【アニメ】聖地巡礼旅行【マンガ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
797列島縦断名無しさん
長野県聖地巡礼ツアー
ttp://akibanavi.net/seichi.html
798列島縦断名無しさん:2006/04/25(火) 10:44:18 ID:coCoyQUj0
>バスには「聖地巡礼ツアー オタク御一行様」というツアー名を掲げ、
>メイドが「アキバなび」と書いた旗を持ち、皆様をお待ちしております。
>※当ツアーはメディア取材が行われる場合がございます

絶対嫌
799列島縦断名無しさん:2006/04/25(火) 20:21:09 ID:POOnCRcA0
喜久子さんか天野さんにコスプレで
萩を案内してもらうんなら、我慢する。
800列島縦断名無しさん:2006/04/25(火) 21:11:03 ID:KUnYqYqTO
どなたか参加される方いらっしゃいませんか?まだまだ飽きがございます!!
→→→カンベン
801列島縦断名無しさん:2006/04/25(火) 21:29:23 ID:qxaiZgQr0
>※当ツアーはメディア取材が行われる場合がございます※

誰が行くんだよ・・・
802列島縦断名無しさん:2006/04/25(火) 22:56:29 ID:hcPiRaXK0
なんだ、究極超人Rの巡礼じゃないのか。
803列島縦断名無しさん:2006/04/25(火) 23:06:00 ID:ITmqWlGI0
みんなで轟天号乗って中央道突破か。
804列島縦断名無しさん:2006/04/25(火) 23:51:24 ID:AslK5r5R0
Ωループで飯田線と競争だ!
(伊豆の山中行軍でも可)
805列島縦断名無しさん:2006/04/26(水) 18:57:53 ID:lDgSm+ZP0
ご存知かもしれませんが、こんなの見つけました。

http://map.hatena.ne.jp/help
806列島縦断名無しさん:2006/04/26(水) 23:48:12 ID:RfKwb3ik0
飯田線は、田切で一旦降りて山田さん温泉に入るのが必須であ〜る!
807列島縦断名無しさん:2006/04/27(木) 09:29:45 ID:CO9UF/cM0
飯田線と競争は、途中で3分間停車する電車が公式ルール
808列島縦断名無しさん:2006/04/27(木) 21:47:55 ID:AMKI1aYU0
聖地巡礼というのはご飯をいっぱい食べつつ
とうだいを見に行くことなんでせうか?
809列島縦断名無しさん:2006/04/28(金) 16:26:29 ID:YlypRoWk0
おかゆライスだろ
810列島縦断名無しさん:2006/04/28(金) 17:32:44 ID:InPTO5G50
>>809
鳥坂先輩愛用のカレーフラッペも忘れないで下さいw
811列島縦断名無しさん:2006/04/28(金) 18:13:22 ID:Zmwsxcee0
カレーの具材にはフルーツ缶詰をお忘れなく。
812列島縦断名無しさん:2006/04/28(金) 18:52:58 ID:y59WrPaKO
でわ、とりあえずご飯をた〜んと炊きませう。
813列島縦断名無しさん:2006/04/28(金) 20:21:52 ID:UdNOdo9V0
埼玉県の地図を忘れずに!
814列島縦断名無しさん:2006/04/28(金) 23:40:13 ID:qA3jpahi0
あなたたち、部室に帰りなさい!!
執行部命令です。
815列島縦断名無しさん:2006/04/29(土) 12:40:17 ID:R5csGxWe0
今度夙川行ってくるぜ
816列島縦断名無しさん:2006/04/29(土) 21:52:25 ID:xJ2Vkwt50
>>814
部室って、
非常階段でつか?男子便所でつか?それとも、生徒会室でつか?
817列島縦断名無しさん:2006/04/30(日) 03:53:07 ID:pRjEINjy0
部室と言ったら部室なの!
このロボット三等兵が!
うりゃ!(バックブリーカーをかける)

・・・ザラザラザラ

口からネジを吐くんじゃな〜い!!
818列島縦断名無しさん:2006/04/30(日) 12:22:07 ID:gL7/oWna0
バットだ、旅行にバットは必需品だぞ!
819列島縦断名無しさん:2006/04/30(日) 12:43:39 ID:tUO5Y6cG0
>>818
つ【現像バット】

これですかぁ〜? 
820列島縦断名無しさん:2006/04/30(日) 17:56:32 ID:XMKof2xt0
まことの読者サービスは?
821列島縦断名無しさん:2006/04/30(日) 23:18:10 ID:3zk4+GYp0
>>819
粉砕バットに決まってるだろ!
822列島縦断名無しさん:2006/05/01(月) 00:47:16 ID:+t9Kzxhs0
なんか加齢臭
823北国馬鹿一代 ◆zgem9KCs.U :2006/05/01(月) 10:58:18 ID:gkEfF1AA0
>822
なんてったってアイドル、もとい闇カレーの話題ですから。(パクパク
824列島縦断名無しさん:2006/05/01(月) 16:34:31 ID:KgDOSINCO
てわ、カレーフラッペを作りませう。
825列島縦断名無しさん:2006/05/01(月) 23:07:31 ID:etueYxRc0
あ、あれは鳥坂さんが喰って寝込んだ伝説のフラッペ…
826列島縦断名無しさん:2006/05/01(月) 23:25:57 ID:h3ZLlss20
あーるネタは際限なく連鎖するから嫌なんだよ…。
マンガのノリがそうさせるのか、それともファン層がそういう人らなのか。
827列島縦断名無しさん:2006/05/02(火) 00:09:19 ID:+8KsO7YqO
>>815
レポヨロ
828列島縦断名無しさん:2006/05/03(水) 00:26:16 ID:+/cxTt0q0
                   , -―- 、 -― - 、
                   /  ,_ -―‐- _  \
              /  ,ィ/_ -――- _ヽ  ヽ
             / ,.-/ /´ /    \ \`ヘ ヽ. ',
                / rイ / 〃./::.{:.  l:.  ヽ:.ヽ:.ハ fヘハ
            /  〉i,'./:{{:..{:. ハ:..:. !:....  !:ヽ..',::i| |ヽ>',
              /  く/| l.::ij>k{八::.:{\:::..};ィ匕}:i| |_∧ハ
             ,'  i:ヽ| l.::|ィfチ必`\ヽ くfチ必メ'! L!Nハ    だいじょーぶ
          i ! .::l.::{| ヽト, r'_;;ソ     r'_;;ソ l |:: l:..i i      まぁ〜かせて!
          | ! l::_j .::i.::.ム ´   _' ___  ` ハ :j:: j:: l |
          | ! lfこi∧::::{ヘ   {    }   ,イ,' /::: ,':::::i |
          ヽヘ!_ ! ::ヽ:.',::>,、 ゝ _ _ノ , イ::/ / ::./:i!::::!:l
             |  | \{ヾヽ f,/>ー<{_1`/ / :::/_ノ}::リ/
           f⌒|´ !⌒ト、   i ト、_   _,, レ/ {::/ }}ヽ〈'
           「l │ .!  l i   V‐===-V   ヽ }} l ヽ_
          ! {       l    V ̄ ̄ V     / / } ヘ≦\
         ハ         リ    i!   i!    / / /    j  ヽ
         /ーヽ     /     i!   i!    / / /   /   }
         |   |      l       ! rtz !   ./ / /  /   /\


