トリビア@旅行板【へえ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
9ばすがいど:03/08/02 01:33 ID:1z/8uyoo
これが↓やりたかったんだね。
■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■

10ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 05:35 ID:zlTlci0Y
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
11ばすがいど:03/08/02 08:28 ID:T5u/l3O9
プップー!
12ばすがいど:03/08/02 08:30 ID:T5u/l3O9
で?
13:03/08/04 00:03 ID:JFLAvhp/
14列島縦断名無しさん:03/08/06 06:31 ID:zd8eOH9B
網走の流氷ツアーは




















15列島縦断名無しさん:03/08/06 22:58 ID:hrAW1v7m
中学生のパイパンおまんこを見れるサイトを発見でつ!!
しかも超美少女でつ!!(*´∀`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/paipan/paipan_omanko/
16時代は個人主義:03/08/30 18:20 ID:Rrv+HadY
<血液型A型の一般的な特徴(改訂版)>(欠点は直そう!)
●とにかく臆病・神経質で気が小さいだけ(真に他人を思いやる気持ちはない、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))。
●異常に他人に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、そこから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(偏狭、自己中心、硬直的でデリカシーがない)。
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、内面的・実質的には負けていることが多い)。
●基本的に悲観主義でマイナス思考なため性格が鬱陶しい(根暗・陰気)。
●とにかく否定的でうざく、粗探しだけは名人級(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの欠点を見つけては貶す)。
●社会的強者には平身低頭だが、社会的弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(人が見ていないときは、より一層))。
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(多数派=正しい と信じて疑わない、了見が狭い差別主義者)。
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)。そのくせ、集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)。
●他人の悪口・陰口を非常に好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がウソツキだから他人のことも容易に信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない)。
●友人関係は、表面的な浅い付き合いでしかなく、心の友はおらず孤独(他人の痛みがわからず、包容力がなく、冷酷だから)。
●頭が硬く融通が利かないため、すぐにストレスを溜め、また短気で、すぐに爆発させる(不合理な馬鹿)。
●後で自分の誤りに気づいた場合でも、素直に謝れず強引に筋を通そうとし、こじつけの言い訳ばかりする(社会悪の根源、もう腹を切るしかないだろう!)。
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考え(例:「あいつより俺のほうが男前やのに、なんでやねん!(あいつの足を引っ張ってやる!!)」)。
17列島縦断名無しさん:03/08/30 18:38 ID:ANDQUPaB
夏油温泉や本宮温泉などで有名な温泉番付は







江戸時代末期の大関は草津、有馬となっている。
18列島縦断名無しさん:03/09/01 01:58 ID:SWDMLZxE
日本の最南端にある都道府県は












南鳥島がある東京都
19列島縦断名無しさん:03/09/03 16:07 ID:MV/JIV66
トリビアの泉 リアルへぇボタン
http://www.dfnt.net/t/photo/column/he.shtml
20列島縦断名無しさん:03/09/04 00:31 ID:QDU4VC0m
>>19
ワラタ!

21列島縦断名無しさん :03/09/09 14:14 ID:MgAY+Zhn
へぇー、1/1「へぇボタン」発売だって
http://www.zdnet.co.jp/news/0309/02/njbt_11.htmlタソ
ZDNetJobs
バンダイは、フジテレビ系の人気番組「トリビアの泉」に登場するアレを
実物大で商品化した「1/1へぇボタン」を11月初旬に発売する。価格は1980円で、
2004年3月末までに10万個の販売を見込んでいる。へぇー。

投稿されたトリビア(ネタ)に対し、脱力感あふれる「へぇー」音で応える
ボタン。「『へぇボタンが欲しい』という声も多く」(バンダイ)、商品化を決めた。

サイズは100(幅)×100(奥行き)×76(高さ)ミリ。押せば「へぇー」音と
ともにボタン上部が点滅する上、押した数だけ側面の液晶パネルに数字が
表示され、最大20までカウントされる点も実物と同じ。パーティグッズ
などの用途を想定している。今年の忘年会は「へぇー」があふれそうな悪寒。

22列島縦断名無しさん:03/09/09 22:35 ID:NqCNfOAO
>>19 ボタンクリック後急にへぇーって言うからビックっっ!オドロキマスタ
23列島縦断名無しさん:03/09/16 20:12 ID:dVoafeeE
このスレッドって最悪ですね。 どうしてなんでしょうか?
スレッド立てる前に考えました? レスが付くかな、とか、
最悪かな?とか。それなのに立てたとしたら、

