二番めに田舎な県庁所在地は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1列島縦断名無しさん
一番は山口に決定しましたので…

今まで旅行した中で二番めに田舎だと思った県庁所在地はどこ?


前スレ

一番田舎な県庁所在地はどこ?
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=travel&key=1092998971
2列島縦断名無しさん:04/10/29 22:53:42 ID:8n5MRIhN
3列島縦断名無しさん:04/10/30 00:08:00 ID:LGKBx9fC
マジで立てやがった3げと
4列島縦断名無しさん:04/10/30 00:17:37 ID:kM9ZSz/n
4様アンニョンハセヨ!
5列島縦断名無しさん:04/10/30 00:18:10 ID:OS8ECUSw
6列島縦断名無しさん:04/10/30 00:23:40 ID:EaXPtvFZ
俺もスレ立てるならこのタイトルしかないと思っていた
7列島縦断名無しさん:04/10/30 00:27:52 ID:ktqmyWRL
一番田舎スレは比較的マターリしてたが今回は血で血を洗うことになるのか。

とりあえず距離から思うより意外に(時間的に)遠い津。
8列島縦断名無しさん:04/10/30 00:31:09 ID:jsfrtS7x
佐賀市だと思うヨ
9列島縦断名無しさん:04/10/30 00:40:02 ID:BmK4kWgr
意外な盲点で前橋
10☆フリクラ雲助 ◆Rkvs2RGk9U :04/10/30 01:16:09 ID:KK4lNujj
鳥取だろ
11列島縦断名無しさん:04/10/30 06:04:11 ID:LjcUL9YH
鳥取は実際にいってみると、それほど田舎な感じはしなかった。
青森、山形、甲府、徳島なんかのほうが田舎の雰囲気があった。
12列島縦断名無しさん:04/10/30 08:28:27 ID:e/TQS2l4
福井は今回も話題からスルーされてしまうんだろうなァ〜。
そもそも、行ったことのある人が少な杉のような気がする。
旅行や出張でもスルーされてるんだろうな。
13列島縦断名無しさん:04/10/30 08:52:02 ID:7bF6SXld
>>11
お前さん・・・・駅前の雰囲気だけで論じてるだろ・・・
14列島縦断名無しさん:04/10/30 13:19:13 ID:rkoq+m/h
下関か彦根だな
15列島縦断名無しさん:04/10/30 13:51:17 ID:K/uXo6rA
>>14
浜松・会津若松・小田原加えちゃうぞ
16列島縦断名無しさん:04/10/30 15:32:59 ID:rrnmo9zS
福井かな。やっぱり。
17列島縦断名無しさん:04/10/30 15:51:03 ID:tpDup2K+
福井は鳥取、松江なんかと比べたら全然都会ですよ。
感じ的には米子よりも大きい。岐阜と同じくらいかな。

http://www.cyberhokuriku.gr.jp/docs/hokuriku/image/if02_1.jpg
http://www.kanainomori.com/photo/image/hokuriku006.jpg
http://www.geocities.co.jp/HiTeens-Panda/3795/030809b.jpg
18列島縦断名無しさん:04/10/30 16:39:53 ID:+Ih6ju6M
真面目に書こう。

津ですよ。
19列島縦断名無しさん:04/10/30 16:40:54 ID:2/LH+QaU
津しかありえない。
20列島縦断名無しさん:04/10/30 16:45:31 ID:WV34nd73
原発のある地域は救いようのない田舎というイメージがある。
自前で生きていけないから、危険を引き受ける代わりに、
お金をもらっているという感じ。
たださすがに県庁所在地の近くに原発はないか?
21列島縦断名無しさん:04/10/30 16:51:11 ID:gV6I8Qjc
考えすぎ。
考えるまでも無く津で決定。
22列島縦断名無しさん:04/10/30 18:49:40 ID:/V3con8i
神戸市で決まりじゃねぇーの?
23列島縦断名無しさん:04/10/30 18:59:47 ID:TRRCHgSw
宇都宮の凋落ぶりが、地味に激しい
24列島縦断名無しさん:04/10/30 20:44:32 ID:QVXUgCfU
今更ながら前スレ見ていて「ちくわカレー」の話でツボに入りまくっていた。

津は行ってきた友人によると「あれは"つ"じゃねえ、"っ"だ」と言っていた。
夜に居酒屋に入ろうと思ったが、開いてるところが見あたら無くって相当寒い思いをしたらしい。
25列島縦断名無しさん:04/10/30 20:49:58 ID:/YYvrxzu
つ ってどのつですか?
このつですか そのつですか

ああ あのつですか
26列島縦断名無しさん:04/10/30 21:12:03 ID:7IPuCT3Z
神戸だな。
27列島縦断名無しさん:04/10/30 21:13:33 ID:Ft+FuEzN
28列島縦断名無しさん:04/10/30 21:38:54 ID:ympBD0Ur
カレーにちくわを使うメリット(理由)は何なんでしょう。
1、目先変わったメニュー
2、おいしい
3、在庫処分
4、単なる思い付き
29列島縦断名無しさん:04/10/30 22:39:44 ID:AM4n0/T4
>>28
2.おいしい。
本当に美味しいから。肉より高く付くけど。
30列島縦断名無しさん:04/10/30 23:04:57 ID:Y0CgEAzW
ちくわにカレーを入れる所ってどこだったっけ。(前スレ見えない)

鳥取?
31列島縦断名無しさん:04/10/30 23:25:41 ID:eZKi2HRV
長野
32列島縦断名無しさん:04/10/31 00:11:11 ID:MnmonZmG
>>30
鳥取は豆腐ちくわとあごちくわが有名。
前者は、魚肉に豆腐をまぜたもので、上品で淡白な味わい。ヘルシー。
後者は、九州などでも食べられるが、飛魚を使ったちくわで、野趣に富む。

鳥取市に3年ほど住んだことがあるが、
ちくわのはいったカレーは聞いたことがない。
個人的には面白そうなので試してみたいところ。
33前スレより:04/10/31 00:28:48 ID:cCv8ohBN
737 名前:列島縦断名無しさん 投稿日:04/10/11 14:47:53 ID:P8uOSyVq
日本一田舎な県はどこ?であればまず鳥取があがるんだろうな。
人口、県民所得など何をとっても最下位
しかし、カレールウ、ちくわ、スイカの消費量が全国1位なのが何故か分からん。

738 名前:列島縦断名無しさん 投稿日:04/10/11 14:51:40 ID:n8l/q12J
>>737
カレールウの消費が一番な理由はわからないけれど、
カレーをたくさん食べるなら、カレーに入れるちくわの
消費量も多くなるのは当然だろう。

739 名前:列島縦断名無しさん 投稿日:04/10/11 14:57:46 ID:P8uOSyVq
えっ!カレーにちくわ入れるの?・・・・・・・衝撃だ!

-------------------------------------------------------------------

>>30-32
この辺が発端みたい。
34列島縦断名無しさん:04/10/31 01:42:50 ID:iGIWAjKJ
>>20
そう言う意味では水戸も田舎だな。

でも存在感の薄さから佐賀に1票。
35列島縦断名無しさん:04/10/31 01:58:47 ID:E5II7bW/
>>20
ところが、茨城の東海村は意外と県内他市町村に比べて
田舎らしさのカケラもないんだよ。
役場なんて、とても村役場とは思えない建物だ。
36列島縦断名無しさん:04/10/31 02:08:22 ID:FCOF0tcI
>>35
だからそれが原発マネーの恩恵だっての。
>>20の「原発のある地域は救いようのない田舎というイメージがある」
も少し言い方が違うな。
「実際に原発を誘致してしまった地域は救いようのない田舎というイメージからは脱却する。
……あくまでも公共施設とか道路整備だけの話だが」
37列島縦断名無しさん:04/10/31 03:24:57 ID:jdwejc61
奈良もけっこうな田舎に感じたな。
38列島縦断名無しさん:04/10/31 12:35:33 ID:InsIpN/g
噂の!東京マガジン で鳥取のちくわを一ヶ月前くらいに取材してたけど、ちくわをファーストフード
として食べるのが定着してるからなんだと。まあ子供にスナック菓子与えるよりはよっぽど健全だし。
 取材で農作業のばあちゃんがお弁当箱あけたらおにぎりとちくわしか入ってなかったよ。それに
してもトウフちくわは旨そうだった。
39列島縦断名無しさん:04/10/31 19:40:58 ID:aPi8CQmJ
>>38
豆腐ちくわもあごちくわも取り寄せられるみたい。

://www.toufuchikuwa.com/
://shop.tottori.to/karoya/001.html
40列島縦断名無しさん:04/10/31 19:45:45 ID:AIglkZR5
>>30
ちくわをカレーに入れるのは、長野県です。
↓前スレより
http://www.nagano.net/journal/kase/970501.html
41列島縦断名無しさん:04/10/31 21:48:41 ID:ce1RDWS4
ちくわカレーって↓じゃないですよね。多分。
http://www.wind.sannet.ne.jp/junichi/tikukare.jpg
http://www.wind.sannet.ne.jp/junichi/1gatu_2004.htm
私のイメージでは、肉やニンジン、ジャガイモと同レベルで
”ちくわ”が使われていると予想するのですが....?

42列島縦断名無しさん:04/11/01 13:03:01 ID:KgAe64K4
鳥取市、人口20万人突破。
おめでとう!!
http://www.tottori-gappeikyo.jp/data/map0.html
43列島縦断名無しさん:04/11/01 18:55:23 ID:/iUWYWJp
ふぐしまだ
44列島縦断名無しさん:04/11/01 19:15:28 ID:2DhN/rpq
>>43
 どこ?
 おらぁ、フグスッマじゃとおもん
45列島縦断名無しさん:04/11/01 21:16:10 ID:f+kilCSJ
>>41
ちくわカレーって、
私も、ちくわを他の具と一緒に煮込むんだと思ってました。
46列島縦断名無しさん:04/11/02 10:10:51 ID:7DW/0jU4
ちくわを具として煮込むから出汁がでて旨いカレーに
なるんだろうな。とモレも思ってたが…?
どうなんだ、ちくわカレー県人。
47列島縦断名無しさん:04/11/02 12:09:07 ID:OFivc7XA
>>42
鳥取、20万超えたんだ…
48列島縦断名無しさん:04/11/02 13:09:36 ID:w2cLV38Y
>>46
その通り。ちくわの出汁を出す必要がある。
さらにトッピングとして載せることもあるけど。
49初心者:04/11/02 13:25:06 ID:3ObO/lyW
絶対鳥取
50列島縦断名無しさん:04/11/02 15:58:37 ID:v3p8QejU
すでに前スレで議論されたが、
鳥取や松江はそれなりに県庁所在地という風格がある。
それに比べると、大津、津、佐賀なんかは、
単なる地方都市といった感じがする。
51列島縦断名無しさん:04/11/02 20:05:51 ID:w2cLV38Y
やっぱり 大津 > 津 なの?
52列島縦断名無しさん:04/11/02 21:28:04 ID:upKjuGSP
俺は47都道府県のミスタードーナツに行った事があるが、県庁所在地で言うと、静岡、津、山口は行っていない。
一番は山口に決定しているので、二番は津か静岡のどちらかと言う事になる。
53列島縦断名無しさん:04/11/02 21:35:27 ID:LDSBBOHp
静岡市は、面積で日本一ですよね...
行ったことはないがイメージ的に
そこそこ栄えているような気がするが..
54列島縦断名無しさん:04/11/02 22:15:28 ID:FOe7nrh0
じゃあ津か?
でも津って何県だっけ?
55列島縦断名無しさん:04/11/02 22:33:03 ID:3R/2SHTA
どの津?
あの津?
56列島縦断名無しさん:04/11/02 22:44:59 ID:upKjuGSP
何も付かない只の津です。
三重県津市ですよ。
57列島縦断名無しさん:04/11/02 23:06:00 ID:3R/2SHTA
津の旧名が安濃津だというのを知らないとわからないシャレではあるな
58列島縦断名無しさん:04/11/02 23:15:02 ID:FOe7nrh0
山口や津は行ってないのも納得できるが、
静岡に行ってないとゆうのはちょい意外。
59列島縦断名無しさん:04/11/02 23:32:13 ID:paRFOgne
下田、伊東、沼津、焼津、浜松、熱海、
富士山(裾野?富士宮?)は行ったことがあるが
そういえば静岡市は通過しただけだな。
60列島縦断名無しさん:04/11/02 23:42:31 ID:upKjuGSP
>>58
意外だ。
静岡県では、浜松、沼津、熱海、御殿場、富士宮、三島、富士、裾野には行っている。
山口県では、防府、宇部、下関に、三重県では四日市、鈴鹿、桑名に行った。
61列島縦断名無しさん:04/11/03 00:19:47 ID:4IHrYocC
>>53
静岡市のかなりの面積が登山客にはちと手強い秘境です。
ttp://7k1cvp.dip.jp/report/sizuoka/akaisi.htm
62列島縦断名無しさん:04/11/03 02:28:26 ID:65aLZuMe
>>51
三重で津は第3都市だからね。
63列島縦断名無しさん:04/11/03 04:46:43 ID:u5lihsUK
大津(滋賀) > 中津(大分) > 津(三重) 
64列島縦断名無しさん:04/11/03 04:49:39 ID:JNAI3QLr
>>17
> 福井は鳥取、松江なんかと比べたら全然都会ですよ。
> 感じ的には米子よりも大きい。岐阜と同じくらいかな。

福井市民です。
駅周辺は明らかに鳥取、米子の方が都会臭がします。
ただ鳥取市はコンビニが全然ない等、郊外がショボい感じでした。

65列島縦断名無しさん:04/11/03 07:11:28 ID:LXrcmzb6
大津(滋賀) > 津(三重) > 中津(大分)だろ?
大吉 > 吉 > 中吉だし、大辛 > 辛口 > 中辛だから。
66列島縦断名無しさん:04/11/03 08:56:31 ID:RWeU7IlC
”吉”の順番には地方色がありそうですね。
大吉>吉>中吉>小吉>末吉
大吉>中吉>小吉>吉>末吉
など。
67列島縦断名無しさん:04/11/03 09:07:23 ID:OvIGw8Tm
静岡市は政令指定都市になりました。
さすがに2番目に田舎ではない。
68列島縦断名無しさん:04/11/03 09:13:30 ID:e9v1UsLb
>67
でも、政令指定都市No1
69列島縦断名無しさん:04/11/03 09:19:18 ID:ScsjvtQ8
大野(福井) > 中野(長野) > 小野(兵庫)
でいいでつか?
70列島縦断名無しさん:04/11/03 09:28:37 ID:rr1+sfRQ
そうです。みなさん気付かれていないかもしれませんが
静岡市は政令指定都市になることが決まっています。
田舎であるわけがないでしょ。

http://www.sankei.co.jp/news/041022/sei035.htm
>静岡市は2003年4月に旧静岡市と旧清水市が対等合併して誕生した。
>人口約71万人、面積は市としては全国最大の1374平方キロ。
>政府は市町村合併を推進するため、01年に政令市に昇格する場合の
>人口要件を100万人以上から70万人以上に緩和しており、
>静岡市が初めての適用となった。
71列島縦断名無しさん:04/11/03 09:55:37 ID:GTywvU9L
お上のお情けで政令指定都市じゃん。静岡。
清水に足向けて寝られないな。
面積は広いけど、南アルプス方面(ってか山奥)も「静岡市」だしね。
72列島縦断名無しさん:04/11/03 10:00:02 ID:vyQGbhaD
でも岡山市なんかよりは上を行ってますよ。
観光地が少ないのが玉にキズだけど。
政令指定都市バンザイ。
73列島縦断名無しさん:04/11/03 13:40:57 ID:myfUp7Au
県庁所在地で、お城があるところっていいよなー。
復元も含めて。
あるとこっていうと、

松江・広島・岡山・高知・松山・岐阜・名古屋・大阪・京都・和歌山・那覇。

あとどっかある?
74列島縦断名無しさん:04/11/03 13:51:09 ID:BwCc7uNU
>>73
逆に城の無い県庁所在地挙げた方がはやい
75列島縦断名無しさん:04/11/03 14:43:11 ID:OHTTQ6MV
76列島縦断名無しさん:04/11/03 14:49:34 ID:OvIGw8Tm
77列島縦断名無しさん:04/11/03 14:55:03 ID:OvIGw8Tm
78列島縦断名無しさん:04/11/03 16:17:46 ID:myfUp7Au
>>74
いや、城跡ならいくらでもある。
天守閣が有る、というのを書きたかったのだが・・・。
あと熊本にもあるね。
79列島縦断名無しさん:04/11/03 16:41:40 ID:bbVzAwcF
>>78
首里城には天守閣は無いけど。
京都は何処を指しているの?
二条城だったら天守閣は現存しないし。

あいまいな俺様ルールで「お城がある」の定義を決められてもなぁ。
城は「土から成る」と書くんですよ。
80列島縦断名無しさん:04/11/03 17:07:16 ID:myfUp7Au
>>79
http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?index=12876400&dname=0na&stype=1&dtype=0&ref=1
http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?index=14115500&p=%A4%C6%A4%F3%A4%B7%A4%E5&dname=0ss&dtype=0&stype=1&pagenum=1
一応。張っておく。姫路城みたいのだけが天守閣とオモタら大間違いですぞ。
無論、那覇は首里城。京都は二条城です。
81列島縦断名無しさん:04/11/03 17:18:11 ID:SNQi6SKP
スレちがいだが、城の最上階によく全国の天守閣写真が飾られているが、二条も首里も出ている。
そこで売っている「日本の城」という公式の冊子にも二つは出ているな。持っているが。
あと富山市にも城はあるよ。
82列島縦断名無しさん:04/11/03 17:58:03 ID:bbVzAwcF
>>80
どこまでも俺様ルールだな・・・。
二条城は天守閣が焼失してしまって天守台だけしか残っていないんですが・・・。
御殿などの建造物はあるけどね。
首里城は日本の城とは全く違う概念の城だし。
83列島縦断名無しさん:04/11/03 18:26:58 ID:UU5PovHe
大津は城がない
84列島縦断名無しさん:04/11/03 19:54:56 ID:K+urTww8
>83
膳所城
85列島縦断名無しさん:04/11/03 19:59:09 ID:K+urTww8
札幌、青森、福島、さいたま、千葉、横浜、新潟、長野、奈良、神戸、長崎には城がない。
86列島縦断名無しさん:04/11/04 01:24:39 ID:Iy+xK/gd
大津は1番田舎ではないだろ。
http://www.geocities.jp/manabu1616/sono2/index1.htm
87列島縦断名無しさん:04/11/04 01:44:35 ID:2hWMPECH
88列島縦断名無しさん:04/11/05 23:53:05 ID:4pDAOxqV
>>86
ここは二番目に田舎な県庁所在地を語るスレです
89列島縦断名無しさん:04/11/06 08:02:48 ID:Vgezqi0/
大津はびわこを中心にU字型の町並みになっているから高いとこから見ると
全体はかなり荘厳な感じだよ。でも断面をとってみるとどれもショボイ。

城は大津駅降りて10分ほど歩いたびわこ沿いに琵琶湖博物館なるあんまり語ってもらい
たくない建物が存在する。平日の昼間ならそこまで2,3人の人しかすれ違わない。

大津は新住民がほとんど京都・大阪に通勤する人たち、だから京都府大津市、
大阪府大津市といわれても違和感感じない。県庁所在地の特徴が他府県のベットタウンだからね
だからそんなこと語らせるなって。だからスレ立てるの反対したんだ。
90列島縦断名無しさん:04/11/06 21:28:14 ID:qmWbtEeO
>>89
まぁ、これが1000行くか落ちるかしたら
「三番目に田舎な県庁所在地は?」にかわるんだから
今は我慢してちょうだい。
91列島縦断名無しさん:04/11/06 22:32:48 ID:xrxXdYEg
福井・鳥取・佐賀のどれかだろうな。
92列島縦断名無しさん:04/11/08 02:42:47 ID:XBoFrfIk
>>90
大津が下から5番目だとしたら、
次のスレ、その次のスレとずーっと絡んでくるぞ?w
93列島縦断名無しさん:04/11/08 11:48:51 ID:3FAmVm6b
>>92
もう、このシリーズのスレッドで話題にあがりたくないなら
大津人は頑張って2番目に田舎の地位をgetしろってことです。
94列島縦断名無しさん:04/11/09 00:09:46 ID:FwzlM1bP
このスレで語られる都市の条件
1)その県自体が田舎のところ:鳥取、松江、福井、山形など
2)県が多極構造で県都が一番都市でないところ:山口、津、福島など
3)大都市の影に隠れて県都の存在が薄いところ:大津など
  個人的には3⇒2⇒1の順に住みにくくなると思う
95列島縦断名無しさん:04/11/09 04:50:12 ID:6yL0q+b/
前橋
96列島縦断名無しさん:04/11/09 04:50:14 ID:CPZQa2+G
別に大津がブービーを狙っているわけではない。
ただ、滋賀作にも序列があってね、大津の連中は自分らより北にいるものを
田舎者扱いするんだ。で根拠は何かといわれると、これがさっぱり分からない。
どうも京都に近く文化が完全に吸収されているのが自慢なのかなの思うと
県民としては情けなくなる。
97列島縦断名無しさん:04/11/09 12:19:48 ID:azkmlzm3
人で見ると前橋だな。高崎と合併すればすぐ政令指定都市になれるのに、互いに対抗心(「ウチは県庁所在地」「こっちには新幹線の駅が」とか)があって決して譲らない。その精神性が「イナカモノ」だ
98列島縦断名無しさん:04/11/09 13:26:03 ID:La9VMBQJ
福井のほうが大津よりはずっと賑やかだな。少なくとも駅前は。
99列島縦断名無しさん:04/11/09 17:05:24 ID:+rAlzJ15
大津駅だけじゃないのよ大津にある駅は、膳所、石山、瀬田、浜大津、西大津、堅田
福井は森田駅と越前花堂だったかな、それと比べるとどうなのかな?福井は確か1時間
に1本くらいしか電車ないんじゃなかったか。

フェアモール福井のような大型商業施設は大津にはないね。活気ないって言う人いたけど
国道のパチンコ屋さんはメチャクチャ賑わっているよ。県庁は福井はお城の中に立ってるからね
ちょっと格調があるのかな。知事の資質は西川知事のほうが上だと思う
100列島縦断名無しさん:04/11/09 19:49:11 ID:nwjB5viL
青森、盛岡、秋田、山形、福島はどうなの?
東京より西に住んでいると、東北のことがよくわからない。

101列島縦断名無しさん:04/11/09 21:04:02 ID:ooghd+3A
>100
全部行ったがそれなりに町だったような気がする。
盛岡が良かったかな。駅からちかいところの小さい川。
102列島縦断名無しさん:04/11/09 21:30:32 ID:CNipqQvt
>>101
盛岡はけっこう開けてるんですか。
東北は仙台に2度行ったことがあって、都会だと思いました。
2度目のときに山形に寄ったのですが、ずいぶん閑散としていたので、
驚きました。
103列島縦断名無しさん:04/11/09 21:56:55 ID:jc3huGu2
去年の秋に盛岡市役所に仕事で行ったことがありますが、
駐車場の横を流れる川にサケが遡上しているのを見ました。
初めてだったので、チョット感動しました。
ところで、盛岡市はそこそこ開けているのではないかと思います。
繁華街は駅から離れているような気がしますが。
104列島縦断名無しさん :04/11/09 22:15:07 ID:OLAvrfNt
奈良はどうでしょうか?
奈良の一番の繁華街「三条通り」はこんなのですが・・・・
http://www.nara-shoushinkai.or.jp/shouten/list_e/e_06.htm
105列島縦断名無しさん:04/11/10 00:04:04 ID:oFDDF28u
>>104
奈良は、大津と一緒で大都市のベッド・タウンだから。
106列島縦断名無しさん:04/11/10 00:40:33 ID:DBMCY3U4
>>100
あくまでも中心部繁華街だけの規模として
青森=盛岡より微妙に劣る 福山と同程度 弘前、八戸も結構大きい
盛岡=ここに挙げた都市で一番都会 宮崎と同程度
秋田=福島より微妙に都会 奈良と同程度
山形=非常に狭い範囲では一番都会に見える 堺(堺東を含む)と同程度
福島=ここに挙げた都市では一番小さい 津や佐賀と同程度 郡山の方が栄えている
107列島縦断名無しさん:04/11/10 01:03:32 ID:DBMCY3U4
これも中心部繁華街だけで判断
山口=アーケード街は非常に立派、アーケード街なら武蔵小山に勝てる
佐賀=延岡、都城、川内の方が都会かも 山口より劣る
福島=駅前に大きなデパート、少し行くとシャッター通り 大きなさくらのもある 山口と互角
大津=膳所の北が中心部になるのかな? 中心部が良く分からない 一番劣る
津 =松菱周辺が僅かに栄えている 山口に劣るが、大津よりは僅かに上
甲府=言われているほど小さくない 何故、候補に挙がるのか不明
奈良=JRと近鉄を結ぶ商店街ですら途中で切れる 山口と同程度
108列島縦断名無しさん:04/11/10 01:50:22 ID:2f1ZW34R
武蔵小山が比較対象なのが泣けるな。
109列島縦断名無しさん:04/11/10 02:18:12 ID:NJf/wv8L

>>106-107

鳥取とか松江はどう?
110列島縦断名無しさん:04/11/10 02:41:49 ID:EmgcptW9
島根と鳥取は朝日系テレビ局がない。
引っ越しして嫌なのはそれ!Nステやスマステ見れなくなった@今島根県民
111列島縦断名無しさん:04/11/10 02:55:50 ID:icDYZy6H
>>109
鳥取は、駅前のデパート周辺と、城跡に向かう通りが繁華街になっていて、
けっこう人通りがあった。
言われているほど寂れている感じはしなかった。
松江は、ものすごく渋滞してた。
ホテルの人に、車が多いですねと言ったら、
松江は戦災や災害に遭わなかったので、
道路がうまく整備されていないと教えてくれた。
112列島縦断名無しさん:04/11/10 06:22:19 ID:hMirTASF
鳥取は駅前までほとんど渋滞なしで車で入れた記憶がある。
確かすぐそばが砂丘だったような。私は見ていないのだが、上空から撮った
航空写真があればかなり痛いものになると思う。
113列島縦断名無しさん :04/11/10 07:45:43 ID:3pnOzMpp
奈良は観光客が多いので日中の中心部三条・東向の人通りは結構あって活気がある。
>>104の写真の雰囲気とは実際違うと思う。
限りなくショボイけどw
114列島縦断名無しさん:04/11/10 08:03:02 ID:l0vZ04Mz
鳥取は夜がおそいよ。
平日でも一晩中繁華街に人通りがあってざわついてる。
サンヨーの影響なんかで大阪型のスタイルが持ち込まれてると聞いた。
おれも出張で行くと明け方まで飲み倒してた。

東北では秋田がそんな感じだったがな。こっちは鉱山の文化だそうだが。
ただ、旧来の繁華街が評判悪くなって今は分散してる。
次いで夜にぎやかなのが盛岡。
福島や山形はちょっと夜遅くなると飲むところ探すのも苦労した。

>>112
天気が良ければ飛行機から市街地と、川をはさんだ砂丘が一望できるよ。
115二番か:04/11/10 10:22:40 ID:aOTELASB
宮崎 佐賀 鳥取 島根
高知 奈良 長野 岐阜
岩手秋田あたりかな
このなかでアクセス悪さから判断すると
宮崎 鳥取 島根 高知
秋田が2位タイかな

116列島縦断名無しさん:04/11/10 11:06:14 ID:TYUvu4df
高知は帯屋町周辺が結構賑わってて、酒飲みが多い土地柄、飲み屋も多く夜も活気がある。
最初思ってた印象と全然違って「都会」でしたよ!
117列島縦断名無しさん:04/11/10 11:39:57 ID:xRAmUrdl
>>107
津 =松菱周辺が僅かに栄えている 山口に劣るが、大津よりは僅かに上
大津ってそんなに寂れてるの?
津市の松菱周辺って松菱デパート再建の為に就任した新社長が「デパート前の
横断歩道を渡る人の数を数えたら10人行くか行かないかで途方にくれた」って言う位
寂れてるよ
その津の寂れっぷりを越える大津って一体?(((( ;゚Д゚)))
118列島縦断名無しさん:04/11/10 11:58:23 ID:GK5j8teS
甲府も結構せせこましかった気もす。
119列島縦断名無しさん:04/11/10 13:11:46 ID:aOTELASB
ところで 飲んだくれできる所を語るスレになってない
120列島縦断名無しさん:04/11/10 14:10:55 ID:HIOt8JZY
大津にはよく行くので知ってるけど、あそこは細長くて
中心部がどこかハッキリしないだけで、そんなに寂れてないよ。
津より寂れてるって事はない。
だいたいこの辺↓の琵琶湖の南端をぐるっと囲む辺りが中心地。

西大津駅
http://www.geocities.jp/manabu1616/01nisiotsu/nishiotsu.htm
浜大津駅
http://www.geocities.jp/manabu1616/02hamaotsu/hamaotsu.htm
大津駅
http://www.geocities.jp/manabu1616/03otsu/otsu.htm
膳所駅
http://www.geocities.jp/manabu1616/04zeze/zeze.htm
石山駅
http://www.geocities.jp/manabu1616/05isiyama/isiyama.htm
瀬田駅
http://www.geocities.jp/manabu1616/06seta/seta.htm
121列島縦断名無しさん:04/11/10 18:22:57 ID:IiGK3vNL
120の写真を見る限り大津は2番目とは認められませんな。都会だ
122列島縦断名無しさん:04/11/10 18:23:52 ID:th+Y3Qsz
>>115はちょっと必死すぎじゃねえか? そんな誘導しても無理だよ。

大津に飲み屋街ははっきり言ってないと思います。みんな京都に出かけます。
でも飲み屋さんの総数で言えばおそらく鳥取さんより多いと思います。
オカマバーも私の記憶しているところでは石山に1軒あったと思います。
123列島縦断名無しさん:04/11/10 19:35:31 ID:B7aIMfNl
>>112
高校の同級生が鳥取大学に通っているので、何度か鳥取に遊びに行きました。
砂丘も2回行きました。
鳥取駅からバスで30分くらいかかった覚えがあります。
航空写真は見たことないですけど、
街のすぐ近くに砂丘があるわけではないと思います。
>>115
カニが好きなので鳥取を擁護しますが、
大阪からだと特急で2時間30分弱ですし(一日7往復)、
東京からも飛行機が一日4往復飛んでいるので、
そんなにアクセスが悪いと思えません。
124列島縦断名無しさん:04/11/10 22:21:13 ID:q+Xyps9P
>>123
>カニが好きなので鳥取を擁護しますが、
>大阪からだと特急で2時間30分弱ですし(一日7往復)、
>東京からも飛行機が一日4往復飛んでいるので、
>そんなにアクセスが悪いと思えません。

ワロタ。よっぽどカニ好きなんだな。
125106=107:04/11/10 23:25:19 ID:TeSadSs0
>>108
武蔵小山は全国的に見ても伝統ある商店街

>>109
あくまでも中心部繁華街だけで判断
鳥取=駅前に立派なアーケード街があるが人は少ない。
    大丸も客が少ないし、駅裏の巨大なダイエーは潰れている。
    夜の街はマッサージ勧誘が妙に多かった。甲府よりやや劣る
    米子もほぼ同規模。
松江=小さい街なのに市街地が分散している。名前は忘れたが、
    京橋川にかかる橋の雰囲気が名古屋の納屋橋にそっくり。
    昨日書いた時点では存在を忘れていた。大津とビリ争い。
    ただし、街に風格があるので田舎臭さは少ない。
126106=107:04/11/10 23:26:16 ID:TeSadSs0
>>117,>>120
津は大きなビルが点在している感じで寂れているのとはちょっと違う。
「あくまでも中心部繁華街だけで判断」と言う部分に着目して欲しい。
この観点だけで言えば、津や松江は山口より田舎。
全体で判断するのは、街全部を知っているわけではないので俺には無理。
(例えば米子なんかは離れた所に大きな天満屋があったりする)
余談だが、浜松の松菱(津とは別法人だが昔は関連)は潰れてしまったね。
127106=107:04/11/10 23:29:07 ID:TeSadSs0
 ↑
誤:津は大きなビルが〜津や松江
正:大津は大きなビルが〜大津や松江

ちなみに津も大津も五十歩百歩
128列島縦断名無しさん:04/11/10 23:54:56 ID:EmgcptW9
島根は空港が3ヶ所あるから東京や大阪へのアクセスはいいんだよね。
出雲空港は東部、萩石見空港は西部、あと隠岐島に。
すごい田舎じやないと思うけど。
129列島縦断名無しさん:04/11/11 02:11:29 ID:JNehfNl1
>>125
知っとるがな昔戸越住んでたし今中延だし
130列島縦断名無しさん:04/11/11 04:54:31 ID:Fp5UYFO7
>>128
田舎だから空港があるともいえる。
131列島縦断名無しさん:04/11/11 06:06:05 ID:/rHbDTgv
うーん、風格を持ち出されると大津は辛いな。古い町並みを保存するのか、
開発に重点を置くのかと言う選択に関して、大津は開発を選択したんだが
結果はあんな中途半端な形になってしまった。本来大津駅前から高層ビル
が立ち並ぶはずだった。行政の掛け声倒れ。

鳥取の蟹かぁ、名物で攻められても大津は辛いな。せいぜいフナ寿司くらい
しかないな。臭くて無駄に高いもの食わないよな普通。
132117:04/11/11 12:14:24 ID:K3tfRc9l
>126
>「あくまでも中心部繁華街だけで判断」と言う部分に着目して欲しい。
なるほどです。正直、京都のベットタウンとして隆盛を誇る大津が津と同程度ってのは
どうにも実感が掴めなかったのですが理解できました
でもベットタウン型の都市を『中心繁華街』で判断するのは些か無理があるのではと
思わないでもないです
幹線道路のロードサイド店等も考慮に入れて考えないと街の実力は測れないと思います

てな訳で津市民としては『二番めに田舎な県庁所在地』の地位を大津なんぞに渡す積もり
は毛頭ありませんと宣言しておきますぞ!ヽ(`Д´)ノ
133列島縦断名無しさん:04/11/11 12:59:32 ID:Eqz53z9c
ま、旅先として考えると、
たいていベッドタウンはツマランですわな。
でも大津はそれなりに見所はありますな。

で、津はベッドタウンではないでしょうが、
旅行で訪れた場合、どうですか?
全県庁所在地をまわろうかと思っているんですが。
134列島縦断名無しさん:04/11/11 13:13:48 ID:8qZhGNL5
>>131
大津駅から高層建物見えるやん。駅から山方面なので意図とは大きく離れてるだろうけど。
平地の再開発は失敗したよね〜OPAとか。でもパルコが撤退しないだけ救いがある?
135列島縦断名無しさん:04/11/11 14:56:30 ID:dq0TVUW5
ベッドタウンのこと言われると
昼夜間人口比0.91の横浜市民としてはつらい('A`;)

大津でさえ0.95だよ・・
136列島縦断名無しさん:04/11/11 15:12:31 ID:v4BdJU/4
>>99
福井市内のUR駅はそれ以外に
北陸線で大土呂、越美北線にあと四つある
137列島縦断名無しさん:04/11/11 17:56:32 ID:dpVBCYky
>>133
競艇しなはれ

宮崎は全公営競技、場外すら無い罠。だから一人あたりパチンコ機台数日本一、てのはヤだな・・・
138列島縦断名無しさん:04/11/11 18:38:43 ID:OQPx9/1E
町の規模とか人口でいったら、松江、鳥取あたりが
田舎だとおもうが、すでに指摘されているように、
県庁所在地あるいは地域の中核都市としての風格がある。
松江には松平家の居城があり、
鳥取は32万5千石という大藩の城下町という歴史も忘れてはいけない。

個人的には、津、佐賀(+山形、高知?)あたりが有力だと思う。
139列島縦断名無しさん:04/11/11 18:41:04 ID:bmYeD6Qu
>>131
>でもパルコが撤退しないだけ救いがある?

おまい、ひどいこと言うなよ。あすこは大津で唯一かつ最大の繁華街だ。
そんなもんアポーンされたら、大津から人通りが消えてしまうだろうが

高層ビルって滋賀ビルのことを言ってるんだろうか?入ったことある?
とても静かでいい雰囲気だよ。大阪駅前第4ビルぐらいの賑わいと思ってもらえば
間違いないと思う。
140列島縦断名無しさん:04/11/11 20:47:56 ID:wRtmKoXM
>>138
歴史的に見るなら、佐賀も鍋島藩35万7千石のお膝元。
多領との往来を禁じ知行地制を布きながら
幕末には雄藩として力を示した。
細川や黒田よりランクは下だが同格に近い。
141列島縦断名無しさん:04/11/12 00:02:43 ID:v/xd5JMy
>>138
山形は大沼デパートのある周辺が大都市の繁華街の様な賑わい。
ただし、その範囲は非常に狭いが。

余談だが、山形駅前の高層ビル(と言っても大した高さでは無いが)には
無料展望台があるのが嬉しい。
津駅前の高層ビル(これも大した高さでは無いが)にも期待して登ったら、
そう言うものは一切無かった。
142列島縦断名無しさん:04/11/12 02:45:53 ID:mXxRYqlg
>>96
してません、断言します。
むしろ湖北にはよく観光に行きます。

えっと、大津が話題に挙がってるみたいなので、市民の目から言わせてもらいます。
まず、大津に中心街というものはありません。
>>120にも出ましたが、他の都市と違って、市内にはJRの駅が9駅、京阪電車の駅が20駅以上あるんですね。
だから、市街地がバラバラで、中心地はどこ?と言われても答えに詰まります。
どちらかというと、京阪神都市圏の市街地が続いてるような感じでしょうか。
市全体が市街地といった感じです。
更に言うと、駅前よりは駅から離れたところに市街地が続いてるところが多いです。
大津の中心駅は石山駅であって、間違っても大津駅ではありません。(大津駅はただの県庁街だけです)
でも、基本的に大津はベッドタウンですから、昼間の人口は少ないです。
大津で人通りが多いのは、石山駅と膳所駅でしょうね。
先にも言いましたが、大津は市全体に市街地が広がってるので、ポイントポイントで見たらショボイと思います。
でも、市全体で見たらそこそこの規模はあると思いますよ。

参考までに、大津の高層建設物の最高は136mの大津プリンスホテルで、
最近はベッドタウン化が進み、高層マンションが続々増加中です(悲)

結局、何が言いたいのかといいますと、大津市街地は駅前や一部分だけじゃないので、大津を端から端まで見ていただいた上での判断なら、
1番目でも2番目でも歓迎します〜

まぁ、良いところなので、1度機会があったら寄っていってください。
京都に隠れていますが、大津も古都ですよん。
http://gazo.web.infoseek.co.jp/shiga01/bridge/sh1_id001.htm
143列島縦断名無しさん:04/11/12 03:37:58 ID:qf2PmSrV
和歌山は?

