評判のいいあの高級旅館、具体的にはどんなもてなしをするの?
あの宿が高級なのは値段だけって噂だけど・・・?
有名なあの宿の懐石料理、実際のお味はどうだった?
パンフレットや雑誌だけじゃ分からなかった、実体験に基づく高級旅館のレポート募集!
★レポートして下さる心優しい神様方へ
・差し支えなければ利用人数や宿泊数、宿泊目的(例・親の接待)もお願いします。
・その宿のどのクラス(値段)の部屋に泊まったか(離れか等)も出来ればよろしくです。
・問題が起こりそうな中傷カキコとしない為にも、報告者はなるべくその宿の「いい点」も書いてください。
・どう考えても悪い点しか出てこない場合は、そこは高級旅館じゃ無いってことでパスの方向で。
・神様の温泉レベル(例・高級温泉行きまくり)も自己申告してくれると有難いです。
・どんな料理が美味しかったかを書いていただけると想像が膨らみます。
・その宿で(または滞在中に宿近辺で)どんな過ごし方をしたかのレポートまであったりするともう感激。
★住人のお約束
・実体験レポート報告者は神。
・神様に質問する時は敬語。答えていただいたらお礼。
・そこは高級じゃないなどという下らん煽り禁止。5万以上しか認めないとか言う香具師はカエレ
前スレ
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/travel/1051870959/ ★やってあげたいけど、どうレポートしていいか分からない神様のために。
【基本的な評価用テンプレ】
・旅館名
・お部屋のカテゴリー
・お値段
・宿泊人数/泊数/宿泊目的 (例・両親の接待で大人4人1室利用、2泊)
・接客の印象
・部屋の感想 (設備から景観、静寂さまで含みます)
・温泉の評価
・食事の評価
・設備の良し悪し (庭園や建物の雰囲気も含みます)
・値段や他の宿と比較して、また目的に合致したかの総合的な満足度
・一言コメント
(もちろん主観バリバリでOK!書くの面倒だったら☆5段階評価でもOKです)
参考にしたいんす。雑誌眺めて具体的に想像膨らましたいんす。
神様方、ちょこっとの感想カキコでいいからどうか一つよろしくお願いします。
,,-"::::::::::::::ヾ::ヽ、
/:::::::::::::::::::ノノ人:::::::ヽ
ノ:::::::::::::::::::::ノノ ヾ:::::::j
i:::::::::ノノ::ノ,-‐' ー-、|:::::/
/":::::::::ノ -tテ, (テ- ヽ、:|
>>1さんスレ立て
i ::::::::/ ^ ´ ヽ´ iし/ 乙カレー♪
ヾ:::::ゝ ノ(`_ _) /::/
`r" ノ、_,イ ` jノ
/;;\ ヽ ソ 丿
/;;;;;;;;;;;;;;ヽ、 、___ ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー――'ヽ __ __
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、,,-―;";;;;;;;ヽ_/つ |
;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒つ( (ー---""-"). )__|
まぁマターリといきまっしょい。
4 :
列島縦断名無しさん:03/07/23 10:08 ID:+gel4ZF4
>>1 おつかれ〜
>・どう考えても悪い点しか出てこない場合は、
>そこは高級旅館じゃ無いってことでパスの方向で。
これだけはちょと異論…
一般的に高級と言われてる旅館で
「どう考えても悪い点しか出てこなかった…」としたら
その宿どこだよ〜って知りたい。
状況がわかれば泊まる泊まらないはこちらで判断すればいい訳だし。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
11 :
列島縦断名無しさん:03/07/24 10:10 ID:T3aO0VB1
age
あぼーん
あぼーん
14 :
列島縦断名無しさん:03/07/24 12:35 ID:T3aO0VB1
age
15 :
列島縦断名無しさん:03/07/24 13:01 ID:c2UWHwCy
・旅館名 あさば
・お部屋のカテゴリー 2階の能の舞台が見えるお部屋と一階の離れの隣のお部屋
・お値段 35000円
・宿泊人数/泊数/宿泊目的 一回目は恋人と二回目は母親と
・接客の印象 うざすぎず、放置しすぎず、程よい具合
・部屋の感想 能の舞台が見えるお部屋はとても良かった。
・温泉の評価 効能はいまいち実感出来ないし、お風呂は狭いのでお勧め出来ない。
・食事の評価 食事は言う事なし。 でも、2時間位かけて食べるので最後のデザート
2品はかなりきつい。料理人がアイスをサーブしに来てくれるのは
嬉しいけど、もうお腹いっぱい。
・設備の良し悪し チェックイン後のカフェがまったく違う雰囲気でお庭を
眺められて最高!
・値段や他の宿と比較して、また目的に合致したかの総合的な満足度
私はここの旅館は人もあんまりいないし、超最高だと思う。
満足度は80%
・一言コメント 冬に靴を温めてくれるのはとてもいいサービスだと思った。
帰る時にまた是非来たいと思わせるね、あれは。
16 :
列島縦断名無しさん:03/07/24 13:49 ID:VR4EpVBM
>>15 お風呂が惜しいですね・・・折角の温泉宿の筈なのに。
そう言えば、高級旅館て満室状態の筈でも、意外に他のお客と顔を合わせずに
終わる事って多いような?
そういう造りにするんでしょうかね。
広いスペースに部屋を散らす様に配置するとか・・・
ともかく、一度逝ってみたいでつ。
時に、修善寺の○久旅館は高級扱いになりませんか?
オフ期週末料金2万円/5人て安くは無いと思うのですが・・・。
>>16 高級かどうかは価格帯ではなく、本人が決めればいいことだと思うよ。
ただ○久さんの場合平日と休前日の価格差が5〜7千円もあることと
コンパニオン付きプランなんかがある辺りがいささか微妙〜
>>15 湯量に対して妥当な浴槽の大きさだと思うけどなー。循環がんがんの
特大浴槽よりまたーり池横野天の方が好き。でも好きずきだよね。
ところでこのスレええの?荒らしさんの建てたスレなんでしょ?
18 :
列島縦断名無しさん:03/07/24 15:16 ID:KbpS7YsT
>16
○久はやっぱり、ちょいいい感じの一般旅館じゃないっすか。
確かにお風呂とか設備も綺麗で食事もまあまあで
雰囲気はいい感じ…
でも高級旅館とは空気が違うんですよね。
宴会を前面に出したプランも萎え…
客層が悪いときに当たると悲惨です。
まあ、普通に考えれば料金も手頃ですし
女性受けするいい旅館だと思います。
・旅館名 あさば
・お部屋のカテゴリー 2階の能の舞台が見えるお部屋と一階の離れの隣のお部屋
・お値段 35000円
・宿泊人数/泊数/宿泊目的 一回目は恋人と二回目は母親と
・接客の印象 うざすぎず、放置しすぎず、程よい具合
・部屋の感想 能の舞台が見えるお部屋はとても良かった。
・温泉の評価 効能はいまいち実感出来ないし、お風呂は狭いのでお勧め出来ない。
・食事の評価 食事は言う事なし。 でも、2時間位かけて食べるので最後のデザート
2品はかなりきつい。料理人がアイスをサーブしに来てくれるのは
嬉しいけど、もうお腹いっぱい。
・設備の良し悪し チェックイン後のカフェがまったく違う雰囲気でお庭を
眺められて最高!
・値段や他の宿と比較して、また目的に合致したかの総合的な満足度
私はここの旅館は人もあんまりいないし、超最高だと思う。
満足度は10000%
・旅館名 ざこば
・お部屋のカテゴリー 他の客の交尾が見えるお部屋と一階の離れの隣のお部屋
・お値段 6969円
・宿泊人数/泊数/宿泊目的 一回目はサダム君と二回目はジョンイル君と
・接客の印象 うざい、放置、程よい締り具合
・部屋の感想 交尾の舞台が見えるお部屋はとてもいかった。
・温泉の評価 効能は全く実感出来ないし、お風呂は狭いのでお勧め出来ない。
・食事の評価 食事はなし。 でも、2時間位かけて飯屋を探すので最後の帰り道
はかなりきつい。狩人が獲物を届けにに来てくれるのは甚だ迷惑。
・設備の良し悪し チェックイン後の青汁がまったく違う雰囲気で最低!
・値段や他の宿と比較して、また目的に合致したかの総合的な満足度
私はここの旅館は人もあんまりいないし、超最低だと思う。
満足度は0%
あぼーん
>はここの旅館は人もあんまりいないし
他にも客がいるってことじゃねーか!
つーかそりゃ二度と逝きたくない宿だ、スレ違いスレ違い。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
え〜このような状態ですので、レポ上げは各地名スレにて宜しく。
荒らしに対抗するには我々がここでレポを上げないことです。
人が寄ってくるのが、分かっているから荒らす心理なのでしょう。
35 :
列島縦断名無しさん:03/07/24 21:42 ID:T3aO0VB1
キチガイの面倒みるスレも必要だから、定期age。
2ちゃんはキチガイのガス抜きという効用もあるからね。
常連のみなさま、しばらくレポは控えておいてください。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
40 :
列島縦断名無しさん:03/07/24 22:17 ID:T3aO0VB1
age
あぼーん
あぼーん
43 :
列島縦断名無しさん:03/07/25 08:45 ID:yeP3zZ3H
age
そうか、高級ってスレタイだから違和感を感じたんだ・・・
今更だけど「名旅館」の方が価格に囚われずに分かり易かった・・・かもしれない
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
| |
| |∧_∧
|_|´・ω・`) そ〜〜・・・
|文|o旦 o
| ̄|―u'
""""""""""
| |
| |∧∧
|_|・ω・`)
|文|o旦o
| ̄|―u'
""""""""""
| |
| | ∧∧
|_|(´・ω・`)
|文|o ヾ
| ̄|―u' 旦 <コトッ
""""""""""""""""
| |
|_| ピャッ!
|文| ミ
| ̄| 旦
age
sage
53 :
山本益博:03/07/26 00:16 ID:113jUS2n
age
54 :
列島縦断名無しさん:03/07/26 10:07 ID:pgoVCsIl
age
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
60 :
列島縦断名無しさん:03/07/26 15:02 ID:pgoVCsIl
age
あぼーん
62 :
列島縦断名無しさん:03/07/26 19:39 ID:TgLgnO/x
>>62 お前釣られてる。馬鹿はお前。
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
64 :
列島縦断名無しさん:03/07/26 22:06 ID:9m7zTh63
あぼーん
あぼーん
毎日保守ご苦労さん
68 :
列島縦断名無しさん:03/07/27 23:13 ID:5Lc8qWxf
草津のいい旅館泊まったけど、しばらくレポせんほうがいいみたいね。
>>68 いちおスレタイ変えて新スレ立ててみたので良かったらそちらへどぞ。
>>69 その新スレ、タイトル変えただけで結局はあさばの話してるね。
あんまりスレを乱立させない方がいいと思うけど。
>>69 向こうも荒らされてるね。暫く建てずにほっておくほうがいいよ。
しっかし何にそこまで腹立てて粘着しているのやら。
>>69 わざわざあちらへ誘導するとは・・・・(呆)
黙っておればいいものを。
73 :
列島縦断名無しさん:03/07/28 00:39 ID:s3VTwhJj
>69
>>しっかし何にそこまで腹立てて粘着しているのやら
それが理解出来ないところですよね
ここまで粘着して腹立てられる会話なんてありました?
本当に不思議
やっぱり「高級」に入れてもらえなかった宿の関係者かな。
ひょっとしたら「高級」なるもの一般に敵意を抱いている
人間か? いい気になるんじゃねえよ、お前らみたいな。
75 :
列島縦断名無しさん:03/07/28 01:29 ID:s3VTwhJj
>74
宿の関係者ってことは考え難いので
2番目の線かな?
ということは嫉妬?
でも高級といっても車や宝飾品や別荘の話題ってわけではないし
一流ホテルのスィートの宿泊代と比べてさえ
ここに出ていた旅館の宿泊代なら値打ちなわけで
これほど粘着攻撃する理由になるのかな?
ここまでくると何にそんなに絡んでくるのか個人的な事情を聞いてみたい気もする
本当にわけわからん
76 :
列島縦断名無しさん:03/07/28 02:06 ID:pZsrQHjQ
そう言えば近所に一泊4800円とかの宿に泊まってて
それが当たり前って力説する人いたよ…
┌────────────────────────┐
│ ( ̄ ̄) |
│ ) ( く そ ス レ 認 定 証 |
│ / \ |
│ | ∧ ∧ |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 認定番号 第999号 |
│ | ( ゚Д゚)<くそスレ | |
│ \__/.\_____/ |
│ |
│ このスレが2chくそスレ審査委員会の定める認定 |
│ 基準(第X項)を満たしていることをここに証する。 |
│ |
│04年7月 2ch くそスレ審査委員会. |
│ 理 事 長 ひろゆき@管直人 |
│ 認定委員 名無しさん |
└────────────────────────┘
クソスレみたら!!
\\ 常いかなる時も!! //
\\ 速やかにワッショイ!!/
∬ ∬ ∬ ∬ .∬ ∬
人 人 人
(__) (__) (__)
(__) (__) (__)
. ( __ ). ( __ ) ( __ ) (::::::::::::::::::
(´∀`∩)(´∀`∩)(´∀`∩) (::::::::::::::::::::
(つ ノ (つ 丿(つ (´⌒;;:::::::::::::::
/ / (´/ (´⌒;;(´⌒;;:::::≡≡(´⌒;;;
(_/し'≡(__(´⌒;;(´⌒;≡≡(´⌒;;≡≡
(´⌒(´⌒;;;::
ズザーーーーーッ
そう言えば近所に一泊4800円とかの宿に泊まってて
それが当たり前って力説する人いたよ…
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
86 :
業務連絡:03/07/28 08:13 ID:RyeusssZ
嫉妬厨房記念age
age
age
前スレの333,525,912です。
旅行が趣味で、近頃は毎年一回東北旅行に出かけているのですが、前スレの種々の
かわせみレポートを読んで、俄然御宿かわせみに行きたくなり、しっかりと宿泊して
きました。
さすが、辛口の2チャンネラーに賞賛されるだけあって、私も感銘を受けました。
すごい宿です。非日常感の演出に酔いしれた感じです。
前スレで、帰ったらレポートしますと書いたのですが、…このスレひどい状態ですね。
それでも、こういう面白い経験をしたならどこかのスレに報告したいと思い、福島スレ
にでもレポートしようと思ったのですが、代理スレの状況みると、そこまで荒らされて
いる状況。で、私がレポートすると、あちらにも迷惑をかけるのは必定みたいですので、
開き直って、こちらでレポしたいと思います。
で、レポを書き始めたのですが、なんだか長くなりすぎそうです。これを推敲せず、
そのままUPしたら、量が多くなりすぎ、私が荒らしになりそうです。
でも、このスレはほとんど死んだも同然で、コピペだらけの廃材置場になっております。
ならば、私がそれに駄材を積み上げても、特に問題はないかと。
で、顰蹙をものともせず、UPします。
荒らしがくれた私にくれたUPの勇気♪ てなわけですね。
書き込み、30レスくらいになりそうですので、ゆっくり書き込みいたします。
連休を利用して東北旅行に行きました。歴史好きなので、戊辰戦争の跡を辿るのが目標
の観光旅行です。会津若松を中心に東北南部の戊辰戦争跡地を諸処回る予定でしたが、
旅館好きでもありまして、前スレで評判のいい御宿かわせみにも泊まりたくなり、
ネットで調べたら部屋が取れたので一泊いたしました。雑誌、旅行記事、口コミ等で
かわせみを訪れた人は数多いと思いますが、「2ちゃんで評判がよいから」との理由で宿泊を決めたのはたぶん私が初めてでしょう。(W
当方九州人ゆえ、福岡空港から仙台空港への便で東北に行ったのですが、その出発の
日は何たることか九州北部を10年ぶりかの大雨が降り、(翌日の大雨は全国的に有名に
なった水俣の土石流をもたらしました)博多駅周囲は水没状態。
地下鉄は当然止まっており、道路も冠水場所が多く、ズタズタでまともに機能せず、
大渋滞。交通は完全にマヒ状態です。板付までの交通手段は車しかなく、冠水している
車道を強引に通ったりしながら、なんとか空港まで着いたのは既に予定の便が出発して
1時間過ぎたあと。仙台への便はまだあるものの、連休初日だけあってどれも満席。
これは今日は御宿かわせみまで辿りつけんな〜と危惧しましたが、この交通状況では
福岡空港まで辿りつけない人は多く、あっさりとキャンセルが取れて予定より2時間
遅れで仙台空港に到着。こちらも雨が降っており、連休中午前中は大雨でした。
国道4号線をレンタカーにて南下。白石城周辺で戊辰戦争跡地を見物し、そののち飯坂
温泉に午後3時過ぎに到着。駐車場に車を止め、しばし飯坂温泉中心地を散策しました。
狭い地域に温泉宿がぎっしりとつまり、これはさぞ賑やかな温泉地なんだろうなと
思ったのですが、…寂れてますな。休業中の宿がへんに目立ちました。そして、飯坂
温泉で最もな有名な鯖湖湯に入りました。観光案内では、「飯坂温泉の外湯はみな熱いが、
この鯖湖湯だけはぬるめの湯で、観光客も安心してゆったりと入れる湯です」と書いて
いましたが、十分すぎるほど熱かった。地元の人らしき人たちも、少し入っただけで
あがって涼んでいたくらいの熱さ。それでも根性で、しっかりと体中ぬくもるまで
つかりました。
そのあと本日お目当ての御宿かわせみに向かいます。鯖湖湯の効能は豊かでして、人間
の発する熱気で、車のなかはすぐに湯気もうもうになり、ガラスはすぐに曇りました。
窓を開け、換気しながら走らせるうち、御宿かわせみの併設するガラス美術館にいたる
看板が目に入ります。線路を越え、やけに角度のあるカーブを曲がり、橋を渡りますと、
ガラス美術館の建物が目立って見えます。そこが御宿かわせみの在処のはずですが、
かわせみ旅館本体は竹林にて見えません。
橋をわたってすぐのところに「第二駐車場」というのがあります。そこにはベンツやら
BMWやらが止まっていて、どうやらここが御宿かわせみの駐車場らしいのですが、それ
にしては宿本体から遠すぎます。ここに駐車すると荷物かかえてかなり歩かないといけ
ないはずなので、敷地内に「第一駐車場」があるはずと思い、素通りして車を旅館方向
に進めましたが、旅館の門から先は砂利道になっており、車での進行を断念しました。
おとなしくUターンして「第二駐車場」に駐車。しかし高級乗用車がずらりと並ぶなか、
BMWの隣にマーチを止めるのもちょっとなんであった。マーチ、違和感ありすぎ。
荷物をかついで、門より砂利道を歩きます。竹林のなかにいろいろな木が植えている、
じつに品のいい庭です。砂利道はゆるやかにカーブしており、ガラス美術館を通りすぎ
たあたりで建物の玄関が見えます。と、我々が来たのをいかにして察知したのか、番頭
さんたちが既に玄関を出て、荷物を受け取りにこちらに向かって来ました。ハキハキとした仕事ぶりが気持ちよいです。
で、玄関を見ますと、そこに華やかな着物を着た女性が3人座っております。玄関その
ものも華やかなつくりとなっておりまして、まさに雛祭りの雛壇を思わせます。「雛壇の
3人官女かい!」と思わず突っ込みを入れたくなる光景です。荷物を番頭さん達に渡し
たあと我々が玄関から入ると、和服美女3名がそろって三つ指をついて「いらっしゃい
ませ」と挨拶いたしました。一般ピープルからすると、ギャグ寸前の光景なんですが、
門から足を踏み入れたとき既にこの旅館のかもしだす非日常感に酔っていた私には、
心地よいジャブをくらってような気になりました。
チェックインを済ませて、まずはロビーに案内されます。建物はまだ木の匂いがしそう
な新しい建物でした。立派な建築材を贅を尽くして使っているみたいで、木の柱も、床
の板も、どれも見事なものです。
ロビーは広くて、ソファの数も少なく、ゆったりした気分でくつろげます。このロビー
で、実によく手入れされた庭を眺めながら、高級宿定番の抹茶を頂いたのち、離れに
案内されます。離れへはスリッパを脱ぎ、畳の廊下を歩いていきます。畳も、真新しい
畳でして、よい香りがプンプンします。
我々の泊まったのは一階の特別室でして、池の周りに竹と楓が主に立ち並ぶ庭に面して
おりました。要所要所に適切な木、石を配置した、極めて人工的なつくりの庭なのです
が、それがあまりにうまく作っており、かえってとても自然な風景をかもしだしており
ます。そして掃除も行き届いておりまして、余計な落ち葉や、枯木が見当たらず、京都
の観光寺の庭的な風景でした。絶品絶景の庭です。
部屋そのものも大変見事なものです。畳にしろ、板にしろ、柱にしろ、全て一級のもの
を用いて、その費用たるや、相当なものなのでしょうね。建坪にして、どれくらいに
なるのでしょう。一般の建築の3倍以上は確実ですね。しかし、材料は贅を尽くして
いても、そのつくりはシンプルなので、全然でしゃばることがありません。全てのもの
が普通に存在しているのですが、おおげさな言い方をすれが、うっすらと光が滲んでい
るような、そんな有り難味があります。
部屋では、調度品もなるべくでしゃばらないつくりとなっておりまして、例えばテレビ
は引き戸のなかに隠れておりまして、部屋の光景の邪魔にならないようになっており
ます。まったく、この旅館では、戸を開けてテレビみて時間をつぶすより、庭の風景を
見ながら時の移ろいを感じて、時を過ごすほうがよほど有意義でありましょう。
連れもこの部屋がたいそう気に入りまして、ここで夕食までくつろぎた〜いと主張する
のですが、私は見知らぬ土地を散策するのが大好きでして、まずは旅館周囲を散策する
ことにしました。まずは旅館併設のガラス美術館から始めます。
で美術館の感想ですが、う〜む、という感じですね。最近どの観光地でも、チープな
ガラス美術館というものが流行っておりまして、よくみかけるものとなっておりますが、
それらと比べてもどうかいうレベルでした。一角にあったアールデコの数点はよかった
と思いますが。わたくし的には、かわせみの料理に出てきた器のほうが、美術館の収蔵
品よりもよほど見事であったということは言えます。
美術館見物ののち、旅館周囲を散策。そこでこの旅館が川に挟まれて絶好の位置にある
ことを発見。あまり手を入れていない自然が残った川が二本流れていて、そこにいろ
いろな種類の水鳥が飛び、浮かんでいます。そして、御宿かわせみの庭は、この川の
延長にあるのでして、庭にも遊びに来る水鳥達が、庭の風景のいいアクセントになって
ました。
旅館の裏を歩くと、旅館の裏側が見えます(当たり前か)。それがちょっと笑ってしまう
風景でした。この旅館の努力がよく分かります。それについては風呂のところで述べま
しょう。
さて、散策でちょいと汗をかき、風呂に入って夕食です。
本懐石で有名な旅館ですので、さて、どんなものが出てくるか?
お品書はなく、仲居さんがその都度説明する方式になっていたので、正確な料理名は分かりませんが、(ちょいといいかげんな)記憶のまま感想を書いてみます。
すごかったですよ。
連続投稿規制がけっこう厳しいこともあり、小出しで書きます。
料理につきましては、しばらくしてUPします。
横レスですいません。
今、探索記をオートリロードしながら拝読しています。
この荒れた状態にも関わらずにレポをした勇気に感動しています。
尚、私は前スレ(1泊目)で御宿かわせみのレポが既出の為、レポはしませんでしたが
東日本ではかわせみが一番と思うけど、半水慮とどちらが良いかと、問いかけた者です。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
111 :
kaw1:03/07/29 10:31 ID:dFyKjah6
>98
私は半水盧に行ったことがありまして、西の半水盧、東のかわせみという記事を読み、
半水盧に感銘を受けた私とし、これは是非とも行かなくては思ったわけでして、情報提供
有難うございました。
半水盧とかわせみはコンセプトにおいてじつに似た旅館でした。
比較についても、のち書いてみたいと思います。
…現在、料理の記録を書いているところです。
112 :
kaw1:03/07/29 10:33 ID:dFyKjah6
>コピペ荒らしさま
私が投稿すると6回ではねつけられるんですが、連続投稿する何かいい方法が
あるんですかねえ。
知ってたら、(知ってるから連続コピペしているわけでしょうが)、教えていただければ
さいわいです。
あ、トリップばらしちまった。(なにやってんだか)
こっちに変更いたします。
連続投稿に関しては残念ながら‥‥
荒しは覚悟して、レポして下さい。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
>>
連続投稿の出来るのは、2ch専用プラウザの中に出来るモノが有りました。
>127さま
あ、ありがとうございます。
専用ブラウザは使い方わからないので、IEでぼちぼちとUPしていきます。
時間を置くと、再投稿できるようですので。
それでは、この旅館の料理について書いてみます。
この旅館は珍しいことに、お品書きがなく、料理について仲居さんがその都度説明
する方式になっていました。それをやると、仲居さんにかなりの料理の知識が必要に
なるわけでありまして、旅館の仲居さんに対する信頼度の高さが伺えました。じっさい、
いろいろと料理について仲居さんに尋ねたのですが、常にしっかりとした答えが返って
きました。
(1)先付:ゴマ豆腐にキャビア、海老、等を載せたもの。
ゴマ豆腐はなにをやってもおいしいのですが、このゴマ豆腐は特においしかった。風味
豊かで、濃厚に広がる味に、キャビアの塩味がしっかり対抗していました。
お酒はまずはビールで咽を潤し、冷酒はおまかせで頼みました。すると出てきたのが、
一合3千円の大吟醸酒でした。さすが高級旅館。いきなりそれかい。銘柄は覚えていま
せんが二本松の酒だそうで、これが絶品。「これぞ大吟醸」という酒で、口中で香りが味
がいっぱに華開き、のどをくぐりて芳醇体中に染み入る素晴らしいものでした。他の
冷酒も試しましたが、これが一番気に入り、3合ほど飲みました。
…そういえば食前酒はあんまり印象なかったなあ。
御宿かわせみ探訪記(8/30)
(2)前菜
・鮎の揚げ物
・鱒(サーモン?)の押し寿司
・呉汁
・湯葉
・蛸の煮物
懐石料理において、料理人は前菜にすごく気合を入れると聞きますが、じっさい気合の
入った見事な料理でした。味もよいのですが、何より見た目がよろしい。赤、黄、白、茶、
緑(笹)が、鮮やかなコントラストを描いておりまして、皿を含めて、一枚の絵のように
なっておりました。食べるのがもったいないくらい。でも食べます。うま〜い!ので、
酒も進みます。
(3)椀:スズキ、マツタケ、焼き水茄子の椀物
なんとなく椀物はハモが出てくるのを予想していたのですが、旬のスズキが出てきました。
この料理は焼き茄子の印象が強かったです。汁の味付けは関東風のやや濃い目だったの
ですが、それに拮抗する芯の強い味を持った茄子でした。焼いたことにより香りも増し
、マツタケの香りとの相乗効果で、独特の風味をつくってました。歯ごたえも十分。見事
な椀でした。
(4)造り:アオリイカ、マコガレイ、トロ
三陸のイカとカレイ、それに大間のマグロです。
素材にとことんこだわる旅館ですので、当然最高級の素材です。
イカとカレイは、活き造りではなく、少しばかり寝かせて、熟成させ、旨みをよく出して
おります。その熟成の加減が絶妙で、ほどよい歯答えと、豊かなに広がる味を楽しめま
した。
大間のマグロは全て築地に運ばれているわけでなく、東北にも残ってるのですね。その
マグロ、大間の名前にふさわしく、歯を少し当てるだけでさらりと切れて行き、そして
舌に載せると、そのまま口のなかでとろけていく、なんとも絶品の、「幽玄」という言葉を
感じさせる見事なマグロでした。
刺身は醤油でも美味しいのですが、塩で食べても美味しいので、塩を頼みました。出て
きた塩は、奥行きのある、いい塩でした。これをちょいとつけて食べるイカ刺しの旨さと
いったら…
ここで器のことにも触れておきましょう。
この旅館の料理は、使われている器の素晴らしさも特徴です。
織部、乾山、楽焼、備前といった、一癖ある、時に破格の器が出てきまして、それを眺め
るだけでも楽しいです。料理に力があるので、うまく調和が取れていると思います。
ここまで器にこだわりのある旅館は、珍しい。
(5)冷菜:無花果のあんかけ
刺身を満喫したあとの箸休めは無花果のあんかけ。
ほどよい熟れ具合の無花果を楽しめました。そのあと、かわせみメインの特選献立に
なります。
133 :
◆OyiLQAN8GY :03/07/29 11:59 ID:dFyKjah6
…まだ、3分の1か。
続きは夕方にUPする予定です。
>>133 ありがとうございました。
このレポが皆様の目に止まる事と願っています。
私はこのスレが荒れているので今は前スレで誰かが
ある高級旅行サイト(P...... Club)のURLを貼ってありましたので
そちらに行こうかと思ってました。
(非難を受けるかな‥)
また、宜しく。
◆OyiLQAN8GY さん乙です。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
(6)特選献立:活きアワビと三陸雲丹(と夏野菜)の温石
かわせみのメインである特選料理。どういうものかといえば、以下のURLに写真が載ってます。
http://www.ikyu.com/datas/00000292x.htm この旅館の料理の特徴はといえば、材料にこだわっているところだと思います。前菜を
除いては、「旬の最高の素材を使って、その素材のよさを一番強調し、発揮できる調理法で
出す」といったふうな料理が続きました。だから素材の形がよく分かり、素材の味がよく
分かる、シンプルな感じの料理が多かったです。
この料理もシンプルといえばシンプル。素材さえあれば、おれだって出来るわいといった、
素人に誤解をさせるような料理。しかし、素人では絶対無理なのは温石の温度加減みたい
で、ここに秘訣があるらしく、生でもすごく美味しい素材が、温石に載せることにより、
様々な味に変化し、raw,rare,medium,well-done…それこそ七色の味を堪能できました。
アワビも、ウニ、それに野菜も大変おいしかったであります。
ウニに肝を溶いた辛めのソースも大変よろしい。
(7)煮物:水茄子と夏野菜の煮物+フォアグラ
さて、前スレで「かわせみの料理は波がある」というレポがありました。これには私も
同感。というのも、今までは100点満点に近い料理が出されてきたのですが、煮物以後
ちょいと尻すぼみというか、パワーダウンしてしまった印象を受けました。
今の季節は「水茄子」に自信があるらしく、水茄子は計3品出まして、これもその一品。
水茄子の煮物は茄子も瑞々しく、味付けもうまくなされており、大変優雅なものでした。
しかし、それに添えられているフォアグラの相性はどんなものでしょうか。蒸して油を
飛ばし、個性をおとなしくした和風用フォアグラでしたが、…にしても野菜の煮物とは
味がケンカしてしまいます。
何より吟醸酒にフォアグラが合わなく、困惑してしまいました。
とりあえず、連れのぶんもあわせて、赤ワインをグラスで2杯頼みました。
…ところで、最近旅館で赤ワイン頼むと、冷やした赤ワインが出てくることが多いです。
ラベルに「冷やしたほうがおいしいです」と書かれた赤ワインがよく出回っていることも
重々承知していますが、でも、温度が高いほうが香りは絶対よくなると思うんですがねえ。
ワイン、特に赤ワインは香りが勝負みたいなところがありますし。
(8)酢物
夏野菜とミョウガとかの酢の物であったのですが、印象薄くて、どんな料理か殆ど覚えて
いないので、何も書けませんです。
(9)食事
パワーダウン気味でしたが、締めでさすがにアップ。
まず味噌汁ですが、水茄子シリーズの最後。シンプルな水茄子の味噌汁です。
この旅館では旬の食材を全国から仕入れているのですが、水茄子は大阪からのものだそう
です。歯ごたえ、味、香り、全て万全といってより見事な水茄子が、味噌汁の香気につつ
まれて、よりいっそう美味しさを高めていました。これを肴に、またぐいぐいと酒を飲ん
でしまった。
前のスレで、6月の特選献立の水茄子を褒める記事が載っていましたが、…私もそれ食い
たかったな。水茄子おいしすぎ。
ご飯は、炊きたてのご飯に、米沢牛(だったっけ?)を焼いたののを載せたもの。
つやつやした白米に、ジューシィーに焼けた牛肉は、とてもあいます。今までの料理で
そうとうに腹がふくれた我々でも、美味しさにつられ、しっかりと食えました。
(10)デザート
デザートは果物と、ショートケーキと、アイス。
デザートは別腹といいますが、満腹気味のおなかにも、さらりと滑り込んでいく、どれも
甘さを抑えた上品な味のデザートでした。
(番外)おむすび
食事はデザートに終わりなのですが、ここでは夜食が出ます。
おむすびです。
このおむすびが絶品です。海苔のあぶり具合といい、香りといい、米飯のにぎり具合と
いい、塩加減といい、ここまでおいしいおむすびを食ったのは、久しぶりというか、なん
というか。
146 :
御宿かわせみ探訪記(15/30) ◆OyiLQAN8GY :03/07/29 16:06 ID:dFyKjah6
夜の散歩から帰って、バスケの中に入っているおむすびを食ったら、あまりの旨さに、
腹いっぱいの身ながらむしゃむしゃと平らげてしまいました。このおむすびを食うため
だけでも、かわせみに泊まる価値はあるといっても過言ではないでしょう。(ちょっと
自信ない)
ところで連れは腹いっぱいのため、一人2個のおむすび、私は4個全部食ってしまい
ました。
朝目が覚めて、連れは、「あ、ない〜。楽しみにしていたのに〜」と言って、びぇ〜んと
泣きました。やれやれ。朝まで残しておいたおむすびなど、カチカチで食えたもんでは
ないだろうに。
夜食におむすびが出てくる宿って、私は初めて経験したので、御宿かわせみ独自のこと
なのかなと思ったのですが、翌日磐梯熱海温泉の「よもぎ埜」に泊まったら、そこでも
夜食におむすびが出ました。福島の旅館の慣例なのかなあ?
続きは夜中にUPの予定です。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
【飯坂温泉外湯】
美味しいものを腹いっぱい食って、美味しい酒もほどよく酔えるまで飲んで、あとは
風呂でも入って、団扇片手に寝っころがてひたすらくつろぐというのが旅での泊まりの
常識なのでしょうが、なぜか私はくつろぐのが苦手でして、連れに「さあ、温泉行くぞ。
まだ一軒しか行ってない。観光案内みると、外湯は午後10時までだから急がなくては」
と、外に出かけるむね宣言しました。
連れは、「もう酔っ払った。こんないい宿なのだから、内湯に入って、あとは畳の上でゴロ
ゴロしたい」と主張します。連れは結構出歩くのが好きなタイプなんですが、この旅館の
部屋は相当に気にいったみたいで、離れようとしません。家に住み着いた猫みたいなもの
ですな。しかし、私は「せっかく有名な温泉地に来て、外湯めぐりをせずに、何の温泉
マニアか! さあ、行くぞ」とせきたて、なんとか飯坂温泉に行くことに合意させました。
…いや、じつのところ私も連れも、温泉マニアでもフリークでも何でもないのですが。
「温泉に行きますので」とフロンとに電話をかけタクシを呼んでもらい、(旅館の人、変な
客だと思っただろうな)、タクシにて飯坂温泉中心街に行きました。600円也の距離に飯坂
温泉中心街はあり、目的の「八幡の湯」に着きました。
旅館に着く前に、鯖湖湯に入りましたが、他の湯と比べてぬるいとされている鯖湖湯は
並以上に熱く、さて、それではこれより熱い外湯はどんなものであろうかと、好奇心+
恐怖心を持っていたのですが、その実態はいかや?。ともかく、入ります。
その感想。「熱ち〜〜!!」
流れ落ちる湯の温度は48℃です。熱い湯といえど普通は根性で入ると、そのうちに身体
の周りの湯が適温になり、長く入られる仕組みとなっているのですが、ここの湯は、熱い
源泉が豪勢に風呂中央からジャンジャンと湧き出して、常に湯舟を攪拌しているので、
そんな甘やかしはさせてくれません。なんとも戦闘的、攻撃的な湯です。そんな剛毅な
湯につかってるうち、ふらふら、へらへらとなってきます。他にいる地元人らしき若い人
たちはどうかというと、風呂には足もつけず、タイル板に座ったまま時折身体に湯をかけ
るだけ。サウナみたいな使い方をしているのですかね。どうにも仕組みのよく分からん
飯坂外湯でした。その攻撃的な湯をなんとか耐え忍び、あがってみると、全身ぽかぽか、
ぴりぴり、さわやか、気持ちんよか〜という感じになります。
温泉を出て、連れと合流し、飯坂温泉の街中を歩きますが…やはり寂れてますねえ。人通
りが少ない。道は暗い。開いている店も少ない。寂れた温泉地というのも風情はあります
が、飯坂温泉は、旅館街のつくりからして、寂れが似合う温泉地というわけでもないと
思う。建物が多いせいで、人が少ないと、ゴーストタウンみたいな印象を受けてしまいます。
私は旅館で夕食を食ったのち、ご当地のラーメンを食するという変なクセがありまして、
(まだ、食うんかいな)、それでラーメン屋を頑張って探しましたが、見当たりませんでした。
温泉地でラーメン屋が見つからないのは、けっこう稀なことでありまして、そうすると我々
の歩いていたところは、実は中心街から外れていた可能性があります。
だから、飯坂温泉が、ほんとに寂れていたかどうかは、じつのところ不明であります。
【深夜の御宿かわせみ】
行きはタクシー、帰りは歩き、ということでてくてく歩きましたが、行きと違った道で
帰ろうと思い、中心街にかかった橋を歩いて川を渡り、来たときと反対側の川原の傍の道
を通って帰ろうとしました。それが大間違いで、川に沿った舗装された道はしばし歩くと、
草ぼうぼうの道となりはててしまいました。ご丁寧に、「これ以上車進入はできません」と
の看板があります。「車で行けずとも、人は行けるだろう」とさらに進もうとすると、暗闇
のなか、そんなとこ歩くのは嫌だと連れが拒否し、説得しても応ぜず、結局大回りをして
帰る羽目に。で、着いたのが午後11時半くらいでした。旅館は明かりを落として、暗いです。
さすがにこの時間になると番頭さんはいないだろうと思ってましたが、フロントにいたのは、
警備会社の制服を着た人。フロント業務を兼ねているわけだから、警備会社の派遣員という
わけでもないのでしょうが、夜勤の人にはそれらしい制服を着させる、なんかこの旅館の、
こだわりというか、プロ的仕事を感じました。
157 :
御宿かわせみ探訪記(20/30) ◆OyiLQAN8GY :03/07/29 21:12 ID:zhqDHkIm
温泉に入ったのち長く歩いたので汗をかきましたので、内風呂に入りました。
前スレで和風旅館なのに英国製化粧品があって面白いとの記事がありましたので、さっそく
チェックいたしました。たしかに風呂場にはモルトンが3本ありました。ただ、洗面台の
ほうには資生堂もありまして、好みに合わせてお使いくださいという仕組みになってました。
私が常用しているメリットのシャンプーは当然のごとく存在せず。コンビニにも常にある
いいシャンプーなのですが、これは格の落ちる旅館にしか置いてませんねえ。なぜなのだ
ろう。日本のベストセラーと思うのですが。
特別室には露天風呂がついてます。3〜4人一緒に入れるほどの大きさです。ただし、
露天風呂とはいっても、庭に面したところには板塀がありまして、見えるのは上の空だけ
というつくりになっており、「風景を楽しみながらの露天三昧」というわけにはいきません。
ま、のぼせることなく、ずっと入られる利点は十分あります。
風景を楽しみたいのなら、旅館の大露天風呂がよいですね。外の風景までは楽しめませんが、庭がいい感じにつくっています。
さて、この宿は風呂に随分とこだわっているところとの印象を私は受けましたが、続きは
それについて述べてみます。明日の午前にでもUPの予定。
ありがとう。
長文のレポ故に、時間を置いてUPして戴いたお陰で
読みやすかったです。
ご苦労様でした。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
【湯の考え方】
この旅館にはこだわりが多いと書きましたが、風呂についてもそうだと思います。
飯坂温泉にありながら、(といっても中心地よりかなり離れてますが)、御宿かわせみの
風呂は温泉ではありません。地下水をくみ上げ、それを沸かして、掛け流しにしています。
24時間ずっと掛け流しです。これはたいへんなことでありまして、相当に費用がかかる
ことと思います。私が先ほど旅館の裏手にまわって、ちょっと笑ってしまったと書いたのは、
裏に聳え立つ巨大なボイラー群のことです。和風旅館の佇まいに対して、そのボイラー群は
かなりの違和感があります。しかし、あれだけの巨大な機器がないと、この沸かし地下水、
掛け流しは維持できないのでしょうね。
御宿かわせみは飯坂温泉協会(だったっけ?)に加入しており、温泉を引く権利は持って
いるそうです。しかし、温泉は使わずに、わざと地下水汲み上げ方式を採用しており、
それをパンフレットにも載せて、旅館の売りにしています。ペットボトルにつめれば
ミネラルウォーターにでも出来る水を沸かして浴場に提供しているわけで、そういう
「身体にやさしい、マイルドな湯」を楽しめるというわけです。
御宿かわせみ探訪記(22/30)
たしかに温泉というものの多くは、じつは身体にはやさしくありません。とりわけすぐ
近くの飯坂温泉は攻撃的な湯でして、(でもまさか旅館のなかの湯まで、あそこまで攻撃的
にはしていないと思うが)、そういう湯を好まない人も確実にいるでしょう。そうすると
美味しく飲める地下水を沸かした湯なら、万人の肌に適しており、あらゆる人がOKの
湯を提供できます。万人歓迎の湯。それを提供している、そういう誇りが当然宿にある
であろうし、それを売りにするのも当然に思えます。
…ただ、私としては、それ以外にも地下水を利用している理由もある気がします。
御宿かわせみは、「無から名旅館をつくった」という気概を感じる宿です。だから、「温泉に
頼らずとも、自力で名湯をつくるんだ」という意思もあったのでは。
【寝具】
旅館でうっとうしいことの一つに、「布団を引かねばならないので早く飯を食えと急かされる」
ことがあります。この宿はもちろんそういうことは有り得ませんで、食事を取る部屋と、
寝る部屋が別々になっているので、ゆっくりと食事を取り、ゆっくりと起きることができます。
風呂に入ったのちはあとは寝るだけ。で、寝室に布団が敷いております。
この布団を見て、あれっと思いました。
というのは、何でも超高級なものを揃えている宿にしては、布団が普通に高級であった
からです。
超高級な布団というものはどういうものかというと、以前雲仙の半水盧に泊まったときに
目撃したものですが、サイズがやたらに大きく、厚みもすごく、かつフワフワの羽毛布団
です。あれはすごかった。布団に身体を投げ出したら、そのまま身体が深く沈み込む、
そんな布団でした。いったいどこに売っているのだろうと思いました。
それに比べると、この宿の布団は、高級ではあるが、どこぞやの寝具店で高い金を出せば
容易に手に入るであろう、そんな布団でありました。
疲れてすぐ眠っている連れを横目に私は、隣の部屋で、むしゃむしゃとおむすびを食い、
それから寝ました。寝心地のいい布団でした。
【露天風呂とサウナとサロン】
朝は当然まず風呂に行きます。
宿泊客の少ない宿なので、いつ行っても浴場は閑散としております。露天風呂には和傘が
備え付けており、雨の日はこれを挿して入るようになっているみたいでした。小雨が降っ
ていたので、これは便利と早速傘を広げ露天風呂に入ったのですが、…なんかマヌケな
光景に思え、すぐに止めました。
露天風呂のわきにサウナがあります。このサウナは普通のサウナと異なり、60度の低温
サウナです。だから熱いサウナに入ってギンギンに汗をかき、ザブンと冷たい水に浸かる
のを楽しみにしている人には物足りないものです。この宿では時間はそういうふうに使う
べきでなく、暖かいサウナで、備え付けのテレビでも見ながら、ゆっくりとくつろぐ。
そして気がむけばまた湯に入る。それを繰り返し、時間の流れを楽しむ。そういうふうに
時間を使ってほしいみたいです。
175 :
御宿かわせみ探訪記(25/30) ◆OyiLQAN8GY :03/07/30 09:54 ID:7Cvf7PTy
浴場を出たところすぐに、サロンがあります。
明治〜大正時代の雰囲気でつくられたレトロな部屋です。ここは冷たい飲み物が常時置い
ていて、風呂あがり、洋風の庭を眺めながら、心地よいソファに座り、レモン水でも飲ん
でいると、時間を忘れるようなくつろぎが得られます。
【朝食】
夕食を長々と書いたので、朝食は簡単に。
おかずは、焼き太刀魚、赤身のとろろかけ、カニ、温泉卵、温泉豆腐、湯葉、野菜の煮しめ…
といったところ。とてもおいしかったですが、特に素晴らしかったのがアサリの味噌汁。
貝のなかに丸々とした身がつまっており、弾力抜群、ここまで太ったアサリ貝を見たのは
初めてです。しかもアサリの旨みが出汁にできってなく、アサリ本来の旨さを十分に身に
残しており、汁も具も美味しくいただけました。
私も連れも朝は苦手なのですが、出てきた料理、ぜんぶ食べました。
それくらい食の進む、よく出来た朝食でした。
続きは部屋からの眺望等について書きます。
夕方UPの予定
>>175 おはようございます。
私は裏手に回りませんでしたので、大仕掛けのボイラー等の事は想像は出来ても、知りませんでした。
また、お願いします。
そろそろ出て来るかな。(例の‥)
おはようございます。
普通の宿泊客は、あそこは散歩しませんからねえ。
宿に油断があったのかも(W
>>175 それから、宿泊された部屋は
一番奥の部屋ですか、
それとも
その手前の部屋ですか?
