八重山雑談スレッド 5泊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1列島縦断名無しさん
八重山雑談スレッド 4泊目
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1082931817/
八重山雑談スレッド 3泊目
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/travel/1074647675/
八重山離島雑談スレッド 2泊目
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/travel/1065187245/
八重山離島雑談スレッド
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/travel/1058131911/
波照間・竹富・小浜・鳩間・黒島
http://travel.2ch.net/travel/kako/1048/10482/1048261587.html
2列島縦断名無しさん:04/08/07 11:47 ID:HiU5jR7n
2ゲト
3列島縦断名無しさん:04/08/07 12:07 ID:Ta5SVrq7
【日本】波照間島【最南端と言わせろ】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/tropical/1067260032/
〜〜〜波照間島を語ろう〜〜〜
http://okinawa.machi.to/bbs/read.pl?BBS=okinawa&KEY=1025935536
4列島縦断名無しさん:04/08/07 13:38 ID:MWqDy0fq
2get
5列島縦断名無しさん:04/08/08 23:19 ID:DhsSjB1V
鳩間いいじゃん。
6列島縦断名無しさん:04/08/09 07:25 ID:/XYOv/zs
台風13号発生したね。
16日から石垣行くんだけど大丈夫かな…
7列島縦断名無しさん:04/08/09 16:38 ID:s/yD7mUD
9/21〜9/23に竹富島に行こうと思うのですが
今から宿取るのは厳しいでしょうか…

バーゲンと重なってるのを見落としてました…(´・ω・`)
8列島縦断名無しさん:04/08/09 16:49 ID:x+VgIVwW
電話してみればわかるじゃん。
9列島縦断名無しさん:04/08/09 16:56 ID:muO2Gm9o
宿に電話して聞けば即解決!
わざわざココで聞くのは回り道…
10列島縦断名無しさん:04/08/09 17:29 ID:s/yD7mUD
そりゃそうだ…
すみませぬ。
11列島縦断名無しさん:04/08/09 17:41 ID:2uD/VEUQ
竹富島で食事の美味しい民宿はどこだと思いますか?
せっかくなので地元の料理が食べたいのですが。
12列島縦断名無しさん:04/08/10 07:35 ID:Jyfjm1+O
13号、西よりのコースだね。
昨年9月みたいに宮古を直撃するのかなぁ。
13列島縦断名無しさん:04/08/10 11:43 ID:Gp/R2K2c
>>11
どこも美味い。が、松竹荘がいいとも聞く。
14列島縦断名無しさん:04/08/10 13:52 ID:p62AeCVe
明日から石垣の予定。海外旅行なみの値段なのに
台風だなんて・・・
15列島縦断名無しさん:04/08/10 16:10 ID:aXNze+Za
>>989
6月に泊まったが、前評判ほど悪いところでもなかったよ
部屋は別館とは名ばかりのプレハブだったが。
飯はまあまあ
おやじが釣ってきたデカイ何たらって魚を自慢して
夕食に出したんだが、
その魚は食うと激しく下痢する魚らしくて
みんな下痢したって噂聞いてて
ビビってたんだがねw

泡波飲み放題でボトルが置いてあったが
中が別物かとか、薄めてあるかとかは不明w

16列島縦断名無しさん:04/08/10 20:02 ID:av8hQCAU
>>前スレ982
いいっすよ〜
>>前スレ981
市役所んとこならわかるんだけど、
あそこらへんに知念商店ってなかったような気がして・・・。
他に消防署があるのかな、と思ったわけです。
わかりにくくて申し訳ない・・・orz
17前スレ982:04/08/10 21:49 ID:S+pPe+1y
>>16
お言葉に甘えて、今本当に送っちゃいますた!よろしくお願いします。
18列島縦断名無しさん:04/08/11 08:41 ID:TbyN6zj7
>>前スレ994
竹富の朝は朝の道を掃く音で目が覚める・・・っつーのがいいね。
19列島縦断名無しさん:04/08/11 12:20 ID:O2qOl+RD
>15
それ、「インガン・ダルマ」?って魚でない?
大東島辺りで取れるって聞いた事がある、人間にはその魚の脂が
消化できずに下痢をするので、市場にも出ないらしい。
食べると非常に美味でオムツを付けて食べるとか?
20列島縦断名無しさん:04/08/11 18:18 ID:p8ghSiQM
9月の後半に竹富島に行く予定なのですが
民宿泉屋って部屋とか食事とかどんな感じですか?
ここのスレ見ていてもあまり話題に出てこないので…
「人気がある」というのはわかるんですが。
21列島縦断名無しさん:04/08/11 22:28 ID:Jz1Zfmg+
>>20
部屋は離れとかあって、まぁ、いいんではないでしょうか。
食事は美味しかったです。ご飯はムラサキ米?でした。
ヘルパーの方に聞いたらなんでも女将に厳しく指導されてるとのことです。
宿の方とのふれあいはほとんどあまりありませんでした。
客層は女性のグループが多いのかも知れません。
22///:04/08/11 23:21 ID:hZxv4Xjf
9月に一人旅で八重山に行く予定です。
長居するのが苦手なのでいくつかの島を回ろうと思っています.
特に相部屋でも構いませんし、酒も弱いけど飲みます。ただ、宴会が夜中までだと困りますが…。

今回行く波照間と黒島の宿でいくつか候補があるのですが、設備や食事とかはどうなんでしょうか?
ちなみに黒島はみやき荘、なかた荘、はとみ 波照間はみのる荘、いしの、照島荘を考えています.
23列島縦断名無しさん:04/08/12 00:38 ID:4A6txasy
>>22
いくらでも検索すればネットに情報はあるんだし自分で調べたら?
もっと絞り込んでから質問した方がいいYO!
24列島縦断名無しさん:04/08/12 00:57 ID:HkzC0bMe
25列島縦断名無しさん:04/08/12 01:05 ID:VN7Mk5Aq
八重山諸島が載っているガイドブックで、オススメのって何でしょう?
26列島縦断名無しさん:04/08/12 01:07 ID:sAkhKA9C
離島情報
27列島縦断名無しさん:04/08/12 01:55 ID:b+QP4j0Z
>>21
ありがとうございます。
一人旅なんですけど、一人だと泉屋は寂しいかなぁ?
女性グループが多いということは、女性一人でも安心は安心なんだろうけど…
うーん、難しいです。とりあえずはありがとうございます。
28列島縦断名無しさん:04/08/12 02:11 ID:HV4OTFdg
>>27
新田荘とかは?
29列島縦断名無しさん:04/08/12 03:30 ID:Qm7MUn+I
台風で表に出れんよ〜
たすけtくぁwsでfrgthyじゅいkぉp;@:
30列島縦断名無しさん:04/08/12 11:24 ID:CULpdBsh
>>27
仲盛荘や内盛荘、松竹荘なんかもオススメだよ!
31列島縦断名無しさん:04/08/12 12:54 ID:Onhocdt0
皆さんご親切にありがとうございます!
新田荘、仲盛荘、内盛荘、松竹荘ですね…
竹富島はオススメの宿が多い?
どの宿もいろいろ検索してみましたが、心惹かれます!
困ったなぁ、どうしよう?
トイレは皆洋式でしょうか?
夜やっぱり寂しくないところがいいですね。
32列島縦断名無しさん:04/08/12 12:55 ID:CnJHiQKa
>>25
とりあえず、「ぱいぬ島まっぷ」と「ぱいぬ島ストーリー」を取り寄せ汁
http://www.painusima.com/
33列島縦断名無しさん:04/08/12 13:14 ID:WCqHNZvA
>>31
どの宿も同じ日に泊まった人の年齢層やテンションにもよるしね。
新田荘はネコがたくさんいて結構和む。
普通のネコみたいに顔がぺちゃんこじゃないんだよな〜。
34列島縦断名無しさん:04/08/12 14:14 ID:Onhocdt0
>>33
猫がたくさんいるんですか〜むむむ。

いろいろ検索してみたのですが、宿の外観の好みから
泉屋、仲盛荘、松竹荘、新田荘で絞り込んで行こうかと。
(全然絞り込めてない…)
何か他にも情報がありましたらご教授ください。
35列島縦断名無しさん:04/08/12 16:06 ID:VSxTBwI9
>>19
日本では食べる事を禁止されている >アブラソコムツ(インガンダルマ)
油がワックス系の成分の為、人の胃では消化できない
36列島縦断名無しさん:04/08/12 18:06 ID:Onhocdt0
昔のスレを検索していたら
仲盛荘はお金をボる、というレスがありました。
鵜呑みにしてもいけないと思うのですが…
そう感じたことがある人はいるでしょうか。
37列島縦断名無しさん:04/08/12 22:03 ID:MVDIBODM
>>36
あまりそういう情報は気にしない方がいいとおもう。
たまたま、宿と相性が合わなくてボラれたように感じる人もいるだろうし。
38列島縦断名無しさん:04/08/12 23:48 ID:tba8pI3V
9月上旬に西表に3泊します。
1日だけツアー(浦内川に行ってみたいかも)に参加したいと思うのですが、
おすすめのショップ&コースがありましたら教えてください。
39列島縦断名無しさん:04/08/13 00:08 ID:VPFmF+Li
>>34
泉屋は女性に人気みたいだよ(これ系のスレを読みつづけてきて&実際に
泊った人との会話から、そう推察しています)。
私は1回も泊ったことないから、1番興味があるなー。
あ、「大浜荘」の風呂トイレ付きのお部屋もお勧めです。おじーがトボけて
いてすーごく可愛らしいし。
40列島縦断名無しさん:04/08/13 00:14 ID:kCRavGgk
泉屋は泊まってみるとどってことも無いんだけどねー。
花に囲まれた入り口とか入ったあたりのふいんき(←なぜか変換できない)が女性に受けるんかね。
41列島縦断名無しさん:04/08/13 00:14 ID:YxcJjrHX
>>37
そうですね。ちょっと無神経な書き込みでした。すみません。
>>39
私もいろいろ読んでて、そうなんだろうなぁと…
なんか女の子グループとカップルが多いようですね。
(たまに一人の人もいるようですが)
最初に八重山に行こうと思い付いたときに、よく行く人に聞いたら
竹富では泉屋がお薦めだよ〜と言われたので、ずっと頭にはあって…
でもここへ来ていろいろ悩みはじめました。
4240:04/08/13 00:20 ID:kCRavGgk
あと、泉屋は一日中安里屋ユンタを聞かされるんだよな。前を通る水牛車に。
チンダミがかなりあってないオサーンが一人いて、その人のが通るたびにイライラしてた(w
43列島縦断名無しさん:04/08/13 01:17 ID:NVrs8wZ4
ふいんき(←なぜか変換できない)

多分絶対に出来ないでしょう。

ふいんき
  ?メ
ふんいき

なら、「雰囲気」と変換されるよ。
44列島縦断名無しさん:04/08/13 01:29 ID:RsxA1hkP
>>43
ネタにマジレスカコワルイ。
45列島縦断名無しさん:04/08/13 01:56 ID:/V4l/Yfu
新田荘のおじいも結構とぼけているよなw
今年泊まったときに、おじいが17歳の時に建てたという家を
外観だけだが見学させてもらった。
いつもニコニコ笑っているし、ゆんたくしていると混ざってきて
いろいろ話してくれるよ。

まあ、どこに泊まっても同泊した他の客とのコミュニケーション次第で
印象は結構変わると思う。
46列島縦断名無しさん:04/08/13 03:15 ID:UDG1hOqi
石垣サイコー
47列島縦断名無しさん:04/08/13 09:46 ID:4LHPk3Ii
>>41
楽しもうと思えば、大抵どこの宿に泊まっても満足するよ。
何も知らずに初めて泊まった宿がそのままお気に入りになって、常宿になってる人も多いしね。
48列島縦断名無しさん:04/08/14 14:56 ID:K+Qk1cRO
泉屋さん、母屋の方に泊れるなら沖縄建築でいい感じだけど、別館になっちゃうと味気ないよ〜
でも元スッチーの女将はきれものだし、土産物屋のセンスもいいし、料理もいい感じ。
さ〇な家に泊ったけど、ハードは相当素敵だけど(雰囲気最高)宿の人の人間性がね。
残念。
49列島縦断名無しさん:04/08/14 17:13 ID:5LKFFQjB
>>48
>宿の人の人間性

・若いものに説教大好き系
・女欲しい欲しいオーラだしまくり系
・客の悪口を楽しそうに喋る系
・片付けませんだらしな系
・注文の多い口うるさ系

この中のどのタイプでしょうか。
50列島縦断名無しさん:04/08/14 18:52 ID:9GX3n78x
小浜荘の名前が出てきませんがどうなのでしょう…
9月下旬に宿泊しようかと思っているのですが。
5148:04/08/14 21:31 ID:DFKZoQ8f
>>49
どれでもありません。
ただなんとなくムカつく、それだけです。

人生がうまくいってそうな奴は、嫌いなんです。
52列島縦断名無しさん:04/08/14 21:56 ID:Xnnwm14e
53列島縦断名無しさん:04/08/14 22:06 ID:grivgIeT
>>50
小浜荘は評価高いし、リピーターも多いでしょ。
ttp://kohama316.at.infoseek.co.jp/
54列島縦断名無しさん:04/08/14 22:09 ID:Z7d3nY0U
>>49
48じゃないけど、一番したが当てはまる…かな?
さ○なのオーナーさんによる、「オレ的美学」から少しでも外れた行動をすると
なんとな〜くイヤな顔されるというか。あの島には似合わないお洒落ブレックファスト
を見た時が一番アイタタてオモタワ
55列島縦断名無しさん:04/08/15 11:20 ID:uxzH7KdN
さ○なのオーナーさんによる、「オレ的美学」とはいったい何だろう?

・たばこを吸うな!たばこは吸わない人の健康云々系
・足音をドタドタたてるな!行儀が悪い奴は許さん系
・魚の腐ったような目をした奴は来るな!のスピリチュアル系
・なんでもかんでも聞くな!教えてチャンウゼーんだよ氏ね系

この中のどのタイプでしょうか。

しかし、お洒落ブレックファストはいんでないのぉ?
美味しく食べられるんなら…
せっかく人が作ってくれたものを、もったいない。
56列島縦断名無しさん:04/08/15 12:51 ID:ThfCP3Rj
さぷな家に泊まってあの親父を気に入った人って、
一体どんな待遇を受けたのか聞いてみたい。
「〇〇系」とかじゃなくてなんか胡散臭いんだよね。
宿や朝食はいいんだけど宿の親父が嫌だからもう二度と行かない。
57列島縦断名無しさん:04/08/15 13:31 ID:JStXrmck
八重山がメジャーな旅行先になって増えてきて、本島のリゾートと同じことを民宿に
求める人が増えてきたから、そういう人にはいいんじゃない。さぷなのおしゃれブレッ
クファストや設備。
いわゆる民宿に泊まって、「プライバシーがない」「部屋に浴衣がない・歯ブラシが
ない」「サービスが悪い」とか文句たれる人多くなったからな。
58列島縦断名無しさん:04/08/15 15:54 ID:T5fxQl+Y
禿同!
あるのが、備わっているのが当たり前に思ってるやつが多すぎ。
59列島縦断名無しさん:04/08/15 16:04 ID:00JjkV67
なんとなく胡散臭い・・・か。
そういう感情的な理由で叩かれるなんて、客商売は
むずかしいもんだね。

60列島縦断名無しさん:04/08/15 16:11 ID:IqeaxhN9
56が思う、なんとなくウサン臭いオーナーの宿ってこんな感じかな。

・宮古池間島のラサコスミカツーリストホーム
・西表島のマヤグスクリゾート
・本島に点在する高級リゾホのちっちゃいやつ

まあ、なんか気取ってるよという感じはするかもね。
61列島縦断名無しさん:04/08/15 16:43 ID:YVABoIW5
俺もなんとなく胡散臭いという抽象的表現はどうかと思うが、
あそこに限っては同意してしまうかも。
まあ、竹富じゃなければなんとも思わなかったかもしれんが。
62列島縦断名無しさん:04/08/15 21:08 ID:K/rOuquZ
そうだね、竹富であのサービスだから違和感を覚えまくるんだと思う。
他の民宿とは違う世界。
つきあってすぐの彼女を竹富につれていきたい、でも民宿ダメな子かも
しれないし…どうしよう!ってな場合には、さ○なぐが良いかも。
63列島縦断名無しさん:04/08/15 23:21 ID:STHF8sUN
>>50 今年初めて泊ったけど小浜荘よかったよ!
改築したてなのか部屋はきれいでした。お母さん、ヘルパーさんも◎。
貸自転車が安くて、ちょこっと乗りたい時でもすぐ乗れて(後でトータルで時間清算)
とても便利。
庭のテーブルで話たり飲んだりと交流もたくさんあって楽しめました。

ただ、、テーブル前の部屋になったら丸見えだよな〜と思ったなあ
64列島縦断名無しさん:04/08/16 01:31 ID:Wx4U73Tn
11月10日からのバーゲンフェアにあわせて行くつもりなんだけど、この時期だともうガラガラなのかな?
空いてて欲しいんだけど、宿で一人ぼっちとかはチト寂しいかな・・・。

あと、
1)月が一番キレイに見える島とかありませんか?
2)虫が大嫌いなんだけど(甘いのはわかってる)普通に部屋にヤモリとかいるんですか?
3)竹富・波照間・西表で絵ハガキって買えます?(島の絵か写真入り)
4)メッチャ酔いやすいんですけど波照間には飛行機で行ったほうがいいんでしょうか?
5)・・・女性の生理用品とかって売ってるんですかね・・・あとトイレには○○入れはあるんでしょうか?

ショーモナイこと連発で本当にスミマセン。
65列島縦断名無しさん:04/08/16 02:05 ID:OW5Z/qbx
>>64
俺の体験&知っている限りだと
1・波照間とか与那国とかに行けば綺麗に見えるかと
2・竹富の宿に泊まったとき、部屋の中にヤモリは出た
 西表のとある宿に泊まったら、2階なのに畳の隙間から蟻が沢山出てきた
 基本的に虫はいると思ったほうがいい。ヤモリは虫食ってくれるし
 俺は嫌いじゃないからいいんだが、ゴキブリは激しくNG
3・普通に売っていると思う。竹富で新田観光の水牛車を申し込んだら絵葉書もらえた
4・交通費に余裕があれば・・・って感じだが、あれだけ少人数の飛行機に乗るのも
 いい経験かと
5・竹富島でも売店には売っていると思うが、短期間の旅行なら持ってきた方が無難
 ○○入れはあったかな〜〜〜〜。

不十分な返答でスマソ
66列島縦断名無しさん:04/08/16 02:28 ID:v1kg5EpB
>>59
胡散臭いっつーかヤな感じ。クセのある人だわ。
人づてに聞いた話によるとさ○な家のオヤジは、はじめに「こういう建物建てます」
って言ってたのと違う建物を建てたらしいよ。
だから竹富島の他の宿の人たちからは嫌われてるとかなんとか・・・
あくまで人づてに聞いた話なので鵜呑みにしないでね。
67列島縦断名無しさん:04/08/16 02:45 ID:HII4FT3C
さぷな家に泊まったことあるけど、そんな悪い印象はうけなかったよ。
たぶんオーナーさんはシャイな人なんだと思う。だからこっちから歩み寄らないと冷たいというか、気取っているような印象をもつのかも。
自分もかなりの人見知りなんで親しくはならんかったけど、何日か旅して宴会とかに疲れてた時なんでそのそっけなさが心地よかった。
プライベートを大切にしてあげようって気持ちもあるように思うよ。
68列島縦断名無しさん:04/08/16 07:37 ID:P3lT2tdU
>>64
>>65さんの書き込みの通りだけど、女側からの補足をすると、

1)どこでもいいと思うけど、タワーがあるから波照間がいいのかな。
 でも月のない夜も捨て難いかもよ?
2)65さんと全く同じで、西表で部屋がアリの通路になってたことが。
 波照間では寝てたら次から次へと虫が降ってきた。退治しまくり。
 ヤモリは慣れますよ。いるだけだから、上見なきゃ平気かと。
3)買えます。
4)乗ったことないけど飛行機おもしろそうだよね。
 酔いの程度は人によるから無理しないでね。
5)売店で売ってます。トイレって宿のかな?○○入れもありますよ。

ちなみに竹富で一人ぼっち経験ありです。
いつもお世話になってるところなので寂しくはなかったけど、驚いた。
なんか掃除手伝ったりしちゃった。
バーゲンの時期にガラガラはないと思うけどなあ。どうなんだろ。
69列島縦断名無しさん:04/08/16 08:39 ID:Bd22/mIP
いつもお世話になってる宿なら、他に宿泊客がいなくて一人きりって贅沢も一晩くらい味わってみたいなw
70列島縦断名無しさん:04/08/16 11:25 ID:BL5OIB4f
竹富は種子取の直後だから、バーゲン期間でもけっこう空いてるのでは?

ところでおまいらに質問
鳩間で生バンド付きで見送りをするのはいつ?
音楽祭、運動会、豊年祭以外にある?
71列島縦断名無しさん:04/08/16 12:42 ID:7YaJFSWO
竹富ってつまんないとこですねぇ・・・ビックリした。
期待しすぎたのかな?しょーもないテーマパークみたいな感じでしたよ。
72列島縦断名無しさん:04/08/16 13:46 ID:7rjwVqi2
>>71
もう一度行ってみたらそのよさがわかるよ。君は若いな!
73列島縦断名無しさん:04/08/16 13:46 ID:rj8l9Nmv
>>71
まあ、あんたがそう感じたんならしょうがない。
74列島縦断名無しさん:04/08/16 14:43 ID:QHY5LzMs
いや、もう行かない方がいいよ。君にはもっと相応しい旅先があるはず。
猫も杓子も竹富島だ、波照間島だって出かけていくけど、おまえらは本当に
八重山に興味があるのかと。テレビや雑誌に煽られてるだけじゃないのかと。
集落内を水着で歩き回るな、民家の前で嬌声をあげるなといいたい。
観光業を生業にしている人には申し訳ないけど、今の半分の観光客数くらい
が適正だと思われる。
75列島縦断名無しさん:04/08/16 15:06 ID:yzr4oNXW
八重山、今年も人多いの?
3年前に行った時は、ニシ浜の東屋で1日中マターリ昼寝できたのに、
去年は人大杉で東屋に座るのすら難しかった。寝そべるなんて
もってのほかだった。ビーチボールで騒いでる団体とかもいたし。
今年はいつも行ってる時期に、別の用事が入っちゃって、
今のところ予定立ててないんだけど、やっぱり人大杉なら
違うところにしようかな、と思ってる。
今年行った人、どんな様子か教えてくだされ。
76列島縦断名無しさん:04/08/16 17:29 ID:N5eNqWBN
>>75

ベンチで横になるのは、感心しないな。

3年まえは、わからないが、去年と大差ないと感じた。
マターリした風が心地よかったよ。



77列島縦断名無しさん:04/08/16 18:11 ID:yzr4oNXW
レスどうも。

なんで横になるのはダメなの?
3年前は、同時に2〜3人しか人いないから
全然問題なかったんだけど。
去年と大差ないとすると、人大杉だなあ。
ちょっと違うところに行ってみることにしよう。
78列島縦断名無しさん:04/08/16 18:21 ID:EO8IB5Hq
みんなが使う、さほど広くもない場所を占有するって事をどう考えるかの問題。
79列島縦断名無しさん:04/08/16 19:04 ID:Q9NgPtzP
>>62
>つきあってすぐの彼女を竹富につれていきたい

つきあってすぐなのに「お泊まりツアー」なんかできるなら
チョロイだろう。ラブホでおっけだ。
80列島縦断名無しさん:04/08/16 19:32 ID:yzr4oNXW
さほど広くない、か。
数年前までなら、十分広かったんだよ。人来なかったから。
一日中いても10人も来るかっていうくらいしか人が来なかった。
同じ人が何回も来たりはあったけどw
もうあそこで昼寝する楽しみはなくなっちゃったんだな。
81列島縦断名無しさん:04/08/16 20:29 ID:nveQh2lF
9月の最初に、竹富で一泊、波照間で一泊の旅行に出かけます。
八重山は初めてなんですが、宿泊先についてアドバイス頂けませんか?

普通の民宿で、特別おとなしくもなく、激しすぎもしない民宿を探してます。
できれば、1泊2食で5000円程度、
夜に旅の方や宿の方等と泡盛でも飲んで語れる宿がいいです。
20代男一人旅ですので、多少の汚さ、不便さは気にしません。

インターネットで検索し、以下の宿が出てきましたが、どうでしょうか?

波照間島
・みのる荘
・たましろ荘 (激しすぎる評判を聞いて敬遠しようかと思ってます(^_^;)
・星空荘

竹島
・泉屋
・小浜荘
・大浜荘
・ゲストハウスさぷな家

評判や、皆様のお薦めを教えて下さい。
上記以外の宿も是非是非教えて下さい。

82列島縦断名無しさん:04/08/16 21:28 ID:WPHL9FBh
台風来たねぇ。
83列島縦断名無しさん:04/08/16 22:22 ID:LKfXl+CS
竹島(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
8481:04/08/16 22:33 ID:nveQh2lF

すいません。「富」が抜けてました。
竹富島です(^^;)

8564:04/08/16 22:50 ID:g3zylxn2
>>65
>>68

丁寧なレスありがとう。
そうですか・・・虫が降ってくる・・・
さすがにぎゃぁぎゃぁ叫ぶことは失礼だからしないけど、固まっちゃうかも<自分
今からヤモリの画像を見まくって慣れていこうかな。

海辺で一日寝ていたりすると
すんごい虫とかが攻撃する、とかあるんでしょうかね。
イメージわかないですけど、サソリみたいなのとか(笑)
86列島縦断名無しさん:04/08/16 23:08 ID:yzr4oNXW
海辺は暑いからあんまり虫はいないよ
87列島縦断名無しさん:04/08/16 23:36 ID:QbNFXzWH
海辺で寝てると、ヤドカリの大群に運ばれちゃう可能性はあるよ。
88列島縦断名無しさん:04/08/16 23:44 ID:Bd22/mIP
>>81
あまり人の意見を気にせず自分の勘みたいなもんで宿は選んだ方がいい。
過去レスにもあるけど、泊まった宿が楽しいかどうかは自分次第。

>>84
ヤモリはかわいいよ。サソリは本当にいる。小さくて毒も弱いけど。
それよりもヤドカリに運ばれないよう気をつけた方がいいよw
89列島縦断名無しさん:04/08/16 23:57 ID:epnWPf6c
ハブに遭遇した香具師いるぅ?
90列島縦断名無しさん:04/08/17 00:26 ID:85zwPexB
>>84
88も書いてるとおり、実際泊ってみなきゃ分からない事が多い。
夕食後のゆんたくは特に同宿する人と話が合うか合わないかで
楽しさが全然ちがうから。
>81であげてる竹富島の宿は、そういう意味でどこもあんまり
違いは無いよ(さ○な除く。理由はこのスレ読んで)。

良い旅ができること祈ってますよ。楽しんでおいで!
91列島縦断名無しさん:04/08/17 00:46 ID:lCC9Dnvd
>>89
去年竹富に行ったとき遭遇したよ。
民家の石垣からいきなりニュルっと出てきてびっくり。
道の真ん中歩いてないと危ないってのがよくわかったよ。
92列島縦断名無しさん:04/08/17 01:45 ID:rSYvF9DS
>>89
漏れは西表で道路を横断するハブに遭遇しますた
93列島縦断名無しさん:04/08/17 10:48 ID:2xZHVCMi
>>85
虫より人に気をつけてね。
昼寝してたら起こされて、「星砂取れるのはどの辺ですか」と訊かれ、
寝惚けてたもんだから海の向こうを指差したことある。
変な顔して逃げられて、全くご立腹でしたよ。

>>89
竹富滞在中はほぼ100%見るよ。遭わなかったことない。
一度、鳥(フクロウみたいなデカいやつ)と喧嘩してるところを目撃。
ドキドキしながら勝敗を見守ってたんだけど、ハブ負けてたな。
シャー!とかいいつつ、石垣の中に潜り込んでいった。
結構ヘタレだなと思った。
94列島縦断名無しさん:04/08/17 13:06 ID:JuQBPNVF
18年間住んでて、山川を色々歩き回ったが、5〜6回しか
遭遇した事がない。
95列島縦断名無しさん:04/08/17 14:45 ID:kHLByo92
小浜や竹富は年中泳げるって本当ですか?
96列島縦断名無しさん:04/08/17 15:07 ID:jAPhVuaV
本当だよ。
でもヤドカリには気を付けろ。
97列島縦断名無しさん:04/08/17 16:50 ID:Iof+NwcM
冬場は水の冷たさよりも、ヤドカリにご用心だ。
98列島縦断名無しさん:04/08/17 17:21 ID:CzKroNAH
>>96
凍りつくわけではないから、泳ごうと思えば泳げる。
ちなみに八重山周辺の海の年平均海水温度は24℃
99列島縦断名無しさん:04/08/17 17:25 ID:8fuh+io2
>>71

竹富島のあの「つまんなさ」が良いんだよね。牛車ではなくて、ゆっくりと
あるいて町並みを拝見すると。音が無くて静か・・空も青く、古い町並み
もまったり・・・そこがいい。

たぶんさ、普段はがちゃがちゃした生活の人が良いと思うんだよね。
田舎からきた人は、なんとも思わないんじゃないかな・・?
100列島縦断名無しさん:04/08/17 23:37 ID:I6R3HmtW
竹富、波照間でシュノーケリングしたいんですけど、魚っていっぱい
いますか?もしくは適したビーチってありますか?
101列島縦断名無しさん:04/08/17 23:43 ID:oDh0WWnA
>>99
みんなが楽しんでるところにやって来てわざわざ「つまんなかった」と
書く奴にマジレスするのもどうかと思うぞ。
102列島縦断名無しさん:04/08/18 00:21 ID:xeFtz/9+
>>101
そーいう考え方が一番イク無い
103列島縦断名無しさん:04/08/18 00:26 ID:zI5ZvvIY
>>100
波照間ならニシ浜で十分楽しめる
竹富は魚とかサンゴは岸から行けるところでは期待できないんじゃないかな
104列島縦断名無しさん:04/08/18 01:24 ID:8wRZgg9m
ヤドカリって攻撃しないイメージあるんだけど、
浜辺でなにかやらかすの??

