1 :
入社1年目:
こんにちわ!今年ある旅行会社に入社した新人です。先輩から次々と
色々な事を覚えるように言われます。
ベテラン旅行会社の皆様!どうかこれは覚えておいたほうがいい
と言うような情報などあれば教えてください。
ちなみにこのごろJRの乗車券と指定券を取れるようになったばかりです。
とりあえず、氏ね。
3 :
列島縦断名無しさん:04/05/18 16:47 ID:3KraUase
入社おめでとう。 ぜひぜひ頑張ってください。
きっと目をキラキラさせて初出社したんだろうなぁと想像します
アドバイスは こんなとこじゃなく もっと身近の人にしてもらった方がいいね 2ちゃんなんて世間知らずの間違った認識の輩多いから参考にしないこと。
厨房対策どしたらいいかな?くらいなもんよ
正しい見解と知識でもって 厨房発言を見分けられるならいいけど
純粋な新入社員の眼が汚れてしまわないか心配です
>>3 >2ちゃんなんて世間知らずの間違った認識の輩多いから参考にしないこと。
例えば
>>3とか。
5 :
入社1年目:04/05/18 20:31 ID:JEJkj1XT
2さんありがとうございます!!!すごく覚える事が多くて本当はこのまま続けて
いけるか心配なんです。
会社の先輩はとても厳しいのですがこれがあたりまえですよね・・
今日は時刻表のピンクのページを覚えて来るように言われました!
最初は覚えましたか?
ネタスレの悪寒
>>5 よくそんなレベルで旅行屋に就職できたな。
そんなモノは鉄ヲタさんなら、
ソラで覚えてら。
9 :
列島縦断名無しさん:04/05/18 21:46 ID:3KraUase
≫5
あの冊子は完読したなぁ…でも小学生か中学の頃のはなし
一度 覚えちゃえば あと楽かもね
鉄ヲタとも仲良く為れ!!
10 :
列島縦断名無しさん:04/05/18 21:50 ID:750D0c7r
煽り合戦
11 :
入社1年目:04/05/18 21:55 ID:JEJkj1XT
そうなんです。実は工業大学から入社したんです。頭は激悪です。
あきらめたほうがいいですよねー!でもすごく勉強になります・・
普通は専門学校などからしか旅行会社なんて入社しないですもんねー!
ライナー券ってなんなんだよーーー!
12 :
入社1年目:04/05/18 22:08 ID:JEJkj1XT
9さんすごいですねー!
ほんとに小学校か中学校ですか??信じられません!こんなにややこしい
事を・・・!自分なんて5分もしないうちに眠くなります!!
パンフレットも持ってかえるだけでほとんど見れません。だめだー!
13 :
入社1年目:04/05/20 08:53 ID:/FJTols9
昨日お客さんに東京で有名人に会えそうなホテルは無いか聞かれました。知っている
方いませんか?ちなみにここ金沢ではニッコーホテルくらいなもんなので・・
14 :
列島縦断名無しさん:04/05/20 12:39 ID:A1NS5+k1
>>11 >ライナー券ってなんなんだよーーー!
よくそんなレベルで旅行会社に入ろうと思ったな…ネタですか?
16 :
某営業所長:04/05/21 00:38 ID:7yHZ4LBP
旅行業は儲からん!リスクはある!
転職をオススメしますよ
17 :
入社1年目:04/05/21 10:51 ID:uT0G7fnq
やっぱりそうですかー
18 :
入社1年目:04/05/21 12:05 ID:uT0G7fnq
うちの営業所の所長はお金を横領しているのを知っています。どこの上司も
そうなんでしょうねー
ちなみにうちの所長は団体の見積もりを多く提出してお金を頂いているようです。。。
19 :
列島縦断名無しさん:04/05/21 13:24 ID:FzyONHgQ
団体はボッてナンボじゃないの? ホテル関係者も、旅行業者が数%増しで料金ふっかけてることは知ってるよ。 ただ、お得意様なので言わないだけ。
20 :
某営業所長:04/05/21 23:39 ID:nwOH29sH
人間が行う以上いろいろな事がおきます。
キャンセル忘れ→いきなり日程表が届いてびっくり
事故金 40000円
Wブッキング関連→キャンセル料発生対象なのに、両方ともOKになっちゃた
事故金 40000円
まだあるよ〜
旅行は怖いよ!儲からないよ!
それでいてコミッション10% 船車券&入場券 2%
転職をオススメします
21 :
age:04/05/21 23:54 ID:8X/+LmB5
がんばれ!
団体なら底なしに飛び込め!
まじめに先輩より
22 :
入社1年目:04/05/22 02:05 ID:eKx4eMcL
そうですねー。自分も早くもキャンセル料を払いました。総額70,000円くらいになります。
先輩に言わせれば勉強料だといいます。自分の若い頃なんかもっと払ったと自慢されます。
給料も安くて仕事時間長くてお客様に楽しい旅行を斡旋してさらにお金を払う。。。
やりがいしかないです。。。70000円て言うのも序の口なんでしょうね。。。
ただそういう横領で儲かったお金を自分のものにして部下に自分のお金のように
奢ったりするのは許せない気がするのですがそれもあたりまえなんでしょうね。。。
23 :
列島縦断名無しさん:04/05/27 00:08 ID:Lvp9S/Cc
そうして成長するもんだ
ってね
24 :
入社1年目:04/05/27 00:16 ID:/hZKVOOF
わくさん!いまのいいっすよーー!
つらい仕事に今のセリフ!
きいたな〜〜
25 :
入社1年目:04/05/27 00:20 ID:/hZKVOOF
自分的には誇り持って仕事してます。電車乗るときも名札も社章も
はずしません。
だから会社には潰れてほしくないなーと思ってます!
>自分的には〜
その学生的表現やめ! 「自分は〜」となぜ簡潔に表現できないか?
27 :
入社1年目:04/06/20 23:43 ID:h5beHuq1
すみません!よく会社でも言われます。。。。
自分は菌ツーの子会社にいるのですが給料ってこんなにやすいんですね^
28 :
列島縦断名無しさん:04/06/21 09:09 ID:UftBWqkx
1年目なんか安いに決まってる。
大体基本的に学生気分のままなんじゃないの?
高額な給料求めるなら、違う仕事か、自分で事業起こして稼いだ方がいいんじゃないの?
稼げる保証はございませんが。
29 :
入社1年目:04/06/21 10:01 ID:n2lBTRgl
旅行会社って世間体はすごくいいんですが給料は低いですよね。。。
1年目にしても5年目にしても対して差がないですもんね。。。
本当に違う仕事にした方が良さそうに思えてきました。。
どーしよ。。
30 :
列島縦断名無しさん:04/06/21 18:46 ID:ItK6DlCr
31 :
列島縦断名無しさん:04/06/21 19:35 ID:cHnBJaj9
実力つけて客いっぱいもって独立汁
32 :
列島縦断名無しさん:04/06/22 13:23 ID:DUUGsP5i
実力も客もつかないよ。
増してやこの時代に独立なんてもってのほか。
自殺行為だ。
33 :
列島縦断名無しさん:04/06/22 16:31 ID:3iU9kwvE
それから給与についてなんだけど、この先、旅行会社にいる限り、上がることはないよ。
安い。
サービス残業や君の経験した自腹地獄だらけ。
十年後、同級生と比較してみろ。
死にたくなるから。
34 :
列島縦断名無しさん:04/06/22 16:40 ID:3iU9kwvE
それから給与についてなんだけど、この先、旅行会社にいる限り、上がることはないよ。
間違いなく、安い。
サービス残業や君の経験した自腹地獄だらけ。
十年後、同級生と比較してみろ。
死にたくなるから。
誰かも言ってたけど、すぐに転職活動したほうがいい。
35 :
入社1年目:04/06/22 21:47 ID:pCwQ013N
自腹はあたりまえじゃないんですか??
そういえば上司が失敗した時は何かでお金作るかっていってたんですけど
どういうことか分かりますか?自分は勉強料と言われ払いました!
36 :
列島縦断名無しさん:04/06/22 23:03 ID:3TsbP1N5
おまえほんとにバカだな・・・
笑いもんだぞ
自腹が当たり前?
労組に言ってごらん。
たちまち上司総崩れ。労基署暗躍。
労組ないの? あるよね? 菌通の系列なら。
弊社も一度問題になった。
『勉強料』って、勉強するのに金払うの?
給料もらうために仕事してるのに。
だめだよ。
38 :
列島縦断名無しさん:04/06/23 01:27 ID:jAhtR7CF
金を作る方法?
簡単だから、よく覚えておきなさい。
まず団体営業の場合、例えばネットが10万円の商品なら
客に20万円で販売する。
会社には客に13万円で販売したことにして収支検討表を提出する。
差し引き7万円はお前のものだよ。
注意すべきは請求書と見積書を2枚ずつ作成することだ。
領収書は文房具屋で買いなさい。
カウンター業務の場合、団体営業のように簡単にはいかない。
お客さんがネット料金のわからないような商品を売る場合に
チャンスはある。
そのほかには、値引き申請をうまく利用することだ。
100万の個人旅行を販売できたら、3%値引き申請を提出する。
もちろん客には値引きしないで100万受け取る。
会社には97万入金する。
差し引き3万がお前のものだ。
ほかにもいろいろあるが、知りたければレスしろ。
39 :
列島縦断名無しさん:04/06/24 19:13 ID:FmJom4Vo
じゃあ俺も教えてやるよ。
宴会時、ビール本数の水増し請求だ。
旅行会社の営業マンや添乗員なら当然みんなやってる事だ。
例えば俺が先週添乗に行った約100名の団体は、ビール120本出てたけど
女将におねがいしてこっそり200本飲んだ嘘伝票を作ってもらった。
一本約700円だから、これで約5万円が俺の財布に臨時収入としてGET!