これは夕方にUPの時、教えて下さい。
部屋の位置は、眺望のポイントになりますからね。
次回UPのときにそこのところも書いておきます。
それでは、しばしネットを離れます。
180 :
列島縦断名無しさん:03/07/30 10:44 ID:ZrZZXkYO
通りすがりですが、あらしに対しては、あぼ〜ん(削除)して
もらったらどうよ?
それとひどい場合には、あらしにアクセス制限もかけられる
らしいし。(粘着がひとりだけいる)
こっちはエロシーンと旅館批評が交互で目がチカチカした(藁。
あぼーん
182 :
御宿かわせみ探訪記(26/40) ◆OyiLQAN8GY :03/07/30 16:14 ID:7Cvf7PTy
【風景】
宿の値打ちを決めるものの一つに、部屋からの風景があります。
かわせみは周囲は住宅街なので、さほど周囲の風景には恵まれてはいません。しかし、
塀のなかに作られた庭はじつに見事なものです。近くの川から引いた水が滔々と流れる
池を中心に置き、その周りに、竹、楓、柳、椿、松、種々の樹々と、それぞれ風情のある
岩を配置しています。この配置は極めてよく計算されており、庭全体が見事な調和を見せ
ており、一幅の風景画のような景色を形作っています。古都の由緒ある寺の庭と同じよう
なものを想像していただければ、相違ないと思います。
枯山水のように、徹底的に人工的に秩序を追求することにより、かえって、自然そのもの
に到達する、そういう域に達している名庭だと思います。この庭、風が吹き、水面が騒ぎ、
木の葉が揺れる、そういう風景を見ていて飽きませんが、さらに生気を与えているのが、
池,樹々を訪れる水鳥たちです。
一番目立つのは鴨三羽です。時折飛び立っては、見事な着水を見せてくれます。これは
旅館の飼い鴨だそうで、どれもメスです。たしかにオスは大きな声で鳴きますので、大人
しいメスのほうが正解でしょう。池の周りをセキレイが小走りに駆けたり、尾を石で叩い
たりして、その仕草が可愛いです。この旅館の名前に出ている「かわせみ」、これは伊達で
はなくて、本当に庭の池を訪れることがあるそうです。年に2〜3回とのことで、見られ
た人は幸運そのもの。
183 :
御宿かわせみ探訪記(27/40) ◆OyiLQAN8GY :03/07/30 16:15 ID:7Cvf7PTy
外とは塀で遮断されており、借景は空のみというつくりですので、この旅館は、旅館ひとつ
で完結した世界をつくっています。
庭に池を配するというのも贅沢な話であって、池はたいてい円形になるので、対面同士に
部屋を配置するわけにはいかず、部屋を置けるスペースは限られいます。この旅館では
、池に臨む部屋は、3部屋だけです。(ロビー側の少々ショボい池を望む部屋があと一つ
ありますが)特別室2つと、特室1つは、その贅沢を楽しめる数少ない部屋です。
「眺めのよさ」というものは、ようするに美しい自然ないし建物群が近くにあり、それを
見渡せることなのでしょうが、御宿かわせみでは、2階の高級室がそれに当たることに
なるのかもしれません。
旅館は川沿いに建っており周囲に高い建物がなにもないところですから、2階からだと
眺望は効きます。私は2階のロビーに行って窓から外を眺めたのですが、あいにくの天気
で遠景はガスがかかっており、何も見えませんでした。パンフレットによると、「2階から
は摺上川の流れと、阿武隈山地が見えます」とのことで、天気のよい日はいい景色が眺め
られると思います。ただ、構造上肝心の庭は、縁側に行き下を見下ろさないと見えない
わけで、食事をしながら庭を愛でるということができなくなります。
184 :
御宿かわせみ探訪記(28/40) ◆OyiLQAN8GY :03/07/30 16:15 ID:7Cvf7PTy
だから、2階の部屋では、並みの「眺めのよい宿」ということになるでしょう。もちろん、
一階の部屋は、摺上川はおろか山並みも見えないので、それぞれ一長一短あります。
その一長一短がないうらやましい部屋がありまして、1階の一番奥は2階建てのつくりと
なっています。だから庭がよく見える部屋と、遠景がよく見える部屋を同時に持っています。
夕食は1階、朝食は2階、というふうな使い方をされている人もいるのでは。
私の泊まったのは一階の手前の方の部屋でして、一階平屋のつくりとなっていたので、庭
の風景しか見えませんでした。だから次回泊まる機会があれば、奥の部屋をGETしたいものです。
なお、パンフの部屋案内図を見ると、特別室は池に臨む2室と、それとまったく異なる
ところに臨む1室があります。その1室は茶屋を配した日本庭園に臨むところにあり、
さぞかし風情のある風景を眺めることができるものと思われます。
185 :
御宿かわせみ探訪記(29/40) ◆OyiLQAN8GY :03/07/30 16:16 ID:7Cvf7PTy
【客層】
奥州三名湯の一つである飯坂温泉にあるとはいえ、ずいぶんと外れに位置し、また伝統も
ない新興旅館。どういう人が訪れるのであろうか。
7年前に開業ということなので、新幹線は既に通っていたわけです。だから関東からの客
が当初は殆どで、また年配者が多かったそうです。この旅館の特徴は、リピーターが多い
ことで、8割以上がリピーターだそうです。
ところで関東・年配者主体の客層がここ数年ネットの普及で変化して、関西はては九州
からも来るようになり、また若年者(といっても30代か?)が多くなったそうです。
若い人はネットで見つけてネットで予約してくるので、ネットというものはとても有難い
ですと旅館の人が話しておりました。ま、日本で自由に金を使える層は、リタイア後の
年配者か、若手の独身族なのでありまして、その独身族をゲットできるネットは確かに
有難いものでしょう。
どんな客商売でもそうですが、経営が成り立つには、リピーターを確保できる魅力が大事
でありまして、この旅館はそのリピーターの割合が示すように、魅力十分の宿となって
います。なかには、コアな常連客もいるでしょうな。
186 :
御宿かわせみ探訪記(30/40) ◆OyiLQAN8GY :03/07/30 16:17 ID:7Cvf7PTy
【接客】
かわせみの接客は少し固いとの前スレでの意見がありましたが、普通だったのでは。敢えて
いえば、宿の方針である<Help yourself>に基づいた「でしゃばらず、引きすぎず」の精神を
通している雰囲気はありました。
とりあえずは、仲居さんと雑談が盛り上がり、お酌も勧め、勧められるという雰囲気は
なりようはなかったですが、そのようなものを期待する宿でもないですし。
一つ書いておきたいのは、仲居さんの着物が華やかだったことです。近頃は仲居さんの
服装は、パンツタイプの和服(正確な名前はしらない)が流行ってるみたいですが、
この旅館では純和服です。だから部屋に仲居さんが入ると、場が華やぎますね。
じつのところ私は仲居さんに求めていることは、ただ一つで、「料理をこっちのペースに
関係なく、どんどん持ってこないこと」なのですが、この宿では飲酒のペースにあわせ
絶妙なペースで流れてきました。半水盧では仲居さんが水場に待機して、タイミングを
測ってましたが、ここはいかにして測ってたのだろう?
30レスでは終わらなかった…
次回は半水盧との比較等について、明日UPの予定です
>>186 レポ、ありがとうございました。
部屋から景観は一番奥の部屋より
>>186さんがお泊りなったお部屋(侘○)の方が良いですよ。
奥の部屋(花○)は右側で切れていますから景観の広がりがないです。
それから、奥の部屋の二階からは田畑が見えるだけで、池の風景とのギャップがあり過ぎます。
レスが無くても、多くの人がロムっていると思います。
お疲れさま。
188 :
列島縦断名無しさん:03/07/30 18:34 ID:Muuhq38E
うぜーよ、長すぎだよ!
189 :
列島縦断名無しさん:03/07/30 19:26 ID:8OQ8iDqR
>186さん
おつかれさま
読んでて行きたくなりました
でも家からだと遠くて5〜6時間はかかりそう
箱根・伊豆・草津・良い宿のあるところは
東京からみんな近くて
東京近郊にお住まいの方が羨ましいです
レポはありがたいけど、別に他の旅館と比較する必要は無いと思う・・・
>189
かわせみは福島だから東京から近くないぞよ。
それに箱根・伊豆・草津に良い宿なんて少ない。
192 :
列島縦断名無しさん:03/07/30 22:41 ID:8OQ8iDqR
>191
どこも新幹線で2時間以内で行けるから
ほどよい距離じゃないかな?
東京から来るお客さんを当てにしてこそ商売として成り立ちやすいから
自然といい旅館は東京から気軽に行けるところに多くあるのだと思うけど
たとえばどこなら良い宿が多いですか?
私が前スレでの話題(「半水慮とはどうですか」)を振ったので
レポ数30で終わるところを◆OyiLQAN8GYさんが善意で書き加える事に。。。
◆OyiLQAN8GYさん、比較はUPを控える事も考えて下さい。
すいませんでした。
どーせここまでやったんだし、半水慮比較もやろうぜ、ぱふぱふ〜。
またすぐ荒らしチャソもくるんでしょ?いけいけー◆OyiLQAN8GY
比較っつーより半水のレポもきぼん。待ってますー。
196 :
列島縦断名無しさん:03/07/31 08:33 ID:Qq+qL97O
半水盧との比較レポ強く希望
あぼーん
あぼーん
レポの続きをお願いします。>◆OyiLQAN8GYさん
200 :
◆ynmayHQxXc :03/07/31 13:15 ID:y/hWFclT
「半水盧と比較」の言葉が舌足らずだったようで、よけいな波紋を投じたみたいです。
比較対照検討てなわけではありません。
半水盧と御宿かわせみ、この両者を訪れた人の多くは、おそらくは両者がよく似たコンセ
プトで建てられたものとの印象を持つことと思います。そして、そのコンセプトは、新興
旅館の目指すものの一典型であると感じましたので、そのことについて述べさせていたきます。
半水盧レポは、…去年行ったので記憶があやふやなところがあります。
今秋、紅葉の頃、普賢岳登山のついでに宿泊する予定がありますので、スレがありました
ら、またその時にでも。
>187さん
経験報告有難うございます。今、パンフの平面図を見ましたら花圃の2階の窓は摺上川
方向に向かってなく、かつその方向は本館の2階に邪魔されていますね。なるほど。
侘助は窓いっぱいに庭が広がっておりました。
201 :
御宿かわせみ探訪記(31/34) ◆ynmayHQxXc :03/07/31 13:16 ID:y/hWFclT
【チェックアウト】
チェックアウトの時は、チェックイン同様、ロビーのソファでくつろいだまま手続きが
終わります。窓の外の風景もよく、流れているクラシック音楽もよろしいです。
宿泊中、客の数が少ないこともあり、人に出会うこと少ない宿でしたが、チェックアウト
はみなぎりぎりの11時にするようで、初めて泊まっている人の姿を多人数見ることが
出来ました。印象に残っているのは、老父母を連れた夫婦らしき人達。よい親孝行だと思います。
玄関を出ると、宿泊客のベンツが出発するところでした。
私は思った。「あ、この手があったんだ」
…とういか、駐車場が少し玄関より離れている宿は、普通は、玄関先まで車で行き、そして
フロントにキーを預け、そして帰るときはサービス担当者が玄関まで車を持ってきてくれ
る方式になっています。あたりまえのことながら、ここもそうであった。
しかし御宿かわせみでは、国道からの舗装道路は、門から先、庭と一体になった砂利道に
なっておりまして、私のごとき小心者はそれ以上進行することを躊躇してしまいました。
でも、行ってよかったわけです。だから、このレポを読んで、御宿かわせみに行くことに
なった方が、もしかしておられましたら、「門から先も車で直進していい」という知識を
得られたこと一つは、タメになったと思います。
そして車で行ったほうが、玄関でいきなり「三人官女」に会うわけで、より衝撃が強いかもしれません。
私はフロントにキーは預けておりませんので、当然玄関より、第二駐車場に歩くことに
なります。(ところで、第一駐車場はどこにあったのでしょう?パンフの平面図にも載っていませんし、いまだ謎です)
小雨のなか、番頭さんに大きな傘を挿してもらって駐車場に着き、それからマーチを発進
させ、私のかわせみ滞在は終わりました。
202 :
御宿かわせみ探訪記(32/34) ◆ynmayHQxXc :03/07/31 13:18 ID:y/hWFclT
「高級旅館」というものは人によってそれぞれ定義があると思います。私なりの定義を
述べさせて頂ければ、
(1)非日常的感を演出し、かつそれが自然に存在している空間を持っている。
(2)そこにいれば、普段と違う、濃厚な密度を持った時間が流れる。
の2点を有するところだと思います。
私は雲仙の半水盧に泊まったとき、以上の2点を強く感じ、それ以来「高級旅館」なる
ものに興味を抱いております。少々の探究心も生じました。
そして、御宿かわせみは、半水盧以来の感銘を与えてくれました。かつ、半水盧とかわせみは、
非常に似通ったコンセプトのもとに運営されている旅館だと思いました。
御宿かわせみは飯坂温泉という有名な温泉地にあるものの、その位置は中心地より相当に
外れております。半水盧も同様に、雲仙という歴史ある温泉地にはありますが、中心地
より外れ、周囲には何もありません。展望もなにも効きません。
203 :
御宿かわせみ探訪記(33/34) ◆ynmayHQxXc :03/07/31 13:18 ID:y/hWFclT
それでもそのような不利なところに建てるのには、ある意志があると思います。
それは、徒手空拳といったら言い過ぎでしょうが、バックグランドに乏しいところに、
自分の力のみで客を集められる、魅力のある宿を造ってみせるという意志が。
それゆえ、最高の建築材を用いて、細部まで神経の行き届いた建物を建て、その周りに
これも人工美の限りを尽くした、その結果自然そのものの域に達した庭園を造り、そうして
そこに、自立し、自己完結した世界がつくり出されたわけです。
御宿かわせみも、半水盧も、前に立ってみますと、旅館がそこにあるだけで、旅館の姿
だけで、人の心に何か迫るものを与えてくれます。大げさな言い方をすれば、オーラを
発しています。
私が九州の旅館選びのタネ本にしている、「一度は泊まりたい九州・山口の宿(プラニング
秀巧社)」では、半水盧旅館は、薄暮のなか内から光を発した姿で撮影されています。やはり、
このような写真を撮りたくなる力を持っていると思います。御宿かわせみの紹介写真は
見たことがないのですが、やはりそのような写真が撮られているのでは。
204 :
御宿かわせみ探訪記(34/34) ◆ynmayHQxXc :03/07/31 13:19 ID:y/hWFclT
両旅館とも、オーナーが、名旅館とはかくあるべしという信念を持ち、あらゆる名旅館の
いいところを調べ、吸収し、それを実践した、執念の産物だと思います。
思ってるだけで、頭の中にあるだけでは、砂上の蜃気楼以下のものですが、オーナーは、
それを実在のものにしたのです。
それを実現するに費やした努力 ――勉強、研究、デザインのまとめ、金銭面の交渉、
人集め、教育…等々を考えますに、とんでもない労苦が積み上げられたピラミッドの、
その上澄の部分に旅館が存在し、そこに我々宿泊客が遭遇した、そういうことに感じられます。
だからこそ、ああいう濃密な時間を、素晴らしい空間を楽しめたと思います。
春夏秋冬、季節ごとに、宿は風景を変え、旅人を招く。
機会があれば、是非ともまた御宿かわせみを訪れてみたいです。…ただ、福島は遠く、
訪れてみたい宿は、まだまだ多し。いつの日になることやら。
これで、私の御宿かわせみ探訪記を終わらせていただきます。
長々とした駄文にお付き合いいただきまして、有難うございました。
なお、スレがいつのまにか平常化しているようですので、またみなさまのレポよろしくお願いします。
トリップ間違えた。
…また間違えた。なにやってんだか。
207 :
列島縦断名無しさん:03/07/31 13:37 ID:BX/Qg7id
「信念を持ったオーナー」
どのような方なんですか?
◆ynmayHQxXc さん、
レポをありがとうがざいます。
毎日、楽しんで読ませていただきました。
私は直線的にしか旅館を見ないので
◆ynmayHQxXc さんの旅館に対する鋭い見方には感心しきっています。
また、勉強になりました。
改めて
ごくろうさま
そして
ありがとうございまた。
209 :
列島縦断名無しさん:03/07/31 13:43 ID:1LjBj41E
<<207
御宿かわせみは、34,5歳の方だと聞きましたよ。
↑の208を訂正
ありがとうございまた ×
ありがとうございました ○
211 :
列島縦断名無しさん:03/07/31 13:48 ID:hxVnzbqv
すばらしいレポの後に
教えてちゃんですみません
南津軽錦水に泊まられた方いらっしゃいますか
よろしかったらレポお願い致します
私のレス208、空白行が多くなってしまい、見苦しくなった事をお詫びします。
>>201 >「門から先も車で直進していい」
って、当たり前のことじゃん。
玉砂利だろうが何だろうが
門から中に入るのに躊躇するなんて…
なに気にDQN箇所があるお人だなあ。
>>213 >それからマーチを発進させ、私のかわせみ滞在は終わりました
~~~~~~
215 :
列島縦断名無しさん:03/08/01 00:29 ID:PFDJ8jMk
かわせみ、確かにいいよ。毎年、両親と祖父母を招待している。
しめて25万強‥イタタタだが、年に1度の親孝行、
満足してもらってるから良し。
216 :
列島縦断名無しさん:03/08/01 01:13 ID:ppG5Vn9e
いや、いくら何でも長すぎ。。。
218 :
列島縦断名無しさん :03/08/01 02:04 ID:YVFL39J9
何で前スレ(一泊目)を先に消費しないの?
マナー違反もいいとこだよ
219 :
列島縦断名無しさん:03/08/01 02:18 ID:3idvimdE
あぼーん
221 :
列島縦断名無しさん:03/08/01 04:00 ID:9k4gce/b
前スレ死んでるからもはや。
親孝行とか言ってるけど
食糧難の時代に生きた人達がどれほどの舌で味わってるのか疑問
>>222 逆に薬漬け食材や促成栽培ものを知らぬ間に喰ってきている漏れらの方が
やべーんちゃう?医学の発展がもし横ばいだとしたら今後は平均寿命落ちるで。
224 :
列島縦断名無しさん:03/08/01 13:15 ID:b1iaDZDr
225 :
列島縦断名無しさん:03/08/01 15:03 ID:RfscbcGJ
>222
今で言うところの有機栽培や旬の路地物なんかの「高級食材」を普段食べてたわけだ
から、バカにできないんじゃないか。それに、食糧難の時代っていっても戦中戦後の短
期間だけだろ。
226 :
列島縦断名無しさん:03/08/01 17:36 ID:2iX+zKY/
>>223 会話の成り立たない相手とは話せませんw
>>225 そうかな。そうかもしれん。
個人差あるかもな。
227 :
列島縦断名無しさん:03/08/01 18:15 ID:DCjOUacI
>227
自治パトロールは有難いけど、そのスレ見たの?
229 :
列島縦断名無しさん:03/08/01 21:21 ID:iOapuHK9
230 :
列島縦断名無しさん:03/08/01 22:42 ID:JuPbsDdP
つーかさ、「老舗旅館に泊まりますた」って板もコイツ立ててるやろ?
削除するならするべきやろ?
ルールもへったくれもねーよ。
231 :
列島縦断名無しさん:03/08/02 00:32 ID:/9wWuXr+
高級旅館に泊まりレポして自己満足するような香具師へ
レポ上げる前にやることあるだろ?
藻前ら、最低限のルールとマナーを守ってくれよ。
エロい荒らしよりたちが悪いぞ。
232 :
列島縦断名無しさん:03/08/02 01:51 ID:MyJ1ZoXh
あぼーん
あぼーん
始末も何も、こっちが本スレに戻ればあっちは寂れてDATだよ。
ここは海外旅行板以上に貧乏人が多いから、こういうスレ立てると
貧乏人のアラシが金持ちに嫉妬して来るんだよなぁ。
238 :
列島縦断名無しさん:03/08/02 18:40 ID:g63HwawS
エロ荒らしの次は自治厨房かよ
240 :
列島縦断名無しさん:03/08/02 21:17 ID:8mplOMeD
あぼーん
>237
金持ちは高級旅館なんか泊まらんと思うぞ。
あとに何も残らないような金の使い方を、金持ちがするとは思えん。
金が適度にあり、この方向に趣味がある人が泊まると思う。
あぼーん
自治厨氏ね
あぼーんだらけなんだけど、何が書いてあったの?
前スレに比べて閑散としてまんな。
住人の夏休み旅行から帰ってきてからのレポを期待するしかないのか。
漏れもレポしたいけどネタがない(涙
249 :
列島縦断名無しさん:03/08/12 17:46 ID:AYYlTUvU
今週末、奥湯河原の「つばき」という旅館に行ってきます。
料理が美味しいと雑誌に書いてあったので。
宿代独り45,000円だから、ここのスレに該当しますよね?
帰ってきたら報告します。
251 :
列島縦断名無しさん:03/08/12 23:46 ID:jrzfuNGA
↑ 引っかかってしまった……油断したでつ
「つばき」だと妙に安っぽく響くなあ。
やはり「海石榴」じゃないと。
>>253 ファイル名に「蓮、イボ、グロ」と書いてあるが
昼神温泉の石苔亭いしだ行ってきました。
まず宿のロビー(能舞台があるところ)の重厚さに圧倒されました。
舞台のちょっと手前に小さい中庭があって、淡く自然光が差しこむのが
奥手の舞台とロビー内の重厚感を増しています。そこだけ見るだけでももうウットリ。
お部屋は旅館の方でちょっと都合があったそうで、当初お願いしていた値段の部屋より
良いお部屋を世話していただきました。(らっきー♪)
宇治十帖のお部屋で、部屋にお風呂がついてます。(温泉です)
お部屋もすごく広くて綺麗、二つお部屋があるのですがどちらにもTVあるし、
着替え用のパウダールームが洗面室・部屋風呂の脱衣所とは別に
あるというのも工夫というか、気配りな造りだなあ、と思いました。
お料理も美味しかったです。特に記憶に残ったのが「りんご鍋」
お味噌仕立ての鍋の真ん中に、リンゴがどーん!と乗っかってます。
えっお味噌にリンゴ?と一瞬躊躇しましたが、食べてみるとこれが違和感無く
火のとおったリンゴがおいしい。(もちろんお肉や野菜・お豆腐もウマーです)
旅館の方もとても感じが良く、こちらのちょっとずうずうしいお願いも嫌な顔ひとつせずに
引き受けていただけました。
あと、ここのお宿は夜に能舞台で(自分が行った時は庭でしたが)太鼓の演奏等の催し物があります。
日替わりで内容も数種類あるそうです。見ごたえありました。
庭でやると、他の宿に泊まってる人とかも見に来てました。
256 :
1さんへ:03/08/13 20:17 ID:Gkeul5z9
やっぱ詰まんないね、このスレ。
また荒らしていい?
257 :
列島縦断名無しさん:03/08/13 22:08 ID:tIG3bkNK
確かにスレもまたーり伸びているから
全然、詰まってはおらんな。
>>255 いい年してラッキー♪かよ
きもいんだよ。お前。市ねや。
今度書き込みしやがったら荒らしてやるから
そう思え。
>255
大浴場とかはどんな感じでした?
昼神って循環バリバリって聞いたのですが
いしだはどうですか。
>>256 このスレの住民は金持ちケンカせずかなんだか知らんけど、
どーやらこのスレに執着心ないみたいやし。
あんま荒らしても建設的ではない罠。ま体壊さずきばってや。
261 :
列島縦断名無しさん:03/08/14 00:58 ID:iWnYr4f8
お、見事に嵐削除されてる
おー、また荒らしてんのか。
このスレの住人、大抵の温泉スレに顔出してるだろうから無駄では?
ま、残り少ない夏休みだ。荒らしでもいいからがんがれ。
264 :
列島縦断名無しさん:03/08/19 00:33 ID:t2iMgCih
黒川温泉の自称高級旅館ってところに電話予約を入れたら
「ごめんなさい。一杯。」って言ったきりガチャンと切られてしまった。
こんな接客初めて。ムカムカムカムカ。
満室で断られるのは当たり前だが、がちゃ切りって強気だよね。
265 :
列島縦断名無しさん:03/08/19 01:25 ID:XIjukzeM
>>264 どこ?●川荘は一度かけたことあるけど丁寧だったな。○し湯か?
266 :
列島縦断名無しさん:03/08/19 01:43 ID:EvhJ/XuP
>>258 貧乏人は可哀想だのう。
まあ今度生まれ変わったら金持ちに生まれてここで報告してくれや。
267 :
列島縦断名無しさん:03/08/20 00:34 ID:4e/0Y89o
たてしな藍ってどうよ?
268 :
列島縦断名無しさん:03/08/20 09:01 ID:3nKwKXoy
>267
一昨年の9月に行った。設備も食事も驚くような演出はないが、気に障るところも
なかった。総じて、無難にまとまってるという感じ。ということで、正直言ってあ
んまり印象に残っていないが、泊まってガッカリってことはないと思う。
269 :
列島縦断名無しさん:03/08/21 10:49 ID:bxaKuLM7
>267
禿同。
気分悪い思いもしない代わりに、もう一度泊まろうって言う気持ちもなかった。
お料理もお宿も、そこで働く人も、268さんの言うとおりの印象です。
蓼科では、良いお宿に入るんじゃないでしょうか。
タカビーな婦人雑誌のお宿特集には、よく載っているし。
あと、藍染めが好きな人なら、良いんじゃない。
寝具とか身の回り品がが藍染めだったと思う。
確か、予約かなんかすれば、藍染め体験できたはずだから。漏れのときは。
5年ぐらい前の話しで、すみませんが。
270 :
列島縦断名無しさん:03/08/21 11:08 ID:rE4rVY41
保証人も担保も要らずに
複数の借り入れが1つにまとめられました。
何件か断れたんだけど、電話してみて良かった。
www.aiuto.jp
271 :
ヒロノ:03/08/31 22:45 ID:gwgfSN4F
〉御宿かわせみ探訪記
ちなみに、四季彩一力はどうでした??
今度、泊まります!!!
その後、鬼怒川の金谷ホテル!!!
272 :
列島縦断名無しさん:03/09/01 20:45 ID:nAgC0mAP
>>271 鬼怒川金谷、いまからでもキャンセルできるならしたほうがいいかも。
とかいっちゃひどいかな。
私が泊まったところで、ワースト1です。
ビジネスホテルなみの接客に、
ツアー客用のような貧相な食事。
よいところ、私には思い出せません。
どなたか、箱根・吟遊に泊まられた方、いらっしゃいませんか?
感想知りたいのですが。
とくに接客態度について。
問い合わせることがあって、電話したら、あまり感じよくなかったのです・・。
たまたま?なのかな、と思って。
日光金谷にすれ
274 :
列島縦断名無しさん:03/09/01 20:50 ID:7yF41F/c
>>272 箱根スレに行ってみれば?
前に箱根スレで見たら電話の応対が問題になってたし、良い事はあんま書いてなかったなぁー
275 :
列島縦断名無しさん:03/09/01 23:04 ID:hwmT3FqD
会津の向瀧ってどうよ
276 :
列島縦断名無しさん:03/09/01 23:09 ID:U+B7oMmH
雲仙半水慮!
あこがれの旅館です。
全室はなれ、各部屋に2人の仲居つき、洗車つき、露天風呂つき
一泊おひとり5万円から。
行った人で、わるいこというひと一人も知りません。
いってみたい!
277 :
渡鬼:03/09/01 23:18 ID:8Pd8kzTV
田村治茂(パート2、演:小島茂哉)
綾子の夫、雲仙の旅館「半水慮」の主人。子供がいなく、旅館の跡取りはあきらめていたが、遊の消息がわかると、喜んで岡倉家に迎えに来た。
>>276 なんかびみょーに勘違いしてる気がする。
>>276 いい旅館なのは事実だが、間違った知識を含んでるぞ。
280 :
列島縦断名無しさん:03/09/02 23:33 ID:b2hwJqMl
>>279 間違ってる???
何が違うのか教えてください
お願いします
知らないまま予約してしまうかも!!!
>280
一人10万円出すのなら、
>>276の内容は間違っていないとは言っておこう。
>280
「2人の仲居つき、露天風呂つき」は平屋の離れ。2つしかなく、高い。
一人につき10万円。
283 :
列島縦断名無しさん:03/09/06 20:42 ID:psT0dbnv
>282
えっ!全室離れだと思ってました!
なんだか雑誌やテレビの情報とは違うんですね・・・
>283
全室離れだけど、2階建ての離れが10棟。平屋の離れが2棟。
「2人の仲居つき、露天風呂つき」は平屋の離れのみということ。
2階建ての離れのほうには露天風呂はついていない。
経営変ってもサービス前のを維持してるのかなぁ?
286 :
列島縦断名無しさん:03/09/09 20:55 ID:b4OBvpvt
OZマガジンの「あこがれの温泉宿特集」立ち読みした人いるかね?評判の宿というのは
メディアが一方的に垂れ流して作り出すものだってよくわかったよ。若い女性は
影響力あるから余計たち悪いね。
高い金払えばそれなりのサービス受けられるのは当たり前。それを「高級旅館」
だとは微塵も思わないが。街金や風俗の賎業にわか成金が羽伸ばしているような
名前だけの高級旅館にも行きたくないな、宿側は大歓迎だろうが。
高い金払ってもそれなりのサービス受けられない宿などいくらでもあるのだが…
それなりのサービスを行いリピーターを確保できた旅館だけが「高級旅館」として
生き残ってきたものと思われ。
288 :
列島縦断名無しさん:03/09/10 04:49 ID:fy4s0Jw8
>286
読んだよ〜
私が泊まった時とは「じぇ〜んじぇん違います」の宿2つ発見。
サービスめっちゃくちゃな宿なのに…
きっと取材のときは神経使ってサービスしたんだろうね。
確かにイメージ先行させて、素敵な旅館と思わせてる。
>>286 全ての客に受ける宿なんてこの世に存在するはずないのにねえ。
それを通ぶって否定するあさましさ
街金や風俗の賎業にわか成金以下ですね
とりあえず、このスレは
生きた情報収集のために存在していると思いたい。
建設的なレポート誰かおながいします。
291 :
列島縦断名無しさん:03/09/13 23:41 ID:cD4rl7D3
>>288 そうだね。考えさせられることがあるね。
293 :
列島縦断名無しさん:03/09/14 16:11 ID:9i2Q4n42
先月かわせみに泊まってきました。
探訪記のまんまでした。
っつーか、探訪記を辿ってるだけのような気分でした。
あの筆力はすごい。
でもあそこまで詳細なレポートを読んだ直後に
泊まりに行くのはおすすめしません。
新鮮な感動が得られない(~_~;)
(料理は感動したけど。。。)
あれを読んでしまったら忘れた頃に行きましょう。
明日はあさばに行ってきます。
294 :
列島縦断名無しさん:03/09/15 11:25 ID:ss3Vybr1
柳生の庄に行きました
1階の露天風呂付の部屋
部屋から池の鯉に餌をやりながら田中角栄かよと一人突っ込みしました
部屋に着いてから部屋付の露天風呂があると知りましたけど
無理に作ったようで別に無くてもいいと感じました
お料理はさすがに美味しい♪
夕食を食べ過ぎたので朝は洋食をお願いすればよかったかな?
と少し後悔したけど朝ごはんの時に出るぜんざいは
塩ぜんざいというかあっさりしていて気に入りました
>293
あさばの報告お願いします
295 :
列島縦断名無しさん:03/09/15 11:39 ID:ss3Vybr1
>286
>街金や風俗の賎業にわか成金が羽伸ばしているような
>名前だけの高級旅館にも行きたくないな
たとえばどこだと思われますか?
参考のためお聞かせ下さい
age
297 :
列島縦断名無しさん:03/09/28 22:30 ID:h4WK0uZF
良スレ・・・ってほどじゃないが上げてみよう。
298 :
列島縦断名無しさん:03/09/28 22:59 ID:Fqa9XfYt
茶寮宗園泊まる予定です。
離れではないですが。。
どなたか行ったことある方、
感想いただけるとうれしいです。
雑誌の写真を見るとすごく良さそうなんですが、
離れの写真ばかりなので。。けちったらだめかしら。。
299 :
列島縦断名無しさん:03/09/28 23:02 ID:3X1iuDFm
強羅花壇には年に2度ほど泊まってます。
微妙。
でも父親からの代々だし・・・
300 :
293:03/09/29 01:06 ID:eqvlLUgF
>>294 あさば泊まりました。
能舞台良かったです。
特に夜は、なんていうか幻想的というか、
幽玄ってこういう感じをいうのかしら〜って。
お風呂はそれ程期待していなかったのですが、
大きくはないものの、なかなかステキな内風呂でした。
露天風呂はかなり気に入りました。
お料理は、う〜ん。
確かに美味しい。
丁寧に、真面目に、基本に忠実に作られている優等生的な
お料理でした。
私はグルメではないので、うまく表現できないのですが。。。
前回とまった「御宿かわせみ」と比べてしまうと、
ちょっと面白味が無いというか、
次はどんな料理がでてくるのだろう〜とわくわくするというのが
無かった。。。
まあ、料理の方向性が全然違うしね。
でも、秀才(あさば)と天才(かわせみ)って感じでした。
あさば、なにげに人気ありますね。
泊まったことないけど、雑誌紹介でみる、池を前景、竹林を背景に、灯りに
浮かび上がる能舞台は心惹かれるものを感じます。
ああいう「幽玄な」風景を眺めながら、だらだら過ごすのもいいだろな〜と。
予約取るの大変だろうけど、いつかがむばって泊まってみよう。
302 :
列島縦断名無しさん:03/09/29 15:20 ID:c/73Cfnp
湯河原の海石榴って高級旅館でつか?
303 :
列島縦断名無しさん:03/09/29 21:46 ID:cdOz1In2
>300
あさばのお料理の感想、よくわかります
奇をてらったり素材の様子を変えすぎたりしない
シンプルでほっとする食事ですよね
かわせみのお料理食べてみたいなあ
遠いけど思い切って行ってみようかな
304 :
293:03/09/29 22:27 ID:ZAgmjcDb
>>300 私の拙い文章でわかっていただかましたか。。。
あさばの料理には何か枠というか型がありますよね。
その型の中で最高のものを作っている。
でも、かわせみの料理には型も枠も無いんですよ。
ちょっと冒険してる感じがする。
だからきっとわくわくするんだろうな〜。
是非一度お試しあれ。
正直、あの料理の為だけに、あの宿泊料金、交通費、時間
をかけても惜しくないと思いました。
305 :
293:03/09/29 22:34 ID:ZAgmjcDb
306 :
300:03/09/30 12:11 ID:4nsNItQo
>304
片道5時間くらいかかるので東京で一泊と組んでなんとか行ってみようかな
立派で美味しいお食事という感じなのは柳生かな?
期待通りに美味しいですよ
>秀才(あさば)と天才(かわせみ)って感じでした
プ!
308 :
列島縦断名無しさん:03/09/30 12:50 ID:7P9ATsX2
そろそろ、あらしの出番か。
309 :
列島縦断名無しさん:03/09/30 21:29 ID:dgSw6qgw
年末年始京都で迎えようと思い、旅館を予約しようと思ったら、大晦日から
正月は市内の旅館全滅ですね。
旅館予約初心者の見込みの甘さを反省してます。
12月の30日は、まだ有名どころの旅館は空いており、柊家旅館ゲットできたけど、
大晦日からは、旅窓で、よくわからん宿をゲット。
よくわからん宿で、除夜の鐘をしみじみと聞きながら、年を越すのか…
それもいいかも。
年明けたら、柊家旅館をレポしてみよっと。
310 :
列島縦断名無しさん:03/09/30 21:57 ID:9Z/e5jQ9
>>309 JTBのHPでも取れなかった?
京都は詳しくないけど、今検索したら結構あったような・・・。
あ、スマソ市内希望なんですね。
312 :
309:03/09/30 22:48 ID:dgSw6qgw
JTB、もろに市内は全滅っす。
悲すい。
旅窓とかベストリザーブとかじゃらんとかは、まだありますが。…
313 :
列島縦断名無しさん:03/09/30 23:46 ID:U8VPstyu
懐石料理ではない高級旅館ってありますか?
温泉に行ってまで、懐石料理というのは、ちょっとうんざりなのですが、
懐石料理だと仕事っていう気分になってしまうもので・・・
もう少し砕けた料理を出していて、部屋や温泉は最高という旅館はないですか
ね?関東近辺で予算は2泊で一人10万程度を考えております。
314 :
列島縦断名無しさん:03/09/30 23:49 ID:2YkLdCVO
>>313 >懐石料理だと仕事っていう気分になってしまうもので・・・
って、藻前これが言いたかっただけなんじゃ。w
315 :
313:03/10/01 00:10 ID:dqnFzxWQ
>>314 好き好んで自費で普段から食しているわけではありませんので、
自慢にもならないと思うのですが?
むしろ、懐石料理は自分の口に合わないと言っているのですから、
普段から料亭や高級旅館に通っている美食家には笑われることだと
思うのですが。悪しからず
>313さん
おっしゃっているのは懐石料理でしょうか?会席料理でしょうか?
文章からのイメージだと、「高級で品数の多い日本料理」で良いですか?
あと少し砕けた料理、というのは具体的にどんな感じですか。
すき焼き程度でよいのか、中華やイタ飯が良いのか……
ただ私個人は、夕食を宿でとるのにこだわらず、高級旅館
片泊まりにして夕食だけ外に食べに行けば丸く収まると思います。
317 :
列島縦断名無しさん:03/10/01 01:15 ID:dqnFzxWQ
>>316 レスありがとうございます。
すき焼き程度だと気兼ねなく、食べることができていいかなと思っています。
肩肘張った食事ではなく、家にいるように食事がとれるのが理想です。
中華、伊、料理でもいいのですが、できれば和食がいいかな。
高級旅館で片泊まりってできるのですか?だったら、箱根あたりで探せば
外食する店もありそうだしなんとかなるのかな?
>>313 熱海の蓬莱だったら、お願いすれば下のホテルのフレンチで食事させてくれます。
砕けた(?)料理ではありませんが、フレンチといってもお魚がメインでくどくなくてウマーです。
>>317 ベタだけどあさばか蓬莱は懐石会席してなくて素にうまいと
思いますがあーいうのもダメですか?また京都だと実は俵屋は
結構肩肘張らない感じでうまいですよね。黒川さんはやっぱ
すごいですね。お値打どころだと老舗の国府津館は素材の良さを
ストレートに食させて下さるのでとても気に入りました。
若い5代目にはこれから益々期待です。
オーベルジュ鈴鐘(部屋は和洋室なんで入れますね)の作務衣を
着たまま肩肘張らずに食せる質の高い地物フレンチもなかなかの
高ポイントです。初代シェフは二期倶楽部に移られたそうですが、
新しいシェフもなかなかの評判だそうで。
その他中華なら愛知は湯谷のはづ木、河豚と気取らない地物の魚料理
なら同じく愛知の角上楼、また民宿の形態を取りますが、さんなみや
かいとく丸もその料理目当てのお客で予約がなかなか取れないお宿
ですね。疲れてて推敲できず長文スマソ。
320 :
313.317:03/10/01 18:19 ID:RIstgf78
>>318 レスありがとうございます。おかげさまで蓬莱に予約しました。
>>319 とてもお詳しいですね。ライターの方ですか?
あさばか蓬莱で迷ったのですが、あさばは希望日の予約が埋まってるとの
ことでした。人気の旅館なのですね?
おかげさまで久しぶりの連休を嫁とゆっくり過ごすことができそうです。
ありがとうございます。
321 :
列島縦断名無しさん:03/10/01 18:31 ID:kS+8mM8e
明日から湯河原の「海石榴」行ってきます。
帰ってきたらレポします。
322 :
列島縦断名無しさん:03/10/01 18:52 ID:FbGQvN+p
>>320 ライターの方ですか?って。釣りですか?