検索したら、普通に10センチぐらいのゴキブリがいるらしいね・・・
ちょっとトラウマで、ゴキブリは本当にダメ。
初八重山、ちょっと気持ち揺らいできた・・・。
宿のキレイ・汚いに関わらずいるんだろうね。
105列島縦断名無しさん:04/08/18 01:29 ID:xeFtz/9+
>>104
・運ばれる
・食われる
・穴が開いてるとどこでも潜り込んで来るので、耳や鼻が危ない。口も。女性は(ry
106列島縦断名無しさん:04/08/18 01:30 ID:wB0x6u9Y
八重山は夜にも船を運行汁!

波照間夜9時発とかの高速船があれば、ニシハマで遊んで星を見てから石垣に戻れる。

波照間はイイとこなんだが、あの宿の汚さが漏れ的には苦手だな
107列島縦断名無しさん:04/08/18 01:34 ID:xeFtz/9+
ヤドカリを代表して、106をぬっ殺します。
てゆうか、藻前来なくていい。むしろ来るな。
108:04/08/18 01:45 ID:JdgCXIRE
オ マ エ モ ナ ー
109列島縦断名無しさん:04/08/18 01:46 ID:Vqzg4GaV
>>105
ヤドカリに運ばれると痛いんだよなあ。
うっかり昼寝もできやしない。荷物もどっか行っちゃうし。
行く人は気を引き締めて。
110列島縦断名無しさん:04/08/18 02:23 ID:iPg33YlO
食われた時は、意外と気持ち(・∀・)イイ!!YO
111列島縦断名無しさん:04/08/18 04:08 ID:GfB84VAY
この前にしはまで寝ていた。しばらくして目が覚めたら、周りをヤドカリがいっぱい歩いていました。
あと10分くらい寝ていたらどうなっていましたか?(汗
112列島縦断名無しさん:04/08/18 09:45 ID:emaXAbJQ
>>111
いつの間にか海の中に運ばれ・・・
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
113列島縦断名無しさん:04/08/18 11:21 ID:sPkbksys
海のモズクになるんだよ。
114列島縦断名無しさん:04/08/18 12:22 ID:0pOF6y2C
海ぶどうでつか?
115列島縦断名無しさん:04/08/18 13:08 ID:FPyA81jz
漏れもヤドカリに少し運ばれた。
噂では聞いてたけどホントにそうなるとは
思ってもなかったので正直驚いた。
八重山に初めて踏み入れる人、充分気を付けて。

ハブも道の隅でマターリしてる所をたまに見かける。
116列島縦断名無しさん:04/08/18 13:15 ID:TRm9WO8G
お墓の近くだと頭蓋骨を宿にしてるヤツがたまにいるよね。
あのサイズはなかなかお目にかかれないよね。
ハサミの力もかなりのものだから気をつけるべし。
117列島縦断名無しさん:04/08/18 13:35 ID:3jKkkF4t
大人の手のひらほどの大きさがあるヤドカリも怖いのだが、
寝ているとき小さなヤドカリに周りを囲まれると、ガリバーになった気分になる。
118列島縦断名無しさん:04/08/18 13:37 ID:hdd2YTl2
ヤドカリも進化してるからな。
しかも年々巨大化してる。
119列島縦断名無しさん:04/08/18 15:08 ID:LcXwOALI
9月半ば過ぎに竹富島に2泊しようと思い
やっと決心して電話してみたが遅かった!…
バーゲンの合間だから平気かと思ったんだけど
2泊で、宿が別々、どちらも相部屋になってしまいました。
(絞った宿4つに電話してみたけど、2つは両日とも満室でした)

初めての竹富島、初めてのひとり旅で
初めての相部屋、初めての宿渡り歩きです。
何か注意したほうがいいことがあったら教えてください…

なんだか不安なような、ワクワクするような気持ちです。
120列島縦断名無しさん:04/08/18 15:18 ID:0wkA74Pf
>>119
君は男か?
女か?
121列島縦断名無しさん:04/08/18 15:32 ID:LcXwOALI
女です。
122列島縦断名無しさん:04/08/18 16:05 ID:LcXwOALI
今調べていたら
9/20、9/21に竹富島で行事があるのですね!
だからどこも一杯なのか…

9/21に竹富を出て帰ってしまうので、ちょっと残念です。

電話で予約したのですが、おじいさん、おばあさんが出られると
ドキドキしますね。
一瞬ぶっきらぼうで不安になりましたが、しゃべっていると
笑い声も聞こえて、なんだかホッとしました。
123列島縦断名無しさん:04/08/18 16:37 ID:3jKkkF4t
>>122
結局民宿はどこに決まったのかえ?
あ、無理して答えてくれる必要はないけど。泊まったことがあるところなら、
ふいんき(なぜかへry)くらいは教えてあげられるかも。
124列島縦断名無しさん:04/08/18 16:56 ID:LcXwOALI
1泊目がのはら荘。2泊目がなかもり荘です。
なかもり荘はおばあさんが出て、
電話でちょっと不安な気持ちになりました。
でも笑い声にホッとしました。
125列島縦断名無しさん:04/08/18 17:28 ID:3jKkkF4t
>>124
どちらも楽しい宿だね。
のはらのおじさんは愉快なので、いろいろ話してくるといいよ。
夜、宿泊者が集まって庭でする宴会も楽しい。
なかもりのおじさんも三線弾いて聴かせてくれるし、おばさんが作るサータクンコーが
おいしい。
126列島縦断名無しさん:04/08/18 17:35 ID:LcXwOALI
>>125
ありがとうございます。楽しみです。

気になるのは、やはり相部屋ということですね…
後、1泊ごとに宿を変えるのは、あまり良くないのかな? と
思ったりもしました。あんまり関係ないでしょうか?
127列島縦断名無しさん:04/08/18 17:43 ID:PR8qrZhj
>>126
あまりよくないとかは全然ないけど、
八重山行くと、宿を変えるのがとても面倒になる。
128列島縦断名無しさん:04/08/18 18:05 ID:LcXwOALI
>>127
まぁ、宿に荷物置きっぱなしでいろいろ動けるほうが
楽ですもんね…
なんとかなるかな? 頑張ります。
129列島縦断名無しさん:04/08/19 00:14 ID:OvRmsyHv
>>126
相部屋はオンシーズンの竹富では良くあること。
よほど相手が変だったり(これは選べないが)、あなた自身が孤独好きとかでないかぎり心配いらないかと。
必要以上に不安になることない。
130列島縦断名無しさん:04/08/19 12:12 ID:yVpeZdIn
>>129
レスありがとうございます。
人見知りは多少しますが孤独好きではないです。
オープンマインドで行きますね。

ところでまたまた初心者な質問で申し訳ないですが、
一人で海に行ったりした場合、皆さん貴重品はどうされてますか?
ビニール製の袋に入れて身につけて泳いだりしているのでしょうか。

それからコンドイビーチにはクラゲの防御ネットは張られてますか?
どういう恰好で海に入れば安全かなぁなんて考えたりしてます。
イアンソープのような水着が一番なんだろうなぁ…(日焼け&クラゲ予防)
でもそれじゃあんまりだし(涙)
131列島縦断名無しさん:04/08/19 13:26 ID:b0Jf71og
貴重品は宿に置いておき、小銭くらいしか持っていかない。
コンドイならアダンの木の下にビーサンやタオルと一緒にまとめておけば盗難はない(はず)。
最近人多いからビミョウだけど・・・
水着は普通のものでOKでしょう。
初めてだから不安なのもわかるけど、あまり考えすぎても楽しめないよ。
132列島縦断名無しさん:04/08/19 13:44 ID:16ZGZD1H
気楽に行ってくるのが一番だよ。そういう場所だしね。
私なんか水着忘れて行っちゃって、石垣のスーパーで調達したことある。
自分でもどうかと思った。
133列島縦断名無しさん:04/08/19 14:05 ID:k0LP8mO8
>>130
裸が一番だよ。
てかコンドイってそういうところだし。
134列島縦断名無しさん:04/08/19 15:58 ID:yVpeZdIn
皆さんありがとうございます。
いろいろ読んでてドキドキしちゃって…(日焼けやクラゲのことなど)
考えすぎないようにって思っててもなかなか。
(ココのヤドカリ話にも結構ドキドキしてます)

>>133
それは嘘だ!!
135列島縦断名無しさん:04/08/19 18:31 ID:IMGLW7o6
>>134
いいなぁ楽しそうだなぁ。あれこれ旅行の計画立ててる時って本当楽しいよね。
私も一人で海に行く時の貴重品管理法は悩みました。
結局財布ごと浜まで持って行き、水着のポケットにクレジットカードだけ入れて遊んだよ。
今思えばそこまでしなくてもよかった気がしますがwちなみにニシ浜で。
気をつけていい旅してきて下さいね。
136列島縦断名無しさん:04/08/19 20:13 ID:lE9GFN+6
>>135
>結局財布ごと浜まで持って行き、水着のポケットにクレジットカードだけ入れて遊んだよ。

去年、ニシ浜で、クレジットカードと学生証の入った財布が
浮いててビビった。そうやってもって海に入る人がいるんだな。
137列島縦断名無しさん:04/08/19 20:32 ID:IMGLW7o6
>>136
へぇ、財布ごと泳ぐ人もいるんですねー。
私の場合、クレジットカードは郵貯兼用のやつなので
これさえあればとりあえず家まで帰れると思って忍ばせますたw
138列島縦断名無しさん:04/08/19 20:46 ID:i0egRoCF
9月の最初に石垣→波照間→竹富と回ります。
初八重山!楽しみ。

今日波照間と竹富の宿を探したんだが、
かなり遅かったようだ。ほとんど満室(-_-)
竹富は、のはら荘に相部屋でなんとか取れました。

波照間は全ての民宿に電話したが全て満室。
「やどかり」という素泊まりの宿になんとか予約できました。

竹富とか波照間は日帰り客が多くて宿泊する人は少ないって
聞いてたけど、満室とは結構人気あるんだね。

やどかりって泊まった人いますかー?
やはりみんなで飯食ってワイワイできる宿でしょうか?
139列島縦断名無しさん:04/08/19 22:50 ID:+F7yzHDY
昼間、お腹が空いてそうなヤドカリにアダンの実を取ってきてあげた。
その日の夜、浜で星を見ていたら、つい寝てしまった。
起きたらヤドカリに運ばれていてヤドカリ城につれて行かれて散々もてなしを受けた。
帰りに箱をくれたけど、もったいなくて空けていない。
中身は泡波かな?
140列島縦断名無しさん:04/08/19 23:07 ID:2sZOU5te
>>138
竹富は宿泊してなんぼのもんです。
楽しんできてください。
俺もまた行きたいな〜〜〜〜〜〜。
141列島縦断名無しさん:04/08/20 06:46 ID:1MHD5KR4
ひとりでニシ浜で泳ぐときの貴重品管理は
・鍵付きのバッグに入れる
・それを木などにワイヤーロープ+南京錠で上手にくくりつける
で、いつもやってきたけどね。
鍵なんてそんなに重いものでもないし…
142列島縦断名無しさん:04/08/20 17:06 ID:1AffWtuC
ヤシガニの子どもかと思ったら、でかいヤドカリだった、なんてこともあるよ。
どこまで成長するんだ、ヤドカリ。
143列島縦断名無しさん:04/08/20 22:10 ID:dNUAbUPF
9月半ば、波照間行こうとおもたが、宿とれず玉砕!
144列島縦断名無しさん:04/08/21 00:13 ID:io8QXH4K
>>141
ワイヤーロープ、南京錠くらいだと、ヤドカリに簡単に切られるよ。
>>142
漏れはセントバーナード位のヤドカリ見たぞ。
145列島縦断名無しさん:04/08/21 00:32 ID:ExqnlLhz
やどかりネタはもう飽きたよ・・・
146列島縦断名無しさん:04/08/21 03:57 ID:J2F4Q0wq
>>145
やっぱり?
あまりにも壮大になってきのでw
147列島縦断名無しさん:04/08/21 08:37 ID:jA5dIzbQ
ワイヤーロープ、ハンズとかに手作り品のようなのが置いてあるよ。
両端が輪になってるやつ。様々な長さ太さでお好みに応じて選べる。
148列島縦断名無しさん:04/08/21 11:18 ID:ExqnlLhz
>143
 そう、俺も全ての民宿に電話したが全て満室でびっくりした。
 人気あるのか波照間。
149列島縦断名無しさん:04/08/21 12:31 ID:LkGLrzXE
今朝たましろに電話して9月下旬の予約完了!
行くまで1月以上あるけどめちゃくちゃ楽しみだ〜。

たましろのおじさん電話の声小さくて聞こえにくいよ...。
遠いからかな?
150列島縦断名無しさん:04/08/21 13:05 ID:zMigF4CA
某離島の民宿で平成4年の沖縄離島情報をもらってきた。

「広々モダンな宿・民宿たましろ」と広告があるのが笑えた。
みのる荘併設のスナック喫茶「サンゴ礁」20:00〜3:00ってすごい営業時間だな…
151列島縦断名無しさん:04/08/21 13:17 ID:ZWJYdaPG
波照間は2ヶ月前でも宿が取れない時がある
152列島縦断名無しさん:04/08/21 14:43 ID:WkNMdaJd
1年後か2年後かわからんが、ブームが去ってほとぼりが冷めれば、民宿の混雑も少しはマシになるかな。
153列島縦断名無しさん:04/08/21 15:33 ID:BViLO43X
>>152
ブームって、沖縄ブーム?

波照間はブームなんでしょうか?
最南端っていうブランド力なんだろうけど。
154列島縦断名無しさん:04/08/21 17:23 ID:B1WmT1R7
ttp://www.plaza.across.or.jp/~manami-o/syasin/yadokari.html

↑ここに凄いヤドカリが載っていた(激汗)
155列島縦断名無しさん:04/08/21 22:33 ID:OLMo90J/
>>154
種類が違うね〜
156列島縦断名無しさん:04/08/21 23:47 ID:zdJbmbhR
>>153
やっぱ最南端なのとニシ浜がきれいなのと玉汁が波照間の人気で内科医?
島の雰囲気はあそこらへんで1番マイナーな黒島と似ているし。

157列島縦断名無しさん:04/08/21 23:56 ID:BViLO43X
>>156
確かにニシ浜は綺麗だね。

でも、個人的にはニシ浜って
港の防波堤が見えてて萎え、でした。

あと、泡波も人気の一因かな?
158列島縦断名無しさん:04/08/22 00:30 ID:lLVsyg7j
防波堤の先からみる
ニシハマと外洋のコントラストが好きだな。
159列島縦断名無しさん:04/08/22 08:02 ID:w7BtWUEp
>>156
自分、黒島には行ったことないんですがあそこは夏場に行くと牛の出す大量の糞に
群がるハエがこれまた大量に発生してそのう○こまみれのハエたちが宿の飯にたかり
まくり状態になってウェ〜の状態だって聞いたのですが本当ですか?
160列島縦断名無しさん:04/08/22 10:56 ID:dqQf3Lwd
>>159
去年の夏に黒島に行った時は、港にハエがすごかった。
待合室に座っていたら片足に4〜5匹たかっていた。
宿がどうかは知らないけど…

161列島縦断名無しさん:04/08/22 12:41 ID:Fuq/qmvI
9月に波照間に行きます。最初2人の予定で星空荘予約したんだけど、
1人行けなくなってやどかりにしようか悩んでます。以前西浜荘も泊まったこ
とあるので、やどかりでも問題はないんだけど、星空一人だと寂しいかな?
162列島縦断名無しさん:04/08/22 16:32 ID:+o6U8ji5
>161
 俺も9月にやどかりに泊まるんだ。一人で。
 こういう宿って初めてなんだが、どんな感じなのかな?
 一人旅のヤツが多いのかな?みんなで飯食って酒飲んで
 ワイワイやる感じでしょうか?
163列島縦断名無しさん:04/08/22 20:44 ID:Fuq/qmvI
>162
多分一人旅が多いからいろいろ交流は多いと思うよ。
164列島縦断名無しさん:04/08/22 20:47 ID:3BoKGSWa
ある意味ハッテン場?
165列島縦断名無しさん:04/08/22 20:52 ID:fFe27De1
ハテーン場なんて
イパーン人にはわからないわよw
166列島縦断名無しさん:04/08/22 21:03 ID:3BoKGSWa

分かる人だけでいいんじゃない!?
167列島縦断名無しさん:04/08/22 21:25 ID:dM/QkdVJ
海での貴重品の件等、いろいろありがとうございました。
旅楽しんできたいと思います。また書きます。
168列島縦断名無しさん:04/08/22 22:04 ID:OiY+1HvC
ネットサーヒンしてたらさ○な家っつー民宿見つけてイイナーと思って調べてみると
このスレ発見(´・ω・`)
そかー、評判悪いポイネ。泊まったことある人詳細キボン
169列島縦断名無しさん:04/08/23 00:29 ID:E0aGDeGC
サブ●屋は、ハテーン場です。
170列島縦断名無しさん:04/08/23 03:04 ID:hg5F2CTe
美ら島物語の今月の美ら島風景めちゃくちゃ不服だ。
波照間期待してたのに。
もっと波照間らしい写真載せろよなー
171列島縦断名無しさん:04/08/23 09:45 ID:9z+NB4jC
8月31日にみのる荘に泊まります。
他にいますか?
172列島縦断名無しさん:04/08/23 16:11 ID:a8KNjL72
>>169
ハテーンバ!アヒャ
173列島縦断名無しさん:04/08/23 20:59 ID:lxbW9JPk
>>159

本当だよ。
だが3日も滞在すれば慣れると思う。

。。。。わたしはだめでした。一泊で逃げ出しました。
174列島縦断名無しさん:04/08/23 21:13 ID:W9BqS0JZ
>>159
先月2泊したけど、民宿では全く遭遇しませんでしたよ。
(普通に、道端には居た)
因みに、なかた荘です。
175列島縦断名無しさん:04/08/24 00:12 ID:jqhuFRi3
>159
俺も先月2泊したけど、民宿はヤモリとゴキだけだったよ。個人的に俺もハエは嫌いだけど、どうってこと無かったよ。島全体も牛フンの周り以外は大丈夫かと。
ちなみに「民宿はとみ」です。
176列島縦断名無しさん:04/08/24 10:07 ID:YwPj7tEj
台風直撃中ですね・・
177列島縦断名無しさん:04/08/24 10:12 ID:kkih6krH
>>174
なかた荘は網戸完備だからね。
159の話はMのことではないかと思われ。。。
178列島縦断名無しさん:04/08/24 12:16 ID:mTrmRGOP
>>130
長袖、長スパッツ、おすすめです。くらげ以外にも、足、こすったりしますから水着なんかで泳いでたら、やけど状態で、大変なことになるよ。
ビキニの街のお姉ちゃんは、本島リゾートへどうぞ。頭、弱くてかえってカッコ悪いです。わざわざ、八重山までくるんだから、それなりのポリシーをもって、見栄えより、安全。
179列島縦断名無しさん:04/08/24 16:45 ID:3M42jnjE
えーっと、ぼくはビキニのおねいちゃんがだいすきです
180列島縦断名無しさん:04/08/24 17:34 ID:+tyiGftk
空港には何人くらい待ってるのかねえ?
181列島縦断名無しさん:04/08/24 20:19 ID:DCVF/2QZ
>>130
コンドイビーチは防御ネット張ってません
8月の2週目に1週間程竹富へ行ってたのですが、
今年は結構ハブクラゲ発生してるみたいで
東桟橋で1匹、夕日スポットの西桟橋でも1匹
ハブクラゲを水揚げ??する所に遭遇しました

西桟橋からコンドイは近いし、
潮の流れで流れ着く可能性もあるから要注意です
 ※現にコンドイで誰かが「刺された〜」と騒いでました
  ハブクラゲか、ただのクラゲかは判りませんでしたが…

ハブクラゲは足?が紫っぽくて、桟橋から見た時は分りやすいですが
水面に顔上げて泳いでいる時は、分りづらいでしょうね
充分ご注意下さい--/
182列島縦断名無しさん:04/08/24 21:19 ID:Rd73JDUN
ハブクラゲって食べられるの?

最近は日本海でも越前クラゲという超キモぃクラゲが大量発生してるって言うし・・・
183列島縦断名無しさん:04/08/24 21:45 ID:WMP6PWmT
つーか、鳩間はねー
184173:04/08/24 22:47 ID:n5pZie+h
>>177

あたり。わたしはMです。
185列島縦断名無しさん:04/08/25 03:28 ID:1vLZMjG/
コンドイ、1件、被害あったそうです。
呼吸困難とか、死亡とかもあるクラゲなんで、日本海のお盆すぎに出るくらげなんかとはぜんぜん違います。
そこまで行かなくても、そうとうな痛みと、刺された部分の壊死、あとは、すごいみたいですので気をつけましょう。
酢をかけてから、触手をピンセットや箸でそっとはがす、なんて、パニックでできそうもないけど、一応、知っていたほうがよいでしょう。
毒が強く、死骸にも毒が残っているので、触らないようにしましょう。
ちなみに、ビーチへ行くとき、酢と割り箸、持ち歩いています。
フサキでは、毎朝スタッフがネット内点検。捕獲。それでも、ハブくらげと波がネットを越えて、4件被害ありでした。
186列島縦断名無しさん:04/08/25 10:41 ID:r7YAQPea
>>182
ハブクラゲの試食会が石垣であったって、この前八重山毎日に載ってたね。
結構食えるみたいだよ。
ttp://www.cosmos.ne.jp/~mainichi/daily/news/20040809.htm#03
187列島縦断名無しさん:04/08/26 01:12 ID:c1eCLeTx
かさの部分だけ食べるんでしょうか?
188列島縦断名無しさん:04/08/26 03:05 ID:eWThfs2x
激しく遅レスだけど

・宮古池間島のラサコ●ミカ
・西表島のマヤ●スク
・本島に点在する高級リゾホのちっちゃいやつ

この系(女性誌とか、penとかBRIOみたいなスカした男性誌に載ってる系)は、
連れが好きなんだよなー。
自分は民宿やYHもOKなのだけど、連れが駄目なので(人見知りだしなあ)足が遠のいている。
チョトさびしい。

ラサコ●ミカのベジタリアンフードは量が少なくアラカルト追加もできなくて
断食道場に行ったみたいだった…w
ベルギービールで空腹を満たした。
189列島縦断名無しさん:04/08/26 04:38 ID:KoKucxTi
190列島縦断名無しさん:04/08/26 13:45 ID:pOxeggbY
130です。
ハブクラゲ情報、ありがとうございます。
昔カツオノエボシに刺されて大変だったことがあるのですが
ハブクラゲはもっと大変なようですね。
のんきに泳がないで、水中をよく見ながら海に入らないとダメですね。
沖縄離島情報でも注意を呼びかけていましたが…怖いなぁ。

>>178
黒スパッツって、普通に衣料品店で売っているのを履けば良いでしょうか?
それともサーフィンのお店とかで買わないとダメ?
長袖Tシャツは地元でも日焼け防止に着て泳いだりしていたのですが…

足は、ナイキのアクアソックスとかを履くのが良いでしょうか?
質問ばかりで申し訳ないのですが…
191列島縦断名無しさん:04/08/26 14:35 ID:aUMB1DmU
9/10に石垣と竹富に旅行に行きますが、その頃になってもまだクラゲは出ますか?
192列島縦断名無しさん:04/08/26 14:35 ID:XpbgShhx
出るときは出ます。
193G:04/08/26 15:05 ID:NpHLAf7a
>>191
自分は9&10石垣,11&12竹富です。
台風が来なければイイですね。

答えと関係なくてスンマセン…。
194列島縦断名無しさん:04/08/26 22:58 ID:gto2OXXm
>>190

TシャツでOK。下半身は水の中ならさほど焼けない。陸に上がったら、
帽子をかぶって、日陰に入る。(有料パラソル代をけちらない)
下半身のラッシュガードもあるよね・・僕は上下とも使っているけど。

首の周りと顔が焼けるからクリームは必須。

あと、怖いのはハブクラゲだけじゃないからね。違うクラゲもいるし、
海蛇、ダツ、オコゼ、怖いのはいっぱいいる。完全防備なら、
ウェットスーツに手袋しかないんじゃないかな・・?
195列島縦断名無しさん:04/08/26 23:02 ID:0eDb25Ez
>>193
いや、まったくです。お互い来ないように祈りましょう。w
196列島縦断名無しさん:04/08/26 23:27 ID:XZ60NfP/
191「193が来ませんように」
193「191が来ませんように」
197178:04/08/27 00:42 ID:a29EbU9W
>>190
スパッツは別に黒じゃなくてもよいのだけど、厚みといいウエットスーツがよいし、あと、ラッシュガードもよいのだけど、びっくりするほど、高いので。
普通に売っている、つるっとしたフィットネス用のようなスパッツで代用しました。思ったより、水も含まず、ずり落ちず、快適でした。
生地が薄いですが、とりあえず、触手がはりつくことを考えると生よりはずいぶんまし。
足は、ブーツは高かったので、足首はないアクアシューズ。ここまでくると、シューズとスパッツのすその間(くるぶしと足首のあたり)も気になったのでサポーターはいてました。
もちろん手袋も必需品。岩に手をつくことも多いので。岩に似たイソギンチャクやこわいのもいるようなので。アクアグローブでなくても、極端な話、百均の手袋でも軍手でもなんでもいいんです。
あたる確率ってすごく低いのにそこまでと思われる方も多いでしょうが、確実にあたる人は存在するわけで、気にしない人は気にしないんでしょうが、気になったので、びくびくしながら泳ぐより、できるだけ完全防備で安心して泳いだほうが楽しいと思ったわけです。
でも、実際、場所によっては、ナマで泳いでいる人も多いので、ちょっとはずかしかったりもします。まあ、あまり気にしませんが。
子供連れなんかで何も知らずに、プールみたいな格好で泳いでいるファミリーもいます。反対にちゃんとラッシュガード着ているグループもいます。知ってるか知らないか、気にするかしないかですね。
それと、一番大事なことは、ホテルや地元で聞いたりして現時点で出ていないところにいくことです。西側は出やすいようですし、潮流のあるところはでにくいようで、結構、ホテルの人とか、詳しいです。
でも、かつおのえぼしってもっとたいへんじゃないんですか?
198列島縦断名無しさん:04/08/27 08:52 ID:9379RamN
ハブクラゲとハゲクラブって似てるよね?