おつりは幹事さんにお土産でも渡せば一石二鳥。
カウンターや手配には出来ない。
っていうか、こうやって儲けないとこの薄給では生活できないよ。
40 :
列島縦断名無しさん:04/06/24 19:58 ID:PRP5v3gb
詐欺罪成立ですね。
公取委にこのネット報告します。
IDより発信者が検索できると思いますのであしからず
教えてくれてありがとう。余罪もありそうですね。
会社指示なのか個人の独断なのかが重要視されるでしょう
41 :
列島縦断名無しさん:04/06/24 20:15 ID:v+vcnR4M
>>40 別に39を弁護してやるわけじゃないが、
旅行会社の人間なんて、大なり小なりこういった小遣いかせぎ
やってるよ。
そういう私も今は退職しましたが経験あります。
先輩から脈々と伝わる悪しき風習でしょう。
42 :
列島縦断名無しさん:04/06/24 21:12 ID:VO8Bb7or
漏れも最近の添乗でちょこっとやりますた。
つーか、そんな事を絶対しない聖人君主な添乗員のほうが
少ないんでないかい??
漏れたちのくいぶちを減らさないでちょーだい。
43 :
列島縦断名無しさん:04/06/24 21:20 ID:VO8Bb7or
最近新入社員君は出てきませんねぇ。
お兄さんは心配です。
元気でやってますか?
変な先輩の助言で悪さをするよりも
転職をするのがいちばんですよ。
44 :
列島縦断名無しさん:04/06/25 03:13 ID:jLYQmMFs
40へ
でもばれなから大丈夫だよん!
旅行業は取次業務がメイン!だからいくらでもごまかせる!
過去にあったな〜
ED代金お客様からもらって、会社に報告しないなんてさ〜
自分で作成してお渡し・・・・
絶対ばれないよね!
4200円×2名分 丸儲け! こんなの序の口でしょう?????
| 何について調べますか?
| ┌────────────┐
| | お前を消す方法 |
| | |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ] [ 検索(S) ]
|
`──────────┐ ┌───
, '´l, ..| ./
, -─-'- 、i_ |/
__, '´ ヽ、
',ー-- ● ヽ、
`"'ゝ、_ ',
〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
`ー´ ヽi`ヽ iノ
! /
r'´、ヽ
`´ヽノ
46 :
入社1年目:04/06/26 00:55 ID:V1cLUif8
すみません!色々教えてくれて!ちょっと旅行行ってましたーーー!
いま正直ビックリしてます!!!そんな事が出来るなんてっていうか
まさかそんな事上はしているなんて!!!
できればもっとおしえてください!!!
おまえの場合、バレてクビ だろうなw
48 :
入社1年目:04/06/27 08:48 ID:ubwwzViL
自分はしないですよ。。。そんなおそろしいこと。。。
ただやめる時には・・・と思って。。。
自分の上司の場合38さんのような値引き申請をしている模様。。
49 :
列島縦断名無しさん:04/06/27 09:51 ID:gTaEInVZ
君が恐れているほど、たいしたことないよ。
ためしに一度やってみればわかる。
簡単で安全なサイドビジネスだよ。
まずはその値引き伝票作成からやってみな。
50 :
入社1年目:04/06/27 22:37 ID:ubwwzViL
ほんとにどこの会社でも一緒ですか?
菌ツーだけじゃなくですか?
後うちの上司はデパートから出る報奨金のようなお金をそのままポケットに
いれました。。。
(デパートの中にある店の為、売上が良いとお金を貰えるみたいです)
金沢のデパートのなかにあるツリサーか・・・
こんどおまえのマヌケづら見に行くな ワラ
52 :
列島縦断名無しさん:04/06/27 23:34 ID:gTaEInVZ
おい、新人をいじめるのはやめろ。
小遣い稼ぎをやる社員はツーリストサービスに限らない。
スレを見ればわかるが、JTBも近ツーも日本旅行も全部やってることだ。
っていうか、しないと生きていけない給与だろ。
だからビビらずに、きっちりと頂くものは頂きなさい。
53 :
列島縦断名無しさん:04/06/28 00:30 ID:UHl4Y9TJ
金○サ○イ?
しかし一年目でそんな事まで
教えてもらえるか?
悪い先輩の話を鵜呑みにしちゃいけないよ。
マスコミに公表されて無いだけで金銭事故は本当にやばいよ。
ん十万を得ても大切なものを全て失います。リスクたか〜いよ。
親類からの白い目、社会的信用失墜、近所の冷たい視線に耐えられず転居、
仕事上で出来た人間関係の消滅、財産の消滅(額によっては自己破産)、
子供や配偶者への説明(場合によっては家族を失う)は何ていうのでしょう。
仮に発覚しなかったとしても時効までビビリながら過ごすなんて考えただけで・・・。
実際に億単位でやっちゃた香具師の話だけど最初は1〜2万の金で味をしめて
気付いたときには百万単位で金銭感覚麻痺。
俺はいつもその先輩と行動を共にしていたが飲食代は全て先輩が払ってくれた。
さらに毎日のようにフーゾクに誘われたが同行したときはおごってくれた。
良く考えたら大して給料変わらんのに何で不思議に思わなかったんだろう。
2ちゃんで高下駄請求が当たり前の様に言ってる香具師がいるが
既に覚醒状態に陥ってる状態で、自分は絶対ばれることは無いと信じているだろう。
もはやアドバイスに傾ける耳は持っていないだろう。
55 :
列島縦断名無しさん:04/06/30 02:53 ID:XFPdmD/y
54 へ
俺はいつもその先輩と行動を共にしていたが飲食代は全て先輩が払ってくれた。
さらに毎日のようにフーゾクに誘われたが同行したときはおごってくれた
そんなあなたも同罪ですよ♪
56 :
列島縦断名無しさん:04/06/30 14:04 ID:UoyzxyEv
今年入社の新入社員です。辞表を出します・・・
現実のあまりの泥臭さに。。。そして教育旅行のえぐさにノックアウトです。。
57 :
列島縦断名無しさん:04/06/30 17:04 ID:v5uu1G9R
>>56 辞表じゃなく「退職願」だよ。
教育旅行なんて人間のやる仕事じゃない。
先生の奴隷だ。
辞めるのが正解。
58 :
列島縦断名無しさん:04/06/30 17:33 ID:0Tq2PP4+
>>56 リサーチが甘いとしか言いようが無い。
ってマルチに釣られてみた。
59 :
列島縦断名無しさん:04/06/30 20:01 ID:UoyzxyEv
ほんとにリサーチが甘かったとしかいいようがないです。。。
こんなにすごい会社だとは。。こんなに肉体勝負の会社だとは。。
先輩かたがたをほんとに尊敬します。。。まじで。。。
60 :
列島縦断名無しさん:04/06/30 20:15 ID:Nl0XRuBz
入社前と後ではイメ−ジが大きく変わる業界です。業務知識はもちろん
ですが、人との付き合い方がヘタな人はこの業界には向いていません
休みが欲しい人もこの業界には向いていません。
親会社から見放されたT観光と、業績がかなり落ちてるK社は
経営判断が下される可能性もありますので、新入社員として入社を予定
している方は情報収集をきちんとされた方がいいと思います。
またJ社も今後かなりのリストラを実施するかも知れません。
61 :
参考にしてください。:04/07/01 02:27 ID:ARIc+v9l
■■■2005年度就職ブラック偏差値ランキング■■■
75 モンテローザ IEグループ(光通信等)
74 オンテックス 先物取引 外貨証拠金取引 浄水器販売 幸福の科学出版 佐川 サニックス
73 SEL&MST SMG ダイソー 中央出版 丸八真綿 SFCG(商工ファンド) 日栄
72 NOVA アビバ 大塚商会 パチンコ業界全般 ベンチャーオンライン 富士ソフトABC
フォーラムエンジニアリング サラ金全般 セブンイレブン TV番組制作会社 ダイナシティ MIT
71 トランスコスモス トステム 再春館製薬所 クリスタルグループ フルキャストグループ 外食産業全般
70 証券リテール アールビバン アールブリアン ジェムケリー 家電小売全般 引越し業全般
69 東京コンピュータサービス 丸井 ソクハイ レオパレス 大和冷機工業 呉服屋
トイザラス 郊外型紳士服チェーン 日本電産 日本IBM
68 宝飾業界全般(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売・コンビニ業界全般
ソフトバンクBB ソフトウエア興業 ドトール 生保営業全般
67 JTB HIS OA系販売会社 タクシー業界全般 JR東(現業) 大王製紙
66 リクルート ローム TIS ヤマト運輸 日通 マンションデベロッパー(不動産販売系)
65 旅行代理店全般 富士通 ブリヂストン イオン
64 新興産業 日本食研 ベンディング会社全般 伊藤園 テレウエイブ
63 グッドウィル 印刷業界全般(DNP、凸版、共除外) 西武百貨店 SE(下流、下請、独立)
62 日本ハム 日本トイザラス 大塚家具 ファーストリテイリング 京セラ OTC-MR全部
61 大和ハウス工業 ミサワホーム トヨタホーム
60 蝶理 MR 東京エレクトロン 自動車販売全般 ノエビア
------------------------------------------------------------------------
62 :
列島縦断名無しさん:04/07/22 16:27 ID:VuA87TGh
さいきんここだれもいないの?