そのまんま、雑誌に書いてあるじゃないですか。
323 :
列島縦断名無しさん:03/10/01 19:30 ID:T5oZTdlZ
湯河原の加満田ってどうよ
324 :
319:03/10/01 22:53 ID:P7M/3Ji+
>>322 あんなヘタレな文と中身、雑誌にねーだろw
>>320 ただのヘタレ暇人です。カミサンと蓬莱いいっすねー、318さんが
おっしゃるように連泊だと太陽別館でメシ&お酒もいいですね。
食欲旺盛には朝ごはんシンプルに感じるかもしれませんが
旨いごはんお代わりでいきましょう。
え〜と、ひさびさにレポします。
初秋を迎え、由布岳お鉢巡りがてら久々に湯布院を訪ねた。登山を終え、町の中心湯の
坪街道に下りる。そこは相変わらず、観光客で混雑している。
本日目指す玉の湯は湯の坪街道から小さな橋を一つ渡ったところに位置しており、賑わう
観光街道の続きにある。その入口には、玉の湯付属の土産物屋やレストランがあって、
宿の正確な入口というものが分りにくい。湯の坪街道の店を眺めながら歩いているうち、
知らぬまにフロントに着いてしまった。…町の道路がそのままフロントにつながっている
という感じである。
そしてそのフロントの正面の中庭が全然「旅館の庭」ぽくなく、ただ雑草を茂らせ、見苦
しくない程度に草を刈っているという様な庭である。そこに土管でも何本か積んで置けば、
いわゆる懐かしい「野っ原」の風景となるであろう。玉の湯は、町なかの「野っ原」が、
そのままフロントの前庭となっている風情であり、だからこの宿が町の延長上にあると
いう印象を受ける。
ロビーに案内され、そこでお茶と菓子が出てくる。このロビーは大正建築風の落ち着いた
雰囲気を持っており、本棚にはたくさんの本が並べられている。本の背表紙を眺めている
うち、仲居さんが現れ部屋へと案内。
以下、玉の湯の印象あれこれ。
【風呂】
大浴場は内風呂と露天風呂が一つずつ。どちらも玉の湯源泉の熱い湯が湯口より注がれ、
それに湯船の中からも処理された温水が湧いて攪拌される、半循環方式。湯は捨てるほど
にある湯布院だけにこの方式を採用しているのは衛生上からか、あるいは温度調節のため
なのであろうが、この方式特有の、湯の微かな臭いが気になる人には気になるかも。
露天風呂からは雑木を植えた庭と、樹々の合間からのぞく由布岳が眺められ、なかなかの
眺望である。
ところで、部屋に仲居さんに案内されたとき、部屋の内風呂の説明で、蛇口を開けたのち
「湯は流しっぱなしにしておいて下さい」と言われた。こちらのほうは、「玉の湯源泉掛け
流し」である。湯が湯船に満杯になったくらいで、連れが入ろうとしたら、「熱ぃい〜!」
と叫び、水で埋めようとするので、「せっかくの源泉100%だから、埋めちゃいか〜ん!」
と注意し、「根性で入れ」と促すも、「絶対に無理。そんなに言うなら、入ってみぃ」と言う。
それならと私が湯に足を入れてみたら、たしかに「熱ぃい〜!!」。試しに温度計で湯の
温度を測ってみたら、50度を越えていた。これは、…無理だ。
やむなく水で埋めて適温にしてから入る。
…にしても、この内風呂は絶品である。風呂場は広く、全て木製なので、古い民家のような
雰囲気にひたれ、そこにいるだけで落ち着く。そして、湯のあふれる檜造りの大きな湯船で、
身体を伸ばして、湯につかっていると、それだけで心地よくなる。しかも、窓から見える、
庭の風景がよい。庭にたくさん植えられた笹の葉が、雑木林からの木漏れ日を受け、風に
さざめいて揺れている。湯につかり、そういう風景を眺めていると、時間を忘れてしまう
ような、そういう時が過ごせる。
玉の湯では、大浴場よりも、部屋の内風呂のほうが、絶対的にお勧め。
【部屋・庭】
玉の湯は、いわゆる「ギンギンの高級宿」ではない。非日常感の雰囲気をまとい、ある種の
威圧感を与えるような「ギンギンの高級宿」からは、ほど遠い宿であるし、またそういう
宿とは正反対の方向で魅力をみせている宿であると思う。
その象徴が庭であろうか。
部屋に着き、縁側より庭を眺める。その庭、かなり変わった庭である。それは、「自然を
いかした」とか「素材そのまま」とかの形容は出来るだろうが、一般的には、「草ぼうぼう」
とか「ペンペン草が生えている」とか称すべき庭である。庭というものは、宿のみならず、
通常の家庭でさえ、園芸用の草花を植えたりして、好みのスタイルに手を加えるものなの
だが、この宿の庭は、潔いまでに、湯布院のありのままの姿をしている。湯布院ありの
まま−それは、周囲を散策すればよく分かるのだが、庭に生えている植物と、川原に生え
放題になっている植物は、ほぼ同じ植生であった。訪れたとき、庭でひときわ印象的で
あった水引草の可憐な花は、川原でも咲いていて、風に揺れていた。
そのようなワイルドな庭に植えている、形よきコナラやカエデの樹々の合間から、形よき
由布岳が姿をのぞかせている。庭にはテラスがあり、品のいい木製の椅子とテーブルが
置かれ、和洋折衷のつくりの部屋とあわせ、ちょいとレトロな「山の別荘」的な雰囲気が
あります。
【料理】
そういう個性的な庭を眺めながら、夕食は部屋食。
前菜、小鉢、煮込み、鯉こく…等々出てきたが、出汁を強めにとった田舎風味付け。私が
「玉の湯」という宿の名前を初めて知ったのは、もう20年も前であるが、その簡単な
記事に「玉の湯の料理は上方風味付け」と書いていたのを覚えていたので、ちょっと意外。
でもそれは素材を生かす感じの味付けの濃さで、美味しかった。それからも、山菜盛合せ、
鮎の刺身(鮎の香りが芳ばしい)、鮎の塩焼き(焼き具合完璧)と出てから、ようやくメインの
料理。しかし今まで出てきた料理の量の多さが半端でなく、しかも美味しいもんで、全部
食ってしまうため、かなり腹にきている。それでも湯布院名物のメイン料理は是非とも
平らげねばと気合を入れる。
メイン料理は豊後牛炭火焼,地鶏鍋,すっぽん鍋,合鴨鍋,の4つのうちから選ぶことに
なっている。一人前ずつでも選べるとのことなので、豊後牛と地鶏鍋を選んだ。それで
先ず豊後牛焼きが出てきたのだが、…多い。量が多い。圧倒的に多い。一皿に子供の手の
平大のステーキ4枚に、さらに同じ大きさの地鶏の胸肉焼き2枚が載っている。これが
1人前のはずはない。でもともかく食う。肉汁あふれる柔らかな豊後牛はたいへんウマー。
ついでに鶏肉もウマー。しかし、計3枚も食うと、すでに満腹ぎりぎりの状態。
一段落ついたところで、口直しにと地元の野菜のサラダが出る。野菜のしっかした歯応えと鮮烈な
香りが印象的であった。これで地鶏鍋を食う気力を奮い立たせたところで、地鶏鍋が出て
くる。しかし、大皿に載った地鶏切身、野菜、シイタケ、豆腐、餅…の量、これもやはり
2人前以上の量である。
ちなみに連れはさっきの豊後牛攻撃によりダウンしており、「腹いっぱい〜」とわめきながら、
カエル状態で畳の上に寝っころがっている。おれ一人でこれ食わんとならんのかと思いながら、
適当に煮上がった具を拾いつつ、カボス醤油で鍋を食う。これもウマー。地鶏も当然美味
いのだが、この宿は野菜の美味さが特徴であった。どの野菜も、白菜なら白菜、葱なら
葱の味が強く、素材そのものの鮮烈な味を楽しめた。
地鶏鍋相手に私が孤軍奮闘していると、仲居さんが途中これもどうぞと、揚豆腐料理を
持ってくる。これもウマーなのだが、さすがにバテ気味になる。鍋がある程度片付いた
ところで、宿特製手打ち蕎麦が出てきた。腰が強く、蕎麦の香りも高い、なかなかの上物。
さすがにこれでシメだろう。…と思っていたら、「野菜の煮付け盛り合わせです」と仲居さんが
ドンブリを持ってきた。(まだ出るんかい)その煮物、芋,カボチャ,人参,茄子,小松菜,
等であったが、これも素材の味を生かした見事な味。しかし流石に少し箸をつけるだけが
今の私には精一杯。しばしして現れた仲居さん、「次はご飯です」と言う。(まだ出るんかい!)
私がもう結構と言うと、「では夜食用にお握りにしておきますね」とのこと。そしてしばらく
してまた仲居さんが現れて大きめのサイズのお握りを置いて行き、「デザートをお持ちしま
しょう」と言う。(まだでるんかい!!!)これも丁重に断ったら、「では明日の朝食の
ときに一緒に出しますね」とのこと。サービスが行き届いておりました。
にしても初めて体験する「玉の湯」ご馳走攻撃、かなりの仰天モノであった。
民話とかで、田舎の旧家では大事な客を迎えると、歓待のしるしとして食べきれないほど
の量の食事を次々に持って来て、客の目を白黒させる話などがあるが、玉の湯のご馳走
攻撃、そのノリに近いものがありました。
【環境】
ご馳走攻撃後、一息ついたのち外湯「下の湯」へ出かける。(まだ温泉に入るんかい)。
この金鱗湖ほとりの簡素な温泉は、温泉の原点そのもののようないい所である。この名湯の
真の値打ちは早朝、金鱗湖から立ち上る温かい霧を見ながらの湯浴にあるのであろうが、
いつの間にか、入浴時間は午前10時からに制限されており、残念至極であります。
外湯から帰り、満腹極楽で寝ている連れを無理やり起こし、館内の「ニコルズ・バー」へ。
(まだ飲むんかい)。落ち着けるいい雰囲気のバーであった。客は浴衣を着た宿泊客は私ら
だけで、ほかは地元の常連客とか、他の宿の宿泊客でした。外の道行く人たちとの境界の
ない、玉の湯らしい光景であった。
玉の湯の周囲を散策すると、この宿の敷地が膨大に広大なことが分かる。そして5分ほど
歩くと有名旅館「亀の井別荘」もあるのだが、ここの敷地もまた広い。由布院という土地
は、そこそこの広さを持った盆地の特定の一部分に宿,民家が密集しているのであるが、
町中の双璧の旅館であるこの二軒で、その限られた部位の相当な部分を占めている。
だから、玉の湯は町の中心近くにあるのに、非常に静かな宿であった。町の喧騒が全く
届いて来ず、聴こえてくるのは虫の鳴き声と、樹々の葉ずれの音だけである。庭には澄んだ
月の光が降り、その静謐の世界を更に深めていた。
【朝食】
朝食は和食or洋食、それに部屋食orレストランを選べるのだが、この宿の別荘的雰囲気から
迷わず、レストランで洋食。
日の光あふれるレストランで、朝から快活に町中を散策する観光客を眺めながらの朝食で
あった。フレッシュジュース、自家製ヨーグルト、牛乳、野菜サラダ、フレンチトースト、
プレーンオムレツ等々。朝の時間が貴重に思える、とても美味しい食事であったのだが、
…昨日の夕食のダメージが強く、とても全部は食べられましぇ〜ん。プレーンオムレツ
なんて、卵の味そのものが素晴らしいうえに、中はとろ〜りとした半熟で、外はカリっと
した理想的なオムレツであったのに、身体が3口以上を食うのを拒否するのである。かろ
うじて野菜サラダとヨーグルトは身体が受け付け、平らげるのに成功。それは見事なまでに
素材の味が鮮烈な、素晴らしいものであった。しかし、後半に出てきたフレンチトースト、
トーストも卵も甘さも、申し分のないものであるのに、とても食が進まない。
玉の湯の食事、それは鉄の胃袋を持つものにのみ、制覇が許される難関なのもかもしれない。
【雑感】
私が「玉の湯」の名前を初めて知ったのは、20年前に亡くなった小林秀雄の新潮の追悼
号に、この高名な文人が、晩年の10年間玉の湯を常宿にしていたとの記事を読んだとき
であった。小林秀雄は晩年出不精になっていたのだが、湯布院の自然を愛し、もっとも
自然の美しい春、秋に、毎年訪れていたのである。
著名人が数多く訪れた玉の湯でも、小林秀雄は別格の大物だったと思うが、ロビーの書棚
には、昨年刊行された小林秀雄の新全集全巻が、目立つところに並べられていた。やはり、
宿にとっても、小林秀雄は忘れがたき大切な人であったと感慨を受けた次第。
昔の由布院はとても素晴らしいところであったとの感想をよく聞く。それはよく分かる。
20数年前の湯布院。そこは、美しい双耳峰の由布岳を盟主とする山々に囲まれた、ほど
よい広さの盆地。中心には温泉の湧き出る金鱗湖があり、そこから流れる小川に沿い、
寄り添うように小さな街があって、そのなかに、豊かな温泉を生かした宿がぽつりぽつり
とある。周囲には手付かずの自然と、田畑が共存しており、夕刻には仕事を終えた、農家
の人たちが街中の街道を荷車を引いて、町の人たちと挨拶を交わしながら通っていく。
旅人として訪れたとき、安らぎ、平穏、を感じられる場所だったと思う。
…しかし私が最初に湯布院を訪れたのは10数年前であったが、そのような幻燈的風景は
すでになく、湯布院には余計なものがたくさん立ち並んだ、雑多な、即物的な町となっていた。
もはや、小林秀雄が愛したような、自然に満ちた湯布院というものは、もう存在してない
のであろう。しかし玉の湯に泊まって、奇矯とも思えた庭のつくりとか、無駄に広いと
思えた敷地とかは、泊まって時を過ごしたとき、また夜を迎えたとき、それは由布院の
「古き良き時代」を残す、最良の、そして最善の努力のように感じられた。
草深い庭では、夜の闇がそれだけ強調される。それを見つめているうち、爽やかに通る風、
樹々の葉のさやぎ、虫たちの軽やかな鳴き声、氷のように冴えた月の光、それに照らされた
草の花、いろいろなものが空間を満たしてくる。それこそ、自然そのものが眼前に広がって
くるわけで、私たちは、ただそれを感じ、楽しみ、慈しむ。
湯布院玉の湯、いい宿です。
334 :
列島縦断名無しさん:03/10/02 01:10 ID:yD2J9x1A
長すぎだろ
スマソ。
なにぶん、構成能力と、推敲能力に乏しいもので。
sageでUPしてから、許してくれい。
sageでUPしてから、許してくれい。
↓
sageでUPしたから、許してくれい。
の間違い。
>>336 乙。読んでて楽しかったよ。部屋の内湯良さそうですなぁ。
自由に水を埋められるのって結構心地いい。(熱い寒いの源泉より
好きに埋めるの好き。
軽く保守しておきますか。
長文レポうpしてくれる人が出ないとも限らんし。
ついでにage。
340 :
列島縦断名無しさん:03/10/16 00:47 ID:S80TVjn2
こんなスレあるとは知らなかったけど
1泊7万程度なら高級でカキコして良いでしょうか?
テリトリーは伊豆・箱根・京都です。
341 :
列島縦断名無しさん:03/10/16 21:17 ID:sacswxu7
神降臨の予感。
よろしくおながいします。
このスレのテンプレでは
何県何市にある旅館なのかさっぱり和漢ね
できればそこいらへんも書いて
343 :
列島縦断名無しさん:03/10/18 18:53 ID:Wq9xabfs
>>342 名前聞いて分からなかったら、ぐぐれ。
などと言いつつ降臨期待あげ。
344 :
列島縦断名無しさん:03/10/18 20:42 ID:o5Fc7qPF
>>342 ここにカキコされる旅館は有名どころばかりだから
地名なぞ書かなくてもわかる、という前提だ罠。
345 :
やよい:03/10/18 21:03 ID:x5AuLUgS
346 :
309:03/10/19 21:31 ID:lHDSTdTT
某旅行業者に頼んだら、大晦日は「S屋」をゲットできた。
(ほんとは「T屋」にしたかったけど)
とりあえず大晦日は京都情緒ある老舗旅館で除夜の鐘を聞けるようで、よかつた。
年が明けて、スレが残っていたら、「S屋」もレポしてみよう。
>>346 ん? S屋? H屋ではなくて?
とにかく羨ましい。
大晦日元旦と料理はどんなだろう? レポ期待してまつ。
でも旅館名を伏字にしちゃ分からないからイヤン
炭屋だと思われまつ。
床飾り、鏡餅、大福茶……うっとり……
レポされたら嬉しいでつ。楽しんできて下さい。
349 :
列島縦断名無しさん:03/10/26 03:17 ID:KcoWYVFX
憧れの温泉宿あげ
テレビ番組・憧れの温泉宿で二期倶楽部が一位だってさ。
あくまでも、憧れだよな。一休の予約状況ではガラガラ。
やはり、日テレのインチキでつか?
351 :
列島縦断名無しさん:03/10/26 11:22 ID:q9jdwalQ
二期倶楽部なんてそうそう満室なんてこたぁない。
352 :
列島縦断名無しさん:03/10/26 12:26 ID:vXAPpSxG
二期倶楽部2泊して帰ってきました。2人で22万。
よかったです。また行きたいのにテレビのせいで
予約が難しくなったらやだな。
353 :
列島縦断名無しさん:03/10/26 12:40 ID:LHBWbWAi
なんたって日テレ。(疑惑の)
>>352 たっけー、東館のメゾネットの方?
飯ナシの値段だよね?
355 :
列島縦断名無しさん:03/10/26 16:38 ID:vXAPpSxG
>353
じゃ、大丈夫かなー・・・って、
そんなに何度も行けないさ。常連になれる人がウラヤマシー
>354
東館メゾネット@60000/室(税サ別)×2
夕食はコースで@12000×2×2
朝食は@2500×2×2
フットトリートメント@5000/30分×2
>>355 あ、2連泊ですかーそれなら納得。いいなー連泊。
シュレーガーやコンラソのホテルって
見た目は別として居心地ビミョーなとこ多いですが東館はどうですたか?
腕利きシェフが鈴鐘から移ったみたいですが、ワタスもぜひ逝ってみたいです。
358 :
J社員:03/10/26 21:09 ID:ZWCyI42C
うちの会社でも、「90点以上の宿」という本と
社内秘の旅館評価表がありますがイマイチあてにならん。
お客様アンケートをもとにしてるらしいけどさ。
日テレさん、旅館からワイロもらってランキング上位??
359 :
列島縦断名無しさん:03/10/26 22:34 ID:T65qlUph
>356
あれは「八甲田ホテル」とのカップリングでした。
「八甲田ホテル」はいいですよ。
しかしやはり日テレ、ぜんぜん信用できない。
一度倒産した(確かそうだよね?)北海道の巨大ホテルが、
どうして「湯宿」に登場するのか不自然。
山口の「川棚グランドホテル」も、この間、某週刊誌で宣伝されてた。
売り込みに躍起なホテルが上位を占めている、というだけじゃないのか。
360 :
列島縦断名無しさん:03/10/26 23:21 ID:8RY16cmD
>>357 東館のコンランデザイン、見た目は良いけれど、使い勝手はイマイチどうかな・・・
今まであった方の本館の方は階段が多いけど、部屋や雰囲気は落ち着くような。
料理は結構良いと思う。
361 :
列島縦断名無しさん:03/10/27 01:23 ID:IwDuYOEt
最近クレア等の雑誌で特集したかどうかが
あの番組のランキングに大きく関わってそうではあるな。
投票者が実際に行った宿の中で選ぶわけじゃないから
雑誌のイメージに左右されるのは仕方ないのかもね。
しかし、見事このスレにあまり出てこない宿ばっかだねー(笑
一位は蓬莱かあさばだと思ってたよ。
>>362 当然どっちも取材拒否でしょうね。
マスコミに出ちゃうと安っぽいイメージになるし、
対応しきれない程の一見さんが増えリピーターが減る
というドツボの図式が見えています。流石に賢いですよね。
364 :
列島縦断名無しさん:03/10/27 14:50 ID:Ic4ShRHv
蓬莱もあさばも一位のわけない。もっと良いとこ何軒もある。
>>364 ああいう投票だと、有名なところが出てくると思ったのさ
366 :
列島縦断名無しさん:03/10/27 18:18 ID:A2IZW75G
半水廬の女将さんは、
「取材の申し込みはあるんですが、いつもお断りしています」
と言っていた。
>>366 半水廬の女将さん、そういうこと言ってたのか…
泊まった感想としては、そういう余裕を言える状況でもないような気がしたのだが。
>>364 一般大衆から「憧れの〜」「泊まってみたい〜」というお題で
素に票取ったら花壇かあさばじゃないかな、1位は。
オレ、かわせみも半水廬も柳生もいいとは思うけど個人的には
あさばの方が好きだなぁ。
369 :
366:03/10/27 20:51 ID:1zNxwGXj
>>367 実は、わしも、そう思った。
何となく、行く末が気になる雰囲気だった。
そのうち、マスコミに登場する予感も。
370 :
367:03/10/27 21:10 ID:3LR+FyWK
>>369 やっぱり誰でもそう思うのでしょうねえ。
常連さんたちも心配しているようなこと言ってるようでした。
女将さんとの雑談でも、なんか必死な様子が伺えました。
宿泊レポ、そのうちUPします。
371 :
列島縦断名無しさん:03/10/27 23:56 ID:aGObXusV
372 :
列島縦断名無しさん:03/10/28 08:39 ID:AqB4Gdh7
>355
めちゃ遅レスですまそ。
部屋はこの時期ありがたい床暖房。
暖かくて快適、照明も暗すぎず明るすぎずいいカンジ。
大きなカーテンは電動。
ロフト(?)にあるベッドルームはちょうど自宅の部屋と同じ天井の高さで
妙に落ち着いちゃいました(笑
メゾネットにはテラス付き(1万円高い)とふつうのとありましたが、
テラス付きじゃなくても十分。
コーヒーミルとメーカーがあって、豆も置いてあって、
いつでもおいしいコーヒーが飲めるのがうれしかったす。
難を言えば、なんとなく玄関やバスルームのドアが使いづらいというか、
出入りするときに自分が邪魔になったり。
料理は、東館のほうがうちには合っていたみたい。もちろん本館のも
おいしかったしサービスは最高、雰囲気もとてもいいんだけど、
東館のほうが明るくてリラックスできたような。。。
夕食で食べた生ハムがおいしかったです。朝食に出るのとは違ってました。
野菜を自家栽培しているとのことで、ミニトマトがみょうにおいしかったです。
それから部屋にはLANが来ていてネットOKでした。
LANケーブルも貸してもらえました。これはありがたかった。
東館のスパには何度も行きました。でもお湯がよかったのは敷地内にある
露天かも。夜、星を見ながら露天につかって最高でしたよ。
露天にはシャワーなどの設備はまったくないけど、とても開放的で
小さいながらよかったです。
また行きたいですね。ぜひにも。
長文すまそ。
373 :
列島縦断名無しさん:03/10/28 15:52 ID:30FpkfRk
金沢方面へでかけるため 宿探しをしています。
おいしい料理と風情ある所を探しています。
櫓山人ゆかりの旅館 白銀屋 を予約しようか思うのですが
迷っています。クロワッサンや和楽に掲載されていたのですが。
情報おねがいします。
>>373高級旅館でいいの?
では、「金城樓」レポート希望!
あさばもほーらいもクレアに出とるYO!
和のリゾート最新案内日本の名宿全111軒
377 :
列島縦断名無しさん:03/10/29 01:10 ID:SIpKHO9I
>>374 >>375 ありがとうございました。高級旅館に目覚めたのはまだ最近で
あさばと蓬莱のことを最近知り 近い将来ぜひ行きたいとおもっている
初心者です。今回の白銀屋は ココで話題にする旅館ではないようで・・。
これから ココでみなさんの報告でべんきょうして 高級旅館体験してみたいと
思います。
378 :
列島縦断名無しさん:03/10/29 02:08 ID:GCnc1nTg
蓬莱って、本当の所どうよ?
379 :
列島縦断名無しさん:03/11/02 10:08 ID:P4Btw3ru
>>377 白銀屋はこのスレから外れたりしないっしょ。
おまけに掛け流し、魯山人。夢があって良いじゃないか(笑
行って来たら感想よろしく〜
380 :
列島縦断名無しさん:03/11/02 10:27 ID:J1z6BA72
>>373 白銀屋も高級とは思うが「べにや無何有」もイイのではないかと。
381 :
列島縦断名無しさん:03/11/02 13:37 ID:hEdJBZhi
蓬莱は、泊まりに行く価値がありますか?
382 :
列島縦断名無しさん:03/11/02 19:52 ID:dIpVmBlq
>>381 伊豆なら「あさば」「柳生の庄(1F)」の方が堅実に感じます。
>>380「べにや無何有」いいですねぇ〜
「かよう亭」もレポほっすぃ〜!
思えば前スレ27は良い人だった
あさばって画像とか見ると温泉ちいさそうなんだけど
どうなんだろう。。。
どなたか知ってる方教えてチャソ、スマソ
>>385 前スレ33
33 :23:03/05/03 23:05 ID:HZ8yhFsC
3 露天風呂は一つしかないので男女の入れる時間が決まっています
男女別の大浴場と貸切のお風呂が2つ
貸切のお風呂なかなか良いけど隣合わせになっているから
声は筒抜けです
子供と入っていたら隣に若いカップルの方がいらしたみたいで
あせりました(笑)
元々部屋数の少ない旅館で満室でもお客さんの数がしれていますから
込み具合といってもたいしたことないです
テレ朝の番組で、憧れの御宿かわせみ初めて観た・゚・(ノД`)・゚・
いつか夫婦で泊まりに行きたいです。
レポートじゃなくて願望吐露なのでsage
388 :
列島縦断名無しさん:03/11/13 07:43 ID:KqmZISxI
389 :
列島縦断名無しさん:03/11/13 10:00 ID:DXSIk6yw
「御宿かわせみ」 なんかTVにでなくてもよいのに。
ますます予約が取れなくなる。
本当に良い旅館はマスコミに登場しないもんだが・・・・・
390 :
列島縦断名無しさん:03/11/13 10:06 ID:AKgVyplQ
>>389
でも、なかなか行けない私にとっては「御宿かわせみ」見られて
良かった。
本当に良い旅館も時々出てもらいたい。
雲仙の中心地を少し離れたところに半水盧は位置し、自動開閉式の長屋門をくぐると、ゆるい
下り坂の先に旅館の玄関が見える。長い太閤塀で隔たれた半水盧の敷地内は、周囲の自然とは
まったくの別世界になっている。植えられている樹々の植生は雲仙の山とは全然異なり、楓、椿、
石楠花、桜、櫨、ドウダン等の、花や紅葉の美しい樹々が植えられ、季節ごとに庭を華やかに
彩取っているものと思われる。とくに楓の樹はひと際数が多く、紅葉の盛りの時期はまことに見事
なものと思われ、その時期に石畳を歩きながらの庭散策はたいそう風情のあるものであろう。
しかし、私が訪れたのがまだ紅葉初期の時期だったため、楓は2〜3分程度の紅葉であり、
残念であった。しかしドウダンは今が盛りで、うつくしく真紅に染まっていた。
【部屋】
華やかな和服姿の仲居さんに部屋へと案内される。
部屋は2階立ての離れ形式となっており、2階に入り口の玄関がある。この2階部は8畳の居間、
それより広い洋間(寝室)、ホール、広縁、手洗い、風呂から成っており、これだけですでに並みの
「高級旅館」を越える規模を持つ。だが半水盧はそれに加え更に1階部を持ち、ホールの階段を
下るとそこに13.5畳+7.5畳の広大な居間が広がっている。その広さだけで感動ものであるが、
その部屋の材料である建築材、畳、窓枠等、じつに上等であり、また部屋のアクセントとして
処々に飾られている置物、花、振袖、掛け軸、色紙も彩り鮮やかで、全体として、たいへん贅沢な
空間を形成している。
ハードに関してまさに超一級の旅館であり、最初訪れたとき度肝を抜かれたが、2度目に訪れても、
やはり大したものだとの感慨を持った。
【料理】
半水盧の料理といえば吉兆の流れを組む料理で有名である。
吉兆といえば、豪華絢爛とか、過剰演出とかのイメージがあるけれど、つまりは華やかなハレの
舞台で出てくるべき料理というふうに認識されているのではなかろうか。博多のリバレインにも
吉兆があるけれど、懐石料理好きの人が食事を楽しむ場というより、結婚式等の祝宴の流れで
使われていることが多いようである。
雲仙の山中まで来て吉兆飯が出なくともという意見があるとも思うが、半水盧に来るということが
一種のハレの舞台であることは相違なく、この豪華な施設で出る料理は、やはり絢爛たる吉兆
料理が相応しいと思う。
さて、その料理。嵐山吉兆の料理長をやっていた板長が変わったということであるが、出てきた
料理は前料理長と同様に吉兆懐石であった。レベルはもちろん高い。向附から小鉢、煮物、造り、
八寸、焼物、どれも良い素材を用いて、繊細にして高度な仕事をした、隙のない見事な料理。
渡り蟹を黄味酢であえた向附はほどよい酸味の味で、それからの料理への食欲をさらに高める。
鯛、烏賊、縞鯵の造りは新鮮な素材が素晴らしい。松茸の土瓶蒸しと鱧のしゃぶしゃぶは土瓶
蒸しの味の変化とともに鱧の味の変化を楽しめる、少し遊び心のある料理。旬の素材を美しく
皿に盛った八寸は美術品のようでもあり、食べるのが勿体なくなるくらい。一品一品に、食べて
いるこちらも気を抜けず、しっかりとその美味を確かめながら、楽しい時間をかみしめる。
板長が変わったということで、少し心配していたが、杞憂であった。この料理なら通常の吉兆の
店にまったく遜色ないレベルだと思う。
【温泉・寝室等】
温泉は一般的に楽しめるようになっている。
この旅館の近くに小地獄温泉という共同浴場があるけど、その強烈に白濁した、入るだけで身体
中が温もる、いかにも「温泉」という湯に比べると、個性が弱い。硫黄泉の独特の臭いがこもる
内湯では濃度を薄め、臭いが拡散する露天では濃い目に調節している。だから、「本格的」な温泉
に弱い人でも、ゆったりと楽しめるようにできている。こういう旅館に向いた処置であろうか。
10室に対して、大浴場が2ヶ所。人と会うこと少なき風呂であり、だいたいの時間で貸切状態を
楽しめる。
半水盧は寝室が和室になっている部屋と、洋室になっている部屋があり、洋室になっている部屋を
今回は選んだ。前回和布団の極上さに感心したので、ベッドの布団にも期待していたのであったが、
こちらは高級シティホテル並であって、ちょっとがっかり。寝るときの豪華感を希望する人は、
和室が寝室の部屋をとったほうがよいでしょう。
半水盧の宿泊料金はメインの2階立て離れは1人5万円である。九州の宿にしては、強気の料金
設定なのであるが、施設,料理,風呂から考えると、極めてコストパフォーマンスの良い宿といえる。
【雑感】
前回泊まったとき同様、仲居さんは若い人であった。廊下ですれ違うほかの仲居さんを見ても、
この旅館の仲居さんの平均年齢は低めのようである。若さ重視で採用しているのでしょうかね。
客商売、若さは大事であろうけど、こういう旅館の仲居という職業ではどんなものであろうか?
挨拶にしても、案内にしても、料理の上げ膳、下げ膳にしても、よくトレーニングはされているようで、
標準以上の接客は出来ていると思う。しかしそこから先がなさそうである。一定のことをこなすのに、
いっぱいいっぱいという感じであり、余裕が感じられない。マニュアル以外のことを要求すると、
それだけでパニックに陥りそうな印象があり、にこやかな表情の裏に、あっぷあっぷの緊張いっぱいの
表情が伺われる。仲居さんの緊張感というのは客にも伝わり、なんかこちらにも変な緊張感が
生じてしまう。そこで何が困るかというと、はやい話、雑談が出来ない。旅先で、仲居さんから得る
情報は、その地方のこと、旅館のこと等、たいへん有用で、記憶に残るものなのだが、なにしろ
業務に精一杯の仲居さんを前には、せめてその仕事が滞りなく進むよう、こちらも粛々と飯を
食うことしか出来ない。
旅館業はたいへんな数の裏方さんの努力により成り立っているのであるが、幸か不幸か、仲居
さんはその代表となる立場ゆえ、こういうのもどうしたものかと思う。とくに、半水盧のような旅館では、
「仲居は若けりゃそれでいい」と思うような客は泊まるはずもなく、仲居さんには「情報発信」の
役目を期待している客が必ずいるわけで、改善の余地は大いにある。
【雑感】
食事が終わる頃に女将さんが挨拶に現れた。
半水盧はバブルの余波で建てられたような旅館なのであるが、多角的な経営を行っていたオーナーが
半水盧を経営する余力がなくなったため、今年からオーナーが変わったのであり、女将さんも居る
ようになったのである。
で、その初めて見た女将さんも、会話を交わすうち、あっぷあっぷしている印象を受けるんですな。
半水盧の女将にはなったが、いったい何をどうしたらいいのか、ということでアタフタしている印象
を受ける。
…新オーナーの名前から判断するに、新オーナーは雲仙の某老舗有名旅館の関係者のようで
ある。だから新経営陣は旅館経営の玄人であるはずなのだが、半水盧のような旅館と、某老舗
有名旅館とは形態は相当に異なるので、今、まさに暗中模索、四苦八苦の状態で経営している
雰囲気である。
で、私ごときの高級旅館初級者でも気になった問題点。
女将さんにリピーターの割合を聞いてみたのだが、50%もいかないそうなのである。創業10年
以上たった高級宿にしてはこの値、低すぎる。半水盧という旅館、九州では「高い旅館」ということ
で有名である。それで、高級旅館マニアに加え、恐いもの見たさに訪れる人もあるのだろうけど、
そういう人たちに「半水盧行きました。すごかったです。おわり。」という感想で終了させてしまって
るみたいだ。「すごかったです」のあとに、「また来たいです」「今度は家族を連れてきます」とかの
感想が得られる宿にしないと、宿の経営は厳しいのだろうけど、リピーターを招く魅力が何か
欠けているみたい。
【雑感】
私が思うにこういう種類の旅館は高級旅館マニアという人種をターゲットとしなければ成り立たない
であろう。高級旅館マニアは、旅館が気に入れば、値段や距離に少々難があろうが、季節ごとに
何度も繰り返し行く人種なのである。この旅館は、そういうマニアの心の琴線に響く「何か」が、
足りないではないか。
半水盧を訪れる客は相当なツワモノばかりなので、うぶな女将さんに、いろいろアドバイスする
そうである。「まず勉強しろ」と。それで、勉強に行く際の推薦旅館は、「強羅花壇」「茶寮宗園」
「御宿かわせみ」が常に挙げられるそうである。私は、前2者は知らないけれど、「かわせみ」に
行けば、仲居さんの接客なんかはとても参考になると思う。
ついでに言えば、高級旅館マニアが近年好んでいる九州旅行コースは、半水盧で一泊、翌日は
天草下田の「五足のくつ石山離宮」で一泊だそうだ。雲仙よりも天草下田はさらに辺鄙なところで
ある。ところが、「五足のくつ石山離宮」は予約するのも困難な人気旅館となっている。経営戦略が
しっかりしているのであろう。
【雑感】
ところで、私は半水盧のファンである。
近くて便利だし、山の麓にあるので、登山のついでに泊まれる。旅館そのものも素晴らしいので、
登山と、旅館泊の二つをともに楽しめるため、雲仙行が魅力あふれるものになった。今後も季節の
移り変わりとともに、何度も行きたいし、また行く予定である。
さて、失笑を覚悟で言えば、「高級旅館」というものは、総合的な芸術品に思える。ひとつの文化と
言ってよい。施設、料理、温泉のレベルからいって、半水盧は十分に「高級旅館」になれる資格を
持っている。というより、最初から「高級旅館」を目指して建てられた旅館は九州では、この一軒
だけだろうから、その施設の素晴らしさは九州では群を抜いているし、たぶん西日本でも最高
レベルのものであろう。そんな貴重な価値をこの旅館は持っているのである。だから当初の意志
に基づいて、「高級旅館」の道を進んでほしい。
経営者が変わってゴタゴタしているとは聞いている。
そして、1年前と比べて、具体的なことは書かないけど、弛緩としか言いようのない事象を複数
宿泊中に私は経験した。それが過渡期の一時的な現象なのか、それとも衰退期の具象像なのか、
私は判断できないけど、ここ数年が肝心な時期であることは確実に思える。
半水盧が、某老舗有名旅館の高級部門になってしまうのか、それとも名実ともに、九州を代表する
「高級旅館」の地位を築くのか。今後の宿泊で、見守っていきたいと思う。
399 :
列島縦断名無しさん:03/11/20 13:40 ID:PKhil+Uc
久々に覗いてみたら神降臨age
☆★☆★★☆ラッキーレス☆★★☆★☆
⊂⊃ .☆.。.:*・゜
(\ ∧_∧ /
(ヾ ( ´∀`)/ このレスに出会ったあなたは超ラッキー。
''//( つ ● つ
(/(/___|″ 近々幸運が舞い込んでくることでしょう。
し′し′
☆★☆★★☆ラッキーレス☆★★☆★☆
401 :
列島縦断名無しさん:03/11/20 21:25 ID:J0VG5Z8f
>>391 雲仙半水盧の記、ご苦労様です。
私の感想とよく似ています。(私の宿泊記は他スレにあります)
若い仲居さんはまさにそのとおりで、所作が目に浮かびますね(笑)
新しい料理長は京都吉兆から前料理長と一緒に雲仙へ行かれた方だそうです。
(京都吉兆の女将さんの話です)
新しい女将さんは某老舗旅館の若女将でしょう。HP上の写真と同じ人物でした。
私も、この1年が踏ん張りどころだと思います。
生き残って欲しいものですね。
402 :
列島縦断名無しさん:03/11/21 01:16 ID:SPsqwGE+
>>401さん
その宿泊日記、ぜひ読みたいです。
どちらのスレですか?教えて下さい。
403 :
列島縦断名無しさん:03/11/21 01:27 ID:yvdKqr/u
「庭園の宿 石亭」
国道から「石亭」に近づくほど不安がつのりました。
錆びて壊れかけた「ようこそ・・・・宮浜温泉・・・」のゲートを
くぐり、寂れた町の坂道を宿の選択ミスでもしたかのように
後悔しながら登板。あれ?今のが「石亭」?っていうくらい
目立たない場所にありました。車をバックして確認すると
まさしく「石亭」。安物のブロック塀で、しかも外玄関が狭いので
車を入れるのに一苦労(汗
が・・・内玄関を通された瞬間、ふわっと包んでくれる出迎えの
女衆たちの優しい挨拶と笑顔。これほどの清々しい安心感は、
はじめの不安をうち消すものでした。
ロビーに通されるとこれまた見事な庭園が見下ろすことが出来
感心しましたが、背景の瀬戸内海に浮かぶタンカーやその沿岸
の工場らしきところから延びている高いクレーン3本が見晴らしを
台無しに・・なんか現実に急に引き戻された感じでした。
(写真家泣かせの宿とサブネームをつけたいくらい)
ここの宿の本領発揮は夜。
お風呂は、大きくなかったけど、篝火の中、露天風呂につかるのがイイ。
ただ女性客が圧倒的に多いので、嫁曰わく女性風呂は芋洗い状態だったとか…
風呂帰りに利き酒コーナーあり(女性の井戸端会議場になってますが)
夜になると、点々と灯るろうそく、行灯などの明かりが、静けさを見事に演出
宿の照明のお手本ですね。(クレーンやタンカーが見事に消えます)w
【夕食】
『先付』 渡り蟹、わらび菜の花、柚子釜盛り。牡蛎石焼(タルタルソース、柚味噌)
『前菜』 帆立しんじょ雲丹焼、蛤唐墨蕗味噌焼、卵黄白味噌漬け柿玉子、鰯大豆牛蒡旨煮、きんこ芹白酢和え等8品。
『吸物』 油目葛打ち、鶯菜梅麩、松葉柚子。
『造り』 おこぜ薄造り、めばる。
『凌ぎ』 穴子おこわ笹蒸し。
『焚合』 伊勢海老若竹煮、海老芋粟麩糸蕗、木の芽。
『進肴』 穴子白扇揚げ、鮟肝蓮根、蕗のとう。
『強肴』 青葱入り牡蠣オイル焼。
『止椀』 粕汁仕立、おこぜ、なめこ、三つ葉、七味唐辛子。
『御飯』 豆粥。
『香物』 広島菜、べったら漬、かつを梅。
『菓子』 ゆず・きなこのシャーベット。
ご馳走攻めでした。量も申し分なし。
406 :
列島縦断名無しさん:03/11/21 16:25 ID:clyDQNNb
御宿かわせみ&半水廬のUP神様はすごい。
こんなところにUPするだけでは惜しい。
ぜひ自分のHPを持って、これを再度UPして欲しいでつ。
407 :
列島縦断名無しさん:03/11/21 21:34 ID:YE2SpIpG
>>406 禿同!!!
その文章力は、やんごとなき神様とみた。
>>405 「宮浜石亭」、紹介の写真で夜の篝火の風景が多いのはそういうわけだったのですね。
是非とも見てみたいです。
食事は広島名物、牡蠣,穴子がちゃんとありますね。
厳島神社の観光を兼ねて行きたい宿です。
むう、ここ知らないで半水廬の宿泊感想、ムカツク高級旅館スレに書いちゃった…
あちらのスレ、少し前に、半水廬の話題が結構出てたのですよね(;;)
内容も大体同じだし、ここにこんな神感想がUPされてると知ってたら書かなかったのに、恥(つ△;)
あ、あちらでは書き忘れましたが、お部屋の調度について、若い仲居さんに聞きましたら、
やはりわからなかったらしく、大変困らせてしまいました。
直ぐに聞いてきてくれましたが。
感想UP神様の慧眼はすごいです。確かに「大丈夫かな?知ってるのかな?」と危惧はしたのですが、
どうしても調度の作意が知りたくなったこともあり、つい聞いてしまいました。
その後、怖くて何も聞けませんでしたけど…。
また行きたい宿ですし、宿の今後と仲居さんの成長、頑張ってほしいものです。
おー、神様大漁。
>>410 被って悪いことなんか一つもありましぇん。
あなたも立派な神なのでつ。さんくす。
大したレスも出来んけど、他のお宿もすげー暇な時にでも暇つぶしによろしう。
412 :
列島縦断名無しさん:03/11/25 19:57 ID:EEaVLHVO
>>410 あはは
あっちでは叩かれちゃたね。
まぁ、しょうがないよ。 こっちにコピペしてもいいんじゃないかな?
半水櫨大変みたいですね。
女将が辞めたのは本当に痛いでしょうね。致命傷になりかねないかも?
おそらく料理長は、お気に入りの弟子を一人連れて出て行かれたんじゃないかと。
実際、厨房を取り仕切ってるのは二番手で、料理長の仕事は極端なことを言えば
月替わりの献立を考えることと厨房の監視ですから。半水櫨クラスだと二番手の
力量も相当高いレベルにある事は間違いないですから。料理の質はまず落ちない
と思います。しかし上のレスを見る限り女将が辞めた影響が間違いなく出てますね。
女将の力量が今後の半水櫨を評価を決めるんじゃないでしょうか?
414 :
列島縦断名無しさん:03/11/27 14:23 ID:85kF7eVg
半水盧から葉書が来た。
平日割引プランを始めるらしい。
いよいよ、テレビ・雑誌などにも顔を出し始めるかな。
人気旅館かわせみだって、女性割引プランがあるわけで、殿様商売やめて
ふつうに営業努力を始めだしたということではないのかい?
