北海道ドライブ情報2

このエントリーをはてなブックマークに追加
945列島縦断名無しさん:04/09/03 20:02 ID:C++pKSqA
久々に静内通過したらてごねハンバーグのチェーン店が出来てたな。
逆に静内あたりで食べないと、釧路までコンビニ以外なんにもなさそうだが。
946列島縦断名無しさん:04/09/04 14:58 ID:tDMd2dDP
内地人@神奈川です。
オイラは例年小樽や苫小牧から上陸する事が多いんだけど、最短で道東に抜けるとなると日勝峠を抜ける事になります。
だけど、あそこは本当に疲れる……orz
最低でもAve.よわkm/hをキープしないと、もう車間詰められる詰められる。
バカみたいに飛ばすヴァカ多いし、トラック飛ばしまくる。何なんだあの道わ。内地人からするとホント異常。
浦河から天馬経由でも、釧路方面に抜けるならそれほど距離が変わらない事を、このスレで初めて知ったw
今度上陸する時は天馬使ってみようかな……
947列島縦断名無しさん:04/09/04 15:13 ID:Lwdcgihg
トラックの運転手でも冬の日勝きらって野塚使ってる奴多い。

>>946
苫小牧ならなおさら浦河経由だな。
948946:04/09/04 15:43 ID:tDMd2dDP
いつも新潟からSNFの朝便に乗せる事が多いので、そうなるとどうしても小樽着になってまうのです。
苫小牧上陸を果たす為には、同じ新潟から夜便の苫小牧東行きか、大洗・仙台・八戸のいずれかから苫小牧。

まぁ何にせよ、日勝峠がいやなら天馬越えろっつーこってすね。参考になりました。
949列島縦断名無しさん:04/09/04 18:55 ID:GVrx9tvm
>>946
よわkmって何のことかと思ったら、90kmのことなんですね。
同じ神奈川県民として、その異常さが分かります。
車間詰めるなら詰めさせとけばいいんじゃないでしょうか?
と素人的考え方でした。
950列島縦断名無しさん:04/09/05 21:59 ID:0QVIH4LE
某道北の道道でぬおわkmで巡航してたら、サーフとエルグランドにあっさり抜かされた…
北海道の車ってリミッター解除してるのか?
下道だとキチガイのようにぶっ飛ばすよね。高速じゃ120km巡航で大人しいのに。
951列島縦断名無しさん:04/09/06 01:21 ID:qv2ropdE
9月の中〜下旬に層雲峡方面(大雪高原温泉or銀泉台)へ
紅葉を見に行く予定ですが、土日祝日あたりに行くと
国道が渋滞したり、大雪湖の臨時駐車場に入るところで
待たされるなんてことはありますか?

952列島縦断名無しさん:04/09/06 01:22 ID:BLkBb4Vw
ある
以上

953列島縦断名無しさん:04/09/06 01:51 ID:ZlsLh+vt
>>951
交通規制情報をチェックするべし。
9/11、12、18〜26は一般車不可。
954列島縦断名無しさん:04/09/06 09:35 ID:H/+8FdoB
俺は平日に早朝から行くからたぶん大丈夫
955低床4軸:04/09/06 09:35 ID:7raEnnhc
>>950
嫌なら北海道に来るなよ。
流れに乗れない奴ははっきり言って邪魔なんだよ。こっちは仕事で走ってんだ。遊びで来ているおまえらになんて、いちいち付き合ってられねぇんだよ。
956列島縦断名無しさん:04/09/06 09:46 ID:H6meyT94
ここは旅行板ですよ
あと過疎地に立派な道路や公共施設があるのは誰のおかげか考えよう
957列島縦断名無しさん:04/09/06 09:54 ID:eQkQl9J2
>>950自体ネタだろ。
一般道を160kmで走っていて抜かれることなんかめったに無い罠。
少なくとも俺は一般道を160kmで走ったことは無い。
958列島縦断名無しさん:04/09/06 11:57 ID:VduTpl0B
昨日までレンタカー借りてドライブした感想&質問
1 合計4車線分ある道でもセンターライン以外、車線を区別する線を
引いていない道が多いのに驚きました。時々何処を通って良いのか判ら
なかった。
2 カーナビの推奨ルートで、支笏湖から伊達に抜ける際に、道道141号
を通ったのですが、何で中途半端に一部だけダートになっているの?
959列島縦断名無しさん:04/09/06 14:44 ID:ADnc4khv
>958
1.中途半端な道の広さの道ですよね。
雪が降ったときちょうど2車線くらいになるように作ってる場合がおおいです。
でもそうじゃない場合もあり。
自分たちは函館で多く見かけるので「函館道路」と呼んでます。

右か左かどっちかによっておけば問題ないのでは?

