169 :
列島縦断名無しさん:2005/11/28(月) 17:32:53 ID:yduNzomO0
泊まった方に質問させてください。
今度俵屋に宿泊することにしたのですが、
心付けは幾らくらい包んでいますか?
170 :
列島縦断名無しさん:2005/11/28(月) 22:44:04 ID:ZchxZ89P0
172 :
列島縦断名無しさん:2005/11/30(水) 23:13:19 ID:yn+bAJF/0
客の心構えで一番大事なことは感謝の気持ち。
「サービスして貰って当たり前」という客は本音のところでは歓迎されないだろうな。
勿論顔には出さないだろうけど。
「有難う」の一言が「袖の下」より余程大切。
173 :
列島縦断名無しさん:2005/12/03(土) 08:40:05 ID:8JrI6f8v0
「吉野家」「中川家」「デューク更家」
174 :
列島縦断名無しさん:2005/12/03(土) 10:14:06 ID:Zyuz9kBf0
「林家」「柳家」「橘家」
「古今亭」「三遊亭」「笑福亭」
宿の経営者や従業員にとっての心構えで、一番大事なことは感謝の気持ち。
ようこそおいでくださいました、と言う気持ちで客に接しなさい。
泊めてやっているという気持ちはもってのほか。
その気持ちを敏感に感じた客は、二度とそんな宿には行かないだろう。
なんか行きたくなったなぁ・・・
でもここは一人泊はできるかな?
平日狙いで考えているけど
>>176 俵屋、柊家は一人泊できるよ。
実際自分は柊家、一人で泊まったし。まあ割高にはなってしまうけど。
炭屋は分からん。
178 :
176:2005/12/03(土) 18:20:04 ID:DaD7Ukd90
>177
そうですか。ありがとうございます
シーズン中は宿に悪いのでオフで狙ってみますか・・・
名門旅館、楽しみだ
>>175 言うまでもないことを一々言わないように。
手優香、藻前みたいな香具師が来ると客層が落ちるんだよw。
180 :
列島縦断名無しさん:2005/12/04(日) 15:20:34 ID:kKDeZFyD0
>>175 その点で「俵屋」は素晴らしい。
「俵屋」ほどホスピタリティに溢れた宿を他にみない。
「柊家」でも敵わない。
>>179 なんか下卑たレスですね。
宿の人はそんな下品な言葉遣いの人に来られたら迷惑でしょう。
183 :
169:2005/12/06(火) 09:12:51 ID:r0SB8Tjy0
>>171 遅くなりましたが、レスありがとう。
早速参考にさせていただきました。
184 :
列島縦断名無しさん:2005/12/06(火) 09:18:35 ID:m8DlRM8l0
客層・・・・・
自分が選ばれた人間だと妄想している滑稽な人間が
住みついているんだなw
185 :
列島縦断名無しさん:2005/12/06(火) 10:02:55 ID:IJ+R+hLg0
俵屋か柊家にひとりで宿泊するとどのくらいかかるんですか?
お勧めの部屋はありますか?
ひとりだし、あまりわがままもいえないので適度な部屋でいいんですけど・・・
当方、和室については部屋の広さには全くこだわりがありません。
むしろこじんまりした部屋のほうが落ち着くんですが・・・
>>185 そのまんま俵柊に相談するが由。親身に対応してくれるよ。
超繁忙期の1人滞在はやや厳しいかも知れんけど、それ以外なら何とか
してくれると思う。1泊2食で6〜7万位から考えとくといいかな。
187 :
列島縦断名無しさん:2005/12/06(火) 11:16:38 ID:x0zBx2fC0
>>185 料金は一般的にいうと、2人宿泊の場合の合算額の8割ぐらいかな。
ただ、観光シーズンだからといって高くはしない。その辺も根強いファンがいる理由。
予約なしの女の子が1人で「今晩泊まりたいんですけど」と突然来た場合、断る旅館が多い。
しかしここは、空室があり、女の子が料金に納得する限り、快く受け入れる。
「御三家」なんかいうと、泊まりづらいイメージあるが、変な意味での格式意識はない。
旅人に一夜の宿を提供するという、旅館商売の原点を忠実に今も守っている。
186がいうように、直接電話し素直に打ち明けて相談に乗ってもらうのが一番。
188 :
列島縦断名無しさん:2005/12/06(火) 17:23:57 ID:qJ/4w5100
186「さん」言わんかい!アブラハゲ!