人口多いわりに地味なイメージしかないんだが。 
144列島縦断名無しさん:04/11/12 09:45:11 ID:VG5gdTJK
和歌山はお城があるから田舎じゃないな。
145列島縦断名無しさん:04/11/12 09:48:51 ID:SRvTpEpf
あのー
周辺に大都市があるから良い悪いではなく その都市がどうなのか語らないと永遠に決まらないような気がスルベ
その辺山口はえかった
ついでにおいらは松江か島根だね…w
146列島縦断名無しさん:04/11/12 10:17:01 ID:3Jy7srTp
松江か島根、って・・・。
147列島縦断名無しさん:04/11/12 10:28:36 ID:VG5gdTJK
松江も立派なお城があるから田舎じゃないな。
148列島縦断名無しさん :04/11/12 10:30:24 ID:Wgj5ZR4M
>>142
たしかに大津は田舎じゃなくどちらかと言えば都会だと思う。
悪く言えば市全体がベットタウン。
繁華街はないけど(京都があるから大丈夫?)市街地域が広範囲。
市内のどこのJRの駅前もそこそこだし、交通の便もすこぶるいいよね。
それにあまり知られてないが一時的だけど都があったお陰で社寺仏閣が多い。
琵琶湖と共に今観光に力を入れてる模様。湖都キャンペーン?
149列島縦断名無しさん:04/11/12 10:42:28 ID:cX48R2KA
福井だな
150列島縦断名無しさん:04/11/12 14:44:31 ID:n7hJux/J
津だろ。
田舎だとかえって県庁所在地が立派だったりするが、名古屋に隠れ、四日市にも負けてる津はマジで°田舎。
151列島縦断名無しさん:04/11/12 15:57:00 ID:IGgJw18g
>>150
三重県ってやたらと地区によって役割分担がハッキリしてるんだよねw
商業の四日市とか工業の鈴鹿・亀山とか観光の伊勢志摩とか関西方面の
ベットタウンの伊賀地方とかさ
それに対して津は行政担当だからねえ。このご時世に中央集権で県都に
なんでもかんでも集めるってのもいかがなものかだしね
まあ津市民的には『二番めに田舎な県庁所在地』でも全然okだよw
152列島縦断名無しさん:04/11/12 19:15:06 ID:SRvTpEpf
おいらはここの住民好きだ 嵐がいないって珍しい でもおいらやっぱり松江か島根ですな・・・W
153列島縦断名無しさん:04/11/12 19:23:33 ID:Huvx6ukt
>>142
よく来てくれるの。アリガトね。いつも虐められてばっかだからつい愚痴ってしまった。

大津のいいところも紹介せんといかんね。
大津が都の威厳を取り戻す日は何日かある。
びわこ大花火大会 これはほとんど神。
海の日のなぎさ公園でのステージイベント
行ったことないけど大津祭りも

今の時期なら坂本の町並を散策しながら、日吉神社にそのあとケーブルで比叡山へってコースが
いいよ。紅葉がとてもきれいだよ。
154列島縦断名無しさん:04/11/12 19:47:53 ID:ytLvdAe2
>>152
松江は島根。。。
155列島縦断名無しさん:04/11/12 19:49:01 ID:SRvTpEpf
おいら大津 田舎か田舎じゃないは別として
2番じゃないぞな
42の都道府県庁所在地行ってそうおもうぞな
行ってないのが福島・山形・福井・和歌山・山梨だぞな
おいらは松江か長野だっておもうぞな
156列島縦断名無しさん:04/11/12 19:53:31 ID:SRvTpEpf
<<154
そうだったW 鳥取と間違ったスマソ
157列島縦断名無しさん:04/11/12 20:00:07 ID:ytLvdAe2
元松江市民としては、関東での鳥取の知名度の高さに驚いたよ。
旅行板なので観光で考えると松江もいけてると思う。
158列島縦断名無しさん:04/11/12 21:36:07 ID:NPne+WZD
観光地としての知名度&印象度はこんなとこか。

Sクラス
札幌、東京、京都、奈良、神戸、広島、長崎、那覇
※外国人観光客も多いメジャーどころ。

Aクラス
横浜、長野、金沢、松江、松山、熊本、宮崎、鹿児島
※2番手クラスだがこれらも外国人多い。松山、宮崎は
 もうちょっと下かな?

Bクラス
秋田、盛岡、仙台、水戸、岐阜、和歌山、岡山、鳥取、
山口、高松、高知、佐賀
※お祭りや花が多く季節波動が大きいところ。

Cクラス
青森、山形、宇都宮、甲府、富山、静岡、徳島
※観光地と呼ぶにはかなり渋いところ。

Dクラス
福島、前橋、さいたま、千葉、新潟、福井、津、大津、
大分
※たぶん観光地として認知されていなさそう…。
159列島縦断名無しさん:04/11/12 21:57:54 ID:8BtjOdRQ
>>158
意外とDクラスの「大分」は別府のお陰?で台湾では知名度高し。
あとDクラスでは「大津」が一時期都だったので大津市の力の入れ方次第で化けるかも知れん。
160列島縦断名無しさん:04/11/12 22:05:57 ID:SRvTpEpf
<<158
なにげに佐賀出身だな
さがじゃないならせめて熊本以北の出身だすな
熊本か佐賀だな
間違いない・松江
161列島縦断名無しさん:04/11/12 22:24:51 ID:gb1Q35Zh
>>158
名古屋がないがね・・・。
162列島縦断名無しさん:04/11/12 22:38:53 ID:XS8Vq6rK
163列島縦断名無しさん:04/11/12 22:48:37 ID:qf2PmSrV
>>158
大阪名古屋福岡は?
164列島縦断名無しさん:04/11/12 23:33:14 ID:dGR2Enho
>>143
和歌山=中心部は地元デパートは潰れているし、活気が今ひとつ無い。和歌山市駅周辺は
      かなり貧弱。高島屋があるが北浜の三越以下。和歌山駅前の近鉄百貨店は
      そこそこ立派だが、それ以外何も無い。でも、最下位集団よりは1ランク上。
      怪しい場所に怪しい病院があったのが一番印象的。

>>155
長野=駅前は貧弱だし、ちょっと行ったところにあった そごうとダイエーも揃って潰れた。
    でも、善光寺方面に続く商店街はそれなりにいい雰囲気。交差するアーケード商店街も
    そこそこ立派。ここも最下位集団より1ランク上。
165158:04/11/12 23:56:21 ID:NPne+WZD
>>161
>>163
スイマセン、大都市のランク付けは難しいので
後回しにしたまま忘れてました…
ま、ネタのための叩き台と思ってください。

>>160
生まれは東日本某県、
育ちは近畿地方某県、
大学以降は都内在住です。
166列島縦断名無しさん:04/11/13 06:10:27 ID:8vfLiRng
>和歌山はお城があるから田舎じゃないな

どういうルールでこのスレが進んでいるのかよく分からん?
旅といえば電車&グルメの自分に言わせれば高野山・串本・熊野古道観光の玄関
であるこの都市には魅力がある。和歌山ラーメンもあるしね。
伊勢志摩観光を主眼にした場合、どうしてもそこまでの行程では津は無視になるね。
自分があれほど力説したのに福井がどうのというヤツはどういう神経なんだろうかな。
多分、富山も行っていないと思うぞ。あそこの駅前は8番ラーメンくらいしかない、
それに中心部まではかなり歩くぞ。
167列島縦断名無しさん:04/11/13 15:08:26 ID:QeUqQRzi
津だろうな。
168列島縦断名無しさん:04/11/13 20:13:10 ID:gIJVw6bI

素直に鳥取
169列島縦断名無しさん:04/11/13 20:52:47 ID:G4ykys+b
>>139
いや、ヲレ>>134だし…。
 ここのスレは旅行者の目で見た田舎なのであって、町並みがバラけてるとかそういう地元の意見は
関係ないと思う。
 でも二番目は津だと断言できる。いや、津は二番目に存在感のない都市かも知れんが(1番目はもちろん福井)

170列島縦断名無しさん :04/11/13 21:49:30 ID:YpOdXms6
171列島縦断名無しさん:04/11/13 21:55:46 ID:sdBjuIES
あくまで通過駅
172井伊直之:04/11/13 23:48:50 ID:yYwlgmD4
岐阜やな。
173列島縦断名無しさん:04/11/13 23:53:16 ID:Qz3AOGCL
「あくまでも中心部繁華街だけで判断」の総集編

Sクラス・・・福島、津、大津、松江、佐賀
Aクラス・・・秋田、奈良、鳥取、山口
Bクラス・・・山形、前橋、甲府、長野、福井、和歌山

1位:大津、2位:津、3位:佐賀、4位:松江、5位:福島
全域で見れば大津の順位が大きく落ちる(BEST10入りも難しい)のはガイシュツの通り。
174列島縦断名無しさん:04/11/13 23:59:27 ID:Qz3AOGCL
>>172
岐阜はアーケード街が日本で最大規模。
多分、アーケード街だけで見れば東京、大阪の次だと思う。
175列島縦断名無しさん:04/11/14 00:52:36 ID:L+pQjYwE
>>174
???
http://www.b-support.net/funny/18.htm#top
熊本のアーケードもかなりでかいと思うし・・・。
>>173
すでにぶっちぎりの1位を獲得している山口駅と駅前の写真はみたのかね。

176列島縦断名無しさん :04/11/14 01:28:41 ID:oYiHaMfH
>>175
だから、「中心部繁華街」だけでの判断なんじゃないの?

>>174
アーケードで言えば、熊本>仙台>神戸>松山=鹿児島=京都>高松>大分=岐阜=高知 だと思われ。
177列島縦断名無しさん:04/11/14 01:30:32 ID:nBZRdLWH
>>175
熊本は確かL字型で直線に近い感じ。
岐阜は縦横に何本も並行しているアーケード街が2箇所もある。
さらに柳ヶ瀬にも1本ある。
それに熊本よりむしろ鹿児島の方が大きい。

山口に行った事はあるのか?
駅前だけなら、山口はかなり閑散としているが。
と言うか、駅前だけなら さいたま(浦和)や広島は秋田や鳥取に負けている
様な気もするんだが。

何も知らないのに、無理してレスしているように見えるんだが。
178 :04/11/14 01:37:18 ID:GEjwrkHv
前橋もやヴぁいな。
179列島縦断名無しさん:04/11/14 01:43:31 ID:5A0RJZrU
>>177
言っちゃあ何だが秋田は酷いぞ
180列島縦断名無しさん:04/11/14 01:44:05 ID:nBZRdLWH
>>176
道路を全部覆うタイプのアーケード街の『長さ』と言う意味で岐阜を上位に持って来た。
この点が説明不足だったかも。
あと、東京はうっかりして全域で判断してしまった。中心部と言う観点だと大きく順位が落ちるね。
アーケード街に面している店の規模とかも考慮すれば1位は大阪だと思う。
181列島縦断名無しさん:04/11/14 01:50:49 ID:nBZRdLWH
>>178
中央前橋を中心駅と捉えれば多少救いがある。
JR駅前はかなり凄いけど、立派なヨーカドーがあるからなあ。
あれさえ無ければ間違いなく日本一だね。

>>179
駅前だけなら結構繁華でしょ。ちょっと歩くと凄い事になっているけど。
182列島縦断名無しさん:04/11/14 02:19:02 ID:L+pQjYwE
このスレややこしくなりすぎだわ。こっちのほうがいいんでは?

47都道府県制覇した人のスレ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1053914586/

>何も知らないのに、無理してレスしているように見えるんだが。
>>174に対する>>176のレスはどう思われますか?ご自分も無理してませんか?
183列島縦断名無しさん:04/11/14 03:00:43 ID:z4V7qxQW
大都会・・・大阪、東京、京都、神戸

都会・・・福岡、千葉、横浜、さいたま、名古屋、札幌、仙台、金沢
 
田舎・・水戸、宇都宮、前橋、奈良、和歌山、福島、山形、
      静岡、岐阜、長野、新潟、岡山、静岡

ド田舎・・・大津、津、高松、青森、盛岡、鳥取、松江、福井、富山
      松山、高知、秋田、甲府、鹿児島

不明・・・廣島、山口、大分、佐賀、長崎、宮崎、那覇、熊本

ありゃ、書き終えたところでそっちにいくべか考え中
184列島縦断名無しさん:04/11/14 03:11:42 ID:HGdjwhI6
>>178
中央前橋って・・・
185列島縦断名無しさん:04/11/14 03:23:08 ID:5A0RJZrU
>>181
うーんどうかな、人居ないからな・・・
186列島縦断名無しさん:04/11/14 03:40:53 ID:KcpPrKE2
何をベースにこんな表を作ったのか解らんけど。
お前さんの頭の整理をした方がいいんと違いますか。 ??
187列島縦断名無しさん:04/11/14 03:57:06 ID:wosjpXJs
>岐阜はアーケード街が日本で最大規模。
>多分、アーケード街だけで見れば東京、大阪の次だと思う。

世間には凄い人がいるんだな。もしかして私が行っていない数年の間に急成長したのかな?
あそこの駅が高架になったのは、当時の知事がガチガチだったため、電車の中からソープランド害の
ネオンが見えにくくするためだったためだと聞いている。ところが新駅になったとたんから駅前は行く
度に廃れていっているように思う。繊維街の会社今は何軒くらい営業してるんだろうか?
柳ヶ瀬もあるし、国道沿いはそれなりに発達している。長柄川近辺観光も充実しているので、
このスレで取り上げる程ではないと思うのだが、全国の人が誤解するので間違った表現は如何のものかと思う。
188列島縦断名無しさん:04/11/14 07:00:49 ID:y42X8yVm
中央前橋はNGワードだろ
189列島縦断名無しさん:04/11/14 07:58:14 ID:nBZRdLWH
>>182
意味不明

>>187
>>180を読め
それと今年の夏に行った段階では潰れている店は殆んど無かった
それに規模的には高島屋や旧・近鉄のあった方が大きい
190列島縦断名無しさん:04/11/14 09:24:50 ID:fCmAdhEY
>96
奈良も、北部(奈良市)の人間は(奈良盆地)南部を田舎扱いする傾向があるね
まあ吉野以南はホントに田舎やけどね
191列島縦断名無しさん:04/11/14 10:22:38 ID:Lvie048Y
大都会・・・大阪、東京、京都、神戸、福岡、名古屋、札幌、横浜

都会・・・鹿児島、広島、千葉、さいたま、仙台、金沢、岡山、静岡
      新潟、熊本、松山、高松、長崎
 
普通・・・水戸、宇都宮、前橋、奈良、和歌山、福島、
      岐阜、長野、大津、盛岡、高知、那覇、宮崎、大分

田舎・・・山口、津、青森、鳥取、松江、福井、富山
      秋田、甲府、佐賀、山形
192列島縦断名無しさん:04/11/14 10:25:06 ID:Lvie048Y
抜けてる「徳島」は普通
193列島縦断名無しさん:04/11/14 12:13:53 ID:L+pQjYwE
>>189
たのむからコテハンにしてくれ。
194列島縦断名無しさん:04/11/14 13:34:23 ID:L+pQjYwE
JRの駅周辺だけ見られると広島や宇都宮なんかかなり田舎。その辺が微妙だね。

>岐阜はアーケード街が日本で最大規模。
>多分、アーケード街だけで見れば東京、大阪の次だと思う。
岐阜は単に旅行者の目で見たら田舎だけど。
 ところで東京のアーケード街って…それは一体どこよ?
 アーケードが発達してるところなんて蒲田か三の輪、浅草のような下町くらい
しか思い浮かばんし、それでも、すげーとまではいかないし。
 適当に書いたら騙される人いると思った?

195列島縦断名無しさん:04/11/14 13:50:35 ID:so8oBvzw
>>194
渋谷や上野もアーケード街な訳だが、何か。
 ただし地方を含めた基準ならアーケードとは言わずに商店街って呼ぶか。そういうニュアンスなら
納得。
196列島縦断名無しさん:04/11/14 13:58:30 ID:pw4vOYKR
まぁ、福井か津か前橋だろうな。
ヤバイな。
197列島縦断名無しさん:04/11/14 14:08:58 ID:nBZRdLWH
>>194
人を適当呼ばわりするのは自分で調べてからにしようね。
そう言っている自分こそ、人を騙そうとしているんでないの?
確かに三ノ宮や難波みたいに凄いのは無いけど、ガイシュツの武蔵小山の
他にも、中延、大山、中野、高円寺、赤羽、新小岩とか結構多いんだよね。
行った事ある? 無いからそう言うこと言うんだろうね。
198193:04/11/14 15:32:38 ID:L+pQjYwE
オレは>>194ではないのだが、IDが全く同じだ・・・。
同一地域同一プロバイダーってやつか?
199列島縦断名無しさん:04/11/14 15:35:51 ID:L+pQjYwE
それからID:nBZRdLWHさん。
妙に商店街に詳しいのはわかったが、そのえらそうな書き方はなんとかなりませんか?
コテハンで書いてくださいよ。NGに設定するので、腹がたたなくてすみますので。
200列島縦断名無しさん:04/11/14 19:20:29 ID:nBZRdLWH
>>199
>>175の すでにぶっちぎりの1位を獲得している山口駅と駅前の写真はみたのかね。
とか
>>194の 適当に書いたら騙される人いると思った?
とかが先に失礼な書き方をしているんで、そいつらを先にコテハンに誘導してくれ。
と言うか、それ以前にあなたも相当失礼な書き方ですね。まずは自分からコテハンにどうぞ。
201列島縦断名無しさん:04/11/14 19:22:59 ID:nBZRdLWH
と言うか194=199みたいだね。ひょっとして、>>175も一緒じゃないの?
自分から煽っているんでなーの?
202列島縦断名無しさん:04/11/14 19:23:59 ID:nBZRdLWH
誤:なーの
正:ないの
203列島縦断名無しさん:04/11/14 19:46:48 ID:pnsjWXuT
おまいらここでけんかすんな
マターリいこうぜ
204列島縦断名無しさん:04/11/14 19:59:14 ID:zTaLdibG
>>190

146さんは慰めてくれたのだが、私は仕事上どうしても県庁の方に行かなければいかず、
片道2時間以上かかるw。同じ悩みは和歌山の新宮、兵庫の浜坂なんかもあると思うんだけど
なんで近畿の県庁所在地は半径50キロメートルに固まっているだろうね。
それぞればらけていたら、もちっと特徴がそれぞれに出たと思うんだけど
205194:04/11/14 20:12:16 ID:L+pQjYwE
残念ながらオレ199じゃねーが、どうやら同一プロパみたいだな。ちょっとおもろい。
 で武蔵小山も中延も「東京」の代表なのか。

206めんどいのでこれから194:04/11/14 20:17:36 ID:L+pQjYwE
ちなみにY!BBだけど、193=193氏もなんだろうか?
ここで同一IDに出会ったのは初めてだ。
 でさあ、山口の駅前が田舎なのは知ってるが、山口のアーケード街だって
結構な長さだしシャッター街でもなかったぞ。
 とりあえずおまえが田舎物の岐阜なのは分かったが駅前をうんぬんいうなら
バカ警察が駅前の路面電車を廃駅にしたのも相当恥ずかしいと思うぞ。

 
 
207193:04/11/14 20:48:21 ID:L+pQjYwE
>>206
オレは名古屋市在住でOCN。yahooBB同士でちょくちょくあると聞いてたけど、
何じゃこりゃ。
>>200
>>175が煽りに見えるなら誤るわ。ちょっとすれ違いでみんなには悪いけど、
名古屋と札幌の商店街についても、あなたの視点で紹介してもらえないか?
208列島縦断名無しさん:04/11/14 20:57:10 ID:so8oBvzw
おまいらドサクサにまぎれて東京自慢するのはやめり。

>ガイシュツの武蔵小山の
>他にも、中延、大山、中野、高円寺、赤羽、新小岩とか結構多いんだよね

あのさ、これが東京を持って岐阜と比べてるんなら岐阜全然ダメじゃんか。
 それともこれ全部足した総延長でも岐阜にあるなら、そりゃあ凄いだろうが。

普通、岐阜を援護するなら駅中心に北は長良川から、南は国道21号まで直径5kmが
市街地なこと言えば言いだけだな。上に誰か書いてたとおり路面電車は邪魔扱いされた
うえに駅前は廃止されちゃったけど(それ以前に路面電車は全廃止される訳だが)。
 国道21号は車で飛ばせるからオレ的に好き。
209列島縦断名無しさん:04/11/14 21:55:59 ID:e2g0oX0C
奈良 天理には1キロ近いアーケードがあります。 「お帰りなさい。」
210列島縦断名無しさん:04/11/14 22:26:57 ID:nBZRdLWH
>>206
俺は岐阜ではないし、岐阜のアーケード街の長さが相当なものであると言うのは
事実を述べているだけなんだけどね。反論したい奴はまず自分の目で見て来るのを
お勧めする。街としてはあまり魅力的なところではないけどね。
それ以前に、山口がそれ程の田舎ではないとこのスレで最初に言い出したのは
俺なんだが・・・。

>>208
東京、大阪よりは総延長で劣ると書いてあるけど?
それに下手すると路面電車全線廃止になるみたいだよ。岡山の私鉄とかが買収する
動きもあったみたいだけど。その後どうなったのかは知らない。
211列島縦断名無しさん:04/11/14 22:45:17 ID:L+pQjYwE
けっこう香ばしいスレだが、こんなの発見した。
自分の目で見て、足で歩くのが一番なのはわかるけど、
なかなか商店街を歩く時間はさけないから、他の人の話に耳をかたむけるんだよ。

日本のアーケード商店街ではどこが一番立派・・・?
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/geo/1016004531/
212列島縦断名無しさん:04/11/14 22:49:28 ID:L+pQjYwE
それから、学問・文系-地理お国自慢って板があるね。
213列島縦断名無しさん:04/11/14 22:56:58 ID:nBZRdLWH
>>207
札幌と名古屋は既に規模がかなり近づいてきている(と言いつつやっ
ぱり名古屋の方がまだまだ大きいけど)。
札幌の中心部は既に横浜、京都、神戸、福岡よりも1ランク上の存在。

地上は一見すると札幌(札幌駅〜大通〜四丁目〜薄野)の方が賑やか
だが、名古屋(名駅〜栄〜新栄と栄〜大須)の方が範囲が広い。
また、名古屋の方が地下街が発達しているので、総合的にはやはり
名古屋が上。

中心部の構造が驚くほど似ているのは札幌が名古屋を真似たにしても
特筆すべき事。ただし、街の雰囲気(夏季)は札幌の方が上と感じる。
214列島縦断名無しさん:04/11/14 23:01:32 ID:L+pQjYwE
>>213
そやね。客観的な意見ありがと。
まあ、こんなのもあるみたいなんで、国内旅行板らしく進めていきましょうや。

メインストリートの長い繁華街
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1064456689/
215めんどいのでこれから194:04/11/14 23:20:38 ID:L+pQjYwE
>>210
すまん、俺もカッとなってた。俺的には二番目は津。
 もしも、さいたま市が浦和のままなら文句なしの1番だったんだがなあ。

ちなみにヲレは埼玉県草加市。なんで名古屋のOCNの人とIDが同じになるのやら。
216めんどいのでこれから194:04/11/14 23:22:43 ID:L+pQjYwE
あ、214さんとまたカブってた。なんか紛らわしいなあ。次の日になったら
違うIDに振ってくれますように。
217名古屋のL+pQjYwE:04/11/14 23:24:45 ID:L+pQjYwE
名前入れ忘れてた。
>>215
0:00以降に書き込みしてもらえませんか?
IDが変わるとどうなるのか気になるので。
218列島縦断名無しさん:04/11/15 00:00:41 ID:TKdqCiU1
どうでもいいが武蔵小山と中延を同列に並べるのはアホだと思うが
219名古屋のL+pQjYwE:04/11/15 00:01:57 ID:q7QmmuYA
test
220列島縦断名無しさん:04/11/15 00:15:41 ID:xrJ9sAZD
>>218
どうでもいいなら書き込むな
221列島縦断名無しさん:04/11/15 00:25:46 ID:3R1oEY3h
宮崎だと思う。

中核市に指定されてはいるが、駅前や繁華街は津以下。
222列島縦断名無しさん:04/11/15 00:38:38 ID:xrJ9sAZD
>>221
やしの木が連なっている通りは結構繁華だよ。ボンベルタも大きいし。
それに駅方向からのそこそこ立派なアーケード街(また突っ込まれるかな?)もあるし。
九州の県庁所在地は、佐賀を除けばどこも田舎争いには不適格。
県下2位の都市とかでも結構大きい事が多い。

ところで目に余る煽りとかあれば別だが、このレスをもってしばらく発言控えます。
223列島縦断名無しさん:04/11/15 00:49:51 ID:q7QmmuYA
>>222
なんでそんなにピリピリしたレスを繰り返してるの?
んで、自分の思う二番目に田舎な県庁所在地はどこよ。
224列島縦断名無しさん:04/11/15 01:25:50 ID:6I74S9Ed

やっぱり鳥取かなあ。

電車が走ってないし、ディーゼル車もそもそも本数が少ないし。
高速道路もないし。周りに大都市もないし。

鳥取の人って、どこに遊びに逝ってるんだろう?
映画館すらなさそうな感じがしたんだが。
225列島縦断名無しさん:04/11/15 01:31:47 ID:TKdqCiU1
>>223
そっとしといてやれ、自分が煽りだって気付いてないんだから
226列島縦断名無しさん:04/11/15 01:37:58 ID:xrJ9sAZD
>>225
お前が一番の煽りだろ。
レス荒らして楽しいか?
227列島縦断名無しさん:04/11/15 01:39:23 ID:xrJ9sAZD
レスじゃなくてスレだな。
228列島縦断名無しさん:04/11/15 04:19:15 ID:YPcBSi3B
>>224
元々の人口が少なくてさらに近くに大都市が無くベットタウン的な役割を担えない街は
キツイですよね
その点、津の不甲斐なさは津市民の漏れから見ても笑えるものがある
名古屋経済圏と関西経済圏に挟まれるという好立地ながら山陰とか九州の街と田舎争い
しちゃうのがありえない
やっぱり、街中にヤシの木とか生えてて南国ムードな気候が住民を強制マターリの世界に
送り込む所為なんですかねえw
229列島縦断名無しさん:04/11/15 07:08:11 ID:TKdqCiU1
>>226-227
ageでご苦労な事で
230列島縦断名無しさん:04/11/15 07:24:39 ID:pObIQhV6
宮崎て民放二局だけって聞いたけど本当なの?
231列島縦断名無しさん:04/11/15 09:01:23 ID:kBKMMgIw
やはりニューヨークだな
232列島縦断名無しさん:04/11/15 10:03:28 ID:ZuFOOGv/
前レス読んでもはっきり分からないので、誰か教えて。

岐阜には全国的に勧められるような賑やかな商店街は存在しない
(アーケードの長さがどうとかいわれてもみんなそんなことは関心がないと思う)

岐阜駅前(名鉄のも含めて)は10年前と比べて明らかに寂れてきた。

以上間違いありますか?自分は岐阜県よりにいる滋賀県民です。
233列島縦断名無しさん:04/11/15 11:03:41 ID:YPcBSi3B
>>232
駅前の商店街って賑わってない?
少なくても津の商店街と比べたら大繁盛っぽいけどさw
                 
                            by津市民
234ダさいたまの:L+pQjYwE@会社:04/11/15 12:39:02 ID:z5yOCF89
>>219
すまん。書き込み忘れてたよ。家に帰ったら報告すんね。
235めんどいのでこれから194:04/11/15 23:24:49 ID:q7QmmuYA
帰ってきたのでテスツ
236めんどいのでこれから194:04/11/15 23:26:05 ID:q7QmmuYA
やっぱ同じだな…。
237名古屋のL+pQjYwE ◆7Vwfb.hZS2 :04/11/15 23:43:26 ID:q7QmmuYA
>>235
おつかれです。なんでここまで同じになるんだ?

219 名前:名古屋のL+pQjYwE[sage] 投稿日:04/11/15 00:01:57 ID:q7QmmuYA
test


238名古屋のL+pQjYwE ◆I/MiG5ooSQ :04/11/16 00:01:52 ID:PWYACZFv
>>230
どうやらほんとのようだ・・・。
http://tv.yahoo.co.jp/vhf/miyazaki/2004111523.html
239めんどいのでこれから194:04/11/16 00:05:41 ID:PWYACZFv
さらにテスツだす。
240名古屋のL+pQjYwE ◆7Vwfb.hZS2 :04/11/16 00:06:03 ID:PWYACZFv
コテ間違えた。
ちなみに岐阜の路面電車はフランスの企業が2006年から
事業参加するかもって、今テレビでやってたがね。
241めんどいのでこれから194:04/11/16 00:08:58 ID:PWYACZFv
(;´Д`)

さて、もう埼玉のY!BBと名古屋のOCNでなぜ同じになるのやら?
242名古屋のL+pQjYwE ◆7Vwfb.hZS2 :04/11/16 00:09:05 ID:PWYACZFv
3日連続同一IDか・・・。
まあ、このまま続けてもなんなので、ルーターの電源落として、
名無しにもどりますか。
243めんどいのでこれから194:04/11/16 00:18:57 ID:PWYACZFv
岐阜の路面電車に参加表明しているコネ社だけど2005年で名鉄が廃止されると
バイヤフリー法とやらで同じ線路やホームは使えないってニュースでやってた
けど、どうなるんかねえ。あ、ホームも電停もなくて線引いてるだけだって?
ごもっとも。

 あ〜そういえばおととい晴れてたので子供連れて上野公園に行ったけど
パークトレインが走ってたよ。ああいうのが都会の真中で見るとは思わなんだ。
(期間限定って書いてあったので葛西か昭和記念公園のやつかな) 岐阜あたりを
旅行した時に昭和村でも見たな(なぜか中村玉緒がイメージキャラ)。
244めんどいのでこれから194:04/11/16 00:29:01 ID:PWYACZFv
そういえば、前スレで福井で話題になってた googleの「もしかして」が休止になった
らしいね。
245列島縦断名無しさん:04/11/16 08:22:43 ID:iJaYEBem
福井県からクレームがあったんじゃないの。
246列島縦断名無しさん :04/11/16 10:50:52 ID:25cKsOGE
別格・・・京都

大都会・・東京、大阪、名古屋、福岡、札幌

都会A・・神戸、横浜、広島、千葉、さいたま、仙台、鹿児島
     
都会B・・松山、高松、長崎、金沢、岡山、静岡、新潟、熊本、那覇
 
普通・・・青森、水戸、宇都宮、前橋、奈良、和歌山、秋田
     岐阜、長野、大津、盛岡、高知、大分、宮崎
     
田舎・・・富山、甲府、福島、佐賀、津、徳島

ど田舎・・山口、鳥取、松江、福井、山形
247列島縦断名無しさん:04/11/16 16:57:32 ID:RpvYahmf
何で京都が別格なの?
私の中では一番住みたくない都市なんだけど。右京区とか左京区とかほとんど山の中じゃん
中心部でも御所や寺がほとんどの面積占めていて、みんな長屋みたいな狭いところに
住んでいるんだよ。碁盤の目と評された大昔の生活道路は現代では都市計画不適格道路。
占有率では全国ワースト1じゃないか多分。人の心もちょっと病んでいるよ。ここの独特の
閉鎖性は私が説明するまでもないと思う。

それとすっかり観光地ずれしちゃっているね。どこに行ってもぼったくりの拝観料、坊主
丸儲け。二重価格のお土産屋さん(普通に物価も高いんだけど)
書写山円教寺いったときに、イギリスのご婦人が京都にはもう魅力がなくてそういうところ
を回ってるんだって言ってました。   
                        ああ〜、すっきりした。私滋賀人。
248列島縦断名無しさん:04/11/16 18:05:52 ID:cMCgJhW8
>>235-244
あんたたちのやり取りカナリワロタ〜(w
 同時書き込み数に引っかかってないみたいだから内部的には別ユーザーで判断してるんかねえ。
249列島縦断名無しさん:04/11/16 18:10:42 ID:XRk54Lu1
同感。
京都は、景勝地の内側を除いて町並みは古都の面影はない。
極く一部の町並み以外、他の都市のように整備されてない
ことが、逆に町並みを薄汚くしている。
別格にはならないだろう。
大都市と言えるかどうかも疑問がある。
250列島縦断名無しさん:04/11/16 18:43:20 ID:PWYACZFv
これって既出だったかな〜。
http://glin.jp/rnk/capjam.html

国内旅行板なので自分で見た感じ、歩いた感じで判断したいけど・・・。
松江は島根県のNO1都市なので、四日市、鈴鹿に劣る津で私的に○。
251列島縦断名無しさん:04/11/16 18:50:06 ID:PWYACZFv
>>248
そういや7秒後に同一IDで書き込みできてるから、
連投規制には引っかかってないみたいですね。
252列島縦断名無しさん:04/11/16 19:16:48 ID:pnGKbURb
京都ねー
2番目の田舎ではないよ
253列島縦断名無しさん:04/11/16 19:19:24 ID:Dz5Teqfa
254列島縦断名無しさん:04/11/16 19:27:47 ID:GN66s5Gh
広島激しくショボいな、そーいや兄貴が広島勤務してたけど凄い田舎って言ってた、街で遊ぶ所が全くなくて服屋も全然ないって。
地元の宇都宮のほうが都会だってよ。
255列島縦断名無しさん:04/11/16 19:35:41 ID:0ujEfKqB
何だか高知が美化されていませんか?
俺、高知出身ですが、徳島の駅前は高知よりはるかに立派です。
高知駅知ってる?高知にデパートと言えるものは皆無なのは
知ってる?
津?津は駅から離れて中心街が展開しているんだよ。
高知よりマシです。断言します。
256列島縦断名無しさん:04/11/16 19:42:20 ID:oYG9wDej
高知って中心駅前だっけか
257列島縦断名無しさん:04/11/16 20:17:08 ID:6Yt+eyZS
>>247
書いてある事読むと京都のほんの一部の事しか知らないと思う。
よく言われる「封鎖性」もだいたい先入観。一部の茶屋や料理屋の
事が京都全体みたいに言われてたけど、それも今は崩壊している。
実際は人口の10%を学生が占めて毎年多量の流入人口のある都市ですよ。
どの住み易さの調査でも大体けっこういい位置についてるし。
滋賀はいい所だと思うけど、本当に滋賀の人なんですかね。
258列島縦断名無しさん:04/11/16 20:51:45 ID:qViFGeg4
>>254
ネタですか??
259列島縦断名無しさん:04/11/16 21:11:15 ID:PWYACZFv
>>255
別に高知が美化されてはいないと思うけど。
意外と(失礼)都会だなーと思ったし、高知竜馬空港なんて立派なもんがある。
津は面積が小さいだけに車で国道23号を走ると、信号が多くなってうっとおしいが、
あっという間に市外にでちゃう。
260列島縦断名無しさん:04/11/16 21:42:12 ID:XRk54Lu1
>253
こんな写真は一面にすぎない。
鉄道と駅がその都市のどの辺りを通っているかによる。
JR駅前で判断する時代ではないよ。
261列島縦断名無しさん:04/11/16 22:14:16 ID:KJNYw0II
>>255
高知は交通機関そのものがしょぼいから、駅やその周辺もしょぼいのは当然。
デパートは大丸しかないけど、街自体は中の下ぐらいだと思う。
262列島縦断名無しさん:04/11/16 23:37:34 ID:5o6LTxej
名古屋の近況情報っす。

ランの館       http://www.rannoyakata.net/
栄NOVA(5Fにヲタ御用達)http://www.sakaenova.com/
名古屋国際会議場(ヲタ御用達)http://www.ncvb.or.jp/ncc/
ヲタビルAMP(ヲタ御用達)   http://www.goodwill.co.jp/pcgame/main.html
ナディアパーク      http://www.city.nagoya.jp/07keizai/nady/nady.htm
オアシス21        http://www.sakaepark.co.jp/
セントラルパーク     http://www.centralpark.co.jp/
ベイシティ         http://www.baycity-net.com/map.html
ノリタケの森        http://www.noritake.co.jp/mori/
納屋橋キューブス http://www.rurubu.com/Article/Article.asp?ArticleType=Domestic&ArticleEditType=Edit&ArticleTilte=20020819&city=
星ヶ丘テラス       http://www.hoshigaoka-terrace.com/
イタリア村(建設中) http://chubu.yomiuri.co.jp/news_k/ckei040703_3.html

最近、今後の状況  http://www.asahi-net.or.jp/~jj8k-nkmc/top-04.01.21.htm
地下鉄駅の真上の居住空間  http://www.ur-net.go.jp/chubu/high-rise/
名古屋周辺軌道系交通機関路線図(現時点ではこの70%。交通機関の乏しさが見える)
http://hp.vector.co.jp/authors/VA002119/ngyrw.html

JRセントラルタワーズオフィス棟(51階、245m)中村区名駅 ※完成
JRセントラルタワーズホテル棟(53階、226m)中村区名駅 ※完成
豊田・名古屋本社ビル(48階、247m〜256m)中村区名駅 ※建設中(2006年完成)
大名古屋ビルヂング再開発(??階、245m)中村区名駅 ※国土交通省に申請
中日ビル再開発(??階、200m)中区栄 ※計画中
牛島再開発ビル(40階、180m) ※2007年完成
三井ビル建替え(??階、180m) ※建替え決定、まもなく前ビル取り壊し
263めんどいのでこれから194:04/11/16 23:44:36 ID:PWYACZFv
いくら政令指定都市でも端に行けば田舎だからなあ。名古屋の隣にも村あるし
我が県庁所在地のさいたま市なんて…。
 でも自分の住んでいる所って実は市内をそんなに探索しないからまんべんなく
観光する旅行者の意見と違うんだよねえ、、、意図して地域エゴしてるつもりは
ないんだろうけど。
264めんどいのでこれから194:04/11/16 23:50:56 ID:PWYACZFv
あ、上の意見は >>262さんの内容の前にオンラインで書いてたので
挑発したわけじゃないからね。たんなる偶然(w
 そういえば、支援会社の不祥事の関係でヒマラヤの再建が厳しくなった
ようで。名古屋に行ったらケーキのヒマラヤ寄るの楽しみだったのに。
265列島縦断名無しさん:04/11/16 23:51:18 ID:6Yt+eyZS
普段生活してる者と観光地を見てまわる人では視点が違う事はよくある
けど、実際に一部しか見ずに判断してる人を見ると、どうしても誤解を
解きたくなる。こんな俺ってヒゴイストかな。
266列島縦断名無しさん:04/11/17 00:02:56 ID:ZU4DXa29
>>263
大阪市内に田舎呼ばわりできるところはないと思いますが。
267名古屋のL+pQjYwE ◆7Vwfb.hZS2 :04/11/17 00:03:03 ID:ZdtI8RSy
>>262
つーか何で名古屋の近況を報告する必要が・・・。
268列島縦断名無しさん:04/11/17 00:17:50 ID:+SCHo73t
>>266
田舎とは違うが大阪市は今でもリアルじゃりン子チエな街とテレビで誰かが言ってたなあ。
269列島縦断名無しさん:04/11/17 00:49:56 ID:cxetaxey
>>266
いつも東京を意識しているところが田舎かと。
270列島縦断名無しさん:04/11/17 06:47:03 ID:khUdXLRz
>>257
あなたも京都の人?だったら住んでいるところの悪口書かれたらカツんとくるでしょ。
大津は前スレで度々取り上げられて、あんまりいい気しなかったyo。
住めば都って言うからどんな場所にも一長一短あってそれぞれに特徴があると思うけど
いまだに駅前ふらついただけ、あるいはイメージだけで語るヤシがいるので反発しているだけ。
京都は別格、ここは桃源郷なんてそんなことは実際住んでいる人でも違うって言うでしょ。

あなたのご意見も反論があるんですが、今はやめときますね。
糞スレとっとと消化して、次スレ立てさせないのが現在の目標
271257:04/11/17 12:06:30 ID:ANjaA4Lx
>>270
大津はよく知ってる町なので、このスレで誤解されてる時は
誤解をとく書き込みしてたけど、今となってはすごく馬鹿らしいです。
272列島縦断名無しさん:04/11/17 12:12:32 ID:tb/UtBJR
そうそう、大津はけっこう遊びに行くし、
2番目に田舎の候補に挙がるのは、(゜Д゜) ハァ??
っていう感じがしたな。

鳥取とかの方がはるかに田舎
273列島縦断名無しさん:04/11/17 12:36:16 ID:Apwi1tyz
私が見た中での評価は
大都会・・東京、大阪、

都会A・・名古屋、福岡、札幌、神戸、横浜、広島、  
   
都会B・・千葉、仙台、鹿児島、岡山、熊本

普通やや上・・さいたま、松山、高松、長崎、金沢、静岡、新潟、熊本、那覇

並レベル・・・青森、福島、水戸、宇都宮、奈良、和歌山、秋田
     岐阜、長野、大津、盛岡、高知、大分、宮崎
     
田舎・・・山形、富山、甲府、前橋、佐賀、津、徳島

ど田舎・・山口、鳥取、松江、福井
274列島縦断名無しさん:04/11/17 13:02:31 ID:khUdXLRz
>>271
もしかして、京都最高!マイセー!なんて真剣に考えているのならやはりちょっと
病んでると思うよ。私は客観的なことしか言っていない。

275列島縦断名無しさん:04/11/17 13:05:49 ID:PqVeDivg
>>254
どう考えたら宇都宮が都会になる訳
276列島縦断名無しさん:04/11/17 13:11:56 ID:j05louFV
なんで岡山鹿児島熊本がさいたま静岡金沢新潟より上にくるんだよ
路面電車マニアか?