2.昔はもっとダートだったけど舗装工事してここまで舗装ができたから。
でもそのカーナビの道の選択微妙ですね。俺なら美笛抜けていくとこですが。
960列島縦断名無しさん:04/09/06 17:21 ID:ogL7/aOg
メチャ行けツアに行ってきた。
<1日め>
千歳AP−小樽−余市−札幌(泊)
(169km)

<2日め>
札幌−帯広−中札内−釧路(泊)
(399km)

<3日め>
釧路−細岡−多和平−裏摩周−611の丘−ウトロ−羅臼−相泊−ウトロ(泊)
(344km)

<4日め>
ウトロ−羅臼−根室−釧路−釧路AP
(340km)

台風とコイズミのお陰で速度取締には遭遇せずラッキーだった。
Sクラスレンタカは総じてフニャシートなので、漏れのような
腰痛持ちは対策が必要(エレパルスを持って行けばヨカタ)。
961列島縦断名無しさん:04/09/06 20:23 ID:7raEnnhc
>>956
確かにここは旅行版だ。
でも、過疎地の施設が立派なのが観光客のお陰だという考えは間違っていると思う。>>955 の言うことが正しいとは思わないけど、言いたいことは分かる。カーブの途中とか橋の上など、危ない場所に車を停めて景色を見るのは、危ないので止めてほしい。
962列島縦断名無しさん:04/09/06 23:13 ID:qv2ropdE
>>960
3日目〜4日目の
ウトロ−羅臼−相泊−ウトロ(泊)−羅臼
って知床横断道路を1往復半しているのけ?
963列島縦断名無しさん:04/09/07 01:46 ID:Co8xQUch
>>961
バカ2号発見
964列島縦断名無しさん:04/09/07 03:30 ID:V8Ph+O4B
>>963
バカ3号発見
965列島縦断名無しさん:04/09/07 13:54 ID:3ctasyu1
>965
バカ5号発見
966列島縦断名無しさん:04/09/07 16:41 ID:Q3wVuwC1
>>1->>1000
バカキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
967列島縦断名無しさん:04/09/07 21:54 ID:sVmlu6T7
>>966
つまりオマエも(ry
968列島縦断名無しさん:04/09/07 22:02 ID:DdN/nXmF
>>967
俺も漏れも
969列島縦断名無しさん:04/09/07 23:46 ID:rWJSTEXB
楽しそうだな、俺も仲間に入れてくれ
970列島縦断名無しさん:04/09/07 23:59 ID:nc5KE/9p
>>969
おまいは既に入っている
はっ!漏れも
971列島縦断名無しさん:04/09/08 00:12 ID:yFLU0kle
>>971
死ね!
972列島縦断名無しさん:04/09/08 04:08 ID:q+A05QEw
>>972
は、最大級の馬鹿!
973列島縦断名無しさん:04/09/08 11:11 ID:Wk0AfUnw
     ∧
    <  >_∧
= ()二)V´Д`) >>973
    \ヽ ノ )
    ノ(○´ノ  ガッ
   (_ノ(__)
974列島縦断名無しさん:04/09/08 20:20 ID:9Bb11Hsa
ひゃっほい
975列島縦断名無しさん:04/09/08 22:15 ID:UBOZ7Pm2
ぬるぽ
976列島縦断名無しさん:04/09/08 23:05 ID:9Bb11Hsa
>>971 ワラタ

>>975 ガツ
977列島縦断名無しさん:04/09/08 23:13 ID:0XBJbRSh
北海道に行きます。教えてください。
978列島縦断名無しさん:04/09/09 01:24 ID:J3EzzJBl
>>977
北海道はお勧めです。参考になりましたか?
979列島縦断名無しさん:04/09/09 01:24 ID:Y6mIpZy/
>>977
釣りだと思うが、敢えて聞く。
何を教えろと?
980列島縦断名無しさん:04/09/09 06:12 ID:A2WgmPsG
>>979
北海道を教えてください
981列島縦断名無しさん:04/09/09 09:34 ID:TcSVAOgs
    ∧∧      
    /- 丶\    
    |- -  \      
   (       ヽ    どうしようかな〜
    ―r    ヽ,,)     釣られちゃおうかな〜
       |     | 
     _人  ,  人   
     \ノ^ヽ__> `∈ ))))
982列島縦断名無しさん:04/09/09 12:45 ID:EZ+bZ7db
銭ィ持って来い!
983列島縦断名無しさん:04/09/09 12:51 ID:EKzTeUIk
北海道が教えました。
984列島縦断名無しさん:04/09/09 15:04 ID:zA6WAfhK
馬鹿ばっか
985列島縦断名無しさん:04/09/09 20:46 ID:AKPFrXE4
>>984
オマエモナー
986列島縦断名無しさん:04/09/09 23:59 ID:5UAjNqwa
>>986
オレモナー
987列島縦断名無しさん:04/09/10 00:11 ID:ELkbbEvg
>>987
スレの流れ的には正しいぞ
988列島縦断名無しさん:04/09/10 03:59 ID:LG66gqco
>>989
ガッ
989列島縦断名無しさん:04/09/10 04:02 ID:IJK9a+QG
ぬる
990列島縦断名無しさん:04/09/10 09:22 ID:Ob/PWZ0k
>>990必死だな
991列島縦断名無しさん:04/09/10 10:53 ID:iLeX0OBZ
>>991ガッ
992列島縦断名無しさん:04/09/10 21:20:04 ID:k5py2WIV
おまーーーーーー
993列島縦断名無しさん:04/09/10 21:48:02 ID:097RkwiK
北海道行くからな!教えろください!
994列島縦断名無しさん
>>993
【教えろ】(おしーえろ)
北海道の沿岸で採取できるAAの一種。
生で食べるほか、練りものなどとして食用にされる。
旬は6月上旬から8月下旬。
九月からは毒性が強くなるので採取が禁止される。