道なら、ホテルを変えるか、梅田からタクシーかなと思っています。
土地勘のある方、教えてくださると嬉しいです。
360列島縦断名無しさん:2005/04/24(日) 23:28:28 ID:1D8HiXm10
>>359
あなたの年齢・容姿次第です
361列島縦断名無しさん:2005/04/25(月) 00:06:07 ID:vvFJmwSL0
>>359
はぁ?(今、エンタの神様で頑張ってる頭髪面白いレスラー女性風でw)

階段上がったらホテルが目の前ですが、何か?
362列島縦断名無しさん:2005/04/25(月) 00:07:55 ID:vvFJmwSL0
まあ、あそこを間違えて違った方向に向かったらしらんけどなw
363列島縦断名無しさん:2005/04/25(月) 04:51:24 ID:jPNYm8gR0
>359
東洋ホテルが地下鉄中津駅に直結してるの知ってる?
364列島縦断名無しさん:2005/04/25(月) 06:15:38 ID:t8nBGMjW0
>>363
地下鉄じゃない。阪急の中津だ。
>>359
となると、徒歩でいくのは少しやめたほうがいいんでは?
おとなしくタクシーでも使ったらいいと思う。
三菱かMKが丁度通っていたらOKだが。
もしくは、梅田まで出て、地下鉄に乗り換える方法もある。
365列島縦断名無しさん:2005/04/25(月) 11:02:02 ID:M1Z1R8090
>>333
今日行ってみたけど、トラスティ心斎橋6月オープンとなってる。
あまりにも前と違う建物なんだけど、場所は間違ってないよな。
http://www.trusty.jp/shinsaibashi/index.html
366列島縦断名無しさん:2005/04/25(月) 21:03:15 ID:vvFJmwSL0
>>359
南方で乗り換えな!
地下鉄と私鉄両方使える1000円からのカード買うといい。

しかし、当分JRには乗らんこったなw
関西はJRに乗らんでも周遊できるぞ
367列島縦断名無しさん:2005/04/25(月) 21:04:06 ID:vvFJmwSL0
あ、しかし、
急行、特急は停まらんけど<南方
368列島縦断名無しさん:2005/04/25(月) 23:03:41 ID:BqTAqFE/0
>>359
梅田まで乗って御堂筋線orタクシーで行けば?
369列島縦断名無しさん:2005/04/25(月) 23:47:01 ID:ge096F7s0
>>365
ホテルとして復活は良いね。
370列島縦断名無しさん:2005/04/26(火) 02:34:49 ID:CSE22HAX0
>>333
>>365
間違いない!
一ヶ月前ぐらいから市バスにピンク色のラッピング広告してるわぁ!
371列島縦断名無しさん:2005/04/26(火) 02:39:50 ID:CSE22HAX0
DOがあったとこやんなぁ?
リゾートトラストって…宝塚エンタープライズか?
372列島縦断名無しさん:2005/04/26(火) 18:14:34 ID:hQJSaTFiO
質問させて下さい。
アローホテルのダブルルーム標準プラン利用したことのある方、ダブルルームっていうのはどういう部屋のことですか?
373列島縦断名無しさん:2005/04/26(火) 20:18:48 ID:/MC8y1Sk0
ダブルベッドの部屋とちゃうん?
374列島縦断名無しさん:2005/04/26(火) 21:18:40 ID:ujiHvORM0
>>372
国内旅行板 質問スレッド29
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1113619142/12


ここの12を読んで。
375372:2005/04/26(火) 23:54:26 ID:hQJSaTFiO
>373
>374
レスありがとうございます。
お二人のレスから多分ダブルベッドの部屋だろうと自己解決してみました。
376列島縦断名無しさん:2005/04/27(水) 14:30:40 ID:AItGKOeV0
教えてください。
当方♀ですが、週末にニュー大阪心斎橋かホテルニッセイに
泊まるとしたらどちらがおすすめですか?
やはり洗面所が清潔感ある方に行きたいのですが・・・・
377列島縦断名無しさん:2005/04/27(水) 20:50:12 ID:Lgkr5NbD0
>>376
ここでのおすすめは
ニューオーサカ心斎橋でしょう。
チェックイン12時、チェックインアウト11時
というのも下手なシティホテルより条件がいいと思います。

ホテルニッセイは余り話題にもなりません。
378列島縦断名無しさん:2005/04/27(水) 22:47:01 ID:SHza1//N0
ホテル日航ベイサイド大阪の展望温泉にひかれて宿泊を考えているのですが
土曜日の夜はお子さま連れで激混みでしょうか?
6月の週末泊を検討中です。
379列島縦断名無しさん:2005/04/28(木) 01:10:45 ID:5VotZbj8O
大阪の安ホテルスレって何処かになかったですか??
380列島縦断名無しさん:2005/04/28(木) 01:42:34 ID:YFb3oCPZ0
>>379
「大阪の」に限らないけど、このあたりはどうよ?

5千円以下で泊まれる宿 3
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1107423025/
激しく安い宿 その2
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1097674848/
381列島縦断名無しさん:2005/04/28(木) 03:21:55 ID:5VotZbj8O
誘導ありがとう!!
382列島縦断名無しさん:2005/04/28(木) 08:37:08 ID:spNmmdBC0
>>378
やっぱりUSJの閉園後は混むよ。
383列島縦断名無しさん:2005/04/28(木) 21:42:25 ID:H4t8zUG00
高校生ですがオリックス戦を見たいのでホテルに一泊しようかと思ったのですが、5000円以下で泊まれるホテルってありますか?西成区は危険だと聞いたのでそれ以外で。期間は5月3日〜5日です
384列島縦断名無しさん:2005/04/28(木) 22:01:52 ID:oFHQfwIXO
>>383
まず、「楽天トラベル」で検索しましょう。
http://www.mytrip.net/

で、いくつかピックアップして、
「○○と□□と▼▼、どれがいい?」
と聞きましょう。
385列島縦断名無しさん:2005/04/29(金) 00:06:51 ID:/PAabTBf0
>>382
ありがとうです。考えてみればそうですよね。みんなあの温泉目当てに
泊まっているだろうし、部屋のお風呂よりもこちらにどどっと来そう・・・

宿泊記を探してみたら「女湯のシャワーは12個しかない」というのを見つけ
てことは男湯もそれくらいしかないんだろうし、入場待ちになるんだろうな
386列島縦断名無しさん:2005/04/29(金) 06:56:46 ID:+5U6rDBH0
ビジネスホテル萩の井 浪速区恵美須西3-4-8  1300円〜2200円
ビジネスホテル清月  浪速区恵美須西3-4-13  1300円〜2000円
丸三ハウス      浪速区恵美須西3-15-12 1300円〜2100円
旅館やまと      浪速区恵美須東1-5-13  2800円〜
387列島縦断名無しさん:2005/04/29(金) 10:57:31 ID:Z6lJoQsV0
386
氏ね
388列島縦断名無しさん:2005/04/29(金) 21:54:10 ID:hA7NLNKO0
簡易宿泊所はかなり長期滞在者が多いんだね
領収書みたら宿泊代じゃなくて家賃1日分てなってたw
町自体はヤバそうな奴がやっぱり多少いたな
389列島縦断名無しさん:2005/04/30(土) 01:05:09 ID:w/CwxTt90
そもそもその手の話は>>380のスレで。
390列島縦断名無しさん:2005/04/30(土) 06:51:42 ID:OcrXqYuQ0
>383
西九条の「道の家旅館」
391列島縦断名無しさん:2005/04/30(土) 23:28:27 ID:N2DCkSU50
1〜4日はやっぱりどこも混んでるな。つーか一杯だ。
392列島縦断名無しさん:2005/05/01(日) 07:58:45 ID:BV03SrTs0
パソコンのあるホテルを探してて、このスレを参考に
ホテルサンガーデン堂島に宿泊しましたので感想を。

パソコン : 日立 PC8DG3-V108P1E0P
 冷却ファンの音がうるさめだがパソコン付の部屋ならこんなもんか。
モニター : シャープ LL-M17W1
 パソコン用としては十分だが、ベッドに寝転がってTVを見るには小さめ。
部屋 : 20m2と十分な広さ。ベッドも広く、部屋もきれい。
ホテル全体 : レストランやプールなど設備は充実している。
 プール使用にはコナミの会員入会が必要。
 レストランでは結婚式の2次会をやっていた。
 2次会で使っても抵抗がない程度の清潔感はあり。
立地 : JR大阪駅から歩いて10〜15分くらい?やや遠い感じ。
 裏側出口斜め前にファミリーマートあり。
 北新地まで歩いて5分程度近く、飲食には不自由しない。
価格 : PC付デラックスシングルをホテルHPから予約して7400円。
 この部屋としては一番安い時期だった?
全体として満足です。次も機会があれば使用したいと思います。
393列島縦断名無しさん:2005/05/01(日) 10:00:08 ID:p6zQf0ZN0
>>392
しかし、そこはTV見ながらパソコンすることはできない訳だがw

やっぱり ○ー○○の方がいい場合も
394列島縦断名無しさん:2005/05/01(日) 10:42:10 ID:oYQlDfzl0
○ー○○は場所がね…
395列島縦断名無しさん:2005/05/01(日) 12:19:04 ID:6zhgpbF80
ルーテルはデルだった気がする
396列島縦断名無しさん:2005/05/01(日) 20:45:03 ID:fefiyisY0
ホテル関西って周りが風俗店やラブホばかりだな
立地はいまいちだな
397列島縦断名無しさん:2005/05/01(日) 21:22:27 ID:p6zQf0ZN0
>>396
中身はいまごくらいだろがー アフォ
398列島縦断名無しさん:2005/05/02(月) 21:04:29 ID:Ls194nf70
ホテルグランディア大阪って内装とか設備とか少し古い感じなのでしょうか?
昔大阪新阪急に止まった時に物凄く部屋が狭かったのと
冷蔵庫にモノを入れるスペースがこれっぽっちも無かったりと(京都の新阪急の冷蔵庫はほんのちょこっとは入れられるスペースはあった)
あまりいい印象がなかったので、駅直結同士ならグランディアの方がいくらかいいかな・・って思ったんだけど。
今回もシングルだから窓からの眺めなんてこれっぽっちも期待してないけど・・。隣がビルの壁なんてビジホなら当たり前だし。つか、小さくても窓はあるよね??
399列島縦断名無しさん:2005/05/02(月) 23:06:40 ID:BxNs66h30
400列島縦断名無しさん:2005/05/03(火) 07:31:39 ID:8eDsr4PK0
>>398
グランヴィアのことでいいんですよね?
禁煙ルームに泊まったことがありますが、部屋は清潔でしたが、かなり狭い
と思います。バスルームのカーテンがかなりカビ臭かったので、まあ普通の
ビジネスホテルと思えば納得でしょう。冷蔵庫のスペースについてはあまり
記憶がないですが、サンドイッチ位なら入れられたと思います。
交通量が多いので朝早くから車の音がかなりうるさかった記憶があります。
フロントやベル・スタッフは感じの良い人が多かったと思います。
401列島縦断名無しさん:2005/05/03(火) 19:21:23 ID:wQ9cTyj1O
連休明けに彼女と大阪へ行くのですが、
リーガロイヤル、ウェスティン、ヒルトンではどれが一番おすすめでしょうか?
また、他におすすめホテルがありましたら教えていただきたいです。
402列島縦断名無しさん:2005/05/03(火) 19:24:54 ID:AE0dvkKx0
今日は どこも 満室だね 穴場ってある?
403列島縦断名無しさん:2005/05/03(火) 19:29:07 ID:6R+MMmC+0
釜ヶ崎は空室が多いよ。
404列島縦断名無しさん:2005/05/03(火) 19:33:23 ID:FElQcbuT0
地理的に 便利なのは ヒルトン
405列島縦断名無しさん:2005/05/03(火) 19:39:10 ID:gr2qvhU50
カップルにオススメは 阪急インターかリッツですよ
406列島縦断名無しさん:2005/05/03(火) 20:59:42 ID:DB6cjdOk0
リーガロイヤルってそれなりのホテルなんですか?
407列島縦断名無しさん:2005/05/03(火) 21:01:39 ID:8BMfgnui0
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
 関西人は、バカチョン、チャンコロ、部落民が「嫌い」とはっきり公言する
 
 それでチャンコロやバカチョンの工作員が、日本愛国の右翼を装い
 2ちゃんで大々的に関西を叩く
 (右翼や暴力団にバカチョンが多いのは周知の事実)
 
 バカウヨ2ちゃん脳に犯されたちゃねらーが愛国心を刺激され
 工作員と共に国家の内部分裂を工作展開
 
 これが関西(大阪)叩きの真実

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
408列島縦断名無しさん:2005/05/03(火) 21:31:17 ID:8IstaWO60
ロイヤルは 老舗です ただ ウエストウィングは もはや終っています
409列島縦断名無しさん:2005/05/03(火) 21:52:49 ID:wQ9cTyj1O
自分も立地的にヒルトンがいいかとおもったんですが、過去のレス読んだらウェスティンが良さそうだったもんで。
リッツは無理として、阪急インターもいいんですか、一度調べてみます。
410列島縦断名無しさん:2005/05/03(火) 21:58:33 ID:VouAI8f60
>>400
398です。そうですか・・やっぱりシングルになると部屋は狭いですか。
グランディア大阪と大阪新阪急はどこの旅行会社のパックツアー見ても同じぐらいのクラスなので
やっぱり狭いのかな〜って思ってはいましたが。
パックツアーのパンフ見ると新阪急もグランディアもエグゼクティブクラスで
お値段高めの設定なんですよね〜。
まぁ、駅直結だからあんまり迷う事もないだろうし、便利さで考えれば
エグゼクティブクラスってのも妥当なのでしょうね。
あ、>>408のウエストウィングも飛行機会社2社のパックツアーでは
エグゼクティブクラスでした。


411列島縦断名無しさん:2005/05/03(火) 22:13:35 ID:DMOfDSeH0
立地を完全に無視できるなら、ハイアットリージェンシーもおすすめ。
412列島縦断名無しさん:2005/05/03(火) 22:16:52 ID:DMOfDSeH0
>>410
新阪急、クランディアより、モントレの方がまだマシかも。
日にちによるが、今なら一泊3150円とラブホ以下の投げ売りプランあり。
413列島縦断名無しさん:2005/05/03(火) 22:41:22 ID:VouAI8f60
>>412
モントレも考えたんですけど、あんまり歩きたくないって思ったから・・。
そんなに長距離歩くって程でもなさそうだったけど。
モントレは神戸とか長崎で事があって、狭い造りの中で一生懸命
ヨーロッパな雰囲気を出そうと必死なところが割と好きなんですが、
今回はパスしました。

ホテルイルモンテは値段の割りにいいホテルですよーそんなに遠くないしーって
モントレと一緒に薦められたんだけど・・。写真でみるだけなら
おしゃれっぽそうなホテルですよね。外見だけかもしれませんが。
普通のビジホクラスですか?

同じグランディアでも大阪と京都じゃかなり違いますよね。
414412:2005/05/03(火) 22:43:28 ID:VouAI8f60
>モントレは神戸とか長崎で事があって→神戸と長崎で泊まった事があって、です。すみません。
415列島縦断名無しさん:2005/05/03(火) 22:45:27 ID:VouAI8f60
>>414
あ、名前欄412じゃなくて413でした。しばらく逝ってきます _| ̄|○
416列島縦断名無しさん:2005/05/03(火) 23:12:25 ID:DMOfDSeH0
イルモンテは環境が良くないから、女の子には勧められないなぁ。
パチンコ街と、ゲイタウンと、飲屋街の中心で、まわりはホスト、ホステス、ホモだらけだよ。
隣の隣のビルはポルノ映画館が三つ。

モントレの中身自体は大プッシュはしないが、同じ梅田でもモントレは、イルモンテと真逆に位置。
道路の反対側だが、リッツやハービス側を歩けば、ヴィトンをはじめブランドショップだらけのセレブ系ビルが並んでて、梅田で一番豪華な地区。
特にハービスエントはヨーロッパの劇場のようなファッションビル。
夜は街路樹にブルーのイルミネーション。

JRの駅からはそんなに距離は変わらないから、この二つなら俺は迷わず環境でモントレを選ぶ。
417列島縦断名無しさん:2005/05/03(火) 23:20:23 ID:DMOfDSeH0
あ、利便性だけならダントツでグランディア。

ちなみに新阪急はズバ抜けてひどいホテルだよ。
418列島縦断名無しさん:2005/05/04(水) 00:18:10 ID:sXeNvW1c0
419列島縦断名無しさん:2005/05/04(水) 00:29:31 ID:I3vGkFOL0
天然温泉があるので日航じゃないかと思う。
420列島縦断名無しさん:2005/05/04(水) 02:03:03 ID:B4kEWsKE0
>>406
> リーガロイヤルってそれなりのホテルなんですか?

はぁ〜?
なにいうて、はりまやばし?
ぶぶ漬けでも食べはりますかあ?
421まき:2005/05/04(水) 10:23:23 ID:/8mIBR1mO
新阪急ホテル近くで夕食のお勧めってありますか?
ホテルのディナーバイキング(3515円)にしようかなって思ってるんですが…
422列島縦断名無しさん:2005/05/04(水) 17:32:16 ID:B1hzbg7+0
>>406
リーガロイヤルは、上から下まで多彩な品揃えです。
まともなのは、プルデンシャルタワーズだけですが。
下は、少し高級なビジネスホテル程度。
立地は悪い。
館内の飲食施設は多い。
423列島縦断名無しさん:2005/05/04(水) 21:38:42 ID:6wrUlK+50
今度、大阪へ行きます。
キタかミナミに宿泊予定ですが朝食がおいしいホテルはどこですか?
バイキング形式でOKですが和食もある方が好ましいです。
日航大阪、スイス、ヒルトン、帝国、リーガロイヤルあたりが候補です。
424列島縦断名無しさん:2005/05/04(水) 22:03:18 ID:9Z4VGsMD0
>>423
候補に上がっていないけど、
朝食なら阪急インターナショナルのクロワッサン、オムレツ、
オレンジジュースが美味しかったよ(マルメゾン)。
425列島縦断名無しさん:2005/05/04(水) 23:10:34 ID:WGvi+WQu0
>>423
リーガの朝食バイキングは駄目。団体客御用達のような味&品揃え。
コルベーユのアメリカンか、なだ万の和食にするべし。

リーガはビデオオンデマンド導入&全室高速インターネット回線導入を理由に
大幅値上げをしたが、このオンデマンドはショボい。
動作は鈍いし、ビデオの種類は少ないし、アメリカのホテルのようにテレビで
チェックアウトが出来るわけでも無いし、部屋でエロビデオや映画を見ない人には
全く関係の無いもの。

この中でバイキングが充実しているのは、ヒルトンかなぁ。但し、ヒルトンはそれ以外が(ry
426列島縦断名無しさん:2005/05/05(木) 01:57:15 ID:XLrzVqoH0
リーガロイヤル…って?????????
ロイヤルホテルのことか?
関西人はロイヤルホテルというが
田舎者はリーガとかリーガロイヤルと言う不思議なホテル。
一応、皇室、日本国政府、自民党、民主党、
ライオンズ、ロータリー、両方のお坊ちゃま団体の御用達ですが?
427列島縦断名無しさん:2005/05/05(木) 02:04:52 ID:IzQcizNZ0
リゾート系のダイワロイヤルホテルと間違うからじゃないの?
428列島縦断名無しさん:2005/05/05(木) 02:19:54 ID:cqbCuGMT0
私は帝国が一番かと。
朝食目当てでよく行きますw
429大阪好き:2005/05/05(木) 02:20:15 ID:QWtaSbC2O
地域密着の大阪のHP作ったんやけど地元の子はこっちでからめへん
http://m-space.jp/?osakaxxcom
いっぱいカキコしてほしいし良かったら遊びに来て下さい
430列島縦断名無しさん:2005/05/05(木) 04:12:09 ID:DTFFqnaX0
>>416さん、レスありがとうございます。イルモンテ、結構ディープな場所にあるんですね。知らなかった(汗
やっぱりモントレにしておけばよかったかな〜とも思ってしまいますが…。
まぁ今回は予算と何より利便性と一番に考えたんで、グランディアでもいいか、と。

お金に余裕があったら本当はウエスティン・阪急インターナショナル等に泊まりたかったんですが・・。
特に阪急インターナショナルは数年前まで世界ホテルランキングのかなり上位に入ってたって聞いた事があったので(違いますか?
いつかは泊まりたい!って思ってました。インタ〜のスレ読んでいたら経営状態が厳しそうで
昔のバブリー(笑)な感じが大分無くなってきているみたいですが、それでも一回は泊まりたいホテルです。

今回リッツにちょっと用事があるので、リッチ〜な雰囲気を少しだけだけど味わって来ようと思います。
用事があるならここでもいいかなって思ったりしたんですが、一人だし、それよりも予算が…なのでやめました。





431列島縦断名無しさん:2005/05/05(木) 12:53:18 ID:6efLeHSJ0
>>426
昔は、中之島のものが、ロイヤルホテルで、その他が、リーガロイヤルだったが、今は全てリーガロイヤルが正式名称。
関西の迎賓館と呼ばれているのは事実だが、ビジネスホテルに毛の生えた程度の部屋も多い。
432列島縦断名無しさん:2005/05/05(木) 13:18:01 ID:91peJRBk0
腐ってもロイヤルホテルはロイヤルホテル。
リーガグループを作って大失敗したけど。
433列島縦断名無しさん:2005/05/05(木) 15:23:16 ID:avVzDTV40
434424:2005/05/05(木) 15:59:09 ID:k7y6W/FL0
>>428
朝食、美味しいんですか。
今度利用してみようかな。
ちなみにルームサービスはどんな感じですか?
(味、値段、種類など)
435列島縦断名無しさん:2005/05/05(木) 16:39:03 ID:ov/ntms00
フレックステイ心斎橋インって部屋は綺麗ですか?
436いろんなスレに点付け:2005/05/05(木) 17:50:26 ID:MV/J+eSk0
時々関西弁もマジリので
けっこう面白い良スレ
質問に真面目に答える姿勢があり50点満点で40点
これからものばす価値ありスレ
437428:2005/05/05(木) 18:50:50 ID:Egwoax3D0
>>434
フライングトマトのバイキングでは 好きな具をこちらで選んで
シェフが焼いてくれます。(プレーンより私は具の入った方が好き)
このホテルのオムレツが個人的に一番好きです。
パンもスコーンも丁度良い感じ。
ヒルトン、阪急インター、リッツの朝食は食べた事がありますが
やはり料理は帝国が一番かと。
マルメゾンはちょっと気を使ってしまいます。パンもちょっと大きめ。
お代わりをしつこく聞かれてゆっくりと食べてられないところが
個人的にちょっと…。でも味は美味しいと思います。

吉兆の朝食も評判が良いので 今度試そうかと思っています。

ルームサービスはハズレ無しです。
結構お手ごろ価格でいいもの揃ってるような気がします。

今月中に ウエスティンに朝食食べに行って来ますw

長文スマソ
438列島縦断名無しさん:2005/05/05(木) 20:58:09 ID:jO6nz/+s0
>>430
今更だけど、「グランヴィア」だからね。

「 グ ラ ン ヴ ィ ア 」だよ。
439424=434:2005/05/05(木) 21:58:40 ID:k7y6W/FL0
>>437
レスありがとうございます
お話を伺うと確かに美味しそうですね。

