hosyu
415 :
列島縦断名無しさん:2007/04/16(月) 12:07:26 ID:BsU2WKV3O
>>407 オレ、大分在住だからヒマが出来たら行ってみるわ
宝泉寺温泉の山彦だね?
車で二時間ぐらいで行けると思う。
草津
417 :
列島縦断名無しさん:2007/05/05(土) 09:42:44 ID:t7E0ETTH0
NHKで、一番知名度の低い都道府県は島根だって言ってたね
玖珠
419 :
列島縦断名無しさん:2007/05/08(火) 23:55:44 ID:1sRKHr8Z0
秋吉台に行ったけど、建物とか掲示物とか雰囲気が昭和のままっていう感じだった。
GWだから観光客もたくさんいたけど、閉鎖されたままの店とかいくつかあるし、
ふだんはすたれてしまってるんだろうな。
420 :
列島縦断名無しさん:2007/05/09(水) 00:07:15 ID:KAQc4rx6O
島根県は高齢者が一番多い県であり一番目立たない県みたいですっ
421 :
列島縦断名無しさん:2007/05/09(水) 15:12:31 ID:yunqn7+30
いや、「島根」の知名度が低いだけで、
「松江」「出雲」「津和野」「隠岐」の知名度は高い。
神戸>>>兵庫みたいな感じで
422 :
列島縦断名無しさん:2007/05/10(木) 00:36:32 ID:p6ACVTeH0
山彦でオフ会希望
山彦にカメルーン代表を投入
>>421 東日本では4つとも知名度低いと思う。つーか無いに等しいと思う。失礼。
西日本で山形の印象が薄いのと一緒か
出雲知らないの?えええ
>>426 昔話で出雲という名前は知られてても島根県であることは知られていない。
普通の人なら奈良か京都だろうと思ってるはず。
つまりそれが知名度があると思ってPRを怠ってるってことだ。
#ちなみに因幡の白兎の絵本で、普通にワニが書かれてるのも「ワニとは
サメの古語なんですよ」とちゃんとPRしない奴らが悪いと思ってる。
>>7 このスレを読んで、7さんの民宿へ老いた母を連れて行ってまいりました。
母も宿を一人できりまわす女将さんの姿に元気づけられ、私も多少なりとも親孝行できました。
お世話になり本当にありがとうこざいました。
429 :
列島縦断名無しさん:2007/05/12(土) 09:52:11 ID:pbxFyKdM0
イズモ・アストロシティなら行ってみたいな♪
430 :
列島縦断名無しさん:2007/05/13(日) 08:20:42 ID:qEKPly1N0
431 :
列島縦断名無しさん:2007/05/16(水) 17:36:37 ID:kE68iFUr0
432 :
列島縦断名無しさん:2007/05/16(水) 17:41:04 ID:jGG4489eO
>>431 うん、思った。
出雲が奈良や京都とか思ってるやつは
各都道府県の県庁所在地ですら
まともに言えないと思う。
433 :
列島縦断名無しさん:2007/05/16(水) 17:51:16 ID:9QHYvzyn0
出雲はメジャーでも島根は超マイナー
434 :
列島縦断名無しさん:2007/05/16(水) 19:04:27 ID:UMzPry1wO
島根ね豊さん元気っすか?