>>62 いまどき旅行会社へ就職する馬鹿も
どんどん減ってきているからね。
良いことだよ。
間違えて旅行会社に入ってしまった新人は
すぐに転職活動した方がいい。
64 :
列島縦断名無しさん:04/07/27 19:25 ID:k9M6seJ4
それは私です。4ヶ月でやめました。というか7月で退職。
未来への不安はあれど、多分良い選択をしたと真剣に考えてます。
旅行営業は。。。すごい。。。私は女だからもし、会社に2,3年勤めてても
結婚しますとか、夢を追いかけますとかいってすんなりと辞められたんだろうけど
かわいそうなのは男の子。。。なかなか辞められない泥沼にはまっていくんじゃ
なかろうかと。。。どんどん担当も割り振られてやめられない雰囲気になるっぽいから。
あぁ、早くやめてよかった。。。
65 :
列島縦断名無しさん:04/08/10 10:31 ID:Mq+DJtaq
良スレage
66 :
列島縦断名無しさん:04/08/10 22:53 ID:zsHhcru/
うちは小さな代理店。
でも売上はそこそこかな?
2ヶ月前途中入社してきた香具師がいた。25歳男。
ちなみに私は入社2年目のまだまだ新人女。しかしその香具師よりは会社では先輩でつよね。
なのに、その香具師は最初からエラソウニため口。以前某有名格安航空券会社にいたとかで、
やたらと海外事情に五月蝿く、こっちのやってる事にばっかり口出ししてくる始末。
そのくせ接客は殆んど出来ず、客とトラブル起こしまくり。変にプライド高いからさぁ・・・
そのうえ自分はすぐに出世できると思い込んでて、営業所所長にすぐなれると思っていたらしい。
最低でも3年かかるだろ・・・といわれたら、ショックを受けて辞めていきまちたw
後日彼女を妊娠させちゃって出来婚する予定だたらしい。と聞いて納得
■JTBの現実■
・サービス残業や休日返上が当たり前の社風
・その割に給料が安い、残業代が出ない (年収は30歳で300万円前後)
・入社後の離職率が高い(大量採用、大量退職を繰り返している)
・他人に勧められない。社員はプライベート旅行は安いHISを利用する。
・体力勝負で数年後にボロボロになってポイ捨てされる
・病気になる、倒れる、過労死する、仕事絡みで自殺した
(本社で2003年12月2名が過労で会議中死亡)
・30歳近くになって給料が上がってくると首を切られる
・労働組合は会社の言いなり。
・社員の吊るし上げ、イジメ、見せしめがよくある
・親族・友人の冠婚葬祭への出席もままならない
・社員同士の裏切り(告げ口、チクリ)をさせている
・会社の諸経費を社員が自腹を切り、会社に請求できない(その額が多い)
・理不尽だらけの仕事内容(下駄履きなど)
・社員を、恐怖感、危機感、不安感で操ろうとする(暴力もあり)
・社員は恐怖心で、自由にモノが言えない、凹ませられてオドオドしている
・恣意的な人事があり、金儲けの為なら、当然クビになる社員の不祥事を揉み消す
・支店長の一声で突然解雇(労働基準法違反)見せしめ解雇、濡れ衣解雇、悲惨な解雇がある
・辞めると決めた社員をノイローゼ寸前までいじめて、精神的な打撃を与えようとする
・辞めた社員の悪口やウソを、残った社員に言う ネットなどで辞めた社員を中傷をする
・「○○に住めなくしてやるぞ!」などの脅し・嫌がらせをすることがある
・辞めた社員の転職や次の仕事の邪魔・妨害をする
・辞めた社員に心の傷(トラウマ)が残る
・労基署や警察の事情聴取が入る(今年2件あり。80万×100名支払われる)
・自殺や過労死で遺族に訴えられた
69 :
列島縦断名無しさん:04/09/23 00:25:16 ID:eCloKngN
この板を見て思ったんですけど、
旅行会社やホテルって想像以上にきつくて
大変なんですね。。
今大学一年生で今までそういう仕事に就くのが夢だったんですが
本当にそれでいいのかなと思ってきました。
学歴差別とかじゃないけど、ホテルの専門学校いかないで
大学行ってよかったなと思います。
専門いって、ここで話しとか聞いてたら後悔しまくってたと思うからです。
これから新しく目標探したいと思います。
新入社員でもないのにカキコして失礼しました。
70 :
morimorimori ◆zunft50hV6 :04/09/23 00:29:19 ID:3jBwQ7Bq
やめときなさい
あぼーん
72 :
職群V:04/09/23 19:36:07 ID:1z+GbRBV
JTBはもう倒産寸前なんだよ。
旅行会社は社会から不要とされていることに気づけ!ボケ
73 :
職群V:04/09/25 11:54:50 ID:/3sxn/27
age
あぼーん
あぼーん
77 :
列島縦断名無しさん:04/10/04 22:29:13 ID:AM4Z24ku
>>74 新入社員は上のような社風?に染まらないようにしておきな。クズはどこに行ってもクズにしかなれないから。
あぼーん
79 :
列島縦断名無しさん:04/10/17 05:35:13 ID:Z5wbJ/gP
JTBに限らず本当にどこもそうだと思う
2、3年しか働くつもりのないOLの腰かけ就職なら経験としてイイかもしれないが
定職をきちんと求める人には向かない業種。
旅行が好きなら他の業界でまともな給与と休暇を得て「旅行に行ける人」になるべき。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
83 :
列島縦断名無しさん:04/11/14 18:57:38 ID:NTgxR3jD
JTB最悪age
84 :
列島縦断名無しさん:04/11/20 23:01:46 ID:3Lahs9MQ
●●●●●●●●●JTBの実態レポート●●●●●●●●●●●●●●●●●
「今からのチケットを買いに行きたいのですが、カードで買えますか?」 と問い合わ
せたところ、大丈夫ですとの返事を得る。 JTBに着いてカードを出すと、「カードは
使えません」の一言。 電話で確認した、手持ちのお金はない旨伝えると、しぶしぶ
カードを受け取る。 待たされる事1時間。あまりに遅いので確認すると、今作業中
ですとの返事。 しかも返されたカードは真ん中からひん曲がっていた。
嫌がらせとしか思えないので抗議すると、一応謝ってきたのでその場は帰宅。
翌日、航空会社の受付の女性から連絡を受ける。 「昨日お問い合わせのあった航
空券、予約が入っていませんが、どうしますか」 驚いてJTBに問い合わせると、
「今から手続をします」との返答。 「昨日1時間待たされたのは何だったのか?
割り引き運賃の申し込み期間が終わってしまったが、本当に席は取れるのか?」
と電話口で怒鳴ると、おろおろになる担当者。 その後航空会社より
「お客様のミスではございませんので、割引運賃でお受けします」との連絡有り。
この航空会社にとっては、最初の確認の電話ひとつにしても、
連絡する義務はないのに、お客を気遣って電話してくれたのだ。
あまりの対応の良さに感激して何度もお礼を言う。 対してJTBからは連絡なし。
客を舐めまくっているので、 こちらから電話をして支店長名の詫び状を送るように要求。
了承の回答を得て待っているが、旅行3日前になっても郵送は無し。
再度連絡をすると、明日送ろうと思っていましたとの返事。
そば屋の出前的な対応に終始するJTBにさすがに切れて、支店長を呼び出す。
やってきた支店長は詫び状を持って来たが、ハンコが押してない。
問い詰めると「我が社ではあらゆる書類にハンコは押しません」と答える。
バカか! 契約だらけの旅行業界でハンコを押さない会社がどこにある?
責任逃れしたいなら、もっとましな嘘をつけ!
呆れ果てた私は、それ以上何も言わずに支店長を追い出した。
これが私が体験した、JTBの実態だ。
85 :
列島縦断名無しさん:04/11/22 23:45:05 ID:Wk/+sP1F
なんだこのスレ?
アンタら、すげー笑えるんですけど。
まさかとは思うけど、ひょっとしてひょっとして、
旅行会社社員の社会的地位が高いとでも思ってたりして!?