数日の間ホテルでマターリ過ごそうと思い、
ポートピアのオーバルか帝国かウエスティンの
どれにしようか迷っていたので、とても参考になりました。

今度は帝国にしてみようと思います。
440列島縦断名無しさん:2005/05/06(金) 02:29:24 ID:2BYKTmma0
大阪帝国ホテルと帝国ホテル大阪があるから気をつけてね。
441列島縦断名無しさん:2005/05/06(金) 14:30:03 ID:z6Xt79PO0
>>440
あるある。
おれ、大阪帝国ホテルに泊るのにタクシーの運ちゃんに
帝国ホテル大阪へ連れて行かれて真っ青。
で運ちゃんに「違います!大阪帝国ホテルですけど」と言ったら
運ちゃんは「だからここですよね?」と言った。泣きたかった。
442列島縦断名無しさん:2005/05/06(金) 19:40:28 ID:/jiWP6e00
>>441
良かったじゃないか
3ランク上の客に見られたということだろw

運ちゃんだって、
まさかとは思うが、あっちに行ってから「違う!」って怒鳴られたらいかん
と思ったんだろw
443列島縦断名無しさん:2005/05/06(金) 20:39:25 ID:5H+b5r8o0
>>483
失礼。「 グ ラ ン ヴ ィ ア 」でした。すみません。
444424=434:2005/05/06(金) 22:03:24 ID:iWFJIT4s0
>>440
気を付けま〜す(´∀`)ノ

ご忠告感謝!
445列島縦断名無しさん:2005/05/07(土) 01:42:41 ID:B/Az0HYR0
再来月に所用で大阪2泊する予定です。<女一人
用事は夜なので、昼間は観光(京都)でもしてようかなと考えています。
帝国ホテルかモントレ等、名前を知っているホテルを検討しているのですが
観光するには不便なんでしょうか?
446列島縦断名無しさん:2005/05/07(土) 01:43:47 ID:vLoyNjjI0
帝国は不便です
447列島縦断名無しさん:2005/05/07(土) 01:57:24 ID:dsoawSFu0
帝国に泊まる金銭的余裕があるなら、モントレ以外にも選択肢はあるはず。
ちなみに大阪には、ショボくて名前だけのビジネスホテルの帝国と、伝統的で名高いシティホテルの帝国とがある。
さんざ既出だけど。
448列島縦断名無しさん:2005/05/07(土) 05:19:34 ID:GOyvEKrn0
>>445
京都観光するなら電車移動だよね?
だったら帝国大阪は結構不便。大阪駅行きシャトルバスはある
が20分ヘッドだしな(平日)。大阪駅(梅田駅)前がやはり
便利。帝国大阪は良いホテルで漏れは好きだけど。
帝国大阪に泊まる金がある、♀一人、が条件なら、漏れオスス
メは、阪急インターだな。モントレ知ってるならば格の違いを
見せてくれるだろう。金積増しできるならリッツもいいよ。
ウェスティンもいいけど、駅から少し遠い。
ヒルトンは、前述のホテル達との比較では価格の割に?だと思
う、漏れ的に。
第一、グランヴィア、モントレは悪いこと言わんのでヤメトケ。
ま、漏れ以外の方の意見も参考に、楽しく迷ってくれ。
良き旅を。
449列島縦断名無しさん:2005/05/07(土) 09:37:55 ID:6cTODJSb0
阪急インターナショナルって、案内図でみると駅から、かなり遠いようですが
車で5分と書いてないですか?
450448:2005/05/07(土) 10:38:49 ID:5ij/NEaN0
>>449
漏れ的には徒歩で十分OKな範囲だが。
ウェスティソよりは近いし、阪急梅田駅からならばそんなに気になら
ないと思うよ。
ただし、チェックインのときは新大阪等大阪駅じゃない場所か
らタクシーではいったほうがよいと思う。さすがに大阪駅のタ
クシー乗り場からだと乗車拒否かも。
車で5分(以上)かかるのは渋滞しまくりだから。
451列島縦断名無しさん:2005/05/07(土) 10:40:40 ID:EKMoUd5i0
>>445
金銭的に余裕があるなら
私も阪急インターナショナルに一票。

>>449
車では時間がかかる(混雑する)所だから。
歩いても十分くらいです。
タク使うなら新大阪からの方がいいですよ。
452列島縦断名無しさん:2005/05/07(土) 12:03:42 ID:8tTufYJJ0
個人的には全室天然温泉のホテル阪神がお薦め。
スパ&エステプラン使ってホテルでゆっくりするのもいいよ。
それでも阪急インターよりは安いと思う。

453列島縦断名無しさん:2005/05/07(土) 14:29:52 ID:rVZppmqZ0
貧乏旅行しようと思ってあいりん地区のドヤにとまろうかと思うが、
治安の関係上避けた方がいいかなぁ・・。
454列島縦断名無しさん:2005/05/07(土) 14:56:30 ID:27CQJHE10
>>453
個人的には普通にしてれば別にいいと思うが、
そういうことをここで聞くレベルなら止めとけ。

詳しくはこのあたりで。

激しく安い宿 その2
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1097674848/
455列島縦断名無しさん:2005/05/07(土) 15:38:19 ID:q3RbghIm0
萩之茶屋のドヤに暮らしているけど危ない思いをしたことはない。治安を気に
するなら家から出ないほうが良いと思う。
456列島縦断名無しさん:2005/05/07(土) 15:44:46 ID:Kd3GL12h0
> そういうことをここで聞くレベルなら止めとけ。

はげど
457445:2005/05/07(土) 15:56:52 ID:/EnJJx5Z0
>>446-452
皆さんお答えありがとうございます。
教えていただいたホテルを検討したいと思います。
458列島縦断名無しさん:2005/05/07(土) 18:56:26 ID://pt6Abr0
ラフォーレ新大阪検討中なんだけど行った事有る人いる?
459:列島縦断名無しさん :2005/05/07(土) 19:04:40 ID:2RCv/uXY0
>458
先日行ってきました。
○休を利用したのでリーズナブルで良かったです。
460列島縦断名無しさん:2005/05/07(土) 21:22:04 ID:Ol8P6Hrs0
大阪帝国の上で鉄板焼ランチを食ってきたよ。
下からは想像してなかったけど,OAPタワーの38階と全然違って
帝国の上は雰囲気いいねぇ。確かに大阪帝国というかOAP全体に
マターリ感が漂っているね。オフィス棟までマターリしてるのはちと…だが。
まぁ土曜日だったからなんだろうね。

景色もかなり満足。LO直前だったせいか,手前の席に案内されたけど
奥の席から見れば景色は(・∀・)イイ!!でしょうなぁ。デザートも
別途用意されてるのはいいと思う。

大阪で鉄板焼ランチならここが一番いいかも。。。
京都で鉄板焼ランチなら現状リーガ京都が一番だった。

ステイもいいけどこういう楽しみ方もいいね。
461列島縦断名無しさん:2005/05/07(土) 21:42:19 ID:8tTufYJJ0
大阪帝国の最上の楽しみ方は花火でしょ。
462458:2005/05/08(日) 00:34:05 ID:ty+JZVvn0
>459
ありがd。

ついでに
レストランとバスの広さ教えて下さい。
463列島縦断名無しさん:2005/05/10(火) 04:30:38 ID:3ioT5MX80
伊丹空港にアクセスしやすい、安いホテルをお願いします。
観光というより用事で初めて大阪に行きます。
大阪府でなくてもいいです。
各ホテルから空港までの交通費を調べたりしていますが、
土地の感覚がつかめません。よろしくです。
464列島縦断名無しさん:2005/05/10(火) 04:56:12 ID:gh3iZ4rM0
>>463
翌日早い飛行機に乗るの?
伊丹近辺にはビジホ含めてあまりろくなホテルがない。
アクセス最優先ならエアポートホテルかな。
あとは千里中央の千里阪急ホテルとか。
やっぱり,梅田出た方が選択肢は格段に増えるよ。
465列島縦断名無しさん:2005/05/10(火) 10:46:09 ID:BMIMypdvO
今度第一ホテル泊まんだけどそこの具合はドォ?
466列島縦断名無しさん:2005/05/10(火) 12:45:31 ID:4PM4oDG/0
>>465
第一は便利な場所にある事は間違いないが
ここでは余りオススメではなく
悪い事は言わないから止めて置けと言う評価。
設備は古いし、円筒形のビルだから部屋の形は
必然的にバームクーヘンの切れ端のような台形になる。
台形の狭い部分に風呂があるので当然狭い。
それでも安くて便利な場所を求めるのなら一応有りじゃないだろうか。

467列島縦断名無しさん:2005/05/10(火) 14:21:01 ID:CqUHhKet0
経営がドケチ教教祖の吉本土地から、
ダイワロイヤルグループに変わって徐々によくなっていると言う
噂の真相。
468列島縦断名無しさん:2005/05/10(火) 18:18:15 ID:4PM4oDG/0
>>463
大阪市内のリムジンバスが発着するターミナルならアクセスは良いといえる
大阪のどの辺りに用事があるかによって使い分ければよいと思う。
リムジンバスの乗り場に近い所は
梅田 大阪第一ホテル、ハートン西梅田
難波 ホテル一栄
上本町 都ホテル(エコノミーシングル)

個人的にはバス乗り場から少し離れるがハートン西梅田と
一応シティホテルとしての格を持つ都ホテル(但し曜日によりレートが変わる)
がいいと思うよ。
469463:2005/05/10(火) 18:59:24 ID:3ioT5MX80
>464, 468
ありがとうございます!! 実は日程が、
「1日目の夕方伊丹着→3日目の朝伊丹発→5日目の夕方伊丹着、
その後解散、大阪観光+2泊。深夜バスでさようなら」

最後の2泊はどこでもいいのですが、伊丹の往復が大変、
交通費もばかにならないなぁと。
最後の2泊を新大阪に決めようとしたら、そこは違うだろうと
言われました。むずかしいですね。
470列島縦断名無しさん:2005/05/10(火) 21:16:00 ID:Xz0Pgj8n0
>個人的にはバス乗り場から少し離れるがハートン西梅田と
>一応シティホテルとしての格を持つ都ホテル(但し曜日によりレートが変わる)

これは釣りでしょうかw
471列島縦断名無しさん:2005/05/10(火) 21:28:07 ID:YTY7LPX40
>>466
>>468
常駐教えたがり房は氏ね。
472列島縦断名無しさん:2005/05/10(火) 21:30:40 ID:cP0w54yG0
質問です。阪急インターナショナル利用時はタクシーで乗り付けで行けってあるけどどうして?
高いホテルは基本的に車で行くものなの?歩いていくのはやっぱり馬鹿にされる?
473列島縦断名無しさん:2005/05/10(火) 21:37:45 ID:qStA9VOA0
>>472
一応、シティホの場合、マナーとしてそうなってる。別に規則が
あるわけじゃないけど。
日本の場合は別に歩いて行ってもどうってことはないけど、
欧米の場合はサービス変わる可能性あり。
漏れは高級シティホに徒歩でチェックインしたことはないので、
徒歩チェックインしたときの扱いは正直わからないけど。
474列島縦断名無しさん:2005/05/10(火) 21:44:33 ID:rnQio8oW0
>>472-473

阪急インターに限らず、日本のシティホテルだったら
別に歩いていってもかまわんと思う。


475列島縦断名無しさん:2005/05/10(火) 22:35:18 ID:zCIeuf/t0
>>472
アンタみたいな人は、格を落としてホテル阪神あたりのホテルにした方が落ち着くかもしれん
476列島縦断名無しさん:2005/05/10(火) 22:37:20 ID:auBcRGu/0
梅田から歩いてならやっぱり大東洋だな
477列島縦断名無しさん:2005/05/10(火) 23:51:53 ID:LVQt9zW30
>>472
ウェステンなら送迎バス有るよ。
478列島縦断名無しさん:2005/05/11(水) 01:20:59 ID:GrtCdxj30
>>472
阪急インターはタクシーで乗りつけたほうが
雰囲気を味わえるからおすすめしますよ。
入り口が分かれてるので。
479列島縦断名無しさん:2005/05/11(水) 01:41:51 ID:WGwEX8be0
>>478
そうですね。ふいんきが味わえます。
徒歩で行っても周辺にはショップとか放送局とか色々あるので
それはそれで楽しいのですが。
480列島縦断名無しさん:2005/05/11(水) 03:10:17 ID:9WEIoLoW0
今度、大阪富士屋ホテルを使ってみようと思うのですが、
ここどうですかね?
以前は、コンフォート心斎橋を利用していたのですが・・・。
481列島縦断名無しさん:2005/05/11(水) 10:46:24 ID:erDwwigd0
大阪出張でビジネスホテルを探しているのですが、
梅田駅周辺で、インターネット回線完備、シングルでも部屋が広くて、
フロントを通らなくても部屋に入れる(笑)、お勧めホテルがあれば教えて下さい!!
482列島縦断名無しさん:2005/05/11(水) 11:00:30 ID:iaoBVAZo0
それ目当てなら堂山におしゃれな外観のホテルがいっぱいあるぞ
483列島縦断名無しさん:2005/05/11(水) 14:34:22 ID:WE0BNiKw0
>>481
つまり、デリヘルが呼びやすいホテル

という事だね。
484列島縦断名無しさん:2005/05/11(水) 15:29:15 ID:fVVROiJe0
大阪は関係ないんだけど、高級ホテルを予約して断りもなく
コネクティングルームの半分を割り当てられるときって
これで我慢してよってことですよね?
宿泊プランの応相談時期だったから部屋を空けてくれただけ
でいんだけど。
485列島縦断名無しさん:2005/05/11(水) 23:19:02 ID:8NKRLWse0
>>469
何故新大阪は違うの?
御堂筋線からモノレール乗り換えで伊丹連絡は基本じゃないかな。
江坂ならホテルも交通費も更に安く上がるけど。
486列島縦断名無しさん:2005/05/12(木) 00:49:28 ID:fM429/od0
>>483
いえいえ、単に恥かしがり屋なだけです、、、。
どこかいいところありませんかね?
487列島縦断名無しさん:2005/05/12(木) 01:34:05 ID:MeI1Tarq0
大阪東急ホテルなんかいかがでしょう?
ネット出来る部屋は限られてるけど、カードキーなので外出後は
フロントを通らずに直接エレベーターで客室まで逝けます。

ttp://www.tokyuhotels.co.jp/ja/TH/TH_OSAKA/index.shtml
488列島縦断名無しさん:2005/05/12(木) 08:40:12 ID:2PZQ6NQO0
>>486
ホテル阪神は条件を満たしていると思う。
489列島縦断名無しさん:2005/05/12(木) 17:32:00 ID:zQBIMAYk0
帝国 ウェスティン 以外 デリヘル呼び放題ですよ
490列島縦断名無しさん:2005/05/12(木) 20:26:27 ID:LTtQOrgf0
ウェスティンで断られたことなんてないが・・・・。
てか、モレはホテルの女の子を呼んでるけどな。
ウェスティン、可愛くてエロイ子がいるよ
491列島縦断名無しさん:2005/05/12(木) 22:43:26 ID:Dw3XCt2o0
質問します。今度、大阪城ホールのハロープロジェクトのライブに行くのですが
ニューオータニか帝国で悩んでます。ところで娘。はどこのホテルに宿泊
するのでしょうか?去年ののWはリーガロイヤルとか聞いた事ありますが。
492列島縦断名無しさん:2005/05/12(木) 23:20:30 ID:CslOr0f+0
板違い
493列島縦断名無しさん:2005/05/12(木) 23:24:37 ID:CuSBe5fE0
◎葵龍雄信者アックマン(>>113)の悪行ファイル2 〜著作権侵害◎
「ロッキンオン・ジャパン」の小山田圭吾2万字インタビューを
関係ないスレにコピペしまくって荒らし回っているのは
葵信者(小山田アンチ、在日創価信者、幼女趣味、少年犯罪板のアックマン[ロリヲタ])です。
これは著作権侵害にあたるので警察に通報しましょう。

■都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧■
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
みなさんがお住まいの各都道府県の最寄りの警察に是非通報してくださいね。
みなさんの多くの声が警察を動かしクソガキを懲らしめます。

■以下、犯罪証拠の検索結果と参考資料■(通報の際にお役立てください)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&c2coff=1&rls=GGLD%2CGGLD%3A2004-24%2CGGLD%3Aja&q=%EF%BC%92%E4%B8%87%E5%AD%97%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%88%E3%82%8A%E5%BC%95%E7%94%A8&lr=
著作権法に抵触
http://www.houko.com/00/01/S45/048.HTM#s1.1
494列島縦断名無しさん:2005/05/13(金) 00:50:52 ID:aTsKIIni0
一休にホテルユニバーサルポートが参入してました。
一年もすればドンドン値崩れしちゃうんでしょうが、やっぱ新規は早く行ってみたくなりますね。
495列島縦断名無しさん:2005/05/13(金) 09:35:47 ID:hjgjwiro0
>>491
両方予約して、両方とも金払って宿泊汁
どっちでもなければそれはそれでしょうがないさ。
496列島縦断名無しさん:2005/05/13(金) 10:50:42 ID:B676rtdV0
歩きで行っても、タクシーで乗り付けても、対応は変わらない気がする。
ただ、タクシーだと「いらっしゃいませ」とドアを開けてもらって、
その場から荷物を持ってもらってレセプションへ案内という、
ちょこっと贅沢な雰囲気を味わえる。帝国ホテル大阪みたいに、
入口が違うこともあるし。車寄せのあるホテルだけの話だけど。
497 名無し募集中。。。:2005/05/13(金) 19:51:22 ID:jhpNwF4S0
498列島縦断名無しさん:2005/05/13(金) 22:28:21 ID:w8vviql00
>>491
ニューオータニかもね。
499列島縦断名無しさん:2005/05/14(土) 23:02:53 ID:ngLM2/+d0
大阪に出張するんですが、来山(2K)、福助(1.3K)、日之出(1K)など、
が安くていいと思うんですが、泊まられたことがある方いますか。
500列島縦断名無しさん:2005/05/15(日) 05:06:07 ID:TKhfs2LT0
来山、福助は泊まったことがあります。
501列島縦断名無しさん:2005/05/15(日) 06:26:55 ID:gZvnTExG0
>>497
ここから宿の予約をすると、このバカに手数料が入るしくみになってますので
ここから予約はしないでね。

なお、このバカが行った行為は楽天アフィリエイトの規約

第7条(禁止事項)
(8)掲示板への書き込み、メールでのスパム行為等、当社、販売者または
第三者が迷惑または不快感を覚える宣伝行為をすること

に反するので、楽天に苦情のメールを送っておきました。
502列島縦断名無しさん:2005/05/15(日) 22:19:00 ID:iLcOu3eY0
>>499
ここで聞くレベルなら来山にしとけ。
後はこの辺を参照。

激しく安い宿 その2
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1097674848/
503列島縦断名無しさん:2005/05/16(月) 14:49:45 ID:Q9A9uSXAO
トーコーシティホテル梅田っていう所にカップルプランというのがあって、いいかな〜と思ってるんですが、雰囲気たかサービスとかどうでしょうか?
504列島縦断名無しさん:2005/05/16(月) 21:24:46 ID:xyeytCjy0
>>503
シティホテルと名前が付いてるが
雰囲気とかサービスを云々するところじゃないと思われw
505列島縦断名無しさん:2005/05/16(月) 22:36:48 ID:Q9A9uSXAO
>>504普通の悪くもなく良くもなくって感じですか?壁が薄くなければいいんですがw
506列島縦断名無しさん:2005/05/16(月) 22:46:12 ID:m3f2r6cr0
>>505
ビジホに「壁の厚さ」を求めてはいけない。
507列島縦断名無しさん:2005/05/16(月) 23:10:31 ID:/PUcOKuDO
東興時代は防音の悪さは有名だった。
改装して改名してからは知らないけど、改築したわけじゃないからあまり変わってないと思われ。
508列島縦断名無しさん:2005/05/16(月) 23:57:17 ID:Q9A9uSXAO
>>507有力な情報ありがとうございますw
地元の人間ではないんですが神戸か梅田の電車と徒歩で行ける所を探してますが、何かいい所ありませんか?
予約できて二人で1万〜1万2千以内にはおさえたいと思ってます。
全然ラブホでもOKなのですが、予約できる所ってほとんどなさそうなんで
509列島縦断名無しさん:2005/05/16(月) 23:59:30 ID:m3f2r6cr0
>>508
その値段で防音性が高い所は少ないな・・・

あとはいつ泊まる(曜日も)のか、何を優先するのかキボンヌ。
510列島縦断名無しさん:2005/05/17(火) 00:09:51 ID:UFpmvZajO
スミマセン、曜日とか忘れてました。土曜日の宿泊予定なのでやはりどこも高いようです。
遠距離彼女のとこに行くので、基本的にホテルでごろごろでいいんですが、足がないので移動手段が電車と徒歩だけです
511列島縦断名無しさん:2005/05/17(火) 01:04:11 ID:WSSvX0al0
楽天見ても12,000円もあればビラホンテーヌでもとれるみたいだし、
地下鉄もあるから梅田でなくてもよくね?
512列島縦断名無しさん:2005/05/17(火) 01:18:24 ID:09JUTsin0
その値段なら一球でホテ阪(最近評判の落ちた鉄道会社でおとなりの駅)もあるんだが
513村上昌昭:2005/05/17(火) 07:17:15 ID:SMYLvmQm0
質問します。今度、大阪城ホールのハロープロジェクトのライブに行くのですが
ニューオータニか帝国で悩んでます。ところで娘。はどこのホテルに宿泊
するのでしょうか?去年ののWはリーガロイヤルとか聞いた事ありますが。
514列島縦断名無しさん:2005/05/17(火) 07:19:49 ID:NULFI89J0
新大阪だけど、eオークションでよく出てるホテルラフォーレ
ホテルでゴロゴロなら小奇麗でいいと思う。
515列島縦断名無しさん:2005/05/17(火) 10:22:32 ID:UFpmvZajO
>>512-513>>514ラフォーレはよさそうなんですが、予算オーバーのようです。
ホテ阪というのはホテル新大阪のことですか?やはり壁の厚さを求めることはできないんですか?w
ビラホンテーヌは今検索中ですが、ここもやはり壁の厚さは求めることはできませんか?
516列島縦断名無しさん:2005/05/17(火) 11:35:57 ID:A4m/nNyC0
>>515
ホテル阪神でしょ。ホテ阪なんて呼ぶ馬鹿は>>512しかいないけど。
517列島縦断名無しさん:2005/05/17(火) 15:31:52 ID:UFpmvZajO
ホテル新大阪に長時間のカップルプランがあってほぼ決めたんですが、何か悪い所とかないですか?
518列島縦断名無しさん:2005/05/17(火) 17:40:53 ID:h7uztg2Y0
>>515
壁の厚さをかなり気にしてるけど
土曜日大阪市内12000円はかなりキツイ
ホテル阪神は壁の厚さは大丈夫だけど人気あるから
まず取れないだろうし予算オーバー。
少し郊外に行くつもりは無いの?
519列島縦断名無しさん:2005/05/17(火) 18:08:41 ID:UFpmvZajO
伊丹出発ってかんじですが電車と徒歩で行けるなら郊外でも大丈夫です!
できれば大阪か神戸よりってかんじです
520列島縦断名無しさん:2005/05/17(火) 18:29:06 ID:h7uztg2Y0
>>519
すまん神戸方面は良くわからないんだ。
私のお勧めは南海堺駅前のリーガロイヤルホテル堺(難波から10分)
難波から南海電車に乗車すると言う立地から馬鹿にする人も多いが
(一般に大阪ではキタよりミナミは民度が低いと考えるられている)
ホテルそのものはシティホテルとして充分通用するし
壁の厚さも問題ない、館内にはプールとかジムもあるよ
旅の窓口でもホテルのHPからネット予約でも何とか予算内のはず。
521列島縦断名無しさん:2005/05/17(火) 18:31:27 ID:7qHxu74n0
スイスホテル南海大阪のスタンダードツインとスーペリアツインでは
お部屋の感じはかなり違いますか?
ホムペを見る限りでは広さが2uほど違うのと、あと窓の向きくらいしか
わからないのですが、この広さの差は部屋に入ってみると
実感としてかなり違うものでしょうか。