189 :
186:2005/12/06(火) 17:31:27 ID:iWqQyXya0
いやいや2ちゃんだもん、呼び捨てで苦しゅうないよんw
ダンナが外国人なんですが、日本の伝統的な旅館に泊まりたいそうです。
今まではホテルばっかりだったんですが、外国人だと肩身が狭いでしょうか。
それと2歳の子連れなので部屋で食事できるのはいいなあと思うのですが
(ホテルのルームサービスでまともな和食なんて無理なので)
こういう老舗旅館は子連れでも大丈夫でしょうか。
>>190 そのまんま俵柊に相談するが由。親身に対応してくれるよ。
ただしお子さんの動線にはくれぐれも気をつけて。重文クラスの軸や器が
そこかしこにあるから。
192 :
列島縦断名無しさん:2005/12/07(水) 12:31:18 ID:wdHjkS+z0
>>190 俵屋の女将のご主人は北欧の方。昔雑誌の記事で見ました。
国賓クラスがプライベートで日本旅館に泊まるときは、旅館の規模・立地的に警備がしやすく、ここ使うそうです。
外国人の接遇には慣れており、ご心配は無用です。
俵屋って国際的な旅館だから、仲居さん英語ぺらぺらだそうです。
女将の主人は、幕末の有名な英国外交官とおんなじ名前ですね。
俵屋の部屋に置いてある雑誌で主人の名前を知った妻は、「え、あの人そんなに
長生きしていたの」とぼけをかましていました。
>>191 「重文クラスの軸や器がそこかしこ」ですか!さすがですね…。でも万が一壊してしまったら取り返しがつかないので、子供がもう少し大きくなるまで待った方がよさそうですね。
>>192 日本を代表する旅館の女将が国際結婚されてるとは知りませんでした。
ご主人も俵屋で働いているのかな? 外国人でも問題なさそうで安心しました。
>>193 仲居さんまで英語が話せるんですね。それなら心配なさそうです。
(上の方のレスで子供の方が心配になってきましたが。)
女将の名前は「佐藤さん」ですか? 「Satowさん」じゃないですよね、きっと。
>>194 佐藤で正解です。
外国のかたをよく見る宿なので、外国人が泊まるにはなんの問題もないと思います。
家族連れもみますよ。(あんまり部屋の外には人が出てこない宿なので、チェックイン、
チェックアウトのときしか観察してませんが)
196 :
192:2005/12/07(水) 15:40:27 ID:v4QNABhr0
これ以上は、余りにもプライベートに立ち入るということで…。
ただ、女将は京都財界を中心に、各国でホテル・旅館の接遇のあり方など講演し、国際的に活躍されています。
単純に「古ければいい」とは考えられていないはずです。
ン十年前に初めて泊まったときでも、水周りで古いものは高野槙の風呂桶だけで、後は、ウォシュレット、ホテル仕様のタオルなど。
衛生に関わるものは最新の設備を、部屋や庭などは古い日本のよさをとけじめをつけ、経営されているなと思いました。
197 :
192:2005/12/07(水) 16:51:47 ID:v4QNABhr0
連続で申し訳ありません。
「これ以上は、余りにもプライベートに立ち入るということで…」と書きましたが、
『日本の名旅館』(昭和56年、日本交通公社)の中に、「京都 俵屋旅館 佐藤年さん」の談話がありました。
それによると、俵屋は宝永年間の創業で11代目の女将になるんですね。
また、「実は7年前のこと、アメリカの経済誌『フォーチュン』に、
世界の小さくて情緒のある宿ベストエイトの一つに選ばれたことがありました」ともあります。
外国人の宿泊全く問題ありませんよ。
お子さんのことは、番頭さんに相談なさったらいかがですか。
198 :
777:2005/12/08(木) 15:16:47 ID:9n8lHwgR0
炭屋と柊家に泊まりました。最初に炭屋だったので、まぁこんな感じなのかなぁ〜
と納得してしまいましたが、その後に、柊家に泊まって、めっちゃ感動しました。
サービス・料理を考えると柊家は、あの値段でも安いと思います。
是非、また泊まりたいですね。
199 :
列島縦断名無しさん:2005/12/08(木) 20:58:53 ID:KBQIl0z00
柊家の新館そろそろかな?