いい傾向だと思うよ。
しかし、いちおう高級旅館なんだから、葉書の住所、手書きとまではいわんが
せめて手書きソフトで印字するくらいのことはしたほうがいいような。
なんか、この旅館、いいアドバイザーつけたほうがいいと思う。
416 :
列島縦断名無しさん:03/11/27 15:16 ID:85kF7eVg
>>415 >葉書の住所、手書きとまではいわんが
せめて手書きソフトで印字するくらいのことはしたほうがいいような。
なんか、この旅館、いいアドバイザーつけたほうがいいと思う。
禿同!! (笑)
417 :
列島縦断名無しさん:03/11/27 16:47 ID:Z6lfQg8L
<<415
かわせみ、女性割引なんてしてないよ。
女性が平日だと一人でも泊まれるようになっただけ。
あそこは別格みたい
418 :
列島縦断名無しさん:03/11/27 17:08 ID:0P5N7F0T
>>395 仲居さんは派遣が多いので地元出身の仲居さんは少ないところもあるので要注意。
大体、関西東京の派遣会社からの派遣が大多数。
419 :
列島縦断名無しさん:03/11/27 17:45 ID:fb7YtSHe
>>418 そう言えば昼神温泉の石苔亭いしだの仲居さんも、殆どが派遣だと。
ちょっと興醒めだけど、サービスは悪くはなかった。
420 :
列島縦断名無しさん:03/11/27 21:18 ID:69sGrhtU
>>419 いしだもなんか変わったって言われてるんだけど、
なんかあったのかね?
421 :
列島縦断名無しさん:03/11/27 21:46 ID:0P5N7F0T
>>419 サービス悪かったり使えなかったらすぐに契約を切られて次違う人を派遣するように派遣会社に要望します。
現在、旅館に派遣されてる者より。
422 :
列島縦断名無しさん:03/11/27 21:50 ID:fb7YtSHe
>>420 事情は知らないけど、あそこは高級の雰囲気を出そうとしてるが‥‥。
かわせみや柳生に比べたら(同料金で)、ちょっと違うなと感じた。
部屋は良いのだが、他がイマイチ。
いしだの良い所はチェックアウトが午後1時。
ゆっくり出来る。
あと、朝食のとろろご飯がウマー。
423 :
列島縦断名無しさん:03/11/27 21:55 ID:fb7YtSHe
>>421 漏れに付いた人は一生懸命で良かったよ。
時々チェックイン12時のアウト13時なんての見るけど
あれって(早く来た)次の客と被っちゃったらどうするの?
>時々チェックイン12時のアウト13時なんての見るけど
全室は無理だろうから、すいてるときとか、あらかじめの予約にしぼってとかで
やってるのでは。
「玉の湯」が13時チェックインで、12時チェックアウト。宿にとって時間制限が
きついだろうなあと思っていたけど、チェックアウトした部屋に、どどっと片付け,
掃除、その他の担当の人がいっぱいやってきて、人海戦術でテキパキと仕事してた。
なるほどと感心した。
都道府県名も書いていただけるとうれすぃ
>>426 ここに出てくる旅館はどれも日本を代表する超有名どころだから、
スレ住人は旅館名だけで場所も理解できちゃうのです。
分からない旅館はこっそり検索しる!
429 :
列島縦断名無しさん:03/12/02 23:39 ID:lUTzoqKH
理解は出来るが行ったことはないという漏れのような住人もかなり(
>>429 漏れもだ。1泊2万の宿だって行けねぇよ。
でも、5万以上の宿にも詳しい。
431 :
列島縦断名無しさん:03/12/03 00:17 ID:pE80V3ez
>>430 俺もだ・・・・・・
旅行関係は好きだから行ったこと無いところでも、なぜかよく知ってるw
432 :
列島縦断名無しさん:03/12/03 08:17 ID:XHADTpRO
自分も耳年増。
国内に限らず海外の有名ホテルも名前だけは詳しい。
誰かカニ旅館のレポートでもしてください
435 :
列島縦断名無しさん:03/12/08 22:10 ID:F1xRQT4M
>>435 さっきグルメ板の高級寿司屋のスレに貼ってたから、無差別爆撃の広告というわけでは
なく、それなりに考えて貼ってるみたい。
しかし、高級寿司屋も高級旅館も、借金までしていくやつなんかいないんだけどなあ。
437 :
列島縦断名無しさん:03/12/10 18:18 ID:vAcMucN1
今年も「JTBの90点以上の宿」が出版された。
今回も新登場の宿が結構、有る。
438 :
列島横断名無しさん:03/12/13 20:54 ID:VV3Yw/c9
>>434 年末に、西村屋本館いってくるので、またレポートします。
行って無いからカキコは出来なくてもROMの椰子はそれなりに多いこのスレ。
>>438 434じゃありませんが、期待してまーす。
どうかいい旅を〜。
440 :
列島縦断名無しさん:03/12/16 18:01 ID:F/nl/mpl
高級旅館はクリスマスに何か特殊な事やったりする?
デザートがクリスマスケーキなだけかな?
湯の坪街道から金鱗湖までは湯布院で最も賑やかなところで人の数も多い。その混雑して
いる道から小さな橋を渡ると亀の井別荘敷地内に入る。そこも「鍵屋」「天井桟敷」等の
観光名所が揃っていてやはり人が多いのであるが、中ほどに立派な萱葺きの門があり、
そこから先が亀の井別荘。門をくぐると、そこはもう町の喧騒の届かない別世界となる。
落ち着いた佇まいを見せる本館のまわりに、神社にしかないような杉の大木が立ち並び、
静かな世界を演出している。
チェックインの時、出てくるのは煎茶と御茶請の柚子練。柚子練は、淡いほろ苦さが印象
的な菓子。ここにしかない類の菓子のようで、敷地内の土産屋で作成行程を公開してました。
チェックインから、食事の給仕、チェックアウトまで、この旅館のサービスは非常に安定
していて、老舗旅館の名にふさわしいものだったように思う。
部屋は本館の洋室。ヨーロッパの山荘を模してつくられたという部屋は、たしかに天井部が
高く三角になっている山荘風。部屋にある椅子も机も箪笥も、経てきた年代を感じさせる
レトロなもの。柱、梁も、大きな古木を使っており、「古きよき時代を思わせる」独特の
風情があります。また窓の外には由布岳の麓がすぐ近くまで迫っており、庭には杉の大木が
あり、その樹の葉のざわめきなどを聞いていると、深い森のなかの山荘にいるような
錯覚を覚えます。
【風呂】
亀の井別荘で何が素晴らしいかと言えば、まずは露天風呂をあげたい。露天風呂という
ものは、湯の質とか、温度とか、風呂桶とかよりも、なによりそこからの眺望が重視
されると思うけれど、ここの露天風呂の眺望は絶品の一言。由布岳の麓が近くまで張って
きているので緑が豊富にあり、その豊かな緑を上方にたどっていくと青い空が続く。そして
真正面、青空をバックに由布岳の双耳峰がすっくと立っている。湯につかりながら、
いつまでも眺めて飽きない風景です。また、庭のつくりも大変よい。地には芝生が敷き詰め
られており、山茶花、石楠花、ツツジ、楓等、季節ごとに美しい彩りを見せてくれるで
あろう樹々が配置よく植えられている、とても品のいい庭。
内風呂もガラス天井があって開放的な面白い風呂だけど、たいていの人は露天風呂のほうに
浸かっています。
【料理】
日も暮れ、レストランで夕食。なかには気の早いクリスマスツリーもどきの樅の木が
飾ってあった。
酒肴、御造、地鶏のスープ、野菜の煮物、柚子を入れ物にした焼き牡蠣、…と出てくる。
基本的には田舎料理である。地の素材を生かし、それを一番美味しく食べられるように
調理した料理の品々。豪華さとか、破格とか、驚きとか、そういうものを感じさせるもの
でなく、「よくここに来てくれました。凄いものとかはお出しできませんけど、ここにある
一番いいものを、一番丁寧に料理したものをどうぞ」という、もてなしの心を感じさせて
くれるそんな料理である。そして湯布院の料理はそういうものが、最もふさわしく思える。
メイン料理は豊後牛の温泉蒸し。要するにボイルドビーフなのであるが、亀の井の60度の
源泉でいい按配にボイルした牛肉料理で、亀の井の名物料理でもある。ここで使う豊後牛は
とくべつ個性は強くなく、普通に美味しい牛。噛み締めるごと、美味さがしみて来ると
いうタイプの牛でもある。これも湯布院の料理として、よくあっていると思う。
朝食もレストランにて洋食を注文。
焼きたてパン、野菜サラダ、プレーンオムレツ、ヨーグルト、牛乳、などなど。
これが絶品の美味しさ。牛乳単体からして、尋常な美味さではない。今まで飲んでいた
牛乳はいったい何の乳なんだ、と考え込んでしまうほど。そして、卵,牛乳の質がよい
ため、それをふんだんに使っている料理は香りにしろ、味の奥ゆきにしろ、素晴らしい
ものになる。さらに地元の採れ立て野菜のサラダは、野菜そのものの味が鮮烈にして豊潤。
言葉もなくただ黙々と食べていくのみ。
亀の井別荘は、この朝食を食べるためだけでも泊まる価値はあるでしょう。(て、他板の
スレでも誰か書いてたな)
【その他】
本館は結構な広さを持っているけれど、客室は6つしかない。なぜかというと、談話室
なり休憩室なりの、客室以外の部屋があるからで、その部屋が、椅子にしろ、掛けてある
絵画にしろ、テーブルにしろ、置物にしろ、非常に味があって、好ましい空間をつくって
いる。そこに座り、ぼんやりと時を過ごすだけで、有意義な時間を持てる、そんな部屋で
ある。客室自体も味があるが、そういう部屋も味があり、気分によって休憩する部屋を
変え、時を過ごす。そういう時の使い方が出来る、たいそう贅沢な宿である。
フロントの玄関を出ると、正面に冠雪した由布岳を望むことが出来る。冬枯れの樹々が
バランスよく植えられており、その中央部にアクセントよく萱葺きの門を配し、その上に
由布岳が望む。借景としての由布岳を見事に効果的に用いた庭である。
亀の井別荘はもともとは別府在住の人の別荘であったものを、いろいろと手を加えて旅館
にしたものだそうである。元はどんなものだったかは知らないけれど、ここに樹を植える
といい庭になるのではないか? ここに建物を配置すれば由布岳がよく見えるのではない
か? こういう部屋をつくったほうがこの旅館にふさわしいのではないか? というふうな
具合に、妙な演出は考えずに、普通にいいと思うであろうことを、ひとつひとつ積み上げ
てゆき、成長してゆき、今の旅館になったものに感じられる。
亀の井別荘は、普通にいい宿だと思う。そして、その普通さが非常に心地よい。
一泊だけでなく、何泊もしてくつろいでいたい。そんな宿であった。
445 :
列島縦断名無しさん:03/12/19 19:58 ID:mIPdR9W0
神様ありがとう
朝食うまそーー!
447 :
列島縦断名無しさん:03/12/19 23:17 ID:Vibg3r/B
>446
煽るなボケッ!!
448 :
列島縦断名無しさん:03/12/20 06:04 ID:wmdD48ut
449 :
列島縦断名無しさん:03/12/20 11:04 ID:ojD2EAD9
>>444 レポート有難う。 多謝、多謝。
>亀の井別荘で何が素晴らしいかと言えば、まずは露天風呂をあげたい。
この露天風呂より気持ちの良いところは、いまだかってなし。
>地の素材を生かし、それを一番美味しく食べられるように調理した料理の品々。
野菜のうまさは絶品。ボイルドビーフも絶品だった。ブルーベリージャムの美味しさは他に類をみない。
>亀の井別荘は、この朝食を食べるためだけでも泊まる価値はあるでしょう
和食もうまかった。
>亀の井別荘は、普通にいい宿だと思う。そして、その普通さが非常に心地よい。
すごいというわけでないけど、後から、じんわりとその良さが実感されてくる。いい宿ですね。
半水盧とは違った良さがある。むしろ亀の井のほうがリピートしたいと思う。
450 :
列島縦断名無しさん:03/12/20 22:06 ID:G7IWX4rZ
>>404 たった今石庭に予約を入れてフラーッとここを見ました
金額の差が料理の差とHPにはあったのですがこのお料理はおいくらのですか?
私28,000で一応予約をいれたのですが・・・(汗)
そんなに大差はないのでしょうか
>>444 亀の井別荘、私も19日に泊まりました。
玉の湯は外来で入れる部分だけ覗きましたけど、
亀の方が広くて田舎の集落って感じがして良かったなぁ。
萱葺きの建物もいくつかあってそれがアクセントになってましたし、
庭やその周辺の樹木の枝ぶりとか見事でした。
離れの和室の方に泊まったのですが、
19日には雪が降りまして、雪がしんしんと降る専用庭の景観と
由布岳を見ながら朝食をいただきました。
庭が見事というか、部屋の中から見るといい感じになるように
作られているような気がしましたね。
あの良さは写真だと上手く表現できないかも。
豊後牛の温泉蒸し、美味いです。
ただ最後の方に出てくるので、お腹いっぱい状態で食べたのが
少し悲しいところ。
初回なので言われるままに食べてしまったけど、
二回目に行くとしたらお腹を思いっきり空かせていくか、多少量を
加減してもらうように事前に言うかも。
でもどれも食事は大変美味しかったです。
【続き】
お風呂も熱くて入れないということもなく、かといってぬるいという事もなく。
大風呂深夜に男湯と女湯をいれかえるので、両方のお風呂に入れます。
露天が二つある方に昼間入りたかったです。
夜だと庭がよく見えないので…
部屋専用風呂は掛け流しで、これも気持ちいいです。温度良し。
正直、湯布院の町並みが残念だったので、
安い宿に泊まってたらがっくりして帰るとこ間違いなかったですね。
湯布院、行くなら御三家に泊まった方がいいかもしれません。
3万も出せるかーというなら、他の場所いった方がいいような…
由布岳はとてもいいですけど。
亀の井にはまた機会があったら行きたいですね。
私も亀の井別荘はかなり気に入ってます。
ただ、二度目の滞在に友人を連れて行って失敗!
その友人の実家は田舎の旧家。
「こんなところだったら、おばあちゃんの家のほうがいい!」と言われ、ショックでした。
田舎の集落のような風情が私も好きですが、友人にとってはフェイクにしか過ぎなかったのかもしれません。
普通にいい宿の評価は難しいですね。
自分にとっていい宿が、世の中のすべての人にとっていい宿だと思うことの「おこがましさ」を痛感した宿でもありました。
>>453 おこがましいも何も、普通そこまでは責任持てないのではないかと
>>453 落ち込まないで。
モマエ、いやキミは悪くないよ。
456 :
列島縦断名無しさん:03/12/26 03:31 ID:M4Zrm4fX
クリスマスはどうでした?age
457 :
列島縦断名無しさん:03/12/26 15:28 ID:0yUfejTx
>>444 同感同感、亀の井は私も1泊だけしましたが、正におっしゃるとおりですね。
半水慮のレポートといい今回のといい、2chで読むには勿体無いほどの
名文、目の前にその場の風情や料理の匂いまで感じられるような・・・
素晴らしいです。 ありがとう。
北陸の百万石行きました。梅ばち邸?ベッドルームもあるし他の部
屋も広いしトイレは和式洋式ふたつあるし貧乏人にはびっくりする
ことがたくさんありました。熱海の百万石も素敵ですよね
459 :
309:04/01/03 13:24 ID:JryxMkUJ
年末年始の京都旅行から帰ってきました。
「S屋」レポする予定でしたが、…(以下ry
前後に泊まった「H屋」と「T屋」は素晴らしい旅館でしたので、そのうち
レポUPします。
460 :
309:04/01/03 13:29 ID:JryxMkUJ
461 :
列島縦断名無しさん:04/01/05 11:17 ID:2rnqEtAl
京都の、「T屋」から年賀状が来た。封筒に入っていて宛名は手書きだった。
勿論切手は記念切手。
大勢に出すのだろうから、さぞや大変だったろう。
一方、雲仙の「半○○」からはDMが送られてきた。
宛名は、事務的なDM様プリントが貼り付けてあるだけ。
今後、差がついていくなあ〜。
T屋は創業300年の名門老舗旅館。常連もすごい人がいっぱいいる。
半○○は創業してたかだか10年くらいの新興旅館。まだ発展途上段階でしょ。
生暖かく見守ってやっていてくださいませ。
463 :
列島縦断名無しさん:04/01/05 22:53 ID:5y9c7hhw
京都の老舗旅館のレポート、お待ちしております(ペコリ。
464 :
列島縦断名無しさん:04/01/07 16:03 ID:ntrKi144
湯河原の指月に泊まった方、いらっしゃいませんか。
感想お聞かせください。
465 :
列島縦断名無しさん:04/01/07 16:18 ID:lDuPsKtu
>>464
人に聞いた話ですが、料理は湯河原一だそうですよ。
466 :
0302:04/01/07 16:31 ID:BEmwFBF7
464> 今は湯河原なら「石葉」のほうが品格、料理
ともに上でしょう。
貸切露天風呂が充実してる宿はどこだろう。
部屋付き露天はなんか風情に欠けるんだよね。
468 :
列島縦断名無しさん:04/01/07 17:15 ID:ntrKi144
貸切露天はどうも何かがお湯に混じってそうで厭だなぁ…
>>467 つーか貸し切りの方が風情に欠けなくない?時間制限あったり
混んでる場合はたとえ掛け流しでもお湯濁ったり、
メンテおっつかなかったり。むしろ気合入った一般露天や良質の
部屋露天のほうが好きだな。
>>465>>466 でもやっぱ名実ともに海石榴の方が上の悪寒。
指月のカウンターは好みが分かれるかも。通う常連さんも多いけど。
部屋付き露天って「流行ってるから作てみました」的なとこも多いからなぁ。
高級旅館の場合は風呂に対する客の絶対数が少なくて、
お客も大人主体で居心地のいい部屋でひたすらまったりしてそうだから、
貸切露天は利用者まるでいなくていいかも。
良質の部屋付き露天>>空いてる貸切露天>>しょぼい部屋付き露天
ところで、質問です。
お正月は着物(結婚してるけど振袖)の着付けもやってるんでしょうか?
やってるとしたら何日くらいまででしょう?
>>470 ???
どこで着付けするんんだ?旅館で?
>>471 もちろん旅館です。
近所の美容院や着付け屋さんを教えてくれるってだけなんすかね?
呼んでもらえたり旅館でやってくれたりはしないんだろか。
何日くらいまでってのは馬鹿な質問だったので取り消しますw
473 :
0302:04/01/08 11:45 ID:0ZvEB1UA
格の高い旅館なら女将も仲居さんも着物を
きていますから着付けくらい頼めばただで
やってくれるでしょう。
ただし、自分で着物も着れないのに
振袖など着て旅館に行く人がいるんですか?
暮れから正月にかけて毎年旅館で過ごしますが
振袖着て来ている人など皆無ですよ。
474 :
a:04/01/08 11:50 ID:mp23E91j
>>473 いやー、さすがに着ては行かないけど(成人式の)振袖持ってって
着付けしてもらって旅館の近くの神社に初詣に行けるんならそれもいいかなと。
普通の和服ならともかく、振袖を一人で着付けできる人はそういなそうだし
お正月はそんなサービスもやってるのかなぁと。
軽い妄想でし。すまそ。
暮れからお正月を毎年旅館で過ごしてらっしゃるなんていいですね。
レポちょっと期待。
476 :
列島縦断名無しさん:04/01/08 13:52 ID:zMKlEejT
振り袖持ってって、着付けしてもらって
帯でクルクル「あ〜れ〜」
ってやりたいだけなんじゃないの?(ニガ
ラブホ行っとけば?
0302さんが言ってるように
自分で着れないヤツが何故って感じ。
>>476 和風の建物+着物=あ〜れ〜(クルクル
って発想がオサーン臭くていかすなw
>>476 アホですか。
振袖を自力できちんと着れる女性はほとんど居ないことも知らないのかな?
私としてはむしろ、普通の着物と振袖の着付けの区別も満足に付けられない
無知なヤシが何故しゃしゃり出て偉そうに煽り入れてるのか不思議(ニガ
479 :
列島縦断名無しさん:04/01/08 15:01 ID:VdfqD7P1
旅館で振袖という発想はイタイかも
小紋か訪問着なら着付けも簡単だから、それならチップ一万でokかと。
そかな。
京都の旅館とかで振袖に着替えて初詣ってのも華やかでいいような気もするけど。
車とかだったら、振袖一式持ってくのもそんなに問題ないだろうし。
でも、京都の正月でさえ、振袖の人少なかったなあ。
時代の流れか。…
481 :
列島縦断名無しさん:04/01/08 15:40 ID:s/x9tp9P
>>478 自力で着れないならやめとけって話への
反論になってないんですけど。
「着物を自分で着れないヤツが何故」とは書いてないでしょ。
見透かされたからって必死になるなよ〜も〜
…ていうか、成人式の振り袖を着るって貴方いくつよ?
高級旅館に誰と行くつもりなの?
482 :
列島縦断名無しさん:04/01/08 15:44 ID:s/x9tp9P
あ、ごめん、結婚してるけど振袖って書いてたね。
まだ20代前半かな?
旦那に連れて行ってもらうんだね。よかったね。
どうでもいいが、振袖がどういうものかを知らない人が一人混じってるな。
スレ違いにつきsage。
結婚してても若ければ振袖着る人も最近はいるんでしょ?
一応sage
485 :
483:04/01/08 20:05 ID:MEEYLjbH
>>484 いや、「振袖を一人で着られると思っている人がいる」と言おうとしたの。
本職でも一人で着るのは大変なのに。
486 :
列島縦断名無しさん:04/01/09 00:06 ID:Q+8Lb20S
本職ってナニ? ( ゚д゚)ポカーン
487 :
列島縦断名無しさん:04/01/09 00:06 ID:QJZAxgGt
振袖ネタは高級旅館と関係ないからもういいですよね?
海石榴と石葉と指月…評価が分かれてますね。
結局好みということなのかな。
3件とも調べてみたけど
一番興味が湧いたのは石葉の桜の間かな。桜花見酒で酔ってみたい。
お風呂を考えると桜の間だったらちょっと物足りないかなぁ?
488 :
列島縦断名無しさん:04/01/09 00:40 ID:8kkAlYj6
あの、念のために書いときますね。
振り袖は着物そのものは、一人で着られるけど、帯が一人ではダメなんですよ。
振り袖にしめる帯は、ふくら雀とか派手で大きな締め方。
帯自体も、幅が広く、厚いものです。
旅館の女将とかが締めているお太鼓は、手を後ろに回して一人で締められますが、
振り袖用は誰かに締めてもらわないと。それに力がいります。
2人がかりで締めると左右から引っ張る感じで楽なんですけど。
でも、京都とかの老舗旅館なら聞いてみれば、誰か呼んでくれるかも。
でも、昭和初期の着物(古着)とかで、柄の羽織なんか羽織って
初詣なんてお洒落かもね。
正月に奈良の菊水楼に泊まって、そう(来年は着物で来よう)思いました。
菊水楼の感想は知りたいけど、振袖の話はいらん。
490 :
列島縦断名無しさん:04/01/09 01:21 ID:QJZAxgGt
まだ振袖ですか…
さっき書き忘れたので。指月、石葉、海石榴のこと書いてくださった方
ありがとうございました。
491 :
列島縦断名無しさん:04/01/09 01:40 ID:Q+8Lb20S
492 :
列島縦断名無しさん:04/01/09 03:23 ID:YZYxaoqk
高級旅館じゃないだろーー!って
お叱りを受けるかもしれないけど・・・。
「あせび野」には5回泊まっているが
メールやDMなど便りが来た事無い。
もっと来いってことかい。
寂しいね・・・。
>>492 レポも少ないし、別にいいんでない?
あせび野はお風呂が沢山あるとこが良い。
詳しく話聞かせて〜。
>>492 あせび野は確かにDMとか来ないね。
そんなの出す必要もないくらいお客がザカザカ来るし
逆に出したところでDM出したお客様が予約取ろうとしても取れないんだろうし
仕方ないんじゃないかな?
お風呂がとても気持ちいいよね。お湯が物足りない向きもいるみたいだけど。
食事についてよく取り上げられているけど、現在どんな感じなんだろ?
近々行くので変わっているかどうか…楽しみです。
495 :
列島縦断名無しさん:04/01/09 13:07 ID:Z17UA4NK
唐津の洋々閣の宿泊記をどなたかお願いします
496 :
怒りの国民:04/01/09 18:52 ID:mChRKRFH
強羅の花壇は仲居が最悪ですな。
朝から ガンガン戸を叩くな!
あげくに廊下に響き渡る大声で 「朝から仲良〜しとるんやろか!」だと!!
品性下劣!!
皆さんも極悪仲居を確認して下さい。
497 :
列島縦断名無しさん:04/01/09 20:20 ID:Q+8Lb20S
>>496 強羅花壇にそんなナマっている仲居さんいたっけ?
498 :
列島縦断名無しさん:04/01/13 20:03 ID:IAhLjooq
>>462 半○○、ホームページ出来たみたいですね。
頑張っているようです。
生暖く見守っていきましょう。
499 :
怒りの国民:04/01/13 22:56 ID:jDUB7GcV
>497
親爺からしてナマっとるやないか!
なにが「手間江戸もの板前は東京の田村で・・・や」
名前出したろか!
☆★☆★★☆ラッキーレス☆★★☆★☆
⊂⊃ .☆.。.:*・゜
(\ ∧_∧ /
(ヾ ( ´∀`)/ このレスに出会ったあなたは超ラッキー。
''//( つ ● つ
(/(/___|″ 近々幸運が舞い込んでくることでしょう。
し′し′
☆★☆★★☆ラッキーレス☆★★☆★☆
かわせみ行った
一階奥の特別室でまるっきり一軒家にいる感じなのはいいんだが
一人7万と言われるとその割にはチョット建材とかは今一安っちくないかとオモタ
お料理は全体に大変美味かったけど
最後の今月の特選料理のアラ鍋がもうひとつで最後失速
漏れ博多の実家でけっこうアラ食ってるからか
美味しんぼに出たアラ料理屋のとか魚屋で買ったのに比べると素材から劣ってた
違う月に行ってたら感想違ったかもしれん
あと仲居がちとハズレだった
上品な中年女性なんだがどうも余りなれてない風で
いくら仲居が出しゃばらない系の宿ったって笑顔も愛想も無さすぎで
華やかさも無く薄幸そうでなにか事情があって仲居になったばっかりなんだろうな
とかよけいな脳内フォローしてしまったじゃないか
風呂はちと温度熱い
他はサービスも設備も良かったんだが
いろいろ主張しすぎないおくゆかしい宿って事もあってかえっていいところが
強く印象に残ってないのはきっと値段のせいだな
この値段ならいいところは良くて当たり前と思ってスルーしてしまう
その分かえって引き算で評価してしまう漏れはけちくさいかな
普通の部屋(5万くらい?)で夫婦だけとかなら納得したかもだけど
母と姑の接待旅行だからもすこしこう「値段がんばってるのにクラス感ある」って宿でないと
ふたりの反応もやや冷たくて(いや、喜んではくれるんだが温度低いのって解るんだよ)
こっちも不完全燃焼なんだよな
行った事無いけど豊月とかのが良かったのかなあ
502 :
列島縦断名無しさん:04/01/14 13:08 ID:IwZffHKk
>>501
かわせみかぁー。
俺もいってきた。
「あら」俺はうまかったけどなー。
豊月と比べるのはどうかな。かわせみはやっぱすごいと思うよ。
まぁ俺はもう10回以上いってるから、贔屓目もあるかもしれんが。
503 :
列島縦断名無しさん:04/01/14 13:27 ID:LDHq1/01
かわせみは、いい酒と同じで、水のようにスイスイと喉を通っていって、
いつの間にか飲み過ぎちゃう。みたいな感じの宿だなオレの感想は。
かわせみに一週間ぐらい居続けして、本読んだり、昼寝したりしたら
最高だろうなあ。(いくらかかるか考えたくないが)
豊月もいいけど、比べられないでしょ。(どっちが上というのじゃなく)
接待なら、つつじ亭あたりの下へも置かないサービス、
みたいな宿のほうが良かったのかも。
>>501 >チョット建材とかは今一安っちくないかとオモタ
あれ見栄えは高っぽく見えないけど、かんなりいい材質使ってるぜよ。
分かり易い見た目の豪華さや料理の派手さを求めるなら
ベタだけど花壇か半水盧がいいよ。
505 :
列島縦断名無しさん:04/01/15 09:46 ID:PP+twbu3
かわせみは、好みはあるだろうけど料理もサービスも誠心誠意ってのが伝わってくる。
単なる儲け主義の旅館にない心意気を感じるぜ。
って言い過ぎか。
かわせみ、ちょっと調べてみたら値上げしているなあ。
これ以上高くならないでほすい。
507 :
列島縦断名無しさん:04/01/18 13:38 ID:oKKGArdw
箱根の桜庵ってこのスレでいう高級旅館の部類に入りますか?
今度行ってみたいんですが、お料理、お風呂などの評判が
知りたいです。
>507
値段は高級なんだけど、特に感動は無かったです。逆にもの足りなさが残ったほど。
(箱根という地域だからかもしれませんが)
お料理も見た目は奇麗ですが、印象に残るものは有りませんでした。
接客もホテル形式で、あっさりした感じ。至れり尽くせりが嫌いな方には良いと思いのでは?
お風呂は半露天が男女共、1つだけしか無いので余り楽しめなかったので翌日立ち寄りで
他に行きマッタリしてきました。
総評としては悪くは無いがインパクトに欠ける、対価に見合っていない印象でした。
509 :
列島縦断名無しさん:04/01/18 22:19 ID:O+guzLzg
すいません質問があります
この書き込みは温泉板にも書いたのですがコピペ荒らしではないです
どうか御容赦の程を・・・・・・
今年親戚に還暦を迎える者がおり御祝いで温泉行くことになり
私が幹事を務めることになりました
親戚一同、約15人くらいの一泊二日で泊まる予定で
予算は一人20000円程度にしたいと思ってます
(少々オーバーしてもかまいません)
そこで料理も満足できて広くて大きな露天風呂なんかがある高級旅館を探してます
(飲み食い放題って、やっぱり料理の質は落ちますか?よく分からないもので・・・・・)
それと還暦には付き物の『ちゃんちゃんこ』の衣装を出してくれるサービスが必要です
そんなオススメのプラン・コースがある高級温泉旅館を福井県か石川県の山代・芦原あたりで探しています
どなたか詳しい方おられましたらどうか情報提供おねがいします
>>509 煽りじゃないよ、本当にゴメン、正直に言わせて。
高級旅館の範疇だと(たとえ団体割引分考えても)1人33000以上は
必要かと。高級、じゃなくて大型、だったらいけると思う。
511 :
列島縦断名無しさん:04/01/18 22:53 ID:O+guzLzg
>>510 そうだったんですか!
じゃあスレ違いだったのか・・・・・・・申し訳ありません(汗
えーと、それじゃ大型で良いとこなんか知りませんか?
このスレで聞くのも変な話ですけど・・・・・・
20000〜30000円以内で最高の温泉旅館紹介してくれる板やスレって御存知ないですか?
もし知っていたら、それも教えてください
>>512 レスありがとうございます
なるほどよさそうな温泉ですね
私の方ももっと検索して色々と探してみたいと思います
どうもありがとうございました
>>494 先日行ってきました。
部屋風呂は、あの大きさは○。ただ、湯温がちっと低いかなと感じた。
そして、1階谷の蔵だったため景観も何もなく、目隠しの木しか
見えない。ただ、そのおかげで風呂自体の開放感があるので
一長一短か。川の音はせせらぎというより濁流音って感じでちっと
うるさいくらい。
料理は相変わらずだった。よく関西の人が味付けが濃すぎるって
いってるようだけど、関東出身の俺には薄すぎた。また、これと
いった印象に残る料理もなく、料理に関して言えば不満が残る結果
となった。和風ローストビーフは美味しかった。朝ごはんは洋食の
方が断然美味しい。パンが嫌いじゃなければ朝は洋食を選択される事を
お勧めします。
遅レス&非高級レス違いのためsageで
城崎温泉でおすすめの旅館ってどこでしょうか?
やっぱりアノ老舗ですか?
516 :
:04/01/26 19:53 ID:7gv0c4fb
結婚記念日に、かわせみか柳生の庄で迷ってます。
かわせみは、東京からだとちと遠いのがネック。
どちらも一番したのカテゴリーにするつもりなんですが、それでも十分満足できるかんじでしょうか?
517 :
列島縦断名無しさん:04/01/26 23:05 ID:zQkWIExE
数年前に「小田原」方面の高級な旅館に泊まったことがあります。
そこの名前など忘れてしまったので、こんなヒントでわかるかたいますか?
・山の中にある。
・入口に立派な門とかがり火と大きなタヌキの置物。
・客室は全て離れになっている
・和風の建物で非常に趣がある。
もしわかれば教えてください。
友達に連れられていったので覚えていないんです。
519 :
518:04/01/27 00:03 ID:J5+tbXfR
といっても元湯旅館は高級旅館では無く
館内は大衆的なので、違うかもしれない。ごめんね。
>>516 そのカテゴリーだと柳生かなぁ、露天気持ちいいから。
部屋露天付の上級カテになると個人的にはかわせみが好き。
>>517 小田原じゃなくて奥湯河原は海石榴の迎賓館かな。
友達の奢りで泊まったの?リッチやなぁ、その友達クン。
522 :
518:04/01/27 01:19 ID:J5+tbXfR
>>521 海石榴の迎賓館は大きなたぬきの置き物がありましたっけ?
レスついでにとっても517の旅館が知りたくなってしまった。
漏れにも教えてください。
523 :
列島縦断名無しさん:04/01/27 01:21 ID:4L46GY+U
漏れも知りたくなってきたw
でも、なんかタヌキの置物って聞いた事あるような見たことあるような・・・・・
いや、雑誌とかメディアでね。
行ったことはほとんど無いのに、最近知識だけが先歩きするんだよなぁ。
524 :
518:04/01/27 01:27 ID:J5+tbXfR
>>523 ですよね〜ww
立派な門構えにどでかいタヌキの置き物、山の中だと「元湯」が一致してるけど
「高級」「小田原方面」となると???なんですよ〜。すげー気になってきたw
俺は1泊2万超となると高えーってかんじの貧乏人なんですが、
このスレの人達はどういった階層の方々なんでしょうか
526 :
列島縦断名無しさん:04/01/27 03:49 ID:dWV1grOs
>>525 普通に30代以降で、家族もちのDQNな職業についていない人たちか。
あとは、独身で休みの日に「連れ」がいて遊べる人たち。
ただし、主流はやはり40代以降の落ち着きのある年代でしょう。
1泊2万円で驚いてるようじゃ、まだ学生さん?
当たり前の会社の社員旅行でも1泊3〜5万が常識だけどね。
いや、この手の宿にガキは連れて行きにくいから、
意外と40代は少ないのでは?40代だとガキを
おいては旅行しにくい人が多いと思う。
自分は30代で子供いない人(独身含む)が
このスレでは主流と思った。
宿で見れば子供の手が離れた人が多いんじゃないかな。
ちなみに自分はまさに30代独身。
528 :
525:04/01/27 04:38 ID:/Z0sdPcG
俺も30代独身です。旅館マニアではないですが。
親連れて温泉でも行こうかといろいろ見てたら、
「げーっ、1泊3人で10万超えるじゃん!!!」みたいな。
んなとこ泊めたら逆に親から説教されそうな予感すらw
529 :
517:04/01/27 12:22 ID:f9l22eSP
うわ〜たくさんの情報ありがとうございます。
あれは10年くらい前のことだと思います。
ある方の紹介で予約してもらったんです。
その方は厚木に住んでる方で、私達は御殿場?のフェラーリ博物館などを巡って、その旅館に行きました。
小田原方面ってのもちょっと自信がないんです。
でも、山の中でたぬきの巨大な置物が入口にあって、客室は全部離れだったんですよ。
帰ってきてから、その旅館から丁重な礼状が届いてたのを覚えています。
530 :
列島縦断名無しさん:04/01/27 12:49 ID:3MiQKkFH
>529
518さんも書いていますが、元湯旅館では有りませんか?
先日主人がゴルフついでにそちらへ泊まりました。
主人曰く巨大狸の置き物と、かがり火が門の横で出迎えてくれ(大浴場にも狸)
施設は離れ風の造りで、山の中の一軒宿だったと言っておりました。
館内はとても静かで女将さんがちょっぴり豊な体格であったとも言っていたような
気がします。今、お宿のホームページを拝見したらトップに話題の狸と宿門が
載っていますが、是非参照なさってみて下さい。
526は何気に嫌な野郎?だ。
実生活では陰で嫌われてるだろう。
532 :
列島縦断名無しさん:04/01/27 16:45 ID:00SAr9yY
>>531 まぁ、ひがむなよ。大体そんなところだよ。
医者や実業家ばかりが、高級旅館に泊まるわけではない。
世の中、一見平凡そうに見える人達の中には、結構金回りの
良いのもいるんだよ。
たとえば君が日頃ヴァカにきているようなノンキャリア公務員
夫婦でも、子供がいないとか住宅ローンがない場合は、高級旅館
に泊まっている場合があるんだからね。
書けば書くほど、知性も人間性も無い野郎だw
534 :
列島縦断名無しさん:04/01/27 18:53 ID:wgVIAO8Z
>>496 ここ以外でも、強羅花壇の仲居の質を問う声はありますねぇ。
でもさ、そういう話を聞くと「強羅花壇」というより、つい
「ゴルァ花壇」と表記したくなりますが。
>>532 ノンキャリもキャリアも関係ないだろ。
一泊10万クラスに年に何十回も泊まってるやつも
ざらにいれば、おれのように少ない給料を貯めて、
自分へのご褒美に半年に1回ほどで泊まりに行く人間もいる。
まあ、一つ言える事は旅館ブームだかの影響で
パブリックでもひたすら写真を馬鹿みたいに撮ってる
宿泊客が増えたなーと。はっきり言って相当うざいと
感じるのは俺だけ?そんな調度品とかエントランスを
写真に残してどうするんだと。折角泊まりに来てるんだから
自分の眼に焼き付ければいいのに。
538 :
列島縦断名無しさん:04/01/27 21:26 ID:gu7AIFLm
他人の楽しみを、とやかく言うなんて「おいどの穴のちょまい奴」
そういう椰子にかぎって、相当うざい趣味をしているんだろうね〜。
画像を馬鹿にしながら見ている椰子も、悲しいね〜え。
ここもアフォ旅館経営コンサルどもの巣窟ですか?
ネットに参考画像上げてくれりゃ、純粋に有難いと思うが・・・
541 :
列島縦断名無しさん:04/01/28 00:53 ID:NL62Wr/X
>>537 一見煽るフリして宣伝ですか?あの手この手でご苦労様です。
542 :
521:04/01/28 01:10 ID:kegXswoS
>>522>>524 スマソ、やっぱり元湯っぽいですね、
>>529さんからも厚木という言葉が
出てますし。
ワタスの場合
「立派な門構え」「山方面」「和風建物で趣」「離れ」、プラス
たぬき伝説があって温泉界隈いくつかに狸の像がある湯河原…
なんてことから迎賓館かなぁ、などと推理してしまいますた。
間違えた修行として来月にでも奥湯河原に逝って来ます。
543 :
517・529:04/01/28 11:28 ID:QsatiSkk
みなさんありがとん!
HP見たら 元湯旅館で間違いありません。
結構自分の中で気に入った宿だったのでうれしいです。
近いうちに又行きたいな〜と思っています。
(私は北海道なので中々気軽には行けませんけども・・・)
って訳で正解は「元湯旅館」でした!
みなさん、どうもありがとう!
>>538 折角来た旅館のロビーでくつろいでいる人間からしてみたら
あちこちでフラッシュ焚いてキャーキャー騒いでいる連中
を快く思わないだろ?普通。旅館は美術館じゃないっつーの。
まあこれもメディアの影響なんだろうが。
まあ、お前も人の意見に横槍入れるだけで自分の考えも何も
書いていない時点で同じ穴の狢だってよw
つまらんスレだ。
消えてしまえ。
546 :
列島縦断名無しさん:04/01/28 17:54 ID:Bmv1R/dM
>>544 俺はロビーではくつろがんよ。
ロビーはパブリックスペースだからね。パブリックスペースで騒ぐのは仕方なかろうて。
くつろぎたかったらサロンか部屋でくつろぐ。
サロンとロビーの区別がないような旅館は高級旅館ではないと思われ。
まあ俺も「おいどの穴がでかい」ほうだとは思っていないがね。w
547 :
列島縦断名無しさん:04/01/28 20:57 ID:gEwAV+FB
すいません。
二月の末に嫁と旅行にいくのですが
京都から1泊圏内で落ち着ける旅館ないですか?
二人ともサービス業に従事しておりまして
年に一回だけ奮発した旅行しているんですが
なかなか見つかりません。
あせび野に電話してみたんですが2月は無理とのこと。
伊豆以外にも山中・山代・城崎・道後あたりを検討してみましたが
なかなか情報が少なくて。。。
できれば部屋数30部屋以下、団体お断りで仲居さんが控えめなところがいいんですが・・・・
>>547 灯台下暗し、俵屋さん、美山荘、文殊荘松露亭。ダメ?
549 :
列島縦断名無しさん:04/01/28 22:25 ID:gEwAV+FB
>>548 レス有難うございます。
この機会以外に近畿圏出る機会がないので出来れば遠出してみたいのです。
さっきから探してみて
伊豆 嵯峨沢館
山中 かよう亭
山代 べにや
城崎 西村屋本館
有馬 御所の坊
辺りがヒットしたのですがこれらの旅館はいかがなものでしょうか?
山中・山代あたりは嫁が嫌がらないかと心配してます。
メディアの評価は高いようですが・・・
嵯峨沢館は一泊でいける距離かどうかが心配で
西村屋と御所の坊は明らかに情報不足です。
教えてクレクレでスイマセンが宜しくお願いします。
普段から殆ど顔あわさないので選択ミスだけは避けたいのです。
>>549 そん中だったらご希望考えるとムカユーかなぁ。他は結構好み分かれるよ。
でもさ、もし可能だったら伊豆方面だったら修善寺のあさば又は柳生、
西方面だと宮島の石亭、思い切って湯布院行って御三家のどっか予約
取れた所(小規模好みなら無量塔狙いで)ってのが万人受けかなとも。
551 :
550:04/01/28 22:59 ID:kegXswoS
続き。
ちなみに伊豆方面だったら新幹線で楽勝、湯布院でも朝8時前くらいに
京都出ればヒコーキか新幹線で昼1時くらいに着くよ。マイカーは
1泊なら両方とも止めとくが吉。疲れに逝く感じ。
城崎、有馬は、各々のスレでは「もうだめぽ」って感じで
言われてますね。その名前の挙ってる宿がじゃなくて、
各地域が。どっちも循環だし料理まずいしそのくせ高い、
ってことで。別に自分はそれを信じてるわけじゃないので、
反論あったら聞きたいと思い、あえてカキコ。
嵯峨沢館はいまや団体旅館って感じだよ。
またーーーり。とは無縁です。
554 :
547:04/01/29 01:29 ID:SmnYwKh9
>>550〜553
有難うございます!!
あさばか柳生の予約取れたほうにしてみます。
両方難しそうですが・・・(^^;
学生時代までは貧乏旅派だったのですが
サービス業についてからは細かい部分まで目が行ってしまうようになって
昨年下呂観光の別館に泊まって以来、安宿では満足できなくなってしまいました。
HP見た感じでは両方とも私好みでいい感じで楽しみです。
ところで皆さん心づけってどうされてます?