あと、スタンダードフロアとエクゼクティブフロアで迷っているのですが
こちらのホテルのエクゼラウンジの朝食はいかがなものでしょう。
もし今ひとつであれば、スタンダードフロアに泊まって
別料金払ってレストランで食べた方がいいかなと迷っています。
522列島縦断名無しさん:2005/05/17(火) 18:36:04 ID:A4m/nNyC0
>>519
煽りじゃなくていっそ三田あたりにしたら?
http://www.mytrip.net/HOTEL/15264/15264.html
http://www.mytrip.net/HOTEL/7598/7598.html
http://www.mytrip.net/HOTEL/2773/2773.html

JR宝塚線が寸断されているし、今なら穴場だと思う。
下2軒は乗り換えがちょっと面倒かもしれないけどな。
523列島縦断名無しさん:2005/05/17(火) 18:39:00 ID:h7uztg2Y0
>>519
神戸で予算に近いのは旅の窓口経由で
ポートピアホテル本館セミダブルぐらいかな。
ここは良く知らないけど神戸では名門だし
少なくともホテル新大阪よりは彼女の受けは良いはずだよ。
524列島縦断名無しさん:2005/05/17(火) 18:43:39 ID:99Y2xcsE0
「よく知らない」なら書かなきゃいいのに・・・
中途半端な情報なら無い方がマシ。
525列島縦断名無しさん:2005/05/17(火) 21:15:43 ID:09JUTsin0
>>519
神戸方面ならヌーアルカイックは?w
室内はなかなかいいぞ ただ、ちょい歩くけどな
ついでに、福知山線の霊の場所に行って献花するのも一考w
526列島縦断名無しさん:2005/05/17(火) 23:03:19 ID:nLAYNeDY0
アルカイックは肝心の防音が・・・
527列島縦断名無しさん:2005/05/17(火) 23:07:48 ID:ExQxhwmt0
>>521
とりあえず、自分で見てきた事を書きます。

エグゼクティブフロアー(まあ、話の種に一回泊まってみたらいかが?)
・携帯の電波状況かなり、きびしい。(夜間は多少届く)。
・朝食は無料なら、まあ仕方ないなと思うレベル。
・卵料理は何が良いか、平日は聞きに来るのに、土日は全く無視された。これは
 単に、土日は客数が多いための手抜きか?
・エレベーターに乗るときにルームキーを用意しておくのが面倒。

スタンダードルーム(お勧めしません。)
・内装の汚れが割りと目立つ。
・ベッドのヘッドボードが毛玉がたくさんあるような、かなり古めの布張りだったが、
 かなりダニが多く生息しているようだった。かなり喰われた。
・上階の騒音がかなり響いた。
528列島縦断名無しさん:2005/05/18(水) 09:20:15 ID:MIEHXcMp0
>>527
ありがとうございます。
うがあ、そう聞いてしまうとどちらもイヤポかも・・・
宿泊当日は仕事あがってから最終に近い新幹線での大阪行きなんだけど、
連れがどうしても夜の道頓堀を見たい(グリコの看板とか?)と言うものだから
だったら難波のホテルがいいかなあと思ったのですが、
梅田あたりで探した方がよさげかな。
ちなみに翌日は新幹線で神戸・倉敷方面へ行くか、近鉄で奈良へ行くか、という感じです。
529列島縦断名無しさん:2005/05/18(水) 10:41:13 ID:O3wrTphu0
心斎橋のホテル日航大阪 は?
腐ってもニッコー程度ですが。
530列島縦断名無しさん:2005/05/18(水) 10:56:07 ID:eHSuvg0j0

うちの親戚はむっちゃ部屋の清潔度にうるさいんだけど、
先日も名古屋からきたときスイスに泊まってたよ。
別に文句も言ってなかったから、そんなに酷くはないんだと思う。
部屋によって違うのか?
531列島縦断名無しさん:2005/05/18(水) 12:42:40 ID:EK1eNnc30
携帯・PC共にOK!!  各種風俗情報投稿含む!
優良風俗・AV・モデル・転職・デリヘル・ホテヘル・ハプニングバー・オナクラ・ツーショット・大人のパーティ・
ソープ・出会い喫茶・ホスト・スカウト・連絡事務・私書箱・探偵・調査・借金相談

風俗店の宣伝広告 投稿掲示板        
http://freebbs.around.ne.jp/article/z/zasf/index.html

風俗店へ飛込み・突撃 投稿掲示板     
http://freebbs.around.ne.jp/article/z/zasg/index.html

ホテヘル・デリヘルに応募投稿掲示板 (関西・近畿)     
http://freebbs.around.ne.jp/article/z/zasd/index.html

風俗転職売込応募 ヘルス 関西            
http://freebbs.around.ne.jp/article/z/zasc/index.html
532列島縦断名無しさん:2005/05/19(木) 17:52:27 ID:VsQTELuwO
梅田にあるイルグランデというところはどうでしょうか?リニューアルしたようで玄関などはとてもキレイのようですが、部屋や立地はどうなんでしょうか?
533列島縦断名無しさん:2005/05/19(木) 18:57:05 ID:M01O8yek0
>532
旧ホテルくれべですね
梅田とホテル名に付いてますが
地下鉄で一駅の南森町が近いです
大阪駅からならTAXIで2メータ行くか行かない距離です
R1号線沿いの部屋は車の音が気になるかもしれません
飲食・コンビニは周辺にあるので問題無いと思います

東興HもトコーシティH梅田になってるけど
梅田と呼ぶには無理が蟻杉
読売新聞の前の道まで辺りが梅田だと思うけど。
534列島縦断名無しさん:2005/05/19(木) 20:42:37 ID:aRcoR+IR0
イルグランデにしろトーコーシティにしろ値段なりだ。
安いんだから期待はするな。
535列島縦断名無しさん:2005/05/19(木) 22:16:49 ID:VsQTELuwO
ホテル阪神レベルでロングスティプランがあるところってありませんか?
536列島縦断名無しさん:2005/05/20(金) 11:10:25 ID:cRPdmUrAO
ホテルプラザオーサカという場所はラブホ街にあるのですか?また部屋の質とかを教えて下さい
537列島縦断名無しさん:2005/05/20(金) 19:38:08 ID:mLZpe82YO
>>536

下の中
538列島縦断名無しさん:2005/05/20(金) 23:11:38 ID:o9eeMC0I0
◎葵龍雄信者アックマン(>>113)の悪行ファイル2 〜著作権侵害◎
「ロッキンオン・ジャパン」の小山田圭吾2万字インタビューを
関係ないスレにコピペしまくって荒らし回っているのは
葵信者(小山田アンチ、在日創価信者、幼女趣味、少年犯罪板のアックマン[ロリヲタ])です。
これは著作権侵害にあたるので警察に通報しましょう。

■都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧■
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
みなさんがお住まいの各都道府県の最寄りの警察に是非通報してくださいね。
みなさんの多くの声が警察を動かしクソガキを懲らしめます。

■以下、犯罪証拠の検索結果と参考資料■(通報の際にお役立てください)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&c2coff=1&rls=GGLD%2CGGLD%3A2004-24%2CGGLD%3Aja&q=%EF%BC%92%E4%B8%87%E5%AD%97%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%88%E3%82%8A%E5%BC%95%E7%94%A8&lr=
著作権法に抵触
http://www.houko.com/00/01/S45/048.HTM#s1.1
539列島縦断名無しさん:2005/05/21(土) 01:55:55 ID:W0NSn0Vq0
新大阪駅周辺で安く泊まれる民宿またはホテルあります?
食事はできればついたほうがいいですがつかなくてもいいです。
540539:2005/05/21(土) 02:28:03 ID:W0NSn0Vq0
追加です:泊まるのは2人で。
どなたか詳しい方いたら教えてください。
よろしくお願いします。
541列島縦断名無しさん:2005/05/21(土) 10:08:46 ID:QWEK67+x0
>>539
ドーミーイン
以上
542列島縦断名無しさん:2005/05/22(日) 00:02:11 ID:/3n7IyYq0
>>539
東横イン
以上
543537:2005/05/22(日) 00:27:33 ID:Mc7gtqup0
ちなみに
建物は 中の中(w
544列島縦断名無しさん:2005/05/22(日) 15:20:10 ID:XR2UZuWz0
東横イン
545列島縦断名無しさん:2005/05/22(日) 22:16:41 ID:ApjYr0PL0
情報、キボンヌ

【ギシアン】喘ぎ声の聞こえるホテル全国版【ギシアン】
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/loveho/1111422723/
546列島縦断名無しさん:2005/05/23(月) 21:51:03 ID:xHPbw7uv0
http://www.apio-osaka.or.jp/hotel/index.htm
ここってどうなんでしょう・・・??
547列島縦断名無しさん:2005/05/23(月) 22:46:10 ID:OwMy3SMP0
>>546
どうでしょうねぇ?
548列島縦断名無しさん:2005/05/24(火) 00:15:21 ID:Hx3FElGy0
グランヴィア大阪泊まってきました。
シングルで禁煙室を希望していたんですが、禁煙室のシングルが空いてないとの事で
ダブルの禁煙室を用意してもらいました。
窓から見える景色はホテルの壁でしたけど
ちょうど建物が吹き抜けになっているところだったので(うまく表現できずすみません)
圧迫感は感じられませんでした。冷蔵庫が持ち込み物を入れる隙間もなかったのが残念でしたが。
部屋も清潔だし雰囲気もよかったです。
ちょっと小腹が空いたので割引きチケットをチェックインの時に頂いていたのを思い出して
22時過ぎに1階のカフェレストランに行ったんですが
閉店の看板が出てました。23時30分まで開いているってあったんだけど・・。
オーダーストップが早いのだろうか。中で食事している人は居たんですが。
ルームサービスはそんなに高くなかったので頼もうかと思いましたが
朝食の分で買っておいた分を食べました。大目に買っといてよかった。
夏場とはは冷蔵庫に入れられないから、考えて買わないとダメですね。
従業員さんもいい人ばかりで、よかったです。
ただ、スタンダードシングルとなると、物凄くお部屋が狭そうな気がするので
今回みたいにグレードアップしてもらえるといいんですが、それは「運」しだいでしょうね。

549列島縦断名無しさん:2005/05/24(火) 00:27:50 ID:wRFhPdtX0
>>548
宿泊レポ乙。

>>546

   +   / ''''''   ''''''::::\
       . | ,(●),   、(●)、| +
     +  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::|    
   +    |   `-=ニ=- ' .::::::| +
        \.   `ニニ´  .::::/     +
.       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       .| 知ってるが           .|
       .| お前の態度が         .|
   ,. -‐ '|                   |
  / :::::::::::|   /  ̄/       /     .|__
  / :::::::::::::|.      / ―― / /     rニ-─`、
. / : :::::::::::::|    _/    _/ /_/  `┬─‐ .j
〈:::::::::,-─┴-、                   |二ニ イ
. | ::/ .-─┬⊃     じゃない           |`iー"|
.レ ヘ.  .ニニ|_____________.|rー''"|

550列島縦断名無しさん:2005/05/24(火) 15:21:11 ID:KYYq5Onn0
新幹線とのセットで大阪富士屋ホテルと大阪なんばワシントンホテルプラザ
の二択で迷っています。
女二人連れで心斎橋方面へ徒歩でご飯を食べに行きたいと考えています。
どちらがオススメでしょうか?
よろしくお願いします。
551列島縦断名無しさん:2005/05/24(火) 23:56:56 ID:ys6F7r370
大阪なんばワシントンホテルプラザが無難。
552列島縦断名無しさん:2005/05/25(水) 00:20:37 ID:5zejg1xE0
>>550
どっちもどっち。
ワシントンは低層階だと明け方まで喧騒がひどくて寝られないことも。
あとデリ嬢やホテトル嬢がやたらと多いw
それでも富士屋よりはマシかな。
553550:2005/05/25(水) 12:03:49 ID:DIw0lSZ50
>551、552さん
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
554列島縦断名無しさん:2005/05/25(水) 23:45:05 ID:PwRAUQOx0
>>552
ワシントンには居酒屋が有るね。
555列島縦断名無しさん:2005/05/29(日) 21:15:47 ID:DU0FLVyE0
5000円くらいで泊まりたいんですが、
千日前ホテルってどんな感じのホテルでしょうか?
知ってる方教えてください。
556列島縦断名無しさん:2005/05/31(火) 03:50:04 ID:N5wYKzEC0
教えてください。
宿泊予定のホテルHPを久しぶりに見たんですが、
宿泊代が予約時より高くなっていました。
当日は予約時の代金で泊まれるのでしょうか?
557列島縦断名無しさん:2005/05/31(火) 04:48:38 ID:faADxL0h0
>>556
予約時に言われた値段で宿泊可能でつ。
電話で口頭での契約成立でつ。
ただし、宿泊予定施設がDQN宿だったら・・・。
558列島縦断名無しさん:2005/05/31(火) 13:29:19 ID:l2kEBXsE0
>557さん
ありがとうございまつ。
HP上で予約し、確認のメールがきました。
それをプリントアウトして持って行きます。
おそらくDQNホテルではないと思いますが、
部屋は期待できなさそうです。
559列島縦断名無しさん:2005/05/31(火) 17:42:17 ID:7ZJXRTCx0
千日前ホテルの前を通ってみた。小さなホテルで両隣に風俗店があり客引きが立っていた。
560列島縦断名無しさん:2005/06/01(水) 00:14:17 ID:m90q2pR/0
来週(平日)関空から早朝に出発するので前泊できて空港までの送迎バス付きの
ホテルを探しています。一応検索してみたのですが、土地鑑もないしホテル
大杉でよくわかりませんでした。

温泉大好きなので、まず目にとまったのが「関空温泉ホテルガーデンパレス」
(泉佐野市中町)、ツインで1万1000位。加熱、循環の予感がしますが
一年以上日本を離れるので最後の晩にゆっくり入浴できるのは魅力的。
ただ、HPの写真を見る限り部屋はかなりしょぼそう。母親を連れてゆくので
この点かなり不安です。

同じくらいの値段で、部屋の広さ(28u)の点ではラマダ関西がよさげでした。

関空付近に詳しい方、関空送迎バス有りのお勧めホテルがあったら
よろしくお願いします。(スレ違いスマソですが付近で夕食のお勧め処も
あればウレシイでつ。)
561列島縦断名無しさん:2005/06/01(水) 06:53:20 ID:QzS1awCz0
関空近くで温泉(大浴場)&送迎だと
「関空日根野ステーションホテル」もあるよ
http://joytel.co.jp/kankuhineno/
562列島縦断名無しさん:2005/06/01(水) 12:45:29 ID:8l7HC0XNO
>>560
送迎バスはないが、世界秩序崩壊ノ宿にも泊まって感想書いてw
563たけし:2005/06/02(木) 03:32:49 ID:KxskoLoTO
週末観光で大阪いくんですが、難波あたりに宿泊したいんすけど、いいホテル教えてください!
564列島縦断名無しさん:2005/06/02(木) 04:08:37 ID:6VyJzhRO0
千日前ホテル
565列島縦断名無しさん:2005/06/02(木) 07:24:43 ID:A1oGpbIu0
>>563

ル・ボテジュール・ナンバ
スーパーホテル難波・日本橋
566列島縦断名無しさん:2005/06/02(木) 09:17:04 ID:cb8FqMgj0
567列島縦断名無しさん:2005/06/02(木) 14:21:07 ID:vxKGfZv40
>>563
スイスホテル南海大阪
568列島縦断名無しさん:2005/06/02(木) 15:15:41 ID:/ipchNtc0
聞くだけ聞いて何の反応もない人が多い。
569列島縦断名無しさん:2005/06/02(木) 17:19:28 ID:QQGhzvhW0
誰もが定期的にスレをチェックしていると思ってる
2ch病に侵された>>568がかわいそう
570列島縦断名無しさん:2005/06/02(木) 18:23:29 ID:HP29gq/l0
>>563
ビジネスホテル萩の井
571列島縦断名無しさん:2005/06/02(木) 19:01:38 ID:QgFA/J/N0
>>563
ビジネスホテル清月
572列島縦断名無しさん:2005/06/02(木) 20:02:25 ID:TdBzneEe0
>>563
旅館やまと
573列島縦断名無しさん:2005/06/02(木) 20:51:44 ID:+G5/X1sp0
>>563
ビジネスイン ナンバ
574列島縦断名無しさん:2005/06/02(木) 20:55:13 ID:pyMQ8U5h0
>>563
ホテル来山北館
575列島縦断名無しさん:2005/06/02(木) 21:31:32 ID:O3UIpMKj0
>>563
ビジネスホテル新なんば
576列島縦断名無しさん:2005/06/02(木) 22:05:23 ID:/w6tp5A20
>>563
ドーミーインなんば
577列島縦断名無しさん:2005/06/02(木) 22:17:53 ID:LxW3Qmue0
>>563
リッツカールトン大阪
578列島縦断名無しさん:2005/06/02(木) 22:37:41 ID:f51L2CbO0
>>563
ウィークリーグリーンインなんば
579列島縦断名無しさん:2005/06/02(木) 23:51:36 ID:yHKV9mPc0
>>563
アルプス
580列島縦断名無しさん:2005/06/03(金) 04:33:05 ID:EAmOhWVlO
お伺いしたいのですが、新大阪ホテルやたら安いのですが、ビジネスホテルとして泊まる分には充分な施設でしょうか?
581列島縦断名無しさん:2005/06/03(金) 05:22:59 ID:OpLv49800
>>563
ビジネスホテル菊栄
582列島縦断名無しさん:2005/06/03(金) 05:45:02 ID:qG8G2mMT0
祭り中。かなりデカくなる予感。

【遺体写真無断うp】放尿アフォ医師祭【放射能垂れ流し】5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1117736826/

・オペ後の患者写真、遺体解剖写真をHPに無断掲載
・放射性物質トリチウムを川へ垂れ流し  ※近所の人は注意を
・飲酒運転告白
・各地の温泉で浴槽へ度重なる放尿


現在あわててHPの写真削除中!でももう遅い・・・・
ttp://www4.osk.3web.ne.jp/%7Eciaociao/top.htm

まとめ
ttp://www.geocities.jp/carupaccio2005/
583列島縦断名無しさん:2005/06/03(金) 06:17:57 ID:NgUdb3j70
>>563
かねよし旅館
584列島縦断名無しさん:2005/06/03(金) 07:48:29 ID:Ab7kEA4k0
>>563
ビジネスホテルグランパス
585列島縦断名無しさん:2005/06/03(金) 14:31:48 ID:qEaV4pAl0
>>563
パークハイアットなんば
586列島縦断名無しさん:2005/06/03(金) 15:59:19 ID:QiCaE4gU0
>>563
ビジネスホテルニッセイ
587列島縦断名無しさん:2005/06/03(金) 18:18:21 ID:0NBZiolp0
>>563
ナンバプラザ・ホテル
588列島縦断名無しさん:2005/06/03(金) 19:51:13 ID:nRKdauWD0
>>563
ビジネス旅館ナニワ
589列島縦断名無しさん:2005/06/03(金) 21:20:58 ID:EgYg5irK0
>>563
千日前ホテル
590列島縦断名無しさん:2005/06/03(金) 22:44:32 ID:HDvxuyF00
ダイワロイネットホテル四ツ橋
591列島縦断名無しさん:2005/06/04(土) 00:07:59 ID:GqzZ/wz20
>>563
東横イン
592列島縦断名無しさん:2005/06/04(土) 00:15:58 ID:j1XKv5wu0
7月後半か8月に大阪に行こうと思っているのですが
浴衣がレンタルできるホテルってありますか?
593560:2005/06/04(土) 00:36:29 ID:0nOPyQQe0
アドバイスいただいたのに亀レスでたいへん失礼しました。

日根野ステーションホテルもよさげですよね(特にお値段が)。
色々迷ったのですがいくら風呂好きとは言えお部屋が狭いとあまり
くつろげないし(一年以上日本を離れるのでゆっくりしたい)、
泉佐野市スレの方々の間でもスパガーデンパレスはあまりお勧めでは
ないようなのでラマダ関空のDXツインをネット予約しました。
美味しい居酒屋さんも紹介していただきましたので楽しみにしています。

海外プロバ規制のため報告カキコはできないかもしれませんが
ありがとうございました。
594村上昌昭@41歳素人童貞:2005/06/04(土) 01:45:21 ID:eqYQr0+BO
最強のホテルマンの私がクソスレに遊びに来ましたよん
595列島縦断名無しさん:2005/06/04(土) 04:01:00 ID:JHFFKGee0
>>594
お前リーガ中ノ島インにいた事あるやろ?
596列島縦断名無しさん:2005/06/05(日) 20:59:11 ID:jzVX5VA40
先月泉佐野のラマダ関空に泊まったけれど
空港からホテルまでの無料送迎バスってのが17:00からしか出てない。
荷物が多かったので仕方なく4000円も払ってタクシーで行きました。
送迎バスをあてにしている方、ホテルHPで時刻表をチェックされた方が
いいですよ。
597列島縦断名無しさん:2005/06/05(日) 23:52:18 ID:iClkjRfs0
梅田近辺でレイトチェックインの出来るホテルはありますか?
ホテルに入れるのは1時くらいになっちゃうんです。
ひょっとすると5時くらいまでムリかもしれないので、予約せず飛び込みで
レイトインできるところがいいのですが。
ダメなら大東洋かニュージャパンくらいでしょうか、よろしくお願いします。
そうそう、予算は7千円くらいまでに押さえたいです。

598列島縦断名無しさん:2005/06/06(月) 03:55:06 ID:Cr9ZPM590
>>596
中の人ではないけども。

事前に電話で依頼しておけば、ホテル→空港送迎の帰りのバスに
積んでくれるよ。大体の到着時間はホテルの出発時間と運行時間から
逆算できるよね…? いい加減あそこも事前電話ありで帰りでよければ
積みますって時刻表に書けばいいのにね。

前泊でステイしたとき車を置いていったんで、帰りはそういう方法で
宿に戻ってきた。
599598:2005/06/06(月) 03:58:32 ID:Cr9ZPM590
>>596
連投スマソ。ちなみに現在の時刻表。
http://www.ramada-kix.co.jp/suttlebus.htm
昼間運行してないのは国際線のフライトスケジュールを
基本にしてるからなんだろうね。漏れは朝関空に着いたんで
丁度ホテル発の便がある時間帯だった。
600列島縦断名無しさん:2005/06/06(月) 19:55:37 ID:OXzVKetr0
リーガグランド、朝食付き11000円だったらリーズナブルですか?
601593:2005/06/07(火) 01:03:37 ID:eZSnqmfT0
>>598さん、596さんじゃありませんけど目からウロコのアドバイス
ありがとうございます。

しかし自分は15:00頃に関空に着く予定なんですよね。11時便の帰りに乗せて
貰うには遅いし、ホテルゆきは17時からだし。うちも荷物が多いんで
どうしようかな。4千円は痛いし。トホホ
602列島縦断名無しさん:2005/06/07(火) 03:30:30 ID:EKGl1IiEO
リバーサイドホテル使ったことある人いる??桜ノ宮の。今度、パーティで行くんだけど…。
603列島縦断名無しさん:2005/06/07(火) 06:37:36 ID:Nu4PD0jc0
>>600
歴史と伝統の中之島グランドホテルやからねぇ。
まぁ、そんなもんとちゃう。

>>602
20年ほど前に友達の結婚式で行きました。
なんでこんなとこに(当時は駅の北側は何もなかった)
ホテルがあんねん?という感じでした。
604列島縦断名無しさん:2005/06/07(火) 12:31:56 ID:RxOz13wf0
>>602 会社の研修で行ったことあります。お弁当美味しかったですよ。
事前に地図を確認しておいて下さいね。
605列島縦断名無しさん:2005/06/07(火) 14:33:35 ID:UDzLj4dN0
質問
帝国大阪でデリ呼んだことある人いる?
606列島縦断名無しさん:2005/06/07(火) 17:21:19 ID:Off0275K0
フロント通らずにエレベーター乗れるから楽勝
607列島縦断名無しさん:2005/06/07(火) 19:05:57 ID:MpfkQOcD0
>>596
関西空港→南海電車→泉佐野→タクシー→ホテル
608列島縦断名無しさん:2005/06/07(火) 22:45:12 ID:UDzLj4dN0
>>606
教えてくれてありがとう♪
609列島縦断名無しさん:2005/06/07(火) 22:49:53 ID:qpWTCVku0
>>602
反対側はラブホだよ。
610列島縦断名無しさん:2005/06/08(水) 02:12:45 ID:6fVYvkYB0
>>601
関空からの早朝出発ならホテル日航関西空港はどう?
但し温泉が無いのが残念だけど、ホテルフロントから関空まで徒歩5分程度。
会員割引で平日ならツイン(29平米)\12,474(税サ込み)〜。
入会はWebからできる。(入会金、会費無し。)
611列島縦断名無しさん:2005/06/08(水) 14:14:57 ID:28sHfCkd0
トラスティ心斎橋
ホテル ザ・ベルタ北浜(旧ライオンズホテル)
の事が載ってます
http://xn--wgvw43c.jp/kansai/topics/
612列島縦断名無しさん:2005/06/09(木) 11:46:32 ID:QY0Rt5zUO
阪急インターを定宿にしている人いますか?
あそこ、だんだんホテルマンの質や士気が低下している気がするんだけど。
ハードはなかなかハイグレードだし、フォーシーズンズあたりに買ってもらえないだろうか。
上の階のアトリウムフロアなど、マルメゾン、ソラメンテ、吉兆等の利用者以外の外部の人間は入ってこないし、なかなかいい感じなんだが。
613列島縦断名無しさん:2005/06/09(木) 12:26:58 ID:r4uJBlf20
>>612
ここでインターコンですよ。

西日本エリアにはインターコンがない。狙うなら、今のうちかも。
フォーシーズンは京都に進出やらいろいろ噂されているが、今のところは何も情報内。
614列島縦断名無しさん:2005/06/09(木) 13:34:17 ID:SlebvJVV0
>>613
ホテル阪急インターナショナルをインターコンチネンタルに売り渡せ、と?