829列島縦断名無しさん:2006/05/03(水) 01:09:29 ID:gf1Ly0LU0
あんまりしつこいから、>>826の中の人に嫌われてしまったではありませんか?
しょうがない、ご飯を炊きませう。
830列島縦断名無しさん:2006/05/03(水) 22:47:08 ID:Y0EZMmjz0
さて黄金週間ですが、皆さん巡礼してますか〜?

俺は・・・_| ̄|○
831列島縦断名無しさん:2006/05/03(水) 23:03:48 ID:dz3u7ol10
明日エンジェルハートとトウキョウゴッドファーザーズの聖地にでも行って来る。
832列島縦断名無しさん:2006/05/03(水) 23:04:02 ID:o8fjHcOb0
あ〜るっ!メシはまだか!!
833列島縦断名無しさん:2006/05/04(木) 11:50:22 ID:Q46PSbp20
>>831
『東京ゴッドファーザーズ』って新宿、大久保、墨田区界隈だっけ?
834列島縦断名無しさん:2006/05/05(金) 00:38:27 ID:d9gQleL00
『頑丈人間スパルタカス』の聖地、馬出九大病院前駅に行ってきたぞ。
835列島縦断名無しさん:2006/05/05(金) 07:54:03 ID:mjziQ13N0
木崎湖に行ってきた 温泉側から
小熊山に行ったが パラグライダー
発着場手前にまだ雪が残っており
乗用車での通り抜けはだめでした 
836列島縦断名無しさん:2006/05/06(土) 00:03:59 ID:ujKnDezQ0
たまたま松本に行く機会があったので、暇に任せて青木湖まで北上してみた。
木崎湖で謎の扮装をしている人に遭遇。あれはなんだったんだろう。
最近その手の情報から遠ざかってるから元ねたが分からんかった。
仁科神社のあたりから出てきたようなんだけど、男が青いワンピースを着ていた。
セーラー服(のようなもの)を着た男もいた。

あと、ヤマザキにARIA?系の服を着た女が買い物に来てた。
木崎湖関係ないじゃん。

松本の用事はこれ
http://www.kaiyodoten.com/
837列島縦断名無しさん:2006/05/06(土) 00:10:46 ID:KlWKy8ca0
地元民からしてみれば堪らんだろうな。
838列島縦断名無しさん:2006/05/06(土) 00:23:54 ID:vcCKrQSz0
ちょっ、海洋堂展まだやってたんだ!
俺04年に行ったよ。
839列島縦断名無しさん:2006/05/06(土) 00:41:45 ID:ujKnDezQ0
>>838
'07まで続くようだけど。なかなか面白かったよ。いろんな人が来てて。
もろそういう人からチョコエッグマニア、迷い込んじゃったおじさんまで。

木崎湖は、おねがい関係なく、只のその手のスポットになってしまったんだろうね。
アキバみたいに。
840列島縦断名無しさん:2006/05/06(土) 01:18:18 ID:pvusAc8L0
841列島縦断名無しさん:2006/05/06(土) 01:39:46 ID:ujKnDezQ0
>>840
一瞬それ疑ったんだけど、かつらかぶった男だったし、衣装がぺらぺらだったからどうかなと。
842列島縦断名無しさん:2006/05/06(土) 16:16:28 ID:i8rZ87dk0
着ぐるみではなかったという意味かな。
843列島縦断名無しさん:2006/05/06(土) 21:42:10 ID:dJbB+W1C0
聖地巡礼ではないがコレ(↓)に行って来た。
ttp://www.ashiya.or.jp/dolls/
844列島縦断名無しさん:2006/05/07(日) 00:31:05 ID:rRIwBUia0
>843
 芦屋って福岡県の芦屋だよね?兵庫県でなく。
航空自衛隊の基地がある…

