宿泊施設サイドから

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Johnson
DQN客について語りたい。
2列島縦断名無しさん:04/07/01 21:46 ID:qk4JjTRe
>>1
ホテルマン達よ!集合!2泊目
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1069270018/
3Johnson:04/07/01 22:15 ID:DdJy8rgI
>>2
うーん、通して読んだけどちょっと違うような・・・。
私としては「無断キャンセル」等のDQN客とか、あるいは予約に関するマナーとか、自分ではマナー違反と気づいていない客とかについて語りたい。観光地のペンション、旅館、民宿オーナーの憤懣をぶちまけたい。
4列島縦断名無しさん:04/07/02 05:40 ID:pfyU0nh1
取り合えず、ぶちまけてみ。
5Johnson:04/07/02 08:43 ID:4KMVB35f
>>4
では、まず「無断キャンセル」から。
宿側にとって一番腹が立つのが、予約当日になっても何ら連絡もなく現れない客。こちらから電話してもたいていは出ない。
連絡が取れないと遅れて来る可能性も捨てきれず食事を片づけるわけにもいかない。午後9時過ぎまでやきもきしながら
待っていなければならない。暇な時期なら被害は食材費等の直接費だけで済むが、繁忙期だとその客のために他の予約を
断っているわけで、そのために失った売り上げ分が被害金額となる。
この無断キャンセルにもいろいろパターンがある。私の体験に基づく例を挙げてみると。

1.午後6時を過ぎても到着しないので、予約時に聞いた電話番号にかけてみる。「この電話は現在使われておりません」
2.同じく電話すると予約者の父親とおぼしき人物が出て、「本人は外出中」と言うが居留守は見え見えの状況。
事情を話すと、「もうそちらへ向かっていると思う」とのことで、午後10時過ぎまで待つが結局来ない。
3.同じく電話すると、予約者と違う名前を言うので、「失礼しました」と言って電話を切ろうとすると
「ちょっと待って下さい。どういうご用件ですか?」と聞かれたので事情を話すと、なんとその人のところに当日、
私の前に数軒の宿から同様の電話があったとのことで、その人の名前を騙って複数の宿に架空の予約を入れた
いたずら(犯罪)と判明。
6列島縦断名無しさん:04/07/02 19:12 ID:tQH4VeFw
>>5
藻前がそれを語るため「だけ」にスレ立てたのか?

要するに、逆私恨なわけね・・・
76:04/07/02 19:13 ID:tQH4VeFw
>>5
せめて「sage」と「2chのおやくそく」ぐらいは覚える&読んでくれ・・・
8Johnson:04/07/02 20:37 ID:4KMVB35f
>>7
sageはともかく、「2chのおやくそく」のどこに抵触するのか教えてもらいたい。
納得すれば、このスレ削除します。と言っても2ch書き込み初めてなんで
削除方法知らないが。。。。
9列島縦断名無しさん:04/07/02 20:48 ID:99pDpFzh
>>8
気にスンナ行け行け。どんどん思っていることをここに吐露しれ。
DQの手口を晒してくれ。
10列島縦断名無しさん:04/07/02 20:50 ID:8qgTCH80
>>8
あんたが盛り上げてくれれば、それなりに繁盛するでそ。
>>5みたいな内容はお腹一杯な感じだけどー。
11Johnson:04/07/02 21:29 ID:4KMVB35f
>>>9&10

私がこのスレを立てたのは、DQNな宿に関する客の発言はあっても
宿側からの発言が少ないように思えたから。
客にとって「良い宿」と「悪い宿」があるように、宿にとっても「良い客」と
「悪い客」があるのは言うまでもない。
ただし、私の経験だけだと10が言うように、「腹一杯」の話題しかないかも
しれない。そこで、他の宿関係者からの書き込みも期待しています。

DQNと言うわけではないが、「勘違い」によるマナー違反もあるので
そうした話題も含めたい。一例を挙げると、
予約金を期日までに送金しなければ自動的にキャンセル扱いになると
思っている客。宿としては期日を過ぎても2,3日は待つ。何らかの事情で
送金が遅れている場合もあるからだ。その結果、その日は満室扱いと
なって、他の客を断ることになる。キャンセルしてもいいから、少しでも
早く連絡するというのが当然のマナーというものだ。