高知や宮崎が並に見えるのに富山や甲府が一段下なのもわからん

あとまがりなりにも「ど田舎」という区分はねえだろ
277列島縦断名無しさん:04/11/17 13:13:08 ID:wgVo8FGT
>>271-272
まあ、そりゃここがあくまで「旅行者から見た」なので諦めるしかない。お国自慢スレなら荒れに
荒れる結果になるだろうし。
 ただ前スレで山口って言った人、普通泊まるとなると湯田温泉付近しか見なかったらそれほど
田舎って思わないだろうから、それなりに観光はしてるんだねえ。
 ああ、でももうすぐ山口は合併で、福井は駅高架で都市イメージが変わっちゃうのね。ちょっと
寂しい。

 そういう俺は20年前まで山みたいなところに住んでた横浜市民。偽市民とか言われてた緑区
出身(今は都筑区に分離)。
 引越しはしてないが勝手に山が切り崩され港北ニュータウンになって見る影もない。しかも昔は
車で10分で行けた所が今や大渋滞で土日には30分以上もかかってしまう。ナンバー見たら県外者
も多いみたいだけど何がよくて来るのかねえ(かといってチャリ移動するには起伏がありすぎで断念で結局車)。
 近くのこどもの国の辺りの2階建て一軒家が月8万で借りられた時代がなつかすぃ(こどもの国線
が旅客化されたんで今や2倍以上に大高騰)。田んぼも高速のインターでなくなっちゃたしな。
278257:04/11/17 14:13:34 ID:ANjaA4Lx
>>274
自分はそんな事一言も言ってないし。
住んでる所なので>>246みたいに思ってくれてる人がいるのは嬉しいけど。
279列島縦断名無しさん:04/11/17 18:58:44 ID:9e5+Ynof
JA横浜農協の組合員数は3万7千人強。
実は鳥取市含む鳥取県東部全域を範囲とする
JA鳥取いなば農協(約3万人)より規模が大きかったりする。

港北区のおれんちの周辺もついこないだまで、田園地帯といっていい景観だったな。
280列島縦断名無しさん:04/11/18 00:28:33 ID:TnP9zHJh
>>247
貴方が本当に滋賀県民なのならば、同じ県に住む者として恥ずかしいです。
どこをどう京都が閉鎖的と断定されてるのか不思議です。
私も先日初めて清水寺に行ったんですが、道が分からなくなった時、丁寧に教えてくれはったし、親切にしてもらってる事も多いよ。
一部の人や土地柄を見て、全体を語るのはどうかなと思います。
281列島縦断名無しさん:04/11/18 00:34:30 ID:TnP9zHJh
>>270
大津市民?
そんなにこのスレで大津の話題が挙がることに抵抗があるから、来なかったら良いのでは?と思ってしまう。
ここは愚痴を吐く場所じゃないんだから。
282列島縦断名無しさん:04/11/18 00:49:04 ID:JVxTlUfg
京都が閉鎖的とか排他的とかいうのは全く根拠がありません。京都特有の物事
でその実例が挙げられたことなど一度もないからです。「一見さんお断り」の店
などは閉鎖的でも何でもありません。会員制高級クラブと同じようなものです。
283列島縦断名無しさん:04/11/18 01:50:27 ID:dxZsb9n2
どうでもいいけど京都スレ違い
284列島縦断名無しさん:04/11/18 02:10:00 ID:yMsofPpG
鳥取の名前が出ると話題がそらされる不思議

たいていは無理やり大津の話題にもっていこうとしてるようです
285列島縦断名無しさん:04/11/18 07:08:13 ID:I5ANYDN/
元・津市民です。

みなさんいろんな意見出てますけど津市民(元・津市民も含め)の方たちは
特に津が二番目に田舎であることを否定してないし
むしろ肯定的(他の町が選ばれそうになるとかばってさえいる)なので
津でよいのではないでしょうか。
286列島縦断名無しさん:04/11/18 07:40:50 ID:sTpvlQxf
県都としての存在感の薄さからすると、
やっぱり津かなあ?
県としての存在感の薄さからすると、
佐賀かなあ?
大都市に飲み込まれてしまっているという点では、
やっぱり佐賀と大津かなあ。

もちろん地元の人の意見は違うと思うけど。
287列島縦断名無しさん:04/11/18 08:04:18 ID:WepAcjqr
どうも京都応援団の皆様、私の発言で不快になられたのならお詫びします。

京都は子供の頃から縁が深く、今でも月に1度くらいは行ってますので私が一部しか知らないとか
とかの発言はいかがかと。確かに初対面でも京都の皆さんニコニコといつも愛想よくしてくれます。
でも、別れ際に急に冷たくなるのね。「あの笑顔に騙されてはいけない」と大阪の人にもここでの
商売の難しさについて語っています。すいません、ここは旅行板なんですね。いつも悪口を言われる
立場にいるので愚痴っただけです。観光客の夢を壊しちゃいかんですよね。
288列島縦断名無しさん :04/11/18 11:19:29 ID:1BOapCD0
「大津」は繁華街は無いに等しいが、決して田舎に見えないよ。
どちらかと言うと都会っぽい。
ただ「存在感の薄い県庁所在地」だと上位にランクされると思うがw
289列島縦断名無しさん:04/11/18 11:35:47 ID:vFGs5thB
↑それ一番言ってほしくなかった
290列島縦断名無しさん:04/11/18 12:08:06 ID:fTYIyar/
>>287
結局、あなたも悪口言ってるんですよね。
その人と喋ってる時、あなたもニコニコしてませんでした?
どっちの性格が悪いんだかと思う。

偏見持ってる人は少し話せば分るし、普通、人はそういう人と
仲良くしたいと思わないもんですよ。
というかスレ違いですね。意識的にしてるのかもしれないけど。
291列島縦断名無しさん:04/11/18 15:10:08 ID:WR0lNd8Z
群馬在住ですけど、前橋は東日本一田舎だとは思います。
ただ山口、鳥取、松江、福井の西の都市は見たことないので
これらの比較はできません。

292列島縦断名無しさん:04/11/18 16:16:03 ID:MoLoC5RK
前橋は住宅地の広がりは結構有る方だと思うんだけど、
中心市街地や駅前に求心力が無いんだよなあ。観光名所も無いし。
結局、ただ単に県庁が存在してるってだけの都市になっちゃってる。
293列島縦断名無しさん:04/11/18 17:54:01 ID:wqJFg+Ne
京都は千年の古都。
歴史と伝統が半端ではない。
信長をはじめとする外の勢力とも折り合いをつけてきた土地柄。
閉鎖的というより、
人との接し方が独特なのだと思う。
294列島縦断名無しさん:04/11/18 18:43:00 ID:6GPBOAbg
静岡は合併で日本一面積が大きい市になったので、南アルプス近くの山奥でどう
にもならないド田舎があり落差が大きい。
295列島縦断名無しさん:04/11/18 18:54:40 ID:5D7TIOk2
>>294
「合併によって静岡市が日本一大きい市になった」のも
「静岡市には南アルプス近くの山奥まで含まれている」のも事実ですが
後者は合併前から変わっていませんよ。
南アルプス市と接しているのは、旧静岡市エリアですから。
296列島縦断名無しさん:04/11/18 21:29:15 ID:XLkmU2tS
南アルプスクラスの山岳地帯を田舎に入れるのも変だな
確かに人口希薄だけど
北アルプスのある富山や長野が日本一田舎のある県かとかそういう問題じゃないしな
297列島縦断名無しさん:04/11/18 23:49:41 ID:RyNqDIc7
南アルプスのある県庁所在地って素敵だと思う。
298めんどいのでこれから194:04/11/19 01:51:33 ID:SzelySVk
山奥だけを指してその都市が田舎とかいうのは旅行者という点を加味しても
いくら何でも無理があるよねえ。仙台市なんか海あり山あり隣は山形市だし。
299列島縦断名無しさん:04/11/19 02:52:33 ID:hsJpRV/r
そういえば水戸は?
マジにせよネタにせよ一度も名前があがらなかったが。
300列島縦断名無しさん:04/11/19 14:17:43 ID:Emb3LMAD
水戸はストリートから一歩でも外れたらヤバイ。
人口相応の規模だな。
301列島縦断名無しさん:04/11/19 14:49:23 ID:/GvADEJa
>>298
「田舎な県庁所在地」だけでなく「田舎分の高い県庁所在地」も
話としてはおもしろいと思う。
特に政令指定都市だと、大阪以外は軒並み田舎含みなわけで。
302列島縦断名無しさん:04/11/19 15:53:25 ID:Emb3LMAD
知ってる限り、京都市左京区久多は、かなりの秘境で、コンビニすら1軒もなく、あるのは山川田畑民家のみ。
猿やイノシシも普通に見れますよん☆
雪もかんなり積もります。
秘境暮らししたい人におすすめ。
303列島縦断名無しさん:04/11/19 16:10:14 ID:0BsEas1U
三重県の津は凄かった。
駅前に小さいビルらしきものがあるが、街らしき範囲が少なすぎる。
304列島縦断名無しさん:04/11/19 16:20:16 ID:z6A0r3eY
>>286
あんたもしつこいね。リアルで嫌われてそう。
305列島縦断名無しさん:04/11/19 16:55:24 ID:sZjq59iq
東京都も奥多摩や八丈島がある。
秘境のある都会かな。
306列島縦断名無しさん:04/11/19 17:40:34 ID:/GvADEJa
>>305
都道府県単位でみれば
秘境のないところはないと思うけど…
強いて言えば山の奥までキャンプ場が開発されている
神奈川県かな。
307列島縦断名無しさん:04/11/19 17:48:51 ID:xJJZSp4Q
アザラシが生息してたけどな
308列島縦断名無しさん:04/11/19 18:02:26 ID:AHj7pDWI
大阪は確かに田舎な場所がないかもしれないが、語ってもらいたくない地区はあるのでは?

最近、ある事情があって天王寺、阿倍野、新今宮界隈をくまなく歩いたことあって、
ホームレスの方の多さにびっくりした。民家の軒先とか、道の真ん中とか普通に
ダンボールしいて寝てるよ。道すがら身の危険を感じたこともある。
自分はこれ以上ディープなところに行く勇気はないが、地元の人は大変だろうなと思う。
あと、大阪は高齢化が進んでいる都市なんだって何かで聞いた。
309列島縦断名無しさん:04/11/19 22:08:03 ID:oE27ISCe
>>308
慣れてるからなんともないです。
ビクビクしてる人を見てると逆におかしい。
あのへんじゃ小学生がホームレスに味噌汁配ってまっせ。
310列島縦断名無しさん:04/11/20 00:21:02 ID:g8qjveCD
ま、いずれにしてもスレ違いなわけだが。
311列島縦断名無しさん:04/11/20 00:52:53 ID:3osWPTtH
奈良と鳥取もしょぼく思えたなぁ。
312列島縦断名無しさん:04/11/20 00:58:17 ID:tFssRpti
>308
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もっと、自分たちを知ろう。見栄っ張りだから、空きビルが多いのでは?w
東京ですら田舎な場所があるっていうのに。308は関西人でしょ?
大阪を、NYと勘違いしてる?w
313列島縦断名無しさん:04/11/20 01:28:37 ID:b3RHXYfD
もの凄い読み違いっぷりにワロタw
314列島縦断名無しさん:04/11/20 01:53:54 ID:wepQBLGU
おれもコテハンやーめたっと。

>>308
そんなビビリ王では浅草駅横の隅田川とか川崎駅周辺を歩くことも出来ないよ(w
 ホームレスと犯罪者をどっかで混ぜてない?
 あ〜でも普通の旅行者は釜ヶ崎とか炭鉱町(ってもうないけど)なんかの独特の
雰囲気にはついていけないと思う。
 でもそれは田舎じゃないよ。価値観が違うだけ。
315列島縦断名無しさん:04/11/20 03:35:00 ID:1w2Y7Rd+
test
316列島縦断名無しさん:04/11/20 03:35:49 ID:LevQD0tH
全県と県庁所在地はまわったが都会度はこんなもん

大都会・・東京、大阪、

都会A・・名古屋、福岡、札幌、仙台、神戸、横浜、  
   
都会B・・千葉、新潟、岡山、広島、那覇

普通やや上・・さいたま、高松、静岡、熊本、鹿児島

並レベル・・・青森、福島、水戸、富山、金沢、宇都宮、奈良、秋田
     岐阜、長野、大津、盛岡、松山、高知、長崎、大分、宮崎
     
田舎・・・山形、甲府、前橋、和歌山、佐賀、徳島

ど田舎・・津、山口、鳥取、松江、福井
317列島縦断名無しさん:04/11/20 03:39:50 ID:LevQD0tH
厳密には都会は3ランク欲しいかな

都会A・・名古屋、横浜、福岡、札幌  
   
都会B・・仙台、神戸、京都

都会C・・千葉、新潟、岡山、広島、那覇

こうだな
318列島縦断名無しさん:04/11/20 03:48:27 ID:S43PSObK
をい、ちょっと待て。
ここは都会を詳しく分類するスレじゃなく、
田舎を詳しく分類するスレじゃなかったか?
319列島縦断名無しさん:04/11/20 05:34:26 ID:yyR6RUEU
だいたい旅行者から見たなんてのに無理があるんだよ
>>316もそうだけど、岡山よりさいたまや静岡が田舎なわけないじゃん
でも埼玉に旅行行かないだろ?(秩父はあるか)だからわからない。
大宮で乗り換えるぐらいで田舎も何もないと思うんだが
320列島縦断名無しさん:04/11/20 09:02:32 ID:unzJXSAd
>>318
はっきり言って、津だの大津だの鳥取だのな話題には食傷した。
大都市でも以外に可能性あるかしれんよ。
個人的には京都をつついて見たいんだが、結果はああいうことになった。
321列島縦断名無しさん:04/11/20 10:28:16 ID:A8BQDHH2
規模が違いすぎるので、大都会にも3ランク必要
大都会A‥東京
大都会B‥大阪
大都会C・・名古屋、札幌
都会A・・横浜、京都、福岡
都会B・・仙台、神戸、広島
都会C・・さいたま、千葉、静岡、新潟、金沢、鹿児島、(川崎)
322列島縦断名無しさん :04/11/20 10:34:38 ID:U9EvtK2L
岡山は正直ショボかった。
岡山駅の地下街は良かったが、地上は閑散としてた。
繁華街の天満屋あたりも閑散としてた。
323列島縦断名無しさん:04/11/20 10:44:55 ID:Ms0unjzv
なんか一人必死で自分の町から話題を逸らそうと
してる奴がいるが、そいつがどこの奴なのか分らん。

最初、そいつは鳥取人のふりをして話題をそらそうと
してたが、鳥取人ではたぶんない。
324列島縦断名無しさん:04/11/20 10:49:41 ID:wh+3jrFp
性質が違いすぎるので、大都会にも3ランク必要

大都会A‥東京
大都会B‥大阪
大都会C・・名古屋
都会A・・神戸、京都
都会B・・広島 、札幌、福岡
都会C・・横浜、仙台、さいたま、千葉、(川崎)
325列島縦断名無しさん:04/11/20 10:50:15 ID:wh+3jrFp
■都市の拠点性を表す政令指定都市の昼間人口指数。
http://www.city.yokohama.jp/me/stat/graph/30page-2.html
大阪  146.5 AAA
東京  141.0 AAA
名古屋 118.6 B
福岡  115.5 B
京都  110.1 B
仙台  109.3 C
神戸  105.0 C
広島  104.0 D
北九州 103.9 D
札幌  102.0 D
千葉   96.9 E
横浜   89.7 G----------------横浜と川崎は全国最低ね。
川崎   88.8 G
326列島縦断名無しさん:04/11/20 11:20:51 ID:A8BQDHH2
>>324
どうしても神戸を上に上げたい人みたいだね。
俺は別に神戸に恨みは無いが、そんなに上に来るわけが無い。
実際は昼間人口指数と同時に「昼間人口数」「夜間人口数」も考慮すべき。
ちなみに>>321では さいたま、千葉は1ランク下げて、熊本、那覇あたりを
上げてももいい気もする。
327列島縦断名無しさん:04/11/20 13:41:31 ID:1w2Y7Rd+
>>326
そもそも都会度ランキングがこの板に必要なんかと?完全な板違い。

ともかくさ、2スレ目が出来て分かったのは旅行者が2番目に田舎だと断言できる
県庁所在地は観光地ではないってことだな。
 すくなくとも前スレは田舎自慢だったのに今はコケ落としばっか。行ってみよう
とさせる気にならん。
328列島縦断名無しさん:04/11/20 16:39:36 ID:1w2Y7Rd+
test
329列島縦断名無しさん:04/11/20 16:40:33 ID:1w2Y7Rd+
>>327
埼玉の人?またID同じだ・・・。こんどこそルーター落とすか。
330列島縦断名無しさん:04/11/20 16:43:51 ID:YM6vT8Pe
test
いつもすいません・・・。
331列島縦断名無しさん:04/11/20 17:39:20 ID:A8BQDHH2
>>327
確かにその通り。>>324は以前から執拗に横浜叩き、神戸ヨイショをしている奴と思う。
332列島縦断名無しさん:04/11/20 17:52:23 ID:uMJO8hEC
お国自慢板化しないように祈ってます。
今のところ、ギリ、セーフ。。。
333列島縦断名無しさん:04/11/20 18:05:02 ID:8Svxnk5o
都会について分析したいならお国自慢に行けよ
334列島縦断名無しさん:04/11/20 18:07:30 ID:Kc9VnTvz
松江・鳥取が兄さんで

―終了―
335列島縦断名無しさん:04/11/20 19:27:35 ID:HV+rD0i9
宇都宮 age
336列島縦断名無しさん:04/11/20 21:07:42 ID:DNN5b15N
いちいち上げなくてもうよ。
終了歓迎。早く自分のスレに戻りたい。
337列島縦断名無しさん:04/11/20 22:13:31 ID:oHNyi+YI
話をスレタイに戻すと、

山形、福島、津、鳥取、松江、佐賀あたりが

やはり候補として濃厚かな。

大津などは、大都市のベッドタウンとはいえ、

人口やインフラを考えると、田舎とは言いにくいと思う。

338列島縦断名無しさん:04/11/20 22:36:07 ID:uMJO8hEC
じゃあ、それでいいや
339列島縦断名無しさん:04/11/21 01:26:57 ID:+oG8T6Fk
>>327
前スレが成立したのは、1位が圧倒的強さでしかも観光地としても
立派だった為だと思う。
2位以下はどっちつかずの団子状態だしな。
340列島縦断名無しさん:04/11/21 01:51:57 ID:nevGI84i
もう飽きた
341列島縦断名無しさん:04/11/21 02:38:19 ID:JzMt1eTl
じゃあ、さっさと2位を決めて、「三番目に田舎な県庁所在地は?」スレを立てよう。
あと、ふと思ったが都会な非県庁所在地は

1.川崎、2.北九州、3.武蔵野、4.浜松、5.町田 って所かな?
4と5位は 柏、船橋、横須賀、小田原、姫路、倉敷、福山、久留米とか同レベルが
多くて判断が難しい。
342列島縦断名無しさん:04/11/21 03:19:01 ID:SG3kSLeQ
秋田だよ
343列島縦断名無しさん:04/11/21 03:40:59 ID:PjM/XOXN
地域別に見ると、こんな感じか?

地域    候補(・=決定)

東北    山形、青森、福島、盛岡
関東    甲府、前橋、水戸
信越北陸  福井、富山、長野
東海   ・津
近畿    奈良、大津
中国    松江、鳥取
四国   ・徳島
九州   ・佐賀
344列島縦断名無しさん:04/11/21 04:13:32 ID:k3K5/7u4
>>339
山形、鳥取、松江、佐賀あたりは田舎だし、
観光地としても有名なのでは?
あえていえば、電車も高速道路もない鳥取が一番田舎かな。
津は上の四市にくらべればまだ都会だが、観光地でないのでつまらん。
一時話題になった大津は京都、大阪のベッドタウンだから、
やっぱりつまらない。
345列島縦断名無しさん:04/11/21 05:47:10 ID:+oG8T6Fk
だって松江以外は観光地としては単体ではあんまりパッとしないし
徳島も電車走ってないし
346列島縦断名無しさん:04/11/21 07:31:18 ID:fh7Y5JoS
松江って魅力がないかな。自分は出雲大社とかよく行くからそういう風に思わないけど。
ラスカディオ・ハーンの愛し移り住んだ土地って言うだけで行ってみる価値ありと思う。
外国人を相手に日本を語るには京都なんかよりずっと説得力がある気がする。

なんかしらの名物のあるところはやはり強い。年配の方にどうして大津や津が
こんなにしょぼく、何の名物がないないのか聞いてみた。
「そりゃ、2次産業に力入れすぎて、3次産業の育成を怠ってきたからさ」と伺った。
確かに周辺に工場が多く、観光案内も行政が本腰入れてないように見受けられるw
観光地になるにも努力が必要なんだと思った。
347列島縦断名無しさん:04/11/21 07:40:04 ID:BUXXJ9QW
そう。松江はまだましだと思う。

鳥取・徳島・福井は都市としても田舎、観光地としてもダメ
348列島縦断名無しさん:04/11/21 07:45:09 ID:y6DS62ly
鳥取=砂丘・松葉カニ、徳島=鳴門・阿波踊り
くらいは思いつくが、
福井、津、佐賀はすぐには何も思い出せなかった。
349列島縦断名無しさん:04/11/21 08:28:23 ID:fh7Y5JoS
福井は誰も援護する人いないみたいだから代わりにするけど
グルメはかなりあって、おろしそば、ヨーロッパ軒のソースカツ丼、みっちゃんの焼鯖寿司
永平寺のたくあんなど全国的に有名でご当地じゃないと味わえないものいっぱいあるよ。
中心部はどちらかというと駅前じゃなく、8号線側のほうね。飲み屋街もちゃんとあって、
岡山にあるのと同じ規模くらいだと思う。

どうして福井が頻発するのかな?富山も似たようなもんだと思うけど。
みんな金沢観光したあとに申し訳程度に立ち寄るだけなんでしょ。
350列島縦断名無しさん:04/11/21 08:40:17 ID:/6LTLXaa
>>349
「たくあん」の煮物もおいしいよね。
皆さんも一度食べてみそ!
351列島縦断名無しさん:04/11/21 08:48:27 ID:y6DS62ly
永平寺って福井市にあるのですか?
352列島縦断名無しさん:04/11/21 09:19:17 ID:fh7Y5JoS

うわぁー 今日3レスしてるw これが限界
>>351
 ほとんどくっついているから大目に見てよ。
この辺のサービスエリアで永平寺たくあんキャンディーのように小口になったのが
売っている。これがお土産として一番お勧めかな。
350さんの紹介したのは京都で「ぜいたく煮」というもので福井では「たくわんの煮たの」
とストレートに言う。夏の間の家庭料理。
353列島縦断名無しさん:04/11/21 10:06:16 ID:c+nZUhci
>>348
>福井、津、佐賀はすぐには何も思い出せなかった。
津市民の漏れだけど津の名所って思いつかないなあw

と思ったんだけど>>349の食べ物関係を見て思い出した
津発祥の食べ物って「天むす」「味噌カツ」「イチゴ大福」とか以外にあるらしい

ただ、天むすを創ったお店がいい例なんだけど、お家騒動でゴタゴタしてる
間に従業員が名古屋で出店→TV局に「名古屋のウチが元祖です(^Д^)」とか
ブッコく→全国放送で流れて何時の間にか名古屋名物として認知される
とかの田舎者故の脇の甘さで乗っ取られちゃってイマイチ全国メジャーに
なりきれないんだよなあ(;´Д`)
354列島縦断名無しさん:04/11/21 10:34:06 ID:JzMt1eTl
>>343
青森、盛岡は結構栄えているので候補には入らないと思う。
候補に長野、和歌山
候補(・=決定) に秋田は入れるべき。

俺としては本当は大津を推したいが、皆の意見も取り入れて
津を推薦する。次点は佐賀。
福井は駅前の狭い範囲が結構栄えてしまっているのが致命的。
355列島縦断名無しさん:04/11/21 10:43:19 ID:QBe/gfS7
年末の「ゆく年、くる年」で出てくる
雪の中の「永平寺」って雰囲気があって好きです。
(スレ違いスマソ)
356列島縦断名無しさん:04/11/21 12:20:23 ID:qP8OUfP0
福井の場合、単に影が薄いだけなんだよ…。
鉄道のイメージも今でも京福のボロ電車だという観念が先行してるし、城跡他の建物系なら
京都や彦根なんかがそれなりに近くで本格的だし。
 もうすぐ駅だって高架ほとんど出来上がっててイメージは変わる…んだけどきっと通過され
るだけで気づかれないんだろうなあ。

 食べ歩き観光なら福井はなかなか楽しめるよ。
357列島縦断名無しさん:04/11/21 12:24:20 ID:GqEESdS/
>>190 田舎というか山しかないやん。それがいいんだが。 
358列島縦断名無しさん:04/11/21 15:36:37 ID:nevGI84i
>>356
賛成。
福井は旅先としてはかなり楽しめる。
359列島縦断名無しさん:04/11/21 20:41:19 ID:Du56xYdt
何の名物の県庁所在地ってあるの?
360列島縦断名無しさん:04/11/21 20:42:36 ID:KIQ9VREx
>>359
???
361列島縦断名無しさん:04/11/21 22:26:45 ID:koNa5mX5
*松江か鳥取だってば*
道路交通基盤の整備がその都市の明暗を分けている
よって
―終了―

4番目に田舎開始
362列島縦断名無しさん:04/11/21 23:09:57 ID:MryXRSZS
>>339
山口市が観光地として立派かなあ?
湯田温泉のこと?
>>353->>356
やっぱり福井と津は影が薄いなあ。
影の薄さでいうと、佐賀もかなあ。
人口とかだと、鳥取と松江も捨てがたいしなあ。

363列島縦断名無しさん:04/11/21 23:40:16 ID:JzMt1eTl
福井市の思い出は、東尋坊や永平寺。どっちも福井市じゃないけど・・・。

津はフェニックス並木があったのと、城跡に貧弱な復元櫓があった事。

佐賀は街が貧弱すぎて驚いた事。しかも潰れている店が多いし。
364列島縦断名無しさん:04/11/21 23:43:47 ID:JzMt1eTl
山口は湯田温泉と旧県庁の建物、あと五重塔を見たことかな。
上の三つよりは観光地としても上だと思うよ。
商店街もちまきやもそこそこ立派。駅前の貧弱さは日本一と思うけど。
365列島縦断名無しさん:04/11/21 23:57:15 ID:KIQ9VREx
福井で東尋坊や永平寺がOKなら、
「佐賀→吉野ヶ里遺跡」もアリ?
バルーンフェスタなんてのもあるけど。
366列島縦断名無しさん:04/11/22 01:41:54 ID:Q18RBTc1
福井市だったら、
一乗谷遺跡
足羽山公園
越前海岸(一部が福井市内だったような)
367列島縦断名無しさん:04/11/22 03:23:23 ID:+NC0ZSWG
永平寺が出たとたん福井のイメージが変わったな!
368列島縦断名無しさん:04/11/22 03:28:52 ID:F/Aor4Wi
>>344
ん〜、観光地のイメージがない大津みたいなので、大津の観光スポットを挙げてみます。

●比叡山延暦寺(世界遺産)
●三井寺(天台宗の総本山)
●石山寺(小野妹子ゆかりの寺)
●日吉大社(古都保存法で厳しく規制のかかってる地で、国宝をいくつか所有)
●近江神宮(天智天皇の近江大津京)
●外来船ミシガンとビアンカ(浜大津港から出航してるショーボートです)

8月には琵琶湖大花火大会(淀川花火大会と同程度の見物客数です)
10月には大津祭(京都の時代祭と同程度の見物客)

こんな感じでしょうか。
369忘れていました!:04/11/22 03:42:34 ID:F/Aor4Wi
大津市内の雄琴には温泉街もあります。
370列島縦断名無しさん:04/11/22 05:28:30 ID:SGjmWAlw
>>368
大津のグルメ何かあったら教えてください。
371列島縦断名無しさん:04/11/22 08:20:44 ID:7pNCAbmM
大津、奈良、和歌山には一応大手私鉄が走ってるのはプラス要素にならんか?
372列島縦断名無しさん:04/11/22 09:45:04 ID:KsdIwngD
津にも走ってるわね。
373列島縦断名無しさん:04/11/22 10:48:32 ID:yOazYBhJ
>>372
津は近鉄王国ですな。てかJRがショボ杉て近鉄一択状態なだけだんですけどね
JRなんて新幹線に乗る時に乗換えが便利な快速三重を『列車の時間が合えば』利用する
くらいです

>>367
永平寺って福井市永平寺町だったっけ?
あと東尋坊も三国町だった稀ガス

近くの観光地を勝手に吸収合併して良いなら津は滅茶苦茶有名になるけどそれは
いかがな物かと思いますぞ^^;
374列島縦断名無しさん:04/11/22 11:09:35 ID:tvU8bSkN
知名度の高い観光地が市内にあるかどうかで評価されるなら、


鳥取が一気に浮上します。
375列島縦断名無しさん:04/11/22 12:59:21 ID:lT0BmqG+
以前にも書いた元・津市民です。

津は江戸時代はお伊勢参りの人々が
京からのルートと東国からのルートが合流する場所にあったので
旅人がお金を落としそこそこ栄えましたけどその後はご存じのとおりです。
そして前述のとおり観光に力を入れたこなかったため
誰も名物が思い浮かばず知名度も低いと。

また、
観光は伊勢、志摩、松阪、伊賀
経済は四日市
レジャーは鈴鹿、長島町
なのでほんと政治機能しかないわけです
(県庁所在地なのに人口が1番じゃない県によくある特徴)。

そのうえ
名古屋に出やすいため旧・伊勢の国の人々は名古屋の方を向き、
鈴鹿山脈以西の人々は大阪の方を向いているため、
津にわざわざ出てくる物好きはいません
(福岡に気軽に出られる佐賀にもいえる)。

ああ。
376列島縦断名無しさん:04/11/22 13:12:04 ID:yOazYBhJ
>>375
すべての権力はソビエト・・・もとい全ての機能は県庁所在地へ!なんて中央集権的県政は
もう流行らないんじゃないのかねw
県外へ顧客が流出するのは確かに問題かもしれないけど機能を各地に分散し県全体を
富ませるって考え方は良いんじゃないかと思うけどどうよ?
377列島縦断名無しさん:04/11/22 13:34:40 ID:F/Aor4Wi
>>370
近江牛なんかはとても美味しいと思います。

>>371
大津は京阪
奈良は近鉄
和歌山は南海

といった感じでしょうか。
378列島縦断名無しさん:04/11/22 18:01:33 ID:QLhRarIc
>>368
日吉大社の紅葉ライトアップ
http://www.shiga-med.ac.jp/~wakaayu/sums/momiji/
昼間の日吉大社の紅葉
http://www.geocities.jp/manabu1616/17sakamoto/sakamoto.htm

浜大津港からの外来船ミシガンです
http://www.geocities.jp/manabu1616/02hamaotsu/hamaotsu.htm

日本三名橋・歴史名高い瀬田の唐橋です
http://gazo.web.infoseek.co.jp/shiga01/bridge/sh1_id001.htm

雄琴温泉
http://www.ogotospa.or.jp/

全て大津市内です。
古都なんですが、湖国の顔も覗かせる大津にぜひ観光に来てください。
379列島縦断名無しさん:04/11/22 23:06:05 ID:kbWpyOA8
大都会=札幌、東京、川崎、岐阜、大津、神戸、福岡
都会=千葉、横浜、北九州、熊本など
     :
     :
田舎=青森、山形、群馬、富山、長野、奈良、京都、大阪、長崎
380列島縦断名無しさん:04/11/22 23:58:16 ID:F/Aor4Wi
>>379
大都会と思ってる大津市民は皆無です。
381列島縦断名無しさん:04/11/23 00:00:02 ID:qtTeG+UO
neta
382列島縦断名無しさん:04/11/23 00:21:43 ID:qtTeG+UO
都道府県庁所在地人口・面積・人口密度ランキング
http://glin.jp/rnk/capjam.html
383列島縦断名無しさん:04/11/23 00:26:56 ID:/l5vngmM
>>373
367じゃないけど
> 永平寺って福井市永平寺町だったっけ?

福井県吉田郡永平寺町

> あと東尋坊も三国町だった稀ガス

正解

福井は定期便の飛行機が飛んでない
「昭和48年に小松空港がジェット化された影響もあり福井空港の利用客は急減し
昭和51年には定期便が休航となりました。」そうです。

福井駅前は夜8時過ぎると真っ暗。
駅前から徒歩5〜10分の飲み屋街、通称「片町」は閑古鳥。
スナック等の大部分は0時には閉店。

福井駅正面
http://www.fuku2.co.jp/img/kesiki.jpg


384列島縦断名無しさん:04/11/23 00:51:48 ID:Kl8cSzq4
>>382
可住地人口密度じゃないと意味ないと思う。
385列島縦断名無しさん:04/11/23 01:59:57 ID:m4A2LzYx
大都会A‥東京
大都会B‥大阪
大都会C・・名古屋
都会A・・札幌 、横浜、京都、神戸、福岡
都会B・・仙台、さいたま
都会C・・千葉、静岡、新潟、岡山、広島
386列島縦断名無しさん:04/11/23 02:43:41 ID:UAOhn2ey
名古屋は規模が大きいだけで、実際、町の雰囲気は都会Aの
町と比べても飛び抜けて都会って感じはしないな。よって、

大都会A・・東京
大都会B・・大阪
都会A・・名古屋、札幌 、横浜、京都、神戸、福岡
都会B・・仙台、さいたま
都会C・・千葉、静岡、新潟、岡山、広島、

でいいような気がする。で、田舎のほうは、

田舎B・・甲府、盛岡、富山、長野、
田舎A・・山形、青森、福島、前橋、水戸、大津、福井、和歌山
ど田舎B・・松江、鳥取、佐賀、津、徳島、奈良、秋田
ど田舎A・・山口

こんな感じかな。
387列島縦断名無しさん:04/11/23 06:54:49 ID:J91XJBfl
永平寺を福井観光に組み込んじゃいけないの? ほぼ隣接ジャン
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=36.13.0.878&el=136.13.22.405&la=1&sc=6&MD.x=10&MD.y=10

岡山を語るのに倉敷を引き合いに出すのはどうかと思うけど、こんな付録みたいなものは認めてほしいな。
高松観光で金毘羅さんを語るのもいくないのかなあ? まあいいけど私は福井の人間じゃないから。
でも355さんのカキコ見てマジで永平寺で年越したくなっちゃったよ。なんとも荘厳だね。
私はまだ行ったことないけど、大津の比叡山の年越しも独特の雰囲気があるらしい。眼下に大津の夜景
済んだ夜空のもとにゴーンだから。あっ、比叡山はちょっとボッタするから要注意ね、鐘つくのにもお金取るから。
388列島縦断名無しさん:04/11/23 08:22:34 ID:um+GwR//
地理板で同じようなスレみつけた

佐賀市vs大津市vs鳥取市vs松江市vs山口市
http://ebi.2ch.net/chiri/kako/1006/10063/1006332982.html
389列島縦断名無しさん:04/11/23 09:03:47 ID:ubLX88PD
>>386
街の雰囲気なら
横浜、京都、神戸、さいたま、岡山は一ランク下がると思う
390列島縦断名無しさん:04/11/23 10:51:18 ID:ftPUrWWe
>>387
漏れは津市民だから周辺の著名観光地を地元に含めたい気持ちは痛いほど判るw
勝手に吸収合併が許されるなら松阪牛の松阪とかF1の鈴鹿とか榊原温泉の久居とか
(最後の久居は本当に合併するけど)で一気に全国メジャーに躍り出るんだよね
でも、それはやっちゃいけない稀ガス

それとは別に
>>383
>福井駅前は夜8時過ぎると真っ暗。
>駅前から徒歩5〜10分の飲み屋街、通称「片町」は閑古鳥。
>スナック等の大部分は0時には閉店。
を読んでなんとなく福井に親近感を覚えたな。
夜の寂れ具合とか津と似てるよw
391列島縦断名無しさん:04/11/23 11:40:40 ID:TP52/0Wq
>379
群馬県と川崎市/北九州市を比較してる。
極度の地理ヲンチ?