毛が無いところとかw
199列島縦断名無しさん:04/08/27 10:55 ID:Qvop8VyR
かつおのえぼしでもアナフェラキシーショックを起こすらしいよ

はぶくらげとどっちが毒性強いのかね
200列島縦断名無しさん:04/08/27 11:48 ID:/4Lm/TQs
そりゃあハブクラゲだよ。
201列島縦断名無しさん:04/08/28 02:10 ID:+SoslMLY
ハブクラゲって、ナタデココみたいな味?
202列島縦断名無しさん:04/08/29 19:31 ID:WvN+A6zq
台風16号で西表島はどうなりましたか?
9月に行く予定なのでちょっと気がかりです。
でももう18号がきてるし・・・
203列島縦断名無しさん:04/08/29 21:42 ID:ZNd0KGcG
小笠原でかつおのえぼしにやられたが死ぬ程の騒ぎではなかった。
ハブクラゲは死人が出る程だからハブの勝ち。
204列島縦断名無しさん:04/08/30 09:47 ID:eQTWwo5Q
今週のBS朝日『DEEPPlanet』は沖縄ヘンですな(24:00〜)
明日は八重山諸島みたい。

って、既出だったらスンマセン。
205列島縦断名無しさん:04/08/31 00:11 ID:KHBPulu+
>>204
情報サンクス
206列島縦断名無しさん:04/09/01 00:51 ID:TGYpCPmT
波照間の宿が全部いっぱいなんですけど、
他にオススメの島ありますか?
日月の2泊なんで、鳩間は船のスケジュールが
合わないみたいなんですけど、、、

ちなみに武富と小浜は行きますので、それ以外で。
207列島縦断名無しさん:04/09/01 00:56 ID:snI9IRlx
黒島
208列島縦断名無しさん:04/09/01 01:30 ID:m/0MoO4b
西表
209列島縦断名無しさん:04/09/01 08:53 ID:L7YDBWXP
>>206
素直に石垣
210列島縦断名無しさん:04/09/01 09:31 ID:orI8IAZY
>>206
マターリしたいのなら黒島に一票。
211列島縦断名無しさん:04/09/01 12:40 ID:oaJOOLL/
竹富島の大浜荘を予約したんですけど、アウトバスの部屋しかないといわれました。
バス・トイレ付きの部屋がいいって書いてあった気がするんですけど、アウトバスの部屋ってどうなんでしょう?
泊まったことのある方、教えてください。
212列島縦断名無しさん:04/09/01 14:44 ID:kwYDxIke
すいません。竹富島の小浜荘って、お風呂は共同でしょうか?
行ったことのあるかた教えてください!
213列島縦断名無しさん:04/09/01 18:42 ID:ILK8cyKd
>>212
共同だったような気がする。
214列島縦断名無しさん:04/09/01 18:56 ID:KltkhmoJ
竹富に限らず八重山の民宿はたいてい風呂共同だろ。
そーいうことが気になるなら、民宿泊まりはやめた方がいい希ガス
小浜荘のことなら↓で聞いてみ。
http://kohama316.at.infoseek.co.jp/
215列島縦断名無しさん:04/09/01 21:09 ID:15C68eVj
黒島で予約取れたんで、黒島にしました。
サンクソです。
216列島縦断名無しさん:04/09/01 21:22 ID:0GnPQriU
ハエだらけ乙
217列島縦断名無しさん:04/09/01 21:31 ID:qi86LXm4
竹富・大浜荘はバス・トイレ付きの部屋あるよ。
1階の角部屋がそうだった。窓からは白砂の道とパパイヤの木が見える部屋だった。
部屋がないっていう意味は満室ってことじゃない?
電話には誰が応対したのかな?
218列島縦断名無しさん:04/09/01 22:35 ID:L7YDBWXP
>>217
バストイレ付きの方は、ある程度清潔でしたか?
219列島縦断名無しさん:04/09/01 23:07 ID:wyogpU0N
波照間島で、今の時期って南十字星は見えますか?
冬だけなんでしょうか?
220列島縦断名無しさん:04/09/01 23:13 ID:cANtc1nP
211ですが、言葉が足りなくて申し訳ないです。
バス・トイレつきの部屋はいっぱいで、アウトバスの部屋なら空いていますって
ことです。
ここの書き込みでバス・トイレ付きの部屋はよかったって書いてあったから、
そうじゃない部屋はどうなのかなと思って聞いてみたかったんです。


221列島縦断名無しさん:04/09/02 16:40 ID:+N4RmGtJ
とぅばらーま大会って夜だよね?
222列島縦断名無しさん:04/09/02 17:39 ID:rLFv9s16
南十字星は今の時期、午後3時に南中する。ガンガって見れば見えるかも、ガンガれ
223列島縦断名無しさん:04/09/02 20:32 ID:5yOroWTK
>222
 ありがと。ガンガル。
 
 しかし、台風直撃コースじゃないか。
 3日石垣泊、4日波照間泊、5日竹富泊、6日石垣から飛行機で帰着
 
 というルートなんだが、後半がやばそう。
 竹富→石垣の船は、あまり欠航しないと聞いたんですが、
 ホントでしょうか?
 やはり台風直撃したら出ないかな?
 船が欠航しても飛行機が欠航しても俺は帰れない(T_T)
 
 石垣で足止めなんてことになったら、
 泊まるところはあるんだろうか・・・
224列島縦断名無しさん:04/09/02 20:38 ID:6wM1qRZY
>>4日波照間
今の状況だとここに渡れるかどうか...
ギリギリ渡れても、スケジュール内に帰ってくるのは無理だろうね。

贅沢さえ言わなきゃ、石垣ならいくらでも泊まれると思う(保証はしないけど)。
225列島縦断名無しさん:04/09/02 21:23 ID:5yOroWTK
>224
 レスどうも
 そうなんだよね。最も怖いのは波照間に行ったはいいが
 帰れなくなることだなぁ。帰りは石垣10:30発だから、飛行機が就航しても
 6日には絶対帰れなくなる。
 波照間→石垣の船って欠航しやすいんでしょうか?
226列島縦断名無しさん:04/09/02 21:37 ID:6wM1qRZY
波照間便はほんとにもうすぐ止まっちゃうよ。
台湾のかなたを台風が通ってて、離島桟橋あたりで見てる分にはどーってことない
海模様の日でも波照間便だけは止まってたりした。
227列島縦断名無しさん:04/09/02 21:52 ID:xqVLMn7j
>>223
脅かすわけじゃないけど、竹富行きの船だって欠航するよ。
この間の台風でもほぼ2日間止まったし。石垣が近くて遠いところになっちゃう。
帰りの飛行機が危ないと思ったら、おとなしく石垣泊に切り替えた方がいいよ。
228223:04/09/02 22:02 ID:5yOroWTK
んーそっかー。
もしかしたら波照間も竹富も不可能ってことか。
台風の野郎。

明日は晴れらしいので、とりあえず石垣に渡り、
現地で人の話を聞いたりして、石垣に留まるかどうか
決めたいと思います。

みんなアドバイスありがとう。

今日のうちに、その場合の石垣の安宿&ドミ一覧表なんかを
印刷して持って行きたいと思うんですが、
ばっちりなサイトなんかあったら教えて下さい。

もし台風で宿から一歩もでれないなんてことになったら、
宿の旅の人と飲んだくれようと思ってるんですが、
そういうことができるお勧めあったら教えて下さい。
229列島縦断名無しさん:04/09/02 22:09 ID:iUr2VNzF
大手小町でニラカナイ宿泊予定者が吊し上げられてまつ
230列島縦断名無しさん:04/09/03 02:35 ID:TfRacbdv
231列島縦断名無しさん:04/09/03 11:25 ID:u/2Cy28n
>>223
現在の台風進路図を見ると、6日の石垣発着の飛行機は厳しそうだよ。
232列島縦断名無しさん:04/09/03 11:34 ID:I9LoEYVy
もう出発してるんじゃないかなー
233列島縦断名無しさん:04/09/03 11:35 ID:PRLqDo2Y
190です。
>>194さん、>>197さん、どうもありがとうございます。
スパッツはすでに持っている靴下屋さんで買ったものを持って行くことにします。
後は軍手とアクアソックスだな…

くらげにはどうも刺されやすいので、用心していきます。

でも、それよりも、台風が一番問題か(爆)
234列島縦断名無しさん:04/09/03 20:34 ID:29tnm9m7
くらげよけの日焼け止めは?
L○FTや反ズに売っているよ。
セーフシーってやつ。

くらげの成分が入っていてくらげが仲間と思ってささないそうです。
ハブくらげに効くか知らないけど。

気を付けてねー。
235列島縦断名無しさん:04/09/03 21:42 ID:qlRjPrvd
>>230ガンガレ〜
以外と自分が6月に行った時もそうだったけど今年の高気圧って例年とずいぶんと
張り出し方が違ってるらしいから実際は九州や四国辺りの発着便で欠航とか大騒ぎ
していて沖縄はぜ〜んぜんなんてことがまま起きてるみたい。

自分も先週に九州行って月曜に帰る予定が台風16号で欠航したせいでエライ目に
あったのに同じ頃に沖縄行っていた人は問題無しだったそうだ!

信じる者は騙される・・・じゃなくて救われるの気持ちで行って来るべし。
236列島縦断名無しさん:04/09/04 00:55 ID:6zlVhYqH
>>235
九州地方と沖縄ってかなりはなれてるからじゃね?
237列島縦断名無しさん:04/09/04 09:15 ID:e4ZjoAz+
来週の土曜日石垣に出発です

今台風が来てるから、来週はきっと来ないでしょう

そう固く信じてます
238列島縦断名無しさん:04/09/04 13:08 ID:878U0LZ/
16日から21日まで、行きます。
台風どうなんやろ。
それ以前に、初めての土地で、一人旅。
ツアーでなく、自由旅行。
239列島縦断名無しさん:04/09/04 16:36 ID:ZOGVAfvt
私は来週日曜発です。石垣です。台風は来ません。きっと来ません。
240列島縦断名無しさん:04/09/04 20:16 ID:3+X+iflC
16日に宮古、18日に石垣上陸。
滞在1ヶ月。
台風1つくらいなら、かんべんしてやる。
241列島縦断名無しさん:04/09/05 01:40 ID:85fvaiZP
10日から石垣に行く漏れは勝ち組でつか?

晴れたら良いな。
特典航空券なので、台風でも全然構わないけど。
242列島縦断名無しさん:04/09/05 02:01 ID:oaR6umJ7
10月な時点で負け組。
243列島縦断名無しさん:04/09/05 02:02 ID:oaR6umJ7
10月じゃ無いじゃんorz
244列島縦断名無しさん:04/09/05 07:19 ID:9HNcT6DR
>>241
俺は11日からだ、勝ち組同士
泡波で乾杯しようぜ!
超割必死でGETした甲斐があった
245列島縦断名無しさん:04/09/05 07:54 ID:CivaFN/c
19号発生したぞ
本当に勝ち組?
246列島縦断名無しさん:04/09/05 08:13 ID:PRJpJaoD
朝起きてみると19号、、、
11日から八重山orz
247列島縦断名無しさん:04/09/05 09:17 ID:MbXgTNzt
18号が北上するみたいだから高気圧追いやって
19号も早めに北上してくれれば、、、
248列島縦断名無しさん:04/09/05 10:38 ID:9HNcT6DR
19号、八重山直撃はまず無いだろうけど
本州縦断コース辿って、羽田に戻れなくなる可能性があるな
249列島縦断名無しさん:04/09/05 11:15 ID:MbXgTNzt
気象庁11時更新
週間予報で10〜12日の八重山は曇り。昨日までは時々晴れもあったのに
19号はやはり北上するようだが、このままだと羽田出発のほうが心配だな。
洋上を南下して台風の南側を飛べるか、いったん西に避けて南下するか
250列島縦断名無しさん:04/09/05 16:15 ID:rp46LP80
やべえ、15日から行くのにまだ宿が決まってない…。
もう社会人なんだし、計画立てて行動をしようと思ってたのに相変わらずダメな俺。
251列島縦断名無しさん:04/09/05 16:23 ID:61GBjFOW
今年はダメですな、台風ばっかりで。
9日から八重山だけど、直撃しなければ御の字かな…。
252列島縦断名無しさん:04/09/05 21:06 ID:0AFlvqAi
みんな、ほんとに気をつけて行って来てね?
こうでっかい台風ばっかり来られると心配だよ…
253列島縦断名無しさん:04/09/06 12:47 ID:MHpExqXN
223氏は今頃どこにいるかねー
254列島縦断名無しさん:04/09/06 16:18 ID:i+rBWy6Q
>>234
ありがとうございます!
基本的に人よりクラゲに刺されやすいようなので
買っていきます!

それにしても今年は台風が続々と…
晴れ女の自信有り! なのですが、はたして来週はどうなるか。
ドキドキです。
255列島縦断名無しさん:04/09/06 21:01 ID:3xZMIhjc
>251
私も9日から八重山インでつ。だけどどーやら勝ち組みじゃない?
お互い、楽しみましょー♪
256列島縦断名無しさん:04/09/06 21:25 ID:sTlw9Ygd
素泊まり3000円代の宿で、個室のとこってあります?
石垣限定で。
257251:04/09/06 22:21 ID:IpgO5mga
>>255
そうですね、晴れマークになりましたね。
でもコロコロ変るので油断できない。

土日の竹富が晴れ時々曇りなんで嬉しいです、楽しみです。

あ、でも、今、沖縄に旅行中のみなさん、心中お察しします…(-_-;
258列島縦断名無しさん:04/09/06 22:33 ID:iNKuiBC1
>>256
そんな時は民宿あや乃荘別館。
色気も何もないが、個室だしテレビも無料だしエアコンも使い放題。
ちょっと離島桟橋から離れているけどね。
259列島縦断名無しさん:04/09/07 00:52 ID:cI4teljX
勝ち組って言える人の神経がわからん。
人の気持ちを思いやるってことを知らないんだろうね。
260列島縦断名無しさん:04/09/07 01:22 ID:8kIn3hjs
目くじら立てるほどの事じゃないけど確かに配慮ってあった方が良いかもね。

自分も6月に超割使って石垣行った時は台風を上手く避けられてラッキーだったけど
先日は旅先で台風直撃で・・・

勝ち組みって言ってる人は昔、エライ目に遭ったことありなんでしょう。
261列島縦断名無しさん:04/09/07 01:44 ID:w8xNkLdO
台風きてるけど、ちょっとしたアレでナニするみたいだね。
島の人も「すごく警戒してたのに晴れてるよ、肩透かし」だなんて
言っていたり。
ただA島は晴れていてもすぐ隣のB島が激しく雨降っていたりするから
移動が難しい場合もあるかもしれない。
念には念を入れていってらっしゃいませ。
262列島縦断名無しさん:04/09/07 09:51 ID:uVRG5+ko
>260
エライ目に遭ったこと、何回もありでつ。空港クローズで
帰れなかったり。
>259
天気良い日と悪い日では雲泥の差があるのは事実でつ。
太陽に照らされた海を見たら、やっぱ『勝ち組み』って
思っちゃうよ。仕方ないじゃん。そんな一言で神経逆撫で
されちゃってて、あんた相当短気だろ?そんな気の短い
ヤツは、南の島には向いてないんじゃない?もっと気を
長〜く持ちましょー♪
263列島縦断名無しさん:04/09/07 10:53 ID:L1PWxhmF
勝ちだ負けだ言ってるやつのほうが南の島には要らない。
来るな。
264列島縦断名無しさん:04/09/07 11:53 ID:BDQmr0Wr
>>263
全くだよ…
なんでそういう表現になるのかわからない。
好天に越したことはないけど、たとえ雨だろうと島は島だ。
天候に準じた過ごし方をすればいい。

勝ち負けでなく、各々の旅を楽しんできてください。
265列島縦断名無しさん:04/09/07 12:52 ID:NPdLKfp6
そうそう。島に渡れないのが一番哀しいよね…
266列島縦断名無しさん:04/09/07 13:50 ID:cK18f2D8
ただ、「今回は台風とぶつからなくてよかった」とか
「いい天気に恵まれて、幸運だった」とか
そういう表現でいいと思うのだけど…
なんで「自分は勝ち組」っていう言い方をしたがるんだろう。
南の島には向いてないと思う。
267列島縦断名無しさん:04/09/07 14:14 ID:cr5ee4Sg
>だけどどーやら勝ち組みじゃない?

そう思うのは勝手だが、その人が口に出すほど周りから見てそうでもない事が多い。
実際、上の書き込みした人は南の島に向いていないと思う。
268列島縦断名無しさん:04/09/07 16:52 ID:AojqQECW
雨降ったら沖縄は楽しめないと考えてる人大杉。
台風だとちと厳しいけど、天気が悪ければ悪いなりの過ごし方があるよ。
269列島縦断名無しさん:04/09/07 18:26 ID:cqj8izHg
>>268
あなただったらどんな過ごし方でつか?
270列島縦断名無しさん:04/09/07 18:32 ID:tSae+RX5
島のおじぃ達と宴会。
271列島縦断名無しさん:04/09/07 18:34 ID:tNFIORud
台風で缶詰楽しいでつか?
これこそ負け組だが
272列島縦断名無しさん:04/09/07 19:12 ID:tSae+RX5
>>271
ふ〜ん・・・
キミはそれを負け組と感じるんだ。

いろいろな状況で気持ちを切り替えれば
楽しく過ごせるのに・・・
273列島縦断名無しさん:04/09/07 20:17 ID:j2s6glFT
雨が降ったら降ったで、同じ宿に泊まっている人たちとのんびり旅の話をしたり、
ひとり雨眺めながら泡盛飲んだり、人が少ない島を散策したり、やることはいろ
いろあるな。数年前台風で島に閉じこめられたときは、半分自棄になりながら他
の宿泊客と馬鹿騒ぎしたな。それもいい思い出になってるし、そのときのメンバ
ーとは台風組と称していまでもつきあいがある。
家族連れで小さい子がいると厳しいかも知れないけどね。
274列島縦断名無しさん:04/09/07 20:31 ID:cyi8J406
一昨年の9月那覇まではたどり着いたけど
台風のため石垣に飛行機が飛ばない3日間
けっこう楽しめたさー。
初体験の風速50mのなかでの
国際通り探検ツアー。
けっこうお店やってて、でもお客が少なくって
もてもてでしたぜ。
また毎日空港に通ったけど(チケット変更の為)
JTAのねえねえにやさしくされていかったっす。
話のタネになりましたヨ。
275列島縦断名無しさん:04/09/07 21:04 ID:XDRb/C9E
とは言え、
晴天>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>>>>台風

なのは間違いない。
276列島縦断名無しさん:04/09/07 21:11 ID:ACCwVKs+
年月過ぎれば、何事もいい思い出さ
277列島縦断名無しさん:04/09/07 21:33 ID:0uHDvfJC
9日より3泊4日で石垣島にいく予定です。
勝ち負け関係無く良いビーチを教えて頂きたいのですが、、、。
交通の便も良くわかりませんので、
レンタカー以外の行き方ともども教えていただきたいです。
278列島縦断名無しさん:04/09/07 23:00 ID:eEphdzSM
漏れは勝ち組みデッ
スーパーシートで石垣入りしてリムジンバスでホテルに行きマツ
ドミトリーから出てくる香具師みると、言い知れぬ優越感に浸れマツ
279列島縦断名無しさん:04/09/07 23:13 ID:vJQRqXkR
自分の事を勝ち組と言ってしまう奴を見ると
ヘタクソな歌を歌っているアイドル歌手が
自分の事を『アーチスト』と言ってしまうほど
滑稽な奴と思ってしまう。
280列島縦断名無しさん:04/09/07 23:34 ID:7GJz6f9W
Web上だけじゃなくて普段から周囲に直に言って歩いているのならまだ認めてやる気はある。
281列島縦断名無しさん:04/09/08 00:06 ID:iTp3ENHb
石垣離発着の便にスーパーシートなんてあんのか?
282列島縦断名無しさん:04/09/08 00:17 ID:+Nsc6/dY
もうすぐ11月分の特割の発売日なんだけど、
チケットゲット -> 民宿予約 -> レンタカー予約
ってな具合で良いのでしょうか?
チケットゲットできても、民宿空いてなかったら・・・。

あと、波照間への飛行機も同タイミングで購入しといたほうがいい?
283列島縦断名無しさん:04/09/08 00:24 ID:ybh1FT6S
>>278
ネタにマジレス
石垣発着便にスーパーシートはない。
石垣空港にリムジンバスはない。
284列島縦断名無しさん:04/09/08 00:32 ID:OQuQOPW+
漏れは超勝ち組みデッ
ファーストクラスで石垣入りしてロールスロイスのリムジンでホテルのロイヤルスィートに泊まります。
米原や伊野田でキャンプしてる香具師みると、言い知れぬ優越感に浸れマツ
285列島縦断名無しさん:04/09/08 00:34 ID:unvGywIB
>>283
いちいち反応しないでスルーしとけよ
脳内が


確かに勝ち組 ワロタ
286列島縦断名無しさん:04/09/08 00:57 ID:PUrqATry
晴天がいいのは間違いないけど
他者を負け組と言い放ち、自分を勝ち組と誇る
そういう人ってまったりした南の島に合ってるのかなぁ?
なんでも勝ち負け決めないと気が済まない人なんでしょ?
「なんくるないさ〜」の精神とは真逆を行くと思うんだけど。
287列島縦断名無しさん:04/09/08 02:18 ID:Blp3os5Q
>>277
どの辺りに泊るの?
288277:04/09/08 06:30 ID:lfoXrlvk
>>287
石垣港近くのホテルミヤヒラです。
289列島縦断名無しさん:04/09/08 08:08 ID:Gr+n0Ng/
シャワーがワイドなホテルミヤヒラ。
ホテル内の「月桃庵」ってとこ行ってみて下さい。感想をお待ちしてます。
290列島縦断名無しさん:04/09/08 08:54 ID:HVkRXT4t
>>288
竹富島へどうぞ。
291列島縦断名無しさん:04/09/08 13:14 ID:90voYnGO
>>288
黒島へどうぞ。
292列島縦断名無しさん:04/09/08 15:09 ID:Z+WpXe/v
>>288
波照間島へどうぞ。
293列島縦断名無しさん:04/09/08 15:11 ID:KebaBOiG
>>288
パナリへようそこ
294列島縦断名無しさん:04/09/08 16:00 ID:NbQoU1eg
>>288平安名島へどうぞ
295223:04/09/08 17:07 ID:K9MwfS9B
やっと帰宅したよ。
台風で予定は大幅変更。
6日に石垣発で那覇経由で帰る予定だったんだが、
まず石垣からのが欠航。夜遅くにやっと那覇までは
行けたんだが、那覇で2日間空席待ちで足止め。
那覇に2日延泊でした・・・

波照間には渡れず。竹富泊も翌日の船が出ない可能性が
高いのでキャンセル。
結局石垣に3泊でした。
でも天気はずっと良かったんだ。
おかげで、竹富日帰り、黒島日帰りで離島も満喫できたよ。
石垣では連日宿の人や旅の人と三線引きながらみんなで歌い、
飲み、楽しすぎた。

絶対また行く。
でも最後の予定外の二日は疲れた・・・

296列島縦断名無しさん:04/09/08 17:50 ID:KebaBOiG
藻疲れ〜
空席待ち二日は大変だよなあ。ずっと空港にいなきゃならんでしょ。
297列島縦断名無しさん:04/09/08 18:31 ID:XVM4Msmb
>>284
可愛そうなヤツだな…
298277:04/09/08 21:16 ID:LwqNWz7n
皆様いろいろありがとうございました。
取りあえず行けるだけいってみます。
(天気悪そうですが)
>>289
「月桃庵」ですか予算的に厳しいとおもわれます。
なので外から覗いてきます。
...でよいですか?

ではいってきます。
299列島縦断名無しさん:04/09/09 00:36 ID:3BSlL9ZM
今日から八重山に行ってきます。台風はうまい具合に去ってくれたんですが
なんか衛星写真みると雲ばっかりで天気よくないみたいです。
300列島縦断名無しさん:04/09/09 09:49 ID:+0/ijSaL
>>282
その手順で良いと思います。
宿によっては利用便確定後に予約してくださいとと言われたことがあります。
波照間行きは9席でしたっけ?アイランダー。ただ9人乗れるわけではないので、ご注意。
パイロットの隣りの席、ぜひともゲットして下さいねw。
301223:04/09/09 20:58 ID:ZF4arEex
>296
そうだねーほどんど空港にいたよ。
 でも旅で知り合った人に空港番をまかせて少し遊んできたり、
 その逆をしたり。
 帰れなかった人と夜は沖縄料理満喫したり。
 ずっとつらいだけではなかったなー。
302島人:04/09/09 21:29 ID:Tjbi/51K
何故にパナリって言う人が多いのかな?
新城(アラグスク)だろ?
303列島縦断名無しさん:04/09/09 21:48 ID:Ku5e5BUv
雨、風の酷い日・・・部屋で引きこもってPCいじって1日終わり。夜になって落ち込む。

旅先なら・・・宿で1日まったり、本読んだり、泡盛飲んだり。夜になってたまにはこんなのも良いかと思う。

・・・かな?

損か得かで物考えるなら高い金出して遠くの島まで行くなんてナンセンスだろうし。
304列島縦断名無しさん:04/09/09 21:56 ID:1kxHH7Ic
旅先でまでPCいじってるヤツが最近多いけどね…。
305列島縦断名無しさん:04/09/09 22:16 ID:p/cAA9Ib
台風いないのになんで晴れてくれねーんだよぉ!
ちきしょう、ばかん
306列島縦断名無しさん:04/09/09 22:29 ID:df3mLvKZ
熱帯低気圧が発達したからだろ

話の流れから聞くけど雨なら負け組なの?
307島人:04/09/09 22:34 ID:Tjbi/51K
宿でまったりもある意味引きこもり!?