阪急グループの意地で建てたビルなので売るのは無理じゃないか?
業務提携ならできる? ホテル阪急インターコンチネンタル、とか?(w
615列島縦断名無しさん:2005/06/09(木) 14:06:02 ID:QY0Rt5zUO
>>614
その、阪急グループのメンツをかけたホテルの割に、本当にサービスがおざなりになりつつある。
リッツとの格差が開くばかり…室内清掃もラフになって来ているよ。
アメニティーとかも手抜きだし、広いバスルーム設けるなら、クナイプぐらい置いてくれ(-.-;)。
インタコ東京好きだな。業務提携が万が一あれば大賛成!ホリディインにされたりしたら鬱だが。
…今の阪急グループ、アネックスが限界なんじゃないの??
616列島縦断名無しさん:2005/06/09(木) 16:02:22 ID:6RFSuAOo0
阪急インターの吉兆の接客は相当お粗末でした。
617列島縦断名無しさん:2005/06/09(木) 16:05:27 ID:F7joZ9pB0
オープン当初は良かったんだけどね。
ホテル阪急エキスポパークとか、拡大しすぎで、質が落ちたかも。
阪急系ホテルの特徴は、直営レストランが良くないってことかな。
阪急は、「アワーズイン阪急」が一番合ってるんじゃないかな。
618列島縦断名無しさん:2005/06/09(木) 16:07:39 ID:F7joZ9pB0
うーん、インターネットがこんな悪影響を(笑

千里阪急ホテルをご利用のお客様へ
昨今のインターネット予約普及の中、
お客様にご利用頂きやすいご料金を維持する為、
5月より新聞サービスを廃止させて頂く事になりました。
何卒ご理解賜りますよう、宜しくお願い申し上げます
619列島縦断名無しさん:2005/06/09(木) 18:31:51 ID:kKLCA+3A0
イルクオーレって、デリ呼んでも大丈夫ですか?

アーバンホテルベイタワーは大丈夫でした。
620列島縦断名無しさん:2005/06/09(木) 20:57:19 ID:q46A5o6q0
大丈夫も何も、どこでもホテルの廊下には防犯カメラが付いてて、ばれてない
と思ってるのは自分だけじゃないの?
付いてないと思ってても極小レンズの隠しカメラみたいのが付いてると思う。
ためしに廊下にごみ袋を置いてみな。すぐに片付けにくるから。
621列島縦断名無しさん:2005/06/09(木) 21:48:50 ID:JcIuK5GV0
>620
あ〜、そういう事は判ってるんですが。
要は、呼んで怒られないか?って事なんですけど

防犯考えれば、フロントから見えないところや
廊下関係に防犯カメラくらい有るって思うでしょ。
622列島縦断名無しさん:2005/06/09(木) 22:41:01 ID:3k3UzODH0
コスモスクエアのホテルはどうですか?
南港エリアに宿泊する必要があるんですけど、ハイアットは満室で…。
623列島縦断名無しさん:2005/06/09(木) 23:09:50 ID:+cftEBNP0
>>621
怒られるかどうかはそのときの担当者しだい。

漏れがバイトしてたところでは
部屋に他人を呼んで泊めたりデリ呼んだ香具師には
(そのときの注意の有無に関わらず)チェックが入ってた。
回数重ねてるような悪質な香具師はUGリスト入り。
624列島縦断名無しさん:2005/06/10(金) 00:25:39 ID:VgZgJW+z0
>>623
ツインとかダブルで、2人分の宿泊料金を払っているお客にも?
625列島縦断名無しさん:2005/06/10(金) 10:35:55 ID:k5IC194N0
UGリストって何の略ですか?
626列島縦断名無しさん:2005/06/10(金) 10:44:47 ID:VgZgJW+z0
>>625
Up Grade
627列島縦断名無しさん:2005/06/10(金) 10:44:47 ID:B76chJmH0
>>625
アップグレードリスト

これにに載ると、優先的にアップグレードをしてくれるようになる。
628列島縦断名無しさん:2005/06/10(金) 10:45:19 ID:B76chJmH0
>>626
ケコーンw
629列島縦断名無しさん:2005/06/10(金) 10:47:04 ID:VgZgJW+z0
>>628
ですね。発想とタイミングがピッタリw
630619:2005/06/10(金) 11:21:22 ID:XhgNNIYJ0
イルクオーレがどうとかじゃなくて、
なるほど、ホテル側にとっていいことじゃないですもんね。
以後、気をつけます。
631名無しさん@死国:2005/06/10(金) 11:32:42 ID:FUK9J1bG0
>>622
「コスモスクエア国際交流センター」の事ですか?
良いですよ。シングルは無駄に広いし (笑) キレイだし、
風呂は結構広いし、比較的静かだし、展望レストランは見晴らしイイし。
無料のセルフランドリーコーナーと氷ヴェンダーは各階に有るし。
部屋のFAX電話機は貸し出しになって、代わりに?無線LAN対応になったのね。

「あっち」で好きな、サンガーデンららぽ〜と、に部屋の感じとかが似ていて、
当方は度々使ってます。あれ?前は駐車場無料だったのが1泊千円になってる…。
クルマではちょっと行き難くなったかなぁ?(前、無料だったのはキャンペインだったかも)

しかし、ハイアットにお泊まりになろうってな方には、人的サーヴィスは特に無いし、
とりたてて大した設備は無いし、C/O は10時だし、駅からちょっと有るし…と、
御気に召すかどうかは分かりません。
632列島縦断名無しさん:2005/06/10(金) 12:39:45 ID:jaHTppLyO
>>612-617

出張で今日阪急インター泊まりますノシ。
うちは外資金融で、いつもリッツOKなんだが、
今回はコストけちられた(泣)。
雰囲気やホテルマンなどチェックしてきます。
(フロント手前の変な書斎部屋って使う人いるのかな?)
633列島縦断名無しさん:2005/06/10(金) 13:21:13 ID:MKsAisQM0
>>632
レポキボンヌw

634537:2005/06/10(金) 23:12:05 ID:bp+4qpX+0
>>625
Unexpected Guest (招か猿客w)が正解

まあUGって言葉だけでは
Up Gradeと思っても仕方ないだろうがw
635列島縦断名無しさん:2005/06/10(金) 23:16:30 ID:hUyLX3UB0
Underground Guest(地下室専用客)とか


デリ呼んで怒られたことある人いる?
636列島縦断名無しさん:2005/06/12(日) 08:51:10 ID:KCH3GmlC0
ヒルトン大阪改装age
637列島縦断名無しさん:2005/06/12(日) 09:04:20 ID:thHe8US60
625です。自分は完璧に招か猿客だ。今夜ももちろん呼びます。
638列島縦断名無しさん:2005/06/12(日) 11:23:09 ID:KCH3GmlC0
前から思っていたが、デリヘル関係だったら、他所へ行ってくれ。
639列島縦断名無しさん:2005/06/12(日) 12:26:57 ID:6/VbIqDM0
デリ呼んでホテルのチェックが入るって、具体的にはどういう感じ?
チェックアウトのときに怒られるの?
それとも、やってる最中にピンポーン…って鳴るのかな?
640列島縦断名無しさん:2005/06/12(日) 21:09:42 ID:um8YKj4E0
さすが大阪。な話題ですね
641列島縦断名無しさん:2005/06/12(日) 21:43:42 ID:Ik3fYywH0
てか、出張とか、旅行先とかだから出来ることなんでないの。
男性方は勇気ありますなあ。病気とか、やー功とか恐くないんだね。

自宅に呼んじゃうのもあるか。
642列島縦断名無しさん:2005/06/13(月) 04:38:49 ID:TTPH0mtF0
初めまして。初心者で分からない事が多すぎるので質問させて頂きます。

9月の頭あたりに彼女と3泊4日で大阪・京都・奈良に旅行へ行こうと思っております。
一休で宿泊費、2人で20000円(3泊しようと思ってるので、60000円)ぐらいの予算で調べた結果
スイスホテル・帝国ホテル・ヒルトン大阪の3つに絞ろうと思いました。

部屋の広さ、立地条件、ホテルの設備(屋内プールやバーなど)を考慮すると、皆様的にはどちらがいいと思いますか?
ちなみに、一休会員価格で検索させて頂きましたが、この会員になるために必要な物はありますでしょうか?

参考のため、教えて頂けると助かります。
よろしくお願い致します。
643列島縦断名無しさん:2005/06/13(月) 05:16:37 ID:yjWy44S/0
部屋の広さ
帝国ホテル◎スイスホテル○ヒルトン大阪×
立地条件
スイスホテル(大阪◎奈良◎京都△)ヒルトン大阪(大阪◎京都◎奈良△)帝国ホテル×
ホテルの設備やサービス
帝国ホテル◎スイスホテル○ヒルトン大阪○
つう感じだな。

ホテルそのものを楽しむのなら帝国だろうけど、
どうせ観光で移動しまくるだろうから俺ならスイスだな。
644列島縦断名無しさん:2005/06/13(月) 05:24:24 ID:yjWy44S/0
つうか三連泊せずに分けてもいいかもな。
前半ヒルトン泊ってキタと京都を楽しみ
後半スイス泊ってミナミと奈良を楽しむとか。
645列島縦断名無しさん:2005/06/13(月) 08:12:46 ID:yX2sEXHF0
>>642
一休はただ登録するだけ。

スイスに一票。帝国はちと不便。ヒルトンはつまらん。
スイスのスタンダードクィーンにこの前泊まってきたけど
2マソ切る価格で十二分に快適だったよ。
部屋は広くないんだけど、狭さを感じないし清潔。居心地ばっちり。

>>644
荷物もって移動するのはめんどいよ・・・
どうせホテル移動するなら、いっそ京都か神戸のホテルへ移動したい。
場所も便利だしなー。
646列島縦断名無しさん:2005/06/13(月) 08:19:34 ID:yX2sEXHF0
ごめん、変なところに飛んでしまった。

>場所も便利だしなー。

は、スイスホテルのことです。

1日目は大阪。昼間はキタ・ミナミと観光して、スイスに泊まって
夜になってから歩いてグリコの看板を見に行くw
2日目は近鉄で奈良へ移動。荷物は駅のコインロッカーに預けて
夕方まで奈良散策。近鉄特急で京都へ移動。京都のホテルに泊まる。
3〜4日目は京都観光。京都は2日は必要だと思う。

大阪のホテルっていう前提条件からはちと外れるが、いかがでしょうか。
647642:2005/06/13(月) 11:49:24 ID:TTPH0mtF0
皆様、ご親切にありがとうございます。

>>643-644
そうですね。
今回は観光で色んなところを見たいっていうのが目的ですので、
やはり立地条件を第一に考えて選びたいと思います。

>>645-646
大阪のホテル以外は検索しておりませんでした。
京都のホテルというのも、考えてみようと思います。
648列島縦断名無しさん:2005/06/13(月) 11:50:50 ID:xq4SKOKzO
あの,7月下旬か8月に USJと買い物しに1泊2日で遊びに行くんですがすんごぃ安ぃホテルってどこがあります?!1人で泊まるんでなるべく駅周辺で危なく(怖く)なぃ所が良ぃです!!図々しぃですが地方の初心者で全然知らなぃんで色々詳しく教えて下さい!!
649列島縦断名無しさん:2005/06/13(月) 12:37:13 ID:b1+KdOeC0
>>648
とりあえず、これだけじゃわからん。予算とか、ホテルの場所とか。
楽天か一休へ逝ってまずは調べろ。
650列島縦断名無しさん:2005/06/13(月) 12:40:32 ID:KGwX9owK0
>>649
「すんごぃ安いホテル」つうんだからこの辺でええんじゃない?w

ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1097674848/l50
651列島縦断名無しさん:2005/06/13(月) 12:53:15 ID:hjM0koca0
>>648
すんごぃ安ぃホテルではちょっとね
まともなホテルなら大阪厚生年金会館かな旅窓で確か4800円以下だったはず
もっと安いところなら別スレで「激しく安い宿」というがあるのでそっちでどうぞ。
652648:2005/06/13(月) 12:59:01 ID:xq4SKOKzO
あんがとござんす☆☆説明不足でしかも文下手ですぃません↓でも助かりましたぁ〜♪♪
653648:2005/06/13(月) 13:59:01 ID:xq4SKOKzO
何度もすんませんッ!!激安の行ってみたんですけど共同トイレ,共同浴場はちと…やっぱ安いっつっても部屋にトイレもお風呂も欲しぃです☆5000以下が良ぃんですがありませんかね!?
654列島縦断名無しさん:2005/06/13(月) 14:24:46 ID:PfCH+Haz0
まず譲れない条件を挙げろ。情報はまとめて書け。携帯でも改行しろ。
マナーも守れないガキには教える気にならない。
655列島縦断名無しさん:2005/06/13(月) 15:15:16 ID:6gBynJMY0
656列島縦断名無しさん:2005/06/13(月) 16:38:17 ID:T01GAUjr0
東横インでいいだろ。
4&5クラブに入会すれば3900円
買い物するなら心斎橋西
657648:2005/06/13(月) 22:06:31 ID:xq4SKOKzO
本当マナーもくそも何も知らんガキですぃません↓ご指摘あんがとさんです!!
《譲れん条件》
・大阪環状線付近
・最高5000位
・お風呂トイレ付
・夕食,朝食はあってもなくてもどっちでも
以上!! こんな感じですがありますかねぇ…!?
>>655
有り難いんですがウチ携帯なんで見れんと言うかよく分かりませんすぃません!!
>>656
4&5って何ですか!?入会するの簡単ですか??買い物には心斎橋西ですかぁ〜初知りです☆ぜひ行きかしてもらぃます
658列島縦断名無しさん:2005/06/13(月) 23:23:23 ID:yiOTB3o80
>>648
お願いだ……これだけ条件出しているなら、楽天にいってこい。
話はそれからだ。
659列島縦断名無しさん:2005/06/13(月) 23:32:52 ID:NXl9MIL10
うわー携帯厨ってこういうのか
注意守ってるだけいい方なんだろうけど、キッツイな
660列島縦断名無しさん:2005/06/13(月) 23:57:11 ID:EhRIboXp0
『ビジネスインリバティ』に泊まろうかと考えているのですが
泊まった事のある方、どんな感じですか?
女2人の予定なんですが、女性でもよさそうな所ですか?
661列島縦断名無しさん:2005/06/14(火) 00:21:52 ID:okY5jA9k0
>>659
いや、注意を守ってもだ、人の話をぜんぜん聞いていない。
漏れは、とりあえず、楽天や一休に行けと最初のほうに書いたが、
最後は逆ギレのような形か。もう、漏れは教えんぞ。といいつつ、漏れも逆ギレw
662列島縦断名無しさん:2005/06/14(火) 00:26:32 ID:hb3LIy110
>>645
スイスホテルは、一般フロアじゃ止まる価値ない。
南海サウスタワー時代のままだし。
クラブフロアを利用してはじめてスイスホテル利用となる。
663列島縦断名無しさん:2005/06/14(火) 00:53:38 ID:ifXkJyq10
>>657
携帯でも楽天旅窓は見られる。

ドコモ:メニュー→交通/地図/旅行→「楽天・旅の窓口」
AU:メニュー→地図・交通・旅行→旅行・宿泊予約→「楽天・旅の窓口」
ボーダ:メニュー→交通・グルメ・旅行→ホテル・ツアー予約→「楽天・旅の窓口」
664列島縦断名無しさん:2005/06/14(火) 01:16:38 ID:DQZ/27SJ0
この板では携帯からの質問に親切にリンク張ったりサイトを紹介してやっても
ばかをみるよ。

ちなみに携帯からの書き込みはIDの末尾は「O」(「0」はPCから)になるよ。
665列島縦断名無しさん:2005/06/14(火) 01:21:03 ID:SFyAOjiy0
>>664
確かに同意。最近の香具師は、自分で調べることをせず、
教えてもらって当たり前と思っているのだろうな。
666列島縦断名無しさん:2005/06/14(火) 01:23:37 ID:26EpS5Ce0
7月末に1泊2日で東京から大阪に行こうと思っています。
2日目は仕事なので朝一の飛行機で帰る予定です。
飛行機とホテルのパックを予約するつもりなんですが、「モントレ」に泊まって伊丹
から帰るか、「全日空ゲートタワー」に泊まって関空から帰るか、どちらか迷ってい
ます。
ホテルだけを比較すると、どちらが良いと思いますか?
他にも比較してのご意見があればお聞かせ下さい。
667列島縦断名無しさん:2005/06/14(火) 01:33:02 ID:SFyAOjiy0
>>666
ゾロ目オメw
仕事先がどの辺かによりますね。仮に、大阪市内ですと、交通の便で便利なのは、伊丹発ですね。
和歌山方面でしたら、関空発がいいです。
ホテルに関しては、泊まったことないのでこれぐらいにしておきます。スマソ
668列島縦断名無しさん:2005/06/14(火) 01:47:39 ID:JqHtKTaS0
>>666
ゲートタワーに一票。
関空側の部屋に泊まるとやっぱりキレイ〜って思うわ。
夜の連絡道路とか。

好みの問題もあると思うけど、モントレは内装が落ち着かない。
部屋もせせこましい感じだし、なんだかちょっと小洒落たラフホみたいな感じがする。
669列島縦断名無しさん:2005/06/14(火) 02:27:17 ID:DQZ/27SJ0
>>667
仕事先は東京じゃないの?