 あのポスターは、巴・ジュン・雛苺・真紅なのかな。
845列島縦断名無しさん:2006/05/07(日) 00:56:18 ID:RNBcjEma0
うん福岡県の芦屋だよ!芦屋基地がある。
最初イベント知った時は兵庫だと思っててスルーしてた。
ポスターは巴・ジュン・雛苺・真紅だよ。
846列島縦断名無しさん:2006/05/07(日) 01:42:45 ID:r9D2u5+80
で、イベントそのものはどんなんだったの
実際に参加したって人の声を聞く機会が無くて。
847列島縦断名無しさん:2006/05/07(日) 17:00:42 ID:fmKn0zar0
公式と作者のサイトにレポ出てるよ。
848列島縦断名無しさん:2006/05/07(日) 21:16:50 ID:uSMyV9zo0
849列島縦断名無しさん:2006/05/07(日) 21:44:35 ID:r9D2u5+80
……相当に凄かったみたいな。
850列島縦断名無しさん:2006/05/07(日) 22:37:26 ID:OXfv9KqM0
尾道巡礼する方。
裏技で「喫茶コモン」で聞くのはいいけど
コモン自体も巡礼地なんですよ!(大林映画の)
必ずワッフルを注文してくださいね。
851列島縦断名無しさん:2006/05/07(日) 23:04:44 ID:clVDvczo0
>>850
大林映画だけじゃなく、『ぱすてる』にも出てるな<こもん
852列島縦断名無しさん:2006/05/07(日) 23:20:11 ID:Jj1B0K3W0
>>850-851
某問い詰めゲームの喫茶店であることもお忘れなきよう。
853列島縦断名無しさん:2006/05/08(月) 00:11:06 ID:6QeXw/uB0
問い詰めってWind?なわけないか
854列島縦断名無しさん:2006/05/08(月) 00:19:12 ID:DIGmbgnB0
>>853
( ゚д゚)ビンゴー
855列島縦断名無しさん:2006/05/08(月) 01:55:36 ID:Fo4oz2gu0
なんで問い詰めなの?
856列島縦断名無しさん:2006/05/08(月) 01:57:02 ID:Fo4oz2gu0
あっw そういうことかwつい内容忘れてた
857列島縦断名無しさん:2006/05/09(火) 06:25:16 ID:X8iVBHfD0
わたし、まこちゃんにとって、なんなのよっ!!
ねぇ? まこちゃんにとって、わたしはなんなの
……。単なる、お友達なの?

ねぇ、教えてよっ!! まこちゃんにとって、わ
たしはなんなの!? まこちゃん、まこちゃんの
方から、わたしにキスしてくれたことないじゃな
いっ!! まこちゃんの方から、わたしを抱き締
めてくれたことないじゃないっ!!

わたし、まこちゃんにいっぱい、アプローチした
のに……。それでもまこちゃんは気付いてくれな
くて……。あの海でのことは、私の精一杯の勇気
だったんだよ……

なのに、まこちゃんは答えを出してくれなかった
……。わたし、怖くなった

もしかして、まこちゃんは、わたしのことなんて、
どうでもいいと思ってるんじゃないかって。わた
しは、だから怖くなった。『好き』って一言を、
まこちゃんに言えなくなった。だって、拒絶され
たら怖いもんっ!!

わたしの気持ちは、子供の時から変わってない。
だけど、まこちゃんの気持ちは、わたしにはわか
らなかった
(5倍ry
858列島縦断名無しさん:2006/05/12(金) 01:15:30 ID:GQokRGjN0
結局連休はどこにも行けなかった
859列島縦断名無しさん:2006/05/12(金) 01:24:03 ID:dvMzHpdOO
萩ってどう?
逝ってみる価値はあるですか?
古い街並や名所は沢山あるようですが。
860列島縦断名無しさん:2006/05/12(金) 02:22:06 ID:4JBcepFE0
連休前に、鎌倉行ってきた。
うたかたと、メモオフの聖地巡礼に行ってきた。
江ノ島歩きは結構疲れるから、気を付けたほうが良いぞ?
861列島縦断名無しさん:2006/05/12(金) 05:59:28 ID:ri0M+QMn0
鎌倉は良いよな。
7月にまた行くか。
862列島縦断名無しさん:2006/05/12(金) 23:19:42 ID:rP62ApcN0
エルフェンリートは?
863列島縦断名無しさん:2006/05/13(土) 00:09:59 ID:mW/dJrN50
コメットさんは?
確か地元の商工会だったかがオフィシャルなコメットさんイベント開催してたりしたよね
864列島縦断名無しさん:2006/05/13(土) 01:08:05 ID:Pw0yRv6x0
>862
佐助稲荷と江ノ島は外せない。
865列島縦断名無しさん:2006/05/14(日) 19:02:38 ID:s36fEQph0
みんな鎌倉かあ。

 じゃあ、丘ミキで葉山や、倉多江美のまんがで、逗子ってのもありかな。
 海猿には横浜がでるの? よみ空は小松以外でないの?横須賀は?

 歌だけど、荒井由美『天気雨』で茅ヶ崎とか。もう、相模線はディーゼルじゃなく電車だけどな。

866列島縦断名無しさん:2006/05/16(火) 23:32:11 ID:sGDBdSvi0
首都圏に住んでると分からないけど、
地方の人が首都圏に旅行に来ると聖地だらけで楽しそうだな。
867列島縦断名無しさん:2006/05/17(水) 00:10:02 ID:DkibKFJu0
けどいろんな作品(特にCLAMP作品とか)で頻出する東京タワー、
思い返せば一度も昇ったことないやって都民は多いと思う オレモナー
868列島縦断名無しさん:2006/05/17(水) 02:10:15 ID:ADAtIuN80
この前、げんしけんの聖地、
国際展示場駅から国際展示場に向かって左手のフェンスに詣でてきた。
こんな近くで、恵子と咲ちゃんはばててしまったのか、
と、感動した。
869列島縦断名無しさん:2006/05/17(水) 07:07:40 ID:nirwJ0l60
870列島縦断名無しさん:2006/05/17(水) 09:39:52 ID:Lxj7fswj0
だれか、グーグルアース用の聖地一覧マップ作ってくれないかな
他力本願でごめん
871列島縦断名無しさん:2006/05/17(水) 10:53:21 ID:ADAtIuN80
出先でe-mail verifyできないのでregister終わらなかった。
だからgoogle earth communityにloginできず、
shareもできなかったよorz
経度緯度書いとくよ。>870
139.791995746745,35.63319915252637,0>868
872列島縦断名無しさん:2006/05/18(木) 00:53:05 ID:TNEQoqaI0
新撰組の京都は別格として、意外に関西には聖地が少ないと思う。