せっかくなら外に出て景色を見て欲しい。
308列島縦断名無しさん:04/09/09 22:39 ID:CHaxxMGz
空気嫁よ…
309列島縦断名無しさん:04/09/09 22:39 ID:iEp015MQ
雨の日は雨の日なりのよさがあるよ。
雨の時にしか見れない風景だってあるし。
310列島縦断名無しさん:04/09/09 22:55 ID:vtAI2N6v
>>302
言いやすいからじゃない?パナリ。
311列島縦断名無しさん:04/09/09 22:56 ID:pyq3++nf
雨とか晴れとか、勝ちとか負けとか以前に
石垣空港に降りた瞬間の、あの匂いをかぐ瞬間
これ十分じゃん。
もちろん、晴れた方が嬉しいけど。
312列島縦断名無しさん:04/09/09 23:23 ID:XjJcGqJk
>>311 そうだよな、石垣空港に降り立つとなんとも言えない匂いがする。
あの匂いを嗅ぐと八重山入りした気分になる。匂いはかなり強烈な記憶になるらしいよな
313列島縦断名無しさん:04/09/10 00:39 ID:u3bCFSH/
どんな匂いなんですか?
314列島縦断名無しさん:04/09/10 00:50 ID:NsXwyf5M
どんな臭い?
315列島縦断名無しさん:04/09/10 00:58 ID:Lxhaht9C
(さとうきび+牛小屋+熱せられたアスファルト)÷3かな・・・。
今度石垣入りしたら、クンカクンカして味噌
316列島縦断名無しさん:04/09/10 01:02 ID:Lxhaht9C
オイ藻前ら、
アンエイ観光のHPに行きたい島ランキングがある。
ハイパテローマ(南波照間)に投票汁
317列島縦断名無しさん:04/09/10 01:03 ID:NsXwyf5M
了解、おもいっきり嗅いでみます
318列島縦断名無しさん:04/09/10 11:40 ID:ek6MaA9+
10日ほど八重山に滞在します。
石垣・竹富には行きますが、もう一箇所小浜島・黒島・西表島のどこにしようか迷っています。
車ナシ、金ナシ。どこがお勧めでしょうか?
(個人的には西表島のジャングルが気になっていますが・・・)
319列島縦断名無しさん:04/09/10 12:07 ID:2plpn6xF
気になってるんなら、ぜひ行ってみなさい。
320列島縦断名無しさん:04/09/10 14:20 ID:GfR+lGLP
今年は台風ラッシュだね。
飛行機、船の欠航が心配だ。
321棒読みで:04/09/10 14:21 ID:2plpn6xF
ああ、そりゃ心配だねえ
322列島縦断名無しさん:04/09/10 15:35:38 ID:nmsd6saf
波照間行きの安栄が止まらないか、それだけが心配
323列島縦断名無しさん:04/09/10 19:17:07 ID:4gr5TckK
今日から石垣入り。上にいる熱帯低気圧が台風になりそうな予感。
324列島縦断名無しさん:04/09/10 19:48:07 ID:NsXwyf5M
石垣島の中で星がキレイに見える場所ってどこかありますか
市街地だとやっぱり厳しいですよね・・・
325列島縦断名無しさん:04/09/10 21:11:15 ID:yLFoj3l/
>>324
底地ビーチまで逝けば満天の星空だよ
326ジョン・スミス ◆zBvvMGYmRg :04/09/10 22:20:09 ID:qJQPNsoy
波照間最高です。
327列島縦断名無しさん:04/09/11 00:46:25 ID:DPVT+zUv
バーゲンフェア・・・恐るべし。チンタラしてたらすぐ売り切れるね。

けだもと荘に電話したら、11月の分の予約は10月1日からだ、
って言われた。心配だにゃー。
328列島縦断名無しさん:04/09/11 09:19:16 ID:RJ/eNzNb
与那国の山水荘
西表島のぽっけ
石垣島のまつや旅館
に泊まった事のある方や知ってる人いたらどんな宿だったか教えて下さい。
329列島縦断名無しさん:04/09/11 11:01:38 ID:/ymTeuzK
>>328
マルチやめれ!
330列島縦断名無しさん:04/09/11 11:12:19 ID:16N/FTfQ
石垣島にいった際に読みたい本を現地調達しようと
思います。所謂ベストセラーの本が置いてある
大きめの書店はどこでしょうか?
331列島縦断名無しさん:04/09/11 11:18:26 ID:0P2VGB1c
あやぱにモール付近
332列島縦断名無しさん:04/09/11 11:20:00 ID:dyiVFKSm
月曜も雨かぁ・・
333列島縦断名無しさん:04/09/11 12:06:55 ID:RGWejFv0
>328
「どんな宿」って質問が抽象的過ぎ。
もう少し答えやすい質問を用意しないと誰も答えてくれないよ。
それと答えてもらえないからマルチっていうのもタチ悪いから。
334列島縦断名無しさん:04/09/11 12:50:19 ID:xkUpPUCG
しかしこれ程までに一人旅が集まる地域が国内で他にあろうか。
なぜこれ程までに一人旅が集まり、なおかつ楽しいのだろうか。

俺は国内の他の地域の離島なども旅したことあるが、
八重山ほどの体験はできないと思う。

ここで出会って仲良くなった旅人たちや島の人たちは
何年も前からの知り合いのような気がするな。
ほんの数日前に会ったばかりなのに。
335列島縦断名無しさん:04/09/11 17:10:45 ID:gpnUh7vS
学生の時に毎年船で東京ー沖縄本島ー石垣に行っていたが
船の旅もいいよ!
時間がいっぱいあるし、話し相手は作ろうと思えば
いくらでも暇をもて遊んでいる同じような人が大勢いるから
声をかけると何時間もしゃべっていられる。
行きの船と帰りの船でも話題は八重山の事で楽しいよ。
何年経っても付き合っていける友達が出来るね。
336列島縦断名無しさん:04/09/11 18:37:05 ID:xkUpPUCG
>335
 良さそうだな。それも。俺も学生の時にそんな遊びを知っていれば良かったな。
 社会人にできん。
337列島縦断名無しさん:04/09/11 20:20:39 ID:RJ/eNzNb
333さんへ
抽象的な質問ですみません。宿の方の人柄とかキレイだったとか汚かったとか…。特に山水荘に関しては何も情報がないもので。どんな事でもいいので教えて下さい!お願いします。
338列島縦断名無しさん:04/09/11 21:57:40 ID:wZgqc/i8
>>334
あなたとはどっかで合ってるかもね。
俺も日本中を旅してる。離島も含めて。
小笠原母島、礼文島で出会ったヤツと黒島で偶然の
3回目の再会なんて偶然もあった。
ただし、お互い住所や名前は聞きっこなしでさらりと別れた。
その内またどこかで会うでしょうなんて会話して。
339列島縦断名無しさん:04/09/11 22:16:10 ID:0WUhM/lF
自分、旅先のホテルの湯船にお尻をつけられない程の(偏った)潔癖なんだけど、
本当に民宿で過ごせるのか不安になってきた・・・。
必要に迫られたら大丈夫カナ。

共同のお風呂って一人ずつ入るのかな?それともお構いなし?

竹富:泉屋
波照間:けだもと荘
に宿泊予定なんだけど。

あと、西表島でキレイな民宿を教えてください・・・。
それとも一人でリゾートホテルのほうがいいのかな。
340列島縦断名無しさん:04/09/11 22:25:54 ID:+gj+QL4E
お風呂っていうか、八重山の民宿で湯船につかる人なんて
いないんじゃない?暑いから。普通はシャワーだけ。
旅館の大浴場より海の家のシャワー室とかをイメージする方が近い。
実際、みんな海から戻ってきてそのままシャワー浴びるし。
だから普通はあとから人が入ってきたりはしないよ。
そのどっちも泊まったことないけど、似たようなもんでしょ、どこも。
宿は汚くて有名なとこじゃなきゃ似たり寄ったりと思うな。
西表で汚くて有名なとこは聞かないなあ。
341列島縦断名無しさん:04/09/11 23:42:11 ID:rt9WgBTF
>339

ホテルでも気になる程潔癖な人に民宿は向いてないと思うよ。
泉屋はなんとかなっても
けだもとは絶対無理だと思うな。
342列島縦断名無しさん:04/09/12 01:37:40 ID:jffPRJMd
月曜から初めての石垣です、
竹富でのんびりボーっと海を眺めてすごせたらいいな
船が欠航しない事を祈ります
343330:04/09/12 10:58:12 ID:nQAGspns
>>331
ありがとうございます。行ってみます
344列島縦断名無しさん:04/09/12 11:40:23 ID:T14S/hy6
今日の八重山地方は雨かなりすごいですか?
345列島縦断名無しさん:04/09/12 12:56:44 ID:oaNsY/HW
吉原→新町→松山→18番街と、最南端風俗巡りを敢行してきます!
346列島縦断名無しさん:04/09/12 15:59:58 ID:zntnycAw
>345
 帰ったら報告よろしく。
347列島縦断名無しさん:04/09/12 17:28:25 ID:lh3AGE82
16にちから行きます。
初めての八重山。
沖縄も初めて。
そして、一人旅です。
天気は、大丈夫そうですが。
1日目は、竹富に渡り泊まる予定ですが、
民宿予約してません。
当日ではダメですか?


348列島縦断名無しさん:04/09/12 18:09:51 ID:zntnycAw
>347
 さあ。大丈夫かもしれんしダメかもしれん。
 ダメなら石垣島に戻ればいくらでもある。
349列島縦断名無しさん:04/09/12 18:39:02 ID:XKG35For
>>347
初めての地に行くのに、なぜ予約しないのか聞きたい。
テレビのぶらり一人旅や、アポなしで泊めてくれ!っていう番組に憧れているのか?
350列島縦断名無しさん:04/09/12 18:52:54 ID:TZFvgsZ3
10月中旬に波照間上陸予定です。
みのる荘、星空荘どっちに泊まるか悩み中。
みのる荘にやや傾きつつあるのですが、理由は「泡盛無料」「犬がいる(好き)」
だからです。
星空荘のこれは、というお勧め点などありましたら教えて下さい。

351列島縦断名無しさん:04/09/12 19:05:03 ID:kQCeWcCD
>>350
星空さんは…
あんまり宿泊客同士の交流が無い宿でしたよ、じぶんの時は。
だから宴会したいならおすすめしません。
352339:04/09/12 19:24:48 ID:Vue80ZJb
サンクス>340、341

精神修行も兼ねてがんばろうかな、と思っているのですが・・・。
厳しいのかなぁ。

ちなみに波照間でもっともキレイ目な民宿知ってる人いますか?
そもそも全体的にあまりキレイではない、ってことはなんとなくわかってるのですが。

それから、石垣から西表の日帰りツアーに参加するのって大変?
どうも主催者側からすると面倒なんじゃないか?と気が引けますが、
西表に宿泊する日にちが取れなさそうで・・・。
353列島縦断名無しさん:04/09/12 19:30:30 ID:0NNDXzOw
>339
>石垣から西表の日帰りツアーに参加するのって大変?
問題なし
354列島縦断名無しさん:04/09/12 19:38:25 ID:mtG7ZG53
 なんで関西人って、あんなに各所でうるさいのか。2、3ン度島に着たくらいで、直ぐに「常連になりたがる」「直ぐにトモダチの振りしたがる」
 民宿の朝飯くって、なにが「これ、劇ヤバイわーー」とか言わないで欲しい。お前の顔の方がゲキヤバだろ
 
355列島縦断名無しさん:04/09/12 20:15:50 ID:kQCeWcCD
>>352
キレイさ、清潔さで選ぶのであれば
星空、勝連(素泊まりのみ)あたりではないでしょうか。

精神修行ならばたましろをおススメします(笑
356列島縦断名無しさん:04/09/12 20:43:36 ID:eKl2e7C9
>>354
関西人じゃなくてもメジャーな観光地になると、勘違いな人も大勢来るわけで・・・
357列島縦断名無しさん:04/09/12 23:09:55 ID:NBlsvwrv
たましろに泊まって、気の済むまで掃除して
みんなに感謝されるという選択肢はどう?
掃除終わらんかもしれんが
358列島縦断名無しさん:04/09/12 23:27:06 ID:jT/EUltD
竹富島の小浜荘って常連さんが多いですか?
相部屋しかとれなかったんですが、
しきられて団体行動みたいなだとやだなぁって思って。

359列島縦断名無しさん:04/09/13 00:44:15 ID:NC/xFspr
世界の観光地で恥をさらしてる人の殆どが関西人(関西弁を喋る人)なんじゃない?
世界で恥も外聞も無い人種=日本人って思われるのは
非常に迷惑だ。 国内でもかなりDQNなのは関西人!
360350:04/09/13 01:26:48 ID:P8B/BmKv
>351
星空荘情報ありがとうございます。
もしかすると比較的おとなしい宿、なんですね。
やはりみのる荘により傾きますね〜。

宴会する気のない人は星空が良いのかもしれませんね。
361列島縦断名無しさん:04/09/13 07:16:06 ID:8EJajJGB
>>360
みのる荘も似たようなもんだよ。
362列島縦断名無しさん:04/09/13 08:20:34 ID:ikFZPG0h
>>358
考えすぎ。どの宿に泊まったって常連はいる。
常連が多くたって自分が好きなように行動すればいいだけ。
363列島縦断名無しさん:04/09/13 09:25:45 ID:AaOFazvM
宿なんて寝るだけ・・・というのも寂しいけどしょせんは宿での交流なんて旅のおまけ
なんだからあまり深く考えても仕方ないと思われ!
364列島縦断名無しさん:04/09/13 09:35:27 ID:iDCkR1W9
んなこと言えば、すべてが旅のおまけだ。
365列島縦断名無しさん:04/09/13 10:47:24 ID:wNuUGDgV
だからそのおまけの一つに振り回されてないで、楽しんできてねってことでしょ?
366列島縦断名無しさん:04/09/13 11:28:59 ID:8BfMDEpG
旅行中誰とも会話したくないやつもいるだろうけど、おれは色んな人と話したい。
同じような感覚で旅してる人と出会って、旅行後もつきあいが続くこともあるし。
そういう人は常連とかそうじゃないとか、関係ない。
たまに鬱陶しく感じる人もいるけど、相手もそう思ってるかもしれないしな。
367列島縦断名無しさん:04/09/13 12:26:33 ID:GCWjJigl

旅は人生のおまけ。

そんな己等は18から那覇石垣に行く。
ま、心の充電が目的だが、最近電池の性能が悪くなって来たな(w
台風が来て放電になるのは勘弁願いたいな。

368列島縦断名無しさん:04/09/13 13:39:56 ID:czzDm3eM
民宿といえば常連。
常連といえば親切で便利。

そう思ってるけど。

おれも充電きれてきてるなー最近もたないなあ
369列島縦断名無しさん:04/09/13 14:42:29 ID:/3F+b8iJ
私も切れまくり(泣)

ここ10年竹富に通い詰めてたんだけど、ちょっとブランクがあって、
何年か行けなかったことがあった。仕事と家の事情で。
で、もうどうにも息ができなくて、竹富すら遠い話のように思えてきたとき、
いかん、これは本当に死ぬかもしれないと焦った。
周囲に嫌な顔をされながらも無理矢理時間を工面して竹富に向かい、
船から降りて、迎えに来てくれていた宿のお姉さんと挨拶した。
久しぶりだから忘れちゃってるだろうな、と言葉少なでいたら、
「久しぶりねえ!○○さん」と、私の下の名前を昔みたいに呼んでくれた。
もうねえ、あんまり泣かない人間なんですけど、あの時はちょっと泣いた。
宿に着いてもみんなが覚えていてくれて、嬉しすぎて茹で上がったなあ。
また遠ざかってしまっているわけですが、このスレで擬似トリップにあずかってます。

370列島縦断名無しさん:04/09/13 17:25:28 ID:8pWKNEn+
明日から初めての八重山ですが、お天気悪そうorz
チェックするたびに週間天気予報の雨の日が増えてる…。
台風直撃じゃないだけマシと思うべきか
371列島縦断名無しさん:04/09/13 18:19:28 ID:7QwTSvRk
さっき帰ってきたんだけどね
台風20号は反則だったな。'`,、('∀`)'`,、

orz
372列島縦断名無しさん:04/09/13 20:46:16 ID:0w740fw9
俺は16日から行くのだが、天気も良さそうだし、飛行機も安いし、
まあいわゆる勝ちgうわなにsrdftgyふっじkp@@
373列島縦断名無しさん:04/09/13 21:08:32 ID:TjuTRTUj
>372
こういう奴がいると、直前に天気が悪くなるんだ、なぜか。
374323:04/09/13 22:24:31 ID:67dx2K3U
台風20号にはホントにやられた。
波照間の・・・さんキャンセルしてごめんなさい。

>372
台湾の西に停滞している低気圧には気をつけてね。
太平洋高気圧が弱まると西進してくるかもよ。
375列島縦断名無しさん:04/09/13 22:27:06 ID:67dx2K3U
西進じゃない東だ 逝ってきます
376列島縦断名無しさん:04/09/13 23:11:56 ID:Pv2fptV/
11・12日と小浜島にいました。
台風20号、雨もさることながら風の強いこと。
連絡船や帰りの飛行機が欠航になるのじゃないか、とびくびくしながら
強風をついて島内をめぐりましたが、マターリにはほど遠いですね。

幸い帰ってこられましたが、波照間島など石西礁湖を外れた島は
のきなみ欠航でした。9月の南西諸島はギャンブルです。
377列島縦断名無しさん:04/09/14 01:11:52 ID:9wSHhP93
帰ってきましたが…やられました…不意打ちですな。
4日間くらいずっと雨。キツイわあ。
378列島縦断名無しさん:04/09/14 09:23:22 ID:KfwdL6zW
>>377


雨ばっかり・・・

1)次は季節変えてまた来る汁

2)もう八重山つまんねぇから二度とこねぇ汁

1)ならおまいは立派な八重山病にかかってますので来年またりべんじして下さい。
2)なら沖縄の離島には向いてませんので違うとこお勧め汁
379列島縦断名無しさん:04/09/14 11:04:04 ID:7tEuBRHf
ぷち負け組w
380列島縦断名無しさん:04/09/14 13:44:44 ID:l+qiFi5q
折れも16日から八重山逝く、勝ち組は決定したようなものだ
万が一にでも晴れなかったら、石垣のネカフェから敗北宣言でもしてやるよ
ありえないけどな
381列島縦断名無しさん:04/09/14 14:48:18 ID:u+J0WfE3
私も16日から八重山巡りです。
なんだか紫外線がものすごく強そうで
戦々恐々です。
水着のみで泳ぐのは無理そうですね。
ユニクロのドライ長袖ハイネックシャツと
フィットネス用スパッツを用意しました。
382列島縦断名無しさん:04/09/14 15:53:01 ID:9wSHhP93
>>380
素人?
八重山の天気予報をあてにするなよ。
何が起こるかわからんのだあそこは。
383列島縦断名無しさん:04/09/14 16:11:47 ID:AymBgyrH
10月中旬あたり八重山に行く予定なんですけど
シュノーケリングツアーはどこもほとんど9月で終わってしまうんですね。
激しくがっかり・・・。
水が冷たくなるのでしょうか?
それとも観光客が少なくて商売にならないの?
384列島縦断名無しさん:04/09/14 16:41:45 ID:KV8GIYoI
初めての八重山訪問で、「八重山そば」にハマってしまいました〜。
沖縄そばよりも優しい味で、イイですね!
トッピングのかまぼこも、塩辛くなくて旨いです。
385列島縦断名無しさん:04/09/14 16:55:36 ID:9sJOqZFO
19日から25日までの1週間、昨年に引き続いて八重山巡り。
天気良いといいなー。
楽しみで仕事が手につかない…と職場から書き込んでみるテスト。
386列島縦断名無しさん:04/09/14 16:56:21 ID:IHHPMEdA
自分は20日から八重山行きます

男の一人旅ですが^^;

初めてなんで今から楽しみです
387列島縦断名無しさん:04/09/14 17:21:52 ID:sHpomezV
俺も男の一人旅で石垣島にいるけれど
やはりカップルが多いな、ちょっと淋しくなったよ
388列島縦断名無しさん:04/09/14 17:38:00 ID:5qXGsMqz
勝ち組とか負け組とかゆーなよ・・
旅仲間としてなんか切なくなる。
389384:04/09/14 18:22:10 ID:KV8GIYoI
石垣島到着当日に暴風雨遭遇、翌日に台風20号発生。
島を離れた日に台風消滅。

帰宅した翌日(今日ですな)に集中豪雨。

その前に台風16号、18号直撃。
なんだかんだ言って、今年は台風直撃5回目だ。

八重山を訪れる皆様。
私が台風を全て連れて帰りましたので、
多分これから天気も良くなるでしょう。
私の代わりにしっかり楽しんできてくださいまし(泣)。
390列島縦断名無しさん:04/09/14 18:33:41 ID:pQhFdfU7
乙です
391列島縦断名無しさん:04/09/14 21:33:43 ID:kWNXXyDM
389さんが次の旅行では美しい風景を堪能できますように。
392列島縦断名無しさん:04/09/14 22:03:14 ID:Yu0jtSoA
>>388

ま、悲しくまではならにけど、同感。
393列島縦断名無しさん:04/09/14 22:04:39 ID:Yu0jtSoA
ならないけど
394列島縦断名無しさん:04/09/14 23:46:51 ID:MZkcSdPd
>382
禿同。
白保や明石は晴れてても、川平や米原は雨なんて普通。
380は素人というよりタダの**。
395列島縦断名無しさん:04/09/15 00:32:48 ID:Ug1j4eH4
>>380
勝ち組み??どこに泊まるの?
396列島縦断名無しさん:04/09/15 00:43:15 ID:aTgT/4o7
ほーみーくわちーさびたん。
397列島縦断名無しさん:04/09/15 00:57:50 ID:8VnudVbh
>383
夏場はマリンスポーツ目当ての個人客が多いけど、10月からは観光メインの
団体客の方が多いからね。集客しずらいし、シュノーケルツアーはなくなるよ。
だけど、売店とかあるビーチに行きゃシュノーケルセットの貸し出しはあるよ。
シュノーケルツアーへの参加を考えてるくらいだから、泳げはするんでしょ?
ツアーに参加しなくても、自分たちで十分楽しめるよ。
初心者なら米原とか行けば?黒島の仲本海岸もいいよ。
398列島縦断名無しさん:04/09/15 01:20:30 ID:0LRdp4MT
黒島のみやき荘に泊まれば
シュノーケルセットは無料貸出(だと思う)
399列島縦断名無しさん:04/09/15 09:46:01 ID:dCEPFlde
シュノーケルセット(メガネ付き)石垣アーケードで2000円くらいで売ってるよ!
誰が使ったか分からんのを1日500円位でレンタルするならこっちをお勧め汁!
400列島縦断名無しさん:04/09/15 18:48:26 ID:9GjaWI7j
その人、その人なんだから。
401列島縦断名無しさん:04/09/15 20:48:31 ID:3Xeei8VF
八重山3島を1週間で回るんですが、カバンって
小型スーツケースでも大丈夫ですか?
それともバックパックみたいなほうがいいんでしょうか?
402熱帯低気圧:04/09/15 21:18:57 ID:kfLW7FRR
>>380
勝ち組から負け組に降格w
403列島縦断名無しさん:04/09/15 21:32:35 ID:iPuCWXuz
台湾沖に熱帯低気圧発生記念age
404列島縦断名無しさん:04/09/15 23:01:54 ID:HO1IvaVY
>>403
大陸直行キボン
405列島縦断名無しさん:04/09/15 23:12:01 ID:iPuCWXuz
>>404
残念ですが、時速20kmで
八重山方向に向かっております
406列島縦断名無しさん:04/09/15 23:20:29 ID:ZsH+PHK4
>>403
すいませんが、そういった情報はどこに載っているのか教えていただけませんか?
気象庁のサイトを見てもよくわからないのです…。
407列島縦断名無しさん:04/09/15 23:21:56 ID:lIRWr3eO
ここにも、勝ちとか負けとか言うアフォが紛れ込んだなぁ
408列島縦断名無しさん:04/09/15 23:53:17 ID:C2ouGY3K
実際、勝ちとか負けとか思って旅行してるとすれば
相当可哀そうな香具師だな。
409列島縦断名無しさん:04/09/16 00:13:06 ID:cxxQoEAy
石垣島地方気象台
((八重山地方では、大気の状態が不安定になっているため、発達した積乱雲の下での落雷や突風に十分注意して下さい。))
八重山地方では、南からの湿った空気の影響で曇っており、雨の降っている所があります。
15日は、八重山地方では、南からの湿った空気の影響で、曇りや雨のぐずついた天気となるでしょう。
16日は、八重山地方では曇りの天気となり、与那国島地方では明け方まで雨が降る見込みです。
沿岸の海域では、波がやや高いでしょう。

さあどうなる…!?
410列島縦断名無しさん:04/09/16 00:19:05 ID:vyNDBnEQ
>>403 http://www.cwb.gov.tw/V4/index.htm 台湾中央気象局
411列島縦断名無しさん:04/09/16 00:21:00 ID:O3Un7lLY
低気圧がんがれ。どんどん成長汁
412列島縦断名無しさん:04/09/16 00:26:44 ID:ypf5aHiK
>>403
www.tenki.jp
413列島縦断名無しさん:04/09/16 10:52:44 ID:XI3Jrddg
きゃーマジでーいやーん!
レインコートの下(ズボン)荷物になるからって家に置いてきたのに!

ていうか、明日那覇から与那国行きの飛行機飛ぶのかなぁ。
無理かな…(>_<)

本当にこの時期の八重山の天気って変わりやすいのですね。

ところで、民宿の予約確認は行っておいたほうが良いでしょうか?
取ったのは1ヶ月くらい前なのですが。
414列島縦断名無しさん:04/09/16 11:23:23 ID:gsWZnk3x
>>413
不安だったら一応確認の電話入れておいた方がいいよ。
前、ちゃんと話が通ってなくて、ちょっと参ったことがあったから。
予約の電話入れたときに出たのがいいかげんなおっさんで(常宿なので知ってた)、
おっちゃん大丈夫かなあ、と不安に思いつつも当日宿に向かったら、
私の顔を見た宿のおばさんがすごい驚いて、「あら!○○さん!あら!」
取れてなかった… orz 
おっさんはおばさんに物凄い怒られていた。ちゃんと泊まれたけどね。

415列島縦断名無しさん:04/09/16 12:15:08 ID:e1y+hY19
八重山じゃ予約が通ってないことなんかよくあるよ
でもなんとか泊めてくれるよ、親戚の家とか
416列島縦断名無しさん:04/09/16 12:18:31 ID:XI3Jrddg
ありがとうございます。
昼休みにでも電話して確認してみます…

2件はヘルパーの若い女の子だったからあまり心配はしてないけど
1件はいわゆる沖縄のおばあだったから…まぁ大丈夫だとは思うけど。
417列島縦断名無しさん:04/09/16 12:41:56 ID:Ba0sZyZ/
>>415
あるある、親戚の家にまわされるパターン。
波照間の某宿は親戚の家のほうが宿よりきれいだった…
418列島縦断名無しさん:04/09/16 15:36:58 ID:qafw6Pci
台風の時は遠慮しないで地域の人に甘えろよ
それを受け止めてくれるのが沖縄の良さだよ
419列島縦断名無しさん:04/09/16 17:00:05 ID:/m9hMUuV
黒島みやよし荘は網戸がなくて虫が部屋に入りまくりだってゆーのは
ほんとですか?ご主人の人柄はすごく評判なんで
泊まりたいとも思ったけど、夜、あまり電気もつけられないとも聞いて。

網戸がある宿ってことで「はとみ」「なかた荘」にしようかな…
「はとみ」は食事、「なかた荘」は屋上に惹かれるんだけど、
どっちにしよう…。
420列島縦断名無しさん:04/09/16 17:41:41 ID:Rme6woHk
そんなお前には、みやき荘に泊まって
虫への耐性をつけることをすすめる。
421列島縦断名無しさん:04/09/16 17:48:38 ID:mvb/fFno
網戸なんて飾りですよ。
偉(ry
422列島縦断名無しさん:04/09/16 18:15:44 ID:ni41BOYz
網戸のこっちがわにいるんだから、どこに泊まっても一緒。
423列島縦断名無しさん:04/09/16 19:12:35 ID:sJdrSPLD
蚊取り線香持って行きなよ。
それか、どこでもベープのチッサイ奴、なかなか頼りになるよ
臭くないし。静かだし。バッテリー命だけど。
オキシライドの単四があったら
ものすごい勢いで虫除け成分ぶんまわしそう・・・・
424列島縦断名無しさん:04/09/16 19:51:37 ID:CBJOytpz
>>415
そこって真夜中 トイレにいくのが面倒だけどね。
羽根布団だしいいのだけど
やっぱり 本館に泊まらないと安らげない。
425列島縦断名無しさん:04/09/16 20:50:08 ID:PaiPhy2Q
>>419
民宿くろしまもあるよ、網戸
ここは食事は×だけど屋上は○
426列島縦断名無しさん:04/09/16 23:47:20 ID:/m9hMUuV
前に泊まった島では部屋にベープあったんですが
黒島の民宿ではどうなんでしょうか。
持参が安心?
でもベープでは五木さまは無理ですねorz
いいです、戦います。
427列島縦断名無しさん:04/09/17 00:30:19 ID:zLHFa5Np
>>426
なかた荘には、有ったよ。ベープマット。
でも、網戸のお蔭か、虫が出なかったので使わなかったです。
428列島縦断名無しさん:04/09/17 02:38:22 ID:c03Qs3mC
もうここは思い切ってイリムティヤをお勧めしたい
429列島縦断名無しさん:04/09/17 13:26:27 ID:Y72FJVRs
>>428
あそこは蚊取り線香だな。
430列島縦断名無しさん:04/09/17 13:28:40 ID:/Red6hAc
一個しかなくても蚊取り千個とはこれ如何に?
431列島縦断名無しさん:04/09/17 15:47:05 ID:j1aS5QFk
石垣島ってビール券とか使えるの?使えるならどこで?