プッ!おめでたいね〜。
そんな世間知らずなオメーに教えてやるよ。
世間的に見ればJだろうがKだろうがHISだろうが、
どっちだって大した差は無いよ。旅行会社が
花形だった時代なんて、と〜っくの昔に終わってんの。
安月給でコキ使われても、必死で会社にしがみついてる。
だって、他にできることないもんなー。その程度の奴らの
集まりだってことだよ。
まず自分たちが「社会的身分が奴隷以下」だってことを自己認識しろよ。
86 :
列島縦断名無しさん:04/11/22 23:58:44 ID:WsFAubmz
↑コピペ気に砂。
87 :
列島縦断名無しさん:04/12/11 00:30:29 ID:O9yOQNuQ
JTBに3年ほどいたんだが・・・死にそうだったよマジで・・ _| ̄|○
連休なんてまず取れない他に不規則な労働時間
月に一度の、半年の、1年の 添乗の次の出勤日なんてほぼ徹夜
遅番出勤すれば午前様は普通で売り上げやらなにやらのチェックに・・
盆正月はない、誰とも合えない 遊べないのはまず当たり前 且つ潰しの効かない業界・・・
給料は安く、生活は苦しい・・
おかげで再就職に難航してますわ・・介護でもやろっかな・
88 :
列島縦断名無しさん:04/12/18 20:37:37 ID:8ZBz3j9q
JTB分社化のニュースで検索したらここに来ました。
一度も書き込みをしたことはなかったけれど、
このスレッド見ていたら悲しくなってきて
書かずにはいられませんでした・・
私は以前JTBの関連会社に勤めていました。
JTB本体ではないので自分自身はそれほど激務ではなかったのですが、
本体の大変さはみなさんがここに書いていらっしゃる通りです。
当時はJTBの男性社員とおつきあいをしていたのですが、
本当に忙しくて、本当にストレスだらけで、本当に薄給だった・・
毎日夜中まで働き、土曜も日曜も休みはなく、自分の時間は持てず、
ノルマも多くて自分で商品券を買ったりするのは日常茶飯事。
旅行を売る商売なのに、売っている本人は週末の家族旅行さえ望めない忙しさ。
いくら彼のことが好きでも、
結婚してもきっと幸せな家庭は作れないだろうと感じるくらい
毎日仕事に追い詰められている状況でした。
これから就職を考えている方、本当に旅行が大好きでどうしても、
というのでなければJTBはおすすめできません。
せっかく一流の大学を出られたならもっとよい道があります。
自分の子供がJTBに就職したいと言ったら絶対に止めます。
ただ客の立場からならJTBは決して悪くないと思います。
細かい点を見比べると旅行商品自体は良いものだと思うし、
何かトラブルがあっても投げ出されず、
他社と比べて対応がしっかりしていると私は感じるのですが・・
航空会社やホテル側でも旅行会社によってランクをつけているので、
飛行機の欠航や良い部屋の割り当てなど、JTBのお客様が
比較的優先的にトラブルを解決してもらえます。
だから自分はそのサービスも含めてJTBで申し込みたい。
就職は絶対にいやだけど・・
89 :
列島縦断名無しさん:04/12/19 00:16:40 ID:aOTNokxz
90 :
列島縦断名無しさん:04/12/20 22:15:07 ID:W7IrNc4p
川崎市多摩区に本社があるJTBスペースプラン最悪!!。一般旅行主任者が店にいない!
社員は仕事中にパチンコやってるし、溝の口の2品秋と山木宍道だよ。
92 :
列島縦断名無しさん:05/01/04 23:04:56 ID:P591dWvO
君たちは就職先を選ぶ時点で大きな勘違いをしてるんだよ。
これだけ言ってもまだわからないのか?
大学に入るときは、人気のある大学=偏差値の高い大学=
いい大学=就職率もいい、で簡単なわけだ。
ところが、会社の人気度、特に学生が知ってる会社なんてのは
コンシューマ(一般消費者)向けの企業ばかりだろ?
これは世間知らずの主婦や田舎のおじさん、おばさんが知ってる会社と
同程度で、こんなのがいい会社の指標になるわけがない。
そのくらいはいくらオツムが弱くてもわかるよな? あ、わかんないのか。
いい会社ってのは、まあ人それぞれなんだが、例えば社員を大事にする会社、
小さくてもある分野では独占に近いようなシェアを持っている会社なんかだ。
そういうところは仕事もきつくない。
決してTVCMをバンバン流す会社がいい会社なわけではないんだよ。
もし知名度でいうんなら、アコムやプロミス、ドンキホーテはいい会社ってことになるだろ?
一般大衆が知らないBtoBの会社にいい会社が多いことがほとんどなんだが、
そういう会社は主婦や学生は知らないよな?
あと、旅行は楽しいんだが、旅行業ほど儲からない業種はないんだよ。
おまえらはコスト計算なんかしないからわからんだろうが、
ロンドンに数万円で行けるってにはかなりおかしいことなんだよ。
今はそれが当たり前になってるだろ?
あんな安さでさらに旅行会社が何万円もマージンを取ったらホテルや航空会社は赤字になるんだよ。
だからたとえ10万円の商品を売っても旅行会社のマージンは千円未満しかないのさ。
こんな商品は旅行だけだよ。バックや服だとだいたい販売店のマージンが30%くらいはあるからな。
つまり、どんなにがんばって働いても、いい生活は永久にできないのが、旅行業で働く人の宿命なんだ。
俺にはこれ以上わかりやすく説明できない。
この説明を読んでも理解できない馬鹿社員や馬鹿学生は、もう救いようがないだろ。
「旅行業界(JTB)=社会の最底辺」なんだよ。
わかるか? いい加減に現実を認識するべきだよ。
93 :
列島縦断名無しさん:05/01/04 23:56:17 ID:YQ/KbejV
>>92 もっと端的に論じて良い。
人気のある大学なら東大でなく日大。志願者数を見れば一目瞭然。
同様の論法で人気のある会社も東京海上ではなくJTBとなるわけだ。
94 :
列島縦断名無しさん:05/01/23 00:25:14 ID:mJUDSw2x0
良スレ認定age
95 :
列島縦断名無しさん:05/01/29 23:41:32 ID:hgkCCXXt0
まず最初に。私は好きで旅行業界に入りました。
私はJTBに1年間勤めました。
華々しい社会人としての1歩を踏み出したと思われたのですが…
しかしJTBは異常です。同期はいいやつばかりでしたが、会社が異常なのです。
同期は毎日終電、休日出勤もあり、上司からの不等なイジメもあり
1人1人と去っていきました。
旅行に囲まれた仕事。 確かに憧れでした。中でも有数の規模を誇るJTB。
だからといって、好きな仕事ができるからといって、あの扱いはひどすぎます。
そして残業代がつくつかない、それだけでかなりの差が生じてました。
実際それだけでなく面接で聞いた社風とまったく違います。
JTBで働くにつれそして給料明細を見るにつれ
日に日に私のモチベーションは下がりました。
時給に換算したこともあります。480円前後。
信じられますか?寝るまもなく何をするために生きてるのだろう。
毎日会社の机で朝を迎えながら考えました。
確かに旅行業界はきつい。帰れないような残業あたりまえ。
でもそれに見合った残業代なり手当てが出ればなっとくします。
結局私は1年でこの会社を去りました。
そしてまだ勤めている皆さん、何かみんなで一丸となって運動をしてみては。
会社は労働組合の力を弱めるようにしていますが
一人ではできなくてもみんなで力を合わせば何か変わるかもしれません。
やってみなければわかりません。人権を獲得する、歴史に残る労働者の反乱を。
応援しています。
労働条件は厳しいですが、人間関係も悪かったと思います。
そして最後に一言。
”国内最大の旅行会社””減収減益の不良企業”と言われてます
が、これが真実です。入社前にこの書き込みを見たあなたは、ラッキーだった
と思います。
96 :
列島縦断名無しさん:05/02/02 00:17:05 ID:pX8jHCmb0
age
97 :
列島縦断名無しさん:05/02/02 01:19:50 ID:mdkGJ5pv0
>>92
同感です。
転職を考えたほうがいいよ!
98 :
列島縦断名無しさん:05/02/02 01:22:15 ID:mdkGJ5pv0
コピぺだとわかっていても禿げあがるほど同意。
漏れは外資系マーケ会社に転職しますた。
イベント部門なんで、旅行業の手配知識を存分にいかせるし、なんせ高給。
101 :
列島縦断名無しさん:05/02/11 22:21:12 ID:3RiSdsUD0
旅行会社は絶対にやめておけ!!
JTB・近ツー・日本旅行など、すべて超激務な上、薄給。
しかも潰しがきかない。
旅行会社は絶対にやめておけ!!
JTB・近ツー・日本旅行など、すべて超激務な上、薄給。
しかも潰しがきかない。
旅行会社は絶対にやめておけ!!
JTB・近ツー・日本旅行など、すべて超激務な上、薄給。
しかも潰しがきかない。
旅行会社は絶対にやめておけ!!
JTB・近ツー・日本旅行など、すべて超激務な上、薄給。
しかも潰しがきかない。
旅行会社は絶対にやめておけ!!
JTB・近ツー・日本旅行など、すべて超激務な上、薄給。
しかも潰しがきかない。
旅行会社は絶対にやめておけ!!