>>666
両方とも利用したことがないホテルなので何ともいえないんだが

7月末ということなので、これは万が一の取り越し苦労かもしれないけど
関空は台風接近などの場合、橋を渡る分不利な事も考えた方がいいと思うよ。
もし台風で飛行機が欠航の時でも新幹線が動いているとしたら新大阪に近い方が
有利ということも。

ま、2日目の仕事がどの程度重要なのかわからないので自己責任で判断してね。
670列島縦断名無しさん:2005/06/14(火) 04:43:35 ID:hBiiualD0
アーバンティ西九条
\5,000 バス付 トイレ付 徒歩 01分 ← JR大阪環状線西九条
大阪市此花区西九条2-6-3
671列島縦断名無しさん:2005/06/14(火) 07:47:00 ID:AEjP2jxX0
>>648
4&5クラブの詳細は東横インHPに書いてある。
入会金500円で東横インに安く泊まれるシステム。
672列島縦断名無しさん:2005/06/14(火) 07:51:24 ID:ronpLAuq0
>>669
吊ってくる。スマソ

673列島縦断名無しさん:2005/06/14(火) 08:10:03 ID:3PFMyav10
>>662
南海時代を知らないからアレなんだが、一般フロアで十分快適だったよ。
クラブの2大メリットはレイトアウトと朝食だと思うんだけど
(酒は飲まないのですまん)、大阪に泊まって昼の3時まで寝くさってることは
まずないし、スイスのクラブ朝食ははっきり言ってしょぼい・・・
674列島縦断名無しさん:2005/06/14(火) 23:31:03 ID:26EpS5Ce0
>>667、668、669
レスありがとうございます。
書き方が悪かったですね。
仕事は東京です。
大阪はコンサートの為に行くのですが、翌日はどうしても仕事が休めず勿体無いの
ですが朝一で帰ります。
因みにコンサートは大阪城ホールです。
ホテル自体はどちらも評判は悪くなさそうですね。
夜景、良いですね。
こういう機会が無ければ関空近辺のホテルには泊まらないと思うので、「ゲートタワ
ー」にしてみようかと思います。
決まったら又報告に来ます。
675669:2005/06/15(水) 01:21:25 ID:T3jeqOpm0
>>674
実は漏れもコンサートでよく大阪方面へ遠征してます。(笑)
翌日帰りの飛行機のことも考えてホテル日航関空を利用することもあります。

で、実体験からのアドバイスです。
コンサートは夜ですよね?
終演後、なんばから関空方面への終電の時間を頭に入れておいた方がいいですよ。
確か関空方面への終電はなんば発22:30ごろだったと思います。
終演後余韻に浸ってのんびり飲んでたりするとえらいことになります。

ま、でも、全日空ゲートタワーだったら「りんくうタウン」が最寄駅のようですから
最悪、泉佐野までたどり着ければ泉佐野駅からホテルまでタクシーという
選択肢もありますけどね。
676669:2005/06/15(水) 01:50:04 ID:T3jeqOpm0
あ、7月末の城ホールって・・・、もしかして30、31日かな?
31日だったら昼間の公演でしたね。
スマソ。
677列島縦断名無しさん:2005/06/15(水) 10:48:15 ID:CQmys30Z0
>>676
その数日前です。
多分、先輩コンです・・・。

電車の時間は考えなかったです。
終演後は速やかにホテル直行します。
678列島縦断名無しさん:2005/06/15(水) 13:23:35 ID:uVbLLAhY0
トラスティ心斎橋の部屋テレビが地上デジタルでハイビジョンだった。
679列島縦断名無しさん:2005/06/15(水) 14:13:09 ID:GEPU+0el0
>>678
宿泊レポキボヌ
680列島縦断名無しさん:2005/06/16(木) 16:29:05 ID:B3LSSgPG0
>>679
ハイビジョンだけが突出した特長で、あとは普通の良いホテルだとオモタよ。
特に不満は無かった。
あっ、地上波はハイビジョンでしたが、BSは普通より汚い画面です。
681列島縦断名無しさん:2005/06/16(木) 18:13:04 ID:1r8QNg5r0
コンサートの後って夜行バスで帰る人も多いのに泊まる人もいるんだね
682列島縦断名無しさん:2005/06/17(金) 01:03:13 ID:O8Hp2Gq10
へぇ〜、夜行バスで帰る人って多いんだ。
683列島縦断名無しさん:2005/06/17(金) 01:34:49 ID:fhxPMu730
それなら2日も有給とらなくても、翌日の仕事に出られるしね。
684列島縦断名無しさん:2005/06/17(金) 11:55:51 ID:rm8zvn7U0
>>647

大阪のリッツで一泊JRの側だから、奈良へ便利
翌日奈良で観光、奈良ホテルに一泊、
翌日京都へ、京都の旅館、できれば俵屋か柊屋、炭屋で一泊


当人の好みによって、大阪、奈良、京都、
どれかを二泊にすれば?
大阪も奈良も京都も、正直一泊だけの観光ではほとんど周れないけどね。
685列島縦断名無しさん:2005/06/17(金) 11:58:30 ID:rm8zvn7U0
あ、ごめん、予算一泊二万円か・・・京都の旅館はちと無理かも・・
奈良ホテルはぎりぎりいけるかな。
奈良ホテルは、風情と歴史のある、レトロモダンなホテルだよ。
686列島縦断名無しさん:2005/06/17(金) 20:55:52 ID:psu5/6B30
今度、一泊二日で大阪に行きます。
なるべく安く済ませたいなと思い
検索しまくって、いくつか候補を絞ったのですが
この中でしたらどれがオススメですか?(当方♀です)

●ホテルコンソルト
●ビジネスインリバティ
●ホテルクライトン新大阪
●ホテルオークスリーゼ塚本
●ホテルオークス新大阪

お手数をかけてすみません。
是非、参考意見を聞かせて下さい。
687列島縦断名無しさん:2005/06/17(金) 22:36:50 ID:e2DOjXNp0
どこに行くかによるよ。
目的地に近い所がいいのでは?
688686:2005/06/17(金) 23:35:33 ID:psu5/6B30
>>687さん
ビジネスインリバティは後々の事を考えて候補から外しましたが
他の4つはどれも目的地から許容範囲の所なので
ホテルの快適さなどから見て、いい所があればと思うんですが
どれも同じような感じなんでしょうか?
値段もそんなに変わらないし。
689列島縦断名無しさん:2005/06/18(土) 00:27:56 ID:m1EwuZuZ0
>>686
個人的にはオークスリーゼに一票。

具体的にどこが良い?といわれると困るけど。
690列島縦断名無しさん:2005/06/18(土) 00:44:09 ID:9TVAEXZ90
>>686
その中ならクライトン>オークス>その他かな?
但しクライトンは大浴場(あまり大きくはないけどw)目当てでいくと
女性は使いにくい時間(17:30〜20:30)なので注意。
691690:2005/06/18(土) 00:45:24 ID:9TVAEXZ90
あ、オークスはオークスリーゼの方です
692驚きの大阪:2005/06/18(土) 10:52:12 ID:q+iamtwt0
大阪の情報を網羅しています。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~allok/od-osaka.htm
693686:2005/06/19(日) 00:17:44 ID:p0N/zESG0
>>689さん
オークスリーゼって無料でコーヒーが飲めるんですね。
ジュースなども市価で売ってるようで良心的ですね。

>>690さん
そうなんですよね。
クライトンの大浴場にすごく惹かれたのですが
時間帯が…絶対入れない。

ご回答どうもありがとうございます。
おかげで決める事ができそうです。
とても助かりました。
694列島縦断名無しさん:2005/06/19(日) 00:24:59 ID:WjyZj4XZ0
デリヘル呼んで怒られた人いる?
695列島縦断名無しさん:2005/06/19(日) 23:13:10 ID:5QrxssIoO
またかよ
696列島縦断名無しさん:2005/06/20(月) 07:50:36 ID:IECBmtfeO
>>694
あるよ。フロントにばれて、「友達に忘れ物届けてもらっただけですぐ帰すから」って言ったけど、
激しく拒絶されてやむなく+1名分の宿泊費払ったら入れてくれた。
697列島縦断名無しさん:2005/06/20(月) 09:42:22 ID:08v/6lcF0
>>695
その代金は徴収したフロントマンの懐に・・・
698列島縦断名無しさん:2005/06/20(月) 22:01:18 ID:Dy9V6lZ/0
すみません、失礼しますm(__)m
今ホテルで迷っているので、質問させて下さい。

・ドーミーインなんば
・ドーミーイン心斎橋
・チサンイン梅田
・スーパーホテル肥後橋(ロフトなのでちょっと微妙です)
・東横イン

の中でしたら、どこが良いでしょうか?なんとくなく便利そうな所にある
ホテルで安い所をピックアップしました。おすすめところありましたら
教えてください
699列島縦断名無しさん:2005/06/20(月) 22:02:43 ID:Dy9V6lZ/0

ちなみに目的地は「大坂城」ですが、次の日は大阪の観光
をしにいきたいと思っているので、大坂城に近くなくても
全然大丈夫です。
700列島縦断名無しさん:2005/06/20(月) 22:17:21 ID:azGlXimW0
>>698
ホテルザルーテル調べてみて。
掃除が行き届いてないけどネットが出来るよ
701列島縦断名無しさん:2005/06/20(月) 22:46:03 ID:RETQWUJi0
>>700
ルーテルは今は高い。

>>698
いわゆる普通のビジネスホテルがいいのなら東横。
ドーミーは「1泊からのウィークリーマンション」というコンセプトなので好みが分かれる。
スーパーはロフト(といっていいのか?)付き2段ベッド風の部屋。(これも好みが分かれる)

どれも一定レベルは超えてるので問題ない。
値段と場所だけで決めてもいいと思う。

チサンは泊まったことないのでわからん。


目的地は大阪城?それとも大阪城ホール?
それによっても便利な場所が変わってくるかも。
702列島縦断名無しさん:2005/06/20(月) 22:55:06 ID:imS5XvCr0
森ノ宮のホテルオークスは?
703列島縦断名無しさん:2005/06/20(月) 23:16:47 ID:eEiJrb770
>>701
『大坂城』って書いたはるので、豊臣大坂城(地下?m)なのかも。
704列島縦断名無しさん:2005/06/21(火) 09:37:50 ID:DwkmsAXyO
>>703
豊臣大坂城ってどんなとこ?
詳細情報キボンヌw
705列島縦断名無しさん:2005/06/21(火) 16:53:41 ID:jduoZsDFO
ビジネスホテル来山北館ってどうですか…?友人が安さ重視で選んできたので、写真みたらすごく質素で少し不安です…。ちなみに大阪に観光にいきます。
706列島縦断名無しさん:2005/06/21(火) 17:14:16 ID:Yi437kkj0
トイレ、バス共同で泊まれれば良いという程度のホテル(簡易宿所)です。快適さを
求めるならもう少し高いホテルがよろしいでしょう。
707列島縦断名無しさん:2005/06/21(火) 19:32:36 ID:wo/wuw3w0
>>705
それはこっちのスレのほうが良い。

激しく安い宿 その2
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1097674848/


706も書いているが「とりあえず泊まれればよい」というのなら何の問題もない。
(個人的にはカプセルや漫画喫茶に泊まるならこっちのほうが良い、という感じ)

ちなみに、なぜそんなに安いのか、は理由がある。詳しくは↑のスレを読んで。
708列島縦断名無しさん:2005/06/21(火) 19:50:43 ID:DsXIv4vn0
写真みただけで不安なら止めといた方がいいよ。

現実はもっと・・
709列島縦断名無しさん:2005/06/21(火) 20:36:22 ID:piEL9o/M0
>>705
そのへんはいわゆるドヤ街。そのホテルのよしあしよりも、周りの環境に問題あり。
710列島縦断名無しさん:2005/06/21(火) 21:47:25 ID:u24CFus30
>>705
釣りでないのならやめておいた方が良い

一泊5000円ぐらいは考えておいた方が良い。
それか漫画喫茶
711705&698:2005/06/21(火) 23:33:49 ID:hXXQF3jL0
お返事ありがとうございます。
写真を見て、ちょっと質素かな・・・と思いましたが、見てたら
だんだん慣れてきて、でもまぁ寝るだけだし・・・とか
思い始めていましたが、やっぱやめたほうがよいでしょうか・・。
ドヤ街とは具体的にどんな感じの所なのでしょうか??
治安が危ないという事ですか?(´・ω・`)

あと698にもレスありがとうございました。参考にさせていただきます。
私は698に書いてあるホテルを選んだんですけどね・・・友人的には4000円代も
高いらしく。。
712705&698:2005/06/21(火) 23:36:39 ID:hXXQF3jL0
今検索したら「ドヤ街」でました。。
なんかやばそうですね・・・しかも3大ドヤ街のひとつですか・・orz
713列島縦断名無しさん:2005/06/21(火) 23:40:20 ID:uysJ1aX90
3大ドヤ街のひとつというより、もはや他の追随を許さない日本一のドヤ街
714列島縦断名無しさん:2005/06/21(火) 23:45:38 ID:u24CFus30
多分全然知らない人が言ったら(゚Д゚)ポカーンてなるよ
715列島縦断名無しさん:2005/06/21(火) 23:50:03 ID:fte5E7970
危ないことなんてほとんどないが、要は自分がそこで許せるかどうかだ!
716705&698:2005/06/21(火) 23:53:20 ID:hXXQF3jL0
に・・・日本一・・・。
そんなに大量にホームレスさん達がいるんでしょうか・・。
だから、あそこらへんのホテルは異様に安いんですね。。

父に話したら、しっていたみたいで絶対にやめろと言われました・・
範囲はなんばあたりまでにしようと思います・・
717列島縦断名無しさん:2005/06/22(水) 00:24:34 ID:rbqaV5Uk0
>>716
まあ、最近は外国人のバックパッカーとかも増えてるし、
周りが言うほどではないと思うけど、
やはり年配の人は拒絶反応を示す人も多い。

あなたが旅慣れているのなら話の種に泊まって見るのもアリだと思うけど、
そこまで行ってないようだったら今回は止めとけ。


>友人的には4000円代も高いらしく。。

正直、旅行を延期したほうがいいと思う。
718705&698:2005/06/22(水) 01:04:06 ID:pk51hoCX0
>>717
どうもありがとうございます・・・。「ドヤ街 西成」で検索すると
出てくる出てくる・・・。
友達と2人で旅行するのは始めてです。(今大学3年)最初はスーパーホテルいいねーとか
言ってたんですが、「ロフトのベットが狭かったら、微妙だよね」と友達に言われて
しまい、却下。そこで>>698あたりのホテルを選んでみたのですが、
友達はスーパーホテルの安さに慣れてしまったのか、4000円代も高いとか
言い出しまして・・・orz そして今日になって「安いとこあったー!」と来山を
紹介してきました。
なんとか説得して、もうちょっとマシな所に泊まりたいと思います。。
ホテル自体は問題なさそうですが、なんか待ちの雰囲気がこわそうなので・・・
719列島縦断名無しさん:2005/06/22(水) 01:25:07 ID:ozu2PX0u0
友人は女性ですか?
男女カップルなら、ここでお勧めのルーテルをじゃらんの
期間限定スーパーバリューセミダブル(パソコン付) \3,675
ってのはどうでしょうか?サ税込だから安いと思われ。
女性二人は断れるのかな?でもかなりお得ですよ。ツインは高いからやめれ。

ってか私も717の
>>正直、旅行を延期したほうがいいと思います。
には禿同。厨房ディスかー?
720列島縦断名無しさん:2005/06/22(水) 01:30:55 ID:ozu2PX0u0
訂正です。
719
×女性二人は断れるのかな?
○女性二人は(ホテル側から)断られるのかな?

皆さん言ってる様に、絶対ドヤ外はやめたほうがいいです。
大阪人でも行った事ない人は足を踏み入れるのを敬遠します。特に女性は。
安全をお金で買うのだから安いと思いますよ。
721列島縦断名無しさん:2005/06/22(水) 01:36:33 ID:MIaoLI620
言いたいことは山ほどあるが
とりあえずその友達と旅行行くと9割9分喧嘩になると思う
722列島縦断名無しさん:2005/06/22(水) 01:37:43 ID:rbqaV5Uk0
>>718
あなたが泊まる日はいつよ?

どちらにしろ、

travel@nifty
http://travel.nifty.com/jprsv/hotel/index.jsp
とかで一度検索することをオススメする。

723705&698:2005/06/22(水) 01:48:55 ID:pk51hoCX0
皆さんどうもありがとうです。
ルーテルは最初予約してました、レディースプラン?というものを。
でもちょっとこれは自分も少々高いかな・・・と思い(1泊5500〜6000)、
3500〜4500円中心に探しています。
とりあえず、友人と明日話あってみます。友人も大学の研修旅行とかで合計10万
くらいかかるみたいなので、できるだけ安い所がいいっていう意見はわかるのですが、
西成はやめとこうと思います。

では、長い間書込みしてすみませんでした。名無しに戻ります(・∀・)ノ
724705&698:2005/06/22(水) 01:50:02 ID:pk51hoCX0

希望日がレディースプランしかあいてなかったので・・・。
とまる日は7月30、31日の2泊です。
725列島縦断名無しさん:2005/06/22(水) 02:07:48 ID:rbqaV5Uk0
>>724
それなら東横にしとけば?

31日が日曜だから学割キャンペーンでふたりで5145円。

30日も谷町四丁目ならダブルAが6930円なので、
(6930+5145)/2=6037.5円

一人1泊3019円。
726列島縦断名無しさん:2005/06/22(水) 02:22:48 ID:ozu2PX0u0
希望日に空いていてツイン?で3500円〜4500円
というのを満たすのは あい粂旅館位しか今のところ見当たらない・・・・
4000円からありましたよ。
では私も寝るソス。。。
727622:2005/06/23(木) 19:41:15 ID:n5kJr72W0
>>631
情報ありがとうございました。
おかげで快適に過ごせました。
予定が狂って深夜にチェックインだったのでもう寝るだけ。
人的サービスは結果的に不要の旅でした…
728列島縦断名無しさん:2005/06/25(土) 11:30:27 ID:uSXCseO3O
東横インは写真と同じような感じ?綺麗なんでしょうか?
729列島縦断名無しさん:2005/06/25(土) 11:33:15 ID:QJHPnjBa0
>>728
どこの東横なのか、にもよるが
写真を信じてよいと思う。
730列島縦断名無しさん:2005/06/25(土) 11:43:52 ID:FOPD6guI0
先日はお世話になりました。705です。
なんとか「ドーミーイン心斎橋」「東横イン」の2つで絞ること
になりました。1日目は大阪城、2日目は大阪観光をする予定です。
交通の便がよさそうなのと、新しいので心斎橋のほうに
惹かれています。でも安いので、東横インにも惹かれます。どちらがオススメでしょうか?

心斎橋の方は、夜うるさいのでしょうか??(・ω・`)あと心斎橋から
なんばや通天閣の方へ歩いていける距離ですか??
質問ばかりでスミマセン・・・
731列島縦断名無しさん:2005/06/25(土) 12:37:04 ID:xiZgUFbQ0
アメ村の近くはホテルによってはウルサイと聞いた事がある
732列島縦断名無しさん:2005/06/25(土) 12:41:48 ID:QJHPnjBa0
>>730
そもそもドーミーのほうはオープン前なので中身がどう、というのはわからん。
新築ではなく、どこか他のホテルを譲り受けたはずなので、
他のドーミーインと違い、普通のビジホの可能性大。
大浴場があるので、それに魅力を感じるなら。

一方、東横は激しく普通のビジホ。
ロビーにPCがあって自由に使えるとか、館内のジュース自販機が100円、
朝食のおにぎり味噌汁コーヒー無料、朝刊無料、
支払いに金券(図書券とかギフトカードとか)が使えるとか、そういう部分に魅力を感じるなら。

どちらのホテルも歩いてなんば方面にいけなくはないが、多分迷う。
地下鉄に乗ったほうが良い。
733列島縦断名無しさん:2005/06/25(土) 13:31:55 ID:SpseQCyD0
ドーミー心斎橋って朝日プラザのアミニティ心斎橋ですね。
朝プラ時代は週末の夜はホテル前の通りにDQNが集結していて危険且つ明け方までうるさかった。
防音面は二重窓などで改善されているかもしれませんが、夜の治安は極めて悪い。
東横は四ツ橋の西であまり店もなく静か。周辺に店が少ないので若干不便ですが。
734列島縦断名無しさん:2005/06/25(土) 13:38:16 ID:Bg0QovEw0
ドーミー心斎橋って朝日プラザのアミニティ心斎橋ですね。
確かに週末の夜はホテル前の通りにDQNが集結していて危険且つ明け方までうるさかった。
防音面は二重窓などで改善されているかもしれませんが、夜の治安は極めて悪い。
東横は四ツ橋の西であまり店もなく静か。周辺に店が少ないので若干不便ですが。
735列島縦断名無しさん:2005/06/25(土) 23:17:40 ID:FOPD6guI0
ありがとうございます〜!!
そんなに治安が良くないのですか・・・。
東横インは大阪城の近くのにしようと思っています。
では、東横インに決定かな・・。ありがとうございました〜
736列島縦断名無しさん:2005/06/25(土) 23:27:44 ID:c0TgUqH1O
>>735
もし東横で学割キャンペーンを使うなら、
必ず東横ホームページから予約を。

そうしないと通常料金だよ。
737列島縦断名無しさん:2005/06/25(土) 23:29:42 ID:aY9g8ssB0
>>731
アメ村の中にラブホが有るね。
738列島縦断名無しさん:2005/06/26(日) 00:16:06 ID:GuJr5YWu0
はい!ネットから申しこもうと思います。
というか東横イン大阪にも、かなりあるんですね。
なんばの所の方が便利でしょうか??

これが最後の質問です・・スミマセン・・・
739列島縦断名無しさん:2005/06/26(日) 00:33:31 ID:DK0oUuQV0
>>738
中津が良い。
740列島縦断名無しさん:2005/06/26(日) 00:44:35 ID:U80jbj4eO
>>738

どこを観光するのかにもよるけど、
なんばは駅から(繁華街とは反対側に)少し歩く。

一番賑やかなのは梅田中津。
夜遅くても飲み食いには不自由しない。


谷町はビジネス街近くで静か。

漏れが泊まったのはこれくらい。
741列島縦断名無しさん:2005/06/26(日) 02:04:26 ID:iktvoI8u0
>>738
あと、結構みんな勘違いするのだけど、
東横の学割キャンペーンは「日曜祝日」(土曜日は適用外)なことに注意。
742列島縦断名無しさん:2005/06/26(日) 02:31:10 ID:bh1zK+yN0
デリヘル呼んだ人はなんでバレたの?
743列島縦断名無しさん:2005/06/26(日) 06:29:00 ID:0rtHuRFY0
>>742
呼んだ時点でばれてるって考えるのが普通だよ。
ホテルマンだってプロなんだから。
客室でやばいこと起こったらまずいジャン。
744列島縦断名無しさん:2005/06/26(日) 09:23:13 ID:gi7/ZWGa0
ビジホチェーンのやる気のない社員どもも「ホテルマン」ですか、そうですか
745列島縦断名無しさん:2005/06/26(日) 09:26:01 ID:cQZYnQvE0
ビジホチェーンのやる気のない社員どもも「ホテルマン」ですか、そうですか
746列島縦断名無しさん:2005/06/26(日) 10:41:33 ID:PBDA84k/0
近々大阪(USJ)に旅行に行こうと思うんですが、近くのホテルでここ良いって所があったら教えて下さい!
747列島縦断名無しさん:2005/06/26(日) 12:26:50 ID:iktvoI8u0
>>746
予算は?(具体的に)
何人で泊まるの?
移動手段は?(駐車場は必要?)