友達がゴールデン・ウィークに石垣行ったんだけど、使える店がなくて
大変だったと言っていたので…。
432列島縦断名無しさん:04/09/17 16:25:54 ID:KNoKoGkz
>>430 漏れは蚊取りマムコ使ってるよ。 今日、にし浜にシャチがいた、ちょっとびつくりしまチタ
433列島縦断名無しさん:04/09/17 23:30:40 ID:aJq4Iscd
コンビニシーサーで買ったパンは、製造元が石垣島なのに
「那覇ベーカリー」という会社だった。
八重山の人は那覇にあこがれるんだなあ、と思った。

よくよく見ると、会社の代表者が「那覇安伸」さんだった Σ(゚д゚lll)
434列島縦断名無しさん:04/09/18 12:31:38 ID:9JiTodm9
それより素晴らしいコンビニの名前だ。
435列島縦断名無しさん:04/09/18 13:15:48 ID:YkLwhs5R
シーサーなんて名前、あっちではありきたりすぎて気にも留めなかったが。
436列島縦断名無しさん:04/09/18 13:28:59 ID:l/9ooTtt
店の前ににちゃんとシーサーいるしね
437列島縦断名無しさん:04/09/18 22:55:04 ID:VTyTlhjk
コンビニシーサーってどこにでもあるの?
俺は石垣の港前しか知らんが。
438列島縦断名無しさん:04/09/18 22:57:52 ID:VTyTlhjk
ちょいと思ったんだけど、
石垣地方の海があんなにきれいだと、
もうちょい南の台湾も同じくらいきれいなのかな?
誰か行ったことある人教えてくれ。
439列島縦断名無しさん:04/09/18 23:01:59 ID:YkLwhs5R
人が多かったり工場が多かったり大陸に近かったり、
あまり綺麗でも無いという先入観。
もっと南のフィリピンだって、そんなに綺麗じゃないし。
440列島縦断名無しさん:04/09/18 23:18:12 ID:furgg/4h
台湾には、珊瑚の海はありません
だから台湾から沢山観光に来てるんだよ
441列島縦断名無しさん:04/09/19 00:01:51 ID:hv7BxCwo
<<440
台南の方にはあります。
首都の台北に住んでいるいる人は台南よりも石垣の方が
来やすい事もあって来るだけです。
台南には観光船やグラスボートがないですし。
442列島縦断名無しさん:04/09/19 00:10:42 ID:i1bhhN93
>441
 なるほど、台南の方の海はきれいだっていうことですか。
 シュノーケリングとかもできるのでしょうか?

 それにしても、石垣って台湾人多いの?
 あまり見たことないけどなあ。
443列島縦断名無しさん:04/09/19 00:18:56 ID:rETaaLYu
>>442
確かに見たことない。北海道ではよく見るけどね。

ところで台湾の人が八重山に行くときは、船で行くのかな?
444列島縦断名無しさん:04/09/19 00:36:46 ID:H96rae4S
>>439 フィリピンのどこ行ったんですか?そりゃ荒れてるところもあるけど
珊瑚がむちゃくちゃきれいなところもたくさんありますよ。
445列島縦断名無しさん:04/09/19 00:40:04 ID:tHcV4+vP
>>442
船でこっそり来るよ
446列島縦断名無しさん:04/09/19 00:59:47 ID:XiAwliW4
>>442
竹富のアイヤル浜で昼寝してたら、突然中国語の人達に
囲まれたことがあった
447列島縦断名無しさん:04/09/19 05:49:32 ID:iJukArjf
>>442
一杯居るジャン
448列島縦断名無しさん:04/09/19 06:54:10 ID:7JgFZaiU
石垣の農園のオバァが言ってたけど、結構台湾からの観光客って多いって言ってた。
石垣の人も台湾に遊びに逝くって。
もちろん船でね。
3時間くらいって言ってたよ。
449列島縦断名無しさん:04/09/19 09:01:52 ID:iBs2xmpK
14日から4泊で石垣行ってきました。前半二日は雨、後半三日は晴天。
雨の日もそれなりに楽しめて(明石食堂のソーキそばうまー!)、
家族全員すっかり八重山病を発病して帰ってきました。
ただし紫外線は思った以上で、SPF50が全然役立たずorz
途中でSPF120を買い足したけど、それも晴天の竹富島ではたいして効かず、
日焼け止め塗ってTシャツでカバーしてた肩の皮膚が真っ赤になってた>旦那
八重山ネイティブの人たちは一体どんな紫外線対策してんだろ?
450列島縦断名無しさん:04/09/19 10:25:06 ID:HO9VLXqw
対策っていうか、DNAですよ。貴重な情報をどうも。明日から行くんですが、半袖やめますw
451列島縦断名無しさん:04/09/19 10:32:20 ID:i1bhhN93
台湾人多いのか。知らんかった。
でも台湾人でよかった。

韓国人や中国人でなくて心から良かった。
452台南より:04/09/19 10:38:29 ID:1T6usars
>>441
>>448
嘘つき.....

台南にきれいな海が...
石垣から台湾、船で3時間....
453列島縦断名無しさん:04/09/19 13:05:47 ID:neaLizMY
>>448
船で4時間の与那国より台湾の方が近いということになるが????
454列島縦断名無しさん:04/09/19 13:20:51 ID:u9jQ4ak5
みんな知らないから教えてやる。 台湾<>石垣は北朝鮮の工作船をチャーターして運行してる だから早く着くんだよ
455列島縦断名無しさん:04/09/19 22:15:57 ID:DoqGbBYU
台湾には小琉球という海の綺麗な島があるよ。
でも基本的に台湾では沖縄みたいな色の海は見れない。

>>432
俺もそのニシハマにいたよ。
シャチがどんどん流されててワラタ
海に帰ったんだな。
456列島縦断名無しさん:04/09/20 08:58:29 ID:6OZUpX+H
どうして台湾は石垣とフィリピンの間にあるのに珊瑚があまりないのだろうか?
沖縄本島みたいに白化してしまったのだろうか?
457列島縦断名無しさん:04/09/20 11:28:38 ID:0zK2TJuF
南だから海が綺麗と言うよりも、見た目の綺麗さはどんな土で島が形成されてるかによって左右する。
もちろん透明度も大事だけど、結局、珊瑚礁や白砂が一番重要だと思う。

海の色って、太陽光線が、海水を通ってその下の地面を反射する色だからね。
だから、川のない白砂ばかりの宮古の海は凄く綺麗。
逆に西表や本島の赤土が流入しているようなところは綺麗に見えない。
石垣は中間だよね。明石以北に行けばめっちゃ綺麗だけど・・・
458列島縦断名無しさん:04/09/20 11:30:20 ID:0zK2TJuF
ゴメン、読みにくいね。
左右する→左右される。

>>456

ごぼっと海底が沈んでるというか深いんじゃないの?
459列島縦断名無しさん:04/09/20 20:44:32 ID:zooRgyCm
>457
なるほど、説得力あるね。
宮古に行ってみたくなった。

台湾が海きれいだったらなー。
海外旅行&八重山並みのキレイな海までお安く楽しめるのに・・・

金額だけ言えば、八重山行くより安いんじゃないの?台湾。
460列島縦断名無しさん:04/09/20 21:34:57 ID:8XjQayA/
>>446
アイヤー!
461列島縦断名無しさん:04/09/21 20:41:05 ID:zwjVxdZ1
俺は八重山の海の方が好きだね。日本人の琴線に触れる侘び寂びを感じる。
宮古の海の色は衝撃的だが、あれはアングロサクソンが喜ぶ色だ。儚さがない。ひたすら強烈。
ちなみに八重山より台湾、その他の外国行く方が全然安いよ>>469
462列島縦断名無しさん:04/09/21 21:07:48 ID:thQqXqyC
だそうだ >> 469
463列島縦断名無しさん:04/09/21 23:06:56 ID:LIp2m8jt
>>461
>>ちなみに八重山より台湾、その他の外国行く方が全然安いよ
確かにそうだか、高い旅行代を払っても行く価値のあるところです!
さー、今から八重山貯金するぞー
464列島縦断名無しさん:04/09/21 23:09:12 ID:TJr4Mpn6
>>462
未来にレスか?
465列島縦断名無しさん:04/09/21 23:56:37 ID:x2BnuXeN
んな無粋な
466列島縦断名無しさん:04/09/22 11:22:07 ID:Ellj7AuT
ここでいろいろ質問させてもらった者です。
無事八重山を満喫してまいりました。
飛ぶゴキにもクラゲにも遭遇せず、
今はもう「また行く!」の気持ちで一杯です。
レスしてくださった方々、本当にありがとうございました。

ああ〜もうリハビリが大変だ…
のんびり歩く癖がついちゃって、皆セカセカしてるな〜と感じます。
467列島縦断名無しさん:04/09/22 16:25:38 ID:IkUfRL3U
台湾スレはここですか?
468列島縦断名無しさん:04/09/22 20:26:04 ID:Wyx2ka9J
早朝路地裏を散歩すると、潰れたゴキブリだらけで鬱になります。
469列島縦断名無しさん:04/09/22 20:27:20 ID:inaVI3uT
>>466

ヤモリって意外と可愛いでしょ。
470列島縦断名無しさん:04/09/22 21:34:46 ID:21ZWpYYu
石垣の下水臭さには参った!
730交差点近くにあるゲーセンのあたり…

471列島縦断名無しさん:04/09/22 23:41:11 ID:hFdIBLHZ
それを喜べるようになるから不思議なんだよ。
472列島縦断名無しさん:04/09/22 23:45:40 ID:MABUIaO+
>470
俺は、石垣に来たんだなという気になる、その匂い
473列島縦断名無しさん:04/09/23 00:34:35 ID:U4kiS++K
>>470
硫黄泉の匂いとでも思っておけば、
そんなに気にならない、かも。
474列島縦断名無しさん:04/09/23 07:49:43 ID:kxRKVaTZ
12月に行こうと思ってるんですけど、
冬はみなさんどのようにして楽しまれていますか?
御教示ください。
475列島縦断名無しさん:04/09/23 09:52:27 ID:wk8a87lD
台風21号 キター!!
476列島縦断名無しさん:04/09/23 10:09:35 ID:2ERvfTi+
黒島の仲本海岸で事故があったそうです。
シュノーケル中に溺れて意識不明の重体・・
皆さん気をつけましょう。
477列島縦断名無しさん:04/09/23 18:48:51 ID:uYDM1Kxi
与那国スレ落ちた?
478列島縦断名無しさん:04/09/23 21:17:20 ID:XDtsXWWI
>>470
俺もその気持ちわかるw
479列島縦断名無しさん:04/09/23 23:39:18 ID:tubdp+eo
>>474
今どこに住んでるの?
冬の方が夏より、本土と石垣の違いを堪能できて楽しいよぉ。
480列島縦断名無しさん:04/09/24 00:06:12 ID:JkgnETeb
>>479
長野です。
481列島縦断名無しさん:04/09/24 03:12:41 ID:TPnOB38i
今年→来年の年越しを石垣に決めました。
晴れたら冬の海の中観察する!!
寒すぎたら、それはそれで呑んだくれる・・・&海のある景色を楽しむ。
482列島縦断名無しさん:04/09/24 10:53:58 ID:SORbggUb
離島に行く船の燃料のニオイ、乗ってる時は
鼻についたけど
あのニオイが懐かしい
483列島縦断名無しさん:04/09/24 13:20:06 ID:FIyBHcY8
明日発で西表。
台風が逸れることを強く祈るよ
484列島縦断名無しさん:04/09/24 15:34:45 ID:clYXPrl1
年末年始休み少な!なんだよこの日程は…
1、2日が土日とは…
どうしようかなあ
485列島縦断名無しさん:04/09/24 20:21:24 ID:xjJ/0iIJ
私も明日発で波照間。船出るかな…。
486列島縦断名無しさん:04/09/24 20:39:27 ID:4ZdvTN9j
>>480
私 今年の1月-10℃の岩手@盛岡・・・猛吹雪
高速道通行止め・・・〜+22℃の石垣へ。
旅人は半袖、地元民は冬支度。
波照間では泳げました。
帰ってからのギャップ克服が大変でした。
でも八重山病は不治の病。
10月のバーゲンで今年3回目の八重山行きです。
あと1ヶ月頑張って仕事するさぁ。
487列島縦断名無しさん:04/09/24 20:51:01 ID:ex6teMI2
そうそう。
寒いところから半分夏みたいなところへ行ったら
何をしようかというより、そこにいるだけで満足してしまう。
488列島縦断名無しさん:04/09/24 21:40:39 ID:DbjGQr3Y
>>485
100%出ません
いや、1000%
489485:04/09/24 22:19:30 ID:B2Isp8M+
>>488
やっぱり明日はもう船出ませんかねえ?
明日は石垣で宿探しかな。。。
490列島縦断名無しさん:04/09/24 23:57:19 ID:DbjGQr3Y
>>489
その方がいいぞ
仮に行けても、向こうで缶詰にされるのが落ち
日程に余裕があるなら、確実に一日中船出る日まで待つべし
491列島縦断名無しさん:04/09/25 00:15:49 ID:gJCPcgHf
いや、明日の船はでるんじゃねーか?
492367:04/09/25 01:05:41 ID:zuGncSI7
充電完了
493列島縦断名無しさん:04/09/25 15:40:06 ID:V3hWfw5u
17-25で八重山行ってきた。ついた日にきのうから
天気よくなったよって言われた。

たましるではまたーりできたよ。また行こっと。
494列島縦断名無しさん:04/09/26 13:18:58 ID:I6w77vDM
>493
あんたこそ真の勝ち組。
この台風祭の9月のなかで、よくもそんな日程引き当てられたもんだ。


今年の運はすべて使い切りましたね……
495列島縦断名無しさん:04/09/26 17:46:26 ID:mjPEjq46
>>493
漏れは19日〜25日の日程で石垣、竹富、波照間、西表にいってきたよ。
全部ほぼ晴れ。西表の時に1時間ほど雨に見舞われたことはあったけど。
去年も9月後半に八重山だったけど、ほとんど晴れ。
普段はそれほどでも幸運じゃないけど、八重山の天気にだけは結構恵まれてるな…。

25日に帰るときは、空港がキャンセル待ちですごい混雑…座る椅子が無いくらい。
あんなに混雑した石垣島空港は初めて見たよ。

>>494
漏れも今年の運はかなり使っただろうね。
496列島縦断名無しさん:04/09/26 21:28:20 ID:Wdf8NFMh
オホホのTシャツを手がけているとこをご存じの
方は教えて下さい。
497列島縦断名無しさん:04/09/26 23:25:20 ID:Td03lHiX
17日から24日まで八重山行ってきました。
天気も毎日よかったし、星もたくさん見えたし満喫できました。
また来月行きます。
498列島縦断名無しさん:04/09/27 00:49:08 ID:P1VKWUIg
台風を楽しむのも一興だけれど、死んだら負け組。
気をつけれ。

台風21号、八重山に接近 2人死傷、244便が欠航
ttp://www.excite.co.jp/News/society/20040926194929/Kyodo_20040926a488010s20040926194937.html
499列島縦断名無しさん:04/09/27 19:06:36 ID:A5MD66Nz
ペットショップ(都内)に行ったら、沖縄産ヤドカリが数百円で売られていた。
あんなものも売り物になるんだなあ。
500列島縦断名無しさん:04/09/27 22:25:17 ID:w7lHfoE5
>499
東京でヤドカリが大流行して乱獲されたりして、沖縄のビーチから
ヤドカリが消えたら悲しい・・・
501列島縦断名無しさん:04/09/27 22:26:46 ID:Oupcw4fv
昔は3匹100円だった>ヤドカリ
502499:04/09/27 22:45:50 ID:wZyWcpQY
ちょっと調べたら、トミーから売られている…
ttp://www.tomy.co.jp/hermiescrab/
オカヤドカリってことは、浜辺にいる物とは違うのか?

そーいえば「なんでこんな高いところに」って場所(うふだきに登る道の途中とか)で
ヤドカリ見るけど、これか?
503列島縦断名無しさん:04/09/28 00:34:41 ID:TPVbYwTO
そう、浜辺(アダンの下とか)にいるのが、オカヤドカリ。
水の中で、生活しているヤドカリもいる。
504列島縦断名無しさん:04/09/28 15:04:10 ID:U3E+KHQw
来年の1月、波照間に行こうと思ってるんですが
星を夜通し見たいと思っているので、夜中も出歩きたいですが
民宿泊まりというのは、そういう事しても大丈夫でしょうか。
505列島縦断名無しさん:04/09/28 16:00:03 ID:cF4v5MSe
>>504
どこも門限はないから大丈夫だと思うよ。
波照間はハブもいないし。
ただあまり集落から離れないようにね。
宿の人に余計な心配をかける困った旅行者も多いから。
506列島縦断名無しさん:04/09/28 18:28:10 ID:MsFys4St
>>505
ただ集落の付近で見るの星空なら、ほかの島でも十分見られそうな空だし
離れてみたくなるよな。
でも離れるなよ。
507列島縦断名無しさん:04/09/28 19:07:52 ID:UckYDvoK
1月も 海がしけるぞ〜欠航するゃん
508列島縦断名無しさん:04/09/28 19:40:34 ID:+4n1cpwt
>>504
南十字なら明け方みえるじゃん、一晩みる必要ないんじゃない?
509列島縦断名無しさん:04/09/28 20:54:36 ID:24mbVi/r
1月はプチ雨季だからね
殆ど晴れないぞ
510504:04/09/28 21:16:37 ID:U3E+KHQw
レスありがとうございます。
なんか1月厳しそうですね・・・
空いっぱいの星というのを見た事が無いので
見たいと思いネットで調べていく内に、波照間に辿りつきました。
仕事の都合で、飛行機代の関係で、1月がベストなんですよね。。
レス下さった皆様、ありがとうございます。
非常に参考になりました。
511列島縦断名無しさん:04/09/29 16:27:32 ID:PEw71BiF
>>510
サークルのざこ寝とかキャンプは、たいていみんな酒くらって寝てること多いし、
女の子も分けわかんなくなってるし、いろいろありがちだよね。
酔っ払って寝込んでる子に近づいて触ってみて、抵抗しないことわかったら、イタズラくらいはされちゃうことあるだろ。
ちょっと悪ふざけして乳なんか吸ってると、たまに目覚ましたりしてw

でも周囲に人が寝てるから、女の子の側もそういう状況を他の人に知られるの恥ずかしいから騒がずに黙って
耐えてることもあるんじゃないかな?みんな知り合いだし。

酒入ってるとちょっと敏感になってるし、そのうちパンツ濡れてるの気づかれたらその先もあんまり拒否できんのじゃないか?
で、気がつけば自分のところだけじゃなく、あちこちでハァハァ聞こえてたり・・・・・・・

・・・・・・・たまらん(;´Д`)ハァハァ
512列島縦断名無しさん:04/09/30 00:51:01 ID:G+uQLEzC


なんだか憐れみを誘うカキコだ・・・

513列島縦断名無しさん:04/09/30 02:33:05 ID:X1Mzik65
宮古滞在中に、多良間に日帰りで行って来ようかと考えています。
……単に多良間に行ったことがないから行ってみるだけ(汗

で、諸般の事情で2歳半のガキ連れなんだけど、そういう状態で朝の飛行機で行って夕方の飛行機で戻るという場合、
適当な観光はできるでしょうか?
俺ひとりならレンタバイクでも借りて島内適当に一周、でいいんだけど……。
514列島縦断名無しさん:04/09/30 07:20:52 ID:TNZwYYqA
明日から石垣行く俺は
紛れも無い勝ち組
何度でも言う、勝ち組だ
スレの伝説破れたり(プ
515列島縦断名無しさん:04/09/30 10:26:22 ID:7hmtV6r8
基地害?
516列島縦断名無しさん:04/09/30 15:01:27 ID:ZdatOB6L
スレの伝説って何?
そんなんあったっけ。
517列島縦断名無しさん:04/09/30 15:06:39 ID:D6cNhZs+
キチガイだから相手にしないように。
これから台風が過ぎるごとに同じこと書くつもりなんだろ。
518列島縦断名無しさん:04/09/30 19:41:51 ID:/VCWSHo0
まあ学生やプー太郎ならともかく、
普通に働いてたら南の島に遊びに行ける機会なんて年に何回もないわな。
その少ないチャンスで、さらに台風シーズンの九月に八重山行って晴れてたんなら、
これは勝ち組みを名乗る資格は充分にあると思うのです。
519列島縦断名無しさん:04/09/30 19:45:25 ID:D6cNhZs+
そういうことを考える時点で八重山に行く資格が無い
520列島縦断名無しさん:04/09/30 19:46:26 ID:/VCWSHo0

無職乙w
521列島縦断名無しさん:04/09/30 20:38:02 ID:thg1l29Q
石垣島の安全なダイビングショップご経験の方ご助言お願いします。
この度Cカードの取得を考えております。
10月下旬に石垣島へ長期滞在を予定してます。
どこかいいお店教えてください。
522列島縦断名無しさん:04/09/30 22:40:24 ID:UrmPd/pi
>>513
本来は宮古スレに誘導すべきなんだが…

車があれば、日帰りでも簡単な観光はできます。
あまり観光地化されていないから、見るべきところは限られると思いますが…
確かレンタバイクはなかった。
レンタカーは普通の商店がやっているはず…
予約はしておかないと厳しいと思います。

523列島縦断名無しさん:04/09/30 23:34:38 ID:ozM381fW
>>513
地図を見て多良間が何処にあるのか調べろ!
524列島縦断名無しさん:04/10/01 01:18:33 ID:Z7Nav9x9
どこかオトーリが体験できるところはありませんか
525列島縦断名無しさん:04/10/01 01:19:57 ID:fHPl5hPK
もしかしてイヤガラセなのか?
526列島縦断名無しさん:04/10/01 09:37:36 ID:IPeP8Le5
来月のちょうどバーゲンの期間にダブルように休み取れそうなのでまた八重山に行って
みようかと考え中なんですがこの時期ってまだ台風ってビシバシやって来ますかね?
527列島縦断名無しさん:04/10/01 09:57:08 ID:wwDIqpUr
>>526
11月ですか?
台風は大丈夫だと思うけれど
天候はあまり良くない。
石垣から船乗るんじゃ気を付けたほうが良いですよ。
波・風で欠航の可能性もあるから。
528列島縦断名無しさん:04/10/01 16:43:29 ID:aO3Tomg1
川平湾で8月にあったわいせつ事件の詳細キボンヌ
529列島縦断名無しさん:04/10/01 17:18:22 ID:4Wl60OdW
昨日の夜、紳介の番組で沖縄vsハワイみたいな番組やってたけれど、
紳介が「波照間へ行くやつはみんなバックパッカーみたいなやつばかりで、
一人になりたくて波照間まで行ってるのに、
毎晩遅くまで酒盛りしてる」なんて言ってるのを聞いて、思わず納得してしまった。
たぶんたましろあたりの客のことを言ってるんだろうな。
530列島縦断名無しさん:04/10/01 18:30:27 ID:HwPKL7Bc
先月、波照間に一人で行ってきたけど、
別に「一人になりたいから」行った訳じゃないさー。

とはいいつつも、別に集まらなくてもいいさー。
531列島縦断名無しさん:04/10/01 18:47:06 ID:6Y48nNIM
でも事実だろ?
532列島縦断名無しさん:04/10/01 19:45:06 ID:7WCNzQpm
一人旅は寂しいよな。
533列島縦断名無しさん:04/10/01 20:17:36 ID:t7/yePB9
>>532
漏れが高校の時、友人の家でエロビ見てた。
そしたらそいつの彼女が来ることになって、3人で一緒にエロビ見てた。
しばらくして「もう我慢できねぇ」と言って友人が隣にいた彼女を押し倒す。
「ちょっとォ、H君(漏れ)もいるのに!」と彼女は嫌がったが、友人は
「じゃあHも加わればいいじゃん」と突拍子もないことを言い出した。
友人の3P発言に当時童貞だった漏れの下半身が暴走しだして、
最初は彼女の制服がはだけていくのを目で追っていただけだったけど、
胸に触れ、アソコを舐め、友人が一通り終わった後、漏れも彼女の中に。
「あああ」と思わず変な声を出してしまったが、それぐらい気持ちが良かった。
その後は突いて突いて、最後は胸に出そうとしたら、彼女の胸に精液が…。
それから高校で制服姿の彼女を見る度に反応してしまってた漏れ_| ̄|○
534列島縦断名無しさん:04/10/01 21:58:09 ID:yWr5bOpT
>>529
伸介って旅人の事分かってるふりして全然分かってないな。
八重山に集まってくる一人旅の連中って一人になりたい訳じゃないぞ。
一人旅者同士が集まって夜なんかに盛り上がるのは当然の事。
それが一人旅の醍醐味でもある。
友人と一緒の旅だと内輪の殻に閉じこもるだけでつまらん。
535列島縦断名無しさん:04/10/02 05:36:12 ID:js3eQvFA
西表島の温泉出るところから大原港までは、車でどのぐらいかかりますかねえ?
はてるま行ってみようかなとも思ってるんだけど、遠すぎ?
536島人:04/10/02 08:46:22 ID:B8R2AjzP
>>534
それはお前らが自分勝手に思っている事で
世間はそう見てないって事だよ。
537列島縦断名無しさん:04/10/02 09:37:51 ID:xkvjL8+H
「自分探しの旅」とかいいつつ何もしてないゴミフリーターが多いよね、八重山って。
そういう奴に限って宿などで仕切りたがる。
長期で滞在してることなんて偉くも何ともねえよ(プゲラ
538列島縦断名無しさん:04/10/02 10:56:44 ID:l0nKg31W
本当の常連さんは控えめでいいよね。常連もどき、常連気取り
がホントうざいわ
539列島縦断名無しさん:04/10/02 11:18:35 ID:xYiRLlOz
>>537
>「自分探しの旅」とかいいつつ何もしてないゴミフリーター

そういうの、最近はニートとか言うらしいよ。
なんか感じ出ないね。NEET




自分は「ひとりになりたいからひとりで行く」タイプダナー
540列島縦断名無しさん:04/10/02 12:14:38 ID:bLGKzDML
自分は530さんと同じ感じだなぁ…
集まれば集まったでいいし、そうでなくても構わない。

541列島縦断名無しさん:04/10/02 12:29:43 ID:sbPPSDHm
俺もそうだな
一人でもいいし、集まってゆんたくもまたよし
要は、その場のふいんきだ
542列島縦断名無しさん:04/10/02 12:44:34 ID:iRfPejs2
藻前ら彼女居ないの
543列島縦断名無しさん:04/10/02 14:51:12 ID:rxt1nXkv
>>542
彼女いようがカミさんがいようが
一人旅好きな者には関係ない!
544列島縦断名無しさん :04/10/02 18:03:37 ID:ijMX0UxG
≫542
お前みたいな馬鹿はそういう角度でしかものが見えないのか?
ガキだな、みっともない。
知的障害者か?
545列島縦断名無しさん:04/10/02 18:53:53 ID:zxpTGR0l
このスレの住人って煽られるとすぐ反応するところが
なんというか素朴ないい人たちっぽい。
546列島縦断名無しさん:04/10/02 21:54:13 ID:QoEqLmdE
Not in Employment, Education or Trainingの方達は旅すらしないと思いまふ。
547列島縦断名無しさん:04/10/02 22:19:09 ID:iRfPejs2
>>545
駅前とか言う椰子も同類項だったな


>>546
駅前留学で習ったのか



>>544
レスアンカーの使い方すら解らんなら2チャンに書き込むな
548列島縦断名無しさん:04/10/02 23:26:53 ID:3txbjUgo
>>547
ほれほれか?

お前も駅前も基地害という点では同じ。
二度と来るな。
549列島縦断名無しさん:04/10/02 23:30:28 ID:FjYXU/UG
喧嘩はやめてけんそーれー。

>>529
その番組終わりの方しか見れなかったんだけど
波照間も出たの?
550列島縦断名無しさん:04/10/02 23:33:21 ID:2Jjbe913
荒れそうな予感
せっかくここまでマターリ来てたんだからもとにもどそうよ。
荒しは無視でね。
来週久々に八重山入りしマツ
551列島縦断名無しさん:04/10/02 23:51:49 ID:iRfPejs2
>>548
犬糞氏ね
552列島縦断名無しさん:04/10/03 05:14:46 ID:sAVVc+2s
離島は自分の等身大になれる場所なんだ。
日本の大都市はどこまでも続く建物。
隣近所の付き合いが希薄。
孤独感に苛まれる。
自分を確認すらできない。
都道府県の境さえ感覚の中にない。

離島は海で隔てられた閉じられた空間。
そこに魅力を感じる。
553列島縦断名無しさん:04/10/03 11:16:33 ID:VIR9WWKh
笠井の行動について信じられないって人もいるようですが・・事実です。
以前、商店街で働いてたのでよく彼を見かけたし、噂も聞きました。
いつしか「彼と目をあわさないよう・・久しく言葉を交わさないように」というのが、
近所の人達のお約束みたいになってました。

飼い犬に対しても虐待があり、散歩(?)しながら、何が気に入らないのか、
犬の横腹を蹴ったり、頭をポカッとしたり・・愛犬家でなくとも目にあまる光景。
時には近所の小さい子や商店街に遊びにきてたやんちゃな子供を力加減なくポカッとする事もあったらしく、
周りがヒヤッとする事も多々あったようです。
だから逮捕ということにショックを受ける人はいなかったと思います。
むしろ、なんらかのか達で彼を保護してほしいと、願う人がおおかったのでは・・?