555 :
列島縦断名無しさん:04/01/29 01:34 ID:moMs+XmK
>>554 あんまり考えるひつようなと思うよ。>心づけ
俺は2000〜3000円を仲居さんに部屋に案内されてから、お茶でも入れてもらって
部屋から出て行くときに「少ないですけど、よろしくお願いします」くらいに言ってティッシュに
包んで渡すくらいかな。
つーか、別に渡さないからって変わるもんじゃないと思うけど、あくまで心づけなんだから。
深くは考える必要なし。
最初した時は緊張したけどw
556 :
547:04/01/29 02:02 ID:SmnYwKh9
>>555 そうですね。チップもらってサービスが明らかに変わるようなら今後そういう店には行きたくないですからね。
確認のしようはないですが。。。
自分の満足度に応じて朝食時にでも渡すようにします。「スタッフの皆さんに」という形で。
557 :
列島縦断名無しさん:04/01/29 10:42 ID:QCt5e3fD
>>557 え?別に普通じゃん。何に引っかかってるの?
>>558 もう、よしなよ(笑
547がマジでティッシュに包んだらどうすんの?
いや、マジでいるらしいんですよね、ティッシュに包む人。
ティッシュに包むくらいなら、あげないほうが良いと思う。
っつか、自分は最近はいつもあげない。
561 :
列島縦断名無しさん:04/01/29 16:09 ID:/3vgvE+9
何事も、「自分がしてもらうなら・・・」 という立場で考えれば。
ティッシュでしてもらうのが好きな人はティッシュで包む。
素敵なポチ袋のほうがいいな、という人はポチ袋。
私は全然欲しくないよ、という人はあげない。
貰うとひそかに嬉しいという人は・・・・・
私は年上の仲居さん相手に現金ちらつかせるの嫌なので
うちの地元で人気のお菓子にししてます。
"素敵なポチ袋"の響きに何かワロタ。
うちの場合も562さん仰るように、例えポチ入れしても
事前渡しは「たのんまっせー」的雰囲気を感じて嫌なので
食事の後か帰り際に「お世話になりました」、という感じで
絵懐紙か色和紙に包んで渡すことが多いです。
それじゃ意味ないジャン、とか言う人もいますがあくまで感謝の意と遊び心なので。
リピート宿の場合には従業員さんが休憩時に楽しめそうなお菓子か珍味などを
持っていく時も多いです。
564 :
547:04/01/31 12:38 ID:dnKlm0xa
皆さんアドバイス有難うございました。
柳生に予約入れることが出来ました。
2月末に行って来るので帰ってきたら初心者から見たレポ入れます。
神ほど文才ないのでw
>>564 柳生、いいですねえ。レポ期待しています。
それと、「神っ」て2ちゃん用語で「親切な人」くらいの意味であって、そういうコテハンの
人がこのスレにいるわけではないですよ。
レポしていただければ、あなたも「神」です。
567 :
566:04/02/02 13:28 ID:WykJYY2o
「神っ」→「神」の間違い。
568 :
列島縦断名無しさん:04/02/02 20:05 ID:ChXvGOX0
569 :
列島縦断名無しさん:04/02/04 19:30 ID:e7AO5BJ+
蓬莱予約しようとして電話したが、相手した中年らしきオサーン態度悪杉。
慇懃無礼を絵に書いたような対応。
頭にきて、海石榴に電話したら若そうな女性がかわいい声で対応してくれた。
親切だったので、こちらに汁。
でも、漏れもやっぱり、オサーンだなあ〜
570 :
列島縦断名無しさん:04/02/05 17:03 ID:bgllDDyT
御宿かわせみに行ってきた。
雪景色の庭がなかなかの風情で、料理も最高で、とっても良かった。
季節ごとに行ってみたいな。
1月の特別料理、どうでした?ハァハァ
572 :
列島縦断名無しさん:04/02/05 20:29 ID:wivve/6R
確かアラチリだったよね?(*´д`*)ハァハァ
行こうと思ったんだけど、行けなかったんで・・・・
573 :
列島縦断名無しさん:04/02/06 10:25 ID:a/h4W/r+
>>571
>>572
今月行ったので「イセエビとフレッシュフォアグラの石釜焼き」でした。
うまかったですよ。洋風のようで食べると和なんだよなー。
しかもその料理が浮いてない。最高でしたよ、なんせ。
かわせみいいなあ〜。
また食べに行きたいけど、福島は遠い。
東京くらいに支店つくってくれないかなあ。繁盛すると思うんだけど。
年始年末の京都老舗旅館レポ、後日UPすると書いたけど、もう1ヶ月たってしまった。
記憶の新しいうちに、ぼちぼちUPしますです。
地下鉄駅を出て、御池通りを市役所の方向へと歩く。御池通りは高層のビルやマンションが
立ち並び、京情緒もなにもない、全国の都市どこにでもあるような通り。この通りに面して
本日の宿泊地柊屋旅館があるはずである。ずいぶんと風情のないところに旅館を建てたもの
だななどと考えながら歩くうち、遠くにやたらに高い黒高塀を巡らせ、さらにその上に蔓草を
まとわせた柵のある、旅館らしき建物を発見。周りの環境に対し違和感あり過ぎのその建物こそ
柊屋旅館に違いないと思い、歩を進めると間もなく「柊屋旅館」と書いた看板が見えた。
周囲の環境との隔絶を宣言するような構えの高い塀を見ながら、細い麩屋町通りへ曲がると、
柊屋旅館の表側が見える。こちらは京土壁に樹々の緑が映える、古都の老舗旅館の風格
いっぱいの風情。真向かいには、これも有名な「俵屋旅館」があります。
格子戸をくぐり玄関に入ると、古き伝統を感じる建物内に、打ち水に濡れた石畳、赤,白,黄の
花と常緑の松を生けた大きな花瓶が出迎え、いきなり京情緒を味わえることが出来る。
迷路のごとく複雑な、忍者屋敷のごとき造りの館内に入り、使いこまれツヤのある廊下を歩き、
部屋へと案内される。本日宿泊の部屋は、かの川端康成が愛用していたという一階の角部屋。
まずは見渡せる庭が素晴らしい。一面苔むした庭に、ツバキ、アオキ、マツの常緑の樹々が
植えられ、下草にはシダや吉祥草が茂り、冬なのに緑が目に映える。処々にある石灯籠にも
苔が生えており、歳月の重厚さを感じさせる。全体的に緑が基調の庭のなかに、膝の高さ
ほどに丈を抑えたマンリョウの樹々が幾本か庭の要所に植えられており、その鮮やかな
赤い実が、よいアクセントとなって、庭に凛とした気品を与えている。
柊屋は文久元年(1861年)創業であるから、百数十年の歴史を持つ旅館である。それゆえ、
部屋も相当に古い。古き名家特有の丁寧に作られた数寄屋建築。こんな文化財的建築に
泊まっていいのだろうかと思うくらいな歴史的価値を感じる。天井、梁は低く作られており、
適当に歩くと梁に頭をぶつけそう。これは昔の人の背が低かったからというわけでなく、
江戸時代、武家屋敷とか旅籠では刀振り回しての刀傷沙汰を避けるため、こういうつくりに
していたそうである。濡れ縁の一枚ガラスは昔からあるもので、古き技法で作られているので、
材質は不均一である。それでガラスを通して外を見ると、風景が少し揺らいで見え、なかなかに面白い。
しばらくして華やかな着物を着た女将が挨拶に現れる。「遠いところから、よくお出で下さいました」
との意味の挨拶を柔らかな京言葉で話される。女将は70才前後の年と思われるが、歴史ある
古都で長年暮らしていた人しか持たない、品格というか、風情というものをまとった、
京情緒豊かな老婦人であった。まさに、京都の無形(…いや有形か)文化財とでも称すべき
存在である。私らは、その品格にうたれ、姿を見るだけで、おもわず「へへ〜」と頭を
下げたくなるような気分に陥った。この文化財的女将に会うだけでも、柊屋に泊まる価値あり。
仲居さんも60才前後の年と思われ、柊屋に限らず、京都の老舗旅館の仲居さんはどこも
年配のヴェテランの人が多かった。その仲居さんも、お茶かお花の師匠みたいな雰囲気を
持っている人で、その人の動作全てに隙がなく、簡素にして優雅である。ただ、そんな
先生格のような貫禄の人に完璧な接客をされていると、なんとも窮屈に感じてしまうのは仕方ない。
イソップの童話に、田舎のネズミが都会に出て、あまりの環境の違いにあたふたする話が
あるけれど、どうも私らのような田舎ものは、京都のピシっと気合の入った老舗旅館に来ると、
こちらも背筋をピシっと伸ばさないように気分になり、どうにもくつろげない。まさに
田舎ネズミの気分になってしまう。
そういう仲居さんの給仕で、夕食。料理の出し方は、まさに典雅にして手際よし。いくら
年季をつめばこの域に達せられるのだろうとつい思ってしまうほど。
料理は、いわゆる京風懐石の典型。品々は柊の葉がデザインされた艶やかな赤い丸盆の上に
供せられる。まずは先付け。鱒の押寿司,カズノコ,慈姑,海老を載せた器には、紅い万両の
木の実が添えられて、瑞々しい美しさを感じさせる。淡彩の器に盛られているのは、湯葉と
細葱を巻いたフグの薄刺に、イクラを散らしたもの。色彩の取り合わせが抜群。食べて
しまうのに躊躇するほどの、美術的品な料理。造りは、鯛,鮪,烏賊,雲丹の立派なものが、
海を感じさせる淡青の清水焼の器に盛られていて、これも美しい。椀物、焼き物、ぜんぶ
書いていてもキリがないが、柊屋では色彩美しく作られた料理に、見事な器が取り合わされて
おり、そして料理も当然美味しく、目で楽しみ、舌で楽しめる、二重奏の楽しみが得られる。
さらに、文化財的な重厚感ある部屋と、ヴェテランの仲居さんの給仕、ライトアップされ
風情を増す歴史ある庭、まさに三重,四重,五重…の楽しみを感じられる夕食であり、
京情緒の醍醐味、しっかり味わいさせていただきました。あまりに決まりすぎていて、
ややくつろげなかったのが難であったが。
食後、近所の散歩に出かけようとする。すると、フロントの人が、「あの〜、そのお姿では」と、
浴衣に丹前姿の我々にチェックが入る。「寒いですよ」との注意かと思い、「ああ、これくらいの
寒さなら平気です」と答えると、「いえ、京都ではあんまり浴衣姿で人は歩かないので、
着替えられたほうがよろしいですよ」とのこと。温泉地ないし観光地の夜の定番着である
浴衣姿も、古都京都では反則技のようである。まったく、我々は田舎のネズミというか、
たんなるDQN客というか。実際に、その後経験した夜の京都では、観光客に浴衣姿はまず
おらず、注意がなければ我々は余計な恥をかくところであった。
それならと部屋に戻るが、出鼻を挫かれると着替えてまで外に出る意欲が起きず、ライトアップ
された美しい坪庭を眺めながら、酒飲みを再開する。そして風呂に入り、柊模様の入った
布団にもぐりこんで、さっさと就寝した。
翌朝、日が出たくらいに目を覚まし、早朝の散歩へと出かける。
本日は大晦日なり。町にもいつもと違った雰囲気が漂っているのではないのかと思って
いたけれど、たいして年末の押し迫った雰囲気は感じられず。ただ、休日なのに採れ立て
らしき野菜を満載した軽トラックが旅館街を走り行くのを見ていると、なるほど、だから
京都の旅館は野菜が美味しいのかなどと感心したりする。姉小路,三条,六角通を歩き、
幾つも出現する神社や寺に参る。すると、見知らぬ人たちから「お早うございます」の挨拶を
受け、何度も挨拶を交わす。京都、都会のわりに挨拶のさかんなところであった。古都の
特徴でもあるのか?
散策から帰り、朝風呂を家族風呂で浴びる。柊屋旅館には家族風呂が二つあり、予約制で
入られるようになっている。京の御三家のうち、柊屋一軒だけにあったこの風呂が絶品で
あることは是非とも述べておかねばならない。3〜4人が入られる大きさの浴槽は高野槙
で出来ている。よく磨きこまれ、艶やかな木肌は、触れているととても心地よい。またお湯も
滑らかな感触を受け、水質がよいのか、槙の影響なのか、普通の温泉を上回る気持ちよさ
である。風呂は広々としており、壁を飾るのはステンドグラスである。熱帯魚や、山村の
風景が描かれ、純和風の旅館にしてはここだけ異質。しかしそれがよくマッチしており、
風呂全体が素晴らしい空間となっている。
風呂を終え、朝食。仲居さんは、「朝早くから散策にお出かけになられていましたけど、
早起きですね」と挨拶。いえ、早寝したから、早起きしてしまっただけです。
朝食は、カレイの一夜干し,野菜の煮付け,漬物,味噌汁,蒲鉾,珍味。それに、湯豆腐。
どれも美味しい。野菜の味の鮮烈さは昨夜からよく分かっていたが、やはり見事。カレイ
は干し加減も塩加減も絶妙。そして、朝作りたての湯豆腐、これが素晴らしい。豆と水の
根源的な美味しさが、ダイレクトに口いっぱいに広がる。これを肴に朝からついつい酒が
進んでしまった。
仲居さんが京都にはいつまで宿泊するのですかとたずねるので、「年始年末、30,31,
1と居ます。ほんとは柊屋のような旅館で連泊したかったのですが、予約が取れず、柊屋,
炭屋,俵屋とあんまり変わらない場所の宿で転々としながら泊まります」と答える。すると
仲居さんは、「炭屋さんも俵屋さんも懇意にしています。よろしければ、荷物は私たちで
炭屋さんに運んでおきましょうか」と言うので、好意に甘えることにする。湯布院御三家
にも同様のサービスがあるのであるが、さすが本家の御三家にもあるわけですな。
朝の光を浴びた庭を愛で、酒を飲み、いい気分にひたりながら、だらだらと時間を過ごす。
そしてチェックアウト。
清算を済ますあいだに、ロビーでいい光景を見た。
「高級旅館」なるもの、利用者は上のほうのレスにもあったように、熟年夫婦,独身者+
連れ,家族連れ層、に偏っているのであるが、そのなかにときどき若い女性組というものが
混じっている。柊屋でもそういう若い女性のペアが一組いました。彼女らは、世話になった
仲居さんに「とても良かったです。来年も頑張ってお金をためて、また柊屋に来ます。
素敵な時間をありがとうございました。」と、満足感あふれる笑顔で話し、深々と礼をしていた。
ある程度の年齢のいった人間にとって「高級旅館」は、その素晴らしさゆえ、その素晴らしさが
どこから来るのだろうかと、頭で考え、勉強し、納得し、追及し、そこでまた「高級旅館」を
巡ることを行っているという面がある(…自分だけですか?)。でも、若い女性とかは、
高級旅館について、素直にその素晴らしさを感覚的なもので捉え、それに魅入られ、そこで
過ごすことに至福の喜びを感じる。本能的,純粋な、それゆえ正しい感覚。その感受性豊かな
センサーで、「高級旅館」を巡る。そういう印象を受けました。人生あれこれ過ごし、心の
センサーが錆付いてしまった私としては、羨ましさと、それから微笑ましいものを感じました。
清算を済まし、玄関より出る。
女将、仲居さんのお辞儀に見送られ、柊屋を離れるのであるが、ここ柊屋では、出発する
人はたいてい車使用である。それもベンツ,BMW,クラウン等の高級車の自家用車か、
黒塗りのタクシーかであり、それがチェックアウトの時間となると、麩屋町通りの細い通りに
ずらりと並ぶ。(ついでに言えば、向かいの俵屋の前にもずらりと並び、通りは車でいっぱい
いっぱいだ)。その車の多さを見ると、「柊屋を出るときは車が基本なのか?」と妙な誤解を
してしまう。なんとなく場違いな気分で柊屋を離れ、本日の目的地の新撰組関係の跡地を巡ることにする。
さて、我々は3泊4日の京都旅行で、精力的に京都の各所を回っていたのであるが、本来の
京情緒あふれるべきところ、古刹名勝とかは人が多すぎ、変な店も多く、情緒が感じられない。
とはいえ、人の少なきところは、元々の情緒もなく、普通の都市である。
京情緒というもの、−地元の詳しい人なら、穴場のようなところも知ってるのだろうけど、
旅人にとっては、真の京情緒を知るには、柊屋のような、歴史を守り抜き受け継いでいった
旅館でしか味わえないような気がする。
そして、柊屋旅館に泊まれば、それは確実に堪能することが出来る。
おお、これはやんごとなき神様降臨。
しかも御三家めぐりの上に、年越しですか。
こりゃすごいドキドキ
だらだらとやたら長げーんだよっ。
585 :
列島縦断名無しさん:04/02/09 11:16 ID:m/L3jdMI
>>584 嫌なら読むな!!!
あんた、ウザイんだよっ。
貴重なレポですし、気にせずに続けてくださいまし。
587 :
列島縦断名無しさん:04/02/09 12:42 ID:ETy/XrjL
588 :
列島縦断名無しさん:04/02/09 12:53 ID:m/L3jdMI
>>587 ちょっぴりなら、ちょこっと我慢してね m(__)m
589 :
列島縦断名無しさん:04/02/09 13:29 ID:xnoAwOJQ
>>584 ほとんど意味の無い自分語りなので
斜め読みで充分でしょ。。
旅行記(1)って事は(2)もあるのかな?
炭・俵の事も書くのかな?
まぁいいけどさ、も少し簡潔にお願い致します。
591 :
列島縦断名無しさん:04/02/09 13:45 ID:m9WuRntj
>>575 「俵屋」に感激し、次は「柊家」と考えていたところでした。
とても参考になりました。ありがとう。
ただ、せっかくの名文もここでは「猫に小判」
他のBBSなら、泣いて喜ばれるのに・・・
592 :
列島縦断名無しさん:04/02/09 13:51 ID:yRQ1Ms+J
レポートありがd♪うれぴー。
.。::+。゚:゜゚。・::。. .。::・。゚:゜゚。*::。.
.。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+:。 。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
ウワ━.:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚━━━━゚(ノД`)゚━━━━゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:.━ン!!
。+゜:*゜:・゜。:+゜ ゜+:。゜・:゜+:゜*。
.:*::+。゜・:+::* *::+:・゜。+::*:.
593 :
列島縦断名無しさん:04/02/09 15:27 ID:sVkaDnnw
せっかくのレポも読んで貰えなければ価値がない。
私情を押さえ、現状だけを淡々と語って頂きたいものです。
日曜の深夜にsageでUPしたのに、ずいぶんとレスがついてるなあ。住人の少ない過疎
スレなのに、今回は今までにない珍現象。なんでだろう?
文章って、自分の能力範囲内でしか書けぬものゆえ、構成力と推敲力に難のある、読み
にくいであろう、似た感じのレポがまた続きます。素人の文章ゆえ、万人が好むような
ものが書けるはずもないのは承知ください。私の拙いレポが読みたくない人はスルー、
ささっと読みたい人は斜め読みして下さいますようお願いします。私も上位スレの邪魔に
ならぬよう、sageでUPしますから。
>>583 連泊できずに、やむをえずの御三家めぐりでしたが、それぞれの旅館に特徴があり、
面白かったです。年越しの京都、−大晦日,正月の京都の光景もあわせレポUPします。
>>591 俵屋は本当によい旅館ですね。まさに名旅館と思います。
他の高級旅館系BBSに関しては敷居が高くて、入り難いと思ったりしております。
>>593 「現状のみを淡々と書く」レポは、私も目指しているものですが、それを人に
読ませるものにするには相当に高度な文章力が必要であり、今の自分には無理です。
期待にそえず、申し訳ありません。
本日は大晦日。
小雨の降るなか、壬生寺,八木邸,島原角屋,西本願寺と新撰組ゆかりの地を巡る。ついでに
東本願寺から京都駅を経由して泉涌寺まで歩いて行った。かなりの距離を歩いたわけで、
疲れた身にて夕刻「炭屋」に到着。
御三家のうち、江戸時代創業の柊屋,俵屋に比べ、炭屋は大正5年創業であり、比較的
歴史は新しい。しかし、玄関より入ると、本館は歴史ある旅館しか持たない十分な貫禄を
持っていた。その貫禄ある館内を、奥へ奥へと部屋へ案内されるうち、廊下の素材が急に
変わり、そこからが継ぎ増した新館となって、雰囲気がずいぶんと異なっている。この
部位は、昭和35年に新しく改築したところなのだろうけど、板,壁を眺めるに、本館に
比べずいぶんと安っぽいつくりに私には感じられた。
案内されたのは新館一階の部屋。部屋の感想を一言でいえば、…レトロですな。
京都の老舗旅館がレトロなのは当たり前であるのだが、この部屋は、一般的に京都老舗
旅館に期待される古都のレトロではなく、昭和30年代のレトロを濃厚に感じさせる。部屋の
具体的な描写はしないけど、昭和30年代、もう戦後ではないと言われ、貧しいながらも、
みな未来への希望を胸に抱き、活力をみなぎらせ、頑張っていた時代の人が暮らしていた
であろう、そんな部屋であります。年配の人は懐かしさを感じ、心の琴線に触れるものを
感じるのでないでしょうか。
しかし、映像等では知ってても、私に昭和30年代のナマの記憶があろうはずはなく、それ
ゆえ、この部屋の持ち味があんまり理解できなかったのは、仕方あるまい。
仲居さんはここも年のいったヴェテランの方。柔らかな京言葉を話し、ものをよく知って
おり、愛想のよい、優秀な人であった。しかし、仕事の量が多いのか、所作に慌しい雰囲気が
あり、他の宿のヴェテラン仲居さんにみられる優雅さがなかったのがちょいと残念。
夕食。仲居さんが「うちは料理が自慢の宿です」と言い、料理を運んでくる。たしかに
自慢する価値のある、丁重にして、手間をかけた料理の品々が出されてきた。その自慢の
料理を肴としながら、京都の酒は美味しいなぁなどと連れと話しつつ、酒を飲む。ここの
酒の注文は、備えの冷蔵庫から冷酒を客が取り出し、なくなりかけたら仲居さんが冷蔵庫に
補充するという、ちょっと変わった形式。食卓と冷蔵庫を往復するうち、酒壜がどんどん
空となっていった。
食事が済み、年越し蕎麦を持ってくる時間をたずねられ、10時にお願いしますと答える。
その前に布団を敷きますとのことで、仲居さんが押し入れを開け、一人で布団を敷こうと
する。人手が足りないそうだ。さすがに連れが見かねて、布団敷きを手伝う。恐縮する
仲居さんに、連れは「いえ、ベッドメイキングは得意ですので」とか言っていた。
年越し蕎麦を待つあいだ、久方ぶりに紅白歌合戦を見て過ごす。しかし、10時を過ぎても
蕎麦が来ない。10時半頃に、催促をしたわけでもないのに仲居さんから電話がかかり、
「すいません。今立てこんでいるので、少々お待ちください」と連絡してくる。「まさに
蕎麦屋の出前だなあ」などと笑いつつ蕎麦の到着を待つが、10分過ぎても、20分過ぎても
蕎麦は来ない。
30年代風レトロチックな部屋のなか、ウンウン唸るエアコンの音を聞きながら、待てど
暮らせどやって来ない蕎麦を待っていると、なんだか寒々しい空気が部屋を満たしてくる。
連れがぽつりと、「ねえ、ここいくらするの?」とたずねる。
私はぼそりと答える。「一人5万円」
連れはしばし無言となり、それから小さなため息をつき、「…私が払ってるわけじゃない
から、いいんだけど」とつまらぬことを言う。
そんな不毛な会話を交わしていると、余計に寒々しさが増してくる。こうして、寒々しい
雰囲気のなか、時が流れ、年を越え……というわけでもなく、11時になりようやくにして
年越し蕎麦到着。さすがに年内には間に合った。
【除夜の鐘,初詣】
蕎麦を食べ終え、大晦日の街へと出発。
まず目的地は知恩院。「ゆく年来る年」の除夜の鐘のシーンで必ず放送されている、あの
有名な大鐘の音を間近で聞くのが、今回の旅の目的の一つだったのである。外に出ると、
知恩院へ向かう三条通から東大路通は、深夜なのに、人,人,人…人でいっぱいだ。京都
にはこんなに人がいたのかいなと驚くくらい、道路は人で溢れている。その人の流れに
乗り、坂を上っていったところが知恩院であるが、ん? 門の横で人の流れがストップ
している。大鐘楼に行く道はなんと11時半で閉鎖され、それまでに入った者のみが近くで
鐘の音を聞けるのである。仕方なく大門周囲に、我慢して鐘を聞く人が集まっている。
山向こうより、底響きのする、重量感ある鐘の音が響いてきます。近くであの迫力ある
鐘の音聞きたかったなあ。宿題を京都に一つ残してしまった。続いては近くの八坂神社に
初詣に行こうとしたが、こちらの道も人がいっぱい。途中の円山公園で完全に人の流れが
止まってしまい、やむなく大通りに脱出。目標地を変え、平安神宮へとたどり着いた。
すると平安神宮も想像を絶するばかりの人の量である。あの広大な境内が全て人で埋め
尽くされており、その人の群れが、無秩序な流れで拝殿の賽銭箱に向けて漸進運動をして
いる。この人の多さでは拝殿まで辿り着くのに相当な時間がかかりそうなので、そこまで
行くのは諦め、拝殿の遥かの遠くから参拝を済ませることにした。
とにもかくにも初詣を済ませ、二条通を炭屋に向けて歩く。通りには、いくつも寺院が
あり、和尚さんが通行人に鐘付きを呼びかけている人少なき寺もあれば、篝火を焚いて
数十人もの檀家らしき人が集い、鐘の順番を待っている寺もあり、そんないろいろな寺々の
鐘が、種々の音色を以って、遠きところ、近きところで、大晦日の京都の夜に殷々と除夜の
鐘音を響かせている。
風情がある。情緒がある。歴史ある道を歩きながら、わざわざ、遠いところから大晦日の
京都にやって来てよかったと思った。
平成16年、元旦の朝を迎える。正月飾りのついた御屠蘇で、まずは新年の到来を祝う。
御節料理は、紅白の蒲鉾,海老,煮蛸、出汁巻卵,煮魚,白い干魚,数の子,木の芽,
黒豆らが盆に載せられた、色取り取りのとても華やかなもの。今回の目的の一つであった、
「京都の老舗旅館で新年を祝う」を達成した喜びを交わしつつ、御節を肴に冷酒をぐい
ぐいと飲む。雑煮は京風の白味噌仕立て。ほんのりした甘さが、口のなかに心地よい感触を
広げる。美味なり。正月定番の大福茶も飲みながら、京都の元旦の朝を過ごす幸福感を
味わい、幸多き一年を祈る。適度に飲み、適度に食い、気持ちよくなったところで、荷物を
まとめチェックアウト。
フロントに向いながら、廊下の窓から本館の内庭をのぞくと、可憐であり、丁寧な管理が
為された、美しい庭が朝日のもと見える。いかにも老舗旅館にふさわしい、造形美あふれる庭。
こういう庭が望める本館に泊まらないと、炭屋旅館の真価は分からないだろうな、などとも
思う。いつか機会があれば、今度は本館に泊まってみたいものだ。
チェックアウト時で混雑している玄関を抜け、とりあえずは荷物を置きに、本日宿泊の
「俵屋」に向かう。俵屋は歩いて数分の位置にあり、こちらもチェックアウト時の最中で
混雑している。その人の流れと逆向きに、荷物を預けに俵屋に入る。俵屋は人が多く、
仲居さん,男衆が数多く、忙しそうに働いている。その人たちは、笑顔が絶えずあり、
動作全てが明るく感じられる。俵屋自体も、とても活気があふれ、明るい雰囲気が感じられる。
私は名前を告げ、荷物を頼んだ。テキパキと仕事はなされ、快活な挨拶とともに、私らは
麩屋町通へと出た。
俵屋を少し離れたとき、連れは歩きながら、「なんか、ホっとしたね」と言った。私はべつに
なにも答えなかったが、じつはまったく同じことを感じていた。
602 :
列島縦断名無しさん:04/02/09 23:46 ID:gprP/Ayv
炭屋レポート有難うございます。
実は。今日の午後、柊家のレポートを読んで早速予約の電話をいれましたが、
残念ながら希望の日には14号室(康成氏愛用の部屋)25号室は空いていませんでした。
当分先になりそうです。
京都御三家、○○を頂点とするピラミッドになってしまっているという話を聞いたことがあります。
それを確認するためにも柊家は是非訪れたいと思っています。
他の高級旅館系BBS、敷居が高くても私は土足で踏み込んでいます。(笑)
>>602 柊屋の予約、それは残念でしたね。私は何も考えずにネットで予約したのですが、
3ヶ月前の予約が効いたのか、雑誌の写真によく出ている14号室でした。
柊屋は部屋の数が多く、そのなかで創業以来の歴史を持つ部屋は数部屋です。柊屋の
醍醐味を知るには、是非ともそういう部屋に泊まるべきでしょう。
俵屋は、柊屋と少々方向性が違うものを感じ、それにも感服しましたが、私個人の
印象としては、柊屋,俵屋、甲乙つけがたし、というところでした。
604 :
列島縦断名無しさん:04/02/09 23:58 ID:IukJ4P44
これぞ高級旅館レポって感じがするんだけど。
このスレの趣向にぴったりなんじゃないかなぁ
でも、確かにこの文体に合わない人もいるかもね。
>604
長文はちょっとね〜
なんというか、痴呆のじじいのリピートという感じですかな。
606 :
列島縦断名無しさん:04/02/10 00:21 ID:ONG32E+t
本当の高級旅館って、オーナーの強烈な感性を感じますね。
その感性と宿泊客の感性が合致した時に、ものすごい感動と「また来たい」 という思いが
湧き上がってくるのではないでしょうか。
レポートも主観で結構。
読んでいくうちに書き手の感性が浮かび上がってくる、そして自分との感性の違いを認識すれば、
その旅館への自分なりの評価は誤りが少なくなると思います。
スクロールしまくり。
かなり良いレポートかと
お疲れ様です。
布団の寝心地はどうだったのか気になるです。
609 :
列島縦断名無しさん:04/02/12 14:37 ID:8DKvDh4w
関東近辺で、仙寿庵レベルで、砂風呂のあるオススメ教えてください。
予算は気にしません。
610 :
列島縦断名無しさん:04/02/12 19:20 ID:ZiorUz5I
>>609 川原湯だかどっかにあるとは思ったけど(砂風呂酵素!?)
仙寿庵レベルってのは・・・・
611 :
列島縦断名無しさん:04/02/12 21:09 ID:z6KgNX0U
>>609 伊豆長岡の石亭
値段的には仙寿庵レベル
楽しそうな話題が出ているところ恐縮ですが、旅行記途中ゆえ、続きをUPさせて頂きます。失礼。
元旦。
なにはともあれ目出たい。元旦といえば、初詣。これより京都三社参りへと向かう。
下鴨神社にまず参り、賀茂川に沿って河原を歩き、次は上賀茂神社。そこから金閣寺経由で、
北野天満宮へ。本日は寒波も去り、ぽかぽかの小春日和。外出には絶好の気候であり、
それゆえ、どの神社も人の多いこと、多いこと。参拝というより、人ごみを見物しに行った
ようなものであった。さすがにこの三社を徒歩でまわると疲れたので、北野天満宮からは
バス,地下鉄を乗り継ぎ、市役所前駅で降りて、麩屋町通に入る。3日間で、この通りを、
もう何度行き来したことやら。
勝手口ふうな入り口より俵屋館内に入ると、石畳に打ち水が打たれ、大花瓶に花が生けられ、
凛とした空気が張っている。入り口をくぐると、一転して古都の風情が迫る演出は、すでに
柊屋で経験済みだけど、やはり素晴らしいものがある。
玄関より建物に入ると、狭い土地に無理やりに建物を継ぎ足した感じの迷路みたいなつくりに
なっており、途中に、こじんまりしたサロン,坪庭、図書室ものがあるけれど、全体像が
どうなっているかよく理解できぬまま部屋へと案内される。部屋は新館1階の一番奥の間。
新館部は昭和39年築ということで、「昭和30年代の新館」というものに、私は嫌な予感を
覚えていたが、それはまったくの杞憂であり、案内された部屋は見事なものであった。
その詳細については後ほど。
ところで、この部屋は呆れたことに鍵がない。というか、俵屋の部屋は全て鍵がないそうで
ある。そして部屋内には貴重品入れの金庫もなく、セキュリティの概念が、かなり通常の
旅館とは異なっている。つまりは信頼できる客しか泊まらないから、それを究極のセキュ
リティとしているのだろうけど、そのような書正論的とも言えるセキュリティを堂々と
実践している宿が実在することに、ただ感心。
仲居さんはここも60歳前後と思わしき年配の方。癒し系のふくよかな方で、所作も優雅
そのものであった。まずは大福茶と茶菓子が運ばれてくる。茶菓子はワラビ餅であり、
このワラビ餅がなんとも絶品。一かみすれば、もちっとした歯ごたえが伝わり、かむごとに、
口のなかでふるふると震え、口全体になんともいえない快さを与えてくれる。甘さもほどよく、
ふんわりした余韻を残して、咽をくぐっていく。今まで経験したことのない、優れものの
菓子であり、いきなり「俵屋、おそるべし」の布告を受けた気分になる。このワラビ餅を
大変な優れものと思うのは私だけでないのは当たり前のことであり、土産としての持ち帰りを
望む客が多いらしく、わざわざ案内書のところに、「ワラビ餅はテイクアウトは行っており
ません」の注意書きが一項載ってあった。
その後、女将さんが挨拶に現れる。京都を代表する老舗旅館11代目当主という肩書から
想像される「コテコテの和風女将」という雰囲気はなく、キリリと引き締まった、現代
風キャリアウーマン的な鋭敏さと威厳が感じられる女将であった。柊屋旅館の女将とは、
好対照であります。
俵屋の新館の部屋は一歩入ったときから、鮮やかな印象を与えてくれる。
それは、私たちが古都の宿の部屋に望む、「古き良き時代の部屋」とは相当に異なっている。
先ず目につくのは、長方形を重ねて形成された部屋を支配する直線の数々である。その
線の流れを重視するため、部屋には普通の和風建築にある広縁、及びそれを支える柱は
なく、また床の間も浅い造りとなっている。だから、部屋は箱型的にシンプルになり、
素直に線が延び、その線は、机や調度品の位置関係により、遠近法的に窓の方向に向かって
流れている。窓の外は、長方形の坪庭であるが、部屋と庭とは、床から届く巨大なガラスの
一枚板で直接区切られている特徴的な造りとなっていて、線の流れを良くしている。線の
流れに従い、部屋の空間は庭経由で、さらに外へと広がっていくはずなのだが、坪庭は
すぐに土壁で尽き、そこで直ちに空間は閉じる。だから坪庭は、部屋側に押し付けられた
一幅の絵のようでもあり、庭と部屋は一体化して、魅力ある箱型の空間を形成している。
実際に、この部屋の坪庭は、樹木や、草,石は計算し尽くされた配置をしており、ガラス
越しの坪庭の風景は、見事な構図の日本画のごとく、ぴったりとガラスの中にはまっている。
ここでは、部屋と庭を一体に合わせた「部屋の空間」が主役を務めており、床の間の由緒
ある掛け軸も、一月の月次である結び柳も、木目のそろった柱も、高質な素材の畳も、
その空間の魅力を引き立てる脇役となっている。ただ、その脇役も通常なら主役を務め
られる素晴らしきものゆえ、「部屋の空間」の魅力は、より一層高度なものとなっている。
こういうスタイルの部屋は、直線を重視しているため、鋭さがややもすれば過ぎるおそれが
あるけど、それを上手く処理しているのが、独自の照明である。この部屋では、光源に全て
薄い覆いをつけ、間接光で部屋を照らすようになっている。だから柔らかい光に照らされて、
部屋の雰囲気も、鋭さを抑えられ、心地よい柔らかを獲得する。とくに夜になり、間接光
のみが部屋を照らすときなど、幽玄の雰囲気さえ生じる。素晴らしくよく出来た部屋だ。
ただ、このように完璧なまでの完成度を持った、モダンアート的「閉じた空間」は、そこに
居る人間にとっては、部屋を鑑賞するぶんには最適なのだろうが、寛ぐにはあんまり適して
いない気がする。
食事は元旦ゆえ、正月料理。
初めは、羊歯を飾った紅白の半紙を敷いた青竹の器に盛られた祝肴から。海老,菜の花,
床節,慈姑,唐墨,芽甘草,のし梅…、初春にふさわしい、色鮮やかな数々の肴が、青竹の
器に映え、目出たい気分いっぱいになれる。椀物は、炙り此の子に独活,木の芽。上方風の
味付けが見事。具の美味さを引き出し、かつ、水そのものの旨さまでも描出する繊細な
味付けである。焼き物がまた素晴らしい。脂ののった旬の寒鰤に、可愛らしい青味大根と、
香り高い白葱を添え、紅葉を一つ置き、visual的な演出も抜群。鰤の焼き具合も、素材の
旨さを包み込み、高める絶妙なもの。揚げ物は、フグの唐揚げ。口の中で弾むような固さの
揚げ具合がよろしい。椀物とは異なる、しっかりした味付けもうまく料理に合っている。
造り,蒸し物,〆の穴子飯、どれも全て見事、間然するところがない。
「旅館で美味いものを求めるな。美味いものが食いたければ料理店に行け」と、有名な
料理評論家が言ってるけど、俵屋はその法則を覆す、数少ない旅館の一つである。
夕食を終え風呂へ。浴槽は、ここも柊屋と同じく高野槙。木目が密に詰まった槙は、よく
磨きこまれており、通常の木材とは違う、より高次な材質へと変化しているようで、触った
感じは鏡のごとき滑らかさ。湯も、なんとも言えない柔らかさで、いつまでも入っていたく
なるほどの気持ちよさ。また浴室には、外につながる小さなスペースが窓を通してあり、
そこに鉢植えの樹木が置かれている。これが浴室に広がりを与え、いい雰囲気を演出している。
俵屋の風呂はファンが多いと言われているが、一度入ると、誰でも納得。
俵屋は、ここにしかない、たくさんのオリジナルの製品を取り揃えている。寝具から、
浴衣、石鹸、洗髪剤、櫛、椅子、座布団…等々。食事の器、照明、畳、暖簾からして、
俵屋御用達の専門職の方が作っているわけで、その膨大な部品の組み合わせにより、俵屋
旅館というものが出来上がっている。それらのものは、全て、一流の趣味を持つ人たちに
より作られており、その集合体である俵屋は、まったく独自の境地に達している、特殊な
旅館である。
真向かいの柊屋旅館と比べてみよう。柊屋は千年以上続く古都京都の伝統を大切に守り
続け、良きものを抽象し、宿として具現化したような旅館であり、京都の歴史の流れの
なかにある、それゆえ空間的にも、時間的にも広々したものを感じさせる旅館だ。それに
対して俵屋は、もちろん京都の伝統が根本の基礎にあるのだろうけど、それを突き抜け、
数百年積み重ねた接客業のノウハウを生かし、より俵屋らしいものを徹底的に追及し、
先鋭ではあるが、普遍性をも獲得した宿を具現化している。それゆえ、時間,空間の広がりは
感じられないものの、宿の理想を追求し続けた、他にない高さを感じる。
どちらも、歴史ある老舗旅館にしか達成できない境地にある旅館であり、京都の名旅館の
双璧として称えられているのも当然である。京都に泊まるとき、どちらを選ぶかは、個人
の好みにしか、拠るものはないだろう。
2日の朝を迎える。まだ正月ゆえ、御屠蘇に御節料理である。
着物姿の仲居さんから御屠蘇を注いでもらい、恭しく両手でそれを受け、本年の幸多き
ことを祈りつ、ぐぐっと飲み干す。
御節料理は、柚子釜に柚子練り,紅白の蒲鉾,蓮根,数の子,小魚の煮付け,出汁巻玉子,
鯛の切身,鶏のロースト,床節煮、それに松の枝を乗せて。漆塗りの器に、赤,白,橙,
黄,桃,茶,緑、…様々な色が花開き、ため息が出るほど、絢爛にして豪華。それに加えて、
もう一皿。立派な鯛の塩焼きが、尾頭付きで。
これだ、これなんだ。おれは、こんな御節を食いに、正月の京都老舗旅館にはるばるやって
来たのだ。幸せいっぱいの思いで、ただただ、それを肴に酒を進める。
どんな幸せな時も終わりはあり、チェックアウトの時を迎える。書くのが遅れたが、俵屋は
スタッフがとても多い旅館であり、全ての作業が、手慣れた人たちにより進められ、万事
テキパキと滞ること流れるので、客としてもとても気分がよい。退出の時も、こんなに
人がいたんだと思うくらいの旅館のスタッフが現れるけれど、そのなかに靴の管理専門の
下足番の人がいる。全部で18室の旅館で、そのような専門職の人がいて、丁寧な仕事を
してくれているわけで、それだけでも俵屋の凄さが分かる。
本日は、二条城から広隆寺へと観光の予定であるが、とりあえず荷物は京都駅のロッカーに
入れておかねばならない。それゆえ、駅まではタクシーを使うことにした。柊屋,炭屋と、
チェックアウト時、車と人でごったがえすなか、コソコソと歩いて旅館を離れることばかり
していた私たちは初の車利用体験。タクシーの到着を告げられてから退室し、宿の人たちの
御辞儀を受けながら、タクシーに乗って宿を離れていく。なんとなく、うれしい気分に
なってしまった。
どーでもいいようなことを最後に書いたところで、私の京都旅行記レポは終了させていただきます。
>>608 宿泊時間の半分くらいは布団のなかで過ごすわけだから、布団の寝心地は重要ですよね。
京都の各旅館の布団の寝心地について、私の感じたことをレポしておきましょう。
・炭屋の布団は、敷き布団,掛け布団とも普通です。ゆえに普段とあんまり変わらないから、
寝心地も普通。じつは一番ぐっすり眠れました。
・柊屋は、敷き布団は20cmほどのマットレスで、寝ると、低いベッドのような感覚になり
ます。外国の方が泊まることの多い旅館だから、こういうふうにしているのかもしれません。
慣れていない人は、少々寝心地よくないかも。掛け布団は、柊模様の入った、中等度の
重さの羽毛布団です。これはけっこう気持ちよい。
・俵屋の敷き布団も柊屋同様、20cmのマットレスです。そして、掛け布団が、特殊な羽毛
仕立ての羽毛布団です。これは、冬用シュラフを使う山屋にはお馴染みの、ほとんど重さを
感じないが、とても暖かい、保温性抜群というものです。ただし布団として用いる場合、
重さがないのが、人によっては欠点となるのが難点で、俵屋でも重さを増すためか、厚手で
重たい、肌触りがやや粗いカバーをつけており、どうもしっくりきませんでした。俵屋の
布団の評判はずいぶんと高いみたいですけど。
621 :
列島縦断名無しさん:04/02/12 23:45 ID:GeW7OBcy
俵屋のレポート有難う。
俵屋の部屋は、オーナーが創り上げた完璧な芸術品だと思います。
写真にして見れば、一分の隙もありません。鋭ささえ感じますね。
他のどんな名旅館でも、あれほどの芸術性は無いと思います。
掛け布団カバー、羽毛なら超長綿の極細番手の布を使うべきでしょう。
羽毛の良さが死んでしまいます。
老婆心ながら、「柊屋」は「柊家」では?
http://www.hiiragiya.co.jp/
622 :
列島縦断名無しさん:04/02/13 01:10 ID:soAdD/On
北陸の高級旅館はどこがあげられますか。
来月、旅行に行こうと思っています。
京都老舗御三家レポート、すばらCー!