千葉や岐阜のどこが都会か?
392列島縦断名無しさん:04/11/23 11:45:11 ID:8KHvbh20
>>37
奈良の場合はあえてかと。
393列島縦断名無しさん:04/11/23 12:20:26 ID:ubLX88PD
>>391
ある基準で見ればそうでもないんだが。ポイントは何で大阪、京都が田舎になっているかだな。
大都会と都会は俺が書いたが、田舎はコピペ。群馬はコピペしてきた元の文章が間違っていた訳だ。
まあ、ちゃんと確認しなかった俺が悪いわけだが。
394列島縦断名無しさん:04/11/23 14:24:35 ID:AyDNrjTg

鳥取って砂丘以外に観光するとこある?
395394:04/11/23 14:29:59 ID:AyDNrjTg

冬はカニが食えるか。

鳥取城ってどんな感じ?
396列島縦断名無しさん:04/11/23 14:59:41 ID:5dspjwby
>>394
自分は「わらべ館」行ったことがあります。きれいな建物だったけど、
内容的にはウーンて感じでした。カニはおいしかったですよ。北陸より安い。
鳥取城の周りはなし畑ばっかで恐ろしく殺風景なところだったと思います。
冬は雪が積もると砂丘に行ってもしゃれにならないです。
 
今までに3回ほど行ったのですが、まともに晴れた日はなかったです。
また直日本海なので、風が相当強いです。暖かい格好でお出かけください。
397394:04/11/23 17:07:52 ID:AyDNrjTg
>>396
thx.
自分が砂丘に行ったのは真夏だったので
のどがカラカラに渇いて大変ですた。

砂丘は冬もダメですか…

やっぱり鳥取はカニしかないですかね。
398列島縦断名無しさん:04/11/23 19:05:31 ID:BewLhMc/
>>377
ありがとうです。また近江牛のお店探してみます。先日そちらに行った際には
居酒屋さんで、「ブラックバスの塩焼き」のメニューをハケンしました。
私が子供のころは「いさざ豆」というものが当たり前に食べられたのですが・・・
バスを放流したやつを真剣に恨んでいます。
399列島縦断名無しさん:04/11/23 19:18:02 ID:MKiymjEh
まあ、あれだな。
鳥取の場合は、砂丘、温泉(たくさん)、白兎海岸ほか山陰海岸などが
「市内」にあって、隣の市町村から借りてきたり強行合併しなくても観光地
という点がアドバンテージなわけで。
今度の合併で岡山との県境まで鳥取市になったから、山の方にも何かあるかも知れん。

カニ好きにはたまらないけど、他の地魚や貝類もうまいよ。
市街地よりは、漁港近くの店に行った方がよい。
鳥取城は確かに人気のない時にのぼると、寂寥として秀吉の兵糧責めで大量に
餓死させられた城兵の怨霊に会うような気がする。でも桜の季節には賑わうしな。
おれは鳥取行くときは県庁への仕事が多いんで、なし畑というより県庁の裏山というイメージだな。

繁華街に限れば夜もそこそこ賑わうし、出張するのが楽しみな都市の一つだよ。
冬のどんよりとした空を見て、日本海からの北風が吹き付ける砂丘に立って、
それから温泉に飛び込むのも旅情ってやつよ。
400列島縦断名無しさん:04/11/23 21:43:04 ID:Qi1Et5zu
>>399
鳥取城址はたしかに県庁の裏という感じですね。
二の丸、三の丸は石垣が残っていて、風情があると思います。
お堀端の洋風建築や博物館もなかなか楽しめました。
山の上の天守閣跡まで行ったことはないけど、
きっと眺めがいいんだろうなあ。

鳥取の食べ物はやっぱり海産物でしょうか。
ここで話題になった豆腐ちくわやあごちくわはお土産にいいですね。
あと、大山の畜産物やアイスクリームもおいしかった。

鳥取はまあはっきり言って田舎なんだけど、
温泉も多いし、歳をとったら、
こういうところでゆっくり暮らすのもいいなと
思わせるところですね。
401列島縦断名無しさん:04/11/23 21:46:20 ID:Qi1Et5zu
鳥取の難点は、とにかく交通が不便だったことですが、
例の智頭急行が開通してからは、
関西から2時間ちょっとで行けるようになったし、
鳥取在住の友人によると、
高速道路も建設されつつあるそうで、
旅情をもとめて訪ねるなら、
いまのうちかなと思います。
402列島縦断名無しさん:04/11/23 23:57:04 ID:z/cB+28f
今年の晩夏に福井に行きました。
福井県庁舎ってお城の土台の上に建てちゃってちゃっかりしてますね。
お城の土台と現代の建物がかみ合ってなくて違和感を感じてしまいました。
確かに8時台には暗かったです。
宿泊先で精算時に領収書が必要かと聞かれ、不要と言ったら普通のレジの
青い印字の細長いレシートをくれました。
403列島縦断名無しさん:04/11/24 05:40:08 ID:cdhrzIJ7
>歳をとったら、こういうところでゆっくり暮らすのもいいなと思わせるところですね

気候的にはかなり厳しいと思う。降水量はそれほど多くないと思うが、どんよりと曇っている
日の方が多いんじゃないかな。冬の日本海は鉛色って表現されるんだが、ほんとぴったり。
高速がなくても自動車で行くにはそんなに不便ではなかったと思う。大山牛乳は関西ではポヒュラーだし
住むよりも感傷旅行に適したところじゃないのかな。志賀直哉の「暗夜行路」をはじめ
この辺舞台にした小説案外多いよ
404列島縦断名無しさん:04/11/24 08:26:58 ID:56jroyFj
何故か鳥取の話だすと必死に・・・
>>401
国内なら2時間あれば関西まで行けるが・・・
ちなみにに関西ってどこよ?
405列島縦断名無しさん:04/11/24 10:16:17 ID:ZfO6/4y0
近隣の観光のことを言い出すと、福井市から永平寺に行く時間より早く
大津市から日本最大の観光地「京都」へ行けるからね。

近隣は含めちゃ駄目でしょ。あくまで県庁所在地について話さないとね。
406列島縦断名無しさん :04/11/24 13:50:20 ID:Ky5x3uc6
大津も結構観光地は多いと思うよ。
坂本日吉大社、近江神宮、石山寺、比叡山延暦寺、琵琶湖・・・・

ただ琵琶湖を除いてあまり知られてないだけ。もっと観光アピール汁!
ま、その時でも必ず「京都」とセットになりそうだけどw
407列島縦断名無しさん:04/11/24 16:20:22 ID:YyPJxLiw
福井市散策モデルコース
http://www.fukuicity-navi.com/access/model01.html
福井市近郊広域マップ
http://www.city.fukui.fukui.jp/kankou/guide/map/index.html


とっとり見所マップ 市街地エリア
http://www.tottori.to/seeing/002.html

松江市観光地図
http://www2.crosstalk.or.jp/meisan/m_map.htm
松江市バス停マップ 中心部詳細地図
http://www.docodemo-bus.net/cyusin.html

山口市観光マップ
http://www.city.yamaguchi.yamaguchi.jp/kanko/org/kanko_joho/m_top.html

佐賀んまち サイクリングコース
http://www7.ocn.ne.jp/~s-kanko/model.html
408列島縦断名無しさん:04/11/24 16:39:50 ID:YyPJxLiw
409列島縦断名無しさん:04/11/24 17:06:12 ID:YyPJxLiw
410列島縦断名無しさん:04/11/24 17:57:12 ID:s1HgqBQy
>>406
延暦寺は京都の観光誌に載っちゃうから
大津にあると知ってる人はもしかしたら少ないかもなぁ・・・
411列島縦断名無しさん:04/11/24 21:59:00 ID:ieErF5dR
>>403
鳥取に限らず日本海側の天候はきついかもね。
北陸になると雪もすごいし。
412列島縦断名無しさん:04/11/24 22:27:45 ID:THuDWTOE
否定されると日本海側全体と言い出します。
413列島縦断名無しさん:04/11/24 22:46:17 ID:mcXUZshC
なんだ?
鳥取ファンとアンチ鳥取の戦いか?
414列島縦断名無しさん:04/11/24 23:14:34 ID:maHkJeaf
>>411
そう言うなら福岡市も日本海沿いなんだけど。
415列島縦断名無しさん:04/11/24 23:23:15 ID:tY3S2zAT
福岡市はAクラスの都会だと思いますが
福岡市に出張すると時差を感じます。
特に冬は...
朝起きてビジホの窓から見ると
車がヘッドライトを点けて走ってる。

416列島縦断名無しさん:04/11/24 23:55:03 ID:2nh2sa1/
福岡の気候は山陰に似てると聞いたことがある。
たしかに、福井―鳥取―島根―山口―福岡って、
日本海側だよね。
417列島縦断名無しさん:04/11/25 00:24:53 ID:77feHUzD
無理な自演で反発されると苦し紛れに北陸とかを巻き添えにする姿勢が
ますます墓穴を掘ってる
と見えてしまう
418列島縦断名無しさん:04/11/25 01:39:24 ID:DdWCItLd
札幌も日本海側だと言えなくも無いような気がしないでもないな。
419列島縦断名無しさん:04/11/25 01:55:36 ID:CzKxBZk3
別に日本海側が悪いとは思えないな。
食べ物(魚、米、酒)の美味い所が多いし、
雪が降るのも魅力(1メートルとかは困るが)。
420列島縦断名無しさん:04/11/25 02:57:48 ID:k6TSMbAB
いい悪いじゃなくて田舎かどうかがこのスレのテーマなのだが。。。
421列島縦断名無しさん:04/11/25 03:02:42 ID:WeWWDJrr
やはり佐賀では。確か佐賀空港から佐賀駅まで一直線で行ける。郊外に大きい
建物があると間違いなく学校。
422列島縦断名無しさん:04/11/25 03:05:16 ID:90SGoum1
山形も福井も津も鳥取も松江も徳島も高知も佐賀も田舎。
どこも食い物がうまくて人情がある。
甲乙つけがたい。。。
423列島縦断名無しさん:04/11/25 06:43:01 ID:FyHkDxPi
雪が普通に積もるところはやはり田舎の部類になると思う。
雪国に住んでいる人でないと分からないと思うけど、その季節になると毎日大変。
東京でも極たまに積もることあるね。パニックになっている。
街に出て観察していると面白い、みんなドテドテこけるから、平然と歩いている人は雪国出身。

緯度的には北になるから、九州でも福岡や佐賀は結構雪がふるって聞いた。本州では和歌山、
静岡はあんまりお目にかかれないね。和歌山は冬結構暖かいんだよ。紀三井寺の桜の早咲きは
松尾芭蕉をもってしても「早すぎなんだよ、ルール違反だ」と言わしめたほど
424列島縦断名無しさん:04/11/25 13:03:01 ID:e5/Rqc70
>>416
山口は山陰じゃないよ?(瀬戸内の内陸)

>>423
その論理でいうと札幌も新潟もですか?
 だいたい雪が降る論理がめちゃくちゃだよ。日本海側からの水分を含んだ冷たい風が
日本列島にぶつかるから雪になるんだし。
 ちなみに福岡なんかに雪が降るのは本当だけど。だから福岡出身でも意外に首都圏で
雪が降っても普通に歩いてる。逆になんであれしきでパニックになるのか不思議。
 でも北海道出身の人には適わないねえ。かなり雨や雪が降っても傘ささないで流暢に
歩いてく。あ、長野も傘あんまりささないって聞いたけどどうなんだろう?
425列島縦断名無しさん:04/11/25 16:11:16 ID:B5qIsX66
高層建設物の多さより、インフラが整ってなければないほど田舎だろ!
いくら見た目は都会風であっても、電車の本数が少なかったり、下水道復旧率が低かったり、はたまたテレビのチャンネル数が少ないようなところは決して都会とは言えない。
そうすると、まず関東と関西、東海地方は抜ける。
残りの東北、四国、山陰、北陸辺りのどれかだろうな。
426列島縦断名無しさん:04/11/25 17:02:01 ID:MBNDVld0
>>425
いか━━━ん!そんな選択基準じゃ津が優勝争いから脱落しちゃうじゃあるまいかヽ(`Д´)ノ
じゃなくて地域性に完全依存しちゃう様な選択基準はどうかと思う。街としては魅力的なのに
場所が悪すぎてって所もあるだろうしさ
427列島縦断名無しさん:04/11/25 17:25:16 ID:72Tp0AGA
誰か最初から出た都市を集計して このままだと永遠に決まらんw
428列島縦断名無しさん :04/11/25 18:06:08 ID:4oWjqINN
「福井」でええやん
429いいかげん俺の釣りに引っかかりやがれ!!逃げ釣り師Xの物語:04/11/25 18:08:14 ID:nNERseMv
ゴルア!!!!!

みなごろしじゃあ!!!!

内臓えぐったるぞおおおおおおおおおおおおおおう!!!!!!!!!!!


430列島縦断名無しさん:04/11/25 18:13:29 ID:dW7gID3f
その都道府県内で県庁所在地よりも人口の多い都市は?
431列島縦断名無しさん:04/11/25 18:14:18 ID:SiMgJ0ag
>>429
大都会=札幌、東京、川崎、岐阜、大津、神戸、福岡
都会=千葉、横浜、北九州、熊本など
     :
     :
田舎=青森、山形、群馬、富山、長野、奈良、京都、大阪、長崎
の人?
 
いろいろ考えたんだけど、分からないからスルーした。エロイ人なら教えて
432列島縦断名無しさん:04/11/25 21:07:11 ID:6XuE2o0Q
ふーやっと集計終わった 431迄
1位鳥取35票
2位松江19票
3位津 17票
4位福井11票
4位佐賀11票
6位徳島 8票
7位大津6票
8位高知5票
9位前橋、奈良、長野4票
433列島縦断名無しさん:04/11/25 21:26:15 ID:72Tp0AGA
>>432
馬鹿乙W
山陰のどっちかで決まりかな?
434列島縦断名無しさん:04/11/25 22:31:07 ID:72Tp0AGA
鳥取知事報道ステーションでてるよ
435列島縦断名無しさん:04/11/25 22:38:22 ID:Ss8hvyQg
田舎加減を計る指標として、次のものを考えてみた。
・人口
・県庁依存度(県庁の他に人を惹きつけるものがあるか)
・交通充実度(鉄道、空港、高速道路)
・発信度(どれだけその町を全国に売り込んでいるか)
・独立度(近隣都市に飲み込まれていないか)
436列島縦断名無しさん:04/11/25 22:51:06 ID:xq+H7ra5
>>431
前から気になってんだけどさあ。なんで川崎があるの? 全然県庁所在地違うやん。
437列島縦断名無しさん:04/11/25 22:57:41 ID:JXx1dgAh
県庁依存度(県庁の他に人を惹きつけるものがあるか)
これについてもう少し詳しく説明してください
438437:04/11/25 22:59:54 ID:JXx1dgAh
他は理解できますた
439列島縦断名無しさん:04/11/25 23:29:10 ID:IlfRj1r4
>>437
その町において県庁がどれだけの比重を占めているかということ。
たとえば、県庁以外に出張先があるかどうか。
あるいは、観光名所があるかどうかを含めてもいい。
第一位の山口は、めぼしい企業があるわけではないし、
観光地も湯田温泉くらいしかなかったよね。

あと、>>435に足すとしたら、
全国チェーンのデパートやホテル、書店、ビデオ屋があるかどうかってのも、
いいかもしれない。
440列島縦断名無しさん:04/11/26 00:03:32 ID:yNxlmDUT
地方の三越、高島屋よりも、丸井今井、カワトク、大和、天満屋、岩田屋、鶴屋、トキハ、
山形屋(各本店)の方が遥かに格上。
441列島縦断名無しさん:04/11/26 00:26:52 ID:JxYh5Wf2
鳥取まで万年筆をつくってもらいに行きたい。
442列島縦断名無しさん:04/11/26 00:54:53 ID:pzTiixx3
>>439
別に突っ込み入れるつもりもないんだが、山口でめぼしい企業って誰もがユニクロって
いうと思うが(前スレでユニクロの株主総会行って来てど田舎でびっくりしたってのもあったよ)。
 山口は観光地はまあまあ楽しめるが、見た目がど田舎で、住んでる人もそれを誇りにしてるって
締めだったと思う。
443列島縦断名無しさん:04/11/26 01:40:38 ID:yNxlmDUT
>>431
エロエロイ人なので教えません。すいません忘れてください。

>>436
県庁所在地に限定しないで、ランキング作成しただけの事。

>>442
山口県発祥はユニクロ(ファーストリティリング)、宇部興産、
太平洋セメント、(マルハ)など
この内、本社が山口市にあるのは宇部発祥のユニクロだけ。
444列島縦断名無しさん:04/11/26 06:29:19 ID:NEiWHsDc
気候なんかも考慮してほしいんだけどね。詳しいデータは知らないが山陰は北陸と比べ曇りの日が多い。
どんよりと曇った日に訪れた鳥取城近辺は寂寥感がにじみ出てたなあ。
夏にいくないところは、山形、甲府、京都だろう。京都の夏の暑さはみんな知らないだろうと思うけど、
相当なものだよ。

>>424
雪が積もる地域は大変ってことで書いたつもり、福井や富山に積もる雪は湿気を含んだ重たいボタ雪。
あれは体にまとわりつくんだ。札幌とか長野の雪の種類はパウダースノーみたいな感じの軽い雪が多いから
特に傘差したりしないと思う。
445列島縦断名無しさん:04/11/26 07:43:55 ID:5og0krYa
板違いに占領されてるな
446列島縦断名無しさん:04/11/26 08:05:22 ID:9+cSqnD7
板違い歓迎 終了もっと歓迎
447列島縦断名無しさん:04/11/26 10:11:45 ID:gOUxUsT0
>>443
まーユニクロだけでも十分に「めぼしい」レベルを超えた企業ではあるけど。
川崎の件はりょーかい。

それよりもどこの県の人がいまさら山口のネタを出して話をかわそうとしたんだろ?

>>444
いやあ、北海道の人や長野の人は単に傘ささない習慣なんでしょう。
 けっこうな雨の日でもみんな傘ささずに、ずぶ濡れなんだもん。
448列島縦断名無しさん:04/11/26 12:45:50 ID:A8FGBYbt
山梨ってどうよ。
甲府ってどんなところ?
449列島縦断名無しさん:04/11/26 15:25:44 ID:ABjgalXg
関西の場合、なんだかんだ言っても最下位組に入るのは不可能です。

大津市→なんだかんだ言っても日本の大動脈である、国1・名神高速・JR東海道本線が通っている。
奈良市→なんだかんだ言っても有数の観光地であるため、人通りが常に多い。
和歌山市→なんだかんだ言っても人口が40万近く、昼夜人口比率も100を超えている。

それに、関西はインフラが整ってて、市街地はショボくても田舎臭さを感じない。
更に言うと、いくらショボいとは言え、大津も奈良も和歌山も、平均地価は札幌・仙台・北九州といった政令市よりも高いですから!残念!
これが地方と関西圏との差です。
450列島縦断名無しさん:04/11/26 17:30:05 ID:WsjJvP1g
>>449
むしろインフラが整っていて有数の観光地であり人通りが多く平均地価も
札幌・仙台・北九州といった政令市よりも高い奈良人がなぜあんなに田舎臭くて
陋習に囚われ悪い意味で保守的なのか聞いてみたい所ではあるなw
451列島縦断名無しさん:04/11/26 17:53:55 ID:BrGEE8gy
それが古都奈良なんだよ。
452列島縦断名無しさん:04/11/26 17:55:40 ID:Yu5XgFKi
>>449
ここは旅行板だから、地価とかテレビのチャンネルがどうのとか言われてもね。
私も関西なんで自分ところ悪く言うのは気が引けるけど、現実は受け止めないと。
いくつか質問させてね。答えなくてもいいから。
@ 大津、奈良、和歌山新幹線が止まる駅はどこ?
A 国1・名神高速・JR東海道本線が通っている。そこまで交通の便がいいのにどうして大津はあんなんなん?
B 奈良は有数の観光地・・・今はどうだろう?果たして10本の指に入るのかな?
C 近鉄もあるけど、JR奈良線って単線だよね。学研都市線の都市ってどこにあったんだろう?
453列島縦断名無しさん:04/11/26 21:37:00 ID:BrGEE8gy
奈良住民だけど、
奈良の良さは沢山あるが少なくとも大都会なんて思って無いよ。
偉大なる田舎というところだろう。
454列島縦断名無しさん:04/11/26 21:51:45 ID:ABjgalXg
>>450
嫉妬はやめて下さいね。

>>452
聞くまでもないでしょ。
455列島縦断名無しさん:04/11/26 22:26:45 ID:DjPpe7D+
くさいたま
456列島縦断名無しさん:04/11/26 22:54:44 ID:yNxlmDUT
東京周辺の県庁所在地はほぼ全てが都会。完全に関西より勝っている。
しかし、観光地としてみるとまともなのは東京だけ、あとは横浜が多少価値が
あるくらいで他はひどいもの。
457列島縦断名無しさん:04/11/26 22:56:50 ID:s1OAIg5K
奈良はまあ田舎の部類に入るだろうけど、
鳥取や佐賀みたいな「ど田舎」のイメージはないんだよな。

なんでだろ?大阪に近いから?観光地だから?
458列島縦断名無しさん:04/11/26 23:04:12 ID:9Kgs8MT+
>>452
冷静に考えたら奈良って十傑入るのでは。
まあ県庁所在地全然関係無いが。
459列島縦断名無しさん:04/11/26 23:42:53 ID:yNxlmDUT
俺の脳内観光地ランキング
(周辺の他市町村は含まず)

三大観光地=札幌、東京、京都
五大観光地=上記+ 大阪、那覇
十大観光地=上記+ 横浜、奈良、神戸、広島、長崎
   ※今年に限り、奈良を抜いて、浜松を入れる
   ※来年に限り、奈良を抜いて、名古屋を入れる
次点=函館、宮崎
460列島縦断名無しさん:04/11/26 23:50:42 ID:vkcFlkZC
>>459
>>158あたりからみるとだいぶ変わったね
461列島縦断名無しさん:04/11/27 00:26:00 ID:PWz/qLJ4
どうも広島と奈良のポジションが逆のような気もするが。
次点て他にもいっぱい有りそうだな小樽とか高山とか倉敷とか。
462列島縦断名無しさん:04/11/27 06:27:48 ID:n5u/yYfT
徳島に行って来たばかりだが、スレタイ的に「二番目」ではなくても、5本指には
入りそうな気がする。駅前はそこそこ都会に見えるが、高層ビル(一応10階以上
として)は数えるほど。駅ビルがありデパート(そごう)は1軒有るが、それ以外に
目立って大きな商業施設がない。高層がないのも奈良のように規制されている
から、と言うわけでなく需要がないせいらしい。
駅付近以外で大きな盛り場は、というと新町のアーケードとそれに続く飲食街が
あるが、正直なところ、たとえばちょっと都心を外れた都内の駅前商店街レベル
と言う感じ。
463列島縦断名無しさん:04/11/27 06:32:19 ID:xu37rxw0
453さんは大人だね。偉大なる田舎か、そちらの道を選ぶほうがむしろ賢明と言える。
都会になる条件として、大阪の南部みたくなるのなら永遠に都会にならなくていいや。

陋習に囚われるのは、奈良に限らず近畿全体にあるよ。このあたりの町村部は住んでいると
いろんな意味で厳しい。ただ、奈良でも和歌山でも大津でも他所からの移民が多いからね。
開放的になっていると思う。大津なんかだとむしろ土着の大津人を探すほうが難しいんじゃないのかな。
464列島縦断名無しさん :04/11/27 11:08:05 ID:ixYdW4xT
★イラク派遣反対し無言の抗議 大津駅前で「黒衣の女性」

・イラクへの自衛隊派遣延長を政府が検討していることに抗議して、女性が
 黒い服を着て無言で街頭に立つ平和運動「ウィメン・イン・ブラック(黒衣の
 女性)in滋賀」が26日夕、大津市のJR大津駅前で行われた。

 核問題に関する映画会や勉強会を今夏催した同市の主婦や会社員らが企画。
 黒い上着やコートを着た8人が手にキャンドルを持ち、「イラク特措法延長反対」
 「自衛隊の即時撤退」などと書いた紙を首から掛けて歩道に並んだ。

 呼びかけ人のホームヘルパー徳田幸子さん(60)=同市比叡平3丁目=は
 「残酷なイラク戦争で、これ以上の犠牲者が出ないよう、自衛隊が戦地に
 行くのはやめてほしい」と話していた。

 12月3日はJR膳所駅前、10日はJR草津駅東口で午後6時から1時間
 実施する。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041126-00000059-kyt-l25

※画像URL: http://ca.c.yimg.jp/news/1101475656/img.news.yahoo.co.jp/images/20041126/kyt/20041126-00000059-kyt-l25-thum-000.jpg

465列島縦断名無しさん:04/11/27 11:33:11 ID:i10IBJhM
鳥取だろう。ライオンズマンションに住んでいる人の方が、鳥取県に住んでいる
人より多い。
466列島縦断名無しさん:04/11/27 18:57:47 ID:qMZq2p7E
島根の松江で間違いない
467列島縦断名無しさん:04/11/27 19:42:10 ID:SMXaKj55
近年の和歌山の衰退ぶりはヤバいね。
全国でもトップクラスだと思う。
30年後には80万人まで人口が落ち込むらしいし。
468列島縦断名無しさん:04/11/27 20:37:50 ID:jegfn1j+
鳥取で決定
469列島縦断名無しさん:04/11/27 21:25:08 ID:Y9ERBfyG
>>1
山口は確かにすごかったなぁ
470列島縦断名無しさん:04/11/27 21:35:51 ID:vYxnXZvR
どの県庁所在地が二番目でもいいが、
根拠を書いてくれないと、議論にならない。

*山形
東北代表。駅前の高層ビル以外は廃れている。駅前通に人通りなし。
若者や買い物客はバスで仙台に流れてしまう。
*津
近鉄が通っているが、県庁以外なにもない。観光地でもない。地味。
県内他都市のほうが栄えている。
*大津
京都・大阪のベッドタウン。人口は多く、建物も立派だが、マンションばかり。
繁華街が分散していてショボイうえに、みんな京都・大阪に流れてしまう。
琵琶湖、近江八景。
471列島縦断名無しさん:04/11/27 21:39:35 ID:vYxnXZvR
*徳島
電車が走っていない。市内に観光地がなく、集客力に欠ける。
アーケード街は閉まるのが早く、閑散としている。
*鳥取
電車が走っていない。だが、田舎の代名詞として使われる割には、
栄えているという情報も。鳥取砂丘とカニ。
*松江
繁華街が分散していてそれぞれショボイ。観光地としては楽しめる。
*佐賀
何もない。博多に飲み込まれている。無理やり空港をつくったが、
利用客がなく苦しい。
472列島縦断名無しさん:04/11/27 22:03:07 ID:bpapwcu2
新幹線の駅があって東京からの距離感が短いせいで
スルーされてると思うんだが、
繁華街らしい繁華街もなければ、集客性がある観光地も
産業らしい産業も何もなく、格からいっても県内の他都市に劣る、

福島を忘れないでくれ。
473列島縦断名無しさん :04/11/27 22:22:34 ID:wUAeOJpx
>>471
>*佐賀
>何もない。

ワロタ
474列島縦断名無しさん:04/11/27 22:32:38 ID:eV1V7NY7
そういえば
(九州には2回旅行で行きましたが、佐賀市はスルーでした。
唐津・有田には寄り道しました。)
あと、福岡はもちろんですが、熊本・鹿児島も都会だと思います。
475列島縦断名無しさん:04/11/28 00:22:34 ID:/136z5Uu
>>470

*山形
駅前は廃れているが、市役所方向は栄えている。
旧・ビブレから旧・松坂屋の300mだけに関して言えば、仙台以外では東北有数の
繁華街。中・大型店だけでもダイエー、十字屋、旧ビブレ、旧松坂屋、大沼があるので
田舎争いには入らない。

*秋田
駅前は近代的だが、ちょっと歩くとすぐ寂れる。仲通、大町地区が中心街らしいが、
寂れている。地域一番店だったはずのデパートは1Fしか営業していない。二番店の
西武も4フロアしか無い。最近、高層マンションが建ったりしているのが気になるが、
こちらが東北の本命。

*福島
飲み屋街は鳥取並に大きいが、商店街は佐賀以下、津と良い勝負。しかし、駅ビル
らしき物があり、駅周辺に大型デパートが2つがあるので、田舎争いからは一歩退く。

*鳥取
駅前に大丸と十字に交差するアーケード街、駅裏の大型商業施設を見る限り田舎とは
思えない。しかし、大丸はまだしも商店街は異様なまでに客が少ない。駅裏はダイエー
があったのだが、実は既に潰れている。駅前の大型ビジネスホテルも客が少ない。
箱物としては田舎争いから外れるが、実際はトップ集団の一員かも。

後は同意
476列島縦断名無しさん:04/11/28 00:32:24 ID:kbCwkYiM
◎佐賀
○鳥取
▲津、秋田、山形、松江、徳島、高知
△奈良、大津

こんな感じ?
477列島縦断名無しさん:04/11/28 00:43:17 ID:/136z5Uu
*郡山
そのまま新宿、梅田に持ってきても通用するような建物の百貨店がある。
(実際は地方に不釣合いな物を作ったために倒産寸前、産業再生法適用済)
商店街も高級感は無いが、栄えている。福島よりも県庁所在地としての風格
がある。

*四日市
大型商業施設や縦横に走るアーケード商店街。津よりも県庁所在地としての
風格がある。

*浜松
駅前に地上45階建てくらいの超高層ビル。駅前は整備されていて綺麗。
ショッピングモールのザザシティを筆頭に大型商業施設も多いが、地元
商店街は衰退気味。静岡と互角。

*米子
高島屋があるが、鳥取大丸と良い勝負。商店街も同レベル。
郊外にある天満屋は巨大だが、実質的にはスーパーの雰囲気。
鳥取と互角。

*下関
歴史的な建造物が多くあり、観光地としては優れている。対岸の門司の様に
俗化していないのも魅力。しかし、繁華街があまりに貧弱なので山口の勝ち。

*宇部
行っていないので、分からない。
478列島縦断名無しさん:04/11/28 00:50:39 ID:PDk6beCA
いや、東北本命は福島だろう。本当に何も無い。
対抗は秋田山形で良いけど。
479列島縦断名無しさん:04/11/28 00:55:20 ID:kbCwkYiM
二番目に田舎な県庁所在地はどこだ?!

◎佐賀
○福島 鳥取 徳島
▲津、秋田、山形、松江、高知
△奈良、大津、宇都宮、前橋、甲府

480列島縦断名無しさん:04/11/28 01:12:02 ID:pbcHdcqQ
っというか・・・話題にあがらないかつ、田舎ってことで岐阜じゃないのか?
481列島縦断名無しさん:04/11/28 01:12:45 ID:/136z5Uu
>>479
宇都宮は上野、西武、ロビンソンが潰れたとは言え、
西武跡には長崎屋が入ったし、東武もパルコもあるし
ここには入らない。
△には福井、和歌山を入れるべき。
大宮と合併していなければ、浦和は○だったのに。
482列島縦断名無しさん:04/11/28 01:28:00 ID:GEeGnEoN
二番目に田舎な県庁所在地はどこだ?!

◎佐賀  
○鳥取 徳島 
▲秋田 福島 山形 福井 津 松江 高知
△前橋 甲府 大津 奈良 和歌山

◎・・・どうやらほんとに何もないらしい。
○・・・田舎だが、それなりの風格と観光地がある。
▲・・・○と同程度だが、電車が走っている。
△・・・片田舎。
483列島縦断名無しさん:04/11/28 01:32:40 ID:T1nWdscK
富山って結構栄えてるの?

まぁオレは佐賀か津を推すけど
484列島縦断名無しさん:04/11/28 01:35:05 ID:GEeGnEoN
二番目に田舎な県庁所在地はどこだ?!

◎佐賀  
○鳥取 徳島 
▲秋田 福島 山形 福井 津 松江 高知
△前橋 甲府 大津 奈良 和歌山

◎・・・どうやらほんとに何もないらしい。
○・・・田舎だが、それなりの風格がある。近隣に観光地あり。
▲・・・町の田舎度は○と同程度だが、電車が走っている。
△・・・片田舎。近隣の大都市に飲み込まれがち。
485列島縦断名無しさん:04/11/28 01:36:34 ID:GEeGnEoN
二番目に田舎な県庁所在地はどこだ?!

◎佐賀  
○鳥取 徳島 
▲秋田 福島 山形 富山 福井 津 松江 高知
△前橋 甲府 大津 奈良 和歌山

◎・・・どうやらほんとに何もないらしい。
○・・・田舎だが、それなりの風格がある。近隣に観光地あり。
▲・・・町の田舎度は○と同程度だが、電車が走っている。
△・・・片田舎。近隣の大都市に飲み込まれがち。

>>483 富山にいったときに、田舎はいいなああ、と思ったのを思い出したので追加。
486列島縦断名無しさん:04/11/28 01:50:43 ID:GEeGnEoN
大人気の四市、ホームページを覘いてみた。

佐賀市(人口16万人余)
キャッチフレーズ:「世界一のインテリジェント田園都市を目指して」
鳥取市(人口20万人余)
キャッチフレーズ:「快適・環境都市」
徳島市(人口26万人余)
キャッチフレーズ:特になし?阿波踊り関係の広報が目立つ。
津市(人口16万人余)
「きょうみ津々(しんしん) 24(ツシティ)」
487列島縦断名無しさん:04/11/28 01:53:07 ID:GEeGnEoN
大人気の四市、ホームページを覘いてみた。

佐賀市(人口16万人余)
キャッチフレーズ:「世界一のインテリジェント田園都市を目指して」
鳥取市(人口20万人余)
キャッチフレーズ:「快適・環境都市」
徳島市(人口26万人余)
キャッチフレーズ:特になし?阿波踊り関係の広報が目立つ。
津市(人口16万人余)
キャッチフレーズ:「きょうみ津々(しんしん) 24(ツシティ)」
488列島縦断名無しさん:04/11/28 01:57:04 ID:/136z5Uu
忘れてた >>477 に追加

*高崎
高島屋&スズランは前橋を凌駕。市役所のビルが妙に立派過ぎる。
商店街はイマイチだが、前橋はもっとイマイチなので、高崎の圧勝。
上越・長野新幹線が止まるもの大きい。

*松本
城下町VS門前町。個人的には松本の方が雰囲気がいいと思うが、
この辺は個人差があると思う。そごうとダイエーが潰れる前なら長野
の勝ちだったが、現状では互角。

*彦根
彦根城から駅とは違う方向に向けて、城下町の趣のある商店街が
広がるが、完全に作り物。さらにこれとは別に大きな商店街があるが
なんとなく寂れている。とは言っても、大津にはこう言う商店街は無い
ので彦根の勝ちの様な気もするが、判断は難しい。
余談だが、彦根には僅か20m位の長さの全蓋のアーケード街がある。
489列島縦断名無しさん:04/11/28 02:43:09 ID:0qaq/r9R
二番目に田舎な県庁所在地はどこだ?!

◎佐賀 津  
○鳥取 徳島 
▲秋田 福島 山形 富山 福井 松江 高知
△前橋 甲府 大津 奈良 和歌山

◎・・・どうやらほんとに何もないらしい。
○・・・田舎だが、それなりの風格がある。近隣に観光地あり。
▲・・・町の田舎度は○と同程度。団栗の背比べ。
△・・・片田舎。近隣の大都市に飲み込まれがち。
490列島縦断名無しさん:04/11/28 06:06:08 ID:KFFZFkZp
「うるかす」って、さっきまで方言だと思ってなかった。
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1101008133/l50

【地域】やっぱ道産子だべさ・・・つい使ってしまう北海道弁ベスト20
1 :焙煎特派員φ ★ :04/11/21 12:35:33
■つい使ってしまう北海道弁ベスト20
ビジネスの場でも、ちょっと気取った席でも、
ついつい北海道弁が出てしまう。
場合によるけれど、方言のおかげで何となく場が和んだりする。
そんな経験はないだろうか。
北海道新聞札幌圏部は読者を対象に「つい使ってしまう北海道弁」
のアンケート調査をこのほど実施、その結果「ごみを投げる」が第一位に。
ベスト20の発表とともに、読者の「北海道弁体験」などを二回に分けて紹介する。
http://www5.hokkaido-np.co.jp/sapporokenbu/oh-sapporo/hokkaido-ben/index.html

第1位 【(ごみを)投げる】 155人
第2位 【(手袋を)はく】 132人
第3位 【こわい】 105人
第4位 【きかない】 77人
第5位 【うるかす】 65人
・・・
491列島縦断名無しさん:04/11/28 07:58:01 ID:fZYsp74Q
言葉が分からないという点で言えば、鹿児島と青森なんだろう。
鹿児島は幕府の隠密対策でああいう言葉になったという説も、青森で年配の方が話しているのは
真剣に分からない。正直地元の人にも分かるのか?あれは日本語ではないと思う。

このところ、大津が高順位なのは地元としてはうれしい訳だが、福井や松江と比べ上位に立つというのは
どうなのか。まとまりと魅力と言う観点から考えると絶対に負けていると断言できる。大津は京阪神から
溢れた人が集まり人口が多くなった。そこには何のプランもチェックもなかった。なすがまま、胡瓜がパパ
大津にアーケードがないというのは嘘だ。人気がないから別にいいけど。ここは観光板なんだからあえて
言うが、彦根城を見に来るときは必ず姫路城に行く前にしてほしい。姫路城の荘厳さを体験するとあすこ
は10分の1くらいの価値しかない。
492列島縦断名無しさん:04/11/28 09:48:36 ID:/136z5Uu
>>491
大津にアーケード街があるとは知らなかった。
彦根城は階段が、避難タラップみたいな鉄製なのでガッカリする。
天守閣も金網が張ってあるし、国宝四城の中では最悪。
493列島縦断名無しさん :04/11/28 09:52:06 ID:Tqni2//e
494列島縦断名無しさん:04/11/28 09:58:21 ID:Tqni2//e
大津のアーケード街「長等アーケード」
http://www.biwa.ne.jp/~otsucci/tanbou/top/images/pho3.jpg
495列島縦断名無しさん:04/11/28 13:51:31 ID:MXTxsHXi
>>491
京都を貶しまくってたお前また来たの?氏ね。
496sage:04/11/28 14:06:00 ID:lRG1fhhP
うわぁー、すごい粘着 げに恐ろしき京都人気質。
497列島縦断名無しさん:04/11/28 15:23:00 ID:7dcBDHfm
大津の人も京都と同じぐらい腹黒で意地悪だよ。
あそこももろ京都文化じゃない?近江八幡ぐらいまで変な感じ。

長浜まで行くとみんなすごい親切なんだよね。
498列島縦断名無しさん :04/11/28 16:32:21 ID:TH5YfTGy
うちの会社にものすご〜〜く腹黒で性格の悪いヤツがいるが、石山の内畑出身だな。
499列島縦断名無しさん:04/11/28 17:33:28 ID:G9v+RoQX
本命佐賀、対抗鳥取か。
だいぶ絞られてきたね。

鳥取 vs 佐賀 みたいな2都市の比較で決められないかな?
500列島縦断名無しさん:04/11/28 18:11:55 ID:EKLsbQ6L
青森
501列島縦断名無しさん:04/11/28 19:31:39 ID:GCeDOzWh
二番目に田舎な県庁所在地はどこだ?!