JTB・近ツー・日本旅行など、すべて超激務な上、薄給。
しかも潰しがきかない。
102 :
列島縦断名無しさん:05/02/19 22:08:49 ID:dAeDIKQ30
age
103 :
列島縦断名無しさん:05/02/26 14:30:02 ID:07qgYlHx0
■■■2005年度就職ブラック偏差値ランキング■■■ ver.1.3.7
【新生版】高ノルマ販売・飛び込み営業・テレアポ・高離職率・体育会系
75 モンテローザ IEグループ(光通信等)
74 オンテックス 先物取引(外貨証拠金取引)業界 浄水器販売会社 佐川急便 サニックス
73 SEL&MST SMG ダイソー 中央出版系列(大成社等) 丸八真綿 SFCG[商工ファンド] ロプロ[日栄]
72 NOVA アビバ 大塚商会 パチンコ業界 ベンチャーオンライン 富士ソフトABC[FSI]
ベンチャーセーフネット[VSN] フジオーネ・テクノ・ソリューションズ[FTS] フォーラムエンジニアリング
消費者金融業界 セブンイレブン TV番組制作会社 ダイナシティ MIT
71 MR全般 トステム 再春館製薬所 外食産業(モンテ別格)
セントラル警備保障[CSP] 警視庁 ソフトバンクBB(販売職) アルプス技研
70 証券リテール営業 アールビバン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等) 引越業界(サカイ等)
69 JTB 丸井 レオパレス 大和冷機工業 着物販売会社(たけうち/あぜくら等)
郊外型紳士服チェーン店 日本電産 セコム[SECOM] 綜合警備保障[ALSOK]
68 宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売/コンビニ業界(セブン別格)
ソフトウエア興業 ドトールコーヒー 生保営業 オービックBC 早稲田アカデミー
67 メイテック[MEITEC] 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社 タクシー業界
大王製紙 HIS 富士薬品 JR現業
66 ローム ヤマト運輸 日本通運 マンションデベロッパー(不動産販売系)
65 旅行代理店 日本食研 ブルックス イオン 有線ブロードネットワークス
64 新興産業 ベンディング会社 伊藤園 テレウエイブ 富士通
63 グッドウィル 印刷業界(DNP/凸版/共同除外) 西武百貨店 SE(下流/下請/独立) ソニーLSIデザイン
62 日本ハム 日本トイザラス 大塚家具 ファーストリテイリング 京セラ OTC-MR 塾講師
61 住宅販売会社 富士火災
60 東京エレクトロン ノエビア ホテル業界
104 :
列島縦断名無しさん:05/03/14 23:12:27 ID:kyi5/3XL0
インテリジェンスは業界1位であるだけの素晴らしいセミナーを開催してくれたよ。
どこの企業とはいえないが、あのセミナーに参加したおかげで
入りたかった企業から内定をもらえた。いまは年収にも労働環境にも満足している。
おまいらにもセミナーに参加することをお勧めするよ。
騙されたと思って参加してみれ。
別にお金がかかるわけでもないし、損は無いから。
http://tenshoku.inte.co.jp/saishin/seminar/
105 :
列島縦断名無しさん:05/03/16 23:59:27 ID:Og9ayazG0
まず最初に。私は好きで旅行業界に入りました。
私はJTBに1年間勤めました。
華々しい社会人としての1歩を踏み出したと思われたのですが…
しかしJTBは異常です。同期はいいやつばかりでしたが、会社が異常なのです。
同期は毎日終電、休日出勤もあり、上司からの不等なイジメもあり
1人1人と去っていきました。
旅行に囲まれた仕事。 確かに憧れでした。中でも有数の規模を誇るJTB。
だからといって、好きな仕事ができるからといって、あの扱いはひどすぎます。
そして残業代がつくつかない、それだけでかなりの差が生じてました。
実際それだけでなく面接で聞いた社風とまったく違います。
JTBで働くにつれそして給料明細を見るにつれ
日に日に私のモチベーションは下がりました。
時給に換算したこともあります。480円前後。
信じられますか?寝るまもなく何をするために生きてるのだろう。
毎日会社の机で朝を迎えながら考えました。
確かに旅行業界はきつい。帰れないような残業あたりまえ。
でもそれに見合った残業代なり手当てが出ればなっとくします。
結局私は1年でこの会社を去りました。
そしてまだ勤めている皆さん、何かみんなで一丸となって運動をしてみては。
会社は労働組合の力を弱めるようにしていますが
一人ではできなくてもみんなで力を合わせば何か変わるかもしれません。
やってみなければわかりません。人権を獲得する、歴史に残る労働者の反乱を。
応援しています。
労働条件は厳しいですが、人間関係も悪かったと思います。
そして最後に一言。
”国内最大の旅行会社””減収減益の不良企業”と言われてます
が、これが真実です。入社前にこの書き込みを見たあなたは、ラッキーだった
と思います。
106 :
列島縦断名無しさん:2005/04/04(月) 19:39:47 ID:X1Waj6ur0
私も現在JTBにTとして勤めています。
手取り月12万出ればいいほうですが、なにか?
107 :
列島縦断名無しさん:2005/04/04(月) 22:13:05 ID:ZlW7bzC60
>>106 JTBに「T」として?
JTBに「J」として勤めているヤシとか「B」として
勤めてるヤシもいるの?
108 :
列島縦断名無しさん:2005/04/06(水) 14:33:41 ID:Tn1IOVHk0
ようするに農協観光にしとけということだな?
110 :
列島縦断名無しさん:2005/04/13(水) 01:23:39 ID:lFHGxvAL0
数年前、急性硬膜下出血という病気で、母を亡くしました。
突然、母が危篤との連絡を受け、すぐに地元(勤務先から5時間位のところ)に向かいたいと言ったときの営業課長の最初の言葉はおそらく一生忘れないでしょう。
「今休んで、〇〇高校(支店の最重点ターゲット校)獲得出来るんだろうな。」
111 :
列島縦断名無しさん:2005/04/15(金) 00:15:57 ID:EkiP64VV0
JTBで教旅?・・・なのに営業課長がそんな言葉を?!
112 :
列島縦断名無しさん:2005/04/24(日) 11:57:26 ID:YhJLztt30
旅行業の現状
大手編 時代の素早い変革に追いつかれず後手後手に廻り斜陽化現象である。
団体旅行の減少と消費者の情報収集力UPに対応できる人材不足。
対面販売において顧客の方が詳しい為、不信感増幅。
企画の種が毎年同じパターン
セット組み合わせが顧客自身で簡単に予約可能
中旅行業
レール系とかメデア系は特化性で生き延びてる
小旅行業
開店休業状態(長い冬眠生活)
インハウスは母体のサービスの一部門(影響なし)
大手の能力が問われる
未来社会を重視した早めの対応が望ましいが、楽天トラベルなどを野放し
にした結果が旅行業を低迷に導いたのも言うまでもない現状である。
113 :
列島縦断名無しさん:2005/04/25(月) 03:10:20 ID:b67gBjYnO
age
114 :
列島縦断名無しさん:2005/04/25(月) 23:23:06 ID:fUJoC4Xb0
やめた方がよいと思われ。
115 :
列島縦断名無しさん:2005/05/04(水) 12:47:00 ID:74CQFqZJ0
JTBヒドイね。
116 :
元JTB:2005/05/08(日) 19:56:09 ID:JLEy1diX0
117 :
列島縦断名無しさん:2005/05/13(金) 23:09:19 ID:S4eScrQq0
彼は会社に殺されました。
5月10日深夜、まだ29歳の若き福山支店の営業マンが自殺しました。
彼のカバンからは何百万円もの旅行券が発見されました。
去年までの福山支店支店長の指示で、満期時の現金換金を条件に、彼は指示どおりに顧客に旅行積み立てサービスを販売していました。
辞めた先輩の引継ぎを含めると、その額は1000万円以上になっていました。
まじめにこつこつと言われたことに愚直に従った結果です。
ところが今年に入ってから支店長が代わり、また、監査で引っ掛かったこともあり、旅行券を現金にして顧客に返金できなくなったのです。
可哀相な彼は、会社と顧客に板挟みにされ、その苦しみから自殺しました。
全部真実です。
この真実がいま、会社に隠蔽されようとしています。
みなさん、許せますか?
私は許せない。
だから公表しました。
つぎはあなたが会社に殺される番かもしれません。
118 :
列島縦断名無しさん:2005/05/13(金) 23:59:53 ID:Cjbpswlu0
それにしても、この会社、自殺する人多いよね。
119 :
列島縦断名無しさん:2005/05/15(日) 14:45:52 ID:447lOzfy0
使い込みについて前から疑問に思うのだが、使い込んだ本人が一番悪いのは
もちろん分かるのだが使用者としての会社の責任を認めないのはおかしいのでは?
その為の監査であり、監督のための管理職なのではないだろうか?
何年もにわたっての使い込みなんて会社の組織としての機能がなっていない
のであって怠慢でしかないと思うのだが。それを一社員の責任にするのは
トカゲの尻尾切り、管理責任放棄でしかないと思うのだが
みなさんどうでしょうか?
120 :
列島縦断名無しさん:2005/05/15(日) 18:32:54 ID:bqk/UMlN0
いじめが多いけど木にするなや。
121 :
列島縦断名無しさん:2005/05/15(日) 23:48:49 ID:447lOzfy0
旅行業は自殺ばっかりだね。
122 :
列島縦断名無しさん:2005/06/05(日) 00:07:23 ID:2N42IfcB0
分社したら給料が下がるのが当たり前。
給料が上がるなんてあるわけない。それウソだよ。かわいそうに。
君がマンションを買えるなんてことはJTBにいる限り永久に不可能だから安心しな。
123 :
列島縦断名無しさん:2005/06/05(日) 00:28:16 ID:SY+lKGOg0
まぁ、夢も希望もないって事でw
124 :
列島縦断名無しさん:2005/06/12(日) 14:45:39 ID:s1cWy4s+0
団体が無いのに団体営業マンです。
オレは何やってんだろうか、毎日当てのない県内日帰り旅行してる。
昨年の60%で上半期が終わる予感、仕事が他社に取られたのならば
奮闘するが消滅では話にならん、決定した役所外郭団体も昨年は
80名で期待すれば今年は17名で急遽中止状態・・・残念
支店長の顔色伺いながら帰社、残業ないのにあるふり、
ある研究所に出入りしてる私は(数多い出張手配)そこの開発
商品を別の顧客(産廃関係業者)に話題性としてお話したら
興味を持ち、私の仲立ちで数億円の商談が成立してしまいました。
オレは何をやってんだろうか。
昨日の夜は別の顧客の事務所に呼ばれたので仕事の話と思ったら
その会社が立ち上げようとしてるHPの画面相談でした。
アドバイスをしながら完成させましたが終わったのが25:00
オレは何をやってんだろうか。
125 :
列島縦断名無しさん:2005/06/24(金) 00:38:20 ID:02NSK2wl0
俺も毎朝の出勤がつらい。
どうせ今日もクレームの嵐と、行くあてのないふらふらセールス。
あんな安月給ではやる気にもなれません。
上からは数字数字とイヤミを言われ、たまに暴力さえあります。
自殺した千葉の社員の気持ちはよくわかります。
自分のことのようだから。
俺も死にたいよ。。。
126 :
列島縦断名無しさん:2005/06/25(土) 00:03:20 ID:9haIBpz60
127 :
:2005/06/25(土) 06:07:21 ID:cgFXYeFV0
128 :
列島縦断名無しさん:2005/06/25(土) 15:23:58 ID:pDzZIUrq0
自分が向いてないと思ったら、辞めるのは早い方がいい。
あとは苦痛しか残らない。
129 :
列島縦断名無しさん:2005/07/05(火) 01:15:28 ID:GsH8F2gU0
間違いない。
130 :
列島縦断名無しさん:2005/07/11(月) 00:37:13 ID:V79NiYRh0
インテリジェンスは業界1位であるだけの素晴らしいセミナーを開催してくれたよ。
どこの企業とはいえないが、あのセミナーに参加したおかげで
入りたかった企業から内定をもらえた。いまは年収にも労働環境にも満足している。
おまいらにもセミナーに参加することをお勧めするよ。
騙されたと思って参加してみれ。
別にお金がかかるわけでもないし、損は無いから。
http://tenshoku.inte.co.jp/saishin/seminar/
131 :
列島縦断名無しさん:2005/07/17(日) 20:54:09 ID:sSi1WUHa0
成長業界・衰退業界ランキング
成長業界
↑
宇宙開発 バイオ | 人材 福祉
リサイクル |
| 投資銀行 証券(ネット)
ナノテク | ノンバンク 教育
| 信託 医薬品
| 自動車 弁護士
| アミューズメント
競争ゼロ | トイレタリー 精密 競争激化
←―――――――――――――――― ―|―――――――――――――――― →
マスコミ 広告 海運 鉄鋼 化学|機械 陸運 食品 電機 商社 外食
電力 倉庫 | 商業銀行 ゲーム 通信 IT
石油 ガス | 医者 アパレル 流通小売
航空 重工 | ゼネコン 損保
鉄道 水産・農林業 | 不動産
パルプ・製紙 |印刷 出版 生保
鉱業 陶業 繊維| 証券(リテ) 旅行
特殊法人 | 呉服 先物
↓
衰退業界
もう完全に終わってるな。あと何年で倒産かな。はやくナイス使わなきゃ!