新世界、萩之茶屋(じゃりン子チエ)
阿倍野(アベノ橋魔法☆商店街)
東淀川(バイトくん)
西宮(涼宮ハルヒの憂鬱)
神戸(火垂るの墓)
和歌山県美浜町(AIR)

ほかに思いつかない。
873列島縦断名無しさん:2006/05/18(木) 01:03:35 ID:bTdLxOS50
仮面ライダーって昔、EDの歌バックで、
淀川の堤防走ってなかった?
874列島縦断名無しさん:2006/05/18(木) 01:32:29 ID:bTdLxOS50
そうだ、まんがなら、神戸在住とか、サードガールとか。
グリーンティードリームシリーズとおんなのこ物語は、作者の地元姫路から神戸だな、
なってったって「京都、そら旅行やで」とぼやいてるから。
陰陽師の、丹生川上神社とか、丹生都姫神社とか、一条戻り橋とか。
龍の、鴨川べりとか、橋とか。武道専門学校も、岡崎あたりにありそう。
半分の月がのぼる空は、伊勢だから、近畿二府四県には入らないが近畿地方には入るな。
日出処天子とその番外編の馬屋古女王は、法隆寺や飛鳥、石川(大阪府)が出てくるが、
絵にはモデル地はなさそう。夢殿がモデルになっているくらいだな。
飛鳥昔物語も、飛鳥のはずだが…
光の回廊は奈良のはずだが…
大津皇子も、…
エリート狂走曲の、三木市はどうだったろう??
修学旅行で京都・奈良へ行く学園ものはたくさんあるな。


875列島縦断名無しさん:2006/05/18(木) 01:35:22 ID:KNxKY+yY0
なぜバイトくんの名前が出て、
ナニワ金融道やミナミの帝王が挙がらないのかが分からん。
876列島縦断名無しさん:2006/05/18(木) 03:06:43 ID:qaoDdSxT0
関西が舞台のまんが、とくに歴史物はいろいろありそうですね

アニメでひとつ思い出した
和歌山県みなべ町(びんちょうタン) 看板が有名らしい


877列島縦断名無しさん:2006/05/18(木) 03:12:40 ID:bTdLxOS50
ナニワ金融道も、どこがモデルなんだかわからないよな。
878列島縦断名無しさん:2006/05/18(木) 05:23:45 ID:qkv0pOjw0
>>872
岡山(天地無用シリーズ)もあるよ
879列島縦断名無しさん:2006/05/18(木) 11:19:10 ID:6uLsOCHv0
>>877
広島じゃなかったか
880列島縦断名無しさん:2006/05/18(木) 14:51:43 ID:2Dl2lmlX0
>>879
それは肉欲棒太郎のエピソードの時じゃない?
881列島縦断名無しさん:2006/05/18(木) 22:51:22 ID:8L6q1MCw0
夙川や西宮北口、正直巡礼者があんなに多い状況じゃ
近いうちに大きな摩擦を引き起こすぞ。

女装コスとかで巡礼するバカもそのうち出てくるんだろうな。
882列島縦断名無しさん:2006/05/19(金) 00:13:49 ID:lrVUnxJpO
>>881
mjk
そんなにひどいのか?
団体のバスツアーみたいにカメラ持って人大杉状態?
883列島縦断名無しさん:2006/05/19(金) 00:20:03 ID:PA9ByiRP0
>>881
着ぐるみ軍団もどうかと思うよなぁ・・・常々。
884列島縦断名無しさん:2006/05/19(金) 02:13:21 ID:ZrJk84Yy0
ピンポイント的にだがアルティメットガールに登場したサンテレビ本社というのはどうだろうか
ゲーム系だと再アニメ化が決まったKanonの守口市駅東口とかアイドルマスターの背景のMBS本社と関テレ本社とか

#GWに大阪行った際ハルヒ巡礼したかったが地元が放映地域外(群馬)なので断念
885列島縦断名無しさん:2006/05/19(金) 22:17:36 ID:0erKDblz0
>>882
休日ともなると他の人が大量にいる場所でカメラを持ってる香具師が多数
なかには一般家屋にカメラ向ける集団も
886列島縦断名無しさん:2006/05/19(金) 23:07:10 ID:CCtV6pxJ0
鎌倉・木崎湖に匹敵するほどの人気が出そうな、
舞台になって欲しい風光明媚なところってどこかな
887列島縦断名無しさん:2006/05/19(金) 23:27:04 ID:MSWpUcFK0
名古屋がちょっとでも出てくるアニメってないかな?
巨人の星とか野球ものはべつとして

下手すると浜松以下?
888列島縦断名無しさん:2006/05/19(金) 23:30:43 ID:2ULpIL/E0
>>886
阿蘇山がいい!さすがにでかすぎるかな?
889列島縦断名無しさん:2006/05/20(土) 00:00:34 ID:M3eSCr4W0
いや、さすがに遠すぎる。

多分、関東からの距離も重要。
かと言って東北だと西日本から外れすぎる。
裏日本だとイメージが悪い(表現が悪いが・・・)。
結局

オシャレな田舎→神奈川
美しい田舎→長野

この呪縛からは離れられない予感。
890列島縦断名無しさん:2006/05/20(土) 00:08:48 ID:oMRZSLFJO
>>885
時期が時期だし、住宅街の不審行動が警察沙汰にならなければよいのだが…
あまりに忠実杉なのも問題だな(´д`)

