フェリーの旅行 7隻目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952列島縦断名無しさん:05/02/24 23:12:56 ID:B03pOj4k0
オーシャン東九10年位前はマーチクラスでJAF割使えて1万7,8千くらいで乗れた。
今は高くなっちゃってなかなか乗れない…
953列島縦断名無しさん:05/02/26 00:32:49 ID:WjGnBIYe0
>>944
舞鶴便がドック入りでGWに運休のこと?漏れこの配船表見てorz
北に行ったはいいが、帰れないよなこれでは
954列島縦断名無しさん:05/02/26 00:50:00 ID:/sndIveF0
陸も海もロクな製品造らないな三菱は
955列島縦断名無しさん:05/02/26 02:43:31 ID:pgzYyt+J0
>>945
もう乗船しちゃった後かな?
第2便のほうでしたら各ブロックごとに蛍光灯と電源用コンセントがあり、光漏れに関してはシャッター式のカーテンがあります。
携帯電話に関しては客室内ではかなり電波悪いです。

二等洋室内は暖房がかなり効いており暑いです。先日利用した際も半数以上の客がカーテンを少し開けていたようです。
できれば上段よりも下段のほうがちょうどいいかもしれません。
956列島縦断名無しさん:05/02/26 02:55:44 ID:YyvP5JUZ0
>>955
携帯 鉄の塊の内部だからねぇ。デッキに上がれば、名門大洋も阪九もずっと圏内
ジャンボもずっと圏内だったかと・・・

関釜で釜山出港後1時間で圏内。釜山の夜景がまだ見えていたけど圏内。
韓国人がまだ「はせよー」って携帯かけてたけど圏内だった。

京ぽん は、フェリーではダメダメだった。
957列島縦断名無しさん:05/02/26 07:42:25 ID:rF6Hyzho0
>>956
実は釜山タワーのてっぺんも圏内。
海外にいて国内通話(w
958列島縦断名無しさん:05/03/01 22:21:19 ID:TiDoM6Y40
保守
959列島縦断名無しさん:05/03/02 19:45:02 ID:hDzxpMzA0
やさい料理GOKAKU
960列島縦断名無しさん:05/03/04 22:02:52 ID:3U+EtnHq0
フェリー内で殺人とか起きたことあるのかな?
高橋英樹みたいな船長が解決するとか・・・

ところで船長は拳銃所持しているのかな。何かの本で氾濫を避けるために船長は拳銃持っていると書いてあるのを読んだ覚えがあるんだが
961列島縦断名無しさん:05/03/04 22:18:38 ID:5nyNkoD30
南港から志布志、宮崎
どっちの船がいいですか
あと志布志に高速バス走っていますか
鹿児島行きで
962列島縦断名無しさん:05/03/04 22:35:43 ID:Uqgo/PEh0
>>960
いつの時代の???