2階か3階、ガラス張りでモダンな感じがしていた。
工事中でシートで覆われていたから詳しくはわからなかった。
俵屋のスタッフも「なんやモダンな建物みたいですなあ」と言っていた。
200 :
列島縦断名無しさん:2005/12/08(木) 22:28:04 ID:PiK0FFzQ0
別館のほかに新館もできるの。場所はどの辺?
202 :
列島縦断名無しさん:2005/12/08(木) 22:34:54 ID:KBQIl0z00
柊家本館の半分をつぶして建築中。そのために現在半分の部屋数しかない。
昨年夏に着工して今年10月に完成する予定だったけど遅れている。
203 :
200:2005/12/09(金) 09:46:14 ID:W8/SS/qY0
204 :
列島縦断名無しさん:2005/12/09(金) 21:47:54 ID:xnGS6IsA0
女将の鑑と言われている佐藤年さんが現役の女将を引退したら、
俵屋の名声を保つのはキビチイ、いや厳しいだろうね。
205 :
列島縦断名無しさん:2005/12/17(土) 22:16:39 ID:2KbICUwN0
今度、両親に旅行をプレゼントすることになって、
旅行社を通して柊家の予約を取りました。
ここを見て、部屋の種類が色々あることを知ったのですが、
せっかくなので出来るだけいい部屋にしてもらえるように
頼みたいと思うのです(叶う叶わないは別として)。
もしも、柊家でおすすめの部屋のタイプなどがありましたら
教えて頂けませんか?
206 :
列島縦断名無しさん:2005/12/17(土) 23:16:06 ID:fY9sVH1s0
>>205 本館なら1階の14号室(川端康成愛用の角部屋)か2階の25号室(文化財並みの襖絵が見事)。
新館完成以降の予定なら新館の部屋も一興。
207 :
列島縦断名無しさん:2005/12/17(土) 23:24:26 ID:2KbICUwN0
>>206さん
早速ありがとうございました。ダメもとでお願いしてみます。
208 :
列島縦断名無しさん:2005/12/24(土) 04:19:38 ID:m66Pybgo0
>208
横レスですが、そういうのとも違うと思う。
佐藤年さんの感性がずば抜けていて、
育てる・・とかそういうレベルを超えているというか。
>>202 柊屋の新館、最近前を通って気づいたよ。
うぉぉぉ・・・まじぃぃ・・・・と思った。
近未来型和風洋館とでもよべばいいのか。
あの家並みに調和する洋館を建てるなど至難の技と思うが、
違和感なく、ふと気が付くと、すごい新館がそこにあった。
ひさしに柔らかな曲線を用いた和を基調とした新館だ。
200年の時代ギャップがある建築物が並んでいるというか..
批判もあるかもしれないが、大胆ですごいと思った。
完成したらもう一度みてみよう。
>>210 おぉ出来たかぁ。向かいの俵屋との外観の調和はどう?
212 :
210:2006/01/11(水) 20:58:38 ID:Nk/62RXP0
>>211 通りすがりだったので向かいとの調和まで見る余裕なかった。
外壁の色は旧館と統一されていたので、近眼だったら同じ建物に見えるかも。
通りの電柱と電線がこれほど邪魔だと思ったことはなかった。
213 :
202:2006/01/13(金) 21:00:28 ID:LiktJVfZ0
新館完成して予約受付開始したら柊家さんから連絡来るはずになっているのに。
未だ来ない。
>>210 そんなに、まずい(下手い)建物ですか。
京都タワーのまずさに匹敵しますか?
あのガラス見たとき、下手すりゃ非難轟々の建物になるのではと・・・・
やはりそうですか・・・
214 :
列島縦断名無しさん:2006/01/14(土) 05:00:11 ID:dFwxets60
210は絶賛してるように読めるのだが
215 :
列島縦断名無しさん:2006/01/14(土) 09:06:09 ID:b7WjMjAq0
>>214 そうか
「まじぃぃ」 は 「まじいぃ」 でなくて
「まじ いい(良い)」 だったか。
日本語は難しい。
電柱がなけりゃなあ。
218 :
列島縦断名無しさん:
>>216 ありがとさん。
たしか二階(黒い庇のような部分)がガラス張りだったよね。
正面玄関右手からのアングルの写真があればもっとよかったんだけど。
でも、なかなか良さそうな予感。