>>887
名古屋ならジオブリーダーズがあったんジャマイカ?
891列島縦断名無しさん:2006/05/20(土) 00:32:32 ID:qkvOq2000
「なんでもいいから人に来て欲しい」って切実に想ってる観光地って
広い日本には掃いて捨てるほどあるのが現実

こないだふと思い立ってバイクで行って来たんだが
犬吠埼とかいい感じに寂れててロケ地としては良いんじゃないかと思った
「あ〜る」でとうだいを見に行ったのは別としてアニメに登場したことはあっただろうか
プラネテスでちょろっと登場したっけ?
892887:2006/05/20(土) 00:51:11 ID:R5qf3T3p0
>>890
おお、あったんですね、名古屋のアニメ!しかもおもしろそう。
おやじが名古屋人で(わたしは関西人)、書店で名古屋ものの小説(蕎麦ときしめん、とか)を見かけるとネタの収集のために反射的に読んでしまうのですが、アニメはまったく知りませんでした。
ありがとう!
893列島縦断名無しさん:2006/05/20(土) 13:30:47 ID:uBVWaB9F0
>>887
焼きたてジャぱんで・・・・

飛騨に向かう途中の乗り換えで数秒だけ名古屋駅が出たorz
894列島縦断名無しさん:2006/05/21(日) 09:20:59 ID:ZQ/b4aKr0
「奥様は魔法少女」を見て萩に巡礼に行ったって話を全く聞かないけど、
やっぱり元のアニメがあの出来だからだろうか?
ちょっと見た限り、実在の萩に忠実に見てるけど。
895列島縦断名無しさん:2006/05/21(日) 10:12:50 ID:xe91EXvX0
>>894
アニメ見て、やっぱり萩にも行かなきゃとは思ったけど
巡礼として行きたいとは思わなかった。

そうは言っても行ったらそれなりにアニメを思い出すとは思うが。
896列島縦断名無しさん:2006/05/21(日) 12:18:40 ID:3D5FMZ0T0
萩へ行ったらアニメを思い出して、
うんこを食ったような
蟻地獄に堕ちた蟻のような
気分が黄泉がえり喉元からこみあげてくるぜ、きっと。
それでもいいか、と聞かれても・・・・





お姉ちゃんとまんが版のかんのさんと律子さんのために一度は行かねばと思っているオレガイル。
897列島縦断名無しさん:2006/05/21(日) 20:04:15 ID:a5KhamZI0
光画部御用達の山田さん温泉って、田切に無いならどこにあるのかな?
それはそうと、今年の夏はΩカーブを走ってこよう。
898列島縦断名無しさん:2006/05/22(月) 09:05:34 ID:ByQiNn/O0
>888
 阿蘇山といえば、『頑丈人間スパルタカス』
 桜島といえば、『危険がウォーキング』修学旅行編

谷川史子さんの作品で、長崎でてくるのあったと思う。

かくいう俺は、
篠崎まことのまんがで、西鉄福岡市内線、
(浪人生の男の子と受験生の女子高生が
廃止前の年に箱崎宮にお参りにいくんだよう)
陸奥A子のまんがで、西鉄バスに憧れたけど、
当時九州なんて異国に行く金も時間もあるわけがありませんでした。
(大学の途中まで、到達最西端は伯耆大山だった。)

今は九州というと
西日本工業倶楽部『藍より青し』
を中心に、戸畑・若松を回ってみたい。(火野葦平とか…)
安倍慎一の筑豊ものって、モデルあるのかなあ。
『美代子阿佐ヶ谷気分』の人ね。
(そんな昔の『月刊漫画ガロ』読んでた人は
このスレにはおられませんか?)
899列島縦断名無しさん:2006/05/22(月) 14:23:16 ID:DOZGbq160
>>887
朝霧の巫女で、草薙の剣を納めてる熱田神宮が出てたはずだが・・・
アニメはどうだったかな。原作ではシーンがあったが。
900列島縦断名無しさん:2006/05/22(月) 16:19:14 ID:uOUc1tai0
>>897
山田温泉でまず思い浮かぶのは長野県高山村。でも、これはなんか違う気がする。
ぐぐると秩父にもあるらしい。埼玉だし、こっちかも。
901列島縦断名無しさん:2006/05/24(水) 00:47:58 ID:5ufkIjCs0
>887
「勝利投手」で名古屋が出てくる。
中日に入団した女性投手の話。でもかなりマイナーw
902列島縦断名無しさん:2006/05/24(水) 02:48:23 ID:z4FCAnif0
つ『信長君繁盛記』佐々木けいこ
903北国馬鹿一代 ◆zgem9KCs.U :2006/05/24(水) 14:58:45 ID:kTDROiHF0
>897
あのね、まず、山田さんと言うのは田切駅を作った実在の一族。
で、その山田一族があのあたりで温泉掘りを試みた事があるそうなの。
でも、結局温泉は出なかったらしい。

 しかし田切は何にも無いのがいい。


 何と言っても西園寺がいない。
904列島縦断名無しさん:2006/05/24(水) 15:42:55 ID:Q3AJWOeZ0
>>903
ゆうきまさみが「山田さん温泉にはモデルがある」と言ってた。
田切にあるというのは、そのほうがアニメ的に都合が良かっただけだろうけどね。
905北国馬鹿一代 ◆zgem9KCs.U :2006/05/28(日) 16:13:02 ID:MRHojTgi0
>904
つまり、山田さんと山田さん温泉と温泉は別々のモデルなのか。
906列島縦断名無しさん:2006/05/29(月) 08:30:19 ID:dJ2/jspV0
渋谷ガーディアンガールズの巡礼で、
ルクレツィアが発見された
ビルの隙間とか。
907列島縦断名無しさん:2006/05/30(火) 23:33:05 ID:y4RzYaqN0
6月はドコにも行けそうにない。
908列島縦断名無しさん:2006/05/30(火) 23:36:21 ID:RvMadutg0
知らんがな、そんなこと
909列島縦断名無しさん:2006/06/01(木) 20:00:09 ID:q58g0hU10
鎌倉くらいは行けるだろ
とか住んでる所を考えずに言ってみる
910列島縦断名無しさん:2006/06/03(土) 01:27:33 ID:YFmuCxPqO
甲陽園ぐらいは行けるだろ
木崎湖ぐらいは行けるだろ
尾道ぐらいは行けるだろ