132 :
列島縦断名無しさん:2005/07/31(日) 03:09:22 ID:KNPDfh/L0
インテリジェンスは業界1位であるだけの素晴らしいセミナーを開催してくれたよ。
どこの企業とはいえないが、あのセミナーに参加したおかげで
入りたかった企業から内定をもらえた。いまは年収にも労働環境にも満足している。
おまいらにもセミナーに参加することをお勧めするよ。
騙されたと思って参加してみれ。
別にお金がかかるわけでもないし、損は無いから。
http://tenshoku.inte.co.jp/saishin/seminar/
133 :
列島縦断名無しさん:2005/08/07(日) 03:23:35 ID:ZeLFMhAB0
君たちは旅行券について大きな勘違いをしてるんだよ。
これだけ言ってもまだわからないのか?
全国共通のデパート券やカード会社系のギフト券(JCB・VISA等)は
全国の加盟店ならどこでも使えるわけだ。
ところが、旅行代理店の旅行券なんてのはその発行代理店のしかも特定商品しか
使えないわけだ。ナイストリップを近ツリで使ったり逆にツーリスト旅行券を
JTBで使ったり出来ない訳だ。
この同程度しか使えない旅行券なんか使い物になるわけがない。
そのくらいはいくらオツムが弱くてもわかるよな? あ、わかんないのか。
いい商品券ってのは、まあ人それぞれなんだが、例えば加盟店が多いカード会社系ギフト券
ある特定商品だけだが小さな店でも使える商品券(ビール券など)なんかだ。
そういう商品券は誰がもらっても喜ばれる。
決して取引先や親類縁者や友人に無理やり買わす商品券がいい商品券てなわけではないんだよ。
もし知名度でいうんなら、トヨタやソニーやヤフー発行の商品券はあるかい?
一般大衆が知っている会社には商品券を発行していない会社がほとんどなんだが、
そういう事実は主婦や学生は知らないよな?
あと、旅行は楽しいんだが、旅行業ほどおかしなルールのある業種はないんだよ。
おまえらは旅行券に販売手数料があるのなんかわからんだろうが、
使用期限のない旅行券が5年間使われないと未使用旅行券全額が販売店の収入になることは
かなりおかしいことなんだよ。今はそれがどこの旅行代理店でも当たり前になってるだろ?
そんな事で収入にしていたら、いつか全額使われたときには旅行代理店は倒産になるんだよ。
だから無理やりノルマを設定して旅行券を買わしてたり積み立てさせて超過債務になるのを
を防いでいるいるのさ。こんな業界は旅行業だけだよ。
つまり、どんなにがんばって売っても、いい商品券と呼ばれないのが旅行券の宿命なんだ。
俺にはこれ以上わかりやすく説明できない。
この説明を読んでも理解できないDQN消費者と旅行代理店社員は、もう救いようがないだろ。
「旅行券(ナイストトリップ)=社会最底辺の商品券(紙クズ)」なんだよ。
わかるか? いい加減に現実を認識するべきだよ。
134 :
列島縦断名無しさん:2005/08/07(日) 03:35:04 ID:r5DWtlfC0
コピペは、もうええっちゅぅーねん。
135 :
JTB:2005/08/15(月) 02:12:08 ID:e+n2uKwA0
俺も毎朝の出勤がつらい。
どうせ今日もクレームの嵐と、行くあてのないふらふらセールス。
あんな安月給ではやる気にもなれません。
上からは数字数字とイヤミを言われ、たまに暴力さえあります。
自殺した千葉の社員の気持ちはよくわかります。
自分のことのようだから。
俺も死にたいよ。。。
136 :
元JTB:2005/08/16(火) 23:11:35 ID:nNJva/0v0
まず最初に。私は好きで旅行業界に入りました。
私はJTBに1年間勤めました。
華々しい社会人としての1歩を踏み出したと思われたのですが…
しかしJTBは異常です。同期はいいやつばかりでしたが、会社が異常なのです。
同期は毎日終電、休日出勤もあり、上司からの不等なイジメもあり
1人1人と去っていきました。
旅行に囲まれた仕事。 確かに憧れでした。中でも有数の規模を誇るJTB。
だからといって、好きな仕事ができるからといって、あの扱いはひどすぎます。
そして残業代がつくつかない、それだけでかなりの差が生じてました。
実際それだけでなく面接で聞いた社風とまったく違います。
JTBで働くにつれそして給料明細を見るにつれ
日に日に私のモチベーションは下がりました。
時給に換算したこともあります。480円前後。
信じられますか?寝るまもなく何をするために生きてるのだろう。
毎日会社の机で朝を迎えながら考えました。
確かに旅行業界はきつい。帰れないような残業あたりまえ。
でもそれに見合った残業代なり手当てが出ればなっとくします。
結局私は1年でこの会社を去りました。
そしてまだ勤めている皆さん、何かみんなで一丸となって運動をしてみては。
会社は労働組合の力を弱めるようにしていますが
一人ではできなくてもみんなで力を合わせば何か変わるかもしれません。
やってみなければわかりません。人権を獲得する、歴史に残る労働者の反乱を。
応援しています。
労働条件は厳しいですが、人間関係も悪かったと思います。
そして最後に一言。
”国内最大の旅行会社””減収減益の不良企業”と言われてます
が、これが真実です。入社前にこの書き込みを見たあなたは、ラッキーだった
と思います。
137 :
列島縦断名無しさん:2005/08/21(日) 23:08:54 ID:F3dlDxxk0
異邦人さん 04/11/22 23:59:12 ID:KZV9fuTK
なんだこのスレ?
アンタら、すげー笑えるんですけど。
まさかとは思うけど、ひょっとしてひょっとして、
旅行会社社員の社会的地位が高いとでも思ってたりして!?