◎佐賀 津  
○鳥取 徳島 
▲秋田 福島 山形 富山 福井 松江 高知
△前橋 甲府 大津 奈良 和歌山

◎・・・どうやらほんとに何もないらしい。
○・・・田舎だが、それなりの風格がある。近隣に観光地あり。
▲・・・町の田舎度は○と同程度。団栗の背比べ。
△・・・片田舎。近隣の大都市に飲み込まれがち。町(繁華街)自体はつまらない。

佐賀vs津vs鳥取vs徳島。
502列島縦断名無しさん:04/11/28 19:45:57 ID:YKBLuMv3
板違い、お国板でヤレ。といいたいが
候補は津、佐賀、松江だろう。

津…道路は広く整備されてるけど、市街地らしき市街地がない。
松江…あまりに小ぢんまりとした中心街。
佐賀…福岡に吸い取られ、もうだめぽ

次点に鳥取。
503列島縦断名無しさん:04/11/28 20:17:11 ID:RWNH4kFi
>>502
国内旅行・観光の観点を入れると、
やっぱり佐賀か津だろう。
両者とも、旅行者にとって、単なる通過地点にすぎない。
山口のほうがまだ湯田温泉があって観光客は来る
(とはいえ、町がさびれすぎているので堂々の第一位)。
松江は、お城とか宍道湖といった名所があるし、
対抗の鳥取と徳島にしても、まだ観光的魅力がある。
504列島縦断名無しさん:04/11/28 21:12:51 ID:/136z5Uu
さっき地図を見たら徳山の存在を完全に忘れていた。
そう言えば、あそこも山口県だったね。

*徳山(周南)
大きなアーケード街が2〜3本並行しており山口、下関より栄えている。
近鉄松下百貨店は高級感がなく、下関大丸やちまきやよりかなり劣るが
総合力としては山口より上。駅の反対側は巨大な工場が立ち並ぶ。

県下第一の都市がしょぼいのは? と言う基準だと、福島、群馬、三重、
山口は対象外になるね。
505列島縦断名無しさん:04/11/28 21:37:01 ID:gkV4AU7A
>504
あの、周南のアーケード歩いたことあります?
都市としては山口より上だけど、商業系は廃れてます。
506列島縦断名無しさん:04/11/28 22:03:35 ID:nNNV2oA4
>>504
山口県で徳山、防府、宇部はすでにアーケード街が機能していない。
 旧徳山の人は隣の下松市の大型SCに行ってるね。
 山口県の特徴(不思議)なんだろうけど大きなSCがあって人が来る所は
必ずしも市の中心地ではない。それどころか人口では遥かに少ない隣の
市や町だったりする所もあるんだよね。
507列島縦断名無しさん:04/11/28 22:07:15 ID:ME+53oXz
>>506
それは、全国的な傾向でしょ。
508列島縦断名無しさん:04/11/28 22:15:56 ID:/136z5Uu
>>505
去年歩いた。シャッター通りでは無いし、人通りもそれなりにあった。
余談だが、ういろうが特産品だったのが、意外だった。

>>506
アーケード街が機能していない と言うほどではないと思うが。
防府はそれほど大きな街ではないね。アーケード街も通ったけど
単なる通過だったので、あまり印象に残っていない。
宇部は行っていない。
509506:04/11/28 22:39:50 ID:gkV4AU7A
>508
関東圏の方ですか?
東では外郎は名古屋ないし小田原ですが、
味というか菓子らしさという点では山口の方がいいような気がします。
周南の商店街は、山口より元気がないです・・・
防府に至っては論外、宇部は行くと悲しくなります。
510列島縦断名無しさん:04/11/28 23:17:04 ID:/136z5Uu
>>509
基本的には関東圏の人間だが、過去には転々としている。
山口県には住んだことは無い。

山口は事実上、1本の商店街しかないのが弱いと思う。この1本はかなり
栄えているが、道一本外れると・・・。
周南のは路地みたいなアーケード商店街も何本かあって、人通りも
それなりにあったから、こちらが大きいと思うけどなあ。
まあ地元の人がそう言うなら、折れるけど。
511列島縦断名無しさん:04/11/28 23:21:33 ID:QxAELMpZ
で、No.2は?
俺的には津なんだが。
512列島縦断名無しさん:04/11/29 00:04:08 ID:DUDDyVkz
>>503
佐賀は観光地としてはそこそこだぞ。佐賀城址に桜の名所神野公園、大隈重信旧居に
有明海干拓地、佐賀バルーンフェスタなどなど。

津はそれこそ何があるんだよ、というようなランクEクラスの観光地。


都道府県庁所在地を観光地で見た場合はまた全然違う結果になるな。
最低はぶっちぎりで津で、あとは新潟、富山、大分あたりになるはず。
513列島縦断名無しさん :04/11/29 00:53:47 ID:m84hmECc
うるさいわね!
津はね、御殿場浜で潮干狩りが出来るわよ!
514列島縦断名無しさん:04/11/29 01:04:25 ID:kwVhwcVd
じゃあ、津でいいね。
515列島縦断名無しさん:04/11/29 01:15:21 ID:m84hmECc
>>513 いや〜〜〜〜ん。
516列島縦断名無しさん:04/11/29 01:38:38 ID:/aus+X0Y
マテ貝ぴょんぴょん
517列島縦断名無しさん:04/11/29 03:10:49 ID:tOClO0SO
二番目に田舎な県庁所在地はどこだ?!

◎佐賀 津  
○鳥取 徳島 
▲秋田 福島 山形 富山 福井 松江 高知
△前橋 甲府 大津 奈良 和歌山

◎・・・どうやら潮干狩り以外ほんとに何もないらしい。
○・・・田舎だが、それなりの風格がある。近隣に観光地あり。
▲・・・町の田舎度は○と同程度。団栗の背比べ。
△・・・片田舎。近隣の大都市に飲み込まれがち。町(繁華街)自体はつまらない。

佐賀vs津vs鳥取vs徳島。
518列島縦断名無しさん:04/11/29 06:06:36 ID:9SvuAP8a
>どうやら潮干狩り以外ほんとに何もないらしい。

ワロタ
519列島縦断名無しさん:04/11/29 08:20:19 ID:wQpFpVkW
津は競艇があるよ。
毎年お伊勢さんには行っているが、津は通過もしない希ガス。伊勢道でめぼしい
サービスエリアはないし、名古屋から快速みえつかっても確か通らなかったと思う。
鳥取や佐賀は田舎であることをむしろ売りにしているが、津にはそういう要素はない。

知名度も低いんじゃないのかな? 出身はどこですかと聞かれ津の人でも三重ですと
答えているように思うのだが違うんだろうか?
520列島縦断名無しさん:04/11/29 13:15:47 ID:49W11491
津でいいんじゃない?
521列島縦断名無しさん:04/11/29 16:41:38 ID:BGS4oA+Y
それじゃ津ってことで決定しましょう。


ここからは津の名物料理や名物居酒屋、名物喫茶店、名物電波を
津在住の皆さんに思う存分語ってもらうと。
522列島縦断名無しさん:04/11/29 18:19:10 ID:DUDDyVkz
517のコピペに異議あり!

高知は田舎県とは思えないほど中心地は賑やかだぞ。実質40万クラスの都会。
徳島も一部だけ見れば、すごい都会に見えるし、人口25万でも吉野川沿いに衛星都市(町)が幾つかある。



何より、鳥取、松江より下というはずはない。
523列島縦断名無しさん:04/11/29 19:45:12 ID:FuYA4VO1
田舎な県庁所在地、一位と二位が決定しました!!

第一位:山口
びっくりするほど何もない。JR山口駅のショボさには愕然。
山口線は当然非電化。
観光地として湯田温泉を擁するも、
あまりの田舎さ加減に、堂々の第一位。

第二位:津
潮干狩り以外何もないらしい。
繁華街は閑散としており、県内他都市の方が栄えている。
観光地に行く時の通過点のニュアンスが濃い。
524列島縦断名無しさん:04/11/29 19:47:06 ID:FuYA4VO1
さて、
山口は田舎ながらも住みやすそうな町という意見が多かったですが、
津はどうなんでしょう?
>>521さんの繰り返しになりますが、
津の方にいろいろアピールしてもらいましょう。
525列島縦断名無しさん:04/11/29 20:26:15 ID:p6nZK1O3
次スレは

「三番めに田舎な県庁所在地は? 」

だな。
526列島縦断名無しさん:04/11/29 20:33:33 ID:49W11491
誰か次スレ立てて〜
527列島縦断名無しさん:04/11/29 20:38:53 ID:cc4hCjMF
まだ470レス以上あるんだから、
じっくり津の話を聞きましょうよ。
津在住の人が2〜3人いらしたと思うんですが、
実際、住み心地とかどうですか?
あと、ちくわカレーみたいな名物ってあるんですか?
528列島縦断名無しさん:04/11/29 20:53:20 ID:49W11491
聞きたい人はこのスレで聞けばいいんじゃない?
次スレ立てておくれやす。
529列島縦断名無しさん:04/11/29 21:25:23 ID:oxMc29dW
JR山口駅
http://ekidoraku.hp.infoseek.co.jp/yamaguchi.html


京福電鉄新福井駅
http://www.mitene.or.jp/~masato-h/FUKUISIN.HTM←これってマジ写真?
530列島縦断名無しさん:04/11/29 21:39:10 ID:pq3F5MVk
>529
山口駅載せてるサイト、ある意味すごいね。
普通矢原駅なんて撮るんだろうか・・・
531列島縦断名無しさん:04/11/29 22:09:52 ID:+lb5VXm1
あ、あんたたち!津をバカにして・・・・・・

お、おぼえておきなさい!!!!!!
532列島縦断名無しさん:04/11/29 22:40:09 ID:7eHg425I
>>531
まあまあ、そう怒らないで、
津に行きたくなるような情報を教えてくださいな。
533列島縦断名無しさん:04/11/29 22:45:43 ID:Vp2zEKuF
>>529
山口駅、感動した!!
534列島縦断名無しさん:04/11/29 22:46:26 ID:+lb5VXm1
>>532
うふ、潮干狩りのシーズンになったら御殿場浜に来てね〜。うふ。
535列島縦断名無しさん:04/11/29 22:52:12 ID:+lb5VXm1
>>519
あ、それからね、快速みえは津に止まるわよ!
いい加減なこと言わないでちょうだいっ!

みんなで寄ってたかってバカにして・・・・・フンだ!
536列島縦断名無しさん:04/11/29 23:02:26 ID:+lb5VXm1
537列島縦断名無しさん:04/11/29 23:32:06 ID:MtLU5jUh
>>533
山口駅も凄いが、隣接する駅に驚いた。
二駅も乗ったらえらいこっちゃ。
山口市って書いてあるから、市内なんだろうが、それにしても・・・。
>>535
あなた面白いからコテハンにしてよ。
538列島縦断名無しさん:04/11/30 00:37:24 ID:0T/WGI0C
>>533
なんだ、JR四日市駅より立派じゃないか。

津といえば津観音、専修寺、津まつり、阿漕焼、伊勢型紙などもあるな。
あと、平家の発祥らしいがほんとかね?
539列島縦断名無しさん:04/11/30 01:10:41 ID:WlgtgD9J
やっぱ、2位、3位は津と佐賀だな。どっちもどっちだからどっちが2位でもいいと思う。
佐賀は潰れている店が多いのが気になった。津は元々店が少ないって感じ。
あと、津にも城跡あるよね。ちっこい櫓(しかも復元)があるだけなんだけど。
540列島縦断名無しさん:04/11/30 01:51:49 ID:dEwFNTeG


名前がすごいよ。
541列島縦断名無しさん:04/11/30 02:24:34 ID:WAzdeh1r
次スレこそ 鳥取 vs 佐賀

鳥取市民の闘いは続く…
542列島縦断名無しさん:04/11/30 02:50:10 ID:vGXTgGYu
鳥取市民って書き込んでるんかい?
鳥取への旅行者、出張者のものならよく見るけど。
543列島縦断名無しさん:04/11/30 03:18:48 ID:sazPFMHl
鳥取市民て実は田舎って言われたいのか
544列島縦断名無しさん:04/11/30 07:27:10 ID:lT4Sz1p2
おはよう御座います。
鳥取も人口が20万人になりますので
「田舎じゃナイッ!!」と言いたい気もするし、
早く「2番」に確定してもらって
「3番」決定の話題に移ってもらいたいような気もするし、、、
まあ「人」と同じで、他県から客観的に見た評価の方が
正しいのではないかと思う今日このごろです、議論はおまかせします。
...ということで5番を決めるくらいになったら議論に参加したいと思います。
でも次スレは無いかもね?山口市が1位に決まったときのような雰囲気もないし
もうシュンは過ぎたような気がします
545列島縦断名無しさん:04/11/30 07:37:50 ID:o2cLYIAN
で、新鳥取市の面積は鳥取県全体の面積の何割を占めるんですか?
546列島縦断名無しさん:04/11/30 11:05:40 ID:0T/WGI0C
無理矢理合併して体裁保つような都市は田舎。
まあ個人的に4番目は松江だと思うが、いずれにしろ、鳥取は5番目。
ここまでは誰が何と言おうが揺るぎない。


次が難しいが、候補として山形、福井、甲府あたりか?
547列島縦断名無しさん:04/11/30 14:08:23 ID:bEYX/yKm
test
548列島縦断名無しさん:04/11/30 14:16:42 ID:bEYX/yKm
>>545

新鳥取市の人口は鳥取県の約3割を占める。
面積の方はmapionの地図を一見。大きい。
いや自慢をしてるのではありません。大体鳥取市民は 「田舎」って言う言葉に
免疫が出来てる?のであまりよそ者が思うほど気にしてないですよ。
何時も全国の住みよい街のランクにも上位の方に入ってるし住んでみればとてもよい街。
549列島縦断名無しさん:04/11/30 14:55:59 ID:9Qo3c6Ry
鳥取市のダメな所は田舎の代名詞なのに
思ったより田舎じゃない所だろうな
550列島縦断名無しさん:04/11/30 15:04:34 ID:qTcviaeO
551列島縦断名無しさん:04/11/30 16:36:20 ID:gEPYYDbX
すげーな鳥取
552列島縦断名無しさん:04/11/30 16:45:24 ID:HN4Wih0o
鳥取って島根のことですよね?
553列島縦断名無しさん:04/11/30 17:08:39 ID:S8/wRF1o
誰が釣られるものか!
554列島縦断名無しさん:04/11/30 17:09:16 ID:0fws4W3I
いや、島根の西隣だよな
確か
555列島縦断名無しさん:04/11/30 18:57:26 ID:Uds/yoIJ
津の逸話としては、駅名票や看板のローマ字表記が「TSU」となり、日本で一番短く
ならないので「z」にしてくれと本気で思ってるってことかな。
556列島縦断名無しさん:04/11/30 19:03:04 ID:gEPYYDbX
津の名物をはやく教えてくれ
557列島縦断名無しさん:04/11/30 19:45:10 ID:/iZq2SB1
津市民がひらきなおっていろいろ教えてくれないと、盛り上がらないよ〜。
558列島縦断名無しさん:04/11/30 21:59:07 ID:qTcviaeO
昔、リア厨の頃、友達に誘われてヤマギシの夏期講習みたいのに参加した。
その頃はヤマギシが何なのかまったく知らなかったが、夏休みに友達と泊まり
がけで出かけられるのが楽しそうで、何の疑問も持たずに行ったんだけど、
到着してみれば広大な敷地に農場や色んな施設があって不思議な所だった。

荷物を置いて落ち着くと参加者の子供らはそれぞれ小さなグループに分けられ、
自己紹介をさせられた。そうこうしてるうちにギターを持ったお兄さんが登場し、
変な歌を歌わされたり、いきなり重いテーマのディスカッションに巻き込まれ
たりした。自分はなんの予備知識もなかったが、本能的にここはおかしな所で
ここの奴らはあまり信用しないほうがいいと感じてたけど、その時にお兄さんから
聞いた説明で「ここに有る物は誰の物でもなくみんなの物です」という言葉だけは
しっかり聞いていたので、消灯時間になってから友達と部屋をこっそり抜け出し、
敷地内にあったアイスクリーム工場に忍びこんでアイスをたらふく食ってやった。

そんな感じで友達と好き勝手してたら次の日の夜にヤマギシ育ちと思われる同世代
の奴らに呼び出され、大人の居ない所に連れ出された。てっきりアイスの事がばれたか、
自分らの態度の悪さに目を付けられシメにかかられたのかと思って覚悟決めてたら、
奴らはただ俺らと話をしたかったらしく、やたらと外の生活の事を質問攻めされた。

長くなったが、それが俺の「津」の想い出。


559列島縦断名無しさん:04/11/30 22:22:16 ID:dEwFNTeG
津市は周辺町村との合併に伴い、市名を「やまぎ市」と改称することが決まったようです。
560列島縦断名無しさん:04/12/01 00:16:43 ID:3FL1Ef1d
関東の者に言わせてもらえば前橋か宇都宮だろ
561列島縦断名無しさん:04/12/01 00:26:05 ID:pTJMqGOs
なんで青森がないの?

青森といえば林檎が有名だが、
青森県内で林檎の産地は弘前地方。

青森県にも、ようやく新幹線ができたが、
最終地点は八戸。
(一応、青森まで伸ばす計画はあるが・・・)

観光目的だと、ありがちなのが
「津軽海峡の○○」ってパターン。
しかし、海産物を売りにしようとすると
百万ドルの夜景で有名な函館に適わない。
朝市も、函館は有名だが青森は無名。
イカも沢山とれるが、知名度は函館に適わない。

ちなみに、高速道路も通っているが、
東北道は八戸道の分岐の方が2車線で、青森方面行きは1車線・・・
通行量も圧倒的に八戸のが多い。
(青森へは、山の中を通過する、ってのもある。)

街も、まぁ繁華街っぽいのはあるが、これといって特に売りになるようなものは何もない。
建物も、高いものはそんなにないし・・・
一応、フェリー中継地点なので、港は24時間空いているので
夜遅くても街明かりはある。(繁華街から離れているが)


そして、田舎な県庁所在地としても、1位になれない中途半端さ。
562列島縦断名無しさん :04/12/01 00:47:57 ID:V7kje55c
上野発の夜行列車降りた時から〜
青森駅は、雪の中

青森駅は、雪の中
青森駅は、雪の中
青森駅は、雪の中
青森駅は、雪の中
青森駅は、雪の中
青森駅は、雪の中
青森駅は、雪の中


563列島縦断名無しさん:04/12/01 00:51:21 ID:rKd6Rt19
「ベイブリッジ」というネーミング、なんとかならなかったのか…
564列島縦断名無しさん :04/12/01 01:01:11 ID:IRcAj5Gk
誰も言わない・知らない「パールブリッジ」(明石海峡大橋)よりマシだと思われ。
565列島縦断名無しさん:04/12/01 01:08:20 ID:a8RqoPS2
>>561-562
東北は本当の田舎だと思うんで、
話題にすると悪いような気がする。
山口市なんかは何もないけど、
温暖で住みやすそうだから、ある程度馬鹿にもできる。
でも、青森市とかに田舎と言うのはあまりに気の毒。
566列島縦断名無しさん:04/12/01 01:17:14 ID:n41SzX9D
>>560
明らかに甲府だろ

山梨は関東じゃねーよ、と言われるかもしれないが
東京からの距離は水戸や前橋とたいして変わらないのに
存在が認知されていない点が田舎度を高めている。
567列島縦断名無しさん:04/12/01 03:20:06 ID:SRBCW490
>>561
青森市だけで判断すれば、そこそこの都市だからね。
29万8千人いるし。
この人口は、昭和の大合併で青森平野の町村が広域合併した
おかげでもある。そして、来春の人口は32万に。

国立大学や紀伊国屋書店など、都会的なものがそろってる弘前の
ほうが、開けてるように思うが、人口は18万弱。
お城から近い岩木川の向こうは、もう中津軽郡だからね。
いったんまとまりかけていた、中郡、南郡、黒石市との合併が
うまく決まれば、新弘前市は33万人くらいになっていただろう。

工業都市八戸は、人口24万。
衛星都市をいくつも抱えているから、実は都市圏人口は県内一。
岩手県北の町村は八戸との合併を希望してるし、
合併がもし全部進めば、最終的に35万人は軽い。

結局、青森市は県内第一の都市かどうか、すごく微妙なんだよ。
568列島縦断名無しさん:04/12/01 03:29:08 ID:SRBCW490
>>563
>「ベイブリッジ」というネーミング
あ、それは、横浜の高速専用の橋でしょ。

青森駅をまたぐ橋は、「青森ベイブリッジ」です。
どうにかしてほしいのは、八甲田丸と観光物産館アスパムを結ぶ
「ラ・ブリッジ」のほうです。全く。
569列島縦断名無しさん:04/12/01 03:35:56 ID:SRBCW490
570列島縦断名無しさん:04/12/01 04:00:23 ID:6jw3rXOm
青森が上がってるが
青森という都市の知名度は高い
夜景が奇麗なところとして認知もされていると思う。
それに東北の県は寒いので寂しいところと
認定してしまうのには正直罪悪感もあるのだ…
571列島縦断名無しさん:04/12/01 05:22:57 ID:pzHCK2hC
てゆーか県庁所在地関係ないしね
572列島縦断名無しさん:04/12/01 06:58:12 ID:3yr2CXbk
>>566
西東京大学があったのって甲府だっけ?
街自体は田舎云々される程では無いと思うけど大学に『東京』とかつけちゃうセンス
は充分に田舎者だと思ったよw
573列島縦断名無しさん:04/12/01 07:05:17 ID:syQ/phqL
>>565
なんというか、実態を知らない。
あまりにもイメージで語りすぎてる。
574列島縦断名無しさん:04/12/01 07:13:15 ID:XxpZvzYy
青森って、降雪量ナンバーワンの県庁所在地なんだってHPでアピールしていた。
最近では袋入りラーメンや、ハンバーグの消費量が日本一だったもので、そっちの方面で売り
出そうと画策しているね。鳥取のカレーみたいにポシャらなければいいけど。
宇都宮は餃子で売り出して大成功したから、でも実際の日本一は静岡だったりしてしゃれに
ならないので宇都宮市民は、必死で餃子食ってるってどこかで聞いた気がする。

575列島縦断名無しさん:04/12/01 10:13:18 ID:T3hg2xaO
>>574
実際宇都宮は売りがないから、餃子に必死なんだよ。
そんなとこが典型的な田舎だと思うが。
576列島縦断名無しさん :04/12/01 10:27:53 ID:DJXMJXsX
で、2番目に田舎なところは青森さんに決定かしら?津じゃなく。
やっぱ、そうよね〜青森よね〜。うふふ
577列島縦断名無しさん:04/12/01 11:28:16 ID:/tgv1yYu
>>561
おまえ、本当に青森市民か?

ねぶた、三内丸山、八甲田山、ベイブリッジぐらいは出せよ。浅虫はどうでもいいが。
578列島縦断名無しさん:04/12/01 13:40:30 ID:w+C1OnKu
どうも雪が積もらないところに住んでいる人間は雪に対して偏見もってるようだな。
 そりゃ雪下ろしなんかは大変だが、それと田舎にはなんの関係もない。
 今年は局地的によく雨が降ったが「大雨が降るから田舎」と思うくらいナンセンス。
579列島縦断名無しさん :04/12/01 13:49:12 ID:bNmogdGT
>>578
そうやってはぐらかしてもダメですよ。
雪がたくさーん降っても札幌やニューヨークはみんな都会だと思ってますから。。

でも、青森はクソ田舎。
580列島縦断名無しさん:04/12/01 17:33:21 ID:oiKXIsvB
今のところ
東北代表:青森(今話題)
関東代表:前橋(宇都宮の餃子のように馬鹿にする話題にすら欠ける)
中部代表:福井(中部地方の中では比較的話題が出てる)
関西代表:津(潮干狩り、bQ候補筆頭)
中国代表:鳥取(田舎の代名詞)
四国代表:徳島(高知でもいいよ)
九州代表:佐賀(潮干狩り、福岡の植民地)
ってところかな?
581列島縦断名無しさん:04/12/01 18:03:11 ID:CM28wpx0
あまり知られてないけど、前橋は市立大学(前橋工科大学)持ってんのよ。
来年には県立短大が4大に昇格するから国立、県立、市立、私立の4年制大学が
市内に揃うことになる。

こんなの、このスレで語られるような都市の中では異彩かと思うけどどうかな。
582列島縦断名無しさん:04/12/01 18:14:56 ID:LilUzqUo
>>580
津は中部代表だと思われ。
583列島縦断名無しさん:04/12/01 18:20:24 ID:oiKXIsvB
>>582
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
名古屋の植民地だとは思ってたけど本当に中部地方だったのか
584列島縦断名無しさん:04/12/01 18:32:47 ID:l8tQhfbr
>>580
キミねえ、中部と関西の分類かなりひどいよ。
私も関西だから東北のこと分からなくって盛岡と仙台ごっちゃにするけど
585列島縦断名無しさん:04/12/01 18:34:25 ID:89oxrRSN
関西代表は和歌山
586列島縦断名無しさん:04/12/01 19:13:58 ID:CEEZJFKO
津から名古屋に通勤している人は結構いるけど、
京都や大阪に通勤している人はいないわな。
587列島縦断名無しさん:04/12/01 19:16:02 ID:oiKXIsvB
よく考えたら関西地方なんて無いじゃんprz
>>580訂正:関西代表→近畿代表
588列島縦断名無しさん:04/12/01 19:22:33 ID:y7EuVSBL
>>576
津のおばさん、あなたいつも面白いね。

でも、二番目は津でいいんじゃないかなあ。
個人的には、三番=佐賀、四番=鳥取、って感じ。
東北は田舎というか「みちのく」なんで、
あまり田舎田舎というのは気の毒だし、
都市に限って見れば、そこそこ栄えている。
589列島縦断名無しさん:04/12/01 22:08:38 ID:FeAT0q5e
>>588
んまっ!おばさんだなんて失礼だわ失礼だわ(プンプン)
津のどこが田舎なのかしらん?
もう一度目を開いてよ〜〜〜く見てちょうだい!!!
「津の繁華街:丸の内」
http://www.mint.or.jp/marunouchi/gif/top1.gif
「津駅:近鉄時刻表」
http://transit.goo.ne.jp/timetable/area_code/2/line_code/31/stationcode/413-39/

青森さんとか、佐賀さん、鳥取さんには絶対負けないわ!!!!フンだ!
590列島縦断名無しさん:04/12/01 22:52:44 ID:3yr2CXbk
>>589
漏れは津市民だけどこんなに人が集まってるの見たこと無いよ
てっきりコラだと思っちゃ(ゲフンゲフン

ちなみに津で一番のデパートである松菱は産業再生機構の再建支援を受けています
で、松菱の社長曰く「経営再建という事で社長に任命され乗り込んではみたものの
デパ^−トの前の横断歩道を渡る人の数が一日に両手で収まるほどしか無くて途方に
暮れた」だそうです・・・
591列島縦断名無しさん:04/12/01 22:57:17 ID:/4jZ8+im
>>589
丸の内笑った

まぁ津は鈴鹿やら四日市やら人口の多い市と近いし、
よう知らないけど比較的市街地も連続してるんだろうから、
田舎って感じではないんではないの。
592列島縦断名無しさん:04/12/01 22:57:53 ID:2ACEJkKg
だから2番めに田舎は宇都宮でいいじゃん。
前橋のほうが都会だし。
593列島縦断名無しさん:04/12/01 23:18:01 ID:1BjeIGrV
青森は田舎のイメージをもたれやすいみたいだけど、そこそこ都会だよ。
行った事も無い人間がイメージで田舎だと決め付けているんじゃないの?
中心街は盛岡や岡山、大分よりやや劣る程度。
ちなみに弘前は遥かに田舎。八戸も青森に劣る。

で、宇都宮も都会だって!! デパートが立て続けに3つも潰れて随分と
衰退したけどね。二荒山神社の前から見る景色は中野や八事、阿倍野よりも
都会的。
594列島縦断名無しさん:04/12/01 23:30:33 ID:2ACEJkKg
>>593
田舎だから立て続けにデパートが3軒も潰れたんだよ。
夜の商店街の暗いこと暗いこと。まだ22時だってのに深夜と間違えちまう。
595列島縦断名無しさん:04/12/01 23:32:13 ID:2ACEJkKg
だから宇都宮でいいんじゃないの。
水戸も捨てがたいが。
596列島縦断名無しさん:04/12/01 23:36:01 ID:9PjQpdsQ
甲府も駅前から離れると田舎だよ。
全然賑やかさがない。
597列島縦断名無しさん:04/12/01 23:39:43 ID:89oxrRSN
>>580
とりあえず
中国:松江vs鳥取
四国:高知vs徳島
で予選を
598列島縦断名無しさん:04/12/01 23:48:20 ID:FeAT0q5e
>>591
うふふ、あなたいい人ねえ・・(はあと)うふ。
599列島縦断名無しさん:04/12/01 23:50:26 ID:0ZcFGawj
ここまで丸出しのネカマもめずらしいな。笑える。
600列島縦断名無しさん:04/12/01 23:55:05 ID:CM28wpx0
関東地区予選は前橋、宇都宮、水戸が3つどもえか。
どこが出ても全国大会ではせいぜい準々決勝くらいだな。

甲府はあくまで中部地区でがんばってくれ。
601列島縦断名無しさん:04/12/01 23:56:33 ID:2ACEJkKg
>>596
じゃあとりあえず、甲府VS宇都宮ってことでよろしいか?
602列島縦断名無しさん:04/12/01 23:57:16 ID:1BjeIGrV
>>594
3つ潰れてもまだ東武が残っているし、パルコもある。業態変更したデパート(福田屋
だっけ?)も残存しているし、109らしき物もある。
潰れたデパートも次々に色々な店が入ってきている。特に旧・上野百貨店の店内には
土を運び込んで「畑」が出来た。今も畑かどうかは不明だが。

>>595
水戸はメインの通りを外れない限りは延々とビル街が続く

>>596
甲府は駅前から離れると田舎だが、もっと離れると中心街になる。
603列島縦断名無しさん:04/12/01 23:58:20 ID:2ACEJkKg
個人的には宇都宮VS水戸なのだが。
604列島縦断名無しさん:04/12/02 00:01:54 ID:vF27f+EC
大津駅の駅前は寂れてる
605列島縦断名無しさん:04/12/02 00:04:37 ID:negvhF7j
>>589
失礼しました。じゃあ、津のおねえさんとお呼びしませう。

津の場合、名古屋が近いし、そんなに栄える必要がないんじゃないかな?
山形なんかでも、バスでみんな仙台に出ちゃうから、町はそんなに栄えていない。
青森とかだと、大都市まで遠いから、ある程度のものはあるし、
郡部から人がやってくる。
606列島縦断名無しさん:04/12/02 00:10:04 ID:negvhF7j
前に挙げられてた基準の中に
「県庁への依存度の高い町」というのがあったけど、
津とか佐賀は、たとえば出張先として県庁以外何があるんだろう。
観光客がやってくる名所として何があるんだろう。
というふうに考えると、やっぱり田舎度は高いんじゃないかな。
607列島縦断名無しさん:04/12/02 00:14:11 ID:negvhF7j
念のために書いておくけど、
ここは二番目に田舎な県庁所在地を競うスレであって、
県とか地方とかに尺度を広げるとまた違う結果になると思う。
たとえ津が二番目にさびれた県都だとしても、
三重県より田舎な地方はたくさんあるだろうし、
中部地方が日本で二番目に田舎な地方とは思えない。
608列島縦断名無しさん:04/12/02 00:23:17 ID:bBTi/ppA
流れは甲府VS宇都宮VS水戸の三つ巴じゃないのか。
609列島縦断名無しさん:04/12/02 00:32:19 ID:EDW5EKZ4
予選の要望が出た所
関東代表予選:前橋VS宇都宮VS水戸
中部代表予選:福井VS甲府
中国代表予選:鳥取VS松江
四国代表予選:徳島VS高知

東北代表:青森
九州代表:佐賀
610列島縦断名無しさん:04/12/02 00:32:52 ID:EDW5EKZ4
追加
近畿代表:津
611列島縦断名無しさん:04/12/02 00:33:35 ID:zT0E1j42
前橋はタブーですか
612列島縦断名無しさん:04/12/02 00:34:35 ID:zT0E1j42
東北はどう考えても福島だよなあ
613列島縦断名無しさん:04/12/02 00:40:11 ID:bmON9/au
イメージ先行みたいだから、この際、俺は以下を推すよ。

東北代表:青森
関東代表:さいたま
中部代表:新潟
近畿代表:奈良
中国代表:松江
四国代表:高知
九州代表:鹿児島
614列島縦断名無しさん:04/12/02 00:45:02 ID:5vj/0YOZ
615列島縦断名無しさん:04/12/02 00:45:13 ID:bBTi/ppA
>>611
前橋はタブーです。
宇都宮&水戸を推して下さい。
616列島縦断名無しさん:04/12/02 01:03:50 ID:yrJv2UFH
仕事の関係で、全国色々な所(県庁所在地)に行きます。
ランキングに関しては、「?」ですが、ざっくりとした私的印象としては、

1,海のない所は「寂れてる」「斜陽」という印象がある。(甲府など)
2,近所に大きな都市が有る所は、どうしてもアレになってしまう。(大津など)
3,日本海側(山陰、東北)はやはり、交通の便、雪などのせいでしょうかアレです。
4,西日本の方が、はるかに開けてる。しかも独自の雰囲気で。
617列島縦断名無しさん:04/12/02 01:19:32 ID:8QeCRyoW
この2つはいい勝負だ

鳥取市 人口15万 鳥取藩 32万石
津市  人口16万 津藩  32万石

◎伊勢は津でもつ 津は伊勢でもつ 
 って言うように、鳥取と違って津は伊勢や四日市があるからなぁ。

地方都市はここ10年位は駅前より郊外に大型店ができてるから
旅行や出張で短期間滞在しただけでは審査しにくいと思うんだが。 
618列島縦断名無しさん:04/12/02 01:26:42 ID:JjdMPJDl
列島縦断名無しさん :04/11/29 03:10:49 ID:tOClO0SO

二番目に田舎な県庁所在地はどこだ?!