ホテルに何を求めてる?
(安ければ他のことは我慢できる?多少高くても豪華なところ?)
748列島縦断名無しさん:2005/06/26(日) 15:13:51 ID:4PvmVjsn0
749列島縦断名無しさん:2005/06/26(日) 15:54:16 ID:iktvoI8u0
>>748
そこを薦めるか(w
750列島縦断名無しさん:2005/06/26(日) 16:20:13 ID:a2FUaT530
梅田でお手ごろ&お勧めのホテルってありますか?
予算は9000円以下。女性一人でも安心して泊まれるところがいいです。
751列島縦断名無しさん:2005/06/26(日) 16:39:33 ID:PeU5raTfO
大阪新阪急ホテルと、新阪急ホテルアネックスとどちらに宿泊するか悩んでいます。
部屋はどちらが綺麗ですか?ホームページ見ても築何年か書いてないので迷ってます。
752列島縦断名無しさん:2005/06/26(日) 16:57:18 ID:6FTaY/3l0
>>751
どっちもどっち、手優香、目糞鼻糞。
阪急に拘らなきゃならない事情があるならともかく、訊き方を変えて
他をあたったほうがよいと思われ。
 場所、日時、泊数、価格(予算)、人数、その他制約事項
これらを明確にして再質問されたし。
753列島縦断名無しさん:2005/06/26(日) 17:02:19 ID:PeU5raTfO
>>752
返答ありがとうございます。
淀川の花火を見に8月6日の土曜に大阪に行きます。
ダブルで2万以内で駅近くを探しています。
できれば大阪・梅田駅周辺がいいけど、駅近くなら特に問いません。
754列島縦断名無しさん:2005/06/26(日) 17:14:59 ID:PeU5raTfO
>>751です。
大阪・梅田周辺以外で探してみたところ、ホテルラフォーレ新大阪がよさそうなので、ここにしてみようかと思います。
755列島縦断名無しさん:2005/06/26(日) 17:27:21 ID:PBDA84k/0
今見てるのではホテル京阪ユニバー・シティとホテル近鉄ユニバー・シティとホテル日航ベイサイド大阪
なんですが、接客・綺麗さまど比較的に良い所教えて下さい。
756列島縦断名無しさん:2005/06/26(日) 17:38:01 ID:iktvoI8u0
>>750
ビジホでよければ東横イン梅田中津とか三井アーバン大阪とかはどうよ?
少し古めでよいなら一休.comから東洋ホテルとか。
757752:2005/06/26(日) 17:45:41 ID:6FTaY/3l0
>>753
8月6日の梅田周辺って相当厳しそう。二人でダブルで2マソぐらいでちょこっと検索して
みたけど・・・・・ない!! まだ部屋を出してない鴨試練というのは甘い感じかな?
2マソ「台」ならヒルトンとかあるようだが・・・。
いっそのことビジホで我慢するか、梅田からバスに乗るリーガや帝国、ニューオータニとか
になっちゃうなぁ。個人的にはこれら3者だったら帝国だけど(帝国は2.1マソ朝食付きで
30平米ダブル、環状線桜宮から徒歩約5分ぐらいかかるけど)。
京都も神戸も検索してみたけど、2マソが上限だと仮定すると相当苦しい。ウェスティン都の
20平米しかないダブルで\18,800(税サ込)とか嫌だろ? 尼崎のニューアルカイックな
んてのがあるようだが、漏れはよく知らない。
これ以上言いようがない。諦めるか、条件もう少し明確にするか、どっちかにしてくれないか?
スンマソン。

でも、一休とか検索してみそ、自分でも。
ttp://www.ikyu.com
758列島縦断名無しさん:2005/06/26(日) 18:08:23 ID:PeU5raTfO
>>757
親切にありがとうございます。>>754に書きましたが、ラフォーレが割りときれそうなのでラフォーレにしてみます。
759列島縦断名無しさん:2005/06/26(日) 20:40:09 ID:a6MulJ3V0
9000円以下ならどこでもあるよ。
760列島縦断名無しさん:2005/06/26(日) 20:41:20 ID:E7MIx5c70
夏場は乗り放題きっぷが結構いろいろ出るみたいなので
組み合わせ次第では遠くいけどコスパいいホテルに泊まれるかもよ
761756:2005/06/26(日) 21:21:11 ID:U80jbj4eO
>>760

>コスパ
こういう風に略す椰子、初めて見た。
別な物と勘違いされそう。

>>759

いっぱいあるのは承知の上で
「ありすぎてわからんからお勧めを教えて」
と聞いてるんだと思うが。

個人的にはもう少し条件キボンヌ、と言いたいが。
762列島縦断名無しさん:2005/06/26(日) 21:23:08 ID:hw8QcPt10
>>753
淀川の花火見るならプラザオーサカだよな
763列島縦断名無しさん:2005/06/26(日) 21:44:06 ID:prVjTmlkO
コスパ如きにに絡む馬鹿も珍しいな。自分の無知を晒して楽しいかいw
764列島縦断名無しさん:2005/06/26(日) 21:45:44 ID:tYjw988b0
これってイイホテル?参加したいんだけどどうなのかな?

http://www.hotwire.co.jp/woman/index.html
765列島縦断名無しさん:2005/06/26(日) 21:46:56 ID:prVjTmlkO
プラザオーサカって団体客とアジア系ばっかのビジホじゃん。
766列島縦断名無しさん:2005/06/26(日) 22:09:29 ID:PBDA84k/0
USJ付近の日航・京阪・近鉄のどれが朝食(料理)が美味しいでしょうか?
767列島縦断名無しさん:2005/06/26(日) 22:45:00 ID:a6MulJ3V0
何曜日に泊まって9000円?
最寄り駅は?
768列島縦断名無しさん:2005/06/26(日) 23:21:43 ID:ncwISJNO0
>>761
国内旅行板で見たのがきっかけで使ってるんだけど…>コスパ
略したのが気に障ったならごめんなさいね。
769列島縦断名無しさん:2005/06/27(月) 05:04:46 ID:gbzxGegl0
>>765
昔からビジホやんかぁ。
ABCがやっていたプラザホテルと一緒にしてるんとちゃうん?

>>764
普通のビジホやね。
ここも外国人が多い。入口が非常に分かり辛い。
はじめて行ったらホテルは見えてるけど絶対に迷う。
タカシマヤ(なんば周辺)から徒歩5分圏内やから便利やけどねぇ。
タカシマヤの西隣、50mぐらいやからね。
770列島縦断名無しさん:2005/06/27(月) 07:28:25 ID:hZMztPp3O
>>769
んーと>>765のどこに以前はビジホじゃなかったと書いてあるのでしょうか?
771列島縦断名無しさん:2005/06/27(月) 11:59:14 ID:X5gKoxTL0
たぶんね、 >>765 の文体ニュアンスだと思うよ。
おれもそう思うもん。
772列島縦断名無しさん:2005/06/27(月) 12:07:58 ID:grLDWpvj0
サニーストンホテル新大阪はどうですか?
土曜日5000円で泊まれる
773列島縦断名無しさん:2005/06/27(月) 22:08:04 ID:u2ZBmhKa0
>>764
コピペ宣伝厨は市ね。
774列島縦断名無しさん:2005/06/27(月) 22:52:48 ID:g6JTwfmo0
東横インは、天満橋と大阪船場どっちが便利でしょうか??
あんま変わらないかな・・・;

天満橋はちょっと古そうだなぁと。。
775列島縦断名無しさん:2005/06/27(月) 22:55:38 ID:kuXUee7+0
>>755
今年1月に日航泊まりましたが、接客も悪くないし綺麗で良かったですよ。
チェックインの時にホテル内で使える金権を貰ったので最上階にある大浴場も無料で
入れたし、隣のハーゲンダッツの割引券も貰いました。
新幹線とのパックで泊まったので、パックに付いてたのかどうか判らないけどね。
日航のみUSJのオファシャルじゃないけど、その3つの中では1番ゴージャスな気
持になれるかも。
776列島縦断名無しさん:2005/06/27(月) 23:19:56 ID:5oUn2CON0
>>774
どっちもあまり変わらないが、
天満橋は官庁街近くなので夜遅くなると開いてるお店が少ない。
船場も微妙にオフィス街だが、天満橋よりは若干。(ただし、そんなに差はない)

天満橋もそんなに思っているほど古くはない。
777列島縦断名無しさん:2005/06/28(火) 07:17:58 ID:kSIcoxg+0
>>772

ふつーのビジホ。
部屋にあるアンケート、暇なら答えとくと良いことあるかも。
778列島縦断名無しさん:2005/06/29(水) 01:09:45 ID:338GW86l0
7月の週末に彼女と大阪で一泊しようと思い、下の4つのホテルを考えています。

・リッツカールトン(朝食付)     4万5千
・阪急インターナショナル(朝食付)  3万4千
・ウェスティン(朝食無)       3万4千
・帝国(朝食付)           2万1千

どれもスタンダードクラスの部屋で、空いていたプラン一部屋あたりの値段です。
コストパフォーマンスを考えると帝国ホテルかなと考えていますが、
リッツ、ウェスティン、阪急インターは帝国との価格差に見合った満足感が得られるでしょうか。
それなら少し贅沢したいこともあり、それらも検討したいと思っています。
宜しくお願いします。
779列島縦断名無しさん:2005/06/29(水) 01:45:11 ID:xN7u8fpN0
>>778
おまいは、大阪帝国ホテルにしとけw
780列島縦断名無しさん:2005/06/29(水) 05:37:09 ID:qAooMwLD0
>>778
帝国大阪はスタンダードだと30平米、スーペリアは40平米
で、他はスタンダードで約40平米。
彼女とお泊まりだったら、漏れなら帝国は外すかな。べつに悪
いわけじゃないよ。そういうふいんき(ryじゃないってだけ。
♀はリッツがいちばんうれしいんじゃないかな、と思う。
ウェスティンは部屋が結構殺風景、でも当たり引いたらサービ
スは一番かも(保証はしないが)。
阪急インターは部屋が明るくて、内装の感じもほぼ写真のまま
でよいと思う。
漏れでも帝国以外の三者は迷うな。好きなのにすれば、としか
胃炎。まぁ、彼女が落ち着いた感じ且つ年齢なら帝国スーペリ
は有りだよ。
決めきれず申し訳ない・・・・。
PS
因みに、漏れの大阪での定宿は帝国大阪w。
781列島縦断名無しさん:2005/06/29(水) 07:56:00 ID:Gpp+3RGi0
>>779きっとそんな風に言われると思ってた・・・。

>>780
値段には、やっぱりそれなりの理由があるんですね。
阪急インターも部屋の写真見るとよさげに見えて良かったのですが、
この値段の差なら、ちょっと頑張ってリッツで考えてみます。
ありがとう!
782列島縦断名無しさん:2005/06/29(水) 09:20:56 ID:yzml+qkm0
値段相応だけど、帝国ホテルはお奨めしない。朝食も良くない。
景色もこれと言ったことはないし、何というか、館内、周囲を含めて
泊まる楽しみというか、面白味がないのだな。
どういうのがお好みかは分からないけど、俺が選択するとしたらリッツだな。
783列島縦断名無しさん:2005/06/29(水) 14:22:31 ID:BDhgY/E70
リッツも阪急インター
どちらもいいホテルだから迷うよね。

個人的に阪急インターの方が好き。
(特に客室と25Fロビーの雰囲気が好き)
784列島縦断名無しさん:2005/06/29(水) 15:35:35 ID:mHY4UqQP0
漏れも阪急インターに1ぴょー
甘いものスキなんで、朝のデニッシュのパリパリ感がたまらん。
インター、客入りが悪いからか、うpグレードも入りやすいような希ガス。
25Fのロビー、落ち着くからスキだ。
リッツも悪くないがな。
785列島縦断名無しさん:2005/06/29(水) 17:51:21 ID:++7riNPnO
7月末に2人で泊まろうと思ってるんですが
・新大阪ホテル
・ホテル オクウチ オオサカ
・ニューオリエンタルホテル
・サニーストンホテル新大阪
・大阪厚生年金会館ウェルシティ大阪
のうちどこがキレイで快適ですか!?安さ重視なんで高望みしませんができるだけ良い所に泊まりたいんで教えて下さい!!
786列島縦断名無しさん:2005/06/29(水) 18:32:10 ID:3ppGXV8d0
>>785
リッツだインターだって時に汚い物を見せるんじゃありません!
787列島縦断名無しさん:2005/06/29(水) 19:12:31 ID:IpIWa7Mgo
やはり3000円未満のカプセルホテル最強だな
788778:2005/06/29(水) 20:17:32 ID:O1YjrjFb0
>>782,783,784
ありがとうございました!
阪急インターにすることに決めました。

大阪で泊まったことのあるホテルといえば、日航ベイサイド、リーガロイヤル
くらいでそれ以上のレベルが分からなかったので参考になりました。

予約サイトの口コミなんかも見ましたが、それぞれのホテルの評価だけで
相対評価がないので全然参考にならないんですよね・・・。
789780:2005/06/29(水) 20:41:47 ID:NhIXjn+W0
>>788=778
>>780だが、阪急インターケテイでつか、乙。
彼女と二人なら、デラックスツインへのウpを祈ろう。ビューバ
スに二人で入っ(ry
でも、スタンダードでも42平米の良い部屋だよ、夜景保証さ
れてるし。
朝食付プランだと、マルメゾンじゃなくてソラメンテのコンチかな?
でも、パンが結構うまいから中々いけるよ、ジュースもお代わ
りできたと思った(ビンボクサー<<漏れ)。
よいステイを。
790783:2005/06/29(水) 22:21:57 ID:BDhgY/E70
>>788
良いステイを。
ちなみに25Fのフレンチレストラン「マルメゾン」は
ランチならCP高いですよ。
雰囲気がいいし、彼女も喜んでくれるんじゃないかな?
時間と予算に都合が付けば、一考の価値があると思います。
791列島縦断名無しさん:2005/06/30(木) 00:21:51 ID:pF2jXm4K0
あ、自分もマルメゾンマンセー!
792列島縦断名無しさん:2005/06/30(木) 06:39:41 ID:QkKj2kzV0
新大阪に泊まるなら
大阪コロナホテル
最強
793784:2005/06/30(木) 16:21:13 ID:5meW0Fdf0
彼女とラブラ(ryな旅行になるといいな。
漏れもマルメゾンマンセー

そして既出だがルームサービスのコース料理は、はっきり言って
このグレードのホテルにしては激安。
夜は部屋でマタリしながら食事も良いと思われ。
リッツをやめて浮いた金額(セコケチかな・・漏れ)はマルメゾンのランチに回せるし。
あ〜漏れも行きたくなってきた・・・
健闘を祈る!
794778:2005/07/01(金) 00:53:24 ID:3kEWs30q0
みなさん、レストランのアドバイスまでありがとうございます!

はじめは、ちょっと非日常の体験を彼女と一緒に出来ればいいか、と思ってましたが
楽しみ方を十分考えていきたいと思います。
デラックスツインにアップグレードになったらいいなー。
795列島縦断名無しさん:2005/07/01(金) 01:29:29 ID:CPsLrkSP0
プリムローズ大阪ってどう?
運営組織はアレだけどさ…
796列島縦断名無しさん:2005/07/01(金) 03:27:06 ID:v83ApF3+0
USJの近くの近鉄はどこのレストランが美味しいですか?
797列島縦断名無しさん:2005/07/01(金) 08:58:27 ID:DoBbaoRA0
>>796
ユニバーサルシティウォークへドゾー
http://www.ucw.co.jp/food/food_t.html




いつの間にかクアアイナが閉店してる・・・
798列島縦断名無しさん:2005/07/02(土) 20:43:10 ID:LUYjJj8t0
ダメもとでライブのチケットを申し込んだんですが、運良く抽選に当選してしまいました。
慌てて何度か泊まったことのあるホテルを旅行サイトで検索したのですが、
祝日の前日なため(9/18・日曜日)、全部ふさがってました。

で、他に検索で↓あたりが出てきたのですが、
場所がわかりやすくて(大阪は4回目、梅田心斎橋あたりに行ったこと有)
比較的きれいなホテルはどこでしょうか?
リーガ中之島イン
シャン・ベル・コート大阪
ヴィラフォンテーヌ心斎橋
ホテルイルクオーレなんば
799列島縦断名無しさん:2005/07/02(土) 23:18:19 ID:rAFm04u90
ホテルイルクオーレなんば

シャン・ベル・コート大阪
800列島縦断名無しさん:2005/07/03(日) 00:12:06 ID:7lofMdUt0
@ヴィラフォンテーヌ心斎橋か
Aホテルイルクオーレなんばだね
シャン・ベル・コート大阪は立地にやや難あり
リーガ中之島インも悪くないけど開業して年数が経つし
肥後橋の立地は他所から来る人にはやや微妙

801列島縦断名無しさん:2005/07/03(日) 00:41:58 ID:Bq0oq3ZE0


ttp://www.fourseasons-tokyo.com/restaurant/list/marquis.html
フォーシーズンホテルのHP。どこに心霊写真が写ってるかキミはわかるか!?



802列島縦断名無しさん:2005/07/03(日) 00:50:31 ID:97gssZQf0
>>801
霊が写ってるんじゃなくて、心霊写真が写っているのかw
803列島縦断名無しさん:2005/07/03(日) 00:50:34 ID:6d8SDCp20
>>801
霊が写ってるんじゃなくて、心霊写真が写っているのかw
804列島縦断名無しさん:2005/07/03(日) 00:51:18 ID:Csydmdul0
カクテルグラスの右上の椅子の白いのだったりして・・・?
805798:2005/07/03(日) 01:13:41 ID:CR3RpTpj0
レスありがとうございます!
前泊まったホテル空いてないよどうしよう(´・ω・)と不安でしたが
良いホテルを教えてもらってどっちにしようかなーと
楽しみながら迷っています。
ヴィラフォンテーヌ心斎橋かホテルイルクオーレなんばに決めます。
ヴィラの方は心斎橋のわかりやすいところですし
イルクオーレの方はキレイな感じでいいですね!
ホントにありがとうございました!
806列島縦断名無しさん:2005/07/03(日) 11:19:49 ID:DYLcK/ue0
今度末USJに初めて行くんですけど(関西在中の友人家族+自分)、一人泊で
いいホテルありませんか?やっぱりUSJに行き来が楽なとこがいいかな〜。
提携ホテルとかみたのですが、一人泊プランってなかなかなくて。
予算は夏ボー後なので少々奮発して2万(以内)くらいで(汗
807列島縦断名無しさん:2005/07/03(日) 11:58:28 ID:xxdeGCAM0
808列島縦断名無しさん:2005/07/03(日) 12:06:58 ID:6d8SDCp20
>>655=>>748=>>807
氏ね
809783:2005/07/03(日) 12:54:55 ID:v8rtdy4S0
>>806
三井アーバンホテル大阪ベイタワー
http://www.ikyu.com/datas/00000108x.htm
http://web.travel.rakuten.co.jp/portal/my/jyouhou_page.main?f_flg=PLAN&f_no=770&f_teikei=:premium
なんてどうでそ?

高級ビジホ
USJはまあまあの近さ
景観はバッチリ
810列島縦断名無しさん:2005/07/03(日) 13:02:57 ID:v8rtdy4S0
うわ、名前欄が残ってた・・・
811列島縦断名無しさん:2005/07/03(日) 16:50:03 ID:DQ8gctQw0
>>809
806です。よさげなホテルですね♪
情報ありがごうございました!(感謝)
812列島縦断名無しさん:2005/07/03(日) 17:13:10 ID:RqaTqniB0
三井アーバンホテル大阪ベイタワーは防音が悪いので
隣室の客がDQNだと泣きを見るぞ
813列島縦断名無しさん:2005/07/03(日) 17:25:50 ID:QUzm2owy0
>>812
マジですか!?(汗
でも・・・仕事終わってから東京→大阪行くから、着いたらもう寝るだけだし
朝は早く起きて友人家族とUSJに行くから・・・だっ、だい、大丈夫かな(ドキドキ)

814列島縦断名無しさん:2005/07/03(日) 17:53:01 ID:iVBLfeXS0
>>813
防音が悪いというよりは、”値段相応の防音”。
ビジホならあんなもんだと思う。
815列島縦断名無しさん:2005/07/03(日) 18:01:56 ID:QUzm2owy0
>>814
そんなもんだと思いますw
816列島縦断名無しさん:2005/07/03(日) 18:16:17 ID:97gssZQf0
>>814
んなこたない。東横やドーミーあたりは自社仕様での建物なら防音は普通にいいよ。
ベイタワーはかなりひどい部類に入る。
817列島縦断名無しさん:2005/07/03(日) 18:48:57 ID:iVBLfeXS0
>>816
おいおい、ドーミーは知らんが、
東横はあの価格帯のビジホにしては異常に防音が良い、いわば特殊ケース。

特殊ケースと比べられてもねぇ。
818列島縦断名無しさん:2005/07/03(日) 19:02:06 ID:RqaTqniB0
東横はどうでもいいがベイタワーが防音悪いのは事実。
尼崎のニューアルカイックも相当ひどい。
819列島縦断名無しさん:2005/07/03(日) 19:04:53 ID:RqaTqniB0
そういえば大阪第一HもH阪神も防音が悪い。
高層建築は概してそういうものなのだろうか?
820列島縦断名無しさん:2005/07/03(日) 23:06:01 ID:SOxHJarQ0
リッツカールトンも、隣の部屋のクローゼットの開閉音らしき音がかなり響いた。
ビジホじゃなくてもホテルの壁の厚さなんてそんなもの?
821列島縦断名無しさん:2005/07/05(火) 08:04:26 ID:Kn/SDms10
結論 激しいセッコスはシティホで
822列島縦断名無しさん:2005/07/05(火) 10:34:57 ID:7MHJiam20
ラフォーレ新大阪に泊まる予定です。
夜が静かと聞きましたが、深夜でも食事が出来る店は近くにあるのでしょうか?
コンビニまで2分は本当ですか? コンビニ名も分かれば教えて下さい。
823列島縦断名無しさん:2005/07/05(火) 11:05:02 ID:5jt4UpVd0
824列島縦断名無しさん:2005/07/05(火) 12:42:51 ID:Xk0otwiX0
>>821
 ドアから音が漏れ、廊下経由?で流れて来る事も多い。
廊下の音の反射にも寄るが、ドアの下に隙間が有る所も多いし。

 ちなみに、小樽にあるホテルプラザの生まれ変わり?のホテルは、
ドアの防音に関しては文句の付けようがない程だった。
なかなか、あそこまで遮音してる所には巡り会わないが、
大阪ではどこかに有るでしょうか?
825列島縦断名無しさん:2005/07/05(火) 21:47:43 ID:eOIRHxS9O
>>822
私もラフォーレ宿泊予定です。デラックスダブルルームがきれそうで、とても楽しみです。
深夜のご飯ですが、私も気になります。
新大阪に行くのは初めてなのですが、近くに居酒屋とかがあるとうれしいのですが……。
また調べてみます。
826列島縦断名無しさん:2005/07/06(水) 00:48:29 ID:TMCwJkj40
音が漏れたりしたらデリヘル呼んだらバレバレやん?
827列島縦断名無しさん:2005/07/06(水) 02:01:49 ID:KRTVNG370
海遊館の花火の日、三井アーバンホテル大阪ベイタワーの

 【宿泊プラン】カップルおすすめ!天保山花火プラン(D)
 ☆7月18日限定☆お部屋からゆっくり花火が観れる
 ベイサイドのダブルルーム指定プランです。
 朝食付で女性の方へはうれしいアメニティのプレゼント!!