…どれが近い?
911列島縦断名無しさん:2006/06/03(土) 06:14:08 ID:YaXchgmn0
>>910
>…どれが近い?
どこに住んでいるのか?
912列島縦断名無しさん:2006/06/03(土) 10:42:49 ID:K3rAHtUH0
ローデンブルグです、とか言ったら嫉妬する
913列島縦断名無しさん:2006/06/04(日) 13:38:10 ID:0+SP73qB0
『恐るべきさぬきうどん』の聖地巡礼したよ。


 って単なるうどん屋さんの食べ歩き。
914列島縦断名無しさん:2006/06/06(火) 22:12:25 ID:cR34eQODO
また、夏に木崎湖に行きたいが、一番泊まりたい山正旅館の予約がふさがっていた。
915列島縦断名無しさん:2006/06/07(水) 23:17:53 ID:pOnJihyj0
>914
 土日?
916列島縦断名無しさん:2006/06/07(水) 23:58:08 ID:h7u0m+WjO
八月の17、18(木、金)
917列島縦断名無しさん:2006/06/08(木) 08:45:09 ID:/g4OUv3F0
花火大会いつだっけ。
918列島縦断名無しさん:2006/06/08(木) 19:24:21 ID:gw0xDnzI0
テントでいいじゃん。
慣れてないと一人でテントは寂しく感じるかもしれないが。
919列島縦断名無しさん:2006/06/08(木) 19:27:49 ID:/SsYZ8VM0
テントって全然良いんだけど、普通の空き地とかでテント立てたら
怪しまれない?
920列島縦断名無しさん:2006/06/08(木) 19:55:21 ID:DKnuJOfp0
キャンプ場か、パラグライダー場で張れば?

花火大会の時は、キャンプ場はむりなのかな?

おねがい☆ツインズ13話ばりに、
キャンプ場で天幕に張れば、
幽霊おねえさんに会えて、
跨になれるかも。
921列島縦断名無しさん:2006/06/08(木) 20:37:46 ID:gw0xDnzI0
キャンプ場でいいと思う。
922列島縦断名無しさん:2006/06/08(木) 21:41:12 ID:46jGTavx0
跨になってしまえ!!!
923列島縦断名無しさん:2006/06/09(金) 21:32:32 ID:NA/+WLxBO
すごく今更な質問ですが、木崎湖のパラグライダー場と言うのは、舗装された道沿いに行けばいいのでしょうか?
924列島縦断名無しさん:2006/06/10(土) 01:28:16 ID:iZ9VYFzz0
放送中のゼーガペインが千葉駅周辺ってことでホットな聖地に…ならんか
925列島縦断名無しさん:2006/06/10(土) 16:17:48 ID:uhdUKx0D0
>>923
そうだよ。
926列島縦断名無しさん:2006/06/11(日) 10:53:48 ID:qv8OoBfI0
親父の田舎がエロゲーの聖地だと知った…。

NorthWindって言うんだが…。

隣町で大事件が起きて大騒ぎになってるところです。
927列島縦断名無しさん:2006/06/11(日) 18:20:33 ID:Sq2+zEKe0
最近の大事件だと村上ファンドだから、舞台は六本木ヒルズのある港区六本木で、
隣町となると、麻布・青山・赤坂あたりか。
928列島縦断名無しさん:2006/06/11(日) 19:11:22 ID:NzicoUzp0
つまらん
929列島縦断名無しさん:2006/06/11(日) 19:23:55 ID:1RaVglgD0
>926
 旧二ツ井町ですね。
930列島縦断名無しさん:2006/06/11(日) 22:57:13 ID:dZpxzLwV0
>>924
毎日使ってるのに、気がつかなかった… OTL
931列島縦断名無しさん:2006/06/16(金) 01:32:04 ID:zXidtgfk0
保全
932列島縦断名無しさん:2006/06/18(日) 19:51:20 ID:L19UnSSE0
保全sage
933列島縦断名無しさん:2006/06/19(月) 20:51:12 ID:HLBvZqeC0
ああ、休みが欲しいな。
今年こそ、稲穂が青臭い頃の木崎湖に行きたいな。
934列島縦断名無しさん:2006/06/20(火) 01:12:08 ID:F1Cd9cWyO
>>933
夏の木崎湖は非常にオススメ。稲や山の緑に湖の青が映えてとても(・∀・)イイ!
ただ暑さ対策は必要だが…クルマ以外だと暑さしのぐ場所ほとんど無いからなぁ。
真夏に電車+徒歩で行って倒れそうになったw
935列島縦断名無しさん:2006/06/20(火) 21:45:59 ID:HFIrJJUp0
>934
 貴重な御指導ありがとう。暑いんですね。
 うーん。青臭い稲穂がそよそよ…一津踏み切り近くで我慢するか。
936列島縦断名無しさん:2006/06/20(火) 23:29:06 ID:BO2mrN6/0
対岸から、駅側を眺める景色もなかなかのものですよ。
それに山側の日陰には行ったときのひんやり感が、天然のクーラーみたい
937列島縦断名無しさん:2006/06/21(水) 06:42:36 ID:LZgMczxM0
真夏のチャリは暑いかなあ。
土曜日だったら、8:30のコミュニティバスで西海ノ口に直行って
手もありますね。
938列島縦断名無しさん:2006/06/23(金) 13:05:56 ID:jus6kFknO
そう言えば秋から夙川特急停車化・甲陽線増発とは…ハルヒの陰謀か?w
まぁJR対策なのは明白だけどね。多少は巡礼しやすくなる鴨
939列島縦断名無しさん:2006/06/23(金) 14:06:15 ID:wLGV8Ej50
昨年、木崎湖巡礼の時、ノートやここに縁川商店でいちごのクリームソーダの事を書いたのだがその後、現地での反響はどうだったのだろう?
売れまくったとか反応が有ったら面白いと思って。
940列島縦断名無しさん:2006/06/23(金) 16:09:02 ID:9Ez5OjZ30
最近西宮北高周辺でカメラ持った男がいっぱいうろついてるって
うわさになったけどアニメの影響だったのか・・・
941列島縦断名無しさん:2006/06/26(月) 18:34:35 ID:L6H8VKnR0
>939
 ごめん。気づいてなかった。
 こんどクリームソーダ注文するよ。夏だし。
942列島縦断名無しさん:2006/06/27(火) 03:25:14 ID:eIUOIpixO
ハルヒに甲子園球場、阪神高速、梅田の風景まで出て来た。特に阪神百貨店屋上からの風景クオリティ高杉
943列島縦断名無しさん:2006/06/27(火) 13:37:27 ID:MHLE++dL0
>941
いちごのクリームソーダはヤマザキの缶飲料なのでドリンク売り場を見てください。
まだ売っているだろうか?
944列島縦断名無しさん:2006/06/30(金) 16:00:20 ID:IbofJ7e+0
>>747
め、目黒区がない・・・・orz