◎佐賀 津  
○鳥取 徳島 
▲秋田 福島 山形 富山 福井 松江 高知
△前橋 甲府 大津 奈良 和歌山

◎・・・どうやら潮干狩り以外ほんとに何もないらしい。
○・・・田舎だが、それなりの風格がある。近隣に観光地あり。
▲・・・町の田舎度は○と同程度。団栗の背比べ。
△・・・片田舎。近隣の大都市に飲み込まれがち。町(繁華街)自体はつまらない。

佐賀vs津vs鳥取vs徳島。
619列島縦断名無しさん:04/12/02 02:15:59 ID:zT0E1j42
>>613
そこまで全部ズレると、ネタ感が透けて見えて萎えるな
620列島縦断名無しさん:04/12/02 03:16:20 ID:vbexLyhY
>>610
津は近畿じゃなくて東海・中部エリアになりますね
近畿への帰属意識が強いのは伊賀上野エリアでしょう(彼らは関西圏への分離独立を画策
しております)
621列島縦断名無しさん:04/12/02 03:58:40 ID:z6ovp4Ib

ていうか、第二位は津で決定したんじゃなかったっけ?
622列島縦断名無しさん:04/12/02 04:19:01 ID:bXTBsXtF
津のババアがでてきて粘ってる。
津しかありえないのに
津の中の人が認めない現実を直視できない。
623列島縦断名無しさん:04/12/02 04:52:47 ID:zT0E1j42
>>620
三重は近畿で統一しろ。
そんな事言ったら下関は九州とか訳わかんなくなる。
624列島縦断名無しさん:04/12/02 05:04:14 ID:xHc59hst
>そんな事言ったら下関は九州とか訳わかんなくなる。
その例えが訳分かんない
625列島縦断名無しさん:04/12/02 05:41:45 ID:zT0E1j42
620の例えと一緒だが
626列島縦断名無しさん:04/12/02 05:55:35 ID:BmZfiQRq
津の名所とか、美味しい食べ物とか、凝った喫茶店とか、
名物居酒屋とか、そういうものを知りたいんだが。
627列島縦断名無しさん:04/12/02 06:04:39 ID:CuW+lVNs
すっかりお国自慢だな、観光がまるで伝えられていない。今のうちから言って置くが次スレはそっちでやってくれ。

中部地方と分けるのは名古屋の驕りであって、東海、甲信越、北陸をごちゃ混ぜにしている分類だ。
それぞれ気候、文化、言葉すべてが違う。静岡でも浜松から東では名古屋の帰属意識ほとんどないし、
岐阜や津は完全に名古屋圏内に属するが、そのほかの都市にはあまり影響はない
628列島縦断名無しさん:04/12/02 06:42:48 ID:zT0E1j42
中部地方とは新潟・富山・石川・福井・岐阜・長野・山梨・愛知・静岡
の九県です。
東海地方とは、中部地方のうち太平洋に面する地域です。
629列島縦断名無しさん:04/12/02 10:07:33 ID:sCM/O3IU
人の流れや経済活動の実態は福井・・・近畿寄り、
三重(除く伊賀)・・・東海寄りな罠

ここは『二番目に田舎な県庁所在地を決めるスレ』なんで
地域の所属なんてどうでもいいけど。
630列島縦断名無しさん:04/12/02 10:17:03 ID:fecPSDW1
電車もねぇ、高速もねぇ、観光地もねぇ都市
631列島縦断名無しさん :04/12/02 14:38:45 ID:WcKERhJ9
津の丸の内の写真、「津まつり」の時の写真でしょうが。
人の多いの当たり前!
632列島縦断名無しさん:04/12/02 14:52:27 ID:nu8hyB5m
我は熊本市民なんですが、皆さんに言っておきたいことがある。


このスレは田舎について語るスレだが、別に田舎は自然も多いし空気も
澄んでいて悪くもないと思う。
ところが読んでると田舎を馬鹿にしてる人もいますがそれはどうかと・・・。
そこの住民の人に無礼じゃぁないのかい?
見下したりするのはどうかと思う
633列島縦断名無しさん:04/12/02 15:05:45 ID:ZXXtVvv8
田舎は悪くないし馬鹿になんかしてないべ。

前スレのマターリした不陰気(←変換できた)でわかるでしょ。
634列島縦断名無しさん:04/12/02 15:12:04 ID:bXTBsXtF
バカにしていないよ。
ただ現実を直視できない香具師はバカにされるだけだべ。
おれも宇都宮をバカにされるとこのーと思うけど
その通りと思うこともあるからな。
シモツカレってゲロ食いだって自覚してるっから〜。
635列島縦断名無しさん:04/12/02 15:38:40 ID:cMmWe5bU
皆さんに 言っておきたいことがある 青森ゃそんなに 田舎で無いよ
636列島縦断名無しさん:04/12/02 18:03:53 ID:wpW6GcXm
>>633
雰囲気 フンイキが正解。
勉強しろよ
637列島縦断名無しさん:04/12/02 18:07:30 ID:jpvTSQmU
伊勢を擁する津16万
出雲を擁する松江15万
638列島縦断名無しさん:04/12/02 18:26:29 ID:p53casAf
>>632
なんか初めてまともなことを言ってくれる人がきてくれたな。
前に福井が叩かれたときは、誰も援護するヤツがいなかったもんな。欠席裁判のままスレが進行するんだ。
エゲツないやつらだとつくづく思ったよ。このスレ立つのに私は何回もやめてくれようと嘆願したのに
聞いてもらえなかった。今度こそ潰してやるよ。ただ、田舎を語るスレではなく、県庁所在地のショボさを
競うスレだと自分は理解している。

火の国熊本かあ、かっこいいな。馬刺しがうまいだってね。前に指宿行ったときは通過したのが残念!
今度また行ってみるよ。
639列島縦断名無しさん:04/12/02 19:08:19 ID:Zr+cT0WT
>>606-607も読もうね。
640列島縦断名無しさん:04/12/02 19:16:53 ID:lTbLSeWs
中部地方・・・静岡県、愛知県、岐阜県、長野県、三重県
北陸地方・・・新潟県、石川県、富山県、福井県
長野県は一部関東地方と重複
これが標準なのでお間違いなく。
641列島縦断名無しさん:04/12/02 19:17:58 ID:Zr+cT0WT
>>503>>523>>524>>527>>532
このあたりも参照。
642列島縦断名無しさん:04/12/02 19:25:27 ID:tP6O/E6c
あと>>435>>439も。
ここは、県庁所在地のいわば「しょぼさ」を競うスレ。
県庁以外に人を寄せ付ける要素(企業とか観光地とか)がないとか、
商店街に閑古鳥が鳴いてるとか、そういうことを報告するのが主眼。
それに対して地元民が、いやそんなことはない!うちにはこんな名所があって、
こんなうまいものがある、と反論してくれれば盛り上がる。
「田舎」にはネガティヴな意味もあるが、ここでは住みにくいとか、
そういう意味では使われていない。単に活気がないとか、そういう意味合い。
643列島縦断名無しさん:04/12/02 19:57:58 ID:tV8E3pMl
宮崎はどうなの?
644列島縦断名無しさん:04/12/02 21:01:39 ID:EWIY3TzG
田舎(地味)な県庁所在地の隠された名所旧跡・名物名産を発掘するのが、
このスレの趣旨なわけですね。
645列島縦断名無しさん:04/12/02 21:28:03 ID:jpvTSQmU
旅行板らしく、あくまで観光地という視点を忘れないように
お国自慢板とは違うのだから
646列島縦断名無しさん:04/12/02 21:48:03 ID:rWpjrv0e
ざっと読んでみたんですけど、1位の山口市は納得。
「田舎」ではあるけれど、観光地としてもなかなかよいし、
一度訪れたい地であります。

2位の津市も納得かな。
誰か書いておられましたが、四日市市とかを含めた地域としては、
「田舎」ではないかもしれませんが、単独で見た場合はやはり「田舎」でしょうか。
もっとも、個人的には佐賀市の方が福岡市に吸収されていて、
もっと「田舎」な感じがするけど、きっと似たようなものなんでしょうね。
いずれにしても、津市も佐賀市も「田舎」ではあるが、のんびりしてて住みやすそう。
何人か書いておられますが、津市の観光情報が知りたいですね。
地元の人、どんどん津をアピールしてください。
647列島縦断名無しさん:04/12/02 22:07:40 ID:t9LeNDzm
自分の目で見、歩いて感じたランク。決して都市の規模だけが基準ではない。

別格 : 東京23区
AAA: 京都、横浜
AA : 札幌、神戸
A  : 仙台、名古屋、大阪、広島、福岡
BBB: 金沢、奈良、熊本
BB : 千葉、さいたま、静岡、新潟、松江、松山、那覇
B  : 盛岡、長野、岐阜、大津、岡山、高松、徳島
CCC: 山形、前橋、大分、鹿児島
CC : 秋田、水戸、宇都宮、甲府、富山、津、大分
C  : 青森
(福井、和歌山、鳥取、山口、高知、佐賀、長崎、宮崎は通過しただけで対象外)
648列島縦断名無しさん:04/12/02 22:28:17 ID:iADCPZkK
>>647
大分はCCC、CCどっち?
649列島縦断名無しさん:04/12/02 22:46:48 ID:fixWdKUb
>>647
基準を明らかにした上で、「田舎」度の上位5位くらいまでを挙げてほしい。
650列島縦断名無しさん:04/12/02 22:48:00 ID:xHc59hst
BBに松江ってのが独特だな。
確かにこぢんまりとしてるだけで寂れてるイメージは無かったけど。
651列島縦断名無しさん:04/12/02 22:51:33 ID:bmON9/au
>>647
それは絶対、全面的におかしい納得出来ない と言いたい所だが、
実際に行って、そう感じてしまったんならしょーがないよな。
652列島縦断名無しさん:04/12/02 22:54:10 ID:jpvTSQmU
決して都会ではないけど小さくきれいにまとまってる感じがするな>松江
653列島縦断名無しさん:04/12/02 22:59:00 ID:rhcjdxwx
津のグルメ

http://www.localmie.com/category/gourmet/index.html

なお津のうなぎと洋和菓子は美味。人口比にして多い

http://www.39mag.net/gim/gim_1_4_1.htm
http://www.39mag.net/gim/gim_2_4_1.htm
http://www.39mag.net/gim/gim_2_4_1.htm
http://www.39mag.net/gim/gim_5_4_1.htm
http://www.39mag.net/gim/gim_6_4_1.htm
うなぎ
http://www.39mag.net/gim/gim_6_4_1.htm
http://www.39mag.net/gim/gim_9_4_1.htm
http://www.39mag.net/gim/gim_10_4_1.htm
http://www.39mag.net/gim/gim_11_4_1.htm

なぜ発展しないかというと強酸系の電波が入っているやつが多い
津地鎮祭訴訟をはじめ反日の巣
赤い力で街を廃墟にしてしまう。

ttp://www.za.ztv.ne.jp/mie123/kenpou.htm
津の名物w
654列島縦断名無しさん:04/12/02 23:06:29 ID:rhcjdxwx
これ以上の名物で津をちぎってみやがれ!

ただ衝撃的なのでそれなりの常識にある人だけにして下さい
精神的ブラクラになるやもしれん

ttp://www.za.ztv.ne.jp/mie123/9jyou-1.htm




655列島縦断名無しさん:04/12/02 23:52:55 ID:75yx3nNB
>>654
なるほど、京都駅から地下鉄で1駅と。
656列島縦断名無しさん:04/12/02 23:58:04 ID:ZQ7twaRS
>>653
>>654
津のふいんき(←なぜか変換できない。)がわかったような気がします。
657列島縦断名無しさん:04/12/03 00:36:58 ID:L4lusIrb
津というか三重全体田舎です。なんでかというとジャスコが三重発祥でそこら中に
郊外型SC作るんで駅周辺はどこも空洞化してるんです。
 というわけで津は田舎ですが責任はイオンに。そして皆さんのところも田舎化
計画が次々に実現してるでしょ?心あたりある方多いはず。

658列島縦断名無しさん:04/12/03 00:43:28 ID:Z5qZ8shn
>>654
素敵…

>>656
もし「雰囲気」と言いたいのだったら「ふんいき」
659列島縦断名無しさん:04/12/03 00:48:16 ID:B2EP5YOZ
>>652
アイス饅頭って旨そうですね。
ウナギもおいしいのか。知らなかった。
ウドンは伊勢のように変わった感じですか?

津ってのんびりしたふいんきでいいなー。
660列島縦断名無しさん:04/12/03 03:13:50 ID:jxxJNOaK
まあ、津とか佐賀とか、そういう町は住みやすそうでいいわな。
大都市近郊に住んで毎日満員で通勤するのは、正直、つかれたわ。
661列島縦断名無しさん:04/12/03 04:11:38 ID:Y3lJ5CTG
>>640
北陸地方は中部地方の中にあります。
因みに岐阜は厳密には北陸にも東海にも属しません。
ただ便宜的に三重と共に東海に入るけど。

中部地方とは、東京(まあ元を正せば江戸)を中心として全国を地域分け
しての地域で、それ以前の京都を中心とした八道は全然違う区分けだけどね。
まあスレ違いだけど。
662列島縦断名無しさん:04/12/03 04:50:50 ID:v1P7khxs
>>656
答えは>>636に書いてあるから。
オマエも少し勉強しろ。
663列島縦断名無しさん:04/12/03 08:06:06 ID:FGlOqzRh
共産党支持の多いのは京都だと思うしそれと町の発展とはあまり関係がないような、
郊外化が進み駅前が廃れてしまうのはジャスコのせいだけじゃないよ。時代のニーズだと思う。
ジャスコは四日市の初代の店舗閉店させたんだってね?確か。人気のないところだったが、普通そんな
ところは多少の赤字が出ても存続させるんだけど、徹底した功利主義というか・・・

津は鯛焼きの発祥の地だとも聞いた。溜り醤油が名物ではなかったのかな、てこね寿司なんか郷土料理では
有名だったと記憶しているが。
664列島縦断名無しさん:04/12/03 08:54:57 ID:HyixurhI
>共産党支持の多いのは京都だと思うし
それって一昔ほど前の話だと思うが・・・

>>662
「ふいんき」のガイドライン
http://that.2ch.net/gline/kako/1070/10704/1070428448.html
665列島縦断名無しさん:04/12/03 09:02:33 ID:y0cCZjT+
街が廃れたりしているのは
どちらかっツーとイロイロ先送りしてきた自民党のせい。
共産党批判してるけど 巨額の借金を作ったのは自民党。これで金利が上がれば大変なことに...
666列島縦断名無しさん:04/12/03 10:16:58 ID:c0C4FMk8
これなんぞそう
津は田舎なので土地代が安く駐車場も広い

http://www.39mag.net/gim/gim_HTML/gim_20572.htm

田舎はずれにあるがいつも人がいっぱい。
田舎で閑散としているくせにどこから人がわいてくるのか・・。



こういう独りよがりな食べ物を恥ずかしげもなく販売できるところで
およそ都会と無縁なのが類推できるのでは?

ttp://www.za.ztv.ne.jp/mie123/9jyou-1.htm
667列島縦断名無しさん :04/12/03 10:33:29 ID:s0LLkA9z
うふふふ、「津まつり」よ〜〜
http://www.ztv.ne.jp/tsukanko/maturi/tumaturi.html

今年はもう終わっちゃったけど、来年もしみなさんよろしかったらいらしてね〜♪
「唐人おどり」もなかなかいいわよ〜♪うふ。
海はあるし、交通の便もすこぶるいいし、でも大都会と違ってゴミゴミしてないし住むにはとてーもいい所よ!!うふふ。
668列島縦断名無しさん:04/12/03 10:45:34 ID:iEGyjkrC
>>677
なかなか楽しそうなふいんきですね。

ところで「ふいんき」が変換できないんだけどなんで?仕様ですか?
669列島縦断名無しさん:04/12/03 10:57:00 ID:LFALxzHx
>>662
がいしゅつ(←何故か変換できない)でしたか。
勉強不足ですみません。
670列島縦断名無しさん:04/12/03 13:04:35 ID:k+Cb9Gj8
>>669
ネタだと思うが釣られて見る。
「がいしゅつ」は2ちゃんねる語だからね。
 本当の読みは「きしゅつ」
671列島縦断名無しさん:04/12/03 16:02:29 ID:iEGyjkrC
旅行板って初心者さん多いン?
672列島縦断名無しさん:04/12/03 16:03:24 ID:4JWzQCCp
>>670
IMEのきじゃくせい(←なぜか変換できない)のため
変換出来ないのかと思ってました。
673列島縦断名無しさん:04/12/03 18:07:11 ID:tfse1xAP
「なぜか変換できない」でぐぐると…
674列島縦断名無しさん:04/12/03 19:25:29 ID:B2EP5YOZ
このスレに一人ふいんき読めない人がいるっp
675列島縦断名無しさん:04/12/03 20:04:52 ID:6O2JxW4Q
そんなことがいしゅつだろ
676列島縦断名無しさん:04/12/03 20:20:36 ID:aYtP6596
津もなかなか住みよさそうなところですね。
ちょっとした買い物なら、近所に名古屋という大都市があるし、
大阪へも近鉄特急でアクセスできる。
県庁所在地として二番目に「田舎」ではあるけれども、
あまりネガティヴな感じはしませんね。
677列島縦断名無しさん:04/12/03 20:21:48 ID:B2EP5YOZ
だんだん津のよさがわかってきた。
住むにはいいところだね津。
観光名所はあるのかな?
678列島縦断名無しさん:04/12/03 20:25:30 ID:4BOvayVy
偕楽公園のサクラとか、結城神社のウメとか。
679列島縦断名無しさん:04/12/03 21:10:05 ID:p0OM05eF
滋賀の大津はハイテク都市だよ!
なんてったって湖上に銀行を建設することができるんだからね!

http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.007152&el=135.876532&la=4&fi=1&skey=%a4%d3%a4%ef%a4%b3%b6%e4%b9%d4&sc=2
680列島縦断名無しさん:04/12/03 21:38:29 ID:mwn8btYe
旅行スレらしく観光地で番付

SS  東京23区 京都
S   札幌 横浜 大阪 奈良 福岡
AAA 金沢 神戸 静岡 長崎 鹿児島
AA  青森 山形 長野 大津 岡山 広島 松山 熊本 那覇
A   仙台 秋田 水戸 甲府 名古屋 松江 山口 高松 宮崎
B   盛岡 福島 岐阜 和歌山 鳥取 徳島 高知 

以下はぬるぽ
C  宇都宮 さいたま 新潟 千葉 福井 佐賀 大分
D  前橋 富山 津


681列島縦断名無しさん:04/12/03 21:48:49 ID:/5qLcfFM
>>680
いや、だから基準を示してくれないと、議論が膨らまないんだってば。
たとえば、なぜ静岡市と金沢市が同等なのか、これでは分からないよ。
682列島縦断名無しさん:04/12/03 21:51:59 ID:c0C4FMk8
津の人間は井の中の蛙。

9条クッキーでも食べて恥をさらしたい
683列島縦断名無しさん:04/12/03 23:11:13 ID:iEGyjkrC
津が共産党の街ってのもよく分かんないな。
ソースっつうか、直近の国会議員選挙の結果とか示してくれないと。
684列島縦断名無しさん:04/12/03 23:17:28 ID:tfse1xAP
日教組が強いと聞いたことがあるが
685列島縦断名無しさん:04/12/03 23:31:17 ID:aDAYAEKx
漏れは、日教組の強い小学校で先生から「左」に洗脳された。
中立な立場から物事を考えられるようになったのは、大学に入ってからだ。
当時の先生は罪なことをしたもんだ。ほんとに。
自分で判断する能力が発展途上の「子供」を巻き込むのはやめて欲しいもんだ。
686列島縦断名無しさん:04/12/03 23:36:29 ID:s8tCf6/l
日教組と豚肛門は殲滅すべし
687列島縦断名無しさん:04/12/03 23:37:12 ID:Pu5BvJwP
>>661
現在の行政上の境は>>640のとおりです。
まあ国内旅行板としてはどうでもいいいけど。
688列島縦断名無しさん:04/12/04 00:07:31 ID:2fSZjKM2
変わった視点で見ると
同一都市に二泊三日滞在しても、それなりに観光出来る(つまり観光
スポットの層が厚い)のは、札幌、東京、京都、大阪の四都市って感じ
じゃないかな?
個人の趣向にもよるけど、東京>>京都>>>大阪>札幌 かな?
689列島縦断名無しさん:04/12/04 00:54:48 ID:VENjlrN3
>>687
行政上の区分けなんてのは都道府県より大きいの無いけどね
組織によってバラバラ
690列島縦断名無しさん:04/12/04 01:25:49 ID:eXAmMNUc
>>685
中立な立場でハングル板や政治思想板でどしどし活動しとられる訳ですね。
う〜ん立派だ。
691列島縦断名無しさん:04/12/04 01:27:07 ID:YscmfpaV
>>680
ヲレも基準知りたいな。AAの山形、長野の観光地書いてくれ。
それがAの名古屋を超えてるなら納得する。
692列島縦断名無しさん:04/12/04 01:35:08 ID:eXAmMNUc
長野は善光寺でしょ?山形は知らん。名古屋はな〜も無いだろ。大須は面白い街だったけど。
693列島縦断名無しさん:04/12/04 01:52:32 ID:dqBFiRlp
ttp://www.ncvb.or.jp/kankou/index.html

まぁ、金のしゃちんほこだろうな。
良くも悪くも知らない奴はいないw
694列島縦断名無しさん:04/12/04 02:10:13 ID:VENjlrN3
山形は山寺だろうなあ
695列島縦断名無しさん:04/12/04 02:17:23 ID:2fSZjKM2
名古屋の日帰りお勧め観光コースは
 9:00〜 9:30 名駅地下街(朝食:喫茶店でモーニング)
10:00〜12:00 名古屋城
12:30〜15:00 久屋大通、栄・錦の散歩(昼食:矢場とんで味噌カツ)
15:00〜16:30 大須商店街、大須観音
17:00〜18:00 名駅セントラルタワー展望フロア
18:00〜18:30 ナナちゃん見学、お土産購入 
18:30〜19:00 名駅地下街(夕食:山本屋で味噌煮込み)
結構楽しめると思うよ。
696列島縦断名無しさん:04/12/04 02:26:11 ID:2fSZjKM2
山形の山寺は階段が凄いので時間を稼げる。
季節限定では城址公園の桜は綺麗。あとは花笠くらいか?

長野の善光寺は短時間で見終わってしまうので、時間を持たせるのはキツイ。
冬季五輪の記念広場があるけど、5分で見終わる。
平日なら県庁に行くと、知事がガラス張りの知事室で働いている所を動物園
気分で見られるかも。俺が行った時はいなかったけど。
697列島縦断名無しさん:04/12/04 03:18:41 ID:C7KXbwlP
>>684
最近はウヨがはしゃぎまくり
お陰で一般市民引きまくりで自民は衆議院選惨敗(;´Д`)
698列島縦断名無しさん:04/12/04 06:46:57 ID:Cj5NbvWy
何でこんな板のこんなスレでまでウヨサヨやんなきゃいけないんだ?
やりたいやつは基地外部落のニュー速でもハン板でもそれなりの場所があるだろーが!
699列島縦断名無しさん:04/12/04 07:18:30 ID:FMRDzxwr
>>688
奈良も普通に有名社寺・博物館をまわるだけで、
2泊3日は要るんじゃない?
>>680のランキングはイメージ先行な感じがする。

>>698
確かに板違いのネタは鬱陶しいだけだね。
700山口人:04/12/04 08:47:50 ID:+TVvjnC4
山口はぶち田舎だよ、住むのには最高。
701列島縦断名無しさん:04/12/04 08:51:20 ID:ypQr0J86
>>700
仕事ありますか?
702列島縦断名無しさん:04/12/04 08:52:48 ID:tLlJVjrz
東京観光ってなんだ?ねずみ関係か?でもあすこは千葉だろう。他に何がある?何とかヒルズ、
橋、皇居、喧騒街どれも海、山、川自然が抜けているね、観光地という点では東京はそれほど
上位にはランクし得ないと私は考えている。
奈良観光は逆に自然だらけだ。確かに全部見て回ろうとすると2〜3日はかかるだろう。ただ重文、
国宝、世界遺産数多くあれど、どれも絢爛さに欠けるように思う。建築協定とかの関係で、あんまり
高層ビルがないのもここの特徴。奈良を語るにはこの辺を割り引いて考えないといけない。
名物は墨と柿の葉寿司と奈良漬かなぁ。ちょっと地味目。
703列島縦断名無しさん:04/12/04 09:26:56 ID:NAEd1+bU
名古屋のグルメあったので、連続カキコ。
最近はスープスパゲティーのお店に行列ができているね。すごい人気だ。
名古屋、岐阜あたりの喫茶店はサービスいいね。コーヒーだけ頼んでもお菓子がついてくることが
よくある。せっかくなんだから小倉トーストあたりに挑戦してみよう。
矢場とんのとんかつはわらじより大きかったよ、それにすごくンまかった。無理に味噌カツに
することはないと思う。好みがあるから(私は味噌カツは癖があるので嫌いだ)
山本屋の味噌煮込みうどんは初心者にはちょっと厳しいかな。煮えてなくてタイヤのゴム噛んで
いるような感じだ。何でもあんまり煮込みすぎるとどろどろになってしまうそうだが・・・

熱田神宮に行ったときに入り口のすぐそばに風俗店がネオンきらきらさせていた。あれはいくら
なんでもいくない。地元の人何とかしてよ。
704列島縦断名無しさん:04/12/04 09:31:45 ID:mqOBMB9J
興味がある人はこちらに誘導します
このスレでの議論はやめね

津市には年寄り相手に票が欲しいのである党がたぶらかしているそうな。

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1102070812/
705列島縦断名無しさん:04/12/04 10:26:42 ID:+TVvjnC4
>>701 あんまりないような気がするけど、みんなしみじみ働いてます。
706列島縦断名無しさん:04/12/04 10:55:48 ID:2fSZjKM2
>>702
東京は繁華街自体が巨大な観光スポット。
TVに映るビル街やお洒落な街に憧れて訪れる人も多い。
他にも各種博物館や美術館も観光対象。

>>699
確かに奈良は国宝を全部見て回るだけでも3日でも足りないかもしれないが、
変化に乏しいので持て余すと思う。勿論、人によるだろうけどね。
707列島縦断名無しさん:04/12/04 12:49:51 ID:eXAmMNUc
>>701
それは偏見ですか?
708列島縦断名無しさん:04/12/04 13:26:15 ID:9OhWBz4S
>>702
奈良って3日もかかるかな。
それに奈良の自然は他の所(長野とか札幌、那覇)に比べると
ウリにするほどのものじゃないような気がする。
あと、建築の高さ規制も京都と比べても特に厳しい訳じゃないので
奈良の建物が貧弱なのは規制のせいじゃないのでは?
709列島縦断名無しさん:04/12/04 17:01:43 ID:DwlwYp/O
>>708
>建築の高さ規制も京都と比べても特に厳しい訳じゃないので

私が以前に聞いた話では場所によっては京都より厳しい基準があるって聞いたけど。
あと、開発をしようにも穴掘ると遺跡が出てきて建設中止ってことが度々あってやりにくい
場所なんだって地元の人から聞いた。一昔前の話だからあてにはできん、違っていたらゴメン
でも街中見てると何らかの規制はあるんだろう。
世界遺産の指定受けた春日山の原生林一回1日かけていってみたいと思っている。
そんな無理しなくても上の人が言うようにお寺めぐりだけで余裕で2日は潰れると思うけど。
ただ、そんなんに興味のない人にとっては1時間で充分だろうけどね。

以前に奈良は観光地でベストテンに入るのか?疑問を投げたことがある。
今年は熊野古道とか、浜松花博の活躍があったからね。ちょっと旬ではないかなと感じた。
県庁所在地別で観光をランキング(あくまでも私の頭の中)で位置づけると上位に属する。
710列島縦断名無しさん:04/12/04 17:47:12 ID:Veh5/PGR
住みたい都市、トップは京都=静岡、仙台も人気−時事世論調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041204-00000546-jij-soci
「住んでみたい都市」は京都、静岡、仙台の順−。
時事通信社が全国の有識者705人を対象に行った調査で、
こんな結果が明らかになった。「温暖な気候」「自然環境(のよさ)」など、
都市機能よりも自然の豊かさを重視している。
 調査は、行政や教育、マスコミ関係者らを都道府県ごとに15人ずつ選び、
2004年6月に郵送方式で実施。664人が回答した。
県庁所在市とそれ以外の政令市計49市の中から「現住地以外で住みたい都市」を
3つ挙げてもらい、トップの都市を選んだ理由も聞いた。
 その結果、「住みたい都市の一番目」が最も多かったのが京都で9.6%。
続いて静岡7.8%、仙台7.2%、東京(23区)6.6%、
福岡6.2%が上位に並んだ。
一方、川崎、福井、鳥取、北九州市の4市は皆無だった。 
(時事通信) - 12月4日15時0分更新
711列島縦断名無しさん:04/12/04 17:54:40 ID:rjv2a44u
魅力ある都市     魅力を感じない都市
訪れてみたい都市  二度と訪れたくない都市
1 京都         1 名古屋
2 金沢         2 大阪
3 東京         3 川崎
4 長崎         4 千葉
5 横浜         5 北九州
6 札幌         6 福島
7 函館         7 大宮
8 松江         8 広島
9 福岡         9 前橋
10 湯布院        10 熱海

名古屋の理由=「何もない」「あまりぱっとしない」「個性がない」
大阪の理由=「汚い」「雑多な感じ」「潤いがない」
3位以下=潤いのなさ、画一性から来る個性のなさ

観光都市を可能にする都市の魅力。ニッセイ基礎研レポート
http://www.nli-research.co.jp/doc/li0010d.pdf

712列島縦断名無しさん:04/12/04 18:19:36 ID:38nwBwOY
>>710-711
お国板みたいなコピペはヤメレ
713列島縦断名無しさん:04/12/04 18:31:56 ID:K6+2+aaU
>>691
山形
山寺、蔵王(温泉・スキーなど)、花笠まつりで十分AAはあると思うが。
長野
善光寺とその門前町、飯縄高原、城下町松代、川中島古戦場跡など色々あるが、やっぱり善光寺かねー。



名古屋の観光地を是非、教えてくれ。ぶっちゃけ、Aでも迷ったぐらいだw。
714列島縦断名無しさん:04/12/04 19:31:40 ID:9OhWBz4S
>>709
>開発をしようにも穴掘ると遺跡が出てきて建設中止ってことが度々あってやりにくい

それも条件としては京都と同じでしょう。
他の町と比べるとそういうのがハンデになってるのは確かだと思うけど、
同じハンデを持ってる京都と比べると、それが理由で町が発展してないって
訳ではないと思う。
715列島縦断名無しさん:04/12/04 19:43:48 ID:X2Y0owVy
私は妙に都会都会した京都より、
日本の田舎を感じさせてくれる奈良の方が好きですね。
奈良市以外にも明日香とか吉野とかいろいろ魅力はあります。
奈良市内にしても、美術ファンにとってたまらないものばかりです。
地元の人は京都のような開発に憧れるのかもしれませんが、
一観光客としては、今の奈良をそのまま残してほしいと思います。
716列島縦断名無しさん:04/12/04 20:29:38 ID:9OhWBz4S
近畿で一番田舎なのは実は奈良だと思う。

観光地としての魅力を加えて考えるなら和歌山が一番田舎。
純粋に町の雰囲気でいうと、奈良が一番田舎。
県レベルの話なら和歌山も観光地としてもいい線いくけど。
717列島縦断名無しさん:04/12/04 21:02:29 ID:SusfOzAs
>714
京都の遺跡と奈良の遺跡って同列に語っていいのか?
718列島縦断名無しさん:04/12/04 21:20:42 ID:9OhWBz4S
>>717
穴掘ると何か出て来て調査で工事が遅れる、ってのは同じでしょう。
719列島縦断名無しさん:04/12/04 21:55:00 ID:JcAk9YCY
奈良が田舎だとしても、近鉄に30分も乗れば大阪だし、
よそ者からすれば、今のままがいいと思う。
720列島縦断名無しさん:04/12/04 22:25:22 ID:W8jqRBDy
田舎は馬鹿にされがちですが、
仕事さえあれば、田舎に住みたいと思っています。
空気はきれいだし、満員電車で通勤しなくていいし、
食べ物も安くておいしい・・・。
ただ、本屋とかいろいろ都会の方が便利なこともあるので、
津とか奈良のように大都市に気軽に出られるところは理想的ですね。
721列島縦断名無しさん:04/12/04 22:30:03 ID:K6+2+aaU
>>720
空気が綺麗というのは都会人の妄想だということを告げておく。
農薬散布やら家畜の屎尿やらで、決して空気は良くない。
食べ物も安いとは限らない。安いスーパーがないので、近くの高いスーパーや
移動販売を利用しなくてはならん場合も多いし。


奈良はいいかも。大阪まで30分だし、気が向いたら京都にも行ける。

722列島縦断名無しさん:04/12/04 22:30:18 ID:SusfOzAs
>718
遺跡そのものが世界遺産になってる奈良と京都のしょぼい埋蔵物を一緒にされても・・
723列島縦断名無しさん:04/12/04 22:38:16 ID:1dtNQLcJ
>>721
空気については同意。
特に盆地の大気汚染には、文字どおり目を覆うことも多い。
甲府盆地や北見盆地はかなーり深刻。
724列島縦断名無しさん:04/12/04 22:40:10 ID:W8jqRBDy
>>721
なるほど、農薬散布とかは考えたことがありませんでした。
食べ物もなるほどです。
田舎にしろ都会にしろ、本当に住むとなると、
いいことばかりじゃないですよね。
でも、そうは言っても、やっぱり田舎の方が暮らしやすい気がします。
725列島縦断名無しさん:04/12/04 23:15:59 ID:3bUmxjUW
>>724
昔、田舎に住んだことがあるけど、医療がかなり貧弱だった。急性の病気で人が
死んだ時に「大都市なら助かった」と言う事があったよ。恐らくそう言う事は割と
頻繁に発生していると思う。
また、眼科や皮膚科みたいなちょっとマイナーな専門病院は無く、内科医とかが
ついでにやっている感じだった。
726列島縦断名無しさん:04/12/04 23:22:36 ID:G8cuQnCL
>>725
そうですね、そういう不安もありますね。
やっぱり、ものすごい田舎じゃなくて、
人口10万〜20万くらいの町がいいですかね。
あるいは町からあまり遠くないところ。

第一位の山口なんかどうなんだろう。
県都だし、総合病院は何件かありそうな気はするんだけど。
第二位の津、第三位候補の佐賀、鳥取、松江、福井、徳島なんかも、
さすがに医療設備は整ってますよね?
727列島縦断名無しさん:04/12/04 23:30:17 ID:0RGZg9Wo
人口10万〜20万くらいの町は「田舎」だと思う
728列島縦断名無しさん:04/12/04 23:35:52 ID:VFubQgo6
だから、>>726は田舎に住みたがってるんだって。
でも、ものすごい田舎は怖いので、妥協してるんだよ。
729兵庫県芦屋市民:04/12/04 23:37:24 ID:1dtNQLcJ
ウチの町は人口10万切ってるからなあ…
そっか、田舎なのか…
730列島縦断名無しさん:04/12/04 23:58:41 ID:AQ0hqRlo
>>726
>>ALL
2位は「津」って決まったの?
731列島縦断名無しさん:04/12/05 00:06:26 ID:odX2v809
>>730
いいんじゃない。
732列島縦断名無しさん:04/12/05 00:09:00 ID:3x1lk9U1
>>730
ダメよ!
733列島縦断名無しさん:04/12/05 00:15:30 ID:odX2v809
>>732
わっ!津のおねえさん登場。

でも、客観的に見て、津って、県庁がある以外、
特長がない気がするんだよね。
「田舎=住みやすい」と考えてる人もいるんだし、
特に不名誉なことでもないと思うけどなあ。
734列島縦断名無しさん:04/12/05 00:17:13 ID:3yTFuxrf
公共工事とかやろうとすると
古墳や遺跡ばかり出てきて困るのは実は松江もなんだよな。
市立病院の移転ももめましたな。
735列島縦断名無しさん:04/12/05 00:20:04 ID:gn1zwliu
歴史と伝統がある街ゆえの宿命です。
736列島縦断名無しさん:04/12/05 00:46:40 ID:jebs1Npl
>>722
もう一回よく読め。
埋まってる物の価値の話なんか誰もしてないぞ。
737列島縦断名無しさん:04/12/05 01:31:22 ID:kJ2IZkiU
>>711 >>713
名古屋の順位を決めるのは40番目に田舎な県庁所在地を決めるあたりからでいいだろ。

とりあえず、これから200レスぐらい使って津のお姉さんを説得すればいいんじゃないかな。
738鳥取市民です:04/12/05 01:46:05 ID:qfmpNU6A
鳥取はたぶん日本でも有数の「田舎」だと思います。
でも、周りに大都市がないので、ある程度のものはそろっています。
百貨店は駅前に大丸があるくらいですが、大体のものは手に入ります。
商店街には個性的なお店もありますし、とくに困ることはありません。
食べ物は、やはり海産物がお薦めです。
これからの季節はやはりカニですね。
もちろん地元産の野菜や畜産物も美味しいですよ。あと、お豆腐も。
病院は大きな総合病院が四つあります。
都会に出たいときは、特急で神戸まで2時間、大阪まで2時間20分かかります。
東京ですと、全日空が一日四往復飛んでます。
739鳥取市民です:04/12/05 01:53:39 ID:7GoHxBs7
鳥取というと砂丘をイメージされる方が多いですが、
砂丘の近くにある山陰海岸国立公園も美しいですよ。
松島にはかなわないでしょうが、遊覧船から白砂青松の海岸線が楽しめます。
街中だと、鳥取城址あたりを散策されるとゆったりした時をすごせますよ。
県立博物館も「田舎」の博物館にしてはなかなか充実していますし、
仁風閣という洋風建築もぜひご覧になってください。
お泊りはご予算に応じて、
老舗の温泉旅館(鳥取は市内に温泉が湧いています)や
ホテルニューオータニから、ワシントンホテル、東横インまであります。
海辺の民宿なんていうのも、地元の人たちと交流できていいかもしれません。
ぜひ「田舎」を体験しにいらしてください!
740鳥取市民です:04/12/05 02:30:10 ID:URSQm5wO
鳥取はまあ「田舎」なんですが、秘境がないと思います。
県の東部であれば、郡部に住んでいても、鳥取市の中心まで、
車で1時間くらいあれば出られます。
中国山地はそんなに険しい山岳地帯ではないので、
兵庫・岡山県境にかけて、なだらかな山がつづくという感じでしょうか。
さすがに県境の峠は険しいですが、
国道が整備されています。
この国道は数年後には無料の高速道として、
中国道まで通じる予定です。
741列島縦断名無しさん:04/12/05 07:18:47 ID:/AUpWAoR
>736
埋まってるものの価値が違うと調査の規模も期間も違うってことじゃないの?
実際、奈良ではいつまで経っても開発できないところが多い
742列島縦断名無しさん:04/12/05 07:34:21 ID:/AUpWAoR
京奈和道の大和北区間なんてまだ計画も右往左往してるしね。
平城京の下にトンネル掘るとかいう案はどうなったんだろう。
どうでもいいから早く作ってほしいんだが・・
743列島縦断名無しさん:04/12/05 08:10:08 ID:UDQfZnJt

田舎の空気や水がいいというのは真実です。妄想ではありません。
私はいわゆる田舎に住んでいて、たまに東京、大阪、名古屋とか行くと車の排ガスの凄さだけ
でも霹靂します。普段そういうところに住んでいると感覚が麻痺しているのでは?
農薬散布っておそらく年に1,2度する水田のカメムシ駆除の消毒のことを言っているでしょうが、
普段の家庭でもゴキブリやハエが出てきたら殺虫剤かけるでしょう。あれとまったく同じ。
都心より郊外のスーパーの方が価格が安いんです。車さえあれば普段のお買い物はぜんぜん不自由
しない。お医者さんの問題だって仮に東京都心に住んでいたって真夜中に発症すれば助からない
ケースあるんでしょう。総理大臣の小渕さんがそうだって聞いてますが、大体そんな事まで心配しかけると
日本に住めるところはありません。

何、家畜の糞尿?そんなもん語られたら笑うしかないですね。
新宿駅降りたときに微かに人糞の匂いがするほうが私にとって異常です。
744列島縦断名無しさん:04/12/05 09:06:20 ID:FCzH4aKe
ちなみに人口に対しての医者の多さも津市は優秀
統計を分析しないと出てこないような部分もある