を予約したのですが、タイやヒラメの花火が確認できるくらいの大きさで
ちゃんと見れるのでしょうか?ちょっと距離が離れてそうなので不安です
828列島縦断名無しさん:2005/07/06(水) 09:11:43 ID:nLw9tFyJ0
ラフォーレから新御堂筋を渡った
ニッセイ新大阪ビルに飲食店、コンビニ(ファミマ)、スタバが
ありますよ。
829列島縦断名無しさん:2005/07/06(水) 23:13:32 ID:gAGItoNu0
怪しい格好して出かけるので、
フロントの前を通らずに出入りできるホテルはないですか?
できれば地下街やショッピングモールも通らないで出かけたいです。

以前、日航ホテルや天王寺都に泊まったとき、フロントの前を通らなければ
出かけられない構造だったので、困りました。

できればミナミがいいのですが、違ってもかまいません。
シングルで1万〜2万が希望です。

情報、よろしくお願いします。
830列島縦断名無しさん:2005/07/06(水) 23:40:08 ID:Ub/V5Nn/0
>>829
車持っておくか、もしくは誰かの車で、
ホテル地下駐車場から出ればまったく問題なし 終了
831列島縦断名無しさん:2005/07/06(水) 23:40:24 ID:Z1cWG31E0
三井ガーデンのネットは2ちゃんへのカキコできるよね??
832列島縦断名無しさん:2005/07/07(木) 00:09:07 ID:nCncHKN00
>>831
この前泊まったけどダメだった。
833列島縦断名無しさん:2005/07/08(金) 12:54:02 ID:wn15nlC20
難波近郊で5000円以内で泊まれるホテルはないかしら?と探してたんだが
ビジネスホテル来山南館ってどうよ?素泊まり2000円なので
金額的には問題ないんだけどね、あまりにも安いから心配。
客観的な意見聞かせておくれ。
初めて大阪行くからチョト緊張気味
834列島縦断名無しさん:2005/07/08(金) 13:03:06 ID:KuyYj0ES0
>>833

>>502参照すれ

現存スレ
【西成】激しく安い宿3【千住】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1120483379/
835列島縦断名無しさん:2005/07/08(金) 13:15:19 ID:P+eGRm/z0
>>833
便所、浴場が共同、部屋が3畳程度で隣室の音が聞こえる。寝れれば良いと
思っているなら問題はない。
836列島縦断名無しさん:2005/07/08(金) 14:19:54 ID:wn15nlC20
>>834-835
サンクス。悩むなー
837列島縦断名無しさん:2005/07/08(金) 16:27:20 ID:e+obRoN3O
チサンイン江坂に泊まった事ある方で、泊まった感想等ありましたら、教えて頂きたいです。
ちなみにシングルで泊まる予定です。
838列島縦断名無しさん:2005/07/08(金) 17:10:44 ID:4mhI7Gt00
8月12日に、スカイマークスタジアムでナイターの試合見て、どこかのホテルに泊まって、
次の日は海遊館行きたいのですが、おすすめのホテルの位置取りを教えてください。
839列島縦断名無しさん:2005/07/08(金) 21:13:45 ID:byaTwBmg0
>>838
*スカイマークスタジアムの近く
*海遊館の近く
*どこでもいいので駅近く。
840列島縦断名無しさん:2005/07/09(土) 00:36:51 ID:JOSm8B6w0
あの〜質問なのですが大阪のホテルで、ホットスポットがあるホテルってありませんか?
教えてください。過去レスは見ていませが、よろしくお願いします。
841列島縦断名無しさん:2005/07/09(土) 00:40:03 ID:zvuUHAm50
>>840
無線LANスポットのあるホテルなんて、腐るほどあるが。

↓ここで検索汁。
http://www.mapfan.com/musen/index.html
842列島縦断名無しさん:2005/07/09(土) 00:45:34 ID:aZhmRjel0
今度女性ひとりで大阪に宿泊予定です。
阪急インターナショナルかリッツカールトンに泊まろうかと
思ってますが・・・どちらの方がお薦めですか?
両ホテルを利用された事がある方、各ホテルのお薦めポイント
ウィークポイントなど教えて下さいませ。
宜しくお願い致します。m(_ _)m
843列島縦断名無しさん:2005/07/09(土) 01:14:57 ID:JOSm8B6w0
>>841
サンクス!!
844列島縦断名無しさん:2005/07/09(土) 01:15:48 ID:c3+58g2n0
>>841
モーホーな>>840の言うホットスポットとは、ハッテンバの
ことかも知れない…。
>>842
まずはちょっとくらい自分でしらべてみろよ。
845列島縦断名無しさん:2005/07/09(土) 06:44:11 ID:DOV2QWMj0
>>842
自分で両方泊まって比べてみたら?
846列島縦断名無しさん:2005/07/09(土) 08:34:32 ID:MOYw/Fks0
>>842
ホテル関西がお勧め
847列島縦断名無しさん:2005/07/09(土) 14:11:13 ID:akyR/h2a0
法華倶楽部はデリヘル呼べへんのんか?
848列島縦断名無しさん:2005/07/09(土) 16:11:33 ID:8+XjyU8K0
>>837
マジィイン江坂時代の事しか知らない。
チサンになって改装されたのかな?
849829:2005/07/09(土) 18:29:00 ID:nZWgG/+c0
>地下駐車場から出ればまったく問題なし 終了

亀レスでごめんなさい。

地下駐車場から一本のエレベータで客室に行けるホテルはありますか?
いままで、都大阪、都天王寺、日航、スイスホテル、新阪急インターなど泊まりましたが、
いずれもフロント前を通らなければ、駐車場に行けない構造になってました。

そのような構造(フロントを通らない)のホテルがありましたら、教えて下さい。
850列島縦断名無しさん:2005/07/09(土) 18:33:55 ID:YgQpFLJq0
>>849
ホテル日航関西空港。
851列島縦断名無しさん:2005/07/10(日) 04:51:56 ID:lw6HYNuD0
初めて、ネットでホテルを予約するのですが、
会員に登録して手順通りに進めれば、きちんと予約できますよね?
当日行って、フロントの人に「予約入っていませんが…」
みたいに言われる事って無いですよね?
なんか不安なんですが…

852列島縦断名無しさん:2005/07/10(日) 05:10:48 ID:bmokgNmW0
>>851
予約手続き終わった時に確認用のページが出ると思われるので
そのページのプリントアウトしたのを持って行くとか、「確認
しますた」メールが来ると思うのでそれを印刷して持って行く
とか、トラブル回避の手はあるよ。
853列島縦断名無しさん:2005/07/10(日) 05:55:14 ID:x5OJqXsq0
ウェスティンのエグゼクティブフロアは如何なものでしょうか?
お部屋はスタンダードとはかなり差がありますか?
854列島縦断名無しさん:2005/07/10(日) 06:44:45 ID:z1GGniEb0
>>853
内装がクラシカルで多少豪華っぽくなる、ダブルベイシンにな
る、バスローブが付いてくる(記憶曖昧)、アメニティーが
変わる(同)、部屋はこんな感じだったと思う。
大阪ウェスティンはエグゼフロアに大して価値は感じてないよ
漏れは。
ただし、漏れはエグゼフロア嫌いなので、他の方の意見も参考
にしようw。
855851:2005/07/10(日) 07:21:30 ID:3s4YqB7p0
>>852
なるほど。
それはすごく良い方法ですね。
でも、家にプリンターがないんです(ToT)
856列島縦断名無しさん:2005/07/10(日) 08:01:10 ID:BETQ6SwW0
>>855
携帯にメール届くようにするか
携帯でサイトにアクセスすればそれでよし

余談だが、楽天トラベルはよくないから他で予約した方が良いと思われ
857851:2005/07/10(日) 08:38:46 ID:qxnLYuKG0
>>856
携帯から、ホテルの予約とか出来るのですか?
ちなみに、ルーテルを利用しようと思っています。
858列島縦断名無しさん:2005/07/10(日) 09:43:11 ID:WBBKyV7T0
>>857
当然だが、出来るところと出来ないところがある。

出来るところ
一休などの予約サイト
東横イン、都ホテルズ、センチュリーハイアット、プリンス
オークラ浜松など
ウェスティン東京と大阪は今は出来ないっぽいかも
出来ないところ
オークラ東京、ニューオータニ、ロイヤルパークなど
ケータイサイトがないところ
帝国、フォーシーズンズ、パークハイアットなど
ルーテルは知らないので自分で探してほしいが、大抵の場合
は自社サイト(PC)にアドレス載ってるよ。
859列島縦断名無しさん:2005/07/10(日) 10:09:24 ID:1tzDg2Dz0
一泊二食つきプランでニューオーサカホテルに宿泊した。
確かに、立地条件は良。周りにはコンビニもあるので安心。

部屋はシングルだけど、思ったよりも広いが、家具類が開業時から変わっていないみたいだ。
意外にも清潔だし、ベッドはやわらかいので、よく眠れる。
バスルームは、水周りがちょっと黒ずんでいる部分が少しあった。
楽天などで、感想として、よく言われるのが、バスタブの掃除が出来ていないということらしいが、
それは別に問題なし。ただ、虫がいた。窓はあっても隣がビル。
食事はアダスタムでとったが、ディナー、朝食バイキングとも(ry
13階の中華料理店にチャーハン食べた。かなりウマー。

ただ、厄介なのは、LAN接続。
設定しなければいけない上、一部サイトが表示されない。
速度は速かったが……。
860列島縦断名無しさん:2005/07/10(日) 10:13:54 ID:yMV9BqIIO
>853
エグゼフロアは確かベッドがヘブンリ−ベッドじゃなかった?
861列島縦断名無しさん:2005/07/10(日) 10:44:31 ID:369Ts+7W0
>>860
全部屋では、ないようです。

862列島縦断名無しさん:2005/07/10(日) 15:41:24 ID:r831HhCO0
スレ違いかもしれませんが、どなたか教えてください。
来週末、大阪全日空ホテルに宿泊します。
チェックアウト後、車でりんくうアウトレットまで行く予定ですが、
どのルートがよいでしょうか。
電車での移動はそこそこわかりますが、
大阪の街を車で走るのは初めてですので、
どなたかアドバイスお願いいたします。
863列島縦断名無しさん:2005/07/10(日) 17:02:47 ID:uIC4DDll0
>>862
悪いことは言わない、電車にしろ。駐車場並ぶぞ!!
どーしてもというなら・・・・
・阪神高速の堂島又は信濃橋という入り口に乗って
・1号環状線→本町ランプで16号大阪港線
・そのまま4号湾岸線(南行き)へ、道なりに走ってたら勝手にそうなる
・泉佐野南で降りてテキトーに南へ走ってればそのうち到着
こんな感じかな。ホテルで聞いてみたらより安心だお。全日空ホテルなら
それしきのことはちゃんと調べて教えてくれるお。
大阪の町中は一方通行だらけだけど、脳内で2D地図さえ描ければパターン
は容易に理解できる。例えば、今走ってるのが南行き一方通行(例:御堂筋)
だったら、その東西の隣は北行き一方通行だ罠。東西行き一方通行も要領は
同じ。中心部というか旧市街は碁盤の目だからあまり心配するな。
864太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :2005/07/10(日) 19:14:03 ID:Yp1Kgc/s0
>>837
4月に1泊利用した。

漏れが利用したシャワーブース付シングルはかなり狭い感じで、
ベットは昇降式の為か結構硬かった。
(まぁ、かなり安かったから仕方ないと思ってるけどさ。)

>>848
殆ど変わっていない模様。
カードキーも部屋内にある案内もマジィイン時代のまま。
865列島縦断名無しさん:2005/07/10(日) 21:55:41 ID:rHfTLyBrO
>>862
全日空ゲートタワーホテルにしたら良かったのに
866列島縦断名無しさん:2005/07/11(月) 00:28:49 ID:NLVjNoP90
>>837
安いんでよく使ってます。
部屋は狭くてやや古め。食事・サービスは並。
しかし最上階・大浴場が最大の目玉。
11Fから見る大阪"住宅街の夜景"はすぐ隣にありそうな非日常を感じるので好きです。

ただあなたが女性なら微妙。入浴時間が21時(?)までとかなり短め。
867列島縦断名無しさん:2005/07/11(月) 07:21:41 ID:tbonFleF0
868列島縦断名無しさん:2005/07/12(火) 03:33:07 ID:zQqT5QYo0
ルーテルのレギュラーシングルルームにある、ネット環境は
ノーパソを持ち込んだら、部屋にあるLANケーブルに接続して、
自由に使い放題ってことですか?
利用した事がある片ご教授下さい。
869列島縦断名無しさん:2005/07/12(火) 11:05:28 ID:BnI3FTjsO
>>868

Yes
870868:2005/07/12(火) 12:13:46 ID:DKWwNGtF0
>>869
ありがとうございます。
871列島縦断名無しさん:2005/07/12(火) 22:46:48 ID:yoWhZnQF0
872列島縦断名無しさん:2005/07/12(火) 23:01:47 ID:OUT962P30
>>862
初めから飛行機で関空に着いて全日空タワーゲートに泊まれ
873列島縦断名無しさん:2005/07/12(火) 23:04:06 ID:CYbiBTe20
>>868
レギュラーシングルの場合、部屋にLANケーブルはない。接続口のみ
(ビジネスシングルでもLANケーブルはない、備え付けPC電源がONであることが必要)
LANケーブルはもちろんフロントで借りる(在庫あれば)ことは出来る(私の時は無料だった)
普通自分でそのくらい持っていくもんだろ?
もちろん滞在中は使い放題。
874列島縦断名無しさん:2005/07/13(水) 02:00:06 ID:49ij4CsJ0
>>853
部屋の感じは>>854が書いてる感じ
26.28.30階はベッドがヘブンリーベッドになり、32型くらいの液晶テレビ付。
バスローブはタオル地とワッフル地の2種類。
又、バスローブの他に、パジャマがおいてあります。
アメニティは通常フロアと違い、FLORISになってます。

通常フロアとの違いはこんなもんだが、価値はそんなに無いかと思うわぁ
ただ、俺はヘブンリーベッドの為にエグゼにするわけだが。
875列島縦断名無しさん:2005/07/13(水) 05:54:16 ID:PJKBM1RT0
>>873
レスどうもありがとうございます。
LANケーブル持って行きます
876列島縦断名無しさん:2005/07/13(水) 09:08:27 ID:1AzauvAn0
877列島縦断名無しさん:2005/07/13(水) 09:17:16 ID:YJYedFGI0
>>874
エグゼクティブフロアでも全部屋がヘブンリーベッドではない。
878874:2005/07/13(水) 14:25:29 ID:49ij4CsJ0
>>877
ああ、すまん、一部って入れるの忘れてた。
ヘブンリーが入ってるのは、エグゼでは30部屋くらいね
879列島縦断名無しさん:2005/07/14(木) 00:03:29 ID:ODDflO1o0 BE:85071863-#
東京はホテル建設ラッシュなのに
大阪は全くないね。
880列島縦断名無しさん:2005/07/14(木) 00:15:02 ID:hgQo1xOe0
>>879
大阪は景気悪いし。。。
そういえば、阪急インターがどこかに売られるという噂を聞いた事があるけど、
その後進展してるのかなぁ?
好きなホテルだけに複雑な心境だ。
881列島縦断名無しさん:2005/07/14(木) 00:27:39 ID:6wFPEWwz0
>>880
阪急インターの件、随分前から言われてるけどガセネタ?
外資でしょうか?

882列島縦断名無しさん:2005/07/14(木) 00:37:06 ID:YfAvl4yd0
スイスホテル最悪!
あんなひどい対応のフロントマン、初めての経験だった。
フロントなんだから、せめてもうちょっとマシな人間つかえ。
883列島縦断名無しさん:2005/07/14(木) 00:44:27 ID:ejUM/H5L0
特に大阪に限ったことではないのだけど、ホテルの予約を一休等でするとき、
部屋の写真が写っていると思うのですが、霊感が強くて写真に何かを感じてしまう
人っていらっしゃいますか?自分は霊感が有るって言うほどではないのですが、
なんとなくこの部屋は何かが漂ってるなと思うときがあって、そういう時は
予約をする意欲が失せてしまうのです。考えすぎかなあ。
884列島縦断名無しさん:2005/07/14(木) 00:49:44 ID:b6SD6u050
低学歴程UFOやお化けが好きです
885列島縦断名無しさん:2005/07/14(木) 00:54:08 ID:6wFPEWwz0
>>882
具体的に。
886列島縦断名無しさん:2005/07/14(木) 02:03:40 ID:GXcGzATY0
このスレに京阪神在住の人はどれくらいいるのだろう。
地元の大阪ホテル好きの方、いらっしゃいますか?

887882:2005/07/14(木) 19:27:17 ID:CtATSrviO
>885
さんざん待たせて「お待たせしました」の一言も言えない。
こちらの希望や意見を言う間もなくハジの部屋をあてがう。
愛想笑いのひとつもできない。
言葉使いは適当。
隣でチェックインの相手してた人は、きちんとした対応してて対照的だったから、余計に目の前のフロントマンの酷さが際立った。
女一人だからナメられたのか?
それにしても客によって態度変えたりしてたりするのなら、さらにホテルマンとして失格。
チェックインの際にあんなに不愉快な思いをしたのは初めての経験。
あの人ひとりのせいで旅自体の思い出がくすんじゃうんだよ。
フロントマンの教育しなおせ。意見をメールしたら、お詫びメールも定型フォームを送りました、的な誠意の感じられないもの。
ホントにここまで酷いホテルだなんて…呆れるわ。
888列島縦断名無しさん:2005/07/14(木) 19:54:40 ID:SR01HN7n0
>>887
フロントの態度云々は同感だけど、一点だけ。

>こちらの希望や意見を言う間もなくハジの部屋をあてがう。

もしかして格安プランで泊まった?
そういうプランは不便な部屋をあてがわれる事が多い。

人によっては”空いていれば”希望に応じてくれることもあるけど、
客が多かったらまず希望は通らないよ。
889列島縦断名無しさん:2005/07/14(木) 21:12:00 ID:qjiFv8Ev0
>888(めでたいなぁ)
確かに格安プランで泊まりました。
で、不便な部屋をあてがわれる事が多いのもわかっているし、
客が多かったら希望が通らないのは重々承知しているんだけど、
予約時に質問事項(と、いうか希望なんだけど、
禁煙の部屋の有無を聞いていて、禁煙部屋があったらそちらにして欲しい)
としてホテルに伝えておいた事の返答がないままのチェックインで、
(解答を聞くタイミングがないまま部屋へ案内されたので……)
部屋に入ったら案の定クサかったから、
それまでの対応で辟易してたから「せめて臭いのない部屋だったら……」
という思いがあったんですよ。

まぁ格安プランだから、って諦めもあるんだけど、とにかく対応が酷すぎたんだよね。
890列島縦断名無しさん:2005/07/14(木) 22:45:10 ID:IukEg8nR0
リーガグランドの2食付き11000円8,9月限定プランはお得じゃない?
フレンチディナー+朝食ブッフェ付きで
891880:2005/07/14(木) 23:11:44 ID:hgQo1xOe0
>>886
地元民です(大阪市在住)。
大阪では阪急インターが好き。
京阪神に広げれば、ポートピア(オーバル)も好きなホテルです。

今度の連休は、リージェンシーのピュアステイ・クラブデラックスを利用予定。
今から楽しみです。


>>882
あなたが怒ってるって事と、思い通りの反応では無くて不快なのは理解できるが、
(めでたいなぁ)ってのは>>888氏に対して失礼では?
あなたは、事の一部始終を理解しているのだろうけど
>>888氏は>>887に書いてある内容にしか解らないのだから。

確かに悪い対応だったのかもしれないけど
少なくとも、定例文かもしれないけど、お詫びのメールが届いたのだから
最悪!!とか、対応が酷すぎたんだよね言い切るのもどうかと思う。
マネージャーが自宅まで折り菓子の一つでも持って謝罪に来れば満足でつか?

というか、部屋に案内された時点で
>予約時に質問事項(と、いうか希望なんだけど、
>禁煙の部屋の有無を聞いていて、禁煙部屋があったらそちらにして欲しい)
>としてホテルに伝えておいた事の返答がないままのチェックインで
という事をフロントに伝えればいいのに。
対応が最悪かどうかは、そこから先の話だと思うのですが。
892列島縦断名無しさん:2005/07/14(木) 23:22:38 ID:HrCEj54t0
たぶんめでたいってのは8の3並びに対してだと思う。
893列島縦断名無しさん:2005/07/14(木) 23:24:17 ID:p3StNQPP0
>>882はここで一方的にチクるような心の汚さをフロントマンに見抜かれたのではないか?
ということはスイスのフロントマンGJ!ということで
894列島縦断名無しさん:2005/07/14(木) 23:25:07 ID:IukEg8nR0
882みたいなキレキャラ細菌多いから注意しなよ。
895列島縦断名無しさん:2005/07/14(木) 23:25:29 ID:qjiFv8Ev0
>892
そのとおりです……

言葉足らずで怒られちゃいましたね。
896列島縦断名無しさん:2005/07/14(木) 23:30:15 ID:DEm4nYsG0
>>882
あなたが女性とかその他の非はないんでしょうが
そのフロントマンはネットか旅行会社の格安プランなんで、
ちょっと蔑んだのかもしれませんね。
いい部屋をあてがいたくてもそのプランだと一定のところしか
アサインできないんだろうと思います。
しかし、そのフロントマンはそんな雰囲気をお客様に見せるということ自体
仮にベテランであってもホテルマン失格ってもんです。
もう気にしないことです。忘れなさい。
まあそのホテルもその程度のところということで。

ところで、どこの旅行会社のどのくらいのプランでしたか?
宜しければ聞いてみたいです。
897列島縦断名無しさん:2005/07/14(木) 23:30:45 ID:QtBer5FZO
エエエエー
そうなるかー?
898880:2005/07/14(木) 23:32:44 ID:hgQo1xOe0
>>895
すいません。私の理解力不足で失礼な事をしてしまいました。
不快な思いをさせてしまい、申し訳ありませんでした。
899列島縦断名無しさん:2005/07/14(木) 23:33:47 ID:QtBer5FZO
あ、893への言葉、ね<そうなるか?
900列島縦断名無しさん:2005/07/15(金) 00:18:16 ID:sfizqtZs0
この板は同業種の人も見てるからね…
901列島縦断名無しさん:2005/07/15(金) 01:25:08 ID:L9avWxx8O
>900
それを分かってて書いてる人が多数でしょう。
それを利用して、敢えて書いてるだろうし。
902886:2005/07/15(金) 01:28:08 ID:lFbzUb220
>>891
レスサンクスです。
私は宝塚在住です。

お盆に阪急インターを利用する予定です。
880さんも気に入っておられるようで、とても待ち遠しいです。
903列島縦断名無しさん:2005/07/15(金) 11:22:07 ID:4yqy5IjE0
ルートイン大阪本町と大阪ガーデンパレスってどうでしょうか?
1人旅で大阪行くのでどちらかに泊まろうと思うんですが。
ルートインだとインターネットコーナーがあるみたいだし、こっちの
方がいいのかなあ。
904列島縦断名無しさん:2005/07/15(金) 11:47:36 ID:QIK1v4D/0
>>901
>>900は897=899宛てだよん。
905列島縦断名無しさん:2005/07/15(金) 18:34:46 ID:bztxUksY0
大阪駅周辺で午前中にチェックインできるホテルを探しているのですが、
どなたかご存知ないですか?

