南セントレアへの旅行

このエントリーをはてなブックマークに追加
1列島縦断名無しさん
どんなところなんでしょうか。わくわくしますね
2列島縦断名無しさん:05/02/07 18:16:49 ID:kALOqvQd0
ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
3列島縦断名無しさん:05/02/07 19:25:20 ID:2o18LgUjO
わくわくする所なんて無い。
4列島縦断名無しさん:05/02/07 19:52:58 ID:CAe+phdXO
地震で沈みそうだからこわいでちゅ
5列島縦断名無しさん:05/02/07 20:56:06 ID:rYv8kIrt0
ここのスレと重複です・・・と言おうと思ったが、板が違うから微妙だな。
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1107097951/l50

ちなみにあなたにとって南セントレアは国内・海外どちらだと思いますか?
6列島縦断名無しさん:05/02/07 23:30:38 ID:RURW/NhM0
あきらかに国内ですが
7列島縦断名無しさん:05/02/07 23:38:26 ID:KMAXVcN90
ttp://www.isewanferry.co.jp/morozaki/morohaishi.html
開港で鳥羽〜常滑のフェリー航路が出来るのに伴って鳥羽〜師崎間が廃止になるんだよな。
交通手段が断たれるのに呑気にセントレアなんて名乗ってる場合かよ?
8列島縦断名無しさん:05/02/08 03:58:40 ID:4TYDCF8H0
東海沖地震で大津波が発生して、南セントレア市は波にのまれて
消えるよ。日本語を捨ててカタカナの市名なんて付けてると
必ず神の逆鱗にふれる、に500セントレアw
9列島縦断名無しさん:05/02/08 11:20:04 ID:yQFM6euzO
可哀想な名前の市民に400セントレア
10列島縦断名無しさん:05/02/08 15:12:20 ID:DkJY4pVX0
南セントレアの海苔はうまいぞ
11南アルプス市 市民:05/02/08 15:38:04 ID:jTSA/+Z40
>>8
煤i ̄□ ̄;)!!ガーン!
12列島縦断名無しさん:05/02/08 17:38:40 ID:cRYctSGU0
 ┌────────────↑─┐
 │  l  常 : 半田市 」 ,/  [N]  |
 │ _ し、滑 : . . . . . . ..┤〉 碧南市 |
 │ l `! \市 .: 武豊 「 「   // , |
 │. Lr'   ヽ  :   町,l  。ヽ、//_/l |
 | ↑    |. :. . . . ..l       ┌─┐
 |   中   /::::::::::::::::|       .|南|
 |セ 部   /:::::::::::::::::l  ←‐──┤セ|
 |.ン 国 /:::::::::::::::::::`:._       │ン|
 | ト 際 \:::::::::::::::::::::::ー、_    |.ト|
 | レ.空   `ー、:_::::::::::::::::::`┐  |レ|
 |.ア 港      `ー―、:::::::`」 │ア|
 |.                 ̄   |市|
 |                  └─┘
 └──────────────┘
13列島縦断名無しさん:05/02/09 13:12:47 ID:G0sdVuQR0
【社会】"抗議メール・電話が殺到" 「南セントレア市」、名前見直しへ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1107921797/l50
14列島縦断名無しさん:05/02/09 20:48:46 ID:5mz8ykP50
>>12
上手い具合に国境線が作りやすいな。
15列島縦断名無しさん:05/02/11 01:19:38 ID:MJ4lg61a0
16列島縦断名無しさん:05/02/11 01:45:18 ID:6+psScYE0
あっぷる市と姉妹都市
17列島縦断名無しさん:05/02/11 02:01:33 ID:nneo9ILM0
昔、知多半島の先の方に慰安旅行行きましたよ。名古屋からそう遠く
ないのに砂浜の景色はすごくカリフォルニアチック(言いすぎ)で
よかったな。しかし、セントレア市ってほんまアフォやね。
18列島縦断名無しさん:05/02/11 03:12:02 ID:Zt7UuJby0
さいたま市に次いで、日本で二番目にダサい地名だ
19p5067-ipad50sasajima.aichi.ocn.ne.jp:05/02/11 03:23:47 ID:hkBSnnIZ0
知多
20列島縦断名無しさん:05/02/11 03:46:44 ID:gFzMtU0FO
南アルプス市を忘れておいででは?
21列島縦断名無しさん:05/02/11 06:45:28 ID:0/3HTYZo0
地図で見るとまるで真性包茎チンポだな
22列島縦断名無しさん:05/02/11 22:28:13 ID:NTxP+mr7O
愛媛県四国中央市
静岡県伊豆の国市
千葉県太平洋市
鹿児島県?和水(ナゴミ)町