二子玉川がアニメの舞台になったんだから、そろそろ自由が丘が舞台の作品があってもおかしくないのだが・・・
あ、「窓際のトットちゃん」があるか<自由が丘が舞台の作品
945列島縦断名無しさん:2006/06/30(金) 17:31:18 ID:ZdHJyRvh0
世田谷区  サザエさん(桜新町)、魔法遣いに大切なこと(下北沢)、フタコイ オルタナティブ(二子玉川)、将太の寿司
練馬区    ドラえもん(富士見台)、らんま1/2(大泉学園)、練馬大根ブラザーズ(練馬)、女子高生(中村橋)、まじかるぽか〜ん(光が丘)
葛飾区    こちら葛飾区亀有公園前派出所(亀有)
新宿区    シティーハンター(新宿)
千代田区  R・O・D(神保町)、げんしけん(秋葉原)
港区     美少女戦士セーラームーン(麻布十番)、まほらば
板橋区    涼風(成増)
江戸川区  おじゃまんが山田くん
墨田区    逮捕しちゃうぞ
渋谷区    超GALS!寿蘭(渋谷)、アイドル天使ようこそようこ(渋谷)
品川区    ニアアンダーセブン(旗の台)
武蔵野市  ろくでなしブルース(吉祥寺)、ホーリーランド(吉祥寺)
西東京市   ケロロ軍曹(田無)
多摩市    耳をすませば(聖蹟桜ヶ丘)、平成狸合戦ぽんぽこ
東久留米市 めぞん一刻
小平市    ハチミツとクローバー
春日部市 クレヨンしんちゃん(春日部)
946列島縦断名無しさん:2006/06/30(金) 20:59:53 ID:bONOote70
>>945
リストにないけど、杉並区もいろいろあるよ。
練馬区同様、アニメーターや漫画家さんがたくさん住んでるからね。
947列島縦断名無しさん:2006/06/30(金) 21:37:06 ID:xDBAdvZz0
Dearsって何処だったっけ。リストに入りそうな地域だったと思うけど
948列島縦断名無しさん:2006/07/01(土) 02:01:59 ID:pwolzk8w0
>>947サン
Dearsは江戸川区小岩だね。
TV版のオープニングには小岩駅そのものが出てくる。

銀盤カレードスコープも設定上は江東区らしいが…。
949列島縦断名無しさん:2006/07/01(土) 13:36:27 ID:gvYk3zth0
あずまんがは吉祥寺
よつばと!は石神井公園・一部吉祥寺
950列島縦断名無しさん:2006/07/01(土) 13:38:46 ID:e90HkgqM0
おじゃまんが山田君は東江戸川区
951北国馬鹿一代 ◆zgem9KCs.U :2006/07/01(土) 14:34:55 ID:CVQWKv4z0
『無敵鋼人ダイターン3』の舞台、シン・ザ・シティのモデルは新座市だよね?
>945
葛飾はもう、両さんが偉大すぎて、他の漫画で使えないとか?
>950
そう言えば、『東江戸川三丁目』と歌っていたなぁ。でも、『区』だとは言ってない気も。
952列島縦断名無しさん:2006/07/02(日) 00:47:34 ID:c7J8GbSH0
漫画版だと東淀川だったのを東京に変えたから東江戸川になったという話
953列島縦断名無しさん:2006/07/02(日) 02:49:49 ID:h0cTlnlo0
>>951
シン・ザ・シティは新座市だよ。
954列島縦断名無しさん:2006/07/02(日) 14:11:21 ID:u0Q/pS6m0
最近”あまえないでよ!”にはまったのですけど、
”あまえないでよ”の聖地は何処でしょうか?
955列島縦断名無しさん:2006/07/04(火) 19:24:16 ID:MbUY2o9s0
マリみては三鷹市?
956列島縦断名無しさん:2006/07/04(火) 20:30:47 ID:ASYg8axw0
>>955
武蔵野市。吉祥寺駅近辺
957列島縦断名無しさん:2006/07/05(水) 02:10:45 ID:2/j/ClvE0
マリ見ての舞台は武蔵野女子大だっけ?
958列島縦断名無しさん:2006/07/05(水) 08:53:23 ID:+lsC/J/v0
>>957
今は共学になって「武蔵野大学」だけどな。
959列島縦断名無しさん:2006/07/08(土) 01:07:04 ID:X75zbUeS0
>>955
軽井沢とイタリアもな。
960列島縦断名無しさん:2006/07/09(日) 12:28:18 ID:4vWFMQp90
鉄道路線・車両板の海ノ口スレ復活しました。