商店街に足を運ばなくなりその後、笠井の噂も聞く事ないけど、ずっとブタ箱入りしてたほうが、
近所の人達は安心していられるのでは・・・?

554列島縦断名無しさん:04/10/03 15:37:54 ID:Q3598TDQ
保護じゃなくて隔離だろうよ、それはw
555列島縦断名無しさん:04/10/03 23:38:20 ID:bHUKRdcw
ほれほれだけは呼ぶなよ。スレ壊れる。
556列島縦断名無しさん:04/10/04 07:06:14 ID:7+ZfB012
>>555
お前が駅前だろがヴォケ!!!
557列島縦断名無しさん:04/10/04 09:11:21 ID:XD0t0lD1
11月に休み取れそうで4日位、西表まで行ってみようと思ってるのですが島の西部の
民宿でお勧めの所ってありますか?

クレクレですみません。
558列島縦断名無しさん:04/10/04 11:48:53 ID:PngkeLDA
>>553
あのテンパリおやじ、またすぐ宿屋を始めるなんて言ってたらしいよ。
あきらめが悪いよね。住人に対する挑発だね。
559列島縦断名無しさん:04/10/04 14:08:03 ID:0yNLdyQc
駅前、ほれほれって何ですか?
560列島縦断名無しさん:04/10/04 14:11:42 ID:PngkeLDA
こいつのことはスルーで↑
561列島縦断名無しさん:04/10/04 15:43:42 ID:czDt2gM5
早く答えてあげろよ>>560
562列島縦断名無しさん:04/10/04 16:34:21 ID:YLF1vaOW
八重山の観光情報でもなんでもありませんから、却下
563列島縦断名無しさん:04/10/04 18:50:48 ID:xc7x9sAi
「おれはシャーマンなのよ」だなんて藁かしてくれる アホ
564列島縦断名無しさん:04/10/04 22:19:35 ID:9wPh8DOW
>>524
俺は石垣の居酒屋でまぜてもらった事がある。
酒が飲めるやつだったら面白いと思うよ。
俺も十分楽しめた。
まあ、本場(?)は宮古島だけどね。

>>526
11月っていったら雨季かなと
565列島縦断名無しさん:04/10/05 13:35:51 ID:mazVoWoY
借金のかたに妻を取られました。自分のふがいなさがつくづくイヤになります。

きっかけは賭けマージャンです。前の会社をリストラされ、運良く新しい会社に
入れた私は、同僚に一日でも早くなじもうとしてマージャンの誘いに必ず応じて
いました。強くないにもかかわらず。あっという間に70万くらいなり、返済を迫
られました。今思えば10万くらいのときに親戚から借りてでもすぐ払っておけば、
今こんなに苦しまずに済んだのに、と悔やまれてなりません。ビデオに納められ
た、同僚や見ず知らずの男たちにバックから突かれて泣きじゃくっている妻の姿
を見たときは、目の前が真っ暗になりました。今はもう、人生に対してやけに
なっています。

スレッドを汚してすみません。
566列島縦断名無しさん:04/10/05 15:29:20 ID:M1DzNq7Y
笠井の行動について信じられないって人もいるようですが・・事実です。
以前、商店街で働いてたのでよく彼を見かけたし、噂も聞きました。
いつしか「彼と目をあわさないよう・・久しく言葉を交わさないように」というのが、
近所の人達のお約束みたいになってました。

飼い犬に対しても虐待があり、散歩(?)しながら、何が気に入らないのか、
犬の横腹を蹴ったり、頭をポカッとしたり・・愛犬家でなくとも目にあまる光景。
時には近所の小さい子や商店街に遊びにきてたやんちゃな子供を力加減なくポカッとする事もあったらしく、
周りがヒヤッとする事も多々あったようです。
だから逮捕ということにショックを受ける人はいなかったと思います。
むしろ、なんらかのか達で彼を保護してほしいと、願う人がおおかったのでは・・?

商店街に足を運ばなくなりその後、笠井の噂も聞く事ないけど、ずっとブタ箱入りしてたほうが、
近所の人達は安心していられるのでは・・・?
567列島縦断名無しさん:04/10/05 15:48:15 ID:cyVOcC4G
みのる荘に生ビールってありますか?
568列島縦断名無しさん:04/10/05 22:13:27 ID:XFl0ZEMy
笠井の行動について信じられないって人もいるようですが・・事実です。
以前、商店街で働いてたのでよく彼を見かけたし、噂も聞きました。
いつしか「彼と目をあわさないよう・・久しく言葉を交わさないように」というのが、
近所の人達のお約束みたいになってました。

飼い犬に対しても虐待があり、散歩(?)しながら、何が気に入らないのか、
犬の横腹を蹴ったり、頭をポカッとしたり・・愛犬家でなくとも目にあまる光景。
時には近所の小さい子や商店街に遊びにきてたやんちゃな子供を力加減なくポカッとする事もあったらしく、
周りがヒヤッとする事も多々あったようです。
だから逮捕ということにショックを受ける人はいなかったと思います。
むしろ、なんらかのか達で彼を保護してほしいと、願う人がおおかったのでは・・?

商店街に足を運ばなくなりその後、笠井の噂も聞く事ないけど、ずっとブタ箱入りしてたほうが、
近所の人達は安心していられるのでは・・・?
569列島縦断名無しさん:04/10/06 11:04:42 ID:eGpoMlYM
>>567
たぶんない。
570列島縦断名無しさん:04/10/06 12:02:06 ID:ouhtETCp
>567
別館にはない。
571列島縦断名無しさん:04/10/06 13:31:10 ID:OeYkXVAZ
>>567
ないよ。みのるおじいもわざわざ青空食堂まで生ビール飲みに行ってるぐらいだから。
572列島縦断名無しさん:04/10/06 23:40:21 ID:T8zUOqPg
20日から25日まで、石垣と西表に行ってきました。
台風が来る直前に逃げるように帰ってきたけどσ(^◇^;)
向こうではずっと晴天続きで、ひとり旅ながらも
楽しく過ごしてきました(^_^)v
でも台風に遭わなかったと調子にのっていたら、
仕事が台風みたいに溜まっていて、泣くに泣けません。

石垣で初ダイビングしましたが、海きれいだったけど
ウエットスーツが穴だらけでビックリしました。
どこもそんな感じなのでしょうか?

西表では宿の横の小道で蛍を見ました。
宿の庭では天然記念物のセマルハコガメを見ました。
あと宿の人が仲間とニラカナイについて話してました。
月が浜に行ったとき、いいホテルだなぁと思いながら
見てたけど、現地での評判は悪いみたいですね。
うまく共存できればいいのに。
573列島縦断名無しさん:04/10/07 13:57:41 ID:pOPYCdGl
みのる荘の生ビールについて、ご回答ありがとうございました。

星空荘に泊まった方の旅行記の夕食の画像に毎晩生ビールがあったので、
なんだかみのるにもあるのかなと思ってしまった。
星空は併設の食堂での食事だから、注文できるんですね、きっと。
574列島縦断名無しさん:04/10/07 20:21:38 ID:yYBuXrOG
みのる荘なら泡波が飲めますが、好き嫌いが分かれるかもね。泡盛としてはクセがないほうだけど
575列島縦断名無しさん:04/10/08 02:47:46 ID:hUy1DhoA
波照間指向の人っていろいろ(世捨て人、メルヘン、基地外、駄目公務員、...)
いるけどこの島出身者以外で上陸を目論む方々の多くが「最南端」という
キーワードを過信してるのねw
またロマンチックなお人は「南十字星」が見れるんで、ってw

まぁ妄想膨らませてください。
思い込みは悪くはないですからねw
576列島縦断名無しさん:04/10/08 07:51:50 ID:PiIDm6om
メルヘン プ
ものすごい読み違いw

カナメ君、痛いよ

ていうか南十字星なんか宮古島からも見えるのに
波照間島に今さらロマンなんか求めるなよというのは同意
577列島縦断名無しさん:04/10/08 08:46:08 ID:m87r1MZs
メルヘンよりメンヘルが多いのは事実
578列島縦断名無しさん:04/10/08 09:29:31 ID:7kUVQ+MB

ウマイ! 座布団1枚!
579列島縦断名無しさん:04/10/08 09:32:12 ID:dmNolsbd
なにしろメンヘルをメルヘンなんて言っちゃうくらいだから、推して知るべし
580列島縦断名無しさん:04/10/08 10:26:08 ID:idw53N67
南十字星は国内では波照間でしかみられないからロマンがあるんだよ。宮古で見えるとか適当な事書くな。
581列島縦断名無しさん:04/10/08 10:49:33 ID:4JjJvl9s
>>580
デタラメぬかしとんのはオマエのほう。
ここを見ろ。そして今すぐ>>576に謝れw
来間島は宮古の島だ。
これでもまだ「波照間でしか見られない」と言い張るか。

ttp://miyakojima.net/town/kurima/sazankurosu.htm
582列島縦断名無しさん:04/10/08 10:52:20 ID:UqOGhiNw
うそ吐き580つるしアゲ
583列島縦断名無しさん:04/10/08 10:56:12 ID:0Vf7Yqgp
>>575の言った通りだな。
波照間ヲタは思い込みが強いよ
584列島縦断名無しさん:04/10/08 11:12:59 ID:/IvoFYYw
>>580
針千本飲んで氏ね
585列島縦断名無しさん:04/10/08 11:25:28 ID:0Vf7Yqgp
うりゃ!
宮古島から南十字星は見えるっちゅーーーの!!
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~hositabi/oki2002/cross.html
586列島縦断名無しさん:04/10/08 11:30:34 ID:0Vf7Yqgp
ついでに>>577もアホ!!座布団なんかとっちまえ!

587580:04/10/08 12:39:02 ID:idw53N67
いっぱい釣れました(w ついでに漏れが宮古で写した南十字星もアップする?
588列島縦断名無しさん:04/10/08 13:22:08 ID:UAfWYT/7
>>580
そうやって自分の無知さをごまかすな!
お前みたいなのは普段の生活の中でも
まわりに嘘ごまかしばかりしてるんだろうな。
589列島縦断名無しさん:04/10/08 13:23:07 ID:dv3fEC1X
だってメル欄に釣り針無いじゃん。
後だしじゃんけんとは、コラまたえらく
悔しそうだね。自業自得だバーーーカ
590列島縦断名無しさん:04/10/08 13:24:37 ID:dv3fEC1X
アップする?じゃねーーーよ!!
そういうときは、黙ってうpして
「じゃーーん、実は釣りでした」
と言うのがスマートなんだよ、バァカ
591列島縦断名無しさん:04/10/08 13:44:18 ID:7rITPgjx
しかもわざわざ 580 ってHNまで出してさー。

プププ☆超カッコわるぅ〜
592列島縦断名無しさん:04/10/08 13:50:33 ID:x357/jOG
喧嘩はsageでやって!
593列島縦断名無しさん:04/10/08 14:39:19 ID:tT+2yaSC
笠井の行動について信じられないって人もいるようですが・・事実です。
以前、商店街で働いてたのでよく彼を見かけたし、噂も聞きました。
いつしか「彼と目をあわさないよう・・久しく言葉を交わさないように」というのが、
近所の人達のお約束みたいになってました。

飼い犬に対しても虐待があり、散歩(?)しながら、何が気に入らないのか、
犬の横腹を蹴ったり、頭をポカッとしたり・・愛犬家でなくとも目にあまる光景。
時には近所の小さい子や商店街に遊びにきてたやんちゃな子供を力加減なくポカッとする事もあったらしく、
周りがヒヤッとする事も多々あったようです。
だから逮捕ということにショックを受ける人はいなかったと思います。
むしろ、なんらかのか達で彼を保護してほしいと、願う人がおおかったのでは・・?

商店街に足を運ばなくなりその後、笠井の噂も聞く事ないけど、ずっとブタ箱入りしてたほうが、
近所の人達は安心していられるのでは・・・?
594列島縦断名無しさん:04/10/08 21:08:40 ID:tT+2yaSC
>>587、能書きはいいから早くアップしろや 宮古島で撮影したという
ご自慢の南十字星をよ。
595列島縦断名無しさん:04/10/08 21:19:29 ID:3qoFU1kP
>>589
なにムキになってんだ?「バーーーカ」や「バァカ」って・・・
ぼくはテーノーですって言ってるようなもんだぞ
580叩くならもっとスマートにやれ。
596列島縦断名無しさん:04/10/08 22:21:49 ID:0S49AWxX
小浜島でも見えるよ
597列島縦断名無しさん:04/10/08 23:40:47 ID:7rITPgjx
>596
そうだよねー。
『はいむるぶし(南に群れる星=南十字星)』ってホテルが
あるくらいだもの。
私は星に詳しくないんだけど、南十字星ってそんなに素敵な
星なの?すごくキレイとか…?
「あれが南十字星だ!」って、見てすぐ分かるものですか?
598列島縦断名無しさん:04/10/09 00:04:37 ID:xB3dmd5b
本島からは南十字星は見えないの?
599列島縦断名無しさん:04/10/09 01:09:20 ID:9GWZTa7c
見えません。
600列島縦断名無しさん:04/10/09 01:16:55 ID:QABSixkA
指宿で見れる。まああれだよ、オーロラも、アラスカだけじゃなくてカナダとかフィンランドで見られる事は見られるでしょ? むらさきウニみたいなもんだな。
601列島縦断名無しさん:04/10/09 07:26:32 ID:O8t/QHzj
>>595
>580叩くならもっとスマートにやれ。

知ったかぶりの嘘吐き自体、低能だし全然スマートじゃありませんから。残念!

「自分(>>595)が宮古島で撮影した南十字星の写真なんて実は最初からありませんでしたこれも嘘でした」っ斬り!!
602列島縦断名無しさん:04/10/09 08:13:44 ID:HWaGdGuR
台風万歳 まんせい
603列島縦断名無しさん:04/10/09 10:07:51 ID:Z+8bdJhx
>>597
知識がないとわからんのじゃないかな。南十字の上にニセ十字と
波照間の人が呼んでたまぎらわしい奴があって、それを南十字と
間違える人が多いらしい。
という漏れもニセは見たけど本物は見てないでつ(水平線近くはガス
ってたのよ)

ところでここの住人で種取祭か節祭に行く奴はいる?
604ぶひ:04/10/09 10:17:52 ID:CF2M0K2y
>>603
11/7に行きますがなにか?
605列島縦断名無しさん:04/10/09 11:18:41 ID:Jxu3XJs1
相変わらず負けず嫌い君が荒らしまくってるなw
606列島縦断名無しさん:04/10/09 11:55:59 ID:nGgUM0tp
まあとにかく、宮古島からも南十字星は見えるのは事実ってことで、
あきらめてください。
607列島縦断名無しさん:04/10/09 12:27:01 ID:NgqdtlHE
>>606
それは「ニセ」南十字星(プ

無知を晒すなよ(プププップのプップップブリブリ
608列島縦断名無しさん:04/10/09 12:36:35 ID:j4daxNaX
>>606 >>607
で、真偽の程はどうなの?
星に関しては素人なのでプロ級のご意見キボーン
609列島縦断名無しさん:04/10/09 12:51:43 ID:bjDWAFqI
ttp://www.stellatheater.com/cgibin/stella/stella.exe?H&T20041009124630&S1100110221100&C264&A0&V00830027035
によると、那覇でも星図上は地平線ギリギリに見えるらしいので
宮古なら何とかなるんじゃないの?

つーかここ八重山スレだし、続きは向こうでな。
『んみゃ〜ち!宮古島!Part3』
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1094310987/l50
610列島縦断名無しさん:04/10/09 12:52:32 ID:AvPIfvEb
笠井の行動について信じられないって人もいるようですが・・事実です。
以前、商店街で働いてたのでよく彼を見かけたし、噂も聞きました。
いつしか「彼と目をあわさないよう・・久しく言葉を交わさないように」というのが、
近所の人達のお約束みたいになってました。

飼い犬に対しても虐待があり、散歩(?)しながら、何が気に入らないのか、
犬の横腹を蹴ったり、頭をポカッとしたり・・愛犬家でなくとも目にあまる光景。
時には近所の小さい子や商店街に遊びにきてたやんちゃな子供を力加減なくポカッとする事もあったらしく、
周りがヒヤッとする事も多々あったようです。
だから逮捕ということにショックを受ける人はいなかったと思います。
むしろ、なんらかのか達で彼を保護してほしいと、願う人がおおかったのでは・・?

商店街に足を運ばなくなりその後、笠井の噂も聞く事ないけど、ずっとブタ箱入りしてたほうが、
近所の人達は安心していられるのでは・・・?
611列島縦断名無しさん:04/10/09 12:54:30 ID:pqBUBTd/
>>607=>>580はこの写真をニセだと言うわけか
もはや気チガイだな。
やっぱカナメだ。
ttp://miyakojima.net/town/kurima/sazankurosu.htm
612列島縦断名無しさん:04/10/09 13:01:11 ID:S3iMtcMD
通り掛かりの者ですが。

ここ見ると、波照間だけかもと思うし。

http://star.gs/html/minami.htm


以下のサイト見ると、宮古でもみられそうだしね。

http://event.ryukyu.ne.jp/~tomori/nmanupa/nmanupa.html

http://miyakojima.net/town/kurima/sazankurosu.htm

http://miyakojima.net/help/faq2.htm

まぁ、宮古島、少なくとも来間では見られると。

そんな感じですね。
613列島縦断名無しさん:04/10/09 13:02:27 ID:Clz20WxL
ニセモノが見えるんなら本物もすぐ近くにあるわけだから、見えるってこと。
事実をねじ曲げてまで意地を張るなよ精薄
614列島縦断名無しさん:04/10/09 13:24:27 ID:NgqdtlHE
>613
無知を晒されたからってムキになるなよ(プププップのプップップブリブリ
615列島縦断名無しさん:04/10/09 13:40:20 ID:sKlROFTF
でも事実でしょう?宮古島から本物も見えるのは。
無知なのはおたくでは。>614
616列島縦断名無しさん:04/10/09 13:42:04 ID:N6D0pa1v

笠井の行動について信じられないって人もいるようですが・・事実です。
以前、商店街で働いてたのでよく彼を見かけたし、噂も聞きました。
いつしか「彼と目をあわさないよう・・久しく言葉を交わさないように」というのが、
近所の人達のお約束みたいになってました。

飼い犬に対しても虐待があり、散歩(?)しながら、何が気に入らないのか、
犬の横腹を蹴ったり、頭をポカッとしたり・・愛犬家でなくとも目にあまる光景。
時には近所の小さい子や商店街に遊びにきてたやんちゃな子供を力加減なくポカッとする事もあったらしく、
周りがヒヤッとする事も多々あったようです。
だから逮捕ということにショックを受ける人はいなかったと思います。
むしろ、なんらかのか達で彼を保護してほしいと、願う人がおおかったのでは・・?

商店街に足を運ばなくなりその後、笠井の噂も聞く事ないけど、ずっとブタ箱入りしてたほうが、
近所の人達は安心していられるのでは・・・?
617列島縦断名無しさん:04/10/09 13:46:33 ID:DkGmqGWt
>>614の真の狙いはコレ↑を糞レスで流すことだから、レスしないほうが
いいよ。
618列島縦断名無しさん:04/10/09 13:48:28 ID:VXtlYfSF
この笠井って何者なの?
619列島縦断名無しさん:04/10/09 13:54:28 ID:7mrU1qpN
2005年4月9日0時0分 新月、
宮古島博愛ビーチ付近の北緯24.4、東経125.2から
真南に南十字星が見られるようです。

ttp://www.stellatheater.com/
620列島縦断名無しさん:04/10/09 13:55:14 ID:Cig1IP3S
今年四月十六日の八重山新聞にこんな記事が出てました。
「観光客脅した男を現行犯逮捕
 八重山警察署は15日午前0時10分ごろ、石垣市大川在住無職の笠井要容疑者
(47)を暴力行為等処罰に関する法律違反の容疑で現行犯逮捕した。
 同署によると、笠井容疑者は市内の民宿に宿泊している男性客(28)に対し、
「タバコを吸っているのはお前だろ、自然破壊はゆるさん」と意味不明なことを
言い、被害者の首筋に持っていた包丁をあてるなどして脅した。」
しかも、その一週間程前にもレイプ事件の容疑で警察の捜査が入ってたみたいで
四月七日に宿がしまったそうです。(休業だそう)なんか、今年は三月ころからオーナーの
言動がおかしくなってきたみたいで・・・。この事件までにもパイパ
とその姉妹宿で夜中まで客に説教・怒鳴り散らしたり・酒飲んで暴れたり・女性個室部屋に
侵入して意味不明行動があったみたいです。正直に怖い・・・
621列島縦断名無しさん:04/10/09 14:17:48 ID:IOjeXDjj
>>614
藻前は駅前か・・・

その粘着ぶり本人だったりしてw
622列島縦断名無しさん:04/10/09 14:30:58 ID:NgqdtlHE
お前らなぁ
変えようも無い事実の前に
捏造とかしてうろたえてるんじゃねーよ(プププップのプップップブリブリ
623列島縦断名無しさん:04/10/09 19:05:28 ID:vUuEcxWD
スレが荒れてると思ったら、やっぱりまだ
ほれほれが生きてたのか.................
624列島縦断名無しさん:04/10/09 21:31:12 ID:gk/oJt/k
ほれほれ封じ>>616-620
625天文ヲタ:04/10/10 00:39:57 ID:0yNLaubb
南十字星について。
南十字星は沖縄では12月後半から6月初旬までみられます。
一口に南十字星といっても主に4つの恒星から構成されており(シャレじゃない)
一番下のαcruxと一番上のγcruxでは見える時間場所もかわります。
探し方としてはオリオン座が西に沈みさそり座が東から昇る頃南に低くみえます。
その頃、南に青くて綺麗な一等星おとめ座のスピカがみえるはずですが、
その少し右下にゆがんだ台形の形をした星座カラス座がみえるはずです。
その真下、水平線のすぐ上に南十字がみえるはずです。
4つすべて見える北限逝ですが、一番下の星αcruxの赤緯は-63 。06.4
90。から引くと緯度26 。53.6が理論的北限逝になります。
地図でみれば辺戸岬あたりですね。でも大気による屈折で水平線付近の星は
浮きあがって見えるため与論島あたりでも見える可能性があるみたいです。
前述の通り4つの内一番上の星γcruxだけ見えればよいのであれば、
ずっと北でも見る事ができます。山口県でも写真投影されたことがあるみたいです。
詳しい事は、以前、波照間島星空観測タワー で働いていた名物おじさんのHPにでています。
南天観望具具ってみてください。
今の時期、南十字星はむりですが、反対にあるなかなか見られない美しい星
アケルナルが見えます。それも見てください。

626列島縦断名無しさん:04/10/10 01:21:31 ID:Fg0Jngx1
結論、580は二度とここに現れないこと。
もしくは知識もないのに知ったかぶりはやめること。
627列島縦断名無しさん:04/10/10 01:32:34 ID:eyCWRn6w
笠井って…
ナイチャ−かよ!?

628597:04/10/10 02:25:46 ID:mnspoPm9
>603
>625
南十字星のレクチャー、ありがとうございました。
何回か八重山には行ってますが、南十字星を探してみようと
思ったこともありませんでした。
だけど今度行った時は(12〜6月に行くチャンスがあれば)
南十字星探しにトライしてみます。
629列島縦断名無しさん:04/10/10 06:36:19 ID:pN28I0f7
駅前の香りが...
630列島縦断名無しさん:04/10/10 07:42:03 ID:97ccJx4i
全くお前らと来たら、ろくな知識もねー分際で
NETのうそ臭い情報を鵜呑みにして、ヴァカとしか言い様がね−な
見えないモンは見えないんだよ!
俺は字際見えなかったぞ、これが何よりの証拠だ
文句あるか(プププップのプップップブリブリ
631列島縦断名無しさん:04/10/10 07:43:26 ID:2eTEvRvZ
皆さん釣られすぎです。
自分の経験、体験に基づいたレスをするよう心掛けましょう!
632列島縦断名無しさん:04/10/10 09:00:27 ID:5W+qZRqf
>俺は字際見えなかったぞ、これが何よりの証拠だ


字際 プ
さすがはシャーマンを自称し、動物虐待するだけのことはあるな笠井君よw

633列島縦断名無しさん:04/10/10 11:59:29 ID:yNTWDFkC
笠井=駅前でつか?
634列島縦断名無しさん:04/10/10 12:17:48 ID:sYXzup5q
笠井=ナイチャ−
635列島縦断名無しさん:04/10/10 13:06:20 ID:6qx80UQS
今年は八重山で満天の星空をみたい
12月なら台風も来なそうだし大丈夫かな
636列島縦断名無しさん:04/10/10 13:22:24 ID:VplY++E2
石垣市大川在住無職の笠井要容疑者
石垣市大川在住無職の笠井要容疑者
石垣市大川在住無職の笠井要容疑者
石垣市大川在住無職の笠井要容疑者
石垣市大川在住無職の笠井要容疑者

ナイチャーではありませんね。
637列島縦断名無しさん:04/10/10 13:40:17 ID:LfG0Kkbr
>>636
笠井っていう苗字は沖縄の苗字では無いような…
ナイチャーじゃないなら沖縄のどこの人か教えてくれよ。
638列島縦断名無しさん:04/10/10 14:03:21 ID:UYAMNvEX
JALの石垣線の無料航空券
復路が全く取れません!
もうバンコク行くことにしました
ムススン!
639列島縦断名無しさん:04/10/10 18:13:15 ID:bjD9haA2
>>637
石垣市大川在住無職の笠井要容疑者
石垣市大川在住無職の笠井要容疑者
石垣市大川在住無職の笠井要容疑者
石垣市大川在住無職の笠井要容疑者
石垣市大川在住無職の笠井要容疑者
640列島縦断名無しさん:04/10/10 22:42:12 ID:vCP5/L43
ほれほれが暴れるとほとんどのスレがダメになるね・・・・
害虫としか言いようがない。
641列島縦断名無しさん:04/10/10 23:32:17 ID:pN28I0f7
お前が害虫なんだよ.....
642列島縦断名無しさん:04/10/10 23:42:35 ID:KHxEFytu
>>641
漏れにも駅前が一人で暴れているようにしか見えないのだが・・・
643列島縦断名無しさん:04/10/10 23:55:00 ID:yNTWDFkC
コピペ張りは駅前の特徴
そのうち得意の英語だろうけど


ほれほれならコテハン使うよ
644列島縦断名無しさん:04/10/11 01:14:30 ID:IIK7g3Wz
離島を回る予定なのですが、シュノーケリングセットやグローブを
離島桟橋近辺で購入しようと思ってます。
「中村釣具店」で買えるようですが、
度付のゴーグルのセットなんてあるでしょうか?
また、グローブも置いてるでしょうか?

波照間2泊じゃ物足りないでしょうか・・。
竹富を1泊削って波照間3泊にしようかなあ。
(竹富は一回上陸したことあり)
645列島縦断名無しさん:04/10/11 10:25:04 ID:78jWPDiI
>>644
度付きと言ってもマスクに付ける吸盤タイプなら中村釣具で売っていた。
但し、ちょうど良い度数のものがあるかの保証はないです。
646列島縦断名無しさん:04/10/11 12:00:03 ID:l14odwPd
>644
あなたが全部で何日の行程で行くのか、
八重山何度目なのか、
はたまた、ぼーっとしに行くのか、
ガシガシと遊びに行くのか、
いろいろな八重山の食べ物を楽しみで行くのか、によって
進め方が変わると思うけれど、オレは2泊でいいと思う。
647列島縦断名無しさん:04/10/11 12:54:19 ID:4/56fLch
>>644
A&Wの並びにスポーツ用品店がある。
俺はそこで競泳用の度付きゴーグル買った。
レンズの度数もそろってたよ。
648列島縦断名無しさん:04/10/11 14:39:08 ID:nmLtDSpQ
購入前提なら、内地の安売り店で
購入するのが吉。

649644:04/10/11 15:21:07 ID:IIK7g3Wz
沢山のアドバイスありがとうございます。
シュノーケリングセットは度付はやめておきます。

>646
今回は一週間、八重山2度目、一度目は竹富に3泊のみ。
ほとんどぼーっとするのが目的です。
黒島、波照間、竹富を2泊ずつで回るつもりでした。
食べ物は、黒島・竹富共に料理がウマイと評判の民宿に。

波照間は最初尻込みしていたたましろにどんどん惹かれ始めていて
予約しようかな、と。
ハンパじゃないメシもハンパじゃない汚さも、自分で確かめたくなって
きてしまいました(w
650列島縦断名無しさん:04/10/11 17:59:40 ID:UFEYspjm
>644
旅レポ希望!