汚小屋、じゃなく北名古屋市とかいうのも出来るんだっけ?
23列島縦断名無しさん:05/02/11 22:53:49 ID:dw3L5BkiO
尾張知多 age
24列島縦断名無しさん:05/02/11 22:58:52 ID:pW2SvWsb0
>>20
北アルプス市はまだ許せるにしても、
中央アルプス市構想まである・・・
25列島縦断名無しさん:05/02/12 00:37:11 ID:0IFJXIqiO
東サンダーバード市(富山県) age
26列島縦断名無しさん:05/02/12 01:12:24 ID:+44heOGmO
美浜町なんて良い名前があるのに、合併とはいえアホな名前にしようとしたんだな。
南知多市とか、南三河市とかいくらでも案があったろうに。
27列島縦断名無しさん:05/02/12 13:54:19 ID:cczVY5mG0

セントレア・・・セントラルエアーコンディショニングの略

        とこなめ空港の建物の最大の特徴であるらしい
        他に見るべき特長はなし

        さて祭りの後始末はどうするかね
        クルマ屋が何かしてくれるわきゃないぜ
28列島縦断名無しさん:05/02/12 15:23:17 ID:EvyKZNwp0

30年後を読んで南セントレアに1票。

「住民はこの先進的な考えについてこれないようだな。」BY町長
29列島縦断名無しさん:05/02/12 16:01:11 ID:8VN22s3H0
どんなツラしたヤシが言い出したのか・・ぜひ見たい。

地元の人、そいつの画像うp頼む。
30列島縦断名無しさん:05/02/12 22:00:49 ID:ICATLFOb0
age
31列島縦断名無しさん:05/02/17 07:16:26 ID:YrbJjYba0
内海駅のところの喫茶店、朝は食事やってくれない。ショボーン。
32列島縦断名無しさん:05/02/17 14:37:58 ID:Cjm31rOtO
セントレアの展望風呂っていくらで入れるの??やっぱ高い?
33列島縦断名無しさん:05/02/17 15:13:39 ID:iF8nTMSU0
900円
34列島縦断名無しさん:05/02/17 16:39:10 ID:Cjm31rOtO
マジ?まぁまぁ安い!!
35列島縦断名無しさん:05/02/17 17:33:33 ID:V8moSYda0

セントレア、テレビでやりまくりだな。
旅行に行きたいな。
36列島縦断名無しさん:05/02/17 19:32:18 ID:NYjcEE+Y0
このスレは中部国際空港(セントレア)のスレじゃないの?
37列島縦断名無しさん:05/02/17 19:33:51 ID:NYjcEE+Y0
◆オフィシャルHP
中部国際空港 セントレア   ttp://www.centrair.jp/
中部国際空港(株).       ttp://www.cjiac.co.jp/

◆アクセス
名古屋鉄道・名鉄バス    ttp://www.meitetsu.co.jp/
JR東海バス           ttp://www.jrtbinm.co.jp/
中部国際空港連絡鉄道.   ttp://www1.odn.ne.jp/aqualine/
愛知県道路公社.        ttp://www.aichi-dourokousha.or.jp/
知多半島道路交通状況.   ttp://www.kictec.co.jp/lave/applet.htm
その他.              ttp://www.centrair.jp/access/ 