正月の俵屋が取れたというのが凄いな。
>これだ、これなんだ。おれは、こんな御節を食いに、
>正月の京都老舗旅館にはるばるやって来たのだ。
名文です。
感動がこちらにも伝わって来ます。
読んでて、いつか行ってみたいと思いました。
素晴らしいレポをありがとう。
やっぱり、これぞ高級旅館レポ!!!!!って感じなレポだね。
自演疲れますた。誰かわしに代わってレポを誉めろや。
レポートそのものは大変ありがたく拝見しています。
御三家に対するレポは特にありがたい。
ただ、旅館の建物や人、食事などに関する部分についての長文はともかく、
今日はどこへ行ったとか、今回の旅の目的は…みたいな自分語り部分は
果たして「高級旅館レポート」に必要ですかね?
そういう冗長な部分を省くだけでもだいぶ変わってくると思うのですが。
旅行記そのものが読みたいのではなく、高級旅館についてお聞かせ願いたいです。
旅行記が書きたいならぜひ個人サイトでやって頂きたい。
なんて、レポにお世話になってる身の上でありながら申し訳ないが。
>>629 >>1のテンプレ良く嫁
・その宿で(または滞在中に宿近辺で)どんな過ごし方をしたかの
レポートまであったりするともう感激。
スレ的にはこれが理想形なんだよ。有難いじゃないか、文句言うなぁ!
具体的には、その旅館や地方での過ごし方の参考になるのはもとより、
旅行記形式となっていて宿以外の部分にも記述があるという事は
そのレポ者の視点や価値観が分かり、レポ内での評価の信憑性を
を裏打ちする事にも繋がり、風情を味わう以外にも役に立つと思うのだよ。
とにかくレポ乙でした!
>>630 そう思ってるのは君だけじゃない?
内心うんざりしてる輩も多数いるとみた。
632 :
列島縦断名無しさん:04/02/15 13:54 ID:4pSyr/JM
ID変えてまで、よく頑張りますね。
「高級」って部分に脊髄反射してんのかな?
>>630 うーん、書きようによるでしょ。
「宿(もしくは周辺)でどんな風に過ごしたか」たって、
元日はめでたいとか、御屠蘇を恭しく両手で受けただとか、
本年の幸多きことを祈りつつぐぐっと飲み干すだとか、
そーいう文章まで情報として必要かな?
自分語りはレポじゃないと思われ。
「イヤなら読むな」「ウザけりゃスルー」ってのも確かに正論だけど
スルーされちゃうようなレポは意味ナイとオモ。
レポ神の文章、内容は非常に充実してて貴重なものだと思うんよ。
それだけに感謝の念と「これはどうよ・・・」てな思いが
ないまぜになるんだよナー
635 :
列島縦断名無しさん:04/02/15 16:04 ID:4pSyr/JM
>>633 脳内妄想のみで論理的に反論できない馬鹿
レポートの内容、文章については、
読む側の判断でスルーするなり拝読するなりすれば良いことだと思うので
自分にも個人的感想はありますが、ここでは控えます。
ただ、せめて名前欄かどこかに1/○○、2/○○…みたいな感じで
通し番号を振ってほしい。閑散板とはいえ、割込みを恐れて
書き込みできずにいる人がいないとは限らないし、
連続して書き込みをする場合、その程度の配慮は必要だと思われます。
どこまで連投が続くか分からない、着地点が見えないというのは結構きついものです。
普段AA系やレポ系の、連投多目のスレにいることが多いので
連投時の通し番号はデフォだと思っていたんだけど、そんなことはないのかな。
本当は人さまに注文つけてばかりでなく、
自分からも情報提供できればそれが一番なんだけどね。
モノがモノ(高級旅館)だけに、「文句いうなら自分で有益な情報書き込めやゴルァ」とか
言われても無理だからねえ。ギブ&テイクが難しい。
少なくとも自分は今のところテイク&テイクになってしまう…
一度くらいはレポする側になるべく、がんがって旅費ためたり日程考えたりしたいなー。
637 :
列島縦断名無しさん:04/02/15 20:35 ID:MzdqJ6ta
確かに長文だと読みにくくもなるが、例えば歩いて京都三社を移動する
などレポーターの人となりがわかる情報も含まれてるわけで、まったく
無駄というわけではない。
ただ単に宿の良し悪しを書かれてもレポーターの生活レベルや性格がわ
からんと、レポートの内容も信用できんしね。
詳細なレポートに感謝!
ここって珍しいスレだね。普通2ちゃんでは長文はウザがられるものなのに。
もっと短くてもっと要点を的確に述べていてもっと面白い文章でさえ
ちょいと行数がいってりゃ叩かれることもあるのに、逆に擁護されてるとは。
まあスレにもよるか。
それはともかく
>>636に同意。通し番号は振ってホスィ。
これは文章力云々とは関係ない。
常識とまでは言わないが、連投時のマナーとしてやっといたほうがいい。
まさか、ファンの人だって「ああ、神の素晴らしいレポがあと○レスで
終わってしまうなんて。連番のせいで終わりが分かってつらい」なんて思わんやろ?
好きな人、普通に読んでる人には読むための目安になるだろうし、
うんざり派には「あと○レスで解放される」という希望の光にもなる。
あぼーんの目安にもなるだろうしマジでお勧め。一度やってみなよ。
639 :
列島縦断名無しさん:04/02/15 22:22 ID:KasLEqJI
長文と自分語りは2ちゃんで叩かれるレスの典型。
たとえスレ趣旨に沿ってたとしても。
自分のサイトで語るぶんには文句つけようのない神だと思うんだけどねえ。
つくづくもったいないと思う。嫌味でも煽りでもなくマジで。
これだけでは何なので。
以前京都に泊まろうってとき、炭屋と柊家を候補に選び、
宿に電話で問い合わせてみたんだが
その時はどちらも甲乙つけがたい対応で感じが良かったと記憶している。
のちにそのうちの一方にDQNの評判が立ってるのを見てチョト驚いた。
その時は希望の日程で予約が取れず、結局全然違う20K前後の宿になったが
正直そこはここで語られるランクの宿でないし、あまり良くなかったという
印象だけで具体的な記憶がないので語れない。残念。
普段はホテルを選ぶことが多いのに、そのときは珍しく旅館に行こうと
思い立ったんだがなー。ご縁がなかったってことか。
640 :
列島縦断名無しさん:04/02/15 22:29 ID:m0gKeZoH
炭家は南座で歌舞伎の興行が行われる時に、有名歌舞伎役者が利用する旅館である。
641 :
列島縦断名無しさん:04/02/15 22:33 ID:a7S4lNSD
ええやん、京都の御三家旅館のカキコミした人の
多少の自分語りぐらいは。
私はその部分は、脳内あぼーんしながら読んでまつから、
あんまり気にせえへんけれど。
通し番号って・・・・そりゃあると便利って理屈は分かるが
普段はまったく書かれてない過疎スレだろうに。
そんな細かい事言わんでもw
643 :
列島縦断名無しさん:04/02/15 22:47 ID:uhg9Agtv
>ご縁がなかったってことか。
このスレの趣旨に沿う宿なのか分かりませんが、
私はぎおん畑中とご縁が薄いらしく、
今まで3回ほど泊まろうと試みていますが
結局一度も果たせていません。
仕事の関係で予約を取り消したことが一度、
希望日に空きがなく、旅程変更、キャンセル待ちなどの
努力もむなしく夢破れたことが二度。
こうなると意地でも(ってのもヘンだけど)
泊まりたくなってきて、現在4度目のチャレンジを考え中。
ただし実現はどんなに早くても今年のお盆以降だな〜。
今の仕事を早く一段落させたい…
644 :
列島縦断名無しさん:04/02/15 22:59 ID:v49e2RiN
漏れは逆に通し番号を「細かい」っていう感覚にびっくり。
普段いる板はここよりだいぶ進行が早いとこなんでだいぶ常識の差があるんだろうけど。
そこでは2つ3つの連投でも通し番号つけるのが普通だし
もっと長い・・・そうだな、5・6レスぐらいあるときは
通し番つけ忘れてカキコすると「スマソ」みたいな感じだから。
二桁越える連続レスだったらまずつけてないと怒られる。
まあこれは他板の「常識」だからいいんだけどさ。
でもまあ漏れは逆に通し番号もなしであんなに連レスできるってほうに
驚いたし、「んな細かいこと言わなくても」って反応にますますびっくりしたのは確か。
あんな長いのがいつ終わるのかわかんなくても皆平気なんだー。いやーそうか。
645 :
列島縦断名無しさん:04/02/15 23:03 ID:jqYRNUht
たしかに長文で、うちの嫁も「長すぎる、くどすぎる」って。
でも、「かわせみ」「半水盧」「玉の湯」「亀の井別荘」と一連の
レポの内容が良かったから、擁護する人もいるんだね。
他BBS(牢名主と取り巻きが、生意気な新入りをいびるので有名なのもあるが)
だと感謝されるだろうに。
貯まったらHP作成するといいね。
今回の三部作、前作より少しくどかったかな。
レポ書かない、書けない香具師に限って色々グダグダ言うよなぁ。
いーとこ泊まってシンプルかつ読み応えあるレポしてから言えよ、って思う。
こんなことだとレポする人どんどん減ってくよ。
>京御三家レポしてくれた方
レポ乙です。オレは楽しく読ませていただきました。
ウチだと優しさと居心地から俵に決めることが多いです。
俺も御三家年越しレポ、楽しませてもらった。
感謝の気持ちを込めて支援カキコ。
648 :
列島縦断名無しさん:04/02/16 00:31 ID:wq0GeMLc
これまた板違い話で申し訳ないんだけど。
常駐してるAAスレに、連続50レス近い長編を貼る職人がいたのね。
初心者だったこともあり、正直テンポが悪くてイマイチ面白くない。
当然叩くヤシも出るけど、AAスレでは職人>>>>>文字レスだから
「長編ウザイ」、「AAも貼らずに批判うざい。職人さんがんがれ」、
「作品はありがたいがもうちょっとスッキリならんかい」のほぼ3種類の意見があった。
当の職人さんは、批判に反応せずマイペースで作品発表していて当初は支持されてたが、
ちょっと無神経というか住人の神経を逆撫でするようなネタが多かったのと
長くなっていくばかりで一向に作品をシェイプしようとする気配が見られないことに
だんだん「もう少し『読ませる工夫』してみない?もっと短くテンポよくできると思うよ」
という意見が増えてきた。それに対して本人が「自分は初心者で、短くできるだけの能力がない。
これが作風なんで長いのは我慢してくれませんか」なんて言ったもんだから、
さすがに「努力もせず甘えるな」となって風当たりがキツくなり、結局あぼーんになってしまった。
今の流れを見てたらちょっとその時のことを思い出した。ただそれだけ。スレ違いゴメンコ
650 :
列島縦断名無しさん:04/02/16 00:39 ID:wq0GeMLc
いや、もちろんレポ神さんのレスは無神経とかそういうことはないけどね。
651 :
列島縦断名無しさん:04/02/16 00:41 ID:wq0GeMLc
>>649 それは知ってるよ。
ただそん時とかぶるなーって思っただけ。いい加減スレズレしまくりなのでもう逝く。
長文神本人より過剰擁護の信者が何だかな。って感じ。
通し番号の提案くらいいいじゃん。
そんなことまで細かいとか何でケチつけんの?
誉め言葉以外は一切感想も提案も言ったらいけないの?
そうやって擁護すればするほど
ますます長文神の印象を
落としてくことになると思うんだけど。
まあアレですな。お互いスルーすればいいと思うんですな。
ここでの主役は高級旅館について語れる人。レポートしてくれる方は無論神。
脇でゴチャゴチャ言ってる奴(俺のことだが)がゴミなのは百も承知。
かと言って、特定の「誰か」のためのスレじゃないし、
ある意見について肯定否定、両論あるのは当然のこと。しゃあないて。
なんていうんじゃダメかね。
ちなみにここからは俺の個人的意見。
通し番号は俺もつけてほしいな。
レポする人全員じゃなくてもいいので、当の御本人だけでも。
この程度なら本文に傷がつくことでもないし、
退けられる理由もないと思うんだが。本人が嫌なら仕方ないけどね。
654 :
列島縦断名無しさん:04/02/16 09:39 ID:jy8JDhNK
>>653 禿げ同。
擁護派は決まって二言目に「高級旅館に泊まれない僻み」だの
「じゃあお前がレポしてみろ」だの。まあ前者は触れるに値しない
が、不特定多数の人間が閲覧・書き込みできるBBSだってことを
忘れないでほしいもんだ。嫌なら見なければいいじゃんっていう発想は
勘違いも甚だしいと俺は思うんだが・・・。否定的な意見が受け入れられない
やつは、自分のHPでも立ち上げるこったな。
655 :
列島縦断名無しさん:04/02/16 11:15 ID:EluklPFF
感想や意見はイイと思うけどウザい叩きや擁護は勘弁。
656 :
列島縦断名無しさん:04/02/16 11:48 ID:SQW/bj2T
批判派、擁護派だれしも、レポートは大歓迎のはずだ。
レポート期待しているから、ここを訪れるんだろう。
書き込んでくれる人は誰でも神様。
ワシも、行ったことある所は懐かしく、行っていないところは参考にさせて貰っている。
文体に違和感感じても、まずは感謝・多謝。
>>1のテンプレなんだが、「実体験レポート報告者は神」てのは
情報提供者に対する敬意を払えってことであって、
教えてちゃん・クレクレ厨や「○○なんて高級旅館じゃねーだろバーカ」みたいな煽りを
抑止するためのものだと思ってたんだが、違うんかね。
少なくとも報告者に対し感謝と肯定的な感想以外の念を抱くなってことでは
ないんじゃないの。
あと、どんな情報だってきちんと受け止めてもらえなきゃただの電波でしょ。
「読みにくかったらスルーして」はちょっと???
で、その伝える主体が何かったら旅館のことでしょう。
旅行者の滞在記やその地で思ったことなんかも、旅そのものや宿のイメージを
伝えるよすがになればいいんであって、旅してる「自分」が出過ぎてたら
単なる個人の旅行記でしょ。そのへん、どうもテンプレを都合良く解釈してる人が
いるような。
最後になったけど、レポに感謝の念はいつも持っていますよ。
全肯定でない=感謝していない、ではないのです。そこんとこヨロシコ
>>648ってまさにこのスレの状態じゃん。
そのAA職人とレポ神が全く同じとは言わないが、
>>594で自分の能力では短く簡潔に書くの無理とか言ってるとこもかぶるし
「長文ウザイ」「レポもできないくせに批判うざい。レポ神がんがれ」
「レポはありがたいがもうちょっとスッキリならんかい」って三つ巴なとこもかぶる。
で、本人が短くできない(つーか、する気ないってことだと個人的には思ってるが)と
言ってる以上、宗旨変えがない限り読み手の選択肢は次の3つなわけだ。
「感謝感激しつつありがたく読む」か「うざいけど我慢して読む」か「読まない」か。
「すっきりした読みやすい文章をありがたく読む」て選択肢はないわけですよ。
どれを選ぶかは自分次第、んで自分の選択を他人に押しつけなきゃOKかと。
たかだか10レス程度なのに、
長過ぎて頭こんがらがっちゃう人いるの?
660 :
列島縦断名無しさん:04/02/16 23:33 ID:huQndvz9
頭こんがらがっちゃうってより、ただめんどくさいんだろね。
レス数の多さよりも、文体に問題があるような気も・・・。
改行・段落付けをもうちっと気にすれば、まだマシになるかと。
たかが10レスたって、規制にひっかかるギリギリなんじゃないかって行数でだよ。
それに頭がこんがらかるんじゃなくてめんどくさいが正解。
どうしても読む側を落としておきたい人がいるんだねえ(´ー`)
本みりゃ載ってる様なレポより御三家レポさんのような生身のレポ、
俺は歓迎だし、長文も気が向いたときにゆっくり読めるのでむしろ
嬉しい。ハードソフトを文章で伝えるのはなかなか難しいものだけど
レポさんのは良く纏まってると思うよ。
長文=うざー、って持っていくのは短絡的だぜ。
なぁ
>>658よ、吠えるのは勝手だけど、ためしに1つレポ書いてみてよ
すっきりして読みやすい有り難がれるレポを。
2ちゃんで自分語りキツイような香具師は
叩かれまくるのが普通なのに、ここのスレは特殊だね。
>661
そうね。こんなこと言うとまた「偉そうに添削ですか」とか言われそうだけど。
と、先回りしておいてとw見た目の文字面ってのも大切だよね。
本文を一字一句変えてなくても、それだけで印象は全然違う。
これは私見だけど、例えば1レスに30行詰め込んで10レスより
1レス15行程度に抑えて20レスのほうが読みやすいかも知れず。
じゅーーーぶん長いけどなw
こういう配慮は大切と思うっス。読み手も書き手も王様じゃないっス。
>663
「文句言うなら自分で書いてみろ」は禁句というか逆効果じゃないかのう。
なかなか実行にうつせないからこそ、実際にそういう宿に泊まった人は
尊敬の対象にもなるし、レポートまでしてくれたらまさに神なわけで。
ただし、上にも書いたけど王様と臣民じゃないんだからね。
一方的にありがたがって拝読しなきゃならない義務はないのでね。
あと、「あなたは」気が向いたときに長文でも何でも読めばいいし
それがありがたいなら「ご自分は」感謝なさってください。
ただし他の人がそう思うとは限らないってことは過去ログみれば分かるよね。
>>665 スレ趣旨である高級旅館に少しも触れずに表面だけを論じ続ける
アナタのうざい長文レスに辟易としているのですが
誰しもが感銘を受けるような美しい文章で、かつ簡潔に書かれるか
それが出来ないのであれば、以降の主張はご自分のHP上でなさって下さい。
668 :
列島縦断名無しさん:04/02/17 01:02 ID:IoppceGo
ここ長文のカキコばかりでウザイよ。
後からレポを探すのが大変だろ。自粛してくれ。
>668
ここは長文マンセーなんですよ。
長いレポよりも
それをめぐってえんえんと議論してる
長い文を読まされるほうがつらいんですがね
672 :
列島縦断名無しさん:04/02/17 01:22 ID:hahOh53I
つーか、俺も長文だとか文体だとかを延々と議論してる
長文を見るのがウザい
もういいんでないの?
673 :
列島縦断名無しさん:04/02/17 01:24 ID:Ov0KwZJE
長文は長文を呼ぶ。
つーかきのうちょこっと他の旅館の話とか出て
一瞬流れが戻りそうだったのにわざわざ蒸し返してるからなー。
674 :
列島縦断名無しさん:04/02/17 01:32 ID:MUmJ4oXZ
もうこのへんでお開きでいいんじゃない?
レスいくつ消費してるか・・
レポした人がこれだけ文句垂れられたら
レポなんて誰も書く気なくなる罠。スレも衰退。
尤も叩き君はそれを狙ってわざとやってるんだろうけど。
676 :
列島縦断名無しさん:04/02/17 01:40 ID:FTcUEfLt
元凶は自分に酔ってるキモ御三家野郎と過剰擁護のキモ信者だろ。
677 :
列島縦断名無しさん:04/02/17 01:52 ID:6qLs3T+5
次の旅行で使うのが一泊3900円の宿じゃなけりゃ
ぜひレポって軌道修正に一役買いたいとこなんだがなあw
678 :
列島縦断名無しさん:04/02/17 02:02 ID:gTC8lcrG
俺は次の宿19000円・・・・駄目だな
ちょっと前にかわせみ行こうと思ったんだけど妄想で終わった。w
679 :
列島縦断名無しさん:04/02/17 02:46 ID:Z2+JFfuh
妄想で終わった宿ならイパーイあるぜ!w
そういや炭屋って、毎月7日と17日の夜
「玉兎庵」とかいう名の茶室に釜を懸けて
宿泊客をもてなすんだそうですね。私は某月7日が誕生日なんで、
バースデー旅行で京都に行くことになったとき
ぜひともこのもてなしを受けてみたい!と思ってアタックするも
満室であえなく玉砕。休前日だったのが特に痛かった。
結局まだその野望は果たせていないよ。
ていうかその時一緒だった相手は今はもう…いや何でもないさ…
それはともかく、芳しくない評判なんぞ聞いたりすると
そういう一見風流なサービスも、あまり夢を膨らませて行くと
現実とのギャップにショボーンとなったりするかも知れないとか思ったりすて。
まあ行ったことないんだからどの道全部妄想なわけだがw
680 :
列島縦断名無しさん:04/02/17 08:57 ID:iouC+N1q
次のテンプレには
文章は一人三行までと入れとくれよ。なげーよ。みんな。
681 :
列島縦断名無しさん:04/02/17 09:00 ID:Jn/eh9lJ
2chって情報の宝庫だと思う。(>679も情報)
旅レポに対して批判するのも、又、注文レスをするのも、そして擁護するレス等を
延々と展開出来るのも2ch。
2chってイイ。
682 :
列島縦断名無しさん:04/02/17 09:37 ID:Sl5A5RTt
>>680長くてスマソ。でもまあ、それが2chでは普通の反応だよね。
その一方で
>>681に禿同。今までのやりとり、実は自分は結構面白かった。
万人に同意は求めないけど。必要な情報を自分で取捨選択するのが(・∀・)イイ
三行でおさまらんかったw
レポを三行って・・・
俳句並みの制約w
684 :
679:04/02/17 09:57 ID:2IYHWo/T
しまった、最後の一行さえなければ三行ですんでたやん。4行になっちゃったと思ってた。
一桁の算数も間違う自分には当分高級旅館はムリぽ。スレ汚しスマソ
685 :
列島縦断名無しさん:04/02/17 10:41 ID:Jcjgw8fV
次スレからは「高級旅館川柳スレ」になりますw
3行はともかく、これを機にテンプレに何か書き加えてもいいとオモ。
当事者に責任はないにしろ、ちょっと話が広がってしまったし。
「レポートが長くなりそうなときは通し番号などで
どれくらいの分量になるか予告してくれると神レベルがさらにうp」とか
「スレに関係ない長文カキコはスルー」とか。
どういう表現でも、情報持ってる人受け取る人双方に優しいスレを
目指せればいいと思うんだがどうかな。
687 :
列島縦断名無しさん:04/02/17 14:12 ID:ghtKknjl
>686
一行レスでケチつけるだけじゃなくスレの流れを戻すようなこと書いたり
自分の考えくらい言っていきなよ。
レポートできなくても旅館がらみの話題とか何かあるでしょ。
>685はくどかろうが少なくともまだスレのために
建設的なこと言おうとしてると思う。アンタよりだいぶまし。
自分もこれだけじゃ何なので南下書いてくわ。
明石の人丸花壇に泊まろうと思い、宿のHPで
4月2週の土曜泊、人数2名、DXタイプで見積もりしてみたら
52000ちょいってでたのでコレはゴージャスかも・・・と思ったら
1人ぶんがその値段ってことじゃなく2人分でってことだった。普通だね。
>>687 高級旅館の定義は宿泊料金で決まるわけでもなし。
泊まった人がここは高級旅館と思ったのならそれで高級旅館じゃないのかな。
高級旅館の印象を抱いたなら、レポお願いします♪。ただでさえ神の少ないスレだから。
689 :
列島縦断名無しさん:04/02/17 20:24 ID:R5eu9cNd
老神温泉・仙郷の露天付きにちょうど1年前に泊まったけどこれは高級旅館じゃないから
レポは出来ないかな・・・・
まぁ、3万ちょいだったけど。
690 :
列島縦断名無しさん:04/02/18 09:30 ID:kbG4M7k4
蓬莱に旦那の両親を招待しようと思っています。
4月以降だったらだいたいどこのお部屋も土日で空いているとのことでしたが
どの部屋がいいのかさっぱりわかりません。
教えてチャンで申し訳ないのですが、おすすめの部屋があったら教えてください。
料金も教えていただけるとありがたいです。
本当にすみません。
691 :
列島縦断名無しさん:04/02/18 16:17 ID:PKTqJIUv
>>690 予算に制限無いのなら、一番高い部屋頼めばいい。
あなたの予算額が幾らか、こちらではさっぱり分からないので、旅館に電話して
希望予算額伝えてから決めれば良い。としかアドバイスできないけど。
692 :
列島縦断名無しさん:04/02/18 17:15 ID:0gCBKHhc
予算は一人5万から7万です。
書き込み足らずですみません。
その範囲内だとそこそこのお部屋に泊まれますか?
693 :
列島縦断名無しさん:04/02/20 01:31 ID:XsOud+QY
今月かわせみに行ってきました。
侘助に泊まったのですが、かなりくつろげました。
一泊一人8万だったのはちょっと痛いですが。
今月の特選料理はかなりおすすめです。
雪もちらつき、その中での部屋露天もよかったです。
694 :
列島縦断名無しさん:04/02/20 12:11 ID:Xygs5Rxn
あさばについて質問です。
35000円の能舞台の見えるお部屋を予約しようと思っています。
1階と2階のどちらがいいか聞かれたのですが、オススメはありますか?
以前数回利用しましたが、いつも舞台は見えないお部屋だったので....。
(ところで値上がりしたんでしょうか?32000円〜だったような気がしたのですが?)
695 :
列島縦断名無しさん:04/02/22 20:46 ID:cPbWO0Pv
舘山寺の九重や、秋保の佐勘、月岡の華鳳等、
大型の宿で良い情報はありませんか。
小さい子供を含め大家族で良い宿に宿泊したいのですが・・・。
696 :
列島縦断名無しさん:04/02/25 21:33 ID:74vWVs3c
>694
二階から見たほうが風情はありますよ。
ただし松風の部屋などは近すぎてしまってそんなに良いとは
思いませんででした。
それより奥の萩や藤の部屋のほうが池と竹林の雰囲気が
ずっと良いですよ。
能舞台を見る最高のポイントはサロンから池越しにみる
能舞台が一番です。
697 :
547:04/02/26 13:51 ID:6a5mpO8E
行ってまいりました。柳生。
おそらく宿の方がこれ見たら一発で特定されると思いますw
電車にしなさいというご意見もありましたが
現地の交通の不便さと料金面を考慮して自家用車を選択しました。
京都から車で約5時間。ほとんど渋滞も無く巡行120KMでしたので思ったより遠かったです。
宿には3時ごろ到着。早速チェックイン。2名利用
部屋の第一印象。 割と普通。広いというわけでもなく狭くも無い。上質感有り。
部屋風呂も温泉。ちっちゃなヒノキ風呂でした。
景色を楽しむ部屋ではありませんでした。
近くを散策後風呂へ。
宿の規模も大きくないのでそれほどに広くない。その分手入れが行き届いている。
露天も素晴らしい。露天に入るとぬるくてどうしようも無いことが多いがここは内湯とほぼ同じ温度に持ってきている。
ボイラーの音?が2分に1度ほど聞こえてくるのが気にはなったがこの湯温を維持する為だと思い忘れることにした。
夕食。
部屋食。
普段は少食のため仲居さんにスピード上げて持ってきてもらえるように依頼。
非常に美味しく頂く。普段の2倍は食べた。味付けはやや濃いか?私好みでした。
朝食。
さすがに豪華。美味。だが、感動を誘うというものではない。
総合的にバランスが取れていると思います。
お子様連れはできれば遠慮いただきたいかも・・・
レポありがd。
いい旅のようでしたね。
柳生の料理、やはり評判どおり美味しかったようで、なにより。
699 :
列島縦断名無しさん:04/02/27 06:25 ID:7BX6QH3i
>697
丁寧なレポート、有難うございました。
私も「柳生」と「あさば」どちらにも何度か
とまりましたが二つの旅館が競い合っているからか
どちらも質が高いですよね。
「柳生」は華麗な感じ、「あさば」は、地味だけれど
品格が高い感じ、価格が多少安いのに、あの雰囲気と
料理の内容を保っている分、僕は「あさば」派ですねー。
700 :
列島縦断名無しさん:04/02/27 08:14 ID:KMw1AzJK
レポありがdです。
このスレでも良く「柳生」か「あさば」か迷ってる、みたいな
レスあるよね。どちらにもそれぞれの趣があって
各人の軍配もそれぞれに上がりそう。
701 :
列島縦断名無しさん:04/02/27 11:46 ID:vOoXDLYF
「柳生」は 「晴れの場所」
「あさば」は 「癒しの場所」
どちらも良い旅館。
わたしゃ「あさば」が好み。
柳生って庭の散策も出来るんだ?
だったらけっこう良さそうですね。
703 :
:04/02/28 02:20 ID:ieBG24hs
あさばの週末予約って3か月前でしたっけ?
704 :
列島縦断名無しさん:04/02/28 06:36 ID:GJBhkpuP
>701
仲居さんにも特徴が
柳生は 至れり尽くせり
あさばは ほっとくは
庭もそう、
柳生は 手を入れた美しさ
あさばは 自然のままの美しさ
どちらも甲乙つけがたい
最後に価格は
断然柳生が高い。
最高の部屋があさばは55000円、柳生の「松の生」は
110000円、倍の開きがある。
だからといってあさばが劣るわけでもない。
柳生が派手好みなのだと考えられる。
705 :
列島縦断名無しさん:04/02/28 09:20 ID:VwrCVww+
>柳生が派手好みなのだと考えられる。
言えてるなあ〜
706 :
列島縦断名無しさん:04/02/28 10:51 ID:oROU5Po/
>696
ありがとうございました。結局、食事をしながらでも舞台を眺められる1階の
お部屋にしました。萩のお部屋はいいですね。以前泊まったことがありますが、
窓から見える景色が一枚の絵のようで、ずっと眺めていました。
今回は連れが能舞台が見える部屋がいいと言うので、悩みました。2階にも今度泊まってみたいです。
707 :
列島縦断名無しさん:04/02/29 23:03 ID:UqXmfodU
俵屋旅館に宿泊した翌日、荷物を預けて神社仏閣参拝。
お茶した某有名ホテルでタクシーひろって俵屋旅館へ荷物を取りに行った時のこと。
タクシーのおっさん京都生まれの京都育ち、タクシー運転暦40年。
「お客さん、いい旅館に泊まっていたんだねえ〜」
御池通に出る直前、左右みまわして
「こっちは、あっちより、だいぶいいよ。」
「あっちは、おちたねえ〜」
だって。
こっちは○屋
あっちは○家
>>707 その運ちゃん、どっちにも泊まった事無いだろ?
リップサービスで逆の場合は逆の事言ってるんじゃないの?
710 :
列島縦断名無しさん:04/03/01 12:28 ID:uFlE3i2c
御宿かわせみ行ってくるぜ。
711 :
列島縦断名無しさん:04/03/01 17:09 ID:931TlHcu
>>709 意外とタクシーの運ちゃんとかは泊まってたりする。
組合の会合とかで。(個人宿泊はすくないだろうけど)
712 :
列島縦断名無しさん:04/03/01 21:00 ID:tq/cuLf6
>>710 わたしもーわたしもー
来週いくー
「早掘り筍の木の芽焼きとフレッシュ・フォア・グラ西京焼き
ふぐ白子焼き添え」だよね?
最後の「ふぐ白子焼き添え」にくらっときて予約しちまっただよ。
半年ぶりだー楽しみだー
713 :
列島縦断名無しさん:04/03/01 22:41 ID:nZKDGBU1
>>711 タクシーの運転手は、乗せたお客さんから旅館やホテルの
実態やレアな情報を結構聞いている。
だから泊まっていなくても、相当詳しい人がいる。
>>712 白子って食べ過ぎると、痛風になるんだっけ?
まぁ500グラムも一気食いする訳じゃないから、
大丈夫だろうが。
過去ログ読破。
激しく遅レスだが、スレ前半の「御宿かわせみ探訪記」
に賞賛と感謝の気持ちをここにカキコ。
716 :
列島縦断名無しさん:04/03/05 19:50 ID:3pt0nNSL
御宿かわせみ、行ってきたぜ。
文章力ないからうまいこと表現できんが、伊豆箱根の高級旅館とは違うし
いまどきのモダン和風旅館とかアジア風旅館とも違う。
建物なんかは純和風でオーソドックスなんだけど一歩入るとかわせみワールド
なんだな。料理に至ってはここでしか味わえないしかも旨いとしかいいようがない
もんだった。観光には向かないが、逆に言えばここに泊まるために旅行すべき
だな。
717 :
列島縦断名無しさん:04/03/05 21:26 ID:FaUX4hwh
>>716 簡潔にこういう事を聞くと行けばよかったぁ〜
なんて思ってしまう。
せっかく予約したのに事情でこの前キャンセルしちゃったからな。。。(´・ω・`)
718 :
列島縦断名無しさん:04/03/05 21:35 ID:ex4MkKWF
>>716 簡潔だけど説得力がある
ぜひ泊まってみたいという気を起こさせる一文です
サソクス。あ〜ホントにいつか泊まりたい!
720 :
列島縦断名無しさん:04/03/10 16:49 ID:Vsktfomw
>>716
ただただうらやましい。
新緑のころ絶対行きたい。
絶対食べたい!
かわせみレスが続いているので、私もかわせみについて一言。
約一年前かわせみに行きました。
連れが、「料理が美味しくて綺麗な旅館がいい。」と言うので、
「JTBの90点以上の宿」の料理部門で最高得点を取っていたかわせみを選んだのですが、
文句のつけようのないものでした。
旅館を選ぶ際に料理の美味しさを最優先する人だったら、十分満足できるでしょう。
丁寧な接客と旅館全体の雰囲気も、ゆっくり落ち着くのにふさわしいと思います。
柳生、亀の井、その他いろいろ泊まりましたが、
かわせみより料理が美味しいと感じられる旅館は
なかなかありません(あくまで私の主観ですが・・・)。
ところで、
>>93の神も言っていた「三人官女」、不思議ですね。
私は車を直接玄関前に付けましたが、玄関が見えた時には既に玄関先で待っていました。
寒空の下、ずっと待っていたのでしょうか? それとも敷地入口にセンサーでも?
聞きそびれて、いまだに謎です。
チャンスが無くて、なかなか再訪できません。
また美味しい料理を食べに行きたい!!!
今月末、那須高原にある「雪月花」に行きます。
1日2組しか予約を取らないことと、
料理がおいしいことがウリらしい。
ぐぐっても、あんまり載っていない。
実際に言ったことある人の情報きぼーん。
723 :
voizo:04/03/17 20:43 ID:q7/AIJMh
柳生行ってきました。
奮発して、一階の部屋に。庭がきれい。
息子は、コイに餌をあげて、満足。俺は、露天風呂に満足。
かみさんは、観光で満足。
料理は、まあまあ
接客も、まあまあ
設備も、まあまあ
子供連れてたから?、すごいフレンドリーで、高級って感じがしなかったけど、
不満が殆どないって事は、やっぱりいい旅館だったのかなー。
724 :
列島縦断名無しさん:04/03/17 22:39 ID:UCtNvTUk
>723
ワシも一階の部屋。
料理は、まずまず
接客も、まずまず
設備は、ラウンジ以外はまずまず
不満が殆どなかったのは同じ。
露天風呂は「あさば」の方が断然いい。
派手ではないけど感動のある「あさば」にお子さんが7歳になったら是非行ってください。
>>724 柳生の一階の部屋って、そのまま庭へ出て歩けるんですか?
見取り図だと他の部屋が見えちゃいそうで
散歩は無理な印象なんですけど、散歩道はありそうだし・・・どうなんでしょう。
漏れがかわせみ行った時の笑わない仲居にあたった人はいないのかな。
一緒に行った姑は大阪で商売やってる人で
日頃から無愛想な東京のバスの運転手とかに会った後は
「愛想よーしたら何か損でもすんのかい!」と言って怒ってる人。
だから客のにこやかに質問に一応最低限答えてはくれるのだけど
決してニコリともしないそのかわせみ仲居に絶対気分害して
宿への印象少し悪かったと思うんだな。
漏れには何も言わなかったけど一瞬むかついた顔にはなってたんで
親孝行で金出した漏れにも少し残念な思い出になった。
料理には全員感動したんだけどね。
727 :
列島縦断名無しさん:04/03/24 00:45 ID:paKu16Jz
>>725 本館一階の庭って、散歩できる雰囲気ではなかったよ。
月影の真ん前は、池だしね。池の向こうも狭い雑木林。その向こうはすぐ道路だし。
手入れの人が通れるくらいだと思う。
離れは散歩できると聞いているけど、あたしには高くて手が出ない。
728 :
725:04/03/24 16:53 ID:d3u2UIfm
>>727 そうなんですか。竹林が広がってるわけではないのね。
情報どうもありがとう。
離れは私も手が出ません^^;
729 :
列島縦断名無しさん:04/03/28 14:04 ID:Mg2lqF6Y
>690
もう予約すませたかな?亀レスですが・・・
走り湯に行く階段の途中にある離れは泊まった事ないからわからないんだけど
本館?は確か1階が4万、2階が5万、3階が六万だったかと。料理も
違うらしいんだがよくわからん(笑)
ただ、走り湯までの階段がきっついから戻ってくる時さらに階段登るのしんどいかも。
1階のこごうってお部屋は広くて良かったよ。
この季節だと蓬来もちがよもぎかもね。
あれ美味しいんだー。うらやましいです
730 :
列島縦断名無しさん:04/04/01 23:02 ID:SHPzea3f
親の接待に山陰は湯村温泉の井づつやに行ってきました。
2年前に一度ネット経由で特別室なる部屋に泊まって
印象がよかったので今回も同じ部屋を予約しました。
宿泊料は1名4万円です。二泊しました。
到着するマネージャーから予約がダブルブッキングしていたので
部屋を変わってほしいと言われました。
その部屋というのが天皇が10年前にお泊まりになった迎賓館なる建物でした。
731 :
列島縦断名無しさん:04/04/01 23:10 ID:SHPzea3f
専用のエレベーターで2階に上がり
まだ檜の香りが残る巨大な離れに案内されました。
10畳+踏み込みの品のよい和室、とても広いベッドルーム
特製の檜作りのテレビケースのある12畳くらいある応接室
廊下はすべて一間廊下で畳貼り
4畳半はあろうかと思われる総檜の浴室
床面積は我が家の1階と2階をあわせたより広いのではと思いました。
732 :
列島縦断名無しさん:04/04/01 23:19 ID:SHPzea3f
2階とはいえ桜を楽しむために専用の庭に降りることもできます。
建物自体10年たっているとは思えないほど内外ともきれいでした。
仲居さんもこの離れはほとんど使われていないと言っていました。
お湯は総檜の浴槽で1日中かけ流しが楽しめます。
天皇がお泊まりになったということで露天ではありませんが
お湯に浸かりながら坪庭の緑を楽しめます。
733 :
列島縦断名無しさん:04/04/01 23:31 ID:SHPzea3f
食事は朝夕ともに個室料亭で食べます。
1日目の夕食は冬の名残である蟹づくし
特に目の前で焼いてくれた焼きガニがとても美味でした。
2日目は但馬牛がメインでした
新鮮な肉のたたき、すき焼きなど
料理長自ら目の前で焼き上げてくれたアワビは
直径10cm以上あり
これだけで幾らするだろうかと思いながら味わいました。
朝食も夕食に負けないくらいボリュームがあり美味でした。
734 :
列島縦断名無しさん:04/04/01 23:36 ID:SHPzea3f
このような部屋にはたぶん二度と泊まれないと思ったので長レスしました。
ちなみに専属のマッサージのおじさんから聞いた話では
もし何かの間違いで予約できたとしても1泊1人20万するとのことでした。
結果的に親に喜んでもらえたのはよかったです。
735 :
列島縦断名無しさん:04/04/02 05:41 ID:wOQ3/pX0
かわせみ、私も行ってきました。感想は個人的にはあまり好みではない。
確かに非日常を味わえるし、贅を尽くす宿ではあるが、いかんせんくつろげない。
料理もこれといって印象に残るものもなかったしな〜。
一番気になったのは大浴場。内湯の底に澱みたいのが溜まっていて指でこすると跡が付くほど汚かった。
気持ち悪くて殆ど大浴場は入らなかった。あれ程の高級旅館で掃除が行き届いてないとは信じられなかったが本当の事。
自分的には湯布院の亀の井が最高だと思ってる。
>734
すげ〜。
うらやましい。
飛行機のアップグレイドよりはるかにうらやましい。
最高級の親孝行が出来ましたね。
>>735 湯船のヨゴレって、湯のはな(温泉の有効成分が沈殿したり、
浮き上がったりしたもの)じないの?
勘違いだったらゴメソ。
738 :
列島縦断名無しさん:04/04/02 12:01 ID:OKK2OAWy
かわせみは、わざと温泉をひかないで
わき水?かなんかをわかしてるんぢゃなかったっけ?
739 :
列島縦断名無しさん:04/04/09 04:02 ID:zhekljLa
>>738 冷泉沸かしだけど、結構ミネラル分は豊富なようで部屋露天や大浴場でも
それらが析出してるとこがあるよ。でも
>>735さんが言ってるようなことは
かつて何度か逝ってるけど一度も当たってないなぁ。飯は亀の井より
かわせみのほうが断然秀逸だと思うけど、まあこれは好みや日にもよるかな。
740 :
列島縦断名無しさん:04/04/09 17:30 ID:sDq59c/H
青森の錦水は高級旅館に入るかな?
それならレポかけるけど・・・
741 :
列島縦断名無しさん:04/04/10 01:01 ID:wI7QVfwN
>>740 何も断ることないっしょ。
書きたければ書けばよろし
___
/ 駅前 \ ________
/∧ ∧ \ /
| ・ ・ | < 自演ばっかしてたら一人ぼっちになっちまったじゃねーかよ
| )●( | \ 誰か俺と一緒に自演しようぜぇ〜
\ ー ノ \________
\____/
/ /⌒ヽ
/⌒/⌒/ / |
(つ/_/ /\ |
(____/ ヽ
___/ / / \ 丿
( __(___ ) ̄ ̄
744 :
:04/04/24 03:22 ID:eewoB2a0
月岡温泉の泉慶(弥生亭)の宿泊者は、
華鳳の浴場を使うことはできますか?
知っている方いましたら教えてください。
745 :
列島縦断名無しさん:04/05/02 23:49 ID:hl84eInh
伊豆長岡の古奈別荘は高級旅館に入るですか?
746 :
:04/05/16 01:19 ID:/UK/1Arb
「あさば」、予約開始日の朝いちで電話したら「かけなおします」とのこと。
9時半ごろかかってきたが、「あいている部屋は35000円のところだけ」
といわれました。
露天つきや、1階の部屋はもうないらしい。
それって個人手配ではなく、代理店に回してるってことなのかな?
土曜の35000円の部屋ってどんなとこだろう。
一番安いところかしら
かわせみのHPを初めて見に逝ってみたのだが、
あそこはフラッシュでしか見れないの?
htmlバージョン探してみたけど分からんかった。なさそうっぽい?
うちのシグマリオンではフラッシュ見れないのじゃが(つД`)
フラッシュオンリー(・A・)イクナイ!!
自分の中のかわせみへの評価がほんの0.001ポイントほどだが下がってしまった。
まあ、それはHP業者に言うことかも心内し、
予約するだけなら一休とか他のサイトでもいいんだけどね。
かわせみの自サイトをぜひ見てみたかったのでチト残念。
748 :
列島縦断名無しさん:04/06/03 16:01 ID:Ffy215ME
あげ
>>746 あさばに露天付部屋って出来たの?
2Fの35000は風呂無し能楽堂側と風呂有り逆側広めだったような。
昔の会社の同僚がおさばの若旦那と結婚するって
自慢していたけど、女将になったって話聞かないから
破局したのかな
今の若女将ってどんな人?