自分も波照間にはいつか行ってみたいと思ってますが何気に船が良く欠航するらしいけど
行くならいつ頃が安全なのかな?良い季節は夏に決まってるけど休みの都合考えると台風
の来る時期は避けたいと思ってしまう。
651列島縦断名無しさん:04/10/11 18:30:45 ID:/3vcstGx
波照間は2日あれば、十分観光はできるけれど、良さは味わえない。
船の欠航はよくわからないけれども、結構荒れてても海に出るので船酔いは覚悟しておいたほうがいい。
652列島縦断名無しさん:04/10/11 18:44:32 ID:6qN4alXc
荒れてるときの波照間便の揺れは半端じゃないよ
特に波照間よりの30分は
内臓が下に押し付けられるのが分かるほどの揺れ、
大抵の人はこれでやられる
653列島縦断名無しさん:04/10/11 19:29:51 ID:sTwT6fM6
泊まるなら素直にRACにしとけば……
BN-2B のときはそれでも無意味に欠航になってたけど(w
654列島縦断名無しさん:04/10/11 19:46:09 ID:pJohkROE
>>652
やられました(´・ω・`)ノシ
値段の高い酔い止めさえも歯が立たなかった・・・。
655列島縦断名無しさん:04/10/11 21:44:45 ID:7/e+PUON
揺れと言うよりジャンプだよなアレ。
656列島縦断名無しさん:04/10/11 21:59:02 ID:qmNtVDDt
海が荒れたとき、
波を超えるときのエンジンの一時停止。
あれは緊張するよね。
657天文ヲタ:04/10/11 23:11:53 ID:zqUfJrtH
以前南十字星の探し方カキコしましたが、12月から6月まで同じ時間に見えるわけ
ではありません。見やすい時間があるのです。
南十字星、南中時刻について
南十字星が真南に来て、一番高く昇りもっとも見やすくなることを南中と呼びます。
宮古八重山地方の南十字星南中時刻は
12/15 7:30   1/1  6:30
1/15  5:30   2/1  4:30
2/15  3:30   3/1  2:30
3/15  1:30   4/1  0:30
4/15 23:30   5/1 22:30 
5/15 21:30   6/1 20:30
6/15 19:30 くらいです。
12月後半から3月いっぱい位の間で南十字星をみたければ、午前から明け方に
南が開けて明かりがないところまでいかなければなりません。
その頃の先島地方は天気が悪いことが多く、かなりコンディションは悪いといえるでしょう。
4月に入っても海面付近に霧、もやがかかることが多く、ベストな時期は5月でしょう。
今年は5月に一週間ほど連続で宮古で南十字をみることができました。写真もとれましたよ
見たい方はガンがってください。
658列島縦断名無しさん:04/10/11 23:15:22 ID:AW0JQy2e
何よりも星を見て息をのみたければ、夜7時〜9時の観測時間に
月が出ない月齢を選ぶべし。
659列島縦断名無しさん:04/10/11 23:22:35 ID:ZcvFtM35
>>656

78号だと
壊れたのかと想ってしまう
ほんと 怖い。

今日 ブラックジャックのアニメで
なにげに安栄38号チックな船が出てきた。
なんか 無性に八重山に行きたくなった。
660天文ヲタ:04/10/11 23:27:48 ID:zqUfJrtH
>>658
ありがとう。当たり前の基本を書き忘れていました。
661列島縦断名無しさん:04/10/12 00:31:56 ID:xmCSmEbk
与那国の割烹どなんって、
まだあるの?
662列島縦断名無しさん:04/10/12 01:07:36 ID:yK6L7r/4
>>659
>今日 ブラックジャックのアニメで
>なにげに安栄38号チックな船が出てきた。

ミマスタ
西表のリゾート開発を進める悪徳代議士が出てた
ニラカナイのことかとオモタ
663644:04/10/12 22:58:54 ID:YywJ/VzS
ガックシ・・・orz
せっかくたましろにその気になったのにすでに満室ですた。
恐るべしたましろ人気。
どうしよう。次の候補はけだもととみのる。
だいぶあちこちで調べたもののまだ迷う。
ご飯の美味しさではけだもと?泡波は両方とも出る可能性有りなんですよね?
夕食後の宴会が盛んなのはどちらのお宿でしょ?
(泊まってる人次第でしょうか)
664列島縦断名無しさん:04/10/12 23:16:54 ID:e4XT8+tM
>>663
いつ頃に行くつもりですか?
離島は宿が少ないから迷ってるヒマないよ。
たましろが満室ということは他もやばいのでどんどん電話するべし。
泡波は港で三百円で飲めるよ。
宴会はまあ宿によるけどね。
ちなみに私は星空荘でしたが宴会はナシで普通に飯を食うという感じでした。
665列島縦断名無しさん:04/10/12 23:22:47 ID:nsOYn2a2
>>663
確実に泡波が出るのはみのる荘。
最近地元でも泡波が手に入りにくくなっているので、けだもとでは出ない可能性が高い。
666列島縦断名無しさん:04/10/12 23:59:11 ID:Muw1W29M
>>661 先月中旬にはまだありましたよw
667列島縦断名無しさん:04/10/13 00:10:02 ID:vseGk1KO
今夜のロンドンハーツSP、おもろかった。
青木さやかの石垣島出身の彼氏、すっげー
いいヤツじゃん。
八重山の男の人って、ああいう和み系の人が
多いの?
668列島縦断名無しさん:04/10/13 01:30:08 ID:ENBtTjuU
ttp://www.internetacademy.jp/~01120011/main/frame.html
波照間のみだねやっぱり
669644:04/10/13 03:12:15 ID:LMLJJL1k
けだもとは、おかあさんのおしゃべりを聞きつつ沖縄料理に満足。
その後の宴会は近所の売店で買ってきたビールや泡盛、でも
たまに泡波あり!
みのるは、そこそこ食べやすいと噂の夕食+各日に出てくる泡波。
宴会は人数が多い分盛り上がりやすい?

もうここまで来るとカンですよね、自分の。
・・・どっちも泊まってみたい・・。
670列島縦断名無しさん:04/10/13 07:16:15 ID:z93I7g3L
ttp://members.at.infoseek.co.jp/aragusuku/SStars/crux/crux.htm
「波照間で3°の高さになるα星は,波照間の緯度ほぼ24°に3°を足した27°付近迄は出る事になります。」
ということで668のHPは間違い。
671列島縦断名無しさん:04/10/13 08:36:10 ID:FM9cTKzv
>>669
両方に惹かれるのなら二軒とも泊まってみれば?
途中で宿替えする人も珍しくないよ。
それから以前竹富に止まっているのなら今回は竹富一泊・波照間三泊のほうがいいと思うよ。
波照間のニシ浜のほうが竹富よりもはるかにのんびりできる。
のんびりとすごしたいようだから、そちらのほうがお勧め。
多分二泊にすると後から後悔すると思う。
672列島縦断名無しさん:04/10/13 13:34:44 ID:lRbLjAmr
Kだもとのおばあはしつこく小言をいうぞ。
客の顔、覚えないし。
金払ったあとに「お勘定お願いします」といわれた。
673644:04/10/13 16:55:25 ID:LMLJJL1k
皆さんのアドバイスを拝見し、波照間3泊竹富2泊に予定変更して
「もしや」と思い、たましろに電話したら1泊予約でしました。
ばんざーい。たましろ体験できますー。
結局みのる2泊たましろ1泊となりました。

ありがとうございました。ドキドキですう。
674列島縦断名無しさん:04/10/13 17:16:08 ID:T8d8e1W8
なにみてんのよ!
これくらいの感じが八重山ではもてるよw・・・多分
675列島縦断名無しさん:04/10/13 20:20:50 ID:chyxt3ZA
>>673
おー、たましろ予約おめでとう。
夜の宴会盛り上がって楽しめるといいですね。
俺が2週間前に冷蔵庫に忘れたオリオンビール飲んでいいですよ。
676列島縦断名無しさん:04/10/13 23:19:19 ID:D3XAg+6E
今年4月末、石垣−西表−竹富島に行きました。
意外に涼しかった。3泊4日だけど、1,2日目は晴れときどき曇り。
3日目は雨のち曇りのち晴れ。最終日は晴れでした。

また八重山行きたくなったよー。今度は小浜島行きたいなー。
677列島縦断名無しさん:04/10/14 00:17:33 ID:PyahXTBh
このスレがまったりと進んでる内に台風23号着ちゃったよ!
678列島縦断名無しさん:04/10/14 01:08:19 ID:QWC01i/a
>>677
脱げ!
679列島縦断名無しさん:04/10/15 04:35:28 ID:UB7u2evT
波照間島へ行くぞ!
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1092414990/l50

ケラケラヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノケラケラ
680列島縦断名無しさん:04/10/15 08:44:03 ID:gE2FXqUx
笠井の行動について信じられないって人もいるようですが・・事実です。
以前、商店街で働いてたのでよく彼を見かけたし、噂も聞きました。
いつしか「彼と目をあわさないよう・・久しく言葉を交わさないように」というのが、
近所の人達のお約束みたいになってました。

飼い犬に対しても虐待があり、散歩(?)しながら、何が気に入らないのか、
犬の横腹を蹴ったり、頭をポカッとしたり・・愛犬家でなくとも目にあまる光景。
時には近所の小さい子や商店街に遊びにきてたやんちゃな子供を力加減なくポカッとする事もあったらしく、
周りがヒヤッとする事も多々あったようです。
だから逮捕ということにショックを受ける人はいなかったと思います。
むしろ、なんらかのか達で彼を保護してほしいと、願う人がおおかったのでは・・?

商店街に足を運ばなくなりその後、笠井の噂も聞く事ないけど、ずっとブタ箱入りしてたほうが、
近所の人達は安心していられるのでは・・・?
681列島縦断名無しさん:04/10/15 08:44:34 ID:GYyO50Hh
今年四月十六日の八重山新聞にこんな記事が出てました。
「観光客脅した男を現行犯逮捕
 八重山警察署は15日午前0時10分ごろ、石垣市大川在住無職の笠井要容疑者
(47)を暴力行為等処罰に関する法律違反の容疑で現行犯逮捕した。
 同署によると、笠井容疑者は市内の民宿に宿泊している男性客(28)に対し、
「タバコを吸っているのはお前だろ、自然破壊はゆるさん」と意味不明なことを
言い、被害者の首筋に持っていた包丁をあてるなどして脅した。」
しかも、その一週間程前にもレイプ事件の容疑で警察の捜査が入ってたみたいで
四月七日に宿がしまったそうです。(休業だそう)なんか、今年は三月ころからオーナーの
言動がおかしくなってきたみたいで・・・。この事件までにもパイパ
とその姉妹宿で夜中まで客に説教・怒鳴り散らしたり・酒飲んで暴れたり・女性個室部屋に
侵入して意味不明行動があったみたいです。正直に怖い・・・
682列島縦断名無しさん:04/10/15 10:17:00 ID:Jd84HADz
駅前ウザ
683列島縦断名無しさん:04/10/15 10:30:16 ID:J/kgYf9a
笠井だなw↑
684列島縦断名無しさん:04/10/15 10:31:44 ID:xK5h3vSa
何度も出ているこの笠井って人、犯罪者なのはわかったけど
なんで晒されてるの?
685列島縦断名無しさん:04/10/15 10:43:37 ID:Evq6IH+Y
火災君はパイパ亭ローマとかう宿屋の主人だったんだよ。
681はその宿で起きた事件の記事。

この記事を貼ると、都合のわるい人がいるってことね。
つまり火災君はどうやらこれは駅前のしわざと思っている。
何故かほれほれではないという確信だけはある様子。w
前々から石垣スレッドにいた荒らし=ほれほれの敵が駅前君(複数いる)だったから
681が駅前君に見える奴はほれほれ君ということ。


686列島縦断名無しさん:04/10/15 10:48:17 ID:t6zaWlQX
いちいち説明してくれなくていいよ駅前
687列島縦断名無しさん:04/10/15 11:55:01 ID:Bgtm4ndX
図星さされて大焦り↑
688列島縦断名無しさん:04/10/15 11:57:19 ID:G354S98c
>>685
ありがと。

>>681の要というやつが、石垣スレをずっと荒らしてたのか・・・
顔写真とかどっか無いかな?
689列島縦断名無しさん:04/10/15 12:08:31 ID:YyMnsElJ
今は黒島観光にいるんじゃなかった?>火災
パが駄目になって、もういっこの琉花って宿もポシャったんだよね。
690列島縦断名無しさん:04/10/15 13:22:31 ID:gAGO8AfU
なんでこんなアホ雇うんだろう
最初だけ善人の不利して騙されるんだろうか
地元民も、野郎の移住者より女の移住者だけ優先的に採用してくれ
その方が観光客も安心だろ
691列島縦断名無しさん:04/10/15 13:38:28 ID:Ek3DTLg0
>顔写真とかどっか無いかな?

顔写真はアレなので、例の黒島観光云々の写真をドーゾ
ttp://blog.livedoor.jp/kuboshow420/6357730e.JPG

見覚えのある太陽のイラストが
見に行くなら今だね
692列島縦断名無しさん:04/10/15 14:41:44 ID:3SRwybfn
今頃顔真っ青だろうなおっさん48才は
693列島縦断名無しさん:04/10/15 16:05:52 ID:GIlT2S+F
よけいなこと言わなきゃ 身元バレずにすんだのに
団塊の世代って低能が多いのかな ゲラ
694列島縦断名無しさん:04/10/15 16:28:33 ID:t6zaWlQX
笠井ネタウザー
695列島縦断名無しさん:04/10/15 17:04:38 ID:ITZuMD2E
でも有名だよ、あの人の蛮行。
しかもまだ放し飼いになってるんだから、注意を呼び掛けないと
犠牲者がまた出てからじゃ遅い。

まだ犬とか虐待してんのかなあのシャーマンはw
696列島縦断名無しさん:04/10/15 19:29:02 ID:nOe7viRk
家裁
駅前
ほれほれ
の相関関係をキボンヌ
ダレヤネン
697列島縦断名無しさん:04/10/15 19:32:49 ID:KwNN84fT
家裁君の話をすると、「駅前ウザイ」とレスがつく。
駅前の仇はほれほれ。
∴ほれほれ=家裁
698列島縦断名無しさん:04/10/15 19:34:11 ID:8zSdIylP
699列島縦断名無しさん:04/10/15 21:50:52 ID:5HgoibSd
夏に黒島観光のバスで中本海岸までいったけど、
運転手兼売店のおじさんは、普通のひとでしたよ。
700列島縦断名無しさん:04/10/15 21:58:43 ID:EV9+TKx7
宮古島からは、南十字星は見えません
何度も言ってる俺が言うんだから間違いない。
701列島縦断名無しさん:04/10/15 22:15:20 ID:igsAVogD
何度言われてもなあ
702列島縦断名無しさん:04/10/15 23:07:41 ID:gqv+dVaN
あのさあ...
今与那国にいるんだけど今日の地震すごかったぞ
703列島縦断名無しさん :04/10/15 23:11:37 ID:624/QgSP
11月くらいにハテルマに逝こうと思ってんだけど
ラッシュガード?(長袖水着)みたいな香具師を着ればまだ泳げるんでしょうか?

誰かアドバイスくらさい
704列島縦断名無しさん:04/10/15 23:13:59 ID:624/QgSP
702さん大丈夫でしたか?

与那国も逝ってみたいけど今回はハテルマだな
705列島縦断名無しさん:04/10/15 23:14:37 ID:/V3yKu2v
激しくガイシュツだけど、波照間の海は凍らないので
泳ごうと思えば一年中泳げるよ
706列島縦断名無しさん:04/10/15 23:22:49 ID:t6zaWlQX
おい駅前、何故そんな自演してまで笠井に固執するんだ?
707列島縦断名無しさん:04/10/15 23:44:15 ID:Jd84HADz
ほれほれが恋しいんだろ
708列島縦断名無しさん:04/10/15 23:53:19 ID:2uILbQqT
>>706
ID変えないとバレるから プッ
709列島縦断名無しさん:04/10/16 00:18:19 ID:2pDKPyYT
人生最大の地震が与那国とはな...
感動したよ、ある意味。
710列島縦断名無しさん:04/10/16 01:06:56 ID:fueTv0hY
おい706-708、何故そんな自演してまで笠井ネタが駅前だと思い込むんだ?
711列島縦断名無しさん:04/10/16 01:10:12 ID:RRH4yhUK
自分が叩かれている書き込みはすべて駅前の書き込みという被害妄想をするヤシと言えば、ひとりしかいない。
712列島縦断名無しさん:04/10/16 01:17:50 ID:DRG9SkUE
>>706
プッ >>707で自分からもう「僕がその笠井です」ってバラしてるジャン
今度仲本海岸のあの店に、顔見に行ってあげるねwww

きっとまた疑心暗鬼になって客が全部駅前に思えて、仕事にならないねw

713列島縦断名無しさん:04/10/16 01:21:19 ID:IG9V7YJ6
今年四月十六日の八重山新聞にこんな記事が出てました。
「観光客脅した男を現行犯逮捕
 八重山警察署は15日午前0時10分ごろ、石垣市大川在住無職の笠井要容疑者
(47)を暴力行為等処罰に関する法律違反の容疑で現行犯逮捕した。
 同署によると、笠井容疑者は市内の民宿に宿泊している男性客(28)に対し、
「タバコを吸っているのはお前だろ、自然破壊はゆるさん」と意味不明なことを
言い、被害者の首筋に持っていた包丁をあてるなどして脅した。」
しかも、その一週間程前にもレイプ事件の容疑で警察の捜査が入ってたみたいで
四月七日に宿がしまったそうです。(休業だそう)なんか、今年は三月ころからオーナーの
言動がおかしくなってきたみたいで・・・。この事件までにもパイパ
とその姉妹宿で夜中まで客に説教・怒鳴り散らしたり・酒飲んで暴れたり・女性個室部屋に
侵入して意味不明行動があったみたいです。正直に怖い・・・
714列島縦断名無しさん:04/10/16 06:33:00 ID:9QfJIh37
じゃあ>>705は氷山の浮かぶ南極海でも
当然泳ぐわけだだな・・・


晒しage
715列島縦断名無しさん:04/10/16 07:18:54 ID:xHrQ45LE
なんで火災に固執するのか、だってw
いまでも駅前に固執してるあんたは何だっての電波ジジイ

ただの情報じゃん。
自分に無関係ならスルーしとけば?
八重山に生息するキティガイ暴力しゃ〜まん=犯罪者がうろうろしてるから
気を付けましょうって話してるだけだけど。
神経質になるのはそれが自分のことだから具合が悪いのかな?
716列島縦断名無しさん:04/10/16 08:04:35 ID:rI5jS52D
>715
てかあんたもウザイよ、火災も駅前もどっちもイラネ。
元のまったりした八重山情報交換スレに戻してくれや。
717列島縦断名無しさん:04/10/16 08:11:15 ID:wQSs6mc+
>>715
自分が駅前と無関係ならスルーしとけば?
718列島縦断名無しさん:04/10/16 08:52:19 ID:GwrbduZw
>>715
駅前関係者?
719列島縦断名無しさん:04/10/16 08:55:02 ID:xHrQ45LE
そんならあんたも誰彼かまわず見境無しに駅前駅前騒がないでいろよ。
あんたとは無関係のはずの(w)火災の現在状況の話してるだけなんだからw
720列島縦断名無しさん:04/10/16 08:56:50 ID:Hav1bYR/
ちゃんと仕事しないと、黒島観光に苦情の電話かけるぞ
721列島縦断名無しさん:04/10/16 08:58:05 ID:Hav1bYR/
笠井の行動について信じられないって人もいるようですが・・事実です。
以前、商店街で働いてたのでよく彼を見かけたし、噂も聞きました。
いつしか「彼と目をあわさないよう・・久しく言葉を交わさないように」というのが、
近所の人達のお約束みたいになってました。

飼い犬に対しても虐待があり、散歩(?)しながら、何が気に入らないのか、
犬の横腹を蹴ったり、頭をポカッとしたり・・愛犬家でなくとも目にあまる光景。
時には近所の小さい子や商店街に遊びにきてたやんちゃな子供を力加減なくポカッとする事もあったらしく、
周りがヒヤッとする事も多々あったようです。
だから逮捕ということにショックを受ける人はいなかったと思います。
むしろ、なんらかのか達で彼を保護してほしいと、願う人がおおかったのでは・・?

商店街に足を運ばなくなりその後、笠井の噂も聞く事ないけど、ずっとブタ箱入りしてたほうが、
近所の人達は安心していられるのでは・・・?
722列島縦断名無しさん:04/10/16 09:01:59 ID:wQSs6mc+
>>718
大正解
723列島縦断名無しさん:04/10/16 09:07:11 ID:I07XjK87
これだけ必死になるってことは、やっぱり犯罪者笠井要48才はほれほれだな。
もうみんなにバレちゃったね。どうするんだろうね。
もう黒島観光にもいられないね。自業自得だね。
724犯罪者ほれほれ晒しあげ:04/10/16 09:07:43 ID:KAsWpZHW

>>684何度も出ているこの笠井って人、犯罪者なのはわかったけど
なんで晒されてるの?
>>685火災君はパイパ亭ローマとかう宿屋の主人だったんだよ。
681はその宿で起きた事件の記事。

この記事を貼ると、都合のわるい人がいるってことね。
つまり火災君はどうやらこれは駅前のしわざと思っている。
何故かほれほれではないという確信だけはある様子。w
前々から石垣スレッドにいた荒らし=ほれほれの敵が駅前君(複数いる)だったから
681が駅前君に見える奴はほれほれ君ということ。
>>688>>681の要というやつが、石垣スレをずっと荒らしてたのか・・・
顔写真とかどっか無いかな?
>>689今は黒島観光にいるんじゃなかった?>火災
>>691顔写真はアレなので、例の黒島観光云々の写真をドーゾ
ttp://blog.livedoor.jp/kuboshow420/6357730e.JPG

見覚えのある太陽のイラストが
見に行くなら今だね
725列島縦断名無しさん:04/10/16 09:11:55 ID:wQSs6mc+
「駅」に過剰反応
726列島縦断名無しさん:04/10/16 09:14:00 ID:6RBGZblU
「火災」に過剰反応↑
727列島縦断名無しさん:04/10/16 09:14:34 ID:HZikPlOO
面白い人を見つけました!
グーグル先生に「八重山 白鳥座」とたずねてみよう。
一番上に出てくるサイトの中で、紫の服着てシャーマンのコスプレしてる人がいますYO!
728列島縦断名無しさん:04/10/16 09:16:11 ID:wVURswTm
おい駅前、お前パイパティのオヤジに相当恨みがあるんだな。
729列島縦断名無しさん:04/10/16 09:19:12 ID:wQSs6mc+
730列島縦断名無しさん:04/10/16 09:54:08 ID:S6NSp1su
>>727
見た見た!
たぶん近日中に写真削除されるね絶対w
何故ならここ見てる誰かさんが今メール書いてるはずだから
731列島縦断名無しさん:04/10/16 09:54:08 ID:7v/0he3k
俺が数年前に沖縄滞在中に波照間殺人、タクシー運ちゃん殺人2件、ニュースになるほどの泥棒3件
、薬物所持2件あった。全部野郎旅人で、安宿うろつく奴だった
安宿旅人で男は要注意だな。
732列島縦断名無しさん:04/10/16 09:58:47 ID:S6NSp1su
頭がおかしいために宿泊客に包丁つきつけたり
女性の個室に夜中に入り込んで強姦未遂したり
石垣の商店街で嫌われてる人の話してるだけなのに、
妙にカリカリしてるひとがいるんだね。おもしろーい。
勝手に駅前なんて名前まで付けちゃって。
思い込み強いなあ。
何か勘違いしてない?
733列島縦断名無しさん:04/10/16 10:00:24 ID:/hgxvaeF
今頃、目ェ真っ赤にしながら昔の宿帳めくってたりして。
734列島縦断名無しさん:04/10/16 10:02:49 ID:tnJVhUHb
>>733
言えてる。
で、「自分が包丁つきつけて喧嘩した男性宿泊客」の住所探し出してモニョモニョ

ふたたび犯罪者コースをたどる「ほ」なのであった。
735列島縦断名無しさん:04/10/16 10:08:13 ID:FUu41Tga
うーん、美しい八重山の海だ
ttp://www.google.co.jp/search?q=cache:yVEvq-3GFjAJ:hakuchouza.s2
5.xrea.com/0307yonaguni/0712.htm+%E5%85%AB%E9%87%8D%E5%
B1%B1%E3%80%80%E3%81%8B%E3%81%AA%E3%82%81%E3%81%95%E3%82%93%E3%80%81%E3%81%8C%E3%82%93%E3%81%B0%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%AD&hl=ja&ie=UTF-8&inlang=ja
736列島縦断名無しさん:04/10/16 10:09:04 ID:wVURswTm
駅前の独り自演ウザ
737列島縦断名無しさん:04/10/16 10:13:49 ID:qaxANy1I
八重山に駅はありませんが何か?
738列島縦断名無しさん:04/10/16 10:14:29 ID:GwrbduZw
駅前得意の英語になるか
739列島縦断名無しさん:04/10/16 10:15:39 ID:YfuXqaVR
そろそろお店開ける時間じゃないのぉ?
さぼって2ちゃんばかりやってると、クビにするよ?
740列島縦断名無しさん:04/10/16 10:16:56 ID:YfuXqaVR
>>735
ほんとだ。海きれいだねーwww
上にある紫の服着た人、あれなに?
741列島縦断名無しさん:04/10/16 10:18:48 ID:wQSs6mc+
「駅」の一言でここまで会話調で盛り上がる事自体があまりにもわざとらしい
742列島縦断名無しさん:04/10/16 10:19:37 ID:1wR009lf
じゃ、するーすれば?
743列島縦断名無しさん:04/10/16 10:20:08 ID:wVURswTm
>>715
自分が駅前と無関係ならスルーしとけば?
744列島縦断名無しさん:04/10/16 10:23:50 ID:cCKhSeFF
>>684何度も出ているこの笠井って人、犯罪者なのはわかったけど
なんで晒されてるの?
>>685火災君はパイパ亭ローマとかう宿屋の主人だったんだよ。
681はその宿で起きた事件の記事。

この記事を貼ると、都合のわるい人がいるってことね。
つまり火災君はどうやらこれは駅前のしわざと思っている。
何故かほれほれではないという確信だけはある様子。w
前々から石垣スレッドにいた荒らし=ほれほれの敵が駅前君(複数いる)だったから
681が駅前君に見える奴はほれほれ君ということ。
>>688>>681の要というやつが、石垣スレをずっと荒らしてたのか・・・
顔写真とかどっか無いかな?
>>689今は黒島観光にいるんじゃなかった?>火災
>>691顔写真はアレなので、例の黒島観光云々の写真をドーゾ
ttp://blog.livedoor.jp/kuboshow420/6357730e.JPG

見覚えのある太陽のイラストが
見に行くなら今だね

グーグルで「八重山 かなめさんがんばってね」と検索すると
美しい八重山の海が見られる。
745列島縦断名無しさん:04/10/16 10:25:55 ID:wVURswTm
equi
746列島縦断名無しさん:04/10/16 10:26:20 ID:wbvYRGel
>>743
いまでも駅前に固執してるあんたは何だっての電波ジジイ

ただの情報じゃん。
自分に無関係ならスルーしとけば?
八重山に生息するキティガイ暴力しゃ〜まん=犯罪者がうろうろしてるから
気を付けましょうって話してるだけだけど。
神経質になるのはそれが自分のことだから具合が悪いのかな?