◆宿泊
セントレアホテル        ttp://www.centrairhotel.co.jp/
コンフォートホテル中部国際空港  ttp://www.greens.co.jp/centrair/
38列島縦断名無しさん:05/02/17 21:53:50 ID:w++QzaRa0
舞浜(浦安市)はマイアミをモジッて付けられた。
39列島縦断名無しさん:05/02/17 22:01:39 ID:JMXcINrfO
ニュースがセントレアセントレアセントレアセントレアセントレアセントレアセントレアセントレアセントレアセントレアセントレアセントレアでかなりうざかった。
40列島縦断名無しさん:05/02/17 22:33:20 ID:4OrrPJqS0
みんな、1000取れや!
41列島縦断名無しさん:05/02/17 23:01:06 ID:+4MWGRIsO
>24
本当に決まったらしいね、中央アルプス市。
"Chuo-arupusu City"、ローマ字交じりだと大間抜け。
42列島縦断名無しさん:05/02/18 00:41:54 ID:GArbyXpsO
アルプスはまだ馴染みがあるからね。しかも造語じゃないし。
43列島縦断名無しさん:05/02/18 11:56:07 ID:1dxZ7jtL0
>>40
それだったのか!恐るべし煽り推奨都市!
44列島縦断名無しさん:05/02/18 11:58:30 ID:/FrPJfW70
どうせニュースでセントレア連呼させるためにトヨタあたりが裏金
出してんだろ
45列島縦断名無しさん:05/02/18 14:53:25 ID:tIhB8nwE0
>>41
alps、と出来ないところが笑える罠。
造語じゃないとは言え、確かに書くと間抜けだなw
46列島縦断名無しさん:05/02/19 12:54:06 ID:LHnKOxpw0
ドイツ語圏の言葉なのでAlps。alpsなんて書くヤツは同レベルの池沼
47列島縦断名無しさん:05/02/19 19:57:08 ID:1N71rsnp0
南セントレア市2005年

SFのタイトルみたいだ。光瀬龍の。
南セントレア市というのは、火星の北極冠に近い場所にある植民都市なんだ。
強化プラスチックの巨大なドームに、都市まるごと包まれているんだ。
で、火星ビールスによる悪性インフルエンザに冒されて、住民の95パーセントが
死滅するんだ。
残った住民は、土木ロボットを使って、凍結した火星地底に、
巨大なシェルターと、管理コンピューターを建設するんだ。
その中に並べた冬眠カプセルの中に、数千人の南セントレア市民が横たわっているんだ。
そして、限定核戦争で科学文明を失った地球政府からの助けのロケットを、
永遠に待ち続けているんだ。
48列島縦断名無しさん:05/02/20 19:10:00 ID:qij9OAeB0
>>44
豊田市っていうのも、良く考えたら安易だな。人名だし。

ついでに、北村(北海道)も人名由来。入植者の北村さん。
ttp://www.fbc.keio.ac.jp/~endoh/hokkaido/sorachi-shicho/kita/kita.htm
49異邦人さん:05/02/20 20:05:32 ID:Gv5pe4o10
>>48
 そういう地名はけっこう多そう。
 九州の大都会?福岡市のど真ん中の「渡辺通り」も人名。
 想像どおり渡辺さんちの土地だったらしい。
 ところでセントレアは飯も食えない難民が出たらしい。
 名古屋ってそんなに空港が珍しいのか?
50列島縦断名無しさん:05/02/21 00:04:48 ID:50jUHxPK0
天理市の立場はどうなる
51列島縦断名無しさん:05/02/21 16:52:18 ID:B0nb4iqh0
>>48
「北海道」自体が、松浦北海道人(人名)から付けられている
52列島縦断名無しさん:05/02/21 17:23:41 ID:GBq0wNXu0
セントレアは開港4日間で30万人ぐらいの人が来たのだが、
その中で南セントレア地区に行った奴はいるのか?
53列島縦断名無しさん:05/02/21 22:22:06 ID:yNCMfh3o0
江戸時代に難破してシンガポールで歿したひとの遺骨が美浜町に
最近、帰ってきたらしい。