あなたセンス史上最悪です。

それとも、やはり何も考えることのできない人ですか?
文面から察するに、何も考えていないんですよね?
でも、少しは考えてくださいよ、あなたが立てたこの最悪スレッドを
読まされた人達の迷惑を。 せっかく楽しく掲示板を読もうとしたのに、
こんな話を読まされちゃって興ざめです。
もう、すっかりやる気なくなってしまったというか。
はっきり言って、あなたのネタってブラクラや死体画像以下です

24列島縦断名無しさん:03/09/16 22:01 ID:Kt8k+cso
タクシーから降りるときに領収書を求めて「ない」と言われたら



法律上は料金を払わなくてもいい。


専門的なお話だが、民法533条
の「同時履行」という関係にあるためらしい…。

25列島縦断名無しさん:03/10/15 18:22 ID:1hvzByNe
西武線は実は秩父までではなく、軽井沢まで延びる予定だった
80へぇ
26列島縦断名無しさん:03/10/15 23:28 ID:9uJpWTAU
東武東上線は渋川まで伸びるはずだった。
「東」京−「上」州・渋川→「東上」鉄道→東武東上線

27列島縦断名無しさん:03/10/16 01:31 ID:8FGO17yF
>>26
85へぇ
28列島縦断名無しさん:03/10/17 23:32 ID:ucbtrAQv
南海貴志川線は高野山まで延ばすつもりでいたらしい。


…無謀
29列島縦断名無しさん:03/10/18 15:56 ID:8zqjpGGL
>>2雨の日も、風の日も、雪の日も、サボらず地道にこのスレの2をゲットするためだけに
修行してきた。

って書いてあるけど、具体的にどんな修行をしたの?
30列島縦断名無しさん:03/10/18 18:36 ID:5bJcsDz3
多摩テックを経営しているのは、鈴鹿サーキットである。

31列島縦断名無しさん:03/10/18 21:55 ID:PgViq+mP
>>30

( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
32列島縦断名無しさん:03/10/19 09:29 ID:6whUOpA6
33ツバサ伝説☆彡 ◆Dream/iWwY :03/10/19 18:14 ID:IBbXarzv
栃木県の那須温泉郷にある北温泉旅館には、各部屋に「仏教聖典」なるものが
置いてある。 聖書は、たいがいのビジネスホテルには置いてあるのだが
仏教聖典は初めてだ。
34ツバサ伝説☆彡 ◆Dream/iWwY :03/10/19 18:18 ID:IBbXarzv
川越線では、昭和51年頃まで蒸気機関車が走っていたらしい。
これは意外と、沿線の地元の人でも知らない人が多い。
35列島縦断名無しさん:03/10/20 00:19 ID:U2YhhlgZ
>>33
仏教聖典が置いてあるホテルはけっこうありますよ。
36列島縦断名無しさん:03/11/09 01:27 ID:hyJCyAvN
>>30
鈴鹿サーキットの親会社は HONDAである。
37 ◆WINGSrikuw :03/11/09 12:58 ID:n9QCXv6k
てすと
38  :03/11/21 23:51 ID:yOHyhjqV
JR山崎駅は
















京都府と大阪府の境目にある。
39列島縦断名無しさん:03/11/22 16:54 ID:5c4TCnXp
>>38
38へぇ
40列島縦断名無しさん:03/11/29 11:55 ID:lSVTzkEA
大阪府には四條畷市と大東市が隣接してあります、という
基礎知識が必要だけど、


JR学研都市線 四条畷駅は






大東市にある。

ちなみに類似として、四條畷市役所最寄のしじょうなわて駅は
「四條畷」ではなく「四条畷」と書く、というのもアリ。
4141:04/02/29 03:19 ID:BsYVBWVT
>>40
40へえ
42列島縦断名無しさん:04/02/29 13:57 ID:5bkxd8pt
仏教聖典は今ではよく置かれてますね、この前愛知の海沿いのホテルに
泊まったらありました。 そして次の日、下呂温泉の観光案内所で
当日宿泊を探して貰ったら、どこもいっぱいでビジネス旅館に泊まる
はめになった、そこには仏教聖典は無く    エロ本が置かれていた。
43列島縦断名無しさん:04/03/11 17:52 ID:RFUPRUvo
テレビの番組で