751 :
列島縦断名無しさん:04/06/29 16:31 ID:i/dQq6Er
福島のかわせみにいってきた。
今月の本鮪の網焼き絶品やった。
7月はキャビアとはたの料理だそうや。
これまた食いたいなぁ。
752 :
列島縦断名無しさん:04/07/01 04:11 ID:jO+xVcDO
山中にある、かよう亭の情報が欲しいです。
どなたか実際に泊まられた方、お願いします。
かわせみ、美味しいけど量少な過ぎ…
生憎特別室が満室で、特室だったのですが、そのせいかなぁ
よっぽど品数違うんでしょうか。
周辺に出歩くような所もないし、ルームサービス系も店内施設も何も無いし、
夜中にお腹がすいてすいて。
噂のおにぎりも1人2個とはいえ一口サイズだし、
相方と本気で奪い合いました。若い人にはツライ。
>>753さん
え、ほんとに?
私は露天風呂のついてる個室に泊まったことがあるのですが
(特室なのか特別室なのかわかりません、すみません)
料理はけっこうおなかいっぱいになりましたねえ・・。
ビールとお酒を飲むせいかしら。
(私は大食いといわれることが多いです)
夜食のおにぎりも、おなかいっぱいだけど、
美味しいからがんばって食べる、という感じです。
朝ご飯も満腹になるし、
いつも体重が0.5〜1キロくらい増えて帰ることになり
帰宅後、節制してモトにもどしている感じです。
なんでかな?
月のメニューで、そんなに量変わるとも思えないですしね。
やはりお酒かな?
>>753 うちも754さん同様少ないと思ったことないなぁ。
むしろ、ふぅぅお腹いっぱいーって感じだなぁ、いつも。
相当食べる方だけど、追加で特選料理付けた時なんて腹9.9分目パンク状態。
ううむビール、お酒飲んで、ご飯はしっかりお替りしてるからかなぁ。
頼んだこと無いけど、夜食も追加注文できるかも。かわせみさんならやってくれるんじゃないかと。
懐石仕立てで順に出てくる料理、
ご飯と一緒に食べたいっていつも思うんだけど
みんなどう?
757 :
列島縦断名無しさん:04/07/06 14:55 ID:XEnpDoYK
>>76 確かに・・・
そういうところって多いね。かこつけて少なくする悪徳旅館が
多いんだよ。豪華にドカンと持ってきて欲しい。
758 :
753:04/07/06 15:03 ID:3J710Ewc
むむう、みなさんお腹一杯ですか
うちも大酒飲みなのです、相当ゆっくり食べました。なんでかなぁ
相方だけごはんお代りはしてましたが…。
夜食の件は、半水廬はルームサービスも充実していたので、かわせみにも期待していて
夕食の片づけの時に、何かできませんか?と仲居さんに聞いてみましたが、
かわきものくらいしか用意できません、という事でした。
まぁ…あまりにも美味しいのでもっと食べたいって気持ちが強かったのかも…(笑
朝は相当満腹になったです。
>>756 お酒飲まない人なんかはそうだろうなと思います
うちの母もいつもそう言って、自分の分だけご飯を先に持ってきてもらったりしてます
>>756 同感。ウチはお酒飲む人がいないから、
お飲物は?って聞かれたときにそう断って、
ご飯は何?って聞くことにしてる。
白いご飯だったら、お造りの所で出してもらうように頼んでるよ。
宿の人って、飲み物頼まないと嫌な顔するんじゃないかな、
とか先回りして考えちゃうと、なかなか言いにくいんだけど、
よく観察してると、最近はそういうお客が少なくないみたい。
今の所どこでも、気持ちよくご飯を先に出してくれてる。
でも、中には飲むことを前程にしてる献立ってあるよね。
じゃあ雰囲気だけでも、ってノンアルコールビール頼んだら、
ありません、って。
飲まない人にも献立の配慮おながいします>宿の人
760 :
列島縦断名無しさん:04/07/06 16:44 ID:BEvcj6zB
かわせみに行こうと思ってます。
2連泊は退屈してしまうでしょうか。
基本的には何もしない派なので平気なのですが・・・。
あるいは、かわせみ近辺にかわせみに匹敵するような旅館があったら
1泊ずつでもいいのですが、ぱっと調べて「茶寮宗園」を見つけましたが、
茶寮宗園泊まられたことのある方、いかがでしたか?
どこか他にないでしょうか。
「ゆめや」は、かわせみからだと遠いですかね。(車なんですが)
・・そういえばこのスレに「ゆめや」出てこないなあ・・・。
761 :
列島縦断名無しさん:04/07/06 17:23 ID:0/iWRFcm
なにもしなくて2泊を「かわせみ」って贅沢でいいと思うよ。
憧れちゃうかも。。
762 :
760:04/07/06 18:23 ID:BEvcj6zB
>>761 早速ありがとうございます。確かに最初そう思って、その後つい欲が出て。
貧乏性のせいか、リピートもしたことないんです。
「同じ所泊まるなら、他にもっと良いところがあるかも」って考えてしまって。
ただ、連れとさっき話していて「年寄りの両親連れて行くんだから、1泊ごとの
移動はしない方がいいんじゃねーか」と言われ、それもそうだということに
なり、かわせみ連泊の可能性が高まってきました。
「茶寮宗園」も調べるほどに行きたくなりますが・・・
763 :
列島縦断名無しさん:04/07/06 19:42 ID:wc7c33Wt
自分は年一回、医院の忘年会で泊まっています。
茶寮宗園は静かで他人と会うこともほとんどなくとてもいい宿です。(誰か他に泊まっているのかと思うほど)
懐石の料理はとても美味しかったです。
一泊1人約6万円で泊まり、離れでは一番安い!?部屋でしたが十分でした。
いい部屋では部屋の露天風呂の床石までヒーターが入っていて冬でも快適だそうです。
静かにゆったりすごせるのが一番良かったですね。
後からきいたんですがけっこう有名人が東京からお忍びで泊まりに来てるみたいです。
ほとんど他の人とすれ違うこともないので都合がいいのでしょうね。
>>762 漏れも2泊なら連泊派かな。もし元気があって毛色の異なる宿を近くで求めるとなると
磐梯熱海温泉にあるオーベルジュ鈴鐘が結構お勧め。全室離れの部屋には温泉が
引かれていてなかなか心地よいよ。作務衣で食することが出来るフレンチは秀逸、
ご年配の方にも優しい味。お奨めの部屋はメゾネットタイプの桜、香。
>>759 >今の所どこでも、気持ちよくご飯を先に出してくれてる。
女一人で温泉宿に泊まると、あまりお酒は飲まないと
思われるのか、宿の人から「先にご飯もお持ちしましょうか」
と聞いてくれるところも出てきたよ。私は確かにあまり
飲めないので、一応冷酒を頼んだりもするんですが、
ご飯も早めに持ってきてもらってます。
766 :
760:04/07/06 22:27 ID:BEvcj6zB
>>763 書き込みを読み、再び茶寮宗園のサイトを見に行ってしまいました。
写真だけでもうっとりします。
今までに、あさば・強羅花壇・無量搭・仙寿庵・柳生の庄などに宿泊したことが
ありますが、そのどれとも違った凛とした品格のようなものを写真から
感じました。やはり行ってみたいです〜。
>>764 オーベルジュ鈴鐘、サイト見て参りました。ここも良さそうなお宿ですね。
作務衣でフレンチがいただけるんですか。ちょっと面白そうです。
確か、こちらの元シェフが二期倶楽部に移られたんでしたっけ?
実は偶然、近々二期倶楽部に参ります。元シェフは、二期倶楽部本館の
フレンチレストランにいらっしゃるのでしょうか。東館のカジュアルな
レストランではないですよね?
うう、迷います。
「かわせみ」も「茶寮宗園」も部屋によって情緒に相当の差があるので、まずは
いい部屋がとれるかどうかを考慮する必要があると思います。
どちらも人気旅館ですので、いい部屋を取るのは苦労するのではと。
768 :
760:04/07/06 23:38 ID:BEvcj6zB
>>767 なるほど、ごもっともです。
「かわせみ」は、こちらのスレでは「侘助」というお部屋がいいとありましたが、
お薦めはありますか?(パンフレットが明日あたり届くのでそれを見ます)
「茶寮宗園」で一番の心配が、離れでも定員4名となっていることです。
何せ5名での宿泊ですので・・・。宿に問い合わせないといけません。
サイトでお部屋を見ても、ほとんど画像がないのでこちらもパンフレットを
いただかないとわからないですね。
こちらのお部屋のお薦めもありましたら、お教え下さい。
769 :
760:04/07/07 18:11 ID:Kad/fPvK
いきなりですが、来週かわせみに行くことになりました。(5名ではないっす)
特別室ではありませんが、楽しみです。
茶寮宗園の方は、5名までなら1部屋で泊まれるとの事。また、お薦めのお部屋
も電話で教えてもらいましたが、まだどのお部屋も空いているようなので、
ちょっとワクワクしてしまいました。
770 :
列島縦断名無しさん:04/07/07 18:16 ID:VD9Flkkj
771 :
列島縦断名無しさん:04/07/07 18:19 ID:UEy/hDKL
かわせみ、いろんな部屋泊まったけどどの料金タイプでも変わらず料理素晴らしかったよ。
高い部屋と安い部屋だと素材が少し違うらしいが、内容的にはどれも変わらずすばらしい。
宗園は建物。料理はオーソドックスな京懐石。あそこまでイって食わなくてもって感じはするが、好みによるね。
かわせみは建物は宗園に及ばんかもしれないが、かもし出す雰囲気がいんだよな。
スタッフ皆が誠実にもてなす、って感じが宿全体にあって。それにあの料理でしょ、そりゃはまるよ。
>769
私もかわせみは池の周りの部屋をいろいろ泊まったけど、「侘助」がダントツによかった。
手前の特室は池があまり見えずやや失望したし。
それと2階の部屋と1階は料理内容が違うと聞いたので、料理が目的なら事前に連絡した
ほうがよいと思う。
茶寮宗園のお薦めの部屋は「泰山」だったのだろうか。(元巨人の江川氏の好みの部屋)
泊まりたいけど予約がとれず、6万の離れしか経験がない。
でも、部屋も風呂も料理も素晴らしい宿。
773 :
760:04/07/08 00:12 ID:IzlvMFmi
>771 >772
近々泊まるお部屋は1階離れ特室ですが、池は見えないようです。
直前だから仕方ありません。
次はやっぱり「侘助」でしょうか。
茶寮宗園、お薦めのお部屋は本館1階、離れの6万の、
もう少し高い料金の所など、それぞれ伺いました。
「泰山」はさすがに泊まれません〜。というか、そこまでスゴイ部屋じゃ
なくても充分に感動しそうな気が。でも、ともかく一度行ってみたい!
774 :
列島縦断名無しさん:04/07/08 00:59 ID:7BLKivpc
>>766 >作務衣でフレンチがいただけるんですか。ちょっと面白そうです。
>確か、こちらの元シェフが二期倶楽部に移られたんでしたっけ?
>実は偶然、近々二期倶楽部に参ります。
地の物を生かしたフレンチを作務衣&箸で楽しめるので、結構年配のゲストにも
受けが良いみたいですね。実際のダイニングスペースは、テーブルも広く
エレガントな感じなのでスマートカジュアルくらいの方がしっくり来ますが。
前シェフの若杉さんはレカン、葉山のラ・マーレ・ド・チャヤにいらした方ですね。
素材の選択と焼き加減の妙には感動しました。鈴鐘から二期倶楽部に移られたそうですが
やや食の点で弱かった那須の二期がどうなるか、楽しみでした。
ただ現在も二期にいらっしゃるか判りません。(東京のレストランに、という風の噂も…)
現シェフの広中さんもラ・マーレ・ド・チャヤ出身ですが(やまのべさん繋がりでしょうか)、
よりヘルシーな、しかし旨味をしっかり出した料理を味あわせてくれます。
かわせみ、宗園もとても良い宿ですが、鈴鐘も肩肘張らない居心地良い宿です。
ご機会あります際にぜひどうぞ。
775 :
760:04/07/08 01:36 ID:IzlvMFmi
>>774 鈴鐘のお話ありがとうございます。
フレンチに関してはあまり(というか全然・汗)詳しくないので、話題が
広がらずすみません。でも、お箸でいただける、というのは高齢の両親には
もってこいかもしれません。
二期倶楽部、ですが・・・
東館宿泊なのですが、夕食は本館のフレンチか東館ガーデンかで
迷っています。元シェフがいらっしゃるとしたら本館フレンチですよね?
朝食やランチはガーデンでいただこうと思っているので、
夜は本館チョイスが賢明でしょうか。
776 :
列島縦断名無しさん:04/07/08 14:45 ID:rfUcM8pq
荘園・かわせみ連泊したけど、かなり差がある。
荘園はあさばとは比較にならない。あさばは日本一。
かわせみの料理かなりいけるけど半水盧のほうが旨い。
荘園へ行くのは「話の種」くらいに思っていた方がよい。
かわせみは東京以北の人間にとってはリピートしやすいが
名古屋以西の人間にとってはやはり「話の種」
同じ交通費つかうなら半水盧のほうが良い
777 :
列島縦断名無しさん:04/07/08 14:59 ID:52I4dfFo
>>776 半水廬は経営がチェンジして、経営者・女将・総料理長が全て
交替し、仲居の士気も下がっているときいたが、持ち直したの
ですか?
ちなみに前総料理長は、今年京都に店を出したって。
でもここは吉兆の系統の料理だから、長崎に来てまで吉兆の料理
や京料理は食べたくないという人もおります。
778 :
列島縦断名無しさん:04/07/08 15:24 ID:rfUcM8pq
>>777 前の経営者がバブルのはじけで持て余し、宮崎旅館に買い取ってもらった。
息子が代表、嫁が女将。
確かに先代の料理長は京都吉兆の出であるが、数人の料理人を引き連れていった。
立板・煮方・向板・焼き方等、今のチームは京都吉兆で修業した連中だから
先代が抜けても味は変わらない。
吉兆の料理どれほどの人間が食べているのだろうか。
吉兆の料理と京料理は違う。
懐石がいやなら「荘園」や「海石榴」の存在価値もなくなる。
個性的な料理が望みならば「かわせみ」より「あさば」や「蓬莱」のほうが
満足度が高い。
>>776>>778 旅館グランプリBBSの常連カキコみたいな断定文にワロた。
あさばはたしかに日本屈指の宿だけど、宗園の建築や客室露天もこれまた
魅力があって良いと思うけどな。人の好みそれぞれ。私も777さんと同じで
嵐山吉兆味を何度も雲仙に食べに行くよりはかわせみの特選料理を
楽しみにリピートする方が好き。これも人それぞれ。
泊まった人が自分のお気に入りを決めればいいかと。
確かにかわせみ〜宗園と連泊だと、同じ毛色(高品位和風旅館、客室露天、
たたずまい、サービス良好、料理上々)なだけにどうしても両者を較べて
しまうと思います。較べるよりはそれぞれ単独で行った方が愉しさは大きいかも
しれませんね。
780 :
列島縦断名無しさん:04/07/08 18:27 ID:LFYItjwG
>>779 このところ名前が挙がっている旅館はそれぞれ素晴らしい宿ばかりですね。
それぞれ個性があって、まさに「好みの問題」ではないでしょうか。
「茶寮宗園」も素晴らしい旅館ですが、相手が「御宿かわせみ」では、まさに「相手が悪い」
で可哀想なところがあるように思います。連泊すると違いがすぐわかりますからね。
私は、「御宿かわせみ」あまりリピートしたいとは思いません。
あまりにも優等生すぎるという感じがしました。バランスが良すぎてなぜか印象に残らないのです。
『私の好み』では、「半水廬」です。同じ5万円ではコストパフォーマンスがずっと良いと思いました。
交通費はそう変わらないし、料理もそうですが、あの建物がすごい。
それから、「御宿かわせみ」ちょっとばかり「お湯」がつまらない。(笑)
でも「好き好き」でしょう。
>780
半水慮の5万の部屋はたしかにコストパフォーマンスが良いけれども、奥にある平屋離れの
10万円の部屋のほうがはるかにコストパフォーマンスがいいよ。
あれを経験すると、どの旅館もコストパフォーマンスに悪い気になってしまう。
(ただし、平屋は創業当時は50万だっというからあきれてしまう。バブルとはすごい時代だっと
思う。半水慮は全部つくるのに100億円以上かけてるそうで、元をとるのは大変でしょうね)
782 :
列島縦断名無しさん:04/07/08 22:19 ID:7BLKivpc
>>781 でも一度平屋に滞在するとメゾネの方に帰れなくなる諸刃の剣w
でもまーあんまりリピートはしなくてもいいかな。
>でも一度平屋に滞在するとメゾネの方に帰れなくなる諸刃の剣
ギク!
てか、寿も椿もリピーターばっかりなんだね。
やっぱりあれ経験するとメゾネにはまず帰れんだろう。
お手洗いの広さとか、呆然としてしまう。ほとんどギャグの世界。
漏れは「寿」の庭のせせらぎが好き。庭から道路を走る車が見えるのは愛嬌ということで…
784 :
列島縦断名無しさん:04/07/08 22:37 ID:Rax+7ziz
>>780 御宿かわせみは、せっかく飯坂温泉にあるのに地下水(いや冷泉でしたっけ?)を沸かしたお風呂だそうですね。
そういえば、半水慮の平屋は、予約とるとき「なにかのお祝いですか」と聞かれる。
ただ泊まるときでも、誕生日なり結婚記念日なり昇進なり、なんでもいいから答えて
おくと、シャンパン一瓶と、夕食に祝いの料理が一つサービスでつくよ。
メゾネのほうはそんなことないから、平屋は半水慮でも特殊な位置にあるみたいだね。
>>784 飯坂の温泉脈からは少し離れてるんだよね。ボーリングやったんだけど温度足りなかったそうな。
その代わり出た冷泉は泉質がかなりよかったようで、確かにコレを沸かしてかけ流しにしている
客室露天の方はよい湯あたり。そんじょそこらの温泉よりも心地いいよ。
大浴場や露天の方は流石にちょっと物足りないね。(保健所指導により塩素投入やむなしなようで)
>>785 あ、それは知りませんですた!次回は「いえ、別に」と言わないようにしなくちゃw
787 :
760:04/07/08 23:40 ID:IzlvMFmi
泊まる予定の5人中2人が、茄子が苦手だったりします(苦笑)。
かわせみの8月の特薦の一品の水茄子。
茄子嫌いを2人も連れて行くのはもったいないのでしょうか。
でも私は食べたい・・・・っっっ 茄子もウニもアワビも大好きっ(泣)
特薦の料理を別のものに替えてもらうと、
どんな一品が出てくるのでしょう。
>>787 嫌いでもあの茄子ならいけるような気も…。勿論頼めば替えてくれるだろうけど勿体無いかも。
789 :
760:04/07/08 23:52 ID:IzlvMFmi
>>788 早速ありがとうございます。
一人は子供なので、チャレンジさせたら案外これをきっかけに
茄子嫌いが治るかも、とは密かに思ってたりして・・・。
でももう一人はご招待の義父(汗)。
>>789 義父(汗)さんかぁー、流石に無理に勧められないねw
日にもよるんだけど事前連絡で前月の特選に替えてもらえる場合が。
もしくは大間マグロとかに替えてもらったり、かな。
半水廬、メゾネの方でも誕生日祝いと言ったら
料理とは別に、お赤飯を出してくれましたよ
シャンパンは流石になかったけどね
792 :
列島縦断名無しさん:04/07/09 13:16 ID:2wJYB0U7
このところのかわせみ、気合入ってる気がする。今まで以上に。
DMきたけど、特選献立も特薦の一品とやらに変わって更にグレードアップしていくらしいし。
確かに料理も行く度に良くなってる。6月行ったけど、今までより良かった。
特薦もだけど全体的にも。
このスレに出た旅館大抵行ったことあるけどリピートしてきて飽きることなく、むしろどんどんやみつきになっていった旅館て
個人的にはかわせみだけ。あそこはリピートして何回か泊まって本当の良さが分かるとおもう。
その間他に泊まって比べてみると良いかも。
793 :
列島縦断名無しさん:04/07/09 15:03 ID:od53vB5U
>>7878 水茄子は、普通の茄子と違って柔らかく水気が多くフルーティ
ですらあります。
大阪の泉南名物でお漬物にするとおいしいですが、食べなれないと
おいしくないと思うかもしれません。
実は私も昨年まで「水茄子はまずいのに高い!」と言い切って
いたくらいですから。(たまたま先月食べたら、味覚が変わったのか
「おいしい!」と思いますた)
だからやっぱりメニューは替えて貰うほうがいいと思います。
>>793 あの水茄子美味しいのに勿体無い…。俵屋で出る賀茂茄子と共に
旅館出しの定番茄子料理の最高峰かと。義父さんとお子さんだけ替えてもらうのが
吉だと思うけどなぁ。
>>792 凛とした安堵感、と言いましょうか、華美でなく肩肘張らなくていいのが良いですね。
(3つ指ついて「お帰りなさいませ」には「やめてぇ〜」と恐縮してしまいますがw)
795 :
760:04/07/09 17:57 ID:FtgPlkIU
皆々様、かわせみ水茄子話を色々とありがとうございます。
当日、お料理を替えて頂くとしても、もちろん義父と子供の分だけに
するつもりでおります。私はなんとしてでもいただきます!w
そして2連泊の話は、両親の都合で1泊となりました。
もう、迷うことなく「かわせみ」にて決定です。
ある意味ほっとしました。
宗園はまたの機会にあらためて行こうと思います。
796 :
列島縦断名無しさん:04/07/09 23:01 ID:kdxjUWCC
ふぅ、やっと予約が取れた
来週末、「ゆめや」に行ってきまつ
798 :
列島縦断名無しさん:04/07/10 15:57 ID:DtNyWhAc
いま、関東近郊なら、かわせみ、あさばが旬なんだね。
こういうのも旬が落ちるから、はよ行ってコヨ。
でも、他にはもうないの??
ちなみにかよう亭は、よかったと思うよ。
余り人とも会わないし、ご飯もこだわっていて美味しかった。お部屋も広い。お風呂は露天はありません。
お風呂、、もしかしたら、脱衣所がせまい、、かな。やっぱお忍び宿だから?
でも、ご主人がこだわりの方なので、少し疲れました。
799 :
列島縦断名無しさん:04/07/10 20:05 ID:+U/jfbzm
>>796 7月中下旬から初物がスポットで出てくるよ。勿論旬は初冬だけど、
身質に対する値頃感と初物としての希少価値からかわせみにも結構入っていたはず。
800 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:52 ID:Xa8JyZbu
自分もかわせみとあさばは好きだね。
今流行りの月とか蔵は落ち着かない。
客層もいろいろだし。結局きちっとした芯のある宿がいいなー。
都内の食べ物屋も新しくできるとこは全部モダン和風でもう飽き飽き。
食べ物も似たり寄ったりだし。
何年も何十年も行ける宿ってなかなか無いね。
かわせみとあさばはタイプも歴史も違うけど、誠実な料理ともてなし、清潔感
、きっと何年も行き続ける宿。
俵屋もそうだね。
>>798 >こういうのも旬が落ちるから、はよ行ってコヨ。
あさばは来年で創業330年だけど、今までで凋落してた時期はあったのかな。
もし変わらず評判を保っているとすれば凄すぎ。かわせみはまだ新しいけどこれからも
末永く前衛的に上質を保ってほしいですね。
>でも、他にはもうないの??
これは人それぞれかと。花壇が一番という人もいれば柳生がいいって人もいる。
静楓亭の風呂が好きって人もいれば、さんなみやかいとく丸が一番って人もいるし。
>でも、ご主人がこだわりの方なので、少し疲れました。
これは結構同意かも。あと休前日に大幅値段アップな姿勢もちょっと。
802 :
列島縦断名無しさん:04/07/14 17:39 ID:AQ0Hjg5M
あげ
803 :
列島縦断名無しさん:04/07/14 23:56 ID:+2NKT9Aq
・旅館名 :城之崎 西村屋本館
・お部屋のカテゴリー :露天風呂付き和室
・お値段 :一人3万ちょっと?
・宿泊人数/泊数/宿泊目的 :女2人/1泊/友達とゆっくりのんびり
・接客の印象 :老舗旅館ってかんじ。親切でしたし、
仲居のおばちゃんがおっちょこちょいでかわいかった。
・部屋の感想 :期待したほどでは・・・。てゆっか、壁うすい。
・温泉の評価 :部屋についてる露天風呂はさすがによかったですが、
内湯はいまいち。アジアンチックで私の好みでは
なかったです。やっぱ和がいいなあ。
・食事の評価 :普通においしかったですが、感動するほどでは。
・設備の良し悪し :ほんとに、ほかのお客さんとよく会います。
部屋数20こえると騒がしいんですかねえ。
・値段や他の宿と比較して、また目的に合致したかの総合的な満足度
:んー。期待したほどではなかったです。
私がチェックアウトする時間よりも先に、
隣の部屋の人がチェックアウトしたらしく、
掃除機の音ががーがーしたのが悲しかったですね。
京都湯の花温泉の翠泉のほうがよっぽどいい。
・一言コメント:1回いったら満足です。
かわせみのお話中断してしまってすみません。
804 :
803:04/07/15 00:02 ID:zYPQegW8
すみません。間違えました。
部屋数は30過ぎると騒がしいのかな?でした。
805 :
列島縦断名無しさん:04/07/15 12:34 ID:xv2BGVNb
>>801 あさばのことですが、なんかの雑誌で読んだところだと、ある程度の評判はあったそうです。
でも今の当主になって、これではいけない、、とあそこまでのお宿にしたようなことが書いてあった・・・
と、記憶してます。
やっぱり、当主のやる気とその時代の流れや来る客とかでも、評価が良くなったりするんだろうな。
かよう亭のご主人も、ずいぶん前からこんなんではいけない、、と団体向けの宿を批難して、
個人向けのお宿を目指したようですし。。。でも、ちょっと、ご主人の想いがお腹イパーイで、マターリ出来ない。
・旅館名:岩室温泉 ゆめや
・お部屋のカテゴリー:一般和室?(ここは露天風呂付き部屋とか無いので)
・お値段:一人4万円くらい
・宿泊人数/泊数/宿泊目的:男女2人/1泊/恋人とまったり
・接客の印象:若い人が多いけど、そつはなく親切でした
こちらの要望にもきちんと応えてくれますし、印象は良いです
女将さんを見かけることはありませんでした
・部屋の感想:華美ではないけど、上質で印象良し
二人には十分な広さ
ただ、一般家庭用のエアコンには少々興ざめ
広いお庭とかがあるわけではないので、景色は普通
・温泉の評価:大浴場は檜の内風呂と岩風呂の露天風呂
特別広くはないが、部屋数が少ないので必要十分
私が入ったときはいずれも貸切状態でした
部屋の内風呂も古代檜で気持ちよかったです
・食事の評価:量も質も十分
宿の雰囲気同様、華美ではないが素材を生かした上質な味
ただ、やや特徴に欠ける印象があるかも
やはり新潟米どころ、魚沼産コシヒカリのご飯は最高でした
・設備の良し悪し:数寄屋造りで落ち着いた宿、清潔感にあふれてます
部屋数少ないせいか、朝食とお風呂以外では人に会わなかった
・値段や他の宿と比較して、また目的に合致したかの総合的な満足度:
他の宿と比較して、っていうのは難しいですねぇ
いい宿だと思いますけど、人によっては印象が薄いという感じを受けるかもしれません
私的には、かわせみと甲乙つけがたかったです
・一言コメント:多分リピートすると思います
初カキコですが、こうやってまとめようとすると難しいですね
807 :
列島縦断名無しさん:04/07/19 18:12 ID:8mFipOu6
はるか先ですが、12月にあさばに泊まろうかと考えています。
昨年夏に行ったときは5名だったので「雨月」の間に泊まったのですが、
今回は3名だし、内風呂なし(前回も使わなかったし)
のお部屋を考えています。
あさばにお詳しい方、内風呂無しでお薦めのお部屋ありませんでしょうか。
今回は二階のお部屋で、10畳希望なのですが・・。
あれ?二階で10畳って「青藍」しかない??
808 :
列島縦断名無しさん:04/07/21 16:28 ID:9NdRw/zc
強羅花壇のHPリニューアルしたね。
独自性を出したいのもわかるし、オールフラッシュで素晴らしい出来だとは思うが、
欲しい情報が殆ど得られない・・・
809 :
列島縦断名無しさん:04/07/21 21:26 ID:7G3SP2Qr
>>808 >>欲しい情報が殆ど得られない・・・
禿同!!!
自己満足の極みって感じだね。
客の立場からすると、なんの役にも立たない。
強羅花壇がこれで良いと考えているなら・・・・
810 :
列島縦断名無しさん:04/07/21 22:50 ID:lCvEgu76
>>809 行ったことはないが「強羅花壇」って、そういう旅館じゃないの?
だからこそ行きたいなあ。
811 :
列島縦断名無しさん:04/07/23 14:31 ID:ES5/yBPE
高級旅館て大抵名物女将か名物主人がいるよね。
俵屋の女将とかかよう亭の主人とかさ。
ここに出る旅館も大抵主人は雑誌とかテレビにでて有名人なんだろね。
812 :
列島縦断名無しさん:04/07/23 17:36 ID:ORuLNRml
>高級旅館て大抵名物女将か名物主人がいるよね。
こんな高級旅館ヤダ。テーマパークじゃないんだから。
813 :
列島縦断名無しさん:04/07/23 17:54 ID:VN9LiNBr
逆に全く表に出ず裏方に徹してるご主人ているの?
815 :
列島縦断名無しさん:04/07/23 20:17 ID:Wryi2M20
かわせみってバレーパーキング(この言葉が旅館で妥当なのかわからんが)ですか?
>>817 よっしゃ、近いうちに泊まりにいこう。
ところで、松島の松庵に泊まったのですが、
部屋に案内されると部屋に小さな虫がいるし、
仲居さん、地ビールの説明間違ってるし、
夕食に髪の毛入ってるし。
これって、苦情言ったほうが良かったのですか?
当然、言ったほうがよい。
それにより宿の質も上がるかも。
しかし、どんな高級旅館でも、へんな仲居はいるから、それについては文句言っても
なかなか改善はしないだろうな。
どこも人材不足。
820 :
列島縦断名無しさん:04/07/24 10:55 ID:5M73nVfa
>>815 あさばのご主人て結構雑誌とか出てますよね。
821 :
列島縦断名無しさん:04/07/26 11:15 ID:g/84+3Cj
あげときます
822 :
列島縦断名無しさん:04/07/28 12:49 ID:ZxLg5xdk
観光関係の仕事をしてたもんで、
旅館の作ってるパンフを手にする機会が多かったけど。
自分の旅館のパンフに、
「高級旅館、○○の宿、□□屋」なんて、
自ら「高級旅館」とコピっているところって、
結構ありまして、
もちろん、そういう宿は、値段はあら不思議と高級、
内容は、料理も施設もサービスも、たいした宿でないのね。
高級なんて、自分で名乗るものではないのに、
恥ずかしくはないのかと、問いたかった。
中級旅館とか、低級旅館とか名乗るわけにはいかんだろう。
824 :
列島縦断名無しさん:04/07/28 19:45 ID:MT0MCQbt
湯河原石亭は高級旅館ですか?
825 :
列島縦断名無しさん:04/07/28 21:07 ID:vkFXELux
高級旅館 もとい 上級旅館は 料理を一品づつだす。
だいたい日本には高級旅館って、何軒あるんだい。
10はあると思うけど、20はあるのかな。
827 :
列島縦断名無しさん:04/07/31 11:45 ID:3STvLjPk
828 :
列島縦断名無しさん:04/08/04 13:46 ID:sFoDKUWk
先日家族5名(うち子供2名)で海石榴に行ってきました。
噂どおり、非常に雰囲気のある宿でした。
部屋は本館で12畳+8畳で十分な広さ。
料金的にもネットで手配したので1名あたり3.8万円と意外とお手頃でした。
さて、「京風懐石」ということで大きな期待をしていた訳ですが、
確かに美味しく、ゆっくり食べることができました。
夕食だけでなく朝食も豪華で、旅の終盤まで「海石榴」を満喫することができました。
ただし、「今までこんなの食べたことないね!」という程の感動はなかったのです。
期待が大きすぎたのかもしれませんが・・・。
ジャンル(懐石・会席?)については拘りがなく、また知識も大してありませんが、
とにかく食事がうまい!という宿を教えてください。
829 :
列島縦断名無しさん:04/08/04 13:56 ID:bILad2ne
↑
ちなみに私が経験した宿は、
若竹の庄・福一・佐勘・九重・銀水荘・華鳳・櫻井・割烹白石・水明館・加賀屋等々。
子供連れ+親族との旅行が多いため、「高級」というより「大型」が多くて恐縮です。
でも、価格的にはそれぞれ特別室や貴賓室(1室5人ぐらい押込んで)等に宿泊し
3万円〜4万円ぐらい払ってきました。
私の中の食事(のみ)ランキングは、
1位:佐勘
2位:九重
3位:福一
4位:白石
5位:海石榴
6位:銀水荘
7位:水明館
8位:加賀屋
9位:櫻井
10位:若竹
11位:華鳳
おかしいかなー・・・・・・
830 :
列島縦断名無しさん:04/08/04 14:00 ID:bILad2ne
確かに九重は美味しいと思う。
でも仲居さんが、地元のクラブのママみたいな人で興ざめした。
私は、↑の中で白石が一番かな。
サービスはぜんぜんだけど、食事をしに来たと思えば、十分お値打ちでしょう。
1名28000円ぐらいでしょう。
831 :
列島縦断名無しさん :04/08/04 16:11 ID:jac51hF5
食事に関しては、既に記載されているが「かわせみ」「茶寮宗園」かな。
ただし、個人的にはやや「茶寮宗園」リードか。
海石榴も良いけど、上記2つはそれ以上だと思う。
あと、那須山楽も良かったな。オーソドックスだけど。肉もうまかった。
最後に加えるなら天童荘。ここはうなぎが名物で絶品だった。
832 :
列島縦断名無しさん:04/08/04 16:40 ID:++i92NzJ
加賀屋の料理が「ごく普通」なのは周知の事実。
大型旅館は大人数の収容が目的だから仕方がない。
料理にこだわるなら、所謂「旅館」にしないと厳しいと思う。
子供がいなけりゃ「あさば」かな。
>>829 いくら何でも
5位:海石榴
6位:銀水荘
の間は超えられない大きな壁があるでしょう。
銀水は大衆旅館だし。
834 :
列島縦断名無しさん:04/08/04 18:22 ID:cf8o6p1k
半水盧 ≫ 蓬莱 ≫ 海石榴 ≫ かわせみ = あさば ≫ 俵屋 ≫≫ 茶寮宗園
835 :
列島縦断名無しさん:04/08/04 18:56 ID:hNCx6sST
かわせみ>>半水慮>>俵屋=あさば>>蓬莱>>宗園>>海石榴
836 :
列島縦断名無しさん:04/08/04 20:22 ID:pKA1e/wE
うそ!
茶寮宗園と海石榴は、もっと上でしょう。
茶寮宗園は料理には力入れていないと思うよ。
あくまでもあの広大な庭を楽しむ旅館。(散歩できれば、もっといいのだが)
てか、ここに名前の出ている旅館はたいてい泊まったけど、まともな
料理の出たのは、半水慮とかわせみと俵屋くらいかな。
でも、それより半分以下の値段の料理旅館のほうが美味いもの食えた。
青森浅虫の「さつき」とか、大分安心院「やまさ」とか、石川の「うつお荘」とか、
臼杵の「春光園」とか。
部屋と、庭と、料理と、風呂と、給仕がレベル高い宿探してるけど、…ないね。
>>831 わ、そうだ。
「天童荘」を忘れていた。
ウナギもいいけど、それに加え地元料理と創作料理が素晴らしかった。
自ら料理の指揮をとるオーナーは、料理の質を維持するために、客室を
最小限数にとどめているそうだね。
あそこは、風呂よし、給仕よし、部屋よし、料理よしだが、庭がいまいち。
あの旅館に茶寮宗園なみの庭があれば、毎季節行く。
840 :
列島縦断名無しさん:04/08/05 14:23 ID:mEWuoCI+
白石行ってきたよ。
料理は最高に美味しかった。
ただし、活魚料理にこだわっているから「肉」は無し。
徹底的にアワビ・イセエビ・タイ・アジです。
朝もアジのタタキが出て美味しかったです。
露天風呂が工事中でうるさかったな・・・・。
841 :
列島縦断名無しさん:04/08/05 14:26 ID:mEWuoCI+
水明館はひだ牛を売りにしていたけど、みそ味が強くて
肉自体の味が分かりにくかったな。
部屋は青嵐荘という離れでよかったけど
本館(?)の方はやや古かった。
842 :
列島縦断名無しさん:04/08/05 14:28 ID:mEWuoCI+
荘園確かにすんげーとこ。
殿様のお屋敷に来たカンジ。
池も、その中で泳いでる鯉もりっぱ!あの鯉刺身にしたら美味いかなぁ・・
と思ってる内にお部屋へご案内(確か館内畳敷きだったような)。
予約の時、どうせ泊まるなら一番いい部屋・・と思ったが、
すでに予約済み。ガクっとしながらもその隣を予約。
「そのお部屋でしたら、お客様がお泊りになるお部屋とあまり
かわりませんよ」との事だが、確か、とれなかった部屋の値段は
格段に違ったように思える。今ついでにJTBをみたんだけど、
最高料金で、6万だか7万までしか載ってなかった。ある意味隠
し部屋?隠し切れないぐらい大きかったと思うけど・・。後に帰る
間際にその部屋をみせてもらった。2階の部屋がついてるのは同じ。
でも、部屋付きのお風呂は私の泊まった部屋のより格段に大きい!
でかい!でもって、外に突き出た感じのちょっとした洋室みたいのも
あった。あの風呂でゆっくりしたかった!!3.4人でゆったり入れ
るぐらいの広さだから、2人ではいったら、さぞかしゆったりできた
ろうに。ふん!そんな事はどーでもいいとして、飯、うまかった。も
ちろん内湯、露天とも風呂よかったよ。従業員もそこそこ。カラオケ
が好きだったら、クラブ(バー?ラウンジ?なんちゅうの?)あるし
(こじんまりした銀座のクラブってな感じもしないでもないけど)な
んにせよ、一度おとずれる価値はあると思うけど。 (・・・あの泊
まれなかった部屋、一人十何万だとかだったような・・・20万って
ことはないよなぁ・・???なんでJTBに出てないの??? 記憶
が定かではないので、間違ってたらごめんなさい)
843 :
列島縦断名無しさん:04/08/05 14:28 ID:mEWuoCI+
高級です。旅館着いたら、いっせいに従業員の皆さんが出てきて、
駐車や荷物運びまで、素晴らしい手際のよさでした。
フロントが無く、チェックイン、チェックアウトはお部屋でに
なります。 静かにゆっくり贅沢したい時にはお薦めです。
是非いつか離れにも泊まってみたい。しかし高いですからね〜。
844 :
列島縦断名無しさん:04/08/05 14:29 ID:mEWuoCI+
さかん
お風呂やお料理よりも何故かロビーが印象に残っています。広々とした豪華なロビーには池や展示室などがあり、ロビーだけでも楽しめそうです。400年前から絶えない高野山の聖火も印象的です。館内は広くて方向オンチの私は迷子になりそうでした。
845 :
列島縦断名無しさん:04/08/05 14:30 ID:mEWuoCI+
何回か豊月には泊まらせてもらっています。
従業員さん(仲居さんていうのかな?)も気が利くし、
ゆったりと休日を満喫できる。特にいなり寿司は好きなんですが、
何回か泊まっているうちに気づきました。あるものに。
ある部屋に。こんなこと書いたら皆さんに怒られるかもしれませんが
、敷地が神社に関わるという事があるのかもしれません。
でもこのこと以外はすごく気持ちのいい旅館です。
846 :
列島縦断名無しさん:04/08/05 14:31 ID:mEWuoCI+
つばき迎賓館に宿泊しました。一番広いタイプです。
確かに料金は高いのでそうそう泊まれませんが、すばらしいです。
通常、数部屋ある場合は、みんな続きの間になりますが、
ここは全て独立しているので、部屋ごとに楽しめました。
何しろ寛ぎますね。唯一の不満は、脱衣所。ここに着替えられるスペースがあるのですが、
そこを利用して脱いだ客は、そこに脱いだものを置いたままにし入浴
する人が多いのです。(中には着替えるときだけ利用される方もおり
ますが、特に比較的若い人は占領してしまいますね。)ということで
、たとえそこを利用したくても、使えない。せっかく個々のパウダー
ルームがあるのに。もちろん宿のせいではく宿泊客のモラルですが。
あと、幼児の食事、もう少し考えてください。3歳の子供。寝具、簡
単な食事で大人の半額(この時は3万円強)。確かに出るわ出るわ。
そんなに食べる子いるのでしょうか。大人も充分な量ですからとても
手伝えない。朝もちょっと少ないだけで、出る料理は大人と同じ。3
歳と伝えてあるのですから、もう少し子供の向けの量を考えてくれた
ってって感じです。あとワインの貯蔵、ちょっと不安。シャブリって
あんなに酸味があったかな?普段もっと美味しかった気がするんだけ
ど。あと、せっかくある遊歩道。とても良いのですが、蚊もすごい。
なんか携帯用の虫除けでも貸してほしいですね。と、いろいろ言いま
したが、すばらしい宿です。
847 :
列島縦断名無しさん:04/08/05 16:06 ID:vcDGsSn1
mllmpl
848 :
列島縦断名無しさん:04/08/05 16:26 ID:WMMkFJ4K
九重先月宿泊しました。とてもよいです。とくに料理は最高です。
お風呂もアメニティーが充実しており、大浴場、露天風呂ともゆったり
満足できます。/
849 :
列島縦断名無しさん:04/08/05 16:28 ID:WMMkFJ4K
父親の還暦祝いで兄弟で出し合って佳遊亭に行ってきました。
値段がちょっと高いかなと思いましたが、すばらしい料理で一気に
その考えは吹き飛びました。 色々な宿に今まで泊まってきました
が、ここの料理が 最高でした。こじんまりとしていてサービスも
きちんと行き渡っております。 唯一残念なことは、お風呂が狭い
こと位。 あとは本当に文句のつけようの無い素晴らしい宿 でし
た。
850 :
列島縦断名無しさん:04/08/05 16:29 ID:WMMkFJ4K
白石について。
家族4名で2.8万円。建物はシンプル。急な階段が多く基本設計の古さ
を感じるが別に気にならない。食事は良かった。新鮮な海の幸をお腹
いっぱい食べた。チョイス料理にアワビのバター焼きを頼んだがこれ
が絶品。最高だった。妻は伊勢海老のボイルを頼んだが、こちらは普
通だった。また朝の食事も美味しかった。味のたたきをメインにかな
りの量だったと思う。夜も朝も「懐石」なんて趣じゃないが、ストレ
ートに美味しいものを出してくれている。ただし夕食の刺身は生きが
良すぎて(?)身がしまっているせいか、鯛はややかたかったが、こ
れが本物の味(?)。
851 :
列島縦断名無しさん:04/08/05 16:29 ID:WMMkFJ4K
白石では
噂通り最高の海のご馳走を味わえました。この上なく新鮮な素材、
さらに出汁にも味付けも手を抜かず、こちらの食べるペースに合わ
せて一品一品丁寧に作っては出してくれました。備長炭で焼いた鯵
の塩焼きはほっくりしてて火の通りも絶妙、身離れも良く最高の美
味しさでした。 たしかにハード面は新しくも整っても無いけど、
お部屋はキレイだし、必要なサービスはあるし、磯に砕ける波を見
ながらの露天風呂や、海の釣堀などここでしか味わえない楽しみも
あるし・・・とても満足できました。接客も構いすぎないけど、頼
めば応えてくれる、そんな距離感が私には心地よかったです
852 :
列島縦断名無しさん:04/08/05 16:30 ID:WMMkFJ4K
2004年1月24日から白石に一泊。
施設:古からず新しからず、普通って感じです。
ロビーにパソコンが2台置いてあり、自由にネットできます。
あと、「海の釣堀」は釣り好きには楽しいかも。
料理:JTB「料理部門最高点の宿」は本当でした。
何の変哲も無い家庭料理メニューで、これだけ満足させてくれる宿
を、他に知りません。夜食のおにぎりまで手抜き無し!