906列島縦断名無しさん:2005/07/15(金) 18:40:51 ID:97PBh8Q40
>>905
ドヤだと午前チェックインが多いよ
http://www11.ocn.ne.jp/~otomari/list2.html
907列島縦断名無しさん:2005/07/15(金) 18:49:51 ID:bztxUksY0
>>906
905です。
レスありがとうございます。

ドヤはちょっと。。
シングル6000円〜10000円くらいのホテルで見つけたいのですが。




908列島縦断名無しさん:2005/07/15(金) 19:05:32 ID:FDWWAa2vO
>>905
午前中と言っても何時なのか?
あっても11、12時がちらほらな訳だが、この連休ならまず無理
それより、おまいが目的、理由を端的に言わないからなんとも(ry
909列島縦断名無しさん:2005/07/15(金) 19:06:38 ID:DFbBYSXB0
新大阪駅周辺での宿泊を2泊考えています。
・ホテルオークス
・ステーションホテルアネックス
・ホテルクライトン
などで迷っております。

また、新大阪は不便だから別のところの方がよい、という意見もありますが
いかがでしょうか。USJや道頓堀を回ろうと考えております。
910列島縦断名無しさん:2005/07/15(金) 19:39:37 ID:mhdLIAtfO
>>909

USJや道頓堀なら梅田か難波に泊まった方がいいと思うが。

新大阪自体が微妙に業務街なので、
例えば夜腹が減ってもコンビニぐらいしかないし、
USJとの行き来は不便。
911列島縦断名無しさん:2005/07/15(金) 20:20:03 ID:DFbBYSXB0
>>910
ありがとうございます!やはりそうですか・・・。
梅田・難波で少し探してみます!
912列島縦断名無しさん:2005/07/15(金) 22:59:01 ID:UbIt+p7h0
出張中にツール・ド・フランスが見たいのですが
CS放送やCATVのJSPORTS1が見れるホテルはないでしょうか。

大阪駅周辺で探しています。
913列島縦断名無しさん:2005/07/15(金) 23:19:01 ID:5464jnro0
apa・hotel天満
CS無料キャンペーン中
914列島縦断名無しさん:2005/07/15(金) 23:25:34 ID:GYPB+oEx0
新今宮界隈の通称ドヤって衛生面はどうなの?
お盆過ぎに仕事で大阪に行きます
ただ寝るだけなんで・・
風呂に入れれば問題ない。

こういう場所のお風呂って衛生面はどうなの
915列島縦断名無しさん:2005/07/15(金) 23:40:03 ID:AVcVgMd+0
916列島縦断名無しさん:2005/07/16(土) 01:30:28 ID:SEqTrvYJO
>842
楽勝でリッツ。少々たかいが。
ちなみにおれはチェックインしなくても全員が俺の名前を呼んでくれて、すぐ部屋にとうしてくれる。
阪急系列は二度といかない
917列島縦断名無しさん:2005/07/16(土) 05:33:38 ID:Q94JKUCt0
>>914
衛生面は問題ない。
918列島縦断名無しさん:2005/07/16(土) 07:18:38 ID:gJUHhq9L0
>>916
リッツに泊まる前に小学校行き直せw

× すぐ部屋にとうしてくれる
○ すぐ部屋にとおしてくれる
919列島縦断名無しさん:2005/07/16(土) 09:30:45 ID:xvh8gEaD0
リッツというと、ナビスコしか思い付かない俺。
920912:2005/07/16(土) 16:43:51 ID:ScnU6uiN0
>>913
電話して聞いたけどJSPORTS1はやってないって言われた。
921列島縦断名無しさん:2005/07/16(土) 17:58:09 ID:+keAzmrB0
新阪急ホテル
CS数番組無料放送中
922912:2005/07/17(日) 02:16:39 ID:/Ov5oZPD0
あきらめました。
新阪急も×でした。
923列島縦断名無しさん:2005/07/17(日) 06:18:39 ID:EHf2mlKWO
ネカフェ行けば?確かどっかで見られたはず。
924列島縦断名無しさん:2005/07/18(月) 00:53:41 ID:dREnlJ0Y0
>>905
遅レスですが、大阪駅から離れていいのなら、
ニューオータニで朝からチェックイン可能なプランがありましたよ。
一休に出てます。
925列島縦断名無しさん:2005/07/18(月) 15:28:23 ID:yNBJVLwL0
OCN解放テスト
926列島縦断名無しさん:2005/07/18(月) 17:15:18 ID:Qk3C/WR10
トラスティの地上波デジタル最強
927列島縦断名無しさん:2005/07/18(月) 18:54:14 ID:6aXl8bNPO
みなさんこんばんわm(__)m梅田近郊でフロントがエレベーターから見えない所にあり宿泊者以外が気軽に出入りできてキレイ目でシングルでもベットが広いシティホテルはありませんか?よろしくお願いしますm(__)m
928列島縦断名無しさん:2005/07/18(月) 19:08:58 ID:QIiJc8pH0
>>927
おまい、そんな遠回しじゃなくて
デリヘルが呼べるところって言った方が早いだろうがw
しかし、フロントからは必ずマークされてるがなwww

ま、それなりのスレに逝くんだなw
929列島縦断名無しさん:2005/07/18(月) 19:10:56 ID:W7XUfIl40
一人分の宿泊料金で、二人宿泊しようとしてる
乞食ですか?w
930列島縦断名無しさん:2005/07/18(月) 19:16:06 ID:QIiJc8pH0
>>929
それでも同じことオン出されるよwww
ホモらんと、折角なら女呼べやwww
931列島縦断名無しさん:2005/07/18(月) 19:18:29 ID:QIiJc8pH0
>>929
そんなおまいらには、この辺がお似合い
【西成】激しく安い宿3【千住】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1120483379/
932列島縦断名無しさん:2005/07/18(月) 19:40:59 ID:egalTLSbO
デリヘル呼ぶと追い出されるの?
933列島縦断名無しさん:2005/07/18(月) 19:59:27 ID:lAfqvadk0
大阪でデリ利用可能なビジネスホテル
http://www.angel-bbs.com/test/read.cgi/osaka/1036150996/l50
934列島縦断名無しさん:2005/07/18(月) 20:20:02 ID:+pZMljJH0
>>932
あとで二人分請求されたり、
そうじゃなくても「要注意客」としてブラックリスト入り。
ブラックリストは他のホテルにも回る。
935列島縦断名無しさん:2005/07/18(月) 20:42:17 ID:yNBJVLwL0
ホテルオークス新大阪ってよさげじゃないかい?
936935:2005/07/18(月) 21:29:03 ID:yNBJVLwL0
ホテルオークスリーゼ塚本
土曜宿泊4800円ってまずまず?
料金と客室のバランスはどうですか?
937列島縦断名無しさん:2005/07/18(月) 22:28:29 ID:3LfApzUQO
>>936

その値段ならかなりお得。

駅から近いし、従業員の態度も良。フロントでコーヒー飲み放題。
周りに飲食店も多い。
設備はやや古いが掃除はきちんとされている。

漏れ的にはかなりオススメ。
938列島縦断名無しさん:2005/07/18(月) 22:47:50 ID:wvnr8n6K0
ホテルって従業員にチップとか渡さないといけないのですか?
HPで予約した場合とかはそこに書いた値段で泊まれるんですよね?
939列島縦断名無しさん:2005/07/18(月) 23:14:10 ID:iByJrYdJ0
ラフォーレのシャンプー類ってポンプ式ですか?
それとも1回分づつのパック?
940列島縦断名無しさん:2005/07/18(月) 23:18:09 ID:FGzW2m860
>>938
日本ではチップは必要ない
HPの場合はその値段でOK

ただし宿泊税や温泉施設の入浴税(150円程度)は別途徴収
941列島縦断名無しさん:2005/07/18(月) 23:20:34 ID:FGzW2m860
>>939
ポンプ式だったよな
お風呂にローションが・・・・
942列島縦断名無しさん:2005/07/19(火) 01:16:59 ID:EiFoqVSK0
先週末突然泊まる羽目になり、有名どころは全部満室、西成は怖いので
セカンド・イン梅田というところネットで見つけて泊まりました。

部屋は狭くて寝るだけ、浴槽がないのでシャワーのみ、
窓は開くけど真下に阪神高速?でウルサイ、
曽根崎から遠い点を除けば、
シングル5800円。朝食200円でパン・コーヒー。
部屋自体は清潔でした。空港バスターミナルも歩いて10分未満なので
暑くてとっとと帰りたい人とかよろしいのでは。
943列島縦断名無しさん:2005/07/19(火) 18:48:40 ID:DP65SCjc0
8月14日から4泊の予定で初の大阪出張にでかけます。
大阪・梅田両駅から近い、予算は10000円ぐらい、
近くに食べ物屋が多い、といった条件で

大阪東急ホテル
大阪第一ホテル
ホテルグランヴィア大阪
大阪新阪急ホテル

までは絞りこんだんですが、なんせ初めての大阪なので
どのホテルがいいか迷ってます。
寝つきは大変良いので繁華街の騒音は気にしません。
大阪に詳しい方、こんな私にアドバイスお願いします。
944列島縦断名無しさん:2005/07/19(火) 21:26:04 ID:6u9Xkzsm0
>>943
貴方の選んだホテルはよく言えば老舗だけど
どれもコストパフォーマンスはイマイチです
サンガーデン堂島か法華クラブがいいですよ。
945列島縦断名無しさん:2005/07/19(火) 21:30:06 ID:zaIhFtX+0
>>943
4泊で1万円以内・・・
西成地区のドヤにしなさい
946列島縦断名無しさん:2005/07/19(火) 22:12:55 ID:PItMLYVA0
>>945
一泊で10000円て事じゃないの?
947列島縦断名無しさん:2005/07/19(火) 23:57:09 ID:+bUFPaNf0
>>943
大阪東急ホテルは廃業が決まった。
948列島縦断名無しさん:2005/07/20(水) 00:10:29 ID:HC4jAleo0
>>947
・・・で?

943が泊まろうとしている8月14日にはまだ営業しているわけだが。
949列島縦断名無しさん:2005/07/20(水) 00:13:14 ID:MuVmMLY10
新阪急はインターネットで値段を確認してから泊まる。
1泊8000円以下で泊まれるときだけ。

部屋はやたら細長くて、ベッドが狭い。
ライティングデスクは窓際スペースを使っているだけのの安普請。
あとはVDSLルームが少なすぎる。
東横イン以下の設備なのに、見た目だけエグゼクティブクラス気取り。
御堂筋線の梅田駅の改札から、地下の出入口に近いのだけは便利だが。

部屋の中の案内物にはハングルや中国語が併記されてる。
まあ中国語、ハングル併記は大阪クオリティか(w

テレビは、中国語放送チャンネルとか韓国語放送チャンネルがあるのがキモス。
CSのタカラヅカスカイステージが見られるのが阪急らしいところ?
950943:2005/07/20(水) 01:10:09 ID:DDjpJMRT0
皆さんご意見ありがとうございます。
10000円とは1泊10000円ということです。
紛らわしくてすみません。
意見を参考にすると

大阪第一ホテル
ホテルグランヴィア大阪

のどちらかということになるんでしょうか。
法華クラブは何か宗教的な感じがして・・・。
違ってたら申し訳ありません。
サンガーデン堂島は満室のようでした。
大阪第一ホテル、ホテルグランヴィア大阪の長所、短所ってなにかありますか?
951列島縦断名無しさん:2005/07/20(水) 02:55:53 ID:8QeCza/C0
利便性   グランヴィア > 第一
きれいさ  グランヴィア > 第一
っつー事で、普通ならグランヴィアなんだが、

ただ、第一は、
一階にスタバ(夜中まで開いてる。日本のスタバの中で売り上げトップ。なので、さすがに店員感じ良い。)
地下にカンテ(ウルフルズがバイトしてた老舗有名カフェ・歌詞にもあるし本人も来る。チャイとケーキ美味い。)
が、あるので、やたら茶を飲む俺にはかなり便利。

どちらのホテルも、944の言うようにCPはイマイチ。
しかし、ホテルは寝るだけって人ならどっちもおすすめ。
952列島縦断名無しさん:2005/07/20(水) 09:00:19 ID:mraBQqHK0
グランヴィアってシングルは内向きで外が見えないんじゃなかったっけ?

法華は普通にいいホテル。
宗教がどうのこうの言い出したら東横にも泊まれないな。
別に思想信条の自由に立ち入るつもりはないけど。
953列島縦断名無しさん:2005/07/20(水) 09:06:16 ID:iJHe+NB10
第一は、かなりビジネス寄りなので、1階には販売機が何台もあるし(ちょっと安い)、
地下にも販売機だけの喫茶店がある。タワーレコードもある。地下街直結。
中国、韓国系の団体客が多い。翌早朝まで1階スタバは開いてる。
リムジンバスは1階が起点乗り場。

景色はどっちも似たようなものだろう。グランビアは内向きの部屋があるので、
第一の方が目の前がヒルトンでも、一応は外向きになる。
954列島縦断名無しさん:2005/07/20(水) 10:33:17 ID:jtTHObn60
8月中旬に修学旅行以来、初の大阪旅行に行きます。
新大阪か大阪・梅田周辺にホテル(セミダブルかダブル)をとろうと思ってます。

行きたいところはUSJや道頓堀です。
交通を考えたら梅田かもしれませんが、新大阪でもかまいません。
この周辺でみなさんがよく利用する、もしくはここがいいよ!というホテルが
ございましたらお教えください。
955列島縦断名無しさん:2005/07/20(水) 12:40:54 ID:pYE2ceDV0
>>954
予算とか貴方の好み(繁華街に近い方がいとか静かな所がいいとか)を書いてくれたほうがレスはつき易いですよ。
それと8月の中旬は日によって価格設定がまるっきり変わってくるホテルも多いですから
943のように宿泊予定日を書いてくれた方がここの住民も紹介しやすいはずです。


956列島縦断名無しさん:2005/07/20(水) 12:48:31 ID:jtTHObn60
>>955
ありがとうございます。
確かに具体性に欠ける書き込みでした、申し訳ありません。

日取りは8/17-19の2泊です。予算は一泊7000-10000円程度を考えております。
あまり夜はうるさくない方が良いですけども、ホテルが素晴らしければかまいません。

住民の皆さんに頼る内容ですが、せっかくの大阪旅行ですのでよい思い出になる
ホテルを探しております。
957列島縦断名無しさん:2005/07/20(水) 13:00:27 ID:mraBQqHK0
一人「一泊7000-10000円」で「素晴らし」いホテルは無理かと思われ。
ところで「セミダブルかダブル」ってのは一人で宿泊するの?デリとかで遊ぶの?
958列島縦断名無しさん:2005/07/20(水) 13:06:22 ID:90exBRzi0
じゃらんとか見たんだろうか
959列島縦断名無しさん:2005/07/20(水) 13:12:59 ID:p6TpcfUR0
>>957
流石に7000〜10000では
本人も素晴らしいシティホテルとまでは思ってないと思われ
連れがいるんだろ? 一人でUSJ逝ったりしたら悲し杉と思われw
ま、デリヘルと出張コンパニオン雇うのかもしれんがwww

で、本題としては
心斎橋あたりの方がよいホテルありそうと思われ。
新し目のところで  ドーミーイン心斎橋(どっかの旧ホテルの改装か?)
ブルーウェーブイン四ツ橋(PC付部屋あり) 、ダイワロイネットホテル四ツ橋
ちょっと場所ずれるが、ホテル・ザ・ルーテル (PC付部屋あり)
960列島縦断名無しさん:2005/07/20(水) 13:19:01 ID:p6TpcfUR0
>>959自己レス
あ、ドーミーは元朝日プラザだ罠
961列島縦断名無しさん:2005/07/20(水) 13:21:34 ID:pYE2ceDV0
>>956
梅田でダブル1泊1万円以内ならサンガーデン堂島ですね。
ここは北新地の繁華街のすぐ近くだけど表通りから少し奥まった場所なので静かです
開業して結構年数は経っていますがメンテナンスがしっかり行なわれており清潔感のあるビジネスとしては広い部屋です
部屋の防音も悪くないと思います。
一人当り1万円ならウェスティンが静かな立地+広い部屋でいいでしょう。
962列島縦断名無しさん:2005/07/20(水) 13:40:30 ID:p6TpcfUR0
>>961
たしかにそこもいい。
旅窓よりHotelandがいい〜
963956:2005/07/20(水) 15:16:59 ID:jtTHObn60
みなさん、アドバイスありがとうございます。
なにぶん関東から行くもので大阪宿泊に詳しいみなさんのアドバイスは大変参考になります。

二人で行く予定です。USJにも行きますのでお察しの通りでございます。
情報の小出しで申し訳ございません。
二人で1泊1万円を限度に考えております。

いろいろなホテル名をお教えいただきましたので、もう少し調べて参りますね!
ありがとうございました!
964列島縦断名無しさん:2005/07/20(水) 18:47:46 ID:TID+vP8D0
今やってるは、ボケ!
「7時半に万博会場入り」を半月以上やってんのにサウナやカプセルに何か泊まってられるかよ!
横浜のことなんてしらねえよ、何訳の分からんこと言ってんだこの知障!
半月前にはもう満室でキャンセル待ちを多数掛け持ちで泊まり歩いてんだよ!
テメエこそ偉そうに知ったかこいてんじゃねえよ!
氏ねや!
965列島縦断名無しさん:2005/07/20(水) 18:57:33 ID:H5qpTvTE0
ヴィラフォンテーヌ心斎橋というところに宿をとろうと思っています。
心斎橋駅前なので便利だなと思いますし、楽天での評判も良いです。
このホテルについてこのスレの方の評判はいかがですか?
966鳥缶:2005/07/20(水) 19:12:52 ID:uWjaVOgH0
次スレですよ

大阪のホテルスレ 8
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1121854246/
967列島縦断名無しさん:2005/07/20(水) 19:32:57 ID:uhzR12eq0
>>966
早すぎ。
新スレは>>980を超えてから。


ホント、夏は厨房の季節ですね・・・
968列島縦断名無しさん:2005/07/20(水) 20:18:37 ID:5gcMbe1W0
980肥えで次スレ?そんなの初めて聞いたぞ。
百歩譲ってそうだとしても、わざわざ目くじら立てるほどの事でも無いじゃん。こんな過疎板で。


脳内妄想ルールでいちゃもんつけて荒らそうとしている夏厨が居るのはこのスレですか?


と、釣られてやってみる。
969列島縦断名無しさん:2005/07/20(水) 20:19:40 ID:N2FQPjXb0
>>967
> 早すぎ。
> 新スレは>>980を超えてから。
脳内ローカルルール乙。参考→http://travel2.2ch.net/travel/

>ホント、夏は厨房の季節ですね・・・
自爆乙。嫁→http://info.2ch.net/before.html
970列島縦断名無しさん:2005/07/20(水) 20:35:29 ID:m/pZmzbV0
>>968-969
頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
971列島縦断名無しさん:2005/07/20(水) 21:10:35 ID:jVg2IWUJ0
>>968-970
以前に運営系の人が

「980過ぎるとdat落ちがしやすくなる設定なので、
次スレはそれぐらいを目安にしてサーバー資源の節約を」

みたいな書き込みを見た記憶があるので、
恐らくそれを指してるんじゃないのか?


まあ、重複防止のために次スレを立てる人は
「今から立ててきます・・・」
ぐらいの書き込みがあってもいいとは思うけどね・・・。
972列島縦断名無しさん:2005/07/20(水) 21:17:40 ID:+vxP39m00
950か980かは、主にスレ消費の速さによって使い分けられてる。
だから板のLRで決められることは99%ない。
そいでもってはっきりくっきり厳密に「950(980)ださあ立てろ!」ってなるのは
スレのテンプレに「次スレは950(980)で」って明記があるときぐらい。他はケースバイケースと。
973列島縦断名無しさん:2005/07/20(水) 21:58:54 ID:vpBq90bI0
いや、そもそも>966だろうが>980だろうが、
たったの14レスしか違わないんじゃないか?

900だの950だのに立てたなら、叩くのも分かるけどさ。

で、要は>967がやや狭量ということでFA?
974列島縦断名無しさん:2005/07/20(水) 23:12:16 ID:Og/QqUpa0
狭量というかものを知らない子
ただ恐らくは何かを見て>>967に至ったと思うので、今回の流れを見て理解して頂ければそれで。
975列島縦断名無しさん:2005/07/20(水) 23:15:38 ID:ft9uKShC0
976鳥缶:2005/07/20(水) 23:22:42 ID:uWjaVOgH0
次スレを立てた者です。縁あって(途中飛んだこともありましたが)随分長きに渡って
このスレに関わってきましたが、「次スレは980レス以降で」というルールを聞いたのは
これが初めてです。(以前にも次スレ早く立てすぎたことがあったため、少しドキッとしましたが)
自分としては、ざっと見ていてそろそろかなというタイミングを(重複の危険性を含め)量りつつ
このスレを立てたつもりです。
レス番いくつ以降でといった風に、厳密に数値化及びマニュアル化がなされた方が良いと
おっしゃるのであれば、好きにしていただけたらとは思いますが、(ローカル)ルールとして
なんら明文化されていない主張を盾に、自身の価値観で以って、他者を安易に厨房と言い捨てている
>>967氏の発言については、大いに疑問が残りますね。(まあ、こう言うとまた釣りだとか言い出すのでしょうが。)


と、残りレスを埋める遊びはこれぐらいとして・・この馬鹿馬鹿しい騒ぎに巻き込まれてしまった
>>965氏が気の毒です。次スレにコピペでもしてあげましょうかね。
977列島縦断名無しさん:2005/07/20(水) 23:41:44 ID:4fy221ddO
次スレよりも今を生きろ暇人ども
978880:2005/07/20(水) 23:51:31 ID:OM9K30p80
>>976
スレ立てありがとん! 
そして埋め立て!
979列島縦断名無しさん:2005/07/20(水) 23:52:35 ID:OM9K30p80
また名前欄が残ってたよort
980列島縦断名無しさん:2005/07/21(木) 00:08:26 ID:WHaJSqpi0
980。
もうすぐdat落ちだな。これで満足か?>967
981列島縦断名無しさん:2005/07/21(木) 00:28:17 ID:Mi4VYHXJ0
スーぺりアってどうゆう意味ですか?
982列島縦断名無しさん:2005/07/21(木) 00:32:34 ID:90d2peLT0
983列島縦断名無しさん:2005/07/21(木) 00:40:10 ID:izNU7+u20
>>976
乙です(^^)
そして梅
984981:2005/07/21(木) 00:47:09 ID:lQltzXUa0
>>982
レスありがとうございます。
985列島縦断名無しさん:2005/07/21(木) 00:54:23 ID:lQltzXUa0
トラスティ心斎橋を利用したいのですが、
スーぺりアシングルとスタンダードダブルの違いってなんですか?
既出の質問だったら、すいませんm(_)m
宿泊した方いらっしゃいますか?
986985:2005/07/21(木) 01:03:31 ID:lQltzXUa0
自己解決しました。
スーぺリアシングル(2名利用)も、スタンダードダブルも、
ベッドが一つで、男女二人の利用専用の部屋ってことですか?
987列島縦断名無しさん:2005/07/21(木) 01:04:16 ID:9SDP2yp30
スーぺりアシングル > スタンダードシングル

スーぺりアダブル > スタンダードダブル

スーぺりアシングル ≒ スタンダードダブル (部屋の広さ)

なんでないの?
988列島縦断名無しさん:2005/07/21(木) 01:09:04 ID:jXY1OyBG0
漏れも>>971が言っている「運営の中の人の書き込み」、どっかで見た記憶はある。


あと、スレ立て前に宣言しておくのはスマートだとは思うが、強制はできん。



989列島縦断名無しさん:2005/07/21(木) 01:12:07 ID:LLtBn0EB0
superの副詞形って感じなのかな?
982は、ちと皮肉っぽいが・・・981さんはいい人だね。
990列島縦断名無しさん:2005/07/21(木) 01:19:59 ID:kP2XR6o+0
次スレを立てたことが無いから言えんのだが・・
漏れ的には、とりあえず950説980説は、両方聞いたことが
あるが、これはケースバイケースだろう。
確実に言えるのは、967は厨房だってことだな。
991列島縦断名無しさん:2005/07/21(木) 06:20:52 ID:ipWUdI0F0
鳥缶って奴がスレッドを立てる時しか出てこないから何だこいつって思った
んじゃないかな。だからって文句を言うことはないと思うけど。
992列島縦断名無しさん:2005/07/21(木) 09:01:51 ID:hKib/qDN0
全部鳥缶の一人芝居乙。
そもそもこの鳥缶ってやつ痛いよ。一体ナニをえらそうに騙っているんだ?
993列島縦断名無しさん:2005/07/21(木) 09:34:05 ID:QpmhVvqI0
結論 女はうんこ
994列島縦断名無しさん:2005/07/21(木) 09:38:30 ID:v1F6IuRc0
>>992
いつまでも引っ張る空気読めないおまえがウザい
995列島縦断名無しさん:2005/07/21(木) 10:02:13 ID:9SDP2yp30
996列島縦断名無しさん:2005/07/21(木) 10:03:05 ID:9SDP2yp30
997列島縦断名無しさん:2005/07/21(木) 10:03:37 ID:9SDP2yp30
998列島縦断名無しさん:2005/07/21(木) 10:04:08 ID:9SDP2yp30
999列島縦断名無しさん:2005/07/21(木) 10:04:39 ID:9SDP2yp30
埋め
1000列島縦断名無しさん:2005/07/21(木) 10:08:05 ID:VPGNutsm0
次スレ

大阪のホテルスレ 8

http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1121854246/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。