予約したいからパンフレットを送ってくれと言う客でパンフを送って
実際に予約する客はほとんどない。これは同業者に聞いても皆同感。

忘れ物をしたので「着払い」で送ってくれと電話がかかってきて、
そうは言ってもお客様なので送料こちら負担で送っても、届いたとの
電話1本、はがき1枚来ない。最悪のケースは、半年後ぐらいに
突然電話があって、「あの時、忘れ物を送ってもらった○○ですけど・・」
と言うので、また予約でもしてくれるのだろうかと期待したら、
「今度の選挙で、○明党の××に投票して下さい」だと・・・。
「はい、はい、わかりました」と言って切ったが、仮にはじめから入れる
つもりであっても入れるわけないだろう。

12Johnson:04/07/02 21:42 ID:4KMVB35f
ちなみに、今はパソコンという便利なものがあるので、
DQNな客、あるいは一度予約してキャンセルした客のデータは
全て保存してある。もちろん、当方が納得できる事情によるキャンセル
と悪質と思われるキャンセルの分類は出来ている。
まぁ、そうしたブラックリストはどこでも作っていると思うので情報の共有を
はかりたいと常々思っている。

ただ、誤解ないように言っておくが、9割以上の客は善良だし、悪質な客は
1%に満たないかもしれない。でも、その1%のために他の善良な客が
迷惑すると言うことを、声を大にして叫びたい。これは業種を問わない。


13列島縦断名無しさん:04/07/02 22:24 ID:boMuIsKT
UG情報の共有は大事に思うが、こう人権、人権と
言われると怖くて共有は出来ないな。
AホテルのUGはBホテルでもUGだと思うけど。
ウチは昨年3回、宿代踏み倒しにあったけど、
支払い期限を互いに約束した証拠が無いので警察
に届けることも出来ない。
14列島縦断名無しさん:04/07/03 02:53 ID:uoU77jdo
無断キャンセルは、予約金取ったりクレジットカードで予約させたりして、
しっかりキャンセル料取ればいいのに。
予約のときに聞いた電話番号を、そのまま信じるのも馬鹿っぽい。
予約金が払い込まれないければ、自動キャンセルってのは私もそういうものだと思ってたよ。
曖昧な意味不明の期日を設定した上で2〜3日待つという選択をして、
その結果、他の客を取り損なうというビジネス上の選択をしているのは、あなたたち宿側じゃないの?
客の「勘違い」だと分かっているのなら、もっと分かり易いシステムにしなよ。
忘れ物は着払いで送ればいいし。(でも、○明党ワラタ)

飛行機会社みたいにドライにビジネスライクにやれば?
ウェットに曖昧にやるのがサービスなわけ?
DQN客から被った損害を他の客の料金に上乗せしている企業ってイヤだわ。
15Johnson:04/07/03 10:13 ID:ZO+5Mwf4
>>13

まぁ、実際に共有となると難しい問題があると思います。
忙しい時期にフリ客(当日客)を何組も断った末に、食事の準備も整え
部屋のエアコンもつけて待っていて、結局来なかったりすると、ほんと
ネットでさらし者にしてやりたいくらいムカツク。
キャンセル料回収したいと思っても、手間賃、回収費用を考えると
意味がないので、無償で「債権譲渡」してやろうかと思うくらい。
(もちろん、実際にそんなことはしないけど)
警察に届けても、民事不介入と言うことで全く期待できないので、
届ける気にもならない。
16Johnson:04/07/03 10:13 ID:ZO+5Mwf4
>>14

ビジネスライクにやれと言う指摘はシティホテルやビジネスホテルなら
確かにその通りかもしれないとも思うが、観光地の宿ではどうかと思う。
結局、「あなたのことを信用していない」と言ってるのと同じだから、
1%のために大多数の善良な客に不快な思いをさせることになる。

もっとわかりやすいシステムにしろとのことだが、例えば、期日までに
送金がなければ即キャンセル扱いにすると予約時に告げると、その告知
をしなければ連絡をくれたであろう客までキャンセル連絡をしなくなる
恐れがある。宿にとってキャンセルはありがたくないが、どうせキャンセル
されるなら一刻も早くその部屋を開放してもらって次なる客を呼び込み
たいのだ。実を言うと、今年の夏休みもすでに満室となっている日が
あって、間の悪いことに毎年来る常連さんを2組も断らざるを得なかった。
1組は別の日にしてもらって、もう一組は他の宿に泊まることになった。
この状態でキャンセルされると辛い。他の宿に行った客が来年又帰って
来ると言う保証はないのだから。(ちなみに、その客は来年は来ますと
言ってくれてはいるが・・)

ウェットとドライというのは微妙な問題で、サービス業全般に言えること
だと思うが、そう簡単に割り切れる問題ではないと思っている。
私のところに限らないと思うが、常連さんだと、電話またはメールで
「今年も何月何日何名でお願いします」だけで、料金も聞かない。
もちろん予約金もいらない。料金は割引値段で、変動があっても自動的に
安くする。少なくとも一回限りのお客様より高くなることはない。