435 :
列島縦断名無しさん:2007/05/16(水) 19:09:32 ID:UMzPry1wO
島根の
436 :
列島縦断名無しさん:2007/08/30(木) 12:46:53 ID:Hx+rUo0s0
蘭越
437 :
列島縦断名無しさん:2007/11/30(金) 00:12:49 ID:d2GycAV30
島根って苗字は粘着質ヲタ
438 :
列島縦断名無しさん:2007/11/30(金) 01:28:21 ID:gQXBj9nX0
439 :
列島縦断名無しさん:2007/11/30(金) 02:42:08 ID:3ES42Qje0
日光街道と環七の交差点付近だね > 島根
440 :
列島縦断名無しさん:2007/11/30(金) 07:20:49 ID:IbnUSUIGO
『普通の人は島根を知らない』って言ってるヤツはなかなか笑えたよ。
441 :
列島縦断名無しさん:2008/03/16(日) 21:38:57 ID:Pl623fTa0
あけましておめでとう
気違いの俺が住んでるから
でたー
444 :
列島縦断名無しさん:2008/06/24(火) 01:21:35 ID:/bPv4x+5O
あげとこう
445 :
列島縦断名無しさん:2008/06/27(金) 14:40:03 ID:9K9am+6L0
長崎
なんにもない。
446 :
列島縦断名無しさん:2008/07/13(日) 14:55:57 ID:2Nk1nAR70
329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 23:10:18 ID:x3oR3hCk0
>>317 済州島4・3事件や朝鮮戦争時の不法入国難民は、
共産党とか社会党とか、派閥によって、総連系と街道系に分かれたんだよ。
日本の政治的理由により、
不法入国難民は、同和になった人達や在日になった人達に分かれたんだよ。
当然、解同系の不法入国難民の同和は、街道幹部になれるし、
総連系の不法入国難民には共産党議員がいたり共産党員が沢山いる。
今更なんだけど、最近の若い世代は知らないみたいだね。
江戸時代以前のエタと戦後の同和は別だからさ。
無理やり一緒にしたらダメだよ。
河沿いのバラックBlackは戦後の同和、
だいたいさ、江戸時代のエタは貧しくないよ。
言い方を変えれば、不法入国難民は、日本の政治・政党に利用された訳だ。
同和の道を選んだ者、在日の道を選んだ者、
それぞれの政党が権力保持の為に不法入国難民を利用していったんだよ。
だから、解同にはアッチ系の人達が沢山いる。
447 :
列島縦断名無しさん:2008/11/28(金) 19:45:13 ID:YGuLyVJv0
島根も香奈タンが救世主になるのか?
448 :
列島縦断名無しさん:2008/11/29(土) 19:13:06 ID:KRMCQuT90
栃木県下都賀郡野木町
ひまわりの里って・・・
どこが
449 :
列島縦断名無しさん:2008/11/29(土) 20:16:31 ID:AZECPUKf0
>>445 「なんにもない」と言うのは、北海道の国道229号線あたりの状態
よくよめばおもろい
451 :
列島縦断名無しさん:2009/05/13(水) 00:37:54 ID:1j0aSz9x0
>>445 神社の代わりに支那風の廟?が多数。神戸横浜でも見かけないど。
>>448 地元ワロタ
子供の頃、夏のひまわり迷路は毎年楽しみだった
そこでNHKのインタビュー受けたわw
まだやってるのかなー?
久しぶりに行きたいわ
453 :
列島縦断名無しさん:2009/07/04(土) 19:38:34 ID:u6HX0sD4O
テレ東で宝泉寺温泉出てるね
群馬かな
理由は観光地がないからw
誰も突っ込んでないみようなので書いてみるが。
>>34で『歳は』って書いてるので、
>>7は20歳(当時)男ではなかろうか。
あ、この話題終わってましたかそうですか
↑
6年前の投稿にレスする馬鹿発見
ムスメだし、父親が宿継いでるし、もういいんじゃね?
458 :
列島縦断名無しさん:2010/01/31(日) 20:56:10 ID:0TeJMlqdP
良スレ発見
栃木県
知名度低いし、通称トツグと呼ばれるジモの性格が悪杉!
トツグ♪トツグ♪トツグ♪
459 :
列島縦断名無しさん:2010/01/31(日) 23:53:56 ID:esgghCgzO
グソマは観光地もなければ国宝もないからなw
460 :
列島縦断名無しさん:2010/02/01(月) 00:18:22 ID:688QH+vwO
>>458 グソマはアッチコッチ巡回して
古い消えそうなスレめっけてきたなwww
グソマにピッタリのスレタイだから覗いたら笑った。
佐賀じゃねえか
462 :
列島縦断名無しさん:2010/02/01(月) 08:22:27 ID:megGJhFtO
昔のスレ読むと、昔は真面目にレスしてたんだなと感心します♪
パソコンや携帯が普及してトツグちゃんが参加した頃から荒れだしたのが良く分かりました♪
トツグちゃんは、もう少し都会人のマナー身につけてね♪
by群馬県民
463 :
列島縦断名無しさん:
グソマが顔真っ赤だなw