風呂&景観:普通の風呂ですが、眺めは最高!ただし貸切露天風呂
「浜の湯」は、湯船で立ち上がると客室や屋外から丸見えです。
サービス:必要なことだけ完璧に気を遣ってくれて、
余計なサービスはありません。放ったらかし系旅館が好きな人に
はオススメ。 料金:ちと高めですが、あの料理なら納得できます。
853 :
列島縦断名無しさん:04/08/05 16:31 ID:WMMkFJ4K
割烹白石は設備は決して豪華ではないが、本当のサービスというのを
分かっていると思う旅館です。 食事は専用の静かな個室です。
すごく美味しくて、満腹になるのですが、 夜食に小さなおにぎり
を出してくれる心配りが嬉しいです。 お風呂は24時間入れ、貸切
風呂もあります。 海にぽっかりと浮いてるような気分になれて
すごくリラックス出来ます。 構いすぎない接客なので、とても
心地いい。 書いてると行きたくなる、本当は教えたくない旅館です
(笑
854 :
列島縦断名無しさん:04/08/05 17:39 ID:2Ge7uTDa
よもぎのはこちらのお宿は接客もいいですし、とても雰囲気のあるいいお宿
だと思います。ただ大浴場に露天風呂を併設していない為ちょっと難点かな
と。その露天風呂「桜」は女性が夕方の6時までしか入れず、その後は男性
でしかも夜9時まで・・・。そのお風呂は洗い場が無いのでつかるだけ。な
んかぼーっとできるお風呂です。桜の木があるので咲いてる時に眺めながら
入ったら気分良さそうでした。浴槽は2つで朝はその二つの浴槽の間を仕切
って女性、男性と分けてます。しかし・・・最終9時て、う〜ん女性6時て
(悩) あともう一つ露天風呂があって(無料、一部屋につき30分貸切です)
は大人3人位い入れるお風呂と日本一小さい庭風呂は陶器で作られているほ
んとにちいさ〜いお風呂。とてもかわいい感じです。ここもつかるだけです
が30分はあっという間でした。冬に行ったので雪景色と氷柱がとても情緒
溢れてました。大浴場を出ると麦茶のフリードリンクサービスや時間は決ま
ってますが本やビデオが置いてあるサロンには入れたてのコーヒーも自由に
飲めるので◎でした。
855 :
列島縦断名無しさん:04/08/05 17:41 ID:2Ge7uTDa
藤龍館に11月の下旬に露天風呂付客室で一泊しました。 部屋は大変広く、
清潔で隅々まで手入れされていましたが、何故かテントウ虫が5匹ばかり
部屋のあっちこっちにいました。大浴場はまあまあのレベルでしたが、
露天風呂は併設されてなく、一旦大浴場を出て、浴衣を着て行かなければい
けないのが欠点です。料理は部屋食で一品出しで大変美味しいですが、私に
は量が多すぎて食べ切れませんでした。 金額的には一人50000円で高
額でしたが、金額以上の満足感があり大変満足できました。 次回もこちら
に来る機会があれば、同じ部屋を予約したいです。
856 :
列島縦断名無しさん:04/08/05 17:42 ID:2Ge7uTDa
磐梯熱海の一力は設え、庭園は、本物志向で、素晴らしい。
お料理も上品で、朝食は、量的にも多く、とても美味しかった。残念
なのは、露天風呂が、大きな屋根がかかり、周囲の景色もなく、イマ
イチだった事。でも、殿様気分は充分、味わえる。
857 :
列島縦断名無しさん:04/08/05 17:44 ID:2Ge7uTDa
連れと天童荘に行ったよ。
一言で言えば、「気分よかった」かな。 民家からちょっと離れ
かかってるところに佇む 天童荘。もちょっと山の方を想像していた
私。 仲居さんの対応は、たまたま付いた仲居さんが 私好みだった
のか、気分ようござんした。 お風呂は露天があじけなかったかな。
狭かったしね。でも内湯は広かったのよん。でもって部屋風呂での
景色は望めません(注、私が泊まった部屋 では・・ちゅうことや
ぞ!他の部屋はしらん)飯!「あっ!わすれた!」と言って、仲居
さんが忘れたシャモジをとりに走っていった・・・。 60代ぐらい
の体のガッチリしたお姉さん・・。 部屋にとり残された私と相方。
思わず2人で笑っ てしまった。とても人間味のある仲居さんで、
そ れだけで癒されたと言っても過言じゃないの。 その後姿がな
んとも愛くるしかったのであった。 全体的に美味かったが、特に
「うなぎ!」 これは文字通り「絶品」なんざます! 東京でもあ
まり味わった事のない「うまさ」 聞けば元々料理屋(料亭だったっ
けかな)だった という。まさか山形でうなぎにかまされるとは思っ
てもみなかったわ。飯をたいらげた後、お酒が 程よくまわり(言っ
とくけど少量よ!)歌いたく なって「ここらへんで、カラオケあり
ますか?」 と私。(これ見てるあなた!温泉旅館でカラオケ なん
て・・・って思ったでしょ!・・・だって、 気持ちよかったんだも
〜ん)紹介されたのが目の 前にあるスナック「花」。(名前出して
良かった かしら。ママごめんね)ここで、ママや地元の人 達と楽
しく歌って飲んだのさ。(でも少量よ!) 館内全体的に「これ!」
ってのはないものの、と てもおちつくところであった。帰り際、仲
居さん にほんの気持ちだけの心づけを渡そうとしたとこ ろ、この
仲居さん、走って逃げた!ドタドタと 逃げる仲居さん。追いかける
私。温泉旅館で人を 追いかけたのは初めてだったわ。なにはともあ
れ 天童荘もそうだが、かかわった人間様達に心を 豊かにしてもら
ったのでした。 (最後にもう一度言っとくけど、私のお酒は嗜む
程度。わかった? ・・・。 少量なの!!!)
858 :
列島縦断名無しさん:04/08/05 17:46 ID:2Ge7uTDa
割烹いまいにはとても暑い日に行ったのですが、平野の真ん中な
のに夕方には涼しく快適に過ごせました。料理は評判通り。普通
の朝食がとても美味しかった。臭いが強く硫黄が析出した、温泉
らしい露天風呂も私は好きです。
859 :
列島縦断名無しさん:04/08/05 17:47 ID:2Ge7uTDa
華鳳に家族4名で宿泊。1名3万円。建物は日本一すごいと思う。
好みの問題だが、加賀屋を評価する人なら、こっち(華鳳)の方が上
では。風呂も大きくて清潔。食事は量が多くて楽しかったが、味は普
通だった。2回行ったが2回目は3.7万円出したのに料理は良くなかっ
た。その他の要素は大型旅館としては最高ランクだと思う。「プロ
が選ぶ100選」で今一順位が上がらないのは食事のレベルのためだと
思う(「プロが選ぶ・・・」もどうかと思うが)。
860 :
列島縦断名無しさん:04/08/05 17:49 ID:2Ge7uTDa
三養荘に宿泊。夏のお盆の翌週くらいに1泊した。お出迎えから出
立までのあいだ玄関でも大浴場でもお庭でもほかのお客さんとは
一人として出会わなかった。ひっそりとしてくつろいだ休日を過ご
したい人には良い宿だと思う。食事は特筆する物がなく、まあまあと
云ったところ。こういった本懐石旅館で食事に満足を求めるのなら、
やはり6〜7万円くらいは出さないと叶わないと思う。その食事のグ
レードを推測できる一つの目安として刺身の充実度をチェックしたり
するが、ちなみに私が宿泊したときの刺身は赤身のマグロ・・だった
。これをもっても値頃感のある部屋の宿泊だったことがわかるだろう
。
861 :
列島縦断名無しさん:04/08/05 17:50 ID:2Ge7uTDa
銀水荘に親族でいきました・・。
お部屋もきれいでお料理も良かったです。
別注で頼んだ伊勢海老のお造りは、今まで利用したどの旅館より
も美味しかったです。露天風呂は海が見えて眺望はなかなか良いで
すが、木の葉がけっこう浮いていたのが不潔っぽくて気になりま
した。
862 :
列島縦断名無しさん:04/08/05 17:52 ID:2Ge7uTDa
丸みね観光ホテルに行きました。
紅葉も殆ど終わった先日、祖母を連れて、4名で宿泊してきました。
チェックインは、前面がガラス張りでこの宿一番の眺めを堪能でき
るであろうサロン?で横一列に座って宿ブランドのもっちりとした触
感の饅頭とお茶を頂きながらするので、この時点で景観的には満足が
いきます。 宿泊券を使った安いプランで、旧館の檜風呂そば、1階
の部屋だったのですが、部屋の窓からは目隠しが見えるものの、椅子
に腰掛けると前面に山と渓谷がしっかりと見え、座椅子に腰掛ければ
、目隠しも気になりませんでした。 最初にあの眺望を見てしまうと
、多少残念な気もしますが…。 女性用露天風呂には肩の高さの目隠
しがしてあるものの山は見えますし、立ち上がれば渓谷も見えますが
、真上にある大浴場しかりで覗き込むと歩道も見えます。 けれど、
大浴場は入るなりしっかり売りの渓流と山のパノラマが全面ガラス張
りで目に飛び込み堪能できるし、脱衣所も広くて清潔。檜風呂も景色
ともに堪能できました。両方とも、湯上り所が完備されていて、庭園
を望みながら連れ合いを待つことも出来るので、前記のこまかな難を
些少の事と思われる方には、おすすめです。 二つのお風呂は離れて
いて、移動に多少時間もかかりますが、廊下の展示物や、季節を反映
させた紅葉のイメージのオブジェ、ちょっとした庭園など、美しい演
出に、観光ホテルというものの見方が変わる気がしました。 お食事
も、食事処の個室後出し式で熱いものは熱いうち、適度な接客で料理
も満足。 多分、最低ランクの宿泊料金でコレだけのまんぞくがいく
滞在ができるのなら、普通に宿泊してもっと上の階に行けば文句なし、
なのではないでしょうか。 次は紅葉の盛りの頃に、一面の赤い景色
を眺めに行こうかと思っています。
863 :
列島縦断名無しさん:04/08/05 17:53 ID:2Ge7uTDa
強羅花壇宿泊経験アリ。
スタンダードルームと貴賓室に宿泊したことがあります。
貴賓室は、お値段がお高いだけのことはありますね。
ベッドも最高ですし、スチームサウナも露天部風呂も私好みで、
まさしく私にとっては癒される空間になっています。 どこの旅
館に泊まっても、チェックアウトまでに「今日は大満足!」という
気分のときにだけ、仲居さんに心づけをお渡しすることにしている
のですが、強羅花壇で心づけをお渡しすると、最後のラウンジでの
サービスの際、お土産をそっと渡してくださいます。こういった心
遣いが、やはり一流だな、って思います。 年に一度のお楽しみに
なっていますが、行くたびに心が癒されて帰ってきます。 やはり
私には、一番好きな空間と言えると思います。
864 :
列島縦断名無しさん:04/08/05 17:54 ID:2Ge7uTDa
伝七に行ったよ。お客さんの満足度を相当意識している宿だと思い
ます。料理に関しては実際とても満足でした。 ただ総合的な
「もてなし」という点では、あまりにその「気合い」が見え過ぎて
もどうなのかと。さりげない中に気配りのあるおもてなしが求めら
れるのかもしれません。←(ちょっと辛口過ぎましたかね) お風
呂の上がり場の洗面には工夫が必要だと思います。それと部屋のチ
ャイムの音が大きすぎて、びっくりしちゃいました。
865 :
列島縦断名無しさん:04/08/05 17:55 ID:2Ge7uTDa
うぶやに宿泊しました。旅館から観る富士山は迫力があった、
河口湖を前面にし雄大な冨士山が後ろにそびえ素晴らしいながめです
浴槽は多いがみんな石ばかりで風情がないような、できたら露天風
呂は木のほうが<私情ですが(^_^)v> 料理は美味かったが<今ま
で行った中で2番目ちなみに1番は御三家屋>客がおおいせいか温
かい料理がさめぎみ<焼き物 煮物>でざんねんでした、また料理
から料理の間が少し有りすぎたねお酒を飲むひとには いいのかな
????<私は飲めません;;> ロビーで家族と帰りの道順を相
談していたら<声が大きかったのか>女将さんが聞きつけて相談に
載ってくれてよかったです。 いままで行ったのかで総評価は1番
ですね。
866 :
列島縦断名無しさん:04/08/05 18:28 ID:ieagTKNw
京都・美山町の沈川楼に行ってきた。鮎フルコースを食べに。二人で酒代込みで
大六枚也。部屋は綺麗で広かったからまあまあ。料理は鮎ばっか! 食っても食っても
なくならない。もう今年は鮎はいいやって感じ。おおむね満足。
ねぇ、どっかのコピペ?
868 :
列島縦断名無しさん:04/08/05 19:38 ID:5uoQOR6k
かわせみ、今回2回目の訪問となりました。2回目なのに自宅にいるような感じ
で背伸びもせず、ただリラックスでき、結局は大浴場には行かず、部屋付の露天
風呂と古代檜風呂の往復でもう大満足。お食事は皆さんのコメントと同様かもし
れませんが、お皿とお料理がこんぜん一体となり、芸術の域に達しています。一
品一品満面の笑みにあふれ、食材の好き嫌いにも丁寧に対応して頂きました。特
に今月の特選献立である「伊勢海老とフレッシュファグラの石釜焼き」言葉では
表現出来ないほど最高のお味でした。至福の悦びを味わいました。帰宅したとた
ん家内と次はいつ行こうかともう計画をたてています。う〜ん5月の特選献立「
三陸あわびの海藻焼き」美味しそう!
869 :
列島縦断名無しさん:04/08/05 19:39 ID:5uoQOR6k
名月荘に行ったよ。今年の2月に行きました。
本当にこの宿のどこがいいのかわかんないよ〜。 本当にいいのかな?
だって、ロビーは植木で溢れかえり、パンフレットと随分違う。
部屋の調度品も安い作りだし、これまた料理が本当に美味しくない。
どうして? インターネットでチェックしてみると随分若い板さん。
山本益博の本がライブラリーに置いてあったけど、彼も全然評価していな
かったぞ。 よく置いてあるなと思いました。 またスタッフの対応が
もう、気がきかない。 なんと勝手にエステの予約をキャンセルされた。
エステも廊下側で常にバタバタしているしね〜。 落ち着かないのよ
〜くつろげないのよ〜。 あの値段は絶対!高すぎるよ。 バリのリゾ
ートホテルを手本にしたらしけど、 ちょっと恥ずかしくないかな〜。
バリのアマヌサ、アマンダリ、はあんなじゃないよ〜。そんこと言わない
でくれって感じです。 ただ大浴場は良かったかな、それぐらいしか
誉めるとこないよ〜
870 :
列島縦断名無しさん:04/08/05 19:54 ID:5uoQOR6k
運龍行きました。
河津七滝ループ橋の下、広大な敷地に建つ「運龍」は離れや池に面した純和風の
客室が、落ち着いた雰囲気を漂わす宿です。ロビーや食事処なども広々とした造り
で寛げ、ゆったりとした時間を過ごす事ができます。客室も同様で離れはもちろん
、一般的な客室でも10畳に4畳の次の間がつく広々とした造り。離れからは萩ノ
入川を、本館の客室からは鯉が優雅に泳ぐ池や庭園を眺める事ができ、また遠くに
ループ橋を眺める事ができます。設備面でも必要なものは全て揃っており、当然全
ての部屋にお風呂とお手洗いは付いています。客室のお風呂は石造りや檜造りのも
のがあり、こちらの面でも特に不満はありません。客室やパブリックスペースの面
も含め、設備面では非常に充実しているといえます。なにより特筆すべきは、宿の
敷地内にある50,000坪以上もある裏山。山を丸ごと所有しており、宿泊客専
用の登山道があります。ハイキングがてらに散策を楽しめ、途中には椎茸やワサビ
畑、そしてアケビや柿などの果樹園、さらには窯などもあり、四季折々の景観を眺
めながらの気楽な登山を楽しむ事が可能。特に頂上からの眺めは絶景でループ橋は
もちろん、天城の山々、さらには天気がよければ伊豆諸島を眺める事ができます。
チェックインが13時から可能なので早めに到着をして、まずハイキングを楽しみ
、そして一風呂浴びてからの食事でも可能です。これならば時間を気にせずにハイ
キングを楽しめ、嬉しい配慮といえますね。接客面においても過度な接客ではなく
、素朴ながら温かみのある接客といった感じで、非常に好感が持てるものでした。
そしてお風呂についての詳細と感想ですが、お風呂は11種類あり、渓流沿いの露
天風呂や伊豆石や檜の大浴場をはじめ、気泡風呂や寝湯、打たせ湯などもあり、様
871 :
列島縦断名無しさん:04/08/05 19:59 ID:5uoQOR6k
々なお風呂で温泉を楽しめます。特に本館の渓流沿いにある露天風呂は若干歩きま
すが、川のすぐ脇にあり野趣あふれる雰囲気。夜はほのかなランプ照明でさらにム
ード満点です。正直なところ寝湯や気泡湯、打たせ湯などがある別棟の「くつろぎ
館」のお風呂も魅力的ですが、雰囲気面では本館の露天風呂のほうが個人的には良
いかな。それと脱衣所には大小のタオルが常時備え付けてあり、またマッサージ器
や休憩所など設備面でも充実しているので、その点でも高く評価できます。ちなみ
に本館のお風呂は常時入浴可能ですが、「くつろぎ館」のお風呂は22時から翌朝
6時までは入浴不可となります。続いて食事についてです。食事は人数により客室
か個室の食事処になります。夕食は量よりも質といった感じですが、決してボリュ
ームが無いわけではありません。一品づつ丁寧なつくりで少量ですが、品数も多く
満足感は非常に高いものでした。内容としては懐石料理風で、季節の地元の食材を
様々な味付けでいただけ、一品づつ温かいものは温かいうち、冷たいものは冷たい
うちにを運んできてくれます。土地柄、伊勢えびやヒラメのお刺身には本ワサビが
1本付いているのもうれしいですね。朝食についても、オーソドックスな内容なが
ら鯵の干物焼きや伊勢えびの味噌汁、生ハムサラダなどこだわりを感じさせる内容
で、味・量ともに大満足。食事は非常にレベルの高いものでした。最後に総合評価
ですが、価格的には高めですが、それを納得させるだけの価値はある宿だと思いま
す。お風呂や部屋などの設備面の充実はもちろん、食事や雰囲気面も素晴らしく、
全てのカテゴリで高い評価の宿でした。この宿を利用する時は是非早めのチェック
インで、裏山の登山を楽しむ事をおすすめします。
旅館グランプリのコピペですね。
高級旅館から外れている宿も選ばれているようですけど。
873 :
列島縦断名無しさん:04/08/05 20:33 ID:5uoQOR6k
蓼科高原にある「たてしな藍」は落ち着いた感じの純日本旅館です。
到着した際は従業員の方達が一同で迎えてくれて丁寧に館内を説明しなが
ら部屋に案内してくれました。接客は教育が行き届いてるようでとても気
持ちが良かったです。私が利用した部屋は新館(藍楽亭)の1階で本間が
10畳ほどで書院や踏み込み、次の間などを含めると20畳ほどの広さ。
次の間には掘りごたつがあり窓の外には庭園が広がります。外に出ること
もでき、お手洗いや洗面所も広く使いやすいですが、部屋付きのお風呂は
普通の家庭にあるお風呂といった感じ。部屋に関してはかなり手入れも行
き届いていて(これは館内全体にも言えます)ゆったりと気持ちよく過ご
せました。そして大浴場ですが趣の異なる内湯と露天風呂があり、時間交
代制です。内湯、露天風呂ともそれほど広くはありませんが、綺麗で清潔
な風呂になめらかなお湯があふれていて気持ちよく入浴できます。特に夜
の露天風呂はムード満点。ただ残念なのは大浴場にタオルの備え付けが無
いことです。棚はあるのに・・・。そして最後に食事ですが、味・量とも
に文句ありません!旬の食材をふんだんに使った懐石料理は、味はもちろ
んの事、陶芸家や古陶器の皿や椀に盛り付けられ、見た目も素晴らしく非
常に満足できました。そして朝食も地元のそば粉を使ったそば粥や具が一
杯の田舎汁、鱒の一夜干しなどボリューム満点で大満足。ちなみに食事は
2食とも個室の食事処でした。(部屋食の場合もあり) 全体的に見ても、
この宿は非常に高いレベルだと思います。特に食事はおすすめ。
874 :
列島縦断名無しさん:04/08/05 20:34 ID:5uoQOR6k
奥湯河原温泉にある閑静な純和風の宿。建物は3階建てですが、おすすめは
1階の部屋です。1階の部屋は目の前に庭園と池が広がり開放感も抜群。客
室には必要なものは全て揃い、不満はありません。手入れも非常に行き届い
たもので気持ちよく過ごす事ができます。そしてお風呂ですが、大浴場は伊
豆石を使ったすっきりとしたもの。一方の露天風呂は大浴場から直接行き来
ができ、池を望め開放的な造りです。どちらのお風呂にもなめらかなお湯が
溢れ、のんびりと温泉を楽しむことが可能。アメニティ類も完備され、その
点でも満足できます。次に食事ですが、原則2食とも部屋でいただけます。
夕食内容は京風の懐石料理で一品づつ提供してくれます。季節の食材をふん
だんに使った料理は味だけでなく、見た目も美しいものです。食事に関して
は非常にレベルが高く、それ以外の接客や雰囲気面でも高評価ですが、やは
り宿泊料金が高価なので気軽には利用できないのが辛い所ですね。
875 :
列島縦断名無しさん:04/08/05 20:36 ID:5uoQOR6k
上山温泉郷の中の葉山温泉にある「名月荘」は、平屋の離れ風の建物でプラ
イバシーを重視した造りが魅力の宿です。館内はモダンな造りで、客室はも
ちろん、ラウンジやロビー、廊下などのパブリックスペースも間接照明で柔
らかな光が照らされ落ち着いた雰囲気です。館内には談話室や読書室、中庭
を望めるテラスなどがあり、客室以外でもゆったりと過ごすことができます。
もちろん客室もそれに劣らず素晴らしいもので、スタンダードな部屋でも1
0畳以上はある和室にダイニングルームやテラスがあり、優雅にそしてのん
びりとくつろげます。ダイニングルームにはコーヒーメーカやクッキーなど
も備え付けられ、細かいところまで配慮が行き届いているのも魅力。客室付
きのテラスにも椅子とテーブルが置いてあり、四季折々の風景を眺めながら
くつろぐことができるのもうれしいですね。それ以外にも客室のお手洗いや
洗面所、内風呂なども全て広々とした造りで、使いやすいのも好印象。(ち
なみに大半の客室の内風呂は沸かし湯ですが、離れの客室は温泉給湯で客室
でも温泉を堪能できます) 客室を含め、館内の雰囲気や使いやすさなどは文
句なしのレベル。特に宿全体の雰囲気が統一されているのが素晴らしい点だ
と思います。接客についても過剰なサービスではなく、さり気なく細かいと
ころまで気が利くサービスは大満足ですね。若い従業員が多かったようですが
、教育が行き届いているようで気持ちのよい応対でした。続いてお風呂につ
いてですが、男女別の大浴場にそれぞれ露天風呂があり、家族風呂も一つあ
ります。大浴場は檜造りで大きなガラスが開放的、熱めのお湯が24時間あ
ふれています。洗い場も広々としており、使いやすいのも魅力。
876 :
列島縦断名無しさん:04/08/05 20:38 ID:5uoQOR6k
新那須の高原に立地したうらやましい自然の中の宿である。「山楽」といえ
ば古くから名門旅館として知られているが、今の建物も近代建築の中に取り
入れられるだけの日本美を織り込んだ点はさすがである。じつにあかぬけの
した優美な日本旅館の演出には驚いた。空間の生かし方や廊下の坪庭の配置
、食事処の安らぎのある設計がすばらしい。これならゴルフに訪れる一流会
社の重役さんも文句はないだろう。
877 :
JUGGLER:04/08/06 16:51 ID:L6H86cHJ
皆さんにお聞きしたいのですが、9月に由布院に行くのですが、宿泊先を
「玉の湯」と「亀の井別荘」のどちらが良いか悩んでおります。
皆さんの忌憚のない意見を聞かせてください。
別スレで「亀の井別荘」の離れの畳の上に変な?シートが敷いてあるとの
書き込みがあったのですが本当なんですかねー?
878 :
列島縦断名無しさん:04/08/06 18:56 ID:dFpbXbg9
>>877 「玉の湯」については
No.326〜333
「亀の井別荘」については
No.441〜444
のレポ参考になりますよ。
素晴らしいレポです。(私のではないのが残念)
879 :
列島縦断名無しさん:04/08/06 19:33 ID:Tw46dkyP
>>878 そこまで教えてあげるならアンカーつけてあげた方が
より良かったのでは?
880 :
JUGGLER:04/08/06 20:29 ID:L6H86cHJ
>>878 レス有り難うございます。
レポを読ませて頂いて、甲乙つけがたく、みなさんの意見を
聞かせて頂こうと思った次第であります。
「亀の井別荘」では、別スレで、畳の上の変なシートや冷めて硬くなった
鱧天や室内のカビ臭さ等が書いてありまして・・・・
でも、上記レポを読む限り、素晴らしい旅館の一言に尽きますし・・・
皆さんどうでしょうか!
881 :
列島縦断名無しさん:04/08/06 21:51 ID:KdRuxDBZ
>>880 旅館グランプリというサイトをチェックしてみたら?
またパスワード申請しなきゃならないけれど、Premium Clubいう
掲示板の過去ログ見るとか。
882 :
JUGGLER:04/08/11 20:14 ID:WejSaDlD
>>881 有り難うございます。教えて頂いたサイト等をチェック、検討した結果
「玉の湯」に宿泊することにしました。
帰ってきたら、レポしますね!
883 :
列島縦断名無しさん:04/08/18 21:13 ID:OAYBarZ3
「かわせみ」から残暑見舞いの手紙が来た。
定期的な料理のお知らせなのであるが、9月の特選料理「フォアグラの八丁味噌
ソースと火取りフカヒレ」、ものすごく美味しそう。
こんなDM送らなくても、つねに満室の人気宿なのだろうに、こうやって営業努力する
ところが、やはりすごい。
ああ、行きてえ。
誰か、9月に行った人いたら、レポきぼんぬ。
884 :
列島縦断名無しさん:04/08/18 21:48 ID:dirDGVLE
八丁味噌はみそ汁向けではなくこうして
付けたり焼いたりする調味料なんですか?
飲むには値段が高くまずいです。
家は自家製田舎味噌なんで。
一品、クローズアップすることでとても、その月ごとに行ってみたくなりますね。
ホムペで見た限りではごつめの器が多いですね。
高級宿になぜか多いのですが、情報少な目で平たくいうと不親切なHPでつまらないです。
FLASH!!
>>884 君は一回名古屋に行ってみてください。
八丁味噌のあまりの活躍ぶりにあきれることでしょう。
>>884 >飲むには値段が高くまずいです。
湯木の貞チャソをして好きだったみたいだけど。
自家製味噌も悪くは無いけど、プロの作る赤、白、合わせの本格派は
やっぱ美味いと思う。
887 :
列島縦断名無しさん:04/08/20 20:00 ID:1zEkxyit
自分はよく静楓亭行きます。
部屋露天、地元から近いなど個人的な条件満たしてたから、そこばかり行ってましたが
(もちろん宿は最高です)ここ見てたらかわせみにも行きたくなったよ〜。
>>887 部屋露天は静楓亭負ける。そっちに重きを置く人はちょっと物足りなく感じるかも。
食事、サービスその他はかわせみの方が好きかな。
889 :
列島縦断名無しさん:04/08/20 22:21 ID:1zEkxyit
>>888 部屋露天は静楓亭の方が良いって事ですか??
かわせみはサービスは良さそうですね。
静楓亭も悪くはないんですが、たまに冷めてるカンジが伝わってくる時があって・・。
ここまで言うと多き求めすぎですけどね。
岐阜、三重、愛知でお薦めの
旅館ってどこでしょうか?
891 :
列島縦断名無しさん:04/08/23 20:26 ID:/t8MudW3
旅館グランプリの掲示板のこたろうというHNの奴には要注意。
現実世界でこいつは・・・
893 :
列島縦断名無しさん:04/08/24 23:25 ID:RxCxiHAT
>>845 >あるものに。
「あるもの」って何ですか?
誰か教えてください。
狐でしょ
うちもお稲荷さんが庭にあるので
見える人には見えるらしい
895 :
列島縦断名無しさん:04/08/25 13:39 ID:ADq5rOTL
松島松庵へ7月に2泊してきました。美しい景色を部屋から見てると、普段
の生活環境にいかに雑音が多いことか!と思い知らされる、そんな静寂に包
まれます。客室係の方の対応も素晴らしく、料理に関しては文句無しの美味
しさでした。料金は決して安くありませんが、また是非行とも行きたいと思
わせる、そんな宿です。
896 :
列島縦断名無しさん:04/08/25 13:40 ID:ADq5rOTL
豊月は随所にさりげない心配りが行き届いており、総じて女性には高
い評価を得られるでしょう。料金もリーズナブルなので、箱根の定宿
にできるレベルだと思います。 難点は二つほど。まず、風呂はやは
り狭い。お湯の塩素臭も、確かにあります。二つめは、大食い・のん
べえにとっては夕食が量的に物足りないこと(質は高いですよ)。勿
論別料金でよいので、部屋に帰って一杯やる時の「あて」が欲しいで
す(いなり寿司は美味しくいただきました)。一方、朝食は質・量と
もにエクセレント!
897 :
列島縦断名無しさん:04/08/25 13:41 ID:ADq5rOTL
仙郷楼はお湯が最高♪ 食事も美味しい♪ 入ってすぐのロビー施設
は寂しいけど・・・。 それでも2回も行ってしまった 宿泊者限定
の陶芸の教室も貸切状態で面白かった 先生は癖のある人ですが教え
方が上手で最後は沢山お喋り出来て楽しかったです 仲居のお姉さ
ん達も対応が良かったです 又絶対行きたいです
898 :
列島縦断名無しさん:04/08/25 13:42 ID:tHFAGfVP
25000円くらいまでの予算で
雑誌とかにものってない、信州や東京近郊の高級旅館とかない。
899 :
列島縦断名無しさん:04/08/25 13:42 ID:ADq5rOTL
慶雲館はお部屋も広く、とてもきれいでした。川沿いのため、露天風
呂、お部屋の窓からの景色は最高です。食事も一品一品おいしく、夜
食のおにぎりまで頂きました。フロントの方の対応が悪いと書いてあ
る方がいらっしゃったので、見てみたのですが、みなさん気持ちよく
対応されていましたよ。仲居さんもいいかたで、すべてにおいて満足
です!本当に・・おすすめですね。また絶対行きたいです。
900 :
列島縦断名無しさん:04/08/25 13:47 ID:ADq5rOTL
海石榴に行きました。妻と義母と子供2名と私の5名で宿泊。JTBの
ネットで決済。1名約3.8万円。安い。宿に付くとかなり年齢のいった
男性に案内され入り口へ。着物の女性が膝をついて挨拶してくれ、と
ても感動した(特に義母4!)。お風呂上りにサロンでビールとゼリー
がサービスされるが、これが美味しかった。食事は部屋食で2時間かけ
てゆっくりできた。多すぎず少なすぎず適量。味は美味しかったが、
まじめでやや地味な印象も。肉料理等パンチのあるものが1つあれば、
最高の評価だったかもしれないが、とにかく美味しかった。風呂は大
きくはないが非常に清潔感があった。湯船からお湯があふれていたが
掛け流しなのか。東京から近く、また行ってみたい。
901 :
列島縦断名無しさん:04/08/25 13:48 ID:ADq5rOTL
那須山楽はさすが老舗旅館! といった感じ。まず、露天風呂が最高
です。木々に囲まれ、森林浴をしているかのようです。何度でも入り
たいです。私、4回も入りましたから。お庭も良く手入れされていて
、館内やお部屋も清潔でした。 料理はもちろん美味しいですが、出
てくる間合いがちょうど良かったです。 料金ですが んん〜高めで
も私は許しちゃいます。欲をいえば 館内に、日本そばでなく、ラー
メン処がほしかったな。
902 :
列島縦断名無しさん:04/08/25 13:49 ID:ADq5rOTL
鴨川館。これまで数々の旅館に泊まったが、5本の指に入るいい旅館
だと思う。仲居さんのサービスも抜群だし、部屋は広いし、料理も質
・量とも合格。
903 :
列島縦断名無しさん:04/08/25 13:50 ID:ADq5rOTL
父親の還暦祝いで兄弟で出し合って佳遊亭に行ってきました。
値段がちょっと高いかなと思いましたが、すばらしい料理で一気にそ
の考えは吹き飛びました。 色々な宿に今まで泊まってきましたが、
ここの料理が 最高でした。こじんまりとしていてサービスもきちん
と行き渡っております。 唯一残念なことは、お風呂が狭いこと位。
あとは本当に文句のつけようの無い素晴らしい宿 でした。
904 :
列島縦断名無しさん:04/08/25 13:53 ID:ADq5rOTL
白石に行きました。噂通り最高の海のご馳走を味わえました。この上
なく新鮮な素材、さらに出汁にも味付けも手を抜かず、こちらの食べ
るペースに合わせて一品一品丁寧に作っては出してくれました。備長
炭で焼いた鯵の塩焼きはほっくりしてて火の通りも絶妙、身離れも良
く最高の美味しさでした。 たしかにハード面は新しくも整っても無
いけど、お部屋はキレイだし、必要なサービスはあるし、磯に砕ける
波を見ながらの露天風呂や、海の釣堀などここでしか味わえない楽し
みもあるし・・・とても満足できました。接客も構いすぎないけど、
頼めば応えてくれる、そんな距離感が私には心地よかったです。
905 :
列島縦断名無しさん:04/08/25 15:12 ID:XL0R14b8
佐勘に行きました。施設も食事も接客も良かった。親子3世代での旅行
が多く、この時も6名(大人4名)1部屋で、料金は3.3万円。飛天の2間
の部屋だった。食事は個室料亭で。質・量ともに非常に良かった。し
ゃぶしゃぶも美味しく、親も喜んだ。いままで華鳳・加賀屋・古よう
・桜井・福一・九重・海石榴・若竹の庄・銀水荘・ニュー銀水・丸峰
・白石に行ったが、一番良かったと思う。
906 :
列島縦断名無しさん:04/08/25 15:17 ID:XL0R14b8
つつじ亭に2度目の宿泊です。前回は本館でしたが、今回は露天風呂付
きの離れに泊まりました。お湯が売りの草津、部屋にお風呂が付いて
いるとやはりポイント高いです。食事は部屋でいただきました。以前
は洋食を取り入れたメニューでしたが、料理人が変わり、より和食っ
ぽい内容になっていました。 量はお酒を飲む人に丁度良い感じです
。接客面では 他の方とは少々意見が違っていて、仲居さんや若旦那
がとても良くしてくれたと思います。くつろぎすぎるくらい、くつろ
いでしまいました。
907 :
列島縦断名無しさん:04/08/25 15:18 ID:XL0R14b8
箱根吟遊に先日泊まってきました。1・施設について・・最高です。
これは文句の付けようがないと思います。2・風呂について・・ここ
の掲示板にあるように、お湯がぬるいとか、塩素臭いと言うのはほと
んど感じなかった。 とくに『月代』、部屋の露天は最高によい。3
・料理について・・これも掲示板にあるように米がまずいとか、料理
がまずいとかは決してない。ただ期待していた『鮑』が『カサゴ』に
変わっていて残念だった。たしかに、料理に関しては、最高においし
いというのがなかった。4・全体・・部屋・風呂場等に飲み物(コーヒ
ー)があればよかった。それ以外は最高でした。
908 :
列島縦断名無しさん:04/08/25 15:19 ID:XL0R14b8
うぶやに行きました。旅館から観る富士山は迫力があった、河口湖を
前面にし雄大な冨士山が後ろにそびえ素晴らしいながめです浴槽は多
いがみんな石ばかりで風情がないような、できたら露天風呂は木のほ
うが<私情ですが(^_^)v> 料理は美味かったが<今まで行った中で
2番目ちなみに1番は御三家屋>客がおおいせいか温かい料理がさめ
ぎみ<焼き物 煮物>でざんねんでした、また料理から料理の間が少
し有りすぎたねお酒を飲むひとには いいのかな????<私は飲め
ません;;> ロビーで家族と帰りの道順を相談していたら<声が大
きかったのか>女将さんが聞きつけて相談に載ってくれてよかったで
す。 いままで行ったのかで総評価は1番ですね。
909 :
列島縦断名無しさん:04/08/25 15:20 ID:XL0R14b8
強羅花壇に行きました。スタンダードルームと貴賓室に宿泊したこと
があります。貴賓室は、お値段がお高いだけのことはありますね。
ベッドも最高ですし、スチームサウナも露天部風呂も私好みで、まさ
しく私にとっては癒される空間になっています。 どこの旅館に泊ま
っても、チェックアウトまでに「今日は大満足!」という気分のとき
にだけ、仲居さんに心づけをお渡しすることにしているのですが、強
羅花壇で心づけをお渡しすると、最後のラウンジでのサービスの際、
お土産をそっと渡してくださいます。こういった心遣いが、やはり一
流だな、って思います。 年に一度のお楽しみになっていますが、行
くたびに心が癒されて帰ってきます。 やはり私には、一番好きな空
間と言えると思います。
910 :
列島縦断名無しさん:04/08/25 15:22 ID:XL0R14b8
宿屋伝七はお客さんの満足度を相当意識している宿だと思います。
料理に関しては実際とても満足でした。 ただ総合的な「もてなし」
という点では、あまりにその「気合い」が見え過ぎてもどうなのかと
。さりげない中に気配りのあるおもてなしが求められるのかもしれま
せん。←(ちょっと辛口過ぎましたかね) お風呂の上がり場の洗面
には工夫が必要だと思います。それと部屋のチャイムの音が大きすぎ
て、びっくりしちゃいました。
911 :
列島縦断名無しさん:04/08/25 15:23 ID:XL0R14b8
指月に行きました。料理はすばらしい。手を加え過ぎずに素材を生
かしつつ、プロの仕事がされている。板長自ら半生の絶妙の焼き加減
で取り上げてくれるジューシーな甘み溢れる松葉の焼き蟹、胡椒のア
クセントと葛あんの出汁が効いたうずらの山芋饅頭、「お吸い物がわ
りに」と出された柚子の香りに澄んだ鯛ちり等々。 ただ、供される
ペースが少しせわしない感じがしたのはちょっと残念。確かに1日5
組という宿の性質上、5組分を同時に供していかないと回らないのは
わかるし、食べる速さは人それぞれなので難しいと思うが、美味しい
料理だけに、ゆっくりと味わいたかった。
912 :
列島縦断名無しさん:04/08/25 17:37 ID:qYyNhiJQ
>>891 最近、こたろおオバサンは発言を押さえたり、おとなしくROM
っているが…。
というか、言動に問題のある他の悪質な常連達もおとなしくROMに
徹しているようで、亀の井別荘騒動もあの人達が殆ど介入してい
ないから、旅館グランプリ掲示板にしは、割と冷静に討論してると
思うが。
913 :
列島縦断名無しさん:04/08/25 22:02 ID:reEel7/o
>>908 もう少し読む人の身になって、書き込みしたほうがいいと思う。
914 :
列島縦断名無しさん:04/08/25 22:18 ID:ZmSlmE30
>>912 禿同!!
こたろおオバサンと、とりまき常連達の「新入りイビリ」は、凄まじいものが
あったもんね。
亀の井別荘騒動、面白かったね。
こたろうオバサンのピントはずれの発言もあったけど。
「無知なるが故の誤解」が与える影響には「他山の石」とすべきだな。
915 :
列島縦断名無しさん:04/08/26 23:38 ID:+VxR8SSI
916 :
列島縦断名無しさん:04/08/26 23:55 ID:qo9ReqHj
>>915 男言葉を使っているけど、れっきとした女性だよ〜ん。
最初のころは初々しくて、可愛い言葉使いだったのに。
今や、堂々たる「女牢名主」
スレ違いはほどほどに。
918 :
列島縦断名無しさん:04/08/27 10:23 ID:jcIHWR+b
>>917 こたろおは高級旅館を語る人だから、スレ違いじゃないでしょ。
年間につき夫婦で500万円も、旅館代にブチ込んでいるのだし。
まぁここのスレには、旅グラの新人イビリ好きの悪徳常連もヲチ
してるのは知ってるし、こたろおが2ちゃんねらってことも確定
してるしさ、慌てて
>>917が牽制していて藁たよ。
919 :
列島縦断名無しさん:04/08/27 10:47 ID:0kRkIEwo
619 名前: こたろお 投稿日: 02/07/01 13:23 ID:wXonWq/m
修善寺は「あさば」やろー。あそこは何回行ってもほくっとするなぁ。
後は「柳生の庄」の松の生だな。後は菊屋もあのボロさがたまらんかった
751 名前: こたろお 投稿日: 02/09/14 00:04 ID:SsKwAgwJ
「柳生の庄」行ってきましたよ。
部屋は「遊魚亭」でした。
ほんとにヒットです。
十傑に入れて下さい。
806 名前: こたろお 投稿日: 02/09/21 22:58 ID:+MNjzyGz
>754様
大変遅くなりました、「柳生」の件です。
(中略)
女将と離れの「松・梅の生」へ散歩にも出かけました。
他の部屋もあれこれ拝見させてくれました(こっちからいろいろ言わなくても)
(後略)
920 :
列島縦断名無しさん:04/08/27 10:49 ID:S6IRajeN
繁忙期は高卒は高級温泉利用を控えてね。俺たちが使えなくなるから。
オマエラにとってはあんなチンケなもんが豪華で贅沢な思い出の旅とかぬかして使ってるかもしれないけど
オレラにとっては日常でしかないんだから。高級ホテル使えるけど俺は温泉が好きだからあえてつかってる。
それに旅館の料理を感動しながら食ってるボンビー人とか見てて哀れになるよ。
いや、普通に美味いとは思うよ。でも俺の普段の夕食以下だよ。
今日は六本木でクライアントたちと神戸牛の鉄板焼きですよ。もう、感動は別にないですが…
>>918 何に粘着してるのか知らんが、スレタイ読もうよ。
ネトヲチ板でやるとかしてくんない?
922 :
列島縦断名無しさん:04/08/27 12:27 ID:dG7iAMrV
>>915 こたろ○は、彼女の愛犬の名前。
夫が長野で建築事務所経営だっけ?
だからやたら「旅館の建物の勉強したら