【木崎湖】大糸線海ノ口駅を語ろう 6th shot PART2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1152351876/l50
961列島縦断名無しさん:2006/07/09(日) 21:37:34 ID:QZMzhJY/0
>>960
復活したんだ!
おねがい☆スレではココとの合併話もあったな。
962列島縦断名無しさん:2006/07/16(日) 20:40:22 ID:Tm9/FRCK0
アゲ
963列島縦断名無しさん:2006/07/16(日) 21:52:06 ID:r1+gxn4h0
はるひ野駅に行って、涼宮ハルヒの憂鬱のポストカードと駅名板をセットにして写真を撮ってきた(w

バカ丸出し
964列島縦断名無しさん:2006/07/17(月) 05:06:19 ID:Le1Vs0oD0
かみちゅ巡礼ってことで尾道行ってきた
レトロな街ですね

ていうか30分ほどで行けるのでまた行こうかな
965列島縦断名無しさん:2006/07/17(月) 19:40:43 ID:/1Wq4VO30
ひぐらし巡礼で岐阜県御母衣ダム〜白川郷へ行ってきました。
http://aploda.org/dl.php?mode=pass&file_id=0000004648.jpg
http://aploda.org/dl.php?mode=pass&file_id=0000004649.jpg
http://www.imgup.org/iup234696.jpg
http://www.imgup.org/iup234700.jpg
しかし猛烈な雨でしたね…運転怖かった
966列島縦断名無しさん:2006/07/17(月) 20:21:03 ID:cKW/BWFe0
>>964サン

御袖天満宮への絵馬の奉納は忘れずに(w
967列島縦断名無しさん:2006/07/17(月) 22:29:58 ID:2F5+glZc0
>>965
オレも先月行ったよ〜
雛見沢を満喫できましたか?
968列島縦断名無しさん:2006/07/18(火) 06:52:08 ID:JrKZqwAJ0
>>967
はい、なんとか現地では雨が収まり満喫しました。
カメラもってうろうろしてると気分は富竹さんです。
この夏にはゲームも完結ですねえ。
969列島縦断名無しさん:2006/07/18(火) 20:42:22 ID:VPo3u/r10
半分の月がryの舞台の
伊勢詣に行った奴はおらんのか?
970列島縦断名無しさん:2006/07/19(水) 00:00:07 ID:zzYV4h9g0
行こうと思ってるうちにアニメ終わっちゃってねぇ・・・
971列島縦断名無しさん:2006/07/19(水) 08:13:04 ID:doAz8it20
ノシ

天気等の関係で、砲台山へは登らなかったけど…
あと商店街とかは、逆境ナインとも被ってた希ガス
972列島縦断名無しさん:2006/07/19(水) 23:01:08 ID:qmvjJZnp0
>>964
> 30分ほどで行けるので
羨まし過ぎる・・・
973列島縦断名無しさん:2006/07/21(金) 23:04:37 ID:i/4mirlY0
よみがえる空の巡礼で、小松基地航空祭9月17日(日)に行こうかと思う。
974列島縦断名無しさん:2006/07/26(水) 07:58:50 ID:VioTMYax0
今の家の近所がアニメスタジオの聖地であることを昨日知った。
サンライズ、ボンズ(鋼の錬金術師)、SHAFT(ぱにぽにだっしゅ)を確認。
他にもあるようだ。

ちなみに最寄り駅のそばには「マカロニほうれん荘」のモデルが今なお
建っているらしい。作者が実際に住んでいたとか。同駅近くには手塚治虫も
6年間住んでいたらしい。
975列島縦断名無しさん:2006/07/26(水) 13:17:49 ID:J7ckkRbi0
世界の中心に住んでいるんだね
976列島縦断名無しさん:2006/07/26(水) 20:51:05 ID:4qMYVTUL0
ぱにぽにだっしゅ!で、姫子だったかが
何で家は貧乏なんだーみたいなことを言うシーンがあったけど
大田区の高校に通える範囲に住んでてそりゃねーだろとオモタ
確か桃月って東京都大田区だったよな?
977列島縦断名無しさん:2006/07/26(水) 23:09:22 ID:Mgrd41mQ0
貧乏の概念は人それぞれだし、
東京23区民は全員いい暮らししていると思ってるのか?
978列島縦断名無しさん:2006/07/26(水) 23:26:52 ID:1IgmdtQX0
>>976
大田区は地域ごとの格差が大きいので貧乏を実感する機会は多いと思う。
田園調布と蒲田を歩いて比較してみればわかります。
979列島縦断名無しさん:2006/07/26(水) 23:32:53 ID:4qMYVTUL0
>>978
でも、桃月は明らかに京急沿線とかには見えんよ。
980列島縦断名無しさん:2006/07/27(木) 01:04:47 ID:TnNgWZHh0
>>975
友引町@ビューティフル・ドリーマー?
981列島縦断名無しさん:2006/07/27(木) 21:07:31 ID:AcSWD1Y10
今週土曜日ゆりえさまと尾道に花火見に行ってくる
982列島縦断名無しさん:2006/07/27(木) 21:33:22 ID:h2DFnOd40
今週アニマでのデジモン、フジテレビが破壊されててワロタw
お台場近辺よく出るよね 
週末はハチクロUで出てた鳥取へ逝ってきます ノシ
983列島縦断名無しさん
>>982
一瞬ハチロクで鳥取に逝ってきます、に見えたw