さぞ嘆いていることであろう。南シンガポール市。
54列島縦断名無しさん:05/02/21 23:45:03 ID:/Vc3xWfY0
>>44
これのおかげで、セントレアの知名度急上昇だもんな。
本当に宣伝目的だった気がしてならない。
55列島縦断名無しさん:05/02/22 22:41:26 ID:mJTasbirO
空港の宣伝にはなっても、セントレアなんて造語、E電の如く廃れるだろう。
羽田空港のビッグバードとかいう愛称?も定着してない。
南セントレアの短いバブルも崩壊。
ついでに、千葉県太平洋市も。
56列島縦断名無しさん:05/02/23 13:13:31 ID:/tXBhp6g0
べつに1年ぐらい南セントレア市やって知名度あげたらさっさと
普通の都市名に変えればいいだけのこと。つられて騒いでる
>>55みたいなバカが一番のカモってこったな
57列島縦断名無しさん:05/02/24 21:59:29 ID:Nr0W+zGw0
せんとれあげ
58列島縦断名無しさん:05/02/25 02:55:01 ID:4jUlc+gM0
そういえばちかくに上ゲとかいう奇妙な駅名(地名?)があるけどあれは何?
59列島縦断名無しさん:05/02/28 00:16:03 ID:rQMac1SN0

南セントレアの人口 : 1988人
60列島縦断名無しさん:05/02/28 02:37:40 ID:E5FtOrGT0
>>58
昔「上ゲ」駅近くにお城があって、周辺の住民がその城を見上げながら生活をしてたから
「上ゲ」という駅名(地名)が付いたそうな。
ちなみに、なぜ「ゲ」だけカタカナなのかは神のみぞ知る。
61列島縦断名無しさん:05/02/28 08:10:28 ID:vkPA/DrN0
セントレア:Centrair:Central(中部、中央の英語、ただしイギリス綴り、アメリカ綴りならCenterセンター
airはもちろん空気、航空、この合成語だ。
しかし外国人なら英語のセントレアSaint Lea、イタリアならサンタレアSanta Lea:4世紀に居た3月22日のカトリックの聖女、
国際空港なら国際的に通用する名前にすべきでしょう。3月22日に到着した外国人におめでとうなんて言われて、
社長はちゃんと応えられるのかね。
62列島縦断名無しさん:05/02/28 10:34:00 ID:Vz2j0/GD0
>>60
( ゚ω゚)シn゙ ヘェーヘェーヘェー
63列島縦断名無しさん:05/02/28 13:03:29 ID:2eYSefRQ0
ていうか合併ご破算。このスレ終了
64列島縦断名無しさん:05/02/28 17:24:24 ID:LQEteQLnO
上ゲ駅行ったことあるよ。
JR南成岩駅からホームセンターまで歩いたんだが、名鉄に乗るからそっちの方向へ行ったんだよ。
かなり歩いたんだが、行き着いた駅が上ゲだったんだな。感動したよ。
65列島縦断名無しさん:2005/04/18(月) 03:00:03 ID:RInyssw80
愛・地球博に南セントレアパビリオンてないの?
66列島縦断名無しさん:2005/05/18(水) 23:58:10 ID:mW8fo6Hs0
「南セントレア市」のガイドライン Part2
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1108469366/
67列島縦断名無しさん:2005/06/19(日) 01:07:11 ID:pBxZlws20
>>26
地理オンチ君に念のために説明しておくが
尾張知多は、当然にも尾張国の領土だ。
三河である訳が無い。
尾三国境線は南セ市より遥かに東側だよ。地図帳できちんと確認されたし。
68列島縦断名無しさん
>>67
尾張とか三河とか、地理に出なくても日本史に出るかもしれないから覚えておこう。
それはともかく>>67さんは美浜町+南知多町が「南尾張市」ならいいんですか?
ぼくはOKですが。