それに答えられたらスルーしてあげるよ
747列島縦断名無しさん:04/10/16 10:26:44 ID:33N8JY4j

今年四月十六日の八重山新聞にこんな記事が出てました。
「観光客脅した男を現行犯逮捕
 八重山警察署は15日午前0時10分ごろ、石垣市大川在住無職の笠井要容疑者
(47)を暴力行為等処罰に関する法律違反の容疑で現行犯逮捕した。
 同署によると、笠井容疑者は市内の民宿に宿泊している男性客(28)に対し、
「タバコを吸っているのはお前だろ、自然破壊はゆるさん」と意味不明なことを
言い、被害者の首筋に持っていた包丁をあてるなどして脅した。」
しかも、その一週間程前にもレイプ事件の容疑で警察の捜査が入ってたみたいで
四月七日に宿がしまったそうです。(休業だそう)なんか、今年は三月ころからオーナーの
言動がおかしくなってきたみたいで・・・。この事件までにもパイパ
とその姉妹宿で夜中まで客に説教・怒鳴り散らしたり・酒飲んで暴れたり・女性個室部屋に
侵入して意味不明行動があったみたいです。正直に怖い・・・

笠井の行動について信じられないって人もいるようですが・・事実です。
以前、商店街で働いてたのでよく彼を見かけたし、噂も聞きました。
いつしか「彼と目をあわさないよう・・久しく言葉を交わさないように」というのが、
近所の人達のお約束みたいになってました。

飼い犬に対しても虐待があり、散歩(?)しながら、何が気に入らないのか、
犬の横腹を蹴ったり、頭をポカッとしたり・・愛犬家でなくとも目にあまる光景。
時には近所の小さい子や商店街に遊びにきてたやんちゃな子供を力加減なくポカッとする事もあったらしく、
周りがヒヤッとする事も多々あったようです。
だから逮捕ということにショックを受ける人はいなかったと思います。
むしろ、なんらかのか達で彼を保護してほしいと、願う人がおおかったのでは・・?

商店街に足を運ばなくなりその後、笠井の噂も聞く事ないけど、ずっとブタ箱入りしてたほうが、
近所の人達は安心していられるのでは・・・?
748列島縦断名無しさん:04/10/16 10:28:28 ID:wQSs6mc+
>>746
自分が駅前と無関係ならスルーしとけば?
749列島縦断名無しさん:04/10/16 10:29:08 ID:LfUd+7O+
とりあえず駅駅うるさいのは、ほっといてもいんじゃない?
こっちはこっちで犯罪者撲滅に向けて色々晒すだけだからw
750列島縦断名無しさん:04/10/16 10:29:52 ID:wVURswTm
>>749
でた会話調!
751列島縦断名無しさん:04/10/16 10:30:24 ID:4b/vXvax
>>749
それもそうだね。
せっかくの情報埋め立てられたらもったいない。
752列島縦断名無しさん:04/10/16 10:31:14 ID:wVURswTm
↑恥ずかしい!
753列島縦断名無しさん:04/10/16 10:31:27 ID:LPMWdCv5
ウザイからほれほれのID消しとこ。
754列島縦断名無しさん:04/10/16 10:31:57 ID:wVURswTm
equi
755列島縦断名無しさん:04/10/16 10:32:07 ID:twWGUsA6
>>684何度も出ているこの笠井って人、犯罪者なのはわかったけど
なんで晒されてるの?
>>685火災君はパイパ亭ローマとかう宿屋の主人だったんだよ。
681はその宿で起きた事件の記事。

この記事を貼ると、都合のわるい人がいるってことね。
つまり火災君はどうやらこれは駅前のしわざと思っている。
何故かほれほれではないという確信だけはある様子。w
前々から石垣スレッドにいた荒らし=ほれほれの敵が駅前君(複数いる)だったから
681が駅前君に見える奴はほれほれ君ということ。
>>688>>681の要というやつが、石垣スレをずっと荒らしてたのか・・・
顔写真とかどっか無いかな?
>>689今は黒島観光にいるんじゃなかった?>火災
>>691顔写真はアレなので、例の黒島観光云々の写真をドーゾ
ttp://blog.livedoor.jp/kuboshow420/6357730e.JPG

見覚えのある太陽のイラストが
見に行くなら今だね

グーグルで「八重山 かなめさんがんばってね」と検索すると
美しい八重山の海が見られる。
756列島縦断名無しさん:04/10/16 10:32:26 ID:wVURswTm
equi
757列島縦断名無しさん:04/10/16 10:32:28 ID:twWGUsA6
今年四月十六日の八重山新聞にこんな記事が出てました。
「観光客脅した男を現行犯逮捕
 八重山警察署は15日午前0時10分ごろ、石垣市大川在住無職の笠井要容疑者
(47)を暴力行為等処罰に関する法律違反の容疑で現行犯逮捕した。
 同署によると、笠井容疑者は市内の民宿に宿泊している男性客(28)に対し、
「タバコを吸っているのはお前だろ、自然破壊はゆるさん」と意味不明なことを
言い、被害者の首筋に持っていた包丁をあてるなどして脅した。」
しかも、その一週間程前にもレイプ事件の容疑で警察の捜査が入ってたみたいで
四月七日に宿がしまったそうです。(休業だそう)なんか、今年は三月ころからオーナーの
言動がおかしくなってきたみたいで・・・。この事件までにもパイパ
とその姉妹宿で夜中まで客に説教・怒鳴り散らしたり・酒飲んで暴れたり・女性個室部屋に
侵入して意味不明行動があったみたいです。正直に怖い・・・

笠井の行動について信じられないって人もいるようですが・・事実です。
以前、商店街で働いてたのでよく彼を見かけたし、噂も聞きました。
いつしか「彼と目をあわさないよう・・久しく言葉を交わさないように」というのが、
近所の人達のお約束みたいになってました。

飼い犬に対しても虐待があり、散歩(?)しながら、何が気に入らないのか、
犬の横腹を蹴ったり、頭をポカッとしたり・・愛犬家でなくとも目にあまる光景。
時には近所の小さい子や商店街に遊びにきてたやんちゃな子供を力加減なくポカッとする事もあったらしく、
周りがヒヤッとする事も多々あったようです。
だから逮捕ということにショックを受ける人はいなかったと思います。
むしろ、なんらかのか達で彼を保護してほしいと、願う人がおおかったのでは・・?

商店街に足を運ばなくなりその後、笠井の噂も聞く事ないけど、ずっとブタ箱入りしてたほうが、
近所の人達は安心していられるのでは・・・?
758列島縦断名無しさん:04/10/16 10:33:29 ID:wVURswTm
equi
759列島縦断名無しさん:04/10/16 10:36:04 ID:twWGUsA6
笠井容疑者の輝かしい犯罪経歴

・「タバコを吸っているのはお前だろ、自然破壊はゆるさん」と意味不明なことを
言い、被害者の首筋に持っていた包丁をあてるなどして脅した。

・一週間程前にもレイプ事件の容疑で警察の捜査が入ってた
・夜中まで客に説教・怒鳴り散らしたり・酒飲んで暴れたり・女性個室部屋に
侵入して意味不明行動
・犬の横腹を蹴ったり、頭をポカッとしたり・・愛犬家でなくとも目にあまる光景。
・近所の小さい子や商店街に遊びにきてたやんちゃな子供を力加減なくポカッ
・今は黒島観光にいるらしい。売り上げくすねてたりしてwww
760列島縦断名無しさん:04/10/16 10:37:05 ID:GwrbduZw
ID変えて自作自演連続カキコ=駅前
761列島縦断名無しさん:04/10/16 10:37:54 ID:wQSs6mc+
駅に確実に反応しますね
762列島縦断名無しさん:04/10/16 10:38:15 ID:twWGUsA6
犯罪者が何を言うやらw
763列島縦断名無しさん:04/10/16 10:38:42 ID:wVURswTm
equi
764列島縦断名無しさん:04/10/16 10:39:31 ID:vbUt2T1I
犯罪者は八重山から出て行けよ 変態48才が
765列島縦断名無しさん:04/10/16 10:41:50 ID:wOK3vusr
犯罪者がなんか言ってるね☆ あーオモシロ
766列島縦断名無しさん:04/10/16 10:41:55 ID:wQSs6mc+
駅前怒ってます
767列島縦断名無しさん:04/10/16 10:42:41 ID:wVURswTm
equi
768列島縦断名無しさん:04/10/16 10:45:43 ID:fWf9VuWK
>>755
>グーグルで「八重山 かなめさんがんばってね」と検索すると
>美しい八重山の海が見られる。

しかしこれ、該当する人がそこへ連絡したとしても、何て説明するんだろうなあ。
この有り様見たら、せっかくの理解者だった相手から信頼失うぞ多分。
769列島縦断名無しさん:04/10/16 10:46:57 ID:K63HNJZT
あの年でああいう犯罪おかして反省してないのが、よくわかるよねこれ見てると。
770列島縦断名無しさん:04/10/16 10:51:49 ID:wVURswTm
そうそう駅前ね
771列島縦断名無しさん:04/10/16 10:55:45 ID:wQSs6mc+
駅前がプロキシ入れてID変えながら自演してるのが、よくわかるよねこれ見てると。
772列島縦断名無しさん:04/10/16 10:56:23 ID:GwrbduZw
波照間で羊にいたずらのも駅前
773列島縦断名無しさん:04/10/16 10:58:26 ID:wVURswTm
波照間で女性を殺したのも駅前
774列島縦断名無しさん:04/10/16 11:44:21 ID:K63HNJZT
なんかひとりごとブツブツ言ってる人がいるね。スルーしとこ。
775列島縦断名無しさん:04/10/16 11:55:39 ID:wQSs6mc+
はーい
776列島縦断名無しさん:04/10/16 12:33:35 ID:u0WFHLyl
八゜イ八゜帝のおやじはインド辺りにいる薬で悟りを開いたと、
勘違いしている輩の雰囲気を出している。
こういうのが得意な人には好いかと思うが・・・

あやぱにモールで商店を営む人にも横柄なもの言いをする、
もちろん嫌われてもいる。
(近くの交番でここの事を聞いたが知らなかったので、まだ警察沙汰にはなっていないのだろう)

春先にはH・Pの掲示板が荒らされた。(一時閉鎖されていた)
都合の悪い投稿は載らないので注意!!

私が行った時には誰かに殴られた顔をしていた。(私ではないが、気持ちは解かる)
777列島縦断名無しさん:04/10/16 16:47:48 ID:AfGDBg6m
お前らいい加減やめれ。
少しは空気読め。
778775:04/10/16 17:05:56 ID:wVURswTm
はいよー
779列島縦断名無しさん:04/10/16 17:20:38 ID:cncnHSja
パイパティ。あーなつかしい。
ちょうど一年前に行きました。
ここのかなめさんは昔は結婚してて(HPの人と)、その頃は普通やったみたい。
でもなんか逃げられて分かれてから荒れてしまったらしいです。
酔って暴れてしょっちゅうしょっぴかれてるとか。
私は外で飲んでて何もされなかったですが、
かなりの伝説を残してくれた宿でした。
780列島縦断名無しさん:04/10/16 19:18:28 ID:iYWBTpdQ
波照間についてちょっと質問していいですか?
今度、波照間へ日帰りで行くことになりまして(初波照間です)、
レンタサイクルを借りて波照間一周してこようと思ってます。
そこで、どこでサイクルを借りるか迷っているのですが、
お勧めのレンタサイクルショップってありますでしょうか?
やはり、みのるが一番無難なんでしょうか?
宜しくお願いします。
781列島縦断名無しさん:04/10/16 20:17:17 ID:nKeO+cmM
みのるのはボロが多い
星空のがいいんじゃない?
782列島縦断名無しさん:04/10/16 20:59:24 ID:WU67CS6H
オススメも何も、そんなに選択肢がない。
783列島縦断名無しさん:04/10/16 22:13:02 ID:9QfJIh37
波照間日帰りはもったいないんじゃないか?
最低2泊はするべきだろう(w
784列島銃弾名無しくん:04/10/16 22:34:47 ID:gYRF2zqq
今度八重山いくがホレホレとか駅前とかみてみたいもんやな
785780:04/10/16 22:45:23 ID:iYWBTpdQ
>781 星空って確か、数年ぐらい前にレンタサイクルを始めた店ですよね。
    うろおぼえですが・・・。有難うございました、星空ですね!

>782 そう言われてみると、そうなんですけど、ただ○のるはお店の方が
    曲者、と聞いてちょっと躊躇してしまい、ここで聞いてみたんです。

>783 本当は二泊したいんですが、時間の都合でどうしても日帰りに
    なってしまうんです。
    それに、初八重山なので今回は観光だけして、次に訪れるときは
    連泊しよう!と思ってます!

でわ色々と有難うございました〜
ほかに何か情報があったら宜しくお願いします。
786列島縦断名無しさん:04/10/16 22:52:21 ID:GwrbduZw
>>784

376:石垣スレ名物・自演の駅前 ◆Baka04.tDo 04/04/19 20:13 HjZohbon [sage]
     ___
    / 駅前 \     ________
   /∧ ∧    \  /
  |  ・ ・      | <  自演ばっかしてたら一人ぼっちになっちまったじゃねーかよ
  | )●(       |  \ 誰か俺と一緒に自演しようぜぇ〜
  \ ー       ノ    \________
    \____/
    /   /⌒ヽ
   /⌒/⌒/ / |
  (つ/_/ /\ |
  (____/  ヽ
 ___/ / / \  丿
( __(___ ) ̄ ̄
787列島縦断名無しさん:04/10/16 23:01:17 ID:u6jPCOU2
>>785
日帰りなら港に一番近い西浜荘のほうが良いような気もするけど。
星空やみのるってレンタサイクル利用だけでも送迎してくれる?
送迎無しだと、自転車借りる為だけに
集落まで上がっていくのはしんどいと思う。

788列島縦断名無しさん:04/10/16 23:31:56 ID:buecdvUN
>>785
日帰りって、高速船で?
だったら787さんがいうように港に近い西浜荘がいいですよ。
自転車もわりとまともなものがそろってたように思います。
789列島縦断名無しさん:04/10/16 23:38:46 ID:puTnncP5
>>711
ほれほれか?
790列島縦断名無しさん:04/10/17 00:01:51 ID:3tZjM91L
>>789
駅前か?
791列島縦断名無しさん:04/10/17 01:09:22 ID:Ta401bI4
>>789
駅前の臭い
792780:04/10/17 06:37:41 ID:7SrHz07+
>787、788
おぉ。またまたアドバイスを有難うございます。
そうです。高速船での日帰りです。
ガイドブックを見てみると、事前に電話でレンタサイクルの予約をして
おけば港−店まで送迎してくれるというような事が書かれていたので
どこのレンタサイクルを借りるか、ここで聞いて決めて電話しようと
思っていたのです。
結局、西浜荘にお願いしようかと思っています。有難うございました。

最後にもう1つ聞いていいですか?
私が行く日は土曜日で、青空食堂がやってないのですが その場合、
皆さんはどこでお昼を済ませますか?
青空食堂以外に、味がそこそこの店ってパナヌファしか無いですよね?
793列島縦断名無しさん:04/10/17 07:49:20 ID:z97N16/0
駅敵ばっかですね。
794779:04/10/17 08:08:05 ID:lrNsM0vm
パ人パテぃ口ーマのオーナーについて誤解を与えた
かもしれないので

あれから他の人に話を聞いたのですが
オーナーは気性の波が激しく、普通の時
とおかしな時があるらしいです。で、
僕が行ったときがたまたま普通の時だった
かもしれないです。

おかしな時には、いきなり怒鳴ったり
お客をパシリに使おうとしたりするらしいです。
当然、宿の周辺の人にはよく思われてないらしく
誰も近寄ろうとはしないらしいです。

でも、石垣は平和な島なので、人を殴ったりしたら
すぐ逮捕されてしまうので、人を殴ったりはあまり
ないのではという話でした。それに僕が思うに、
オーナーは小柄な人なので、人を殴ったりしたら
逆にやられてしまうのではないかと思います。
795列島縦断名無しさん:04/10/17 08:33:47 ID:8GosrGc0
>>792
ターミナルの「海畑」や
「たかな食堂」は?
796列島縦断名無しさん:04/10/17 08:39:28 ID:C5eyRI9f
>>784
黒島おすすめ!仲本海岸の精神世界系の小柄なおじさん(紫色が好き)が
た・ぶ・ん「2年近くに渡って石垣スレを荒らし続けた有名人ほれほれクン」ダヨ!
遭ったらさりげなーく「ほれほれ!ほれ!」なんつって呼び掛けてみては?
あ、それか「ほれほれはうす」なんてお店にラクガ(ry
797列島縦断名無しさん:04/10/17 09:20:40 ID:VWfERwm2
仲本海岸にそんなやついねーよ。
798列島縦断名無しさん:04/10/17 09:27:07 ID:C5eyRI9f
ttp://blog.livedoor.jp/kuboshow420/6357730e.JPG
でもここ、仲本海岸だよ?
799列島縦断名無しさん:04/10/17 09:34:43 ID:z97N16/0
えきえき!えき!
800列島縦断名無しさん:04/10/17 09:38:39 ID:OEyeMTbD
笠井要48才の輝かしい犯罪経歴とその評判そして謎(藁)

・平成16年4月15日暴力行為等処罰に関する法律違反の容疑で現行犯逮捕される。
・「タバコを吸っているのはお前だろ、自然破壊はゆるさん」と意味不明なことを
言い、被害者の首筋に持っていた包丁をあてるなどして脅した。
・一週間程前にもレイプ事件の容疑で警察の捜査が入ってた
・夜中まで客に説教・怒鳴り散らしたり・酒飲んで暴れたり・女性個室部屋に
侵入して意味不明行動
・犬の横腹を蹴ったり、頭をポカッとしたり・・愛犬家でなくとも目にあまる光景。
・近所の小さい子や商店街に遊びにきてたやんちゃな子供を力加減なくポカッ
・八重山では「彼と目をあわさないよう・・久しく言葉を交わさないように」というのが、近所の人達のお約束
・今は黒島観光にいるらしい。売り上げくすねてたりしてwww
・背は低いらしい。チビ男の劣等感が彼をここまで歪めてしまったのだろうか。
・どうも女房にも愛想つかされて逃げられたらしいw まあ酒乱でスケベでチビで電波じゃ無理もない罠
・ていうか自称15才とか言ってたやつが実はもう50近いジジイでしかも無職同様なんて、気の毒すぎてつい笑いがこみあげ プッ
801列島縦断名無しさん:04/10/17 09:39:30 ID:OEyeMTbD

>>684何度も出ているこの笠井って人、犯罪者なのはわかったけど
なんで晒されてるの?
>>685火災君はパイパ亭ローマとかう宿屋の主人だったんだよ。
681はその宿で起きた事件の記事。
この記事を貼ると、都合のわるい人がいるってことね。
つまり火災君はどうやらこれは駅前のしわざと思っている。
何故かほれほれではないという確信だけはある様子。w
前々から石垣スレッドにいた荒らし=ほれほれの敵が駅前君(複数いる)だったから
>>681が駅前君に見える奴はほれほれ君ということ。
>>688>>681で晒されてる要というやつが、石垣スレをずっと荒らしてたのか・・・
顔写真とかどっか無いかな?
>>689今は黒島観光にいるんじゃなかった?>火災
>>691顔写真はアレなので、例の黒島観光云々の写真をドーゾ
ttp://blog.livedoor.jp/kuboshow420/6357730e.JPG

見覚えのある太陽のイラストが
見に行くなら今だね

グーグルで「八重山 かなめさんがんばってね」と検索すると
美しい八重山の海が見られる。
802列島縦断名無しさん:04/10/17 09:41:55 ID:n5dlRsqt
2ちゃんねらーがほれほれくんに会いに黒島に集結!
803列島縦断名無しさん:04/10/17 09:51:18 ID:z97N16/0
駅オコッテマス!!
804列島縦断名無しさん:04/10/17 09:59:36 ID:72QKatJX
>>792
旅客船ターミナルの「海畑(いーのー)」のそばはぜひ食べるべし!
805列島縦断名無しさん:04/10/17 10:11:53 ID:n5dlRsqt
>>796
知らーーん顔して
「黒島から南十字星は見えますか?」とか聞いてみたらドダロw
806列島縦断名無しさん:04/10/17 10:50:03 ID:Ta401bI4
駅前君もっとバレバレな自演して頑張りたまえ
807列島縦断名無しさん:04/10/17 10:51:36 ID:z97N16/0
自分にレスしてんなヨ
808807:04/10/17 10:56:40 ID:z97N16/0
>>806
ワロタ
809列島縦断名無しさん:04/10/17 11:09:33 ID:Ta401bI4
駅前、波照間の山羊以外にもラクダに悪戯していたとはorz
810列島縦断名無しさん:04/10/17 11:15:14 ID:3tZjM91L
駅舞サンなぜIDコロコロ変えて自演してるのかな?正々堂々としてませんね。
よっぽど犯罪者予備軍な訳だが.....
811列島縦断名無しさん:04/10/17 11:21:26 ID:K10X17hB
せっかくなけなしの仕事見つかったのに、これでまたやめなきゃいけなくなっちゃったねK・Kさんってば。迂闊すぎだよ、2ちゃんねるで自分から身元バラしちゃうなんて・・・・
812列島縦断名無しさん:04/10/17 11:23:51 ID:XsJSkku7

笠井要48才の輝かしい犯罪経歴とその評判そして謎(藁)

・平成16年4月15日暴力行為等処罰に関する法律違反の容疑で現行犯逮捕される。
・「タバコを吸っているのはお前だろ、自然破壊はゆるさん」と意味不明なことを
言い、被害者の首筋に持っていた包丁をあてるなどして脅した。
・一週間程前にもレイプ事件の容疑で警察の捜査が入ってた
・夜中まで客に説教・怒鳴り散らしたり・酒飲んで暴れたり・女性個室部屋に
侵入して意味不明行動
・犬の横腹を蹴ったり、頭をポカッとしたり・・愛犬家でなくとも目にあまる光景。
・近所の小さい子や商店街に遊びにきてたやんちゃな子供を力加減なくポカッ
・八重山では「彼と目をあわさないよう・・久しく言葉を交わさないように」というのが、近所の人達のお約束
・今は黒島観光にいるらしい。売り上げくすねてたりしてwww
・背は低いらしい。チビ男の劣等感が彼をここまで歪めてしまったのだろうか。
・どうも女房にも愛想つかされて逃げられたらしいw まあ酒乱でスケベでチビで電波じゃ無理もない罠
・ていうか自称15才とか言ってたやつが実はもう50近いジジイでしかも無職同様なんて、気の毒すぎてつい笑いがこみあげ プッ ゲラゲラ(^∀^)
813列島縦断名無しさん:04/10/17 11:24:23 ID:XsJSkku7
>>684何度も出ているこの笠井って人、犯罪者なのはわかったけど
なんで晒されてるの?
>>685火災君はパイパ亭ローマとかう宿屋の主人だったんだよ。
681はその宿で起きた事件の記事。
この記事を貼ると、都合のわるい人がいるってことね。
つまり火災君はどうやらこれは駅前のしわざと思っている。
何故かほれほれではないという確信だけはある様子。w
前々から石垣スレッドにいた荒らし=ほれほれの敵が駅前君(複数いる)だったから
>>681が駅前君に見える奴はほれほれ君ということ。
>>688>>681で晒されてる要というやつが、石垣スレをずっと荒らしてたのか・・・
顔写真とかどっか無いかな?
>>689今は黒島観光にいるんじゃなかった?>火災
>>691顔写真はアレなので、例の黒島観光云々の写真をドーゾ
ttp://blog.livedoor.jp/kuboshow420/6357730e.JPG

見覚えのある太陽のイラストが
見に行くなら今だね

グーグルで「八重山 かなめさんがんばってね」と検索すると
美しい八重山の海が見られる。
814列島縦断名無しさん:04/10/17 11:28:31 ID:giR3ObJF
もう誰も彼もが駅舞に見えて気が狂いそうになってるかなめジィ
(あっもとから狂ってるんだっけアハハ)
   ↓
815列島縦断名無しさん:04/10/17 11:32:46 ID:3tZjM91L
  │    _、_
  │  ヽ( ,_ノ`)ノ 残念 私のおいなりさんだ
  │ へノ   /
  └→ ω ノ
      >  
816列島縦断名無しさん:04/10/17 11:51:01 ID:z97N16/0
たかが笠井ネタで連日ここまで盛り上がれる事自体不思議
817列島縦断名無しさん:04/10/17 12:08:33 ID:qqQNVQJx
台風23・24と連チャンできてますが、
今月末初石垣を予定してます。
ガザミという巨大ザリガニのようなものを食べてみたいのですが、
どこに行ったら食べられるのでしょうか?
普通に食堂メヌーにあるものですか?

夕べ、ナイナイの番組で西表島の番組やっていて、
おいしそうだった
818列島縦断名無しさん:04/10/17 12:14:23 ID:LnqmC9in
>>816
心当たりのあるレスが多くて憤死しそうなの?w
819列島縦断名無しさん:04/10/17 12:20:27 ID:zDWPFhLN
とにかく、宮古島からは南十字星は見えない
誰にも変えられない事実がそこにある
820列島縦断名無しさん:04/10/17 12:44:43 ID:3tZjM91L
>>818
エキマエの自演が多くて憤死しそう
821列島縦断名無しさん:04/10/17 12:47:23 ID:Ta401bI4
駅前そろそろ得意の英語か
822列島縦断名無しさん:04/10/17 12:48:16 ID:LnqmC9in
やっぱり南十字星でゴネてた香具師もほれほれw
キショイ発言は間違いなくほれほれ。
823列島縦断名無しさん:04/10/17 12:59:59 ID:tMFrwQdu
ほれほれさへ来なかったらまともなスレだったのに。
でも過去にほれほれが荒らしたスレはほとんど壊れてたから
まだマシな方だと思うしかないな。
824列島縦断名無しさん:04/10/17 13:04:05 ID:3tZjM91L
>>823
君よりマシだよ。
825列島縦断名無しさん:04/10/17 13:09:25 ID:eMLeFVv2
私もしばらく泊まっていたのですがあのかなめGには閉口しました。

特に女性は注意です。
酔うとあれこれ理由をつけて体を触ろうとしたりキスを迫ったりします。
かなめGが飲み始めたら早めに退散するか別の店で飲むのが無難。
間違っても一緒に飲みに行ってはいけません(笑)
男性も注意です。
かなめGそっちのけで女の子と盛り上がっていると罵詈雑言を吐かれます。
運が悪いとかなり絡まれますよ。

しらふでもヤばめなことを言うので
私は神だ!とか王の生まれ変わりだ!というのが平気な方ならお勧めです。
酔うと仕事を放棄するし。

また宿をはじめたら泊まるか?と聞かれたら力一杯否定しますね。
もっとましな宿はいくらでもありますから・・・
826列島縦断名無しさん:04/10/17 13:20:02 ID:z97N16/0
また始まったか・・・
827列島縦断名無しさん:04/10/17 13:56:02 ID:VFKQ09AD
>私は神だ!とか王の生まれ変わりだ!

ハゲワロタwww
ついでに「わたしが南十字星は見えないと言ったら見えないのだ!」も追加しといて。
828列島縦断名無しさん:04/10/17 13:58:40 ID:VFKQ09AD
【黒島観光仲本海岸支店よりお知らせ】

本日、店主2ちゃんねるチェックが忙しいので営業は休みます 
829列島縦断名無しさん:04/10/17 14:51:47 ID:z97N16/0
駅前より
830列島縦断名無しさん:04/10/17 14:52:26 ID:qqQNVQJx
あの・・・
ガザミは・・・
831列島縦断名無しさん:04/10/17 15:53:52 ID:yRrFZ3dC
流れぶった切ってスマンです。

今度、初石垣島なんですが、繁華街(市役所周辺?)の
裏通りをウロウロすれば、有名店以外にも普通に飲める居酒屋は
那覇みたいにたくさんありますか?

精一杯宣伝しているようなところが苦手なので……。
832列島縦断名無しさん:04/10/17 16:43:30 ID:ATTROsZn
>>830
竹盛旅館ってとこで出してもらえるんじゃなかったかな。
833列島縦断名無しさん
ボサノバのキーマカレーが食べたい・・・。