プッ!おめでたいね〜。
そんな世間知らずなオメーに教えてやるよ。
世間的に見ればJだろうがKだろうがHISだろうが、
どっちだって大した差は無いよ。旅行会社が
花形だった時代なんて、と〜っくの昔に終わってんの。
安月給でコキ使われても、必死で会社にしがみついてる。
だって、他にできることないもんなー。その程度の奴らの
集まりだってことだよ。
まず自分たちが「社会的身分が奴隷以下」だってことを自己認識しろよ。
138 :
列島縦断名無しさん:2005/08/28(日) 15:24:20 ID:f8YIofC/0
■JTBの現実■
・サービス残業や休日返上が当たり前の社風
・その割に給料が安い、残業代が出ない (年収は30歳で300万円前後)
・入社後の離職率が高い(大量採用、大量退職を繰り返している)
・他人に勧められない。社員はプライベート旅行は安いHISを利用する。
・体力勝負で数年後にボロボロになってポイ捨てされる
・病気になる、倒れる、過労死する、仕事絡みで自殺した
(本社で2003年12月2名が過労で会議中死亡)
・30歳近くになって給料が上がってくると首を切られる
・労働組合は会社の言いなり。
・社員の吊るし上げ、イジメ、見せしめがよくある
・親族・友人の冠婚葬祭への出席もままならない
・社員同士の裏切り(告げ口、チクリ)をさせている
・会社の諸経費を社員が自腹を切り、会社に請求できない(その額が多い)
・理不尽だらけの仕事内容(下駄履きなど)
・社員を、恐怖感、危機感、不安感で操ろうとする(暴力もあり)
・社員は恐怖心で、自由にモノが言えない、凹ませられてオドオドしている
・恣意的な人事があり、金儲けの為なら、当然クビになる社員の不祥事を揉み消す
・支店長の一声で突然解雇(労働基準法違反)見せしめ解雇、濡れ衣解雇、悲惨な解雇がある
・辞めると決めた社員をノイローゼ寸前までいじめて、精神的な打撃を与えようとする
・辞めた社員の悪口やウソを、残った社員に言う ネットなどで辞めた社員を中傷をする
・「○○に住めなくしてやるぞ!」などの脅し・嫌がらせをすることがある
・辞めた社員の転職や次の仕事の邪魔・妨害をする
・辞めた社員に心の傷(トラウマ)が残る
・労基署や警察の事情聴取が入る(今年2件あり。80万×100名支払われる)
・自殺や過労死で遺族に訴えられた
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=120
139 :
列島縦断名無しさん:2005/08/28(日) 21:44:42 ID:6JZPI5+40
>>138 YahooBB219004052088.bbtec.net
140 :
IT企業新入社員:2005/09/17(土) 18:24:09 ID:Nyqd/k010
はじめまして。わたしは今年新入社員でIT企業に勤めはじめました。
担当を持ち始めたのですが、自信喪失しています。
先輩方は新入社員に対しイライラすると机を叩いたり頭を叩いたり、とにかく浴びせられる言葉がきつくて
最初は社会人だし、これくらい耐えなきゃとは思っていたのですが、血尿が出始め、家に帰ると涙が止まらなくて
感情のコントロールができなくなり、ついに昨日精神科にいってお薬を出してもらいました。
仕事が嫌いなわけではないんです。 課の雰囲気が嫌で人事の異動願いをだしたいのですが
聞き入れてもらえるものなのでしょうか?また課の人間(上司を含め)の耳に移動願いをだしたことが入ってほしくないんです。
会社から帰ってきてからも不安で眠れません。
人事に相談をしてなんとかなるものなのでしょうか?長くなってすみません。
アドバイスをください。
会社のせいにするなよなあw
142 :
列島縦断名無しさん:2005/09/18(日) 22:37:41 ID:6wVxX4Ph0
つーかスレ違いなんだがw
ぶっちゃけ人事評価は最悪だろうね。適応力なしってことで
一年目からこれじゃ思いやられるから思い切って転職か移動先で
一花咲かせないと未来はないわな
ITなんて奴隷工場みたいなとこなんだからそんなこっちゃだめだな
143 :
列島縦断名無しさん:2005/09/24(土) 17:39:45 ID:b/Az4nEV0
現在、エイブ、インテ、毎日、インターリンク等コンサルティングをしてもらっています。
→ちなみに当方は31歳、中小IT企業一筋、おもにオープン系の開発に従事
エイブリック:
なぜかここの書類選考結果が出るの非常に遅い。
(他社だと遅くても1wぐらいで回答もらえている)
担当コンサルがなぜかため口(ォ
提示してきた求人票自体はとても良い→PDFである程度詳細に明記されている。
紹介してもらった会社自体は少々DQNもあったが、
これは自身の身の程を知れということか。
結構DQN企業の紹介が多い→これは身の程を知れということか。
毎日コミュニケーションズ:
提示された案件を全て断ったらその後連絡無し・・・
他社にて企業紹介受けていること話したらやる気無し・・・
インテリジェンス:
人材コンサルさんがとても好印象。
→土曜日午前9:00からでも初回面談を受け入れてくれた。
その場で掘り出し物案件を提示。
履歴書や職務経歴についてアドバイスだけではなく、具体例まで提示してくれる。
→しかも企業に提出時にはその企業個別に一部修正して提示してくれている。
よく企業を研究していると感じた。
抽象的ではなく、具体的にどの企業に対しても良い点、悪い点を挙げる。
企業紹介時には求人票やウェブの印刷結果以外に、
パンフレット等もあわせてコピーしてくれる。
東京駅から歩いてすぐの丸ビル
インターリンク:
中小コンサルだが、なかなか小回りが利いて良い。
担当コンサルはとてもよくしてくれる。
中小なため、どうしても案件の絶対数は少ないと感じた。
※当方の評価では、インテリジェンス>インターリンク>エイブリック>判定不能 毎日
144 :
列島縦断名無しさん:2005/10/10(月) 11:21:15 ID:2ZI5yn+N0
俺の上司は失踪したよ。数字上げるために架空請求作って、
そのせいでサラ金に金借りて首が回らなくなった。
マジで旅行会社に未来はない。俺は今、恵まれた業種に転職できて幸せだったと思ってる
(週休二日はまず確保、残業基本的になし、社員同士仲がすごくいい、
基本的に訪れる営業マンもいい人が多い、給料は安いが、生活できないことはない)
旅行社にいる時は月休二日程度、残業月50時間は当たり前(これでもまだ少ない方らしい)、
社員同士の仲は険悪、訪れる営業マンも疲労困憊、給料はアフォみたいに安い。
生活どころか修行だったと思ってる。
こんな業界に憧れた自分を怨んだ。
145 :
列島縦断名無しさん:2005/10/25(火) 22:03:48 ID:zpTeAJDQ0
コネで入社。
「この仕事がどうしてもやりたい」と入ったわけではなく、はっきり言って就職できるならどこでも良かった。
そのような動機なので、正直あまりモチベーションもない。(こんなこと言ったら怒られそうだな)
最初から、営業には自分は向いていないというのは自覚していた。
だけど、やるからには頑張ろうと思った。
でも最近胃が痛い。電話に出るのも苦痛に感じてきた。
入社してもう1年以上もたつけど、まともに仕事がこなせない。
同じミスをして何回も怒られる。
毎日自分が怒られてるのも当たり前だと思う。
辞めたいが、今の自分を見ると他で仕事が出来るとも思えない…。
自分が嫌になる。
この間医者に「過敏性腸症候群」と診断された。
直すにはストレスのない生活にしてくださいと言われた。
やっぱこれは辞めたほうが良いのかな…。
貯金もあまりないので、悩む。。
146 :
列島縦断名無しさん:2005/11/11(金) 00:11:37 ID:NlFBXh5y0
確かに朝から晩まで働き尽くめ。
携帯が普及した今土日休日お構いなく仕事に追われ、プライベートの時間
なんてありゃしない。
こんな会社おかしくなる前にさっさと辞めたほうが身のためでしょうかね・・。
いっそニートになったほうがいい。
148 :
列島縦断名無しさん:2005/12/07(水) 21:05:07 ID:4ukRPmRq0
今日のTBSラジオ「アクセス」のテーマ
「今の仕事に無気力感を感じる」20代、30代が75%という調査結果で考える!
仕事にやる気を感じないのは“ダメなこと”だと思いますか?
A.ダメなことだ
B.ダメだとは言えない
C.その他
投票はここから↓
http://tbs954.jp/ac/index.html
149 :
列島縦断名無しさん:2005/12/17(土) 19:35:13 ID:fFoGKzFC0
業界NO1・・・・離職率
業界NO1・・・・サビ残
業界NO1・・・・トラブル
業界NO1・・・・低給料 (平均給与 400万円 35歳)
それがJTB
150 :
列島縦断名無しさん:2005/12/17(土) 20:28:39 ID:ufna1tTt0
何甘えたこと言ってるのか?元々ボランティアみたいな仕事だぞ。第一
ボランティアなんて朝から晩まで働いても1円も出ない。400万ってアホか?
贅沢言ってるんじゃない。甘いんだよ。世間では半年くらい給料未払いの会社なんていくらでもある。
給料出るだけ感謝しろ。
151 :
列島縦断名無しさん:2005/12/17(土) 23:12:30 ID:fADJszFi0
一生懸命考えた煽りがそれかよ
だめだよそんなんじゃだれも釣れませんぜ旦那
| ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ,
\ ,/ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V  ̄ ̄ ,/ ヽ
∧_∧ ∧∧ ,/ ヽ
( ´∀`) ( ),/ ヽ
( ) (| つ@ ヽ
| | | ___ 〜| | ヽ
(__)_) |――|. ∪∪ ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ
/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
152 :
入社2年目:2006/01/03(火) 01:28:27 ID:pGljEHGl0
久々です。辞めてません。。。
辞める勇気がない。。。ああーーー情けねーーー
153 :
列島縦断名無しさん:2006/02/09(木) 23:19:16 ID:41nvPcoQ0
上司のために「死ぬ」同業者として考えられない他はなかったの?
>152 まだまだ心が青いよ
JTBは まだいいよ 120000000万もの現金を夜の10時過ぎに
夜間金庫に預けさせるんだぜ しかも普通の鞄にしかも二人だけで
こんな場合は盗まれたらいったい誰の責任になるのか?
154 :
入社2年目:2006/02/09(木) 23:35:54 ID:Y301JZYS0
うそでしょ?
155 :
列島縦断名無しさん:2006/02/11(土) 18:26:20 ID:DMVYqPud0
156 :
列島縦断名無しさん:2006/02/11(土) 18:39:52 ID:C2IYPOBd0
マルチご苦労さん。
157 :
列島縦断名無しさん:2006/02/13(月) 17:16:39 ID:RbXBG7Xb0
給料安すぎ
30代でマ−クX
40代でレクサス
50代でセレガ
乗りたいと思っていたのに
158 :
列島縦断名無しさん:2006/02/13(月) 17:32:11 ID:0/ZNYXto0
>>157 夢は見て良いと思う。
その前にその車に似合うように自分を磨け。
159 :
入社2年目:2006/02/18(土) 00:32:49 ID:S1P7oJpp0
旅行業に勤める店長にろくなやついないー!
どうなってんねん!
160 :
列島縦断名無しさん:2006/02/18(土) 08:55:51 ID:mR7jI3Yc0
>>157 セレガに乗るってか。キミはセレガを運転できるのか。
まずキミには売ってくれないと思うが。
161 :
列島縦断名無しさん:2006/04/22(土) 13:19:27 ID:UFR5aVgB0
セレガじゃなかったらリエッセかポンチョなんてどお?