目に見える部分よりも隠れた部分を発見するほうが楽しい

745列島縦断名無しさん:04/12/05 09:27:48 ID:FCzH4aKe
それから津市が発展しないのはいろいろと理由がある

発展しやすい条件にありながら発展できなかった理由や経緯があるので
それを考察するのもまた面白い
それぞれの市と比較しても面白いかも。

746列島縦断名無しさん:04/12/05 09:35:35 ID:YaI0rUnI
津でもハッテン出来ますが何か?
747列島縦断名無しさん:04/12/05 10:15:53 ID:vpv9DTEG
>>743
>車の排ガスの凄さだけでも霹靂します。

「霹靂」は「辟易」の間違いでしょうか?
(↑こういう指摘をするやつって、クラスに一人ぐらいいたでしょ?)
748列島縦断名無しさん:04/12/05 11:39:55 ID:GFkYFAV7
>>747
つくづく嫌なこうぐし(←なぜか変換できない)だな。
749列島縦断名無しさん:04/12/05 12:13:19 ID:muCvqGyW
>>743
それは確かに一理ある。


しかし、百理ない!
750列島縦断名無しさん:04/12/05 13:14:29 ID:PukAE3M3
やっぱ松江でしょ
751列島縦断名無しさん:04/12/05 13:15:45 ID:WWneDuMF
なんか、ふいんき(←なぜか変換できない)悪くなってきたような..
752津市民:04/12/05 14:33:01 ID:ycCNspz2
2番目に田舎な県庁所在地の称号個人的には気にいってるけどなあ・・・
これから船で新空港行けるのがとても楽しみです
753列島縦断名無しさん:04/12/05 14:36:45 ID:BuN/QH4/
電車が無く、高速も無く、大した見所も無い鳥取だな。
周辺に対等な市も無い為選択肢が少ない。
754列島縦断名無しさん:04/12/05 14:41:07 ID:jqb9+mhh
大山の頂
755列島縦断名無しさん:04/12/05 15:07:05 ID:eHXWmyNd
「整備新幹線 3区間の着工巡り、政府・与党の協議大詰め」
JR九州は週明けにも、分離後の営業赤字の一部をJR側が
負担する譲歩案を提示する方針。
長崎県も佐賀県の建設負担金の一部を肩代わりする意向で、
3区間同時着工と九州新幹線長崎ルートの整備の鍵を握る
佐賀県の同意取り付けの環境づくりが急ピッチで進んでいる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041205-00000006-maip-bus_all
JRも長崎県も「佐賀の分」を負担するって言ってんだから
いい加減同意したらいいんじゃないの?
756列島縦断名無しさん:04/12/05 15:11:25 ID:58f2thj6
高速が無いのは痛いな>鳥取
757列島縦断名無しさん:04/12/05 15:34:40 ID:QL0sjutb
>>706
東京でお洒落な街ってどこよ?
色々考えたんだけど解らん。 
758列島縦断名無しさん:04/12/05 16:14:38 ID:yaA9hXv2
>>757
俺は原宿をオススメします。
759列島縦断名無しさん:04/12/05 16:22:24 ID:9TGK1gDc
>>757
亀有、浅草
760列島縦断名無しさん:04/12/05 16:26:35 ID:ycCNspz2
>>757
東墨田
761列島縦断名無しさん:04/12/05 17:04:08 ID:pthehnGF
>>757
南千住なんかどうよ
762列島縦断名無しさん:04/12/05 17:16:17 ID:vLxEgSV8
全都道府県庁に行ったことがある私が断言しますが、ニ番目の田舎は

三重県津市です。

763列島縦断名無しさん:04/12/05 17:27:25 ID:Gx/NdkLw
>>758-761
はいはーい。皆さんレスサンクス。このまま続けると仕切り魔が登場するからもうええわ。

以前祖師ヶ谷大蔵にいたから、下北沢とか千歳烏山とかよくチャリで行ったな。
ご紹介の抜けている赤坂、南青山、道玄坂、銀座等も伺いました。
率直な感想は人が多いばかりで、高い店があるばかりで観光にはちょっとという印象です。
764列島縦断名無しさん:04/12/05 18:55:09 ID:e41QzIbm
>>751 釣りか 正解ふんいき
765漏れも津市民:04/12/05 18:59:32 ID:juevFbh5
>>752
禿同!2番目って所が津らしくてイイ感じだと思う

>>738-740
鳥取って本屋とかってどんな感じですか?
津は名古屋に近い所為か本屋さんはボロボロなんですよねえ
私はよく名古屋で新刊を買って津の古本屋で売っていましたが
そうすると津の新刊書店で新刊が出るよりも名古屋で買う→読む→
古本屋に売るってした私の古本の方が早く津の街に出回るくらいの
しょぼさでした
ほんと、あのレスポンスの遅さだけはなんとかしてホスィですだよ(;´Д`)
766列島縦断名無しさん:04/12/05 19:07:49 ID:e41QzIbm
あの人口では
山口(14)<松江(15)=鳥取(15)<津(16)<佐賀(16.6)<甲府(19)
767列島縦断名無しさん:04/12/05 19:51:49 ID:RUQ3SV2F
>766
県庁所在地の人口に関して言えば、鳥取みたいに近隣の町村合併しまくって、
5万くらい増やすことはできると思う。
768列島縦断名無しさん:04/12/05 20:13:31 ID:BuN/QH4/
>>764
ふいんき(←なぜか変換できない)のガイドライン
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1092188389/l50
769列島縦断名無しさん:04/12/05 20:16:18 ID:vCmfg82j
ふいんき× ふんいき○
770鳥取市民です:04/12/05 20:42:17 ID:hBvgW0HK
>>756
そうですねえ。高速道路はもちろんあった方が便利なわけですが。
ただ、中国道の山崎、津山までは、二桁国道が整備されていますので、
そんなに不便さは感じませんよ。対面通行の高速道路なみでしょうか(笑。
373号線沿いに建設されている鳥取道も、
県境付近はずいぶん前から使用されていますし、
再来年でしたか、一般供用区間がかなり伸びるそうです。

あと電車が走ってないという指摘もありましたが、
ディーゼルカーであっても、特急は時速130キロ出してますので、
20〜30年前の電車よりは性能も乗り心地もよいですよ。
771鳥取市民です:04/12/05 20:52:17 ID:0rxzIXzE
>>765
地方で生活していて一番不満なのは文化的な面ではないでしょうか。
鳥取市には大きな書店が一軒あって、たしか5階までありますが、
それでもやはり十分な品揃えとはいえません。
それから、専門書やちょっとユニークな本を扱っている本屋が一軒あります。
ここはミニコミ誌を出したり、著名人の講演会を主催したりして、
なかなか頑張っています。
あとは、郊外型の本屋や大学近辺の本屋ですね。
いずれにしても、入荷が遅いということはないですが、
品揃えの点でもうすこし何とかならないかなと思います。
ちなみに、丸善が出店する計画もあったんですけど、
地元書店の反対で消えまてしまいました。残念。
772鳥取市民です:04/12/05 21:14:02 ID:xDhdn5K2
鳥取は「田舎」なんですけど、まあまあ住みやすいところだと思います。
私は東京生まれで、大阪にも十年近く住んでいましたが、
自分の時間を持てるという点では、鳥取の方がいいですね。
都会のような誘惑がないですから(笑)、
本当に好きなことに時間を使えます。
周りものんびりしてますし。

ただやっぱり、先ほど書いたように、文化的なことで不満が残ります。
有名な展覧会やコンサートが巡回してくることはまずないですし、
いろんな情報が遅れているのは感じますね。
本やCD、DVDに関しては、
たまに京都・大阪まで買出しに出かけたりしています。
773列島縦断名無しさん:04/12/05 21:17:19 ID:vZFpU/QF
>>771
鳥取は周辺に同規模の市とか無いんですか?
私の住んでるところは、地元商店街が大規模店舗の進出に反対した結果、
隣の市にお客を奪われてスタレる一方になってます。
今では、反対してた商店街も核になるデパート・スーパーなどの誘致を
検討してますが、もう後の祭り状態です。
ここまで寂れると出店する企業なんてありません。
orz
774鳥取市民です:04/12/05 21:25:31 ID:743eIRO8
>>773
西に行けば米子市がありますが、
100キロほどあるので、周辺とは言えないですね。
東の方だと豊岡市でしょうか。でも、アクセスがちょっと不便ですし、
豊岡は鳥取よりもさらに小さな町ですね。

鳥取の場合、周りに競争相手がいないので、殿様商売でもやっていける面があります。
で、大手資本の進出計画が明らかになると、
地元商店街が反対して潰れるパターンが多いと聞きました。
ある程度の町ではあるんだけど、それ以上には発展しない閉鎖性があるんでしょうね。
そういう点でも、鳥取は「田舎」だと思います。
775鳥取市民です:04/12/05 21:44:00 ID:NxmmHCVO
まあ当り前のことですけど、
「田舎」には「田舎」のよさがあり、
「都会」には「都会」のよさがあります。
私自身は、それぞれのよさをうまく利用したいと思っています。
東京しか知らないのも、
鳥取しか知らないのも、
世界が狭いというか、
いまひとつ面白みに欠けるような気がするんです。
776列島縦断名無しさん:04/12/05 22:00:58 ID:3jt3XDQg
>>774
米子は松江圏(誤字ではないよ)ですからねえ。
鳥取は今高速作ってませんでしたっけ?
777列島縦断名無しさん:04/12/05 22:13:33 ID:Ufp360V0
高速は今作ってるし(鳥取姫路線だったか)、鳥取県の海岸線走ると
将来山陰自動車道の一部になりますっていうバイパスとか改良道路とかがよくある。
あれは鳥取市内ではないのかな。

電車が走ってないのは例の餘部鉄橋が構造上架線がつけられないからだ
という話を聞いたがどうなんですかね。
778列島縦断名無しさん:04/12/05 22:22:28 ID:gn1zwliu
>>777
鉄橋よりも、トンネルが低くて架線張れないのが大きいの。
779鳥取市民です:04/12/05 22:48:28 ID:fL34uYpK
米子と松江は近いし行き来が盛んなようですね。

高速は、鳥取道(姫鳥線。姫路―中国道佐用―鳥取市)と山陰道(米子方面)を
つくっていますね。姫鳥線の佐用―鳥取間は無料で開放されるそうです。
780鳥取市民です:04/12/05 22:54:39 ID:+ljziy2E
電車は、国鉄の赤字問題とかあって、改良が遅れたんだと思います。
国鉄時代に智頭線ができていれば、いまごろは電化されてるんじゃないでしょうか。
鳥取と関西の交通は、中国道ができてからは車主体になってしまい、
大阪に行くのに、誰も山陰線の列車に乗らなくなってしまった。
高速バスだと3,000円で3時間ほど、国鉄の特急だと6,000円で4時間20分。
国鉄もさっさと智頭線をつくるなり、山陰線を改良すればよかったのですが、
>>778にあるように、山陰線はトンネルの直径がちいさくて、架線が張れません。
しかも、城崎―鳥取間はやたらとトンネルがあるので、
電化するとなると莫大な費用がかかります。
で、巨額の赤字問題もあって、ずっと放置されつづけたわけです。
781鳥取市民です:04/12/05 23:02:11 ID:f4dKOdRL
智頭線もずっと前から計画されてたようですが、
やっぱり後回しにされて、ようやく十年前に完成したそうです。
いまは最新のディーゼル特急が、鳥取と近畿を結んでいます。
神戸まで2時間、大阪まで2時間20分、京都まで2時間50分ですから、
まあ許容範囲だと思います。

空路に関して言えば、私は実家が東京なのでしばしば利用しますが、
全日空が一日四往復飛んでいます。
便数がすくないので満席のこともありますが、
まあまあ便利ではないでしょうか。
782列島縦断名無しさん:04/12/05 23:17:08 ID:Lb+1l22D
>>757
逆に「一般人が選ぶであろうお洒落な街」を10箇所選べと言われたら何処を選ぶ?
作られたイメージである事は認めるが、俺なら半分は都内を選ぶ。
783列島縦断名無しさん:04/12/05 23:24:27 ID:Ufp360V0
冬の鳥取は雲が厚くて羽田からの飛行機がヘッドライトで空港探しながら降りたよ
ってくだらんジョークを飲み屋で言ったら結構地元の人に受けたw

おれは旅行者の立場から、鳥取は見た目ほど田舎じゃないぞって論拠として
繁華街は夜が遅い、深夜も賑わってて平日でも明け方まで飲んでたりするって
事実をここで紹介してたんだが、市民からはどう見てますか?
おれが行ったときがたまたまで、普段は田舎らしく夜は早仕舞だよ
ってんなら考え変えなきゃいかんかもです。
784鳥取市民です:04/12/06 00:25:47 ID:tcezkR2E
すみません、また私です。ちょっと鬱陶しいですね。
このスレを見つけて語り始めたら熱くなってしまって申し訳ありません。

>>783
鳥取の人は田舎に住んでいることを弁えているので、
自分たちでも鳥取=田舎ネタで盛り上がることが多いですね。
ただ私のような他所からきた者からすると、おっしゃるように、それほど田舎とも思えません。
有力政治家がいなかったとか、いろんな理由で単に開発が遅れただけに見えます。
確かに、駅前や末広温泉町のバーや居酒屋は夜おそくまで賑わっています。
地酒に限らず全国の銘酒をよく研究しているお店や、
店主自らお店に出す魚を釣りに行ってるお店とか、非常に個性豊かです。
問題は、鳥取に関して全般的に言えることなのですが、
宣伝が下手だということ。
地元の詳しい人に教えてもらわないと、どこにどんなお店があるのか、
なかなか分かりません。
785列島縦断名無しさん:04/12/06 00:49:19 ID:mNhOxATU
鳥取は街も綺麗だし、ホテルも綺麗な割には安かったので印象は悪くない。
砂丘も思っていたよりはショボかったけど、そこそこ楽しめた。
しかし、とにかく繁華街を歩いている人が少ないと感じた。この点に関しては
津や佐賀と同レベルと思う。
786鳥取市民です:04/12/06 00:58:59 ID:tcezkR2E
>>785
そうなんですよね。最近は繁華街より、郊外のお店の方が賑わっています。
みなさん車で出かけて買い物をしてファミレスみたいなところで食事をする、
というパターンでしょうか。
次回は砂丘以外にもぜひいろいろ訪れてみてくださいな。
787列島縦断名無しさん:04/12/06 01:43:41 ID:mNhOxATU
スレ違いだが、今までで一番凄いと感じたのは千葉県木更津市。
駅前のそごうとそごう別館が潰れ、隣接するショッピングモールが潰れ、ダイエーも潰れ、
西友は更地になって、地場のスーパーショッカーも潰れ、商店街はシャッター降りまくり、
銀行も潰れていた。駅前大型店は全て無くなり、僅かな店だけが人のいない商店街と
潰れたそごう1Fに集まって営業していた。その後、若干再生したみたいだけど。
788列島縦断名無しさん:04/12/06 03:58:39 ID:aGTwqqdu
木更津市は何時から 千葉県の県庁所在地に。??
789列島縦断名無しさん:04/12/06 04:32:06 ID:L10HPj/O
スレ違いだが、って書いてあんじゃん
790列島縦断名無しさん:04/12/06 04:45:22 ID:aGTwqqdu
初めからそれ解ってるんなら 他のスレで木更津市のご自慢をなさったら。
791列島縦断名無しさん:04/12/06 04:57:48 ID:54EUKX8r
鳥取のこと知らなかったで面白かったわ。蟹食いに行こかな。
792列島縦断名無しさん:04/12/06 07:23:33 ID:rPrhUxst
で、津のお姉さんは、そろそろ納得してくれたのかな??
793列島縦断名無しさん:04/12/06 07:43:01 ID:52m+BDST
東京が観光地なんてこのスレに来るまで知らなかった。

本屋行って見たら確かにガイドブックあるw、紹介されてるのは既出のとおり、みんな行ったわ。
博物館やコンサートなんかのイベント等はよく利用させてもらっている。世界有数の都市であることは
否定しないが、遊びに行くというのと観光とは違うような希ガス。
自分が根っからの田舎者かも知れないが素敵なビル群って言ってもらってもコンクリートの塊にしか感じない。。

尾道、倉敷、神戸の御影、宝塚、芦屋、本竜野、舞鶴、熊川宿、妻籠馬籠・落合宿、越中八尾、北のほうでは
函館くらいしか行けなかったけど、それなりに風情があったよ。ベストテンにどういうところが入るのか知らない。
全部まだ行けてないから。私には銀座うろつくよりそういうところのほうが好きだな。やはり田舎ものかなぁ?
794列島縦断名無しさん:04/12/06 07:46:05 ID:lhObT1cr
精神的な田舎は東京で決定!!!!!!!
795列島縦断名無しさん:04/12/06 08:37:13 ID:T5gMZh3G
東京は田舎から出てきた人たちで成り立っている町ですからね。
滑稽なのは、大学に通うために東京にきた人とか、
社会人になってから東京にきた人が、
一所懸命に東京に同化しようとして、田舎を貶すことかな。
ま、東京だって、家康以前は田舎だったわけだが。
796列島縦断名無しさん:04/12/06 09:26:33 ID:5FNwqAF1
津の二位ってすげーポジティブな感じの二位なんだよね。
田舎好感度で二位って感じな訳。
だから津のおネーサンははやく自らの田舎度を認めてほしい。
797列島縦断名無しさん :04/12/06 10:02:46 ID:FSY0bU8g
>>792>>796
みなさん津が田舎と思われてるのね(シクシク
誰も私&津のことをわかってくれないのね(シクシク
もうかまわないわ、津が田舎だと思われても(シクシク

で、でも・・・・中途半端な2位より、せめて

”  1  位  ”  に  な  り  た  か  っ  た  わ〜〜〜〜〜〜

(号泣) 
798列島縦断名無しさん:04/12/06 12:38:04 ID:o/ivljLB
↑じつはハゲでデヴなオヤジなんだろうなw
799列島縦断名無しさん:04/12/06 12:58:45 ID:D9XEK07y
>>797
それは大御所様「やまぐち」様がいるので無理です。
しかもワザと田舎を楽しんでるので1位奪取は無理でしょう。
【例1】
ユニクロ本社は山口市の端の山の中の工業団地の中にある。ただし車で5分も
走ればかなり開けたところに出る。がそこは隣町(市ではなくて町)。
 反対方向に10分車を走らせれば開けた新幹線駅に着く、がもちろん隣町。

【例2】
山口駅前はものすごくショボい。が、旧国道まで5分も歩くともの凄く整備されてる。
なら駅前整備すりゃいいのにとマジで思った。がやる気はないらしい。

800列島縦断名無しさん:04/12/06 14:58:04 ID:ChpEnZNJ
800

まぁ、津は同じ県内に地味に存在感のある町があるから
2位に田舎としてもネタ的にいい感じでしょ。
カナダのオタワや豪のキャンベラと姉妹都市を結ぶとか。
801列島縦断名無しさん:04/12/06 15:54:37 ID:vnpFg3b+
>>鳥取市民さん
面白かったです。地方はどこも似てますね。
>>798
鈴木京香みたいな人だったりして。
>>799
山口は並外れてましたね。
802列島縦断名無しさん:04/12/06 17:13:32 ID:+FgQQRon
803列島縦断名無しさん:04/12/06 19:52:17 ID:AtvueR1h
>>793
上野は文化施設の宝庫だし、歴史的な恩賜公園や寛永寺などもある。
浅草、柴又、谷中、大森、深川など江戸の歴史を脈々と受け継ぐ所もあるし、
六義園や小石川後楽園のような江戸文化の庭園や古河庭園などの近代庭園もなかなか
味があっていい。
そういう東京は嫌いじゃない。

紙切れほど歴史のうすっぺらいベイサイドなんか行きたいとはさらさら思わん。
804山口市民:04/12/06 20:13:43 ID:/grXYm+v
このスレ最近発見して楽しんでます。
前スレを読みたいが、倉庫にアップされるのはいつごろなんだろう。

>>799
多分前スレで散々既出だと思いますが、JR使う山口市民は通学の高校生位です。
ですから駅前の整備は自転車置き場の充実だけで充分。
多数の市民は車かバスを利用するので幹線道路を中心とした整備が主になります。
山口ではどんなジャンルの店であろうと、駐車場完備でないと繁盛しません。
805列島縦断名無しさん:04/12/06 23:02:01 ID:YVJJ7NNW
鳥О市民、総出で津を祭り上げたな(W
昔から自慢はコンプレックスの裏返しって
笑わせていただきました多謝

806列島縦断名無しさん:04/12/07 00:07:00 ID:WvdBodvb
>>793
地方から東京に遊びに行って、六本木ヒルズやお台場をうろつくのは観光だろ?
ちなみに俺も銀座なんかより地方都市をうろつく方が好きだけどね。

>>795
東京は田舎から出てきた人たちで成り立っている と言うのは都市規模では完全に
東京に勝てない関西人が使う負け惜しみの事が多い。
ちなみにここで言う田舎は概して東北を指すのだが、関西人が思っている程は東北
出身者だらけでもない。

>>803
お台場はつまらないと思うが、竹芝とか大井埠頭、城南島は悪くない。
あの辺をベイサイドと言うのかどうかは知らないけど。
807795:04/12/07 01:12:19 ID:KOeYC/u9
>>806
期待を裏切って申し訳ないですが、祖父の代から東京在住です。
もともと徳島から出てきたのに、うちの家族も、何かあると、
田舎や田舎の人を小馬鹿にするので、普段思っていることを書きました。
808795:04/12/07 01:18:46 ID:KOeYC/u9
ついでですが、家の近くに武者小路実篤記念館があります。
芦花公園とか、東京には文学者ゆかりのところがたくさんあって、
それなりに観光地だと思います。
809列島縦断名無しさん:04/12/07 01:38:38 ID:WUBbsbr/
観光的要素って言い出せばきりがないと思う。
例えば、上のほうで観光地がないと書かれていた名古屋とかでも
細かくあげていけば沢山あるわけだし。徳川美術館とか面白いよ。
ただ、市や県が観光に力を入れる入れないはあるとは思うけどね。
歴史好きの俺としては、有名な桶狭間古戦場などの観光資源の浪費に驚いたことがある。
あれでは人のいない地味な近所の公園だよ。
もう少し観光資源に色気を出して欲しいとは思った。
熱田神宮とか、宗教施設は仕方がないにしても。
810列島縦断名無しさん:04/12/07 02:47:28 ID:9J7w+vT/
東京は半分以上が地方出身者で出来ています
811列島縦断名無しさん:04/12/07 05:05:35 ID:Lwx9upOi
代々京都に住んでる人はプライド高いんだろうな。
812列島縦断名無しさん:04/12/07 08:02:45 ID:f04yeCpD
スレタイから大きく話題をずらしてしまった。
東京観光って、皆さん言ってくれた他にも調べてみると定期観光バスでいろんなコースが設定されていて、
隅田川の屋形船にはさすがに乗ったことがない。それなりに楽しめるんじゃないかと訂正します。
移動はかなり大変なんだろうけど。灯台下暗しはいまでも体験していて、大阪でも桜島のほうに安治川トンネル
というものがあって、川底までエレベーターで降りてトンネルで対岸に向かうものだが、近くに住んでいても
こんなもんあるなんて最近まで気がつかなかった。

京都の人はプライドが高いというか、私に言わせれば一種の病気。でも京都信仰は未だに東北の人には浸透していて、
私の近所の人も呉服関係の仕事しているのだが、わざわざ西陣のほうに事務所だけ構えて知名度だけを
利用してます。
813列島縦断名無しさん:04/12/07 08:23:53 ID:eDw04d25
住んでると自分とこの観光スポットなんて意識しないもんだ。
おれは横浜市民だけど、大阪から来る友達に
「元町のあの店はさー」なんていつも案内されてるw
やつら、ガイドブックでちゃんと予習してくるからね。

その点、鳥取市民くらいになると、さすがに自分の街よく知ってるな。
まあ、人にもよるんだろうけど。
814列島縦断名無しさん:04/12/07 11:07:54 ID:1xtbMV4V
>>805
田舎者は自分の住んでる土地にコンプレックスを持ってる、
って幻想は止めといた方がいいよ。
815列島縦断名無しさん:04/12/07 13:31:07 ID:0udkpv39
東北、山陰、北陸、徳島、岡山、佐賀、宮崎、茨城、岐阜に住んでるヤツは自分の住んでるところに自信を持てない。
816列島縦断名無しさん:04/12/07 13:46:43 ID:Hx8908Y7
東北はコンプレックスもあるけど人口も多いからあまり深刻ではない(味方が多い)。
北陸もそれなりに人口いる。
岡山はコンプレックス無いと思う。
岐阜はあの織田信長の岐阜以来の岐阜だし全国の中で取り立てて自信が
持てないなどとあげつらうような県では無い。
山陰のうち島根県は古代出雲以来の誇りがあり宮崎も高千穂神話とかで精神的に
拠り所があるので深刻にはならない。
徳島は野球の新庄とか見てるとかなり関西に受け入れられていてあまり
コンプレックス持ってなさそう。
佐賀はネタにして笑いがとれる点から見てもあまり深刻ではない。
茨城は良く知らないが関東限定で馬鹿にされる程度でしょう。
817列島縦断名無しさん:04/12/07 14:54:19 ID:xWn/8OaJ
新潟市は北陸地方だけど”田舎”だと思ったことは有りません。
コンプレックスも持ってません。
高速道路もあるし、新幹線もあるし、一般国道だって誰かさんのお陰で
立体交差になってるし。
政令指定都市も視野に入ってきてるし。
早く関東地方に入れて欲しいくらいです。
818異列島縦断名無しさん 邦人さん:04/12/07 15:07:01 ID:nnaYRhpH
津のお姐さんはもう来ないのかなあ・・・(´・ω・`)
819列島縦断名無しさん :04/12/07 15:08:13 ID:nnaYRhpH
あれ?なんでこんな変な名前に・・・↑
820列島縦断名無しさん:04/12/07 15:39:37 ID:xITpTXAC
三重県民だけど、「2番目に田舎な県庁所在地」は津で妥当だと思うよ。

伊勢志摩(もちろん結構な田舎)在住ですが、津に行くのは
免許の更新の時ぐらいだし
行ってもさして寄る所もないし
買い物なら松阪でいいし
おいしい食べ物があるでもないし、スルースルー。

普通田舎モノがそれなりの町へ行ったら「ときめき」というか
ワクワク感があると思うが、それが全くない。

住むのには多少便利だろうけど『おもんない』と思う。
全く風光明媚でないし、寒い(当社比)。まだ亀山とか伊賀の方が文化があっていい。

さりとて土地を遊ばせておく訳にもいかんし、「県庁を置いておくだけの町」として
今後もがんばってほしいものです。
821列島縦断名無しさん:04/12/07 16:36:48 ID:nnaYRhpH
たしかに「津」は『おもんない』と思うが、あのネカマ姐さんは面白かった。
822列島縦断名無しさん:04/12/07 16:45:44 ID:LjJNeb9B
鳥取市に1票
823列島縦断名無しさん:04/12/07 16:48:05 ID:C3OZs7S7
鳥取や 松江はどこに あるのかな 山陰地方は よくわからない
824列島縦断名無しさん:04/12/07 17:21:54 ID:Iy8kf57Q
全国の地方出身者の人へ

東京在住の者です
初対面の人と挨拶する時「田舎者ですが宜しく」とか
やたら「田舎者ですけど・・」て言うの止めて。
田舎に住んでる事をコンプレックスに感じているわけでもないのに
口にするのなら尚更、嫌だ。
自分を卑下してるのか、謙虚さをアピールしてるのか何の為に言ってるのかわからないけど
その言葉を聞くと「無粋な奴だな〜」と思う。わざわざ、そんなこと言わなくていいのに。
何かの言い訳してるのか?と逆に勘ぐる。

堂々としてろよ!地方出身者さん
825列島縦断名無しさん:04/12/07 17:23:12 ID:h8sQArpA
津市も鳥取市行ったけど雰囲気は同格じゃない
だけど鳥取は何せ遠かった
826列島縦断名無しさん:04/12/07 17:42:21 ID:vKFl+77X
出身者として断言するが、間違いなく東北代表は福島で決まり。
だいたい「福島市」と聞いて、何か思い浮かぶものがありますか?

例えば名物とされる食べもの。
他地域の人間が多くイメージしそうなものといえば…
 仙台:笹かまぼこ、牛タン、ずんだもち
 盛岡:わんこそば、冷麺
 秋田:きりたんぽ
 青森:りんご
 山形:さくらんぼ
 福島:(何も思いつかない)

次に、ご当地イベントとして、夏祭りを比較してみる。
「三大祭り」と言われる、七夕(仙台)、ねぶた(青森)、竿灯(秋田)、
そして数格落ちるが花笠祭り(山形)は、ある程度、全国的知名度があろう。
しかし、地元民と出身者以外で「福島わらじ祭り」なるものを知る奇特な方が
いったいどれだけいるものか??

既出だが、本当に有力産業がない。
駅付近の商業施設は次々とつぶれていき、街の活気は低下する一方。
(Jリーグチームを育てる余裕のある山形はまだましだ)
これといった史跡もないに等しく、観光資源は温泉ぐらい。

設置されている国立大学の規模も、他市のと比べてかなり貧弱で、
もしも道州制が施行されて県庁がなくなったら、
もはや単なる「JRAでもっともマイナーな競馬場があるところ」でしかない。

他の5市は県内一の人口を擁しているのに、福島は2位ですらない。
山口や津とはりあえるのは、ここだけだ。
827列島縦断名無しさん:04/12/07 17:43:43 ID:kFFgZeYB
>>824
それってプライベートで知り合った人がそういう挨拶するの?
もしかしてあなたが東京本社勤務で、地方支社から出張に来た人や、転勤で
本社勤務になった人なんかが初対面でそういう挨拶するんでない?

私は地方出身で、数年間東京に住んでたことがありますが、そんな挨拶した
こともされたこともないですよ。
828列島縦断名無しさん:04/12/07 17:45:53 ID:C1pSqtzO
お上り系の東京人って初めのうちは、見栄張ってるけど、
砕けていく内に、故郷への愛郷心とか出てきて、話してると
面白い。
829列島縦断名無しさん:04/12/07 17:53:35 ID:Iy8kf57Q
プライベートで知り合った人がそういう挨拶するんだよ
高年齢とかなら何となく理解できるけど、
10代20代30代の人でも男女問わず言われた
だから「??何を言い出すんだよ〜〜」って思う

俺は東京生まれ・両親も東京生まれだけど
誰だって田舎のない人はいないじゃ=ん って内心不思議に思ってる
830列島縦断名無しさん:04/12/07 18:16:15 ID:1xtbMV4V
「田舎者ですが〜」ってのは要はへりくだってるだけでしょ。
本当はそう思ってないけど、人間関係を円滑にするための挨拶みたいなもん。
「つまらないものですが」と一緒で、日本人ならよくあることじゃん。
831列島縦断名無しさん:04/12/07 18:38:05 ID:C8bITxnr
>>829
あんまり気にすんな。そういうところから打ち解けようとしてんだから「行った事あるんですよ」
「そういう所に今度行ってみたいです」と和めばよい。
 別に自分のところにコンプレックス持ってるわけではなく君に情報を提供しようと思ってるだけだ。
 逆に、自分のところの悪口を言い始めたら「そんなことはないですよ」というだけでより親しく
なれる。そういう大人のつきあいだと思ってあきらめてくれ。
 東京出身でも心の故郷を勝手に作って旅行している人もいる。それの方が楽しい。ちなみに
ヲレは横浜出身だがマイ故郷は神奈川県清川村。
832列島縦断名無しさん:04/12/07 19:01:23 ID:kFFgZeYB
>>829
そうですか、プライベートで会う人会う人みんなからそういう挨拶を受けるのなら
多分あなたが無意識のうちに「俺は親の代からの東京人なんだよ。都会人なのさ」
というオーラを発して、相手を威圧しているからではないでしょうか。

現にこのスレの数回の書き込みで、そこはかとなくオーラがにじみ出てますよ。

いやみとか皮肉ではなく、相手の対応の良し悪しってのは往々にしてこちら側に
原因があることが多いと思います。そういう相手の態度が気になるなら、まず御自分の
方を省みられた方がよいと思います。
833列島縦断名無しさん:04/12/07 19:21:05 ID:eDw04d25
>>817
経済産業省は認定してるね。
新潟県は関東経済産業局の管轄区域だ。
あと、長野、山梨、静岡も。
834列島縦断名無しさん:04/12/07 20:08:39 ID:PY5MjTu5
東京の人で、ロンドンで「極東の田舎者ですが・・・」と挨拶した人を知ってる。

それはさておき、
「つまらないものですが」、
「豚児ですが」、
「愚妻ですが」、、、、、
全部こだわってたら、つらいね。

たしかにあなたの態度も関係するだろうしね。

関東って「関の東」っていう意味なのかな。
835鳥取市民です:04/12/07 23:46:00 ID:a38w5tC5
>>822-823
どうぞ鳥取を見にきてください。
これからの季節だと、温泉あがりの焼ガニ、おいしいですよ!