路線バスを乗り継ぎの旅をする企画の番組があった。
44列島縦断名無しさん:04/03/11 17:58 ID:7lvX1y0E
>>43
100フーン
45列島縦断名無しさん:04/03/14 21:11 ID:cC/ybQPO
このスレの内容が、『2ちゃんねるぷらす』に載った。
46列島縦断名無しさん:04/03/21 02:02 ID:+XA9LZW9
>>45
45へぇ
47列島縦断名無しさん:04/04/03 10:22 ID:JxLupOC1

      ∧_∧
      ( ´∀`)
      (    ) >>1の脳みそは―――
      | ||
      (___)__)



        (##) パカッ
     \  T  /))
      ( ´∀`)
      (    ) はい、
      | ||  メロンパン入れになってまーす♪
      (___)__)

48列島縦断名無しさん:04/04/03 10:35 ID:Qp5QCXMx
路線バスでも




領収書を用意している。

*先日、熊本→大分のバスで降車時に「領収下さい」という言葉を
聞いてびっくり。さらにンテンシュが平然と「上様でいいですか?」
と聞いてた。40年生きてきて初体験だった。
49列島縦断名無しさん:04/04/03 10:37 ID:940zEewz
「大阪城」は



「大坂城」と書くのが本当である。
大坂が大阪に変えたのは坂が土に返るというので縁起が悪いという理由からである。
固有名詞の「大阪城」は大阪の城という意味ではない。
50列島縦断名無しさん:04/04/03 13:07 ID:xWiW5Y/H
>48

「路線」つたて、それ長距離バスでしょ。
市内路線ハズにはないだろう。
51列島縦断名無しさん:04/05/29 05:44 ID:olIIEhUU
age
52列島縦断名無しさん:04/07/18 22:56 ID:YVeeH5Y3
東急の駅名になっている 『池尻大橋』。

そう言う名前の橋はない。

補足
『池尻』という地名と『大橋』という地名にまたがっているから『池尻大橋』。

ご丁寧に池尻大橋駅は、『池尻』バス停と『大橋』バス停との間にある。
53列島縦断名無しさん:04/08/12 22:52 ID:W75ktzee
この季節、東京見物に外せない場所は江東区にある。
東京駅から京葉線に乗る。
だがTDLなど逝こうと思うな。
発車した電車は数分で地上へ出る。
進行方向左手、運河の向こうに見えるは・・・
この世のものとは思えない光景だ。真っ昼間から裸の(ry
54列島縦断名無しさん:04/08/15 16:57 ID:iN2OnqKY
>>53
情報が古過ぎ。有刺鉄線とコンクリ、監視カメラがあって、
そんなことは、はるか昔の話だよ。
55列島縦断名無しさん:04/08/20 08:02 ID:9vrsiqN0
56列島縦断名無しさん:04/08/20 10:47 ID:GwqlqBoR
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1092961279/
【6:3】■偽装発覚■ 箱根は水道水を温泉と騙っていた
1 名前:白骨の方がマシ 04/08/20 09:21 ID:OnZOe5t7
白骨は本物の温泉に色をつけた偽装だったが、
箱根は水道水に湯ノ花と鉱石を入れただけで温泉と騙っていた。とんんでもねえ箱根。
   ↓↓↓

<温泉偽装>神奈川・箱根でもうそ表示6軒
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040819-00000134-mai-soci
 神奈川県箱根町と箱根温泉旅館協同組合(松坂宣彦理事長)は19日、温泉表示の調査結果を公表、「温泉、鉱泉」を使っていないのにもかかわらず、「温泉」「湯の花」とうその表示をしていたホテル、民宿などが計6軒あったことが分かった。
また、同町が温泉を使用せず入湯税が不要なホテル、旅館の一部から「協力金」名目で入湯税と同額の金を徴収していたことも明らかになった。徴収額は約4600万円にも上り、同町では入湯税として会計処理していた。
 同町などが組合非加盟の施設も含め260施設を調査した。28施設が温泉を使っておらず、ペンションの1軒は、水道水を利用、ホームページには「弱アルカリ天然温泉」と説明、表示していた。この施設は水道水を鉱石に通して沸かしているという。
57列島縦断名無しさん:04/09/09 21:10 ID:qp7Z1Mkg
http://geki-homo.org/GB_YES/toko_top.htm

京葉線下り、地上に出てしばらく左手に見える風景に、こんなのあるね。
58列島縦断名無しさん
>>57

ttp://geki-homo.org/GB_YES/SK_shaso.htm

ここではないですか?