DQN客から被った被害を上乗せしているわけではないが、結果的に
そうなるのは、宿泊業に限らない。全ての業種において言えることで
ある。万引き被害やその対策費だって同じ事でしょう。

17列島縦断名無しさん:04/07/03 10:55 ID:B0RWUs3p
>>1
この旅館こそ「旅の窓口」に登録すれば?って思うの漏れだけですかそうですか。
18列島縦断名無しさん:04/07/03 12:21 ID:uoU77jdo
> キャンセル料回収したいと思っても、手間賃、回収費用を考えると
> 意味がないので、無償で「債権譲渡」してやろうかと思うくらい。

それ以前に、本人確認なしの口約束しかしていないのだから、債権なぞ存在しないのでは?

> 結局、「あなたのことを信用していない」と言ってるのと同じだから、
> 1%のために大多数の善良な客に不快な思いをさせることになる。
> [...]

まあ、そうやってぐちゃぐちゃ言い訳するだろうとは思いましたよ。

私は信用される理由は特にない(何しろ、私に関する情報を相手は全く持っていないのだから)
と思っているし、不快には思いません。

まあ、客を信用しているという「ポーズ」を見せることによって、
そちらの宿の商品価値が上がり、無断キャンセルによる損害を上回る利益が
上がっていると思われるのなら、その方針でお続けになればいいと思います。

一定の割合でDQNな人種がいるという事実は、残念ながら変わらないですよ。
その上で、利益の最大化を図るのが営利目的の企業というものだと思います。
19Johnson:04/07/03 12:58 ID:ZO+5Mwf4
>>17

ISIZE じゃらん(ジャランネット)は、やってます。
あちこちに部屋出すと、オーバーブックが恐くて、今のところ一本です。
(常連とか、雑誌経由もあるので)

今のところ、イサイズ経由の客で NO SHOW(無断キャンセル)はないので
予約金も取っていませんが、思ったより予約マナーは良いですね。
思うに、キャンセルもネットから気軽に出来るので、電話して下手な「言い訳」
をしなくて済むのでいいのかも。
20列島縦断名無しさん:04/07/03 13:08 ID:rLHwTup7
正直、>>16みたいなDQN宿がいるから
いつまでたっても宿が良くならないんだよね・・・

客室在庫管理(&需要予測)もできていない、
自分のほうでノーショウを少なくする努力もしないで
(少なくとも私にはそう見える)

挙 句 の 果 て に 「 債 権 」 で す か ?
しかも、「誰でも見られるところ」に愚痴吐きかい・・・

正直、厨房とかDQNよりもたちが悪い。
21Johnson:04/07/03 13:10 ID:ZO+5Mwf4
>>18

>一定の割合でDQNな人種がいるという事実は、残念ながら変わらないですよ。
>その上で、利益の最大化を図るのが営利目的の企業というものだと思います。

まぁ、その通りだと思いますよ。 だから最近ではDQN客による損害は必要経費
だと割り切っています。
しかし、どこかでガス抜きをしたいし、
また、自分では意識しないで結果的にマナー違反を犯している人に対する啓蒙に
なればとも思います。事実、私もコンビニスレなどで、
「なるほど、店員はこう思っているんだ」と新たな発見をしたこともありますしね。

22Johnson:04/07/03 13:39 ID:ZO+5Mwf4
エーと、これは常識と言えば常識だけど、ナンバーディスプレイで表示された
電話番号と予約時の申告電話番号を照合しています。
電話番号検索ソフトで、住所氏名も確認しています。

その全てが一致する客はまず安心です。
住所氏名が番号検索ソフトと一致しない人もいますが、転居等で番号が
変わっている場合もあるので、その人の年代、住まい、電話での応対等で
総合的に判断します。
年配者や地方の人は比較的住所が変わらないので一致する場合が多い。

基本的に、非通知の人は多少の疑惑を持って、予約金等を請求します。

結局、信用度が高いのは電話帳に載せてある一般電話からの客で
番号通知の人です。
携帯、IP電話は通知であれば、一般電話に準じます。


23列島縦断名無しさん:04/07/03 16:17 ID:7PCRIx8v
重複スレ立てはサーバーの負担になります。

旅館関係者が愚痴を言うスレ2
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1061449030/

ホテル及び旅館営業マンのスレ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1034173009/
24Johnson
>>23

あ、あったのね。気づかなかった。
で、どうしましょうかね? このスレ。