あと内航と外航で船長の権限は全然違う。
963列島縦断名無しさん:05/03/04 22:53:00 ID:zynrCkWrO
>>961今は知らないが、以前は鹿児島直行バスがあったよ。ただし路線バスだが。
宮崎行きに乗り、宮交バスセンターから高速バスの方が良いと思うけど。
964列島縦断名無しさん:05/03/05 14:50:41 ID:k2bUdwnH0
東九フェリーって優待割引とかあるんでしょうか?
教えてちゃんですみません・・・。
965列島縦断名無しさん:05/03/05 15:07:18 ID:0D0WEB1rO
http://www.fune.co.jp
ここの会員になれば、複数のフェリーが割引になる。
966列島縦断名無しさん:05/03/05 16:34:24 ID:hVNZ8cW7O
初フェリー乗船手続き終えたんだけど、DQNとオヤジばっかでビビった
967列島縦断名無しさん:05/03/05 19:13:46 ID:pzwKapXe0
DQNとオヤジぐらいでビビっちゃいけないw
ビビるのは船が沈む時、船員が先に逃げ出したときくらいにしておくんだ
968列島縦断名無しさん:05/03/05 19:26:14 ID:axbvn3U7O
>>966
どこのフェリー?
さびふらわあ?
969列島縦断名無しさん:05/03/05 23:08:19 ID:QSh5uO0D0
>>968
ジャンボ も、一般席にはDQNとオヤジが多い。実際にはネェちゃんも多く乗ってるが隔離されてる。
970966:05/03/06 16:30:13 ID:4eNy8xKBO
乗ったのは、さんふらわあみと
思ったより揺れたけど酔いわしなかった
971968:05/03/07 00:46:41 ID:TO/nVlt+0
>>966
やっぱりw
972列島縦断名無しさん:05/03/08 11:14:44 ID:H+qj1bw40
人間だけ(車なし)フェリーに乗るんですけど、乗船手続きのときに
身分証明提出させられますか?
973972:05/03/08 11:45:42 ID:LWvTYS6V0
おしえてください、おねがいします
974コメンター ◆j05JleoTJE :05/03/08 12:05:47 ID:cL+z4USN0
↑このスレは住人も少ないんだから、回答を急かすんじゃねえ!
975列島縦断名無しさん:05/03/08 12:11:10 ID:04P6XS3E0
>>972
身分証明は必要無いが、乗船名簿は嘘偽り無く記入するように。
976列島縦断名無しさん:05/03/08 12:44:42 ID:AmZnRj6C0
まあ沈没したとき無縁仏になっても文句言わないなら嘘書いても
いいかもね。
977列島縦断名無しさん:05/03/08 14:18:00 ID:sG4iMrhH0
>>969
DQNも暇つぶしに話してみると結構いい奴だったりするよ。
これからバイクツーリングに行こうってときに、
昔バイクで事故って大けがした話をされたときにはブルーだったが。
978列島縦断名無しさん:05/03/08 22:52:48 ID:QuT1HU7r0
>>977
相手がいい奴かどうか以前に、
おれもおまいらもいい奴でいろよ。
979列島縦断名無しさん:05/03/08 22:54:42 ID:DR1hhQoG0
2等寝台(各ベッド)にコンセントありまつか?
980列島縦断名無しさん:05/03/08 23:30:37 ID:A3MZG8LG0
>>979
フェリーによる
981列島縦断名無しさん:05/03/09 00:21:58 ID:MmRKQsfs0
今日、新日本海乗るんだけど(小樽→新潟)
石狩沖から檜山沖まで、波の予報が6mだって・・・。檜山や後志には暴風雪警報で照るしさ・・。
本当に出るのかな? もしだめっぽそうなら、夕方の商船三井(苫小牧→大洗)に振り返るけど・・・。
982コメンター ◆j05JleoTJE :05/03/09 00:33:48 ID:04eOc6qs0
>>981
余裕だよ。
あんたが余裕かどうかはわからんが。
983列島縦断名無しさん:05/03/09 01:34:31 ID:Lgy+11c10
GWに川崎から那智勝浦まで宮崎フェリーに乗ります。
スゲー楽しみ。
984列島縦断名無しさん:05/03/09 13:29:20 ID:SJWOObnE0
私も勝浦行きに乗ります。
985列島縦断名無しさん:05/03/09 16:45:02 ID:KGx2ipuo0
苫小牧→敦賀のフェリーに乗ろうと思うんだけど、敦賀駅近辺に安い宿って
あります?
986列島縦断名無しさん:05/03/09 16:46:24 ID:5tVOLP3K0
987列島縦断名無しさん:05/03/09 17:10:08 ID:xTCsWOvk0
? なんで敦賀に泊まらなきゃならないの?
988列島縦断名無しさん:05/03/09 20:10:13 ID:9gr1WO2B0
>>987
敦賀で観光してから、フェリーに乗るつもりです。
989列島縦断名無しさん:05/03/09 20:16:25 ID:MEwifDRp0
敦賀に泊まるくらいならその宿泊費分で苫小牧―名古屋の太平洋フェリー使ったほうが安くなるし
シケの激しい冬の日本海と違って太平洋は穏やかだから酔わない。

船の評価は下のスレに 新日本海=高性能スポーツカー 太平洋=高級セダン と書いてあった。
どうせ乗るなら高級セダンのほうが

太平洋フェリーVS新日本海フェリーその1
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1094876212/76
990989:05/03/09 20:18:48 ID:MEwifDRp0
敦賀観光なら太平洋は無理か?

>苫小牧→敦賀のフェリーに乗ろうと思うんだけど、敦賀駅近辺に安い宿って あります?

>敦賀で観光してから、フェリーに乗るつもりです。

矛盾してるんですけど? 
991列島縦断名無しさん:05/03/09 20:35:32 ID:MEwifDRp0
新スレ案内

フェリーの旅行 8隻目
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1110368103
992列島縦断名無しさん:05/03/09 22:23:43 ID:OzzxU7jj0
たぶん>>985>>988は日本語をまともに使えない馬鹿と思われ
993972:05/03/10 10:51:55 ID:WrvGBSpv0
みなさん、ありがとございました。
嘘書きたかったんで偽ってみます!
994列島縦断名無しさん:05/03/10 13:48:28 ID:LWvbzB/80
>>993
やめときなさい。
周囲に迷惑かかるだけで
何の意味もないから。
995列島縦断名無しさん:05/03/10 18:07:40 ID:4dTR1JNe0
1000取り合戦いくぞゴルァAA略
996列島縦断名無しさん:05/03/10 19:24:56 ID:NdghdSES0
なんだかとってもゆるりとした『1000取り合戦』
997列島縦断名無しさん:05/03/10 20:10:16 ID:nfBGUBJC0
997
998列島縦断名無しさん:05/03/10 20:49:15 ID:fwzpBNTL0
三光汽船
999列島縦断名無しさん :05/03/10 20:49:24 ID:h3b4QTqR0
じゃあ生涯二度目の1000取りしてみるか
1000列島縦断名無しさん:05/03/10 21:01:08 ID:d+kXpeM/0
出航
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。