どうも鳥取は遠いというイメージを持った人が多いですが、
東京からだと飛行機で1時間、
大阪からだと特急で2時間20分です。
ぜひ一度訪ねてみてくださいな。
836列島縦断名無しさん :04/12/08 00:37:11 ID:9x7iaCje
でもぉー砂丘以外見るものないしぃ、梨狩り以外することないしぃ・・・・・・
それにもう冬だし寒いしぃ・・・・・
837列島縦断名無しさん:04/12/08 00:57:18 ID:Dicr5/X/
冬の日本海って何かよくね?
波がドド━━ンて感じでダウナー気分を満喫できる所がすき
838列島縦断名無しさん:04/12/08 00:57:45 ID:G9VLC400
>>807
それは失礼。やたらと「東京は街は都会やけど、居る人間は東北から出てきた
田舎者ばかりや。関西に比べれば歴史も浅いし、街は大きくても格が違うんや。」
とか言う人間が何人もいたのでそう思った。
ちなみに家は祖父の代から、北海道から九州まで、都心部から田舎まで、
全国を転々として来た。
839鳥取市民です:04/12/08 01:00:45 ID:LeWJZOZl
>>836
まあ、そうおっしゃらないで。
因幡万葉歴史館と県立博物館をまわられてはいかがですか。
室内なのであったかいですよ。
鳥取温泉にゆっくりとつかって、
松葉カニや鳥取牛も召し上がってください。
デザートには花御所柿もおいしいですから。
それに大山や氷ノ山に行けばスキーもできますよ。
840列島縦断名無しさん:04/12/08 01:15:46 ID:G9VLC400
>>826
確かに福島は何も無いね。県で見れば、喜多方ラーメンが全国的に有名だけ
どね。祭りについても、上の4つは知っているけど、わらじ祭は初耳。
そう言えばラーメンと言えば新白河駅前なんとかラーメンってのを、デパートの
催し物とかで時々見かけるけど、新白河駅前(中途半端な田舎駅)を知っている
者としてはマイナスイメージでしかないな。知らないと「新白河」と言うのは大自然
に囲まれた様な気がするんだろうけどね。
841列島縦断名無しさん:04/12/08 02:46:46 ID:0ne2ZvMu
佐賀のみなさんにお願い。
長崎新幹線の早期着工に向けてご協力をお願い致します。
佐賀の負担金の一部も長崎で肩代わりします。
新幹線が出来ると、確かに佐賀は今まで以上にスルーされてしまうかも
知れませんが、大局的な立場から九州全体の発展のため
何とかご理解を宜しくお願いいたします。
842列島縦断名無しさん:04/12/08 03:12:17 ID:7YdyF9Kq
東北だったら福島ってのに同意。
福島県としてのイメージだったらば
郡山のほうが栄えているような印象をウケるし
いわき市とかはでかくてみんな高校受験で浪人するぐらい
教育熱心なところと聞いた、その他会津や白河やら福島県の
思い浮かぶところは福島市以外だ。
実は兄貴が福島大学なので何回か遊びに行った事があるのだが
本当に何もないんだよな、福島市内
843列島縦断名無しさん:04/12/08 06:56:45 ID:rmLrqQZX
>>837
完全防備の展望風呂かなんかで、荒れる日本海を眺めながら
温泉にタップリドップリつかる....
なんていいかもね。
山陰地方の日本海も、冬は荒れ模様が続くんでしょうか?
844列島縦断名無しさん:04/12/08 06:59:04 ID:MVdGjAVE
鳥取市民さんが毎日毎日あんまり必死なので応援カキコ

鳥取単体で観光を考えるのは確にきついんだけど、山陰線での冬の旅は素敵だよ。
城崎からスタートしても玄武洞、余辺鉄橋、夢千代日記のロマンを求めて浜坂で途中下車っていうのもいい。
ハワイ温泉は鳥取からちょっとかかるのかなぁ。でもネタにはよいのかも。
冬の日本海を暖かい車内からご堪能下さい。
845列島縦断名無しさん:04/12/08 09:30:12 ID:NJi8plCx
でもぉー山陰線って本数も少なくて不便だしぃ、冬の日本海なら北陸線沿線の方が便利だしぃ温泉多いしぃ、カニも美味しいしぃ・・・
846列島縦断名無しさん:04/12/08 11:03:17 ID:MVdGjAVE
そういう不便なところだから、情緒があっていいんじゃないか。
カニは北陸なんかよりずいぶん安いよ。まだ食したことないが、ババアなんかも美味いらしい。
847列島縦断名無しさん:04/12/08 11:40:53 ID:TjGYErAI
数年前に鳥取に遊びに行ったときに立ち寄ったわらべ館は結構おもしろかったよ。
848列島縦断名無しさん:04/12/08 11:58:44 ID:ra+EP8eY
地図見るだけでも、あからさまに何も無さそうな場所だよな>福島
849列島縦断名無しさん:04/12/08 14:52:13 ID:t1J84pj3
温泉に入って「カニ」三昧もいいですね。
山口→松江→鳥取のコースで旅をしてみたい今日このごろです。
850列島縦断名無しさん:04/12/08 15:36:18 ID:kBdDpv7A
フグも忘れないでねッ。

話は変わって、ダイエー再建の件。
多分、うちの町のダイエーは閉店されると思う、
orz。
851列島縦断名無しさん:04/12/08 16:28:43 ID:DZ73xfKP
鳥取に 一度行ったことがある 砂丘にらくだが 座っていました
852列島縦断名無しさん:04/12/08 16:55:25 ID:NwMnkjff
>>846
ババア?
何だろうと思い、ぐぐってみました。
魚だったんですね。「キツネダラ」のことらしいです。
ひとつ勉強になりました。
853列島縦断名無しさん:04/12/08 19:03:34 ID:U/bydPz8
確かに福島って、何であんなところに県庁置いたのか分からないよね。
普通は大藩の城下町か港町など交通の要地、青森みたいに真ん中あたりとか理由があるよな。
福島は場所も北の外れの方だし、福島藩なんてのもなかったと思うし、理由が分からん。
やっぱり会津とか戊辰戦争で朝敵になった藩の城下町を避けた結果かな。
854列島縦断名無しさん:04/12/08 20:21:07 ID:hnN1R52p
日本海=冬 のイメージが強いが 夏の日本海の美しさも見て欲しいね。

島根のご当地映画のポスター見た人が、「沖縄ネタならもうカンベン」
とかってロケ地を勘違いしたとか。
855岩手内陸ベルト民族 ◆P0PQJbH.us :04/12/08 20:41:23 ID:+DHsI3AT
856ベルト:04/12/08 21:02:04 ID:+DHsI3AT
857列島縦断名無しさん:04/12/08 21:38:13 ID:I/9IYjwW
うんうん。
1.城崎〜鳥取〜倉吉
2.大山〜米子〜境港
3.松江〜出雲
をそれぞれ一つのブロックとして捉えて観光すると、
広がりが出ていいですね。
858列島縦断名無しさん:04/12/08 21:44:57 ID:jBzE+dWV
私にとって、北陸・山陰地方から連想されるイメージは
・富山:鱒の鮨、ほたるいか
・金沢:兼六園、金沢城
・福井:永平寺
・鳥取:砂丘、松葉蟹
・松江:しじみ、小泉八雲
こんなところです。
一通り回れる旅行を、いつかはしてみたいと思ってます。
859列島縦断名無しさん:04/12/08 22:23:11 ID:eTBtFuIK
北陸線はトンネルが多くて車窓風景がイマイチかな。
俺的には山陰線の城崎―東浜間から見る景色が好き。
よくやるのは、
大阪―(スーパーはくと)→山陰―山陰線の車窓→城崎―(北近畿)→大阪
というコース。
気分によって、三朝温泉まで行ったり、鳥取市内に泊まったり、
城崎や湯村に泊まったりする。
860列島縦断名無しさん:04/12/08 22:27:56 ID:ZZbsHq46
日本海側の海辺は全て岸壁で、波がザッパーンってなってると思ってるやつが多過ぎる
砂浜の海水浴場に連れてったら、「ホントに日本海?」って言われた
861列島縦断名無しさん:04/12/08 23:35:14 ID:hnN1R52p
>>853 鉄道唱歌(おなじみのメロディーの続編 奥州・磐城編)によれば
福島市は「板倉氏の旧城下」だそうですが・・・

>>859 ほとんど下車したことないんですが・・・あの車窓からの風景は
確かにいいですね。
862列島縦断名無しさん:04/12/09 17:35:44 ID:aeTqj8/b
863列島縦断名無しさん:04/12/09 23:53:10 ID:eTHivbmt
じゃ、次スレは福島、佐賀、鳥取、徳島、福井あたりの争いかな?
864列島縦断名無しさん:04/12/10 06:33:33 ID:zeHZyuOQ
鳥取:若者の人工妊娠中絶 2年連続の全国最高

1000人当たり21.2人
県教委「憂慮すべき状況」
03年度に県内の15歳から19歳の若者が人工妊娠中絶をした割合は、
女子人口1千人当たり21・2人で、2年連続で全国最高となった。
前年度より0・9人増え、全国平均の11・7人の2倍近くだった。
昨秋の県監査で、「20歳未満の中絶も増加傾向にある」と指摘し、
望まない妊娠を避けるための性教育活動の推進を求められていた。
県教委は「地道にやっていくしかない」と話している。
865列島縦断名無しさん:04/12/10 07:36:35 ID:J1MUXFpI
離婚や殺人検挙のトッブは高知、飲酒運転検挙ダントツは沖縄だと聞いている。
鳥取は20世紀梨が普及するまで大分荒れた土地だったらしい。もともと貧しい土地柄。
前にカレーの消費トップと書いたが、単に共働きが多く、子供が手軽に食べられるようつくり置きしておくんだと最近知った。
866列島縦断名無しさん:04/12/10 12:06:20 ID:UjCks432
佐賀市民逆走:高速道路で2人軽傷、78歳男性「走り納め」

9日午後6時半ごろ、大分県挟間町から大分市にかけての大分自動車道上り線を
佐賀市の無職男性(78)が約10キロ逆走し、避けようとした対向車の2人が
ガードレールに衝突するなどして軽傷を負う事故があった。
男性は高齢を理由に家族から運転を止められていたが、
「『走り納め』で高速道を走ってみたかった」と話しているという。
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20041210k0000e040042000c.html
867鳥取市民です:04/12/10 19:02:20 ID:wSgLnR8m
>>865
どこに住んでいるかにもよるでしょうね。
農家だと必然的に共働きだと思いますし。
「もともと貧しい土地柄」かどうかは、
鳥取生まれではないので、分からないですね。
鳥取市に関しては、池田家32万5千石の城下町というイメージが先行します。
868列島縦断名無しさん:04/12/10 23:29:58 ID:U3KvomVu
>>864 ほかにやることないからな。
869列島縦断名無しさん:04/12/10 23:35:01 ID:oqX5rDNT
なんか香ばしい話題で逸らそうと言う輩がいるようだな。
 あと離婚は個人の勝手だと思うし。

>>853
これは邪推だけど会津藩の勢力が弱かったところに置いたのでは?
870列島縦断名無しさん:04/12/10 23:42:26 ID:DrQN5SP4
会津だけじゃなくて、長岡、米沢、庄内も袖にされましたな。
871列島縦断名無しさん:04/12/11 01:00:14 ID:Cne+twlQ
津市民です
ここまで書かれている通り、本当に津には何もありません。

872列島縦断名無しさん:04/12/11 01:03:46 ID:W4cXYCtA
>>871
何もないのか?
コンビニはないのか?
土はないのか?
空気はないのか?
エンタメトレンドはないのか?
873列島縦断名無しさん:04/12/11 01:57:01 ID:8ZX52f5z
話を戻しますけど、秋田市は規模は大きいですけど何もないです!
ただ平野(?)に広がってあるから大きく見えるだけで…悲しいですけど。
それにTBS系が映りません。
「一部地域を除く」は秋田県です。
Jリーグなどのスポーツも盛んではないですし…

>>870
山形県の米沢もですよ。
米沢市に近藤勇の首があります。
874列島縦断名無しさん:04/12/11 03:47:18 ID:iC26EK+m
田舎は娯楽が無いとか、やることが無いから初体験が早くて子沢山ってのもアレな考えだよなぁ。
875列島縦断名無しさん:04/12/11 08:06:57 ID:IZ4nNxn9
鳥取に一票
876列島縦断名無しさん:04/12/11 08:54:26 ID:5H2m/D2H
二番目は

で決まったんじゃなかったのか?
877列島縦断名無しさん:04/12/11 08:57:02 ID:yxyskB1a
鳥取は数回行っただけで、バスガイドの受け売りがほとんどなのであんまり正確じゃないかも知れんが、
肥沃な土地だとは思えないね、梨が無かったらアスパラガスみたいなのが名産になったのかな?

田舎について変な偏見持ってる人も多いけど、私の知る限りかなり文化的な生活しているよ。一人暮らしの
お婆ちゃんの家なんて、システムキッチンに床暖房(火を使わせると危ないというのもあって)結構あるしね。
ただ数十年前はいわゆる僻地はとんでもない生活していたのは事実だね。1度ベネディクトの「菊と刀」
読んでほしいと思う。紹介されている写真の中にパプア・ニューギニアの原住民みたく上半身裸の男女のが
あって、これが60年前の東北の田舎で撮られたものと分かったときは言葉を失ったけど。
でももう、菜の花畑でイヒヒ〜、ウフフ〜という替え歌は年配の人にしかうけないよ。
878列島縦断名無しさん:04/12/11 09:03:33 ID:FOOjfLlK
鳥取の名産は、西瓜、長芋、辣韮
879列島縦断名無しさん:04/12/11 10:54:21 ID:5H2m/D2H
そうはいっても、鳥取市の耕地面積の87%が水田だから
畑作地帯というよりは穀倉地帯ではあるよ。
米の収穫量7,600tというのはピンとこないが、
ざっと調べてみたら鳥取市だけで神奈川県全体の半分程度だ。

だから田舎だとはいえるが、ろくに作物もとれない貧相な風土でもない、と思う。
880列島縦断名無しさん:04/12/11 11:06:11 ID:rGsf2tHm
長野も普通なら松本だろうね。滋賀なら彦根、兵庫なら姫路だし。
やっぱり徳川普代の城下町は冷遇されてるな。
881列島縦断名無しさん:04/12/11 11:21:19 ID:/gJeEAMf
小倉(譜代小笠原藩)が独立県になれずに
佐賀(鍋島藩、薩長土肥の一)が独立県になれたとか。
どっちが都市化しているかは火を見るより明らか。
882列島縦断名無しさん:04/12/11 12:02:00 ID:IZ4nNxn9
鳥取決定しました
津は3番目に決定しました
883列島縦断名無しさん:04/12/11 15:17:38 ID:EITSHQdP
鳥取は近くに大きな都市が無いし、県庁所在地の中では、孤立している感が一番強いよね。
駅前に大丸くらいしか商業施設がなかった気がする。
宿泊施設もあんまりなかったな。観光案内所で温泉にするか、ビジネスホテルにするか
聞かれて、温泉て答えて、駅に近い温泉旅館に泊まったw
観光的には、温泉あるし、砂丘のほかにも、いまちょっと思い出せないけど、
日本庭園のある寺とか雑然といろんなモノが展示してある博物館とか行った記憶がある。
884列島縦断名無しさん:04/12/11 15:30:18 ID:odYx/IuM
日本一のトイレって隣の倉吉市にあるんだったかな。
あれは激しくいくなかった。
885列島縦断名無しさん:04/12/11 18:34:48 ID:IBCP1usQ
お前ら激しく過去レス読めよ!
同じようなことばかり繰り返しやがって!
もう一回福井と津と鳥取と佐賀の話を見るのは嫌だよ!
886列島縦断名無しさん:04/12/11 20:52:15 ID:P1Kvwnvo
うんうん。
第二位は、津に決まったわけですから、いまさら鳥取といわれて困りますね。
鳥取は、第三位争いで、福島、福井、高知、佐賀あたりと競ってください。
887列島縦断名無しさん:04/12/11 22:05:53 ID:D1F/KuFw
明治には四日市に県庁があった時期も。旧四日市代官所が狭いやら
旧藤堂藩の影響力を弱めるために県庁を津に戻したとかで。

あと大正時代に四日市でチフスが流行。
チフスが流行する前は名古屋港よりも四日市港のほうが繁栄してたらしいが。

>>882 逆じゃないのか? 先週、津を視察してきたけど‥ 大阪から
888列島縦断名無しさん:04/12/11 22:08:15 ID:AJ/Brae2
鳥取の話題は次スレ以降も続けます
889列島縦断名無しさん:04/12/11 22:25:28 ID:CYhX02jj
>>887
個人的には、第二位は津でいいと思う。

鳥取をめぐっては、鳥取市民はもちろん、第二位になりたくない津市民やら、
第三位を回避したい佐賀市民やら福井市民やら松江市民やら福島市民やら、
なにやらかにやら出てきて大変だ!
890列島縦断名無しさん:04/12/11 22:56:31 ID:foG0qMe5
こうなると、1位の山口はダントツだった訳ね。
それが結構嬉しい山口県民(w
891887:04/12/11 23:12:39 ID:z8bMgSPr
津より鳥取のほうが田舎に訂正! >>882を読み間違えた。

ここでカキコするのまだ3回目やけど公正を規する為に先週末、津に視察いきました。
自宅から150キロ位かな、津の中心部をブラブラ、周辺ドライブしましたが鳥取よりも
小ビルも多いし工業生産高は知らんけど鳥取より会社多いような気がした。マンションもあるし。
中心部離れても国道県道沿いに何だかんだ店もあるし、
深夜でも若者が車で外出してるみたい。立ち読みしてる人が多い。

でも夜の繁華街がしょぼすぎ。鳥取のほうが飲み屋街がイイ、
水路もあるし趣きがあるし観光するなら鳥取だな。

鳥取は車の運転飛ばすけど津はノロイ、のーんびりした雰囲気の街かな。
女の子も性格良さそうな子が多いかもね。
ついでにお伊勢参り、田丸城、上野城、信楽の里を観光してけっこうカネ掛かりました〜

892列島縦断名無しさん:04/12/11 23:13:39 ID:IZ4nNxn9
鳥取に一票だけど、どっちでもいいのでスレ主にイチニンするよ
ほいじゃ 失敬
893列島縦断名無しさん:04/12/11 23:14:28 ID:0ZyuR4jL
>ALL
福井市の出番はまだまだ先だと思うけど。
人口は25万人あるし、けいりん場もあるし...
http://glin.jp/rnk/capjam.html
カゲは薄いかもしれないけど・・・それほど田舎じゃないと・・・
894列島縦断名無しさん:04/12/11 23:50:09 ID:mEKfIQuV
464 :名無したん(;´Д`)ハァハァ :04/12/11 23:41:25 ID:h8a2TRKp
だっせー
こいつら群馬信じてるよw


465 :名無したん(;´Д`)ハァハァ :04/12/11 23:44:03 ID:gyhUJh61
年明け発売のムーは群馬特集らしいぜ。


466 :名無したん(;´Д`)ハァハァ :04/12/11 23:45:55 ID:YL7Lr1zU
おまえら群馬をバカにして、何が起きても知らないからな!!!!!


467 :名無したん(;´Д`)ハァハァ :04/12/11 23:46:43 ID:YL7Lr1zU
というか、知名度で言ったら、佐賀以下、いや、島根以下か・・・。
895列島縦断名無しさん:04/12/12 01:53:24 ID:j1Z+KeBb
西日本の人間だからかもしれないけど、
群馬と言えば何があるか、なんてちっとも知らないな。マジで。
最近まで草津温泉は滋賀県にあるものだとばっかり思い込んでたし…地理得意なのに…
896列島縦断名無しさん:04/12/12 02:25:23 ID:w9eujkrU
俺も東京の人間だけど、草津温泉は滋賀県だと思っていた。
ついでに長浜ラーメンも滋賀県のラーメンだと思っていた。
897列島縦断名無しさん:04/12/12 03:25:37 ID:GxHLSUj/
東京在住ですが、群馬に何があるか知りません。
草津温泉は長野だと思ってました。
群馬って、軽井沢に行く途中にある県、くらいの認識しかないです。
898列島縦断名無しさん:04/12/12 08:13:47 ID:d6ixXN/x
>草津温泉は滋賀県だと思っていた。
>ついでに長浜ラーメンも滋賀県のラーメンだと思っていた

ちょっと待ってくれよ。観光が好きな人が集うスレだと思って参加してるんだ。
ネタだと思って流せないのはマジでそういう輩多いから。
ちなみに滋賀県でも商魂豊かで、ちゃんと「草津温泉」や「長浜ラーメン」用意しているから、
1回来ゃんせ。

本物の草津温泉は偽装の施しようがない名湯だと思うな。また行って見たい。
前橋の名物といえば観光客に不評の焼饅頭かな。お切り込みって料理もあったな。ソースカツ丼
で有名だったのは桐生の方かな? オランダコロッケなんてものも売り出していると聞いたけど。
899列島縦断名無しさん:04/12/12 08:43:50 ID:Cbwyoml+
群馬て前橋あるとこだっけ?どんなとこですか?ダルマ弁当しか知らないんで。
900列島縦断名無しさん:04/12/12 09:16:33 ID:0apP0GeZ
900
901列島縦断名無しさん:04/12/12 09:38:25 ID:FlBANO2Y
むかし、うちの爺さんが鳥取駅前で転んで起き上がれなくなったが
誰も助けにきたり声をかけたりしてくれなかった。
その話を聞いて漏れ「鳥取の奴らはなんて薄情なんだ!」と怒髪天を突いたが、
よくよく爺さんが言うには
「駅に人がだれもいなかったから助けようにも助ける人がいなかった」

県庁所在地の駅に人がいないなんて・・・
鳥取市に禿しい1票を投じます
902列島縦断名無しさん:04/12/12 09:40:38 ID:6yymw8QA
>>901
そんな話は要らない。
ただ、鳥取に一票と言えばよいよ、佐賀市民さん。
903列島縦断名無しさん:04/12/12 09:55:25 ID:1WvPgsyJ
おはよ
おれも理屈抜きで鳥取に一票。
904列島縦断名無しさん:04/12/12 11:18:53 ID:lgfevaSJ
900越しましたね。
そろそろ結論を出すときかな。
まあ、2位は鳥取でしょうね。確定させて早く楽になりたい。
905列島縦断名無しさん:04/12/12 11:36:26 ID:0apP0GeZ
必死だな>鳥取市民
906列島縦断名無しさん:04/12/12 11:45:25 ID:+Lhlp4SC
早く鳥取に決めて、
あとは1000まで可及的速やかに埋めてチョウダイ!!!!!
そして次スレ!!!
907列島縦断名無しさん:04/12/12 13:02:18 ID:j1Z+KeBb
>>896
え?滋賀県のラーメンじゃないの!?>長浜ラーメン
908列島縦断名無しさん:04/12/12 13:10:26 ID:2gva0vNE
>>893
福井は日本一影の薄い県庁所在地に決定済みです。田舎とはチョト違う。
909列島縦断名無しさん:04/12/12 13:19:33 ID:2gva0vNE
>>901
それ三重県の駅前でも同じだよ。三重はおろか県下一の四日市市も日中は
そんなもの。
 それより四日市市と八日市市(滋賀県)を間違えて俺に逆切れすんのは
やめてくれ>道に迷った県外旅行者
910列島縦断名無しさん:04/12/12 13:24:50 ID:2gva0vNE
>>907
(;´Д`)
長浜で有名なのはのっぺいうどんだよ…。(そろそろ連投制限にかかりそうだな)
911列島縦断名無しさん:04/12/12 13:32:32 ID:ZjBbeM6+
>>907
そうだよ。長浜ラーメンは滋賀県や愛媛県あたりの名物だ。
博多で屋台やってるのは全部エセだ。間違いない。

そんなことより、もまいら大津完全に忘れてるだろう?
しばらく出てないのでチト寂しい。
912列島縦断名無しさん:04/12/12 13:33:55 ID:VdsU/n2O
>>910
連投、大歓迎です。
早く1000にしてェ〜!!!!!
913列島縦断名無しさん :04/12/12 14:45:51 ID:QlyVUsyv
うふふふ、やっぱり2番目の田舎は鳥取さんに決定したようね。うふふ。

3番目は松江さんかしら?福井さんかしら?それとも大津さん?
津は便利な都会だからこのスレには関係ないわね。うふ。
914列島縦断名無しさん:04/12/12 16:33:06 ID:zaJAYRM1
とりあえず2位は津で異論なし。
915列島縦断名無しさん:04/12/12 17:22:20 ID:QlyVUsyv
>>914
いや〜〜〜〜〜ん。
916列島縦断名無しさん:04/12/12 18:05:03 ID:B1WtzF4s
以下サイトで言うところの人口密度
http://glin.jp/rnk/capjam.html
鳥取市ダントツ最下位
津市 21位
なんと山口45位
1ku当り、津市1615人:鳥取市263人=6:1
つまり>>901の話はマンザラ、ネタではではない
>>909の話はネタですw
つーことで上記理由で、鳥取に一票

917列島縦断名無しさん:04/12/12 18:17:03 ID:B1WtzF4s
ついでに鳥取市合併前の人口密度
1ku当り、鳥取市642人:津市1615人=2.5:1
で上記理由も追加し、改めて鳥取市に一票
918列島縦断名無しさん:04/12/12 18:19:06 ID:B1WtzF4s
>>917
間違えた鳥取市642人:津市1615人=1:2.5でした
つーことで今日最後の鳥取に一票
919列島縦断名無しさん:04/12/12 19:18:47 ID:1WvPgsyJ
>>916
マジレスだめぽ(笑
だから>>882が正解で
〜終了〜
920列島縦断名無しさん:04/12/12 20:21:12 ID:EvdgC3et
ていうか、一度は津に決まったんだから、それでいいんじゃない?
津市民だか佐賀市民だか知らないけど、こういうやり方はどうもね・・・。
もし異議があるんなら、その時にいうべきだし、やっぱり鳥取だと主張するのなら、
津と鳥取を十分比較するべきでしょう。
このスレは2ちゃんにしては、きちんとした議論をしていると思ってので、
ちょっと失望・・・。
921列島縦断名無しさん:04/12/12 20:26:10 ID:EvdgC3et
連続スマソ。
俺的には>>435の基準にそって、津に投票した。
田舎の意味もいままで議論してきた通り。

正直な話、津でも鳥取でもいいんだが、
結果がどこでもいいだけに、
ここは議論を楽しむ場だと思っている。
議論の中で、隠れた観光地を発見するスレだと思っている。
922列島縦断名無しさん:04/12/12 20:38:50 ID:1WvPgsyJ
>>920
ていうか>>916は具体的に津と鳥取を比べているが・・・
人口密度って都市を比するのに外せない要素では?
そのことがいままで語られ無かったから、具体的に書いてるだけでは?
おっとマジレススマソ
923列島縦断名無しさん:04/12/12 20:56:23 ID:xERVA6EA
佐賀はどうなった?

影の薄い県庁所在地、有名な観光地のない県庁所在地、

繁華街のショボイ県庁所在地がテーマじゃなかったのか?

人口が少ないとかいう話だったら、

話し合う必要もないだろ。
924列島縦断名無しさん:04/12/12 20:58:58 ID:W0B6Zq+w
まあ、数字の順位付けで決まるんなら
スレで議論なんかする必要なイワナ。
925列島縦断名無しさん:04/12/12 21:16:08 ID:yqdOxrSx
2位 津  3位 鳥取 
でよろしいか?
926滋賀県って何処だ?:04/12/12 21:21:04 ID:Oo832ZZH
繁華街のショボイのはダントツ大津だろ!
モ一回80レス位までやりなおせ!
927列島縦断名無しさん:04/12/12 21:32:58 ID:xERVA6EA
>>925
3位は次スレで議論。
鳥取vs佐賀の争いに、
青森福島山形前橋宇都宮福井大津徳島高知あたりがからむ。
928列島縦断名無しさん:04/12/12 21:32:58 ID:vII3DTw/
2位は鳥取でいいから
この調子でサクサクとスレを消費してチョッ。
そして、”次スレ”を早く立てましょ。
929列島縦断名無しさん:04/12/12 21:34:14 ID:xERVA6EA
>>928
流れを読めよ
930列島縦断名無しさん:04/12/12 21:47:02 ID:ii8TcKCK
>>926
繁華街がショボイのは
なんてったって旧浦和市!
大宮市と一緒になってごまかしてるが、
県庁と国立大学があるだけの街
何しろ住んでる人が田舎もん
931列島縦断名無しさん:04/12/12 21:55:08 ID:fRqt3bjG
>>930
最後の一行があるとトートロジーと化すので無視するとして。

確かに合併以前の浦和は大都市の体をなしていなかったですな。
それでも、国鉄の列車が停まる前の浦和を知っていると
かなり発展したものだとは思う。
大宮は意外と堅実で、駅前(特に東口)の風景はあまり変わっていない。
932列島縦断名無しさん:04/12/12 21:55:11 ID:1WvPgsyJ
933列島縦断名無しさん:04/12/12 22:08:36 ID:pgc8GbUk
>>924-927
同意。一度津に決まったので、それでいいとおもう。
津の人も納得してたしさ。
ダントツの山口と意外な津というのはいい組合せ。
934列島縦断名無しさん:04/12/12 22:39:05 ID:w9eujkrU
とにかくこのスレのルールとして、住んだ事や行ったことの無い都市を
評価する事だけは絶対に無いようにして貰いたい。
10年以上前に一度行っただけとか、乗り換えの待ち時間に歩いただけ
とか言うのも、出来れば無しにして欲しい。
935列島縦断名無しさん:04/12/12 22:42:01 ID:1WvPgsyJ

>>933
>津いつ決まったの?スレ読んだけどIDがかわる0時に>>730が振って3分後に>>731が答えただけじゃんW
津を押す人の意見は具体性にかけた、恣意的
な物ばかりw そんなに津を2位にしたいの?
> 数値だけでは確かに決められないけど、もっと具体的に書こうよw
>津を2位って言ってる人は
>流れ嫁、決まった、レス嫁の一点張りw
>むしろ津を押す人がレス嫁、リンク辿れ、流れ嫁ってんだw
936列島縦断名無しさん:04/12/12 22:46:41 ID:TK4MnRb6
そうだね。津が2位なのは異論なかったよね。

旅行板だし、津の名物とか繁華街とか観光地とかも
もっと知りたかったけど、
潮干狩りしかないんじゃ仕方ないね。
937列島縦断名無しさん:04/12/12 22:49:28 ID:pgc8GbUk
>>935
>>511-524あたりでも津に決まってるようだよ。
読み返すとこのスレ面白いね。
938列島縦断名無しさん:04/12/12 22:55:57 ID:C6GvKF7R
藻前たち、ここは国内旅行板です。
〉1 をちゃんと読め。

人口密度とか、住んだことが無くちゃとか関係にゃい。

939列島縦断名無しさん:04/12/12 23:10:40 ID:w9eujkrU
>>938
藻前こそ、もっと良く嫁。
940列島縦断名無しさん:04/12/12 23:17:00 ID:1WvPgsyJ
わかった わかった
そんなムキになるなよ

まあどちらかは誰でも自由に判断していいじゃんW
具体的に書いて怒られるのが2chのいいとこW
>>どーも津派は強引だなW
941列島縦断名無しさん:04/12/12 23:22:10 ID:7Q4E9LE9
福岡出身で京都・佐賀・広島・青森に住んだことあります。
2位は津できまりなんですよね?
3位は佐賀でいいんじゃないですか?
ほんと田舎ですし・・・。
でもいいところですよ。
しかし、仕事で行った大分は佐賀より田舎に感じたんですが、
なぜか名前が挙がりませんね。
942列島縦断名無しさん:04/12/12 23:27:26 ID:vII3DTw/
>>935
730は私ですが、731は私ではありません。(自作自演ではありません。)
私は第3者的な所の市民(はっきり言えば、熊も住んでる仙台市青葉区住民)
ですので、中立的な立場から
「2位は津に決めて問題ないのですか?」と質問しただけなんです。
731さんは別人ですので、そこのところ宜しくお願いします。

943列島縦断名無しさん:04/12/12 23:27:47 ID:ahMLDhv5
よほどの僻地でない限り、大体「田舎=いいところ」ですね。
大分市は行ったことないので知りませんが、電車は通ってましたっけ?
944列島縦断名無しさん:04/12/12 23:28:05 ID:yqdOxrSx
津推薦の理由
・繁華街がしょぼい
・ろくな観光地がない
945列島縦断名無しさん:04/12/12 23:30:42 ID:w9eujkrU
大分はトキハがあるし、商店街もそこそこ立派。
別府のせいで、ホテルがあまり無いのが難点だけどね。
むしろ、宮崎の方が田舎と思う。
946列島縦断名無しさん:04/12/12 23:33:23 ID:vII3DTw/
何か、明日の夜にこのスレ見たら既に1000越してるかもね。
勢いが出てきましたね。
947列島縦断名無しさん:04/12/12 23:36:18 ID:w9eujkrU
2位は福島、津、大津、佐賀ならどれでもいいよ。
鳥取はその次の集団と思う。
948列島縦断名無しさん:04/12/12 23:38:15 ID:ahMLDhv5
ざっと読んだ。流れは津だし、何度か津で合意されている。
私も津でいいと思う。県庁と潮干狩り以外にめぼしいものがなさすぎる。
次スレは3位決定戦。やっぱり鳥取でしょうか。それとも佐賀?
949列島縦断名無しさん:04/12/12 23:40:01 ID:7Q4E9LE9
>>943
電車は本数が極端に少なかったです。
博多にいるオレは大分に行く時小倉を経由しなければいけない為、
めんどくさいので高速バスを利用しています。
でも、フェリーとかは充実してた気がします。
町並みは正直佐賀と変わらない感じでした。
もちろん大分もいいところだと思いましたよ。
950列島縦断名無しさん:04/12/12 23:41:45 ID:6H9dVBc1
>>937
途中経過>>432が集計してたけど
951列島縦断名無しさん:04/12/12 23:56:27 ID:j70XvnTn
>>930
しかしついに浦和駅東側の再開発が開始。パルコが中核テナントだってさ。

あんまり古いことばかり言ってると赤い軍団がうわーなにをすfhfhdh
952列島縦断名無しさん:04/12/13 00:13:18 ID:dfUn9Ass
>>950
単純に名前が出てきた回数であって、
二番目はここだと言及された回数ではない
953列島縦断名無しさん:04/12/13 00:23:34 ID:a/M7hUHQ
津のお姐さんも納得wされたようだから、2番目は「津」に決定!!

797 :列島縦断名無しさん :04/12/06 10:02:46 ID:FSY0bU8g
>>792>>796
みなさん津が田舎と思われてるのね(シクシク
誰も私&津のことをわかってくれないのね(シクシク
もうかまわないわ、津が田舎だと思われても(シクシク

で、でも・・・・中途半端な2位より、せめて

”  1  位  ”  に  な  り  た  か  っ  た  わ〜〜〜〜〜〜

(号泣) 
954列島縦断名無しさん:04/12/13 00:26:28 ID:oDiFaJim
>>952
意味不明
名前がでなきゃ永遠に決まらんぞ
何をもって言及と言えるのか?
住んだ感想か?
旅した感想か?
人口密度か?
経済活動か?
山口ってなんで決まったの?
多数の名前が上がったからじゃないのか?
955列島縦断名無しさん:04/12/13 00:39:16 ID:kQDmi8he
>>954
>>11>>32>>38>>42>>47>>50
みたいなのをカウントしても仕方ないと言いたかった。
956列島縦断名無しさん:04/12/13 00:45:55 ID:oDiFaJim
>>955
じゃあカウントでない具体的な事実を述べた>>932についてはどう思う?
このスレでは津のお姉さんの方が事実に言及してるのか?W
957列島縦断名無しさん:04/12/13 00:46:56 ID:6xlB5o07
必死な鳥取市民(w

このスレの前半 … 鳥取の名前が出るたびにむりやり話題をそらす

このスレの900以降 … 手のひらを返したように「2位は鳥取」と言い出して話題にさせまいとする

こんなことやってるの鳥取だけだしな。
958列島縦断名無しさん:04/12/13 00:48:18 ID:dfUn9Ass
今まで旅行した中で二番めに田舎だと思った県庁所在地はどこ?
と言う事だから、明確な基準は無く、個人の感覚でいいんだろうね。
だから、放言丸出しだから山形とか、DQNな若者が街に溢れていたから広島とか、
新幹線駅前が山だったから神戸とか、寒かったから札幌とかでも良いわけだ。
959列島縦断名無しさん:04/12/13 00:49:20 ID:dfUn9Ass
 ↑
方言 の間違い
960列島縦断名無しさん:04/12/13 00:58:14 ID:oDiFaJim
>>958
では具体的数字出しても全然いいじゃんWなんじゃそりゃW
ところで質問の回答になってないぜ
>>932の具体的事実についてはどう思うってのが質問だけど
それとこのスレでは具体的事実よりも津のお姉さんが事実に言及してるのかって質問だけど
961列島縦断名無しさん:04/12/13 01:05:51 ID:kQDmi8he
>>956
1行目:議論の材料にすればいいんじゃない?
2行目:意味不明。

私が言及したのは>>955に書いたことで、それ以上でも以下でもない。
962列島縦断名無しさん:04/12/13 01:13:26 ID:dfUn9Ass
>>960
このスレに書き込む為に数字を確認するのは、このスレの主旨から言って違う気がするけど、
いつも具体的に数字を確認しながら旅行しているなら、どんどん数字を出して良いんでないの?
963列島縦断名無しさん:04/12/13 01:40:10 ID:oDiFaJim
>>962
鳥取も津も意見が拮抗してたから具体的数字書いた
旅行の時数字カウントしながらって・・・そんな極端な意見こそ如何なもんかと・・・いる訳ないだろーがW
意見の拮抗を打開するためのソースとして提供しただけだけど
964列島縦断名無しさん:04/12/13 01:43:39 ID:oDiFaJim
寝るべ
965列島縦断名無しさん:04/12/13 01:47:08 ID:fDk3tMuS
>>963
あなたが根本的に勘違いしているのは、>>932は県のデータであって、
県庁所在地の比較ではないってことですよ。
966列島縦断名無しさん:04/12/13 01:58:18 ID:oDiFaJim
>>965
だから状況を打開するためソースって書いただろーが ったく 県単位って今頃気づいて得意気言うナW
気づいたついでに>>932の数字を鳥取市と津市の人口で割ってみい
答えが見える
レスするならソコマデ確認したの?
あくまでソースよW

寝るべ
967列島縦断名無しさん:04/12/13 02:01:43 ID:fDk3tMuS
>>966
鳥取はほかにめぼしい市がないけど、
三重には四日市とかいろいろあるでしょ?
968列島縦断名無しさん:04/12/13 02:34:01 ID:LyllOUKc
微妙にズレた話題でスマソ

だいぶ前に少し遊んだだけなんで詳しくないんだが
「桃太郎電鉄」シリーズでは、津にはどんな物件があったっけ?
鳥取はナシ畑とかラッキョウ畑とかあったと記憶してるが…
969列島縦断名無しさん:04/12/13 02:52:54 ID:JrJkK7os
県の数値を市の人口で割って何が見えるというんだろう・・・?
970列島縦断名無しさん:04/12/13 03:15:31 ID:3bWw67gT
>>967 鳥取県には鳥取市ともうひとつ
同規模の都市があるでしょが。

鳥取市も含めて「めぼしい」存在とか言えたもんでもないが。
971列島縦断名無しさん:04/12/13 03:24:07 ID:6xlB5o07
そろそろ次スレを
972列島縦断名無しさん:04/12/13 06:07:03 ID:7xhQtLUz
で、なんの結論も出ないままこのスレは終了する訳だが w

次スレなんて絶対反対だぞ! どうしてもというんならお国自慢のほうで勝手に盛り上がってくれ。
前スレより消化の速度は速かったが、取り立てて興味のある話題があるわけではなかった。
私が粘着したのは、ただひたすら話題をそらすこと。見事に的中したよ。あとは錯乱カキコで、
このスレを締めくくってやる。
973列島縦断名無しさん:04/12/13 06:26:30 ID:aTPcqoYF
ていうか、
一部の津市民、佐賀市民、それに鳥取市民があい乱れてますな。
974列島縦断名無しさん:04/12/13 06:29:17 ID:kQU+uDXt
よろしく!
三番めに田舎な県庁所在地は?
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1102886885/
975列島縦断名無しさん:04/12/13 07:43:16 ID:XIRS9998
>>973
津市民はいるようだけど、佐賀市民や鳥取市民はいるか?
特に佐賀市民はここ数週間みかけてない気がするんだが・・・。
で、なんで結論を出させないようにしてる人がいるの?
976列島縦断名無しさん:04/12/13 07:57:47 ID:NZF3rCk5
観光板なんだから二位は津で確定済み。
977列島縦断名無しさん:04/12/13 10:57:49 ID:qHCj5OKa
蒸し返すようで悪いが、なんで福井が入ってないんだ?
978列島縦断名無しさん:04/12/13 11:56:45 ID:ZILHmEpe
福井はまぁ…あれだ…目立たな過ぎて誰も相手にされない…
979列島縦断名無しさん:04/12/13 12:05:26 ID:WL+dzhmn
津で文句無し。
980列島縦断名無しさん:04/12/13 12:09:35 ID:WL+dzhmn
>>977
それを言うなら、前橋や奈良、松江も何故出てこないんだろう?
この三都市も県庁所在地とは思えない田舎っぷりだったが。
まず前橋は駅前にヨーカドーしかない。
981列島縦断名無しさん:04/12/13 14:21:39 ID:YncIgKQo
津でいいと思う。
982列島縦断名無しさん:04/12/13 14:47:06 ID:NZF3rCk5
あげ
983列島縦断名無しさん:04/12/13 15:16:00 ID:9VIvyk0S
>>974
ご苦労といいたいところだが、
さすがにあれは掟破りでしょう・・・。
984列島縦断名無しさん:04/12/13 16:24:20 ID:qDcW21Jw
>>980
宮崎も相当なもんだぞ。
それはそうと、2位は津でいいんだよな?
このスレも、もう残り少ないぞ。
985列島縦断名無しさん:04/12/13 17:19:18 ID:oHm3a/aQ
お正月の旅行は二番目に田舎の県庁所在地の津に行く事にしました!
九条クッキーの黒いところは何味が調べてきます。
986列島縦断名無しさん:04/12/13 17:59:47 ID:qnv6Tbgm
福島だろ。郡山に何もかも抜かれてる。
987列島縦断名無しさん:04/12/13 18:20:52 ID:90aZOyYk
>>957
なんか鳥取に相当な怨みでもありそうだな。
988列島縦断名無しさん:04/12/13 19:07:05 ID:gEteZ+SC
>>980
田舎でも観光的魅力のあるところならいいんじゃない?仮にも旅行板なんだから
ただ奈良・松江はたくさんあるだろうけど
福井は一乗谷とかカニ?
鳥取は砂丘と梨?
前橋はよくわからない
津は・・潮干狩り?
989列島縦断名無しさん:04/12/13 20:05:28 ID:xEAiF5TJ
埋立
990列島縦断名無しさん:04/12/13 20:10:02 ID:xEAiF5TJ
埋立
991列島縦断名無しさん:04/12/13 20:12:01 ID:xEAiF5TJ
埋立
992列島縦断名無しさん:04/12/13 20:14:06 ID:mJOTFF5p
せっかくこれだけ話し合ったのに、
あの新スレか・・・。
993列島縦断名無しさん:04/12/13 20:14:10 ID:xEAiF5TJ
埋立
994列島縦断名無しさん:04/12/13 20:15:08 ID:xEAiF5TJ
埋立
995列島縦断名無しさん:04/12/13 20:15:56 ID:xEAiF5TJ
埋立
996列島縦断名無しさん:04/12/13 20:16:44 ID:xEAiF5TJ
埋立
997列島縦断名無しさん:04/12/13 20:17:30 ID:xEAiF5TJ
埋立
998列島縦断名無しさん:04/12/13 20:18:18 ID:xEAiF5TJ
埋立
999列島縦断名無しさん:04/12/13 20:18:36 ID:mJOTFF5p
999
1000列島縦断名無しさん:04/12/13 20:18:55 ID:xEAiF5TJ
埋立
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。