セレガよりもブルーリボンの方が手に入れるのは難しいかな。
まあ、レンジャーあたりが無難かな。沢山つめるよ。
163 :
列島縦断名無しさん:2006/07/02(日) 13:59:10 ID:tWWwzTiw0
164 :
列島縦断名無しさん:2006/08/20(日) 00:15:29 ID:dDkc49R60
【倒産】近ツースレ10【寸前】
165 :
列島縦断名無しさん:2006/11/01(水) 00:17:51 ID:+Pip/vQ90
ここ立ち上げた入社1年目さんはまだTSで頑張ってられるんですか。
166 :
列島縦断名無しさん:2007/02/22(木) 22:54:41 ID:U9goNvCx0
そういえば、TSスレがなくなったなぁ。
167 :
列島縦断名無しさん:2007/05/01(火) 23:00:29 ID:knZSTGJa0
ふーん
168 :
列島縦断名無しさん:2007/05/05(土) 00:16:53 ID:PVqmRrKx0
169 :
列島縦断名無しさん:2007/05/27(日) 06:26:25 ID:TKOibDML0
今年4月に新社会人として銀行に入行した俺。
デザイナーの試験に落ちて仕方なく銀行員になった。
学生時代に経済の勉強一切してこなかったので専門用語が一切理解できず、仕事が覚えられない・・・
努力が足りないのは十分承知しているが、もう何だか業務を覚えるという前向きな姿勢になれない。
俺はおおざっぱな人間で、細かいところまで見られる事務業務に耐えられない。
元来、どれだけサボれるかに力注いできた俺にとって、真面目な先輩たちがいる空間が耐えられない。
おばちゃん行員たちは陰口やうわさ話で盛り上がってて、自分も言われてるんじゃなかと毎日恐怖。
過呼吸めまい動機に悩まされ、心療内科を受診したらパニック性不安うつ病と診断された。
自分としては第二新卒としてデザイン関係の仕事に転職したいが、就職先見つかるか不安だし、
親が喜んでくれた就職先を早々とやめることに後ろめたさがある。
もうどうしたらいいんかわからん・・・
不安でこんな朝早くに目が覚めてしまったりすることが多く、精神だけじゃなく、体力まで擦り減ってる気がする。
誰か助けてくれ
170 :
列島縦断名無しさん:2007/08/22(水) 20:25:55 ID:jiqRkUx70
171 :
列島縦断名無しさん:2008/01/23(水) 00:15:36 ID:/jPvEZRL0
172 :
列島縦断名無しさん:2008/01/30(水) 19:18:58 ID:4IYxxrwl0
まあ、同業以外に転職の可能性がない旅行業にくらべれば
ましだろうよ
173 :
列島縦断名無しさん:2008/04/20(日) 01:19:44 ID:I1o5IIos0
174 :
列島縦断名無しさん:2008/06/01(日) 21:20:15 ID:D9rjpJtI0
なんでもマニュアルどおり対応するな!
>>169 リストカットスレッドか、エリート転落スレッドに相談しれ
176 :
列島縦断名無しさん:2008/08/15(金) 09:22:49 ID:gOeFMa9O0
タビックスという会社の噂はどうですか???
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ○。 l
ノノ) 从
( i从 〓〓ノ 〓〓 从从
从从 -=・=- -=・=- 从从
从从 l 从从)
(从:.|.∴ヽ ∨ /∴从人)
(人人| ∴! ー===-' !∴.|从人) 俺が戦艦オチョキンだ、文句あっか? あ?
(人人| ∴!  ̄ !∴|从人)
(人人| ∴! !∴|从人)
(人人人_______ 人人ノ
_ -‐ '" ゙ ー--、
/ ,.:‐v‐:.、 \
/ ; : / ゙´ ゙i .\
/ ( i lヽ l i
ヽ_ フ ハ ゙.ノ` |
\ !. ./ " ゙'' i. l_!/ \
.>、/ヽ. i ,ィ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/ l: ,! ; .; ! |_____________|
/ /, | ; !. i! |l |
\_ ./ | ; ; i! ( ノ |_____________|
゙`ヽ、. ! !l l、 ! ゙i、_| ̄ ̄ ̄ ̄  ̄|
゙ ー--、 | ! ; .| ヽl______________.|
\ ゙ー| !l ;. ! ̄ ゙̄ー" ゙̄ー―‐"、
\ ヽ,! ,: :.. |,,;; ,: \
_/ l . ,. '' \ \ ,; ;゙、ミ゙ \
l .:、 、 \ \ ,;: i;ミ゙;゙ \
L 、 \ \ \./
\_\ ゙ヽ ゙:ヽ._/
 ゙̄ー‐'"゙ー'
■■■■■■■■■■■■■■■
■■ ■■
iiiiiii iiiiiii
iiii __ __ iii
ii / \ ii
| |
| |
| \ / |
/ _ _ _ _ \
| |
| |
| | | |
\ /
| __/ ● ● \__ |
| ______ |
| \ / |
| \/ |
\_______________/
日本の女はこ〜んな顔してて
出すもの出さないと男か女か区別しにくいw
.
203 :
列島縦断名無しさん:2009/09/24(木) 10:32:13 ID:o3gDZnsV0
沖縄出身の芸能人、スポーツ選手の名字と同じ地名
沖縄県沖縄市宮里(女子プロゴルファー・宮里藍、元プロ野球選手・宮里太)
沖縄県沖縄市諸見里(女子プロゴルファー・諸見里しのぶ)
沖縄県沖縄市照屋(お笑い芸能人・ガレッジセールのゴリこと照屋年之、りんけんバンドの照屋林賢)
沖縄県国頭郡東村川田(お笑い芸能人・ガレッジセールの川田広樹)
沖縄県浦添市仲間(女優・仲間由紀恵)
沖縄県北中城村島袋(歌手・SPEEDの島袋ひろこ、女優・黒木メイサの本名・島袋さつき、歌手でビギンの島袋優)
沖縄県北中城村比嘉(女優・比嘉愛未、歌手でビギンの比嘉栄昇、プロ野球選手の比嘉寿光)
沖縄県糸満市新垣(歌手・SPEEDの新垣仁絵、プロ野球選手の新垣渚、女優の新垣結衣)
沖縄県宜野湾市上原(歌手・SPEEDの上原多香子)
沖縄県宮古島市伊良部(元メジャーリーガーの伊良部秀輝)
沖縄県宮古島市伊良部国仲(女優・国仲涼子)
沖縄県国頭郡本部町具志堅(プロボクシング元世界チャンピオンの具志堅用高)
沖縄県渡嘉敷村(プロボクシング元世界チャンピオンの渡嘉敷勝男)
沖縄県沖縄市古謝(民謡歌手・古謝美佐子)
沖縄県島尻郡知念村(歌手・知念里奈)
沖縄県那覇市天久(歌手・元MAXの天久美奈子)
沖縄県中頭郡北谷町桑江(歌手・桑江知子)
沖縄県国頭郡今帰仁村玉城(歌手・キロロの玉城千春)
沖縄県宮古島市下地与那覇(民謡歌手・与那覇徹)
沖縄県豊見城市我那覇(プロサッカー選手の我那覇和樹)
沖縄県那覇市赤嶺(プロサッカー選手の赤嶺真吾)
沖縄県中頭郡嘉手納町兼久(歌手・夏川りみの本名、兼久りみ)
沖縄県宜野湾市普天間(歌手・普天間かおり)
沖縄県浦添市内間(元歌手・南沙織の本名、内間明美)
沖縄県座間味村安室島(歌手・安室奈美恵)
沖縄県糸満市喜屋武(フリーアナウンサーの喜屋武ひとみ)
沖縄県島尻郡南風原町津嘉山(俳優・津嘉山正種)
那覇市金城(脚本家・金城哲夫)
206 :
列島縦断名無しさん:2009/10/24(土) 07:29:46 ID:w7DUPfw/O
新入社員に贈る
三つのネバー
・言わない
頭で何か思っても決して言うな!
新入社員の発言は全て裏目に出る
お前の発言が適切な可能性は無い
・変えない
変だと思っても変えようとするな!
指摘や提案などもってのほかだ
入社したら社外の常識は捨てろ
・帰らない
とにかく会社に早く来て遅く帰れ!
上司や先輩とずっと一緒にいること
悪意はお前のいない所で増殖する
207 :
列島縦断名無しさん:2009/10/24(土) 07:43:06 ID:w7DUPfw/O
さらに追加だ
・カドを立てない
絶対にケンカすんなよ!
ケンカしたら終いだぞ
丸く納める方法は必ずあるから
・ツメを隠せ
国家資格の勉強をしてるとか
実際に優位に立てる条件があれば
会社の中で絶対に誰にも話すなよ!
嫉妬されたら終いだぞ
仕事以外は普通の奴だと思われろ
・デリカシー
みんな本当にデリケートなんだよ
くだらない事で傷つくんだから
無神経が役に立つのは修羅場だけ
サラリーマンてのは乙女と心得よ
208 :
列島縦断名無しさん:2009/10/24(土) 07:51:32 ID:w7DUPfw/O
最後に
・君は変われる
いいか、人間は変われる
一つ一つ直していけば必ず変わる
変われない、合わせられない、無理
そうすぐ思うから辞めちゃうんだ
変われると信じる事だ
じゃ、頑張って!
209 :
列島縦断名無しさん:
市ね!!山田!!!
おれは新人だがてめえのアドバイスなんかいらねえ
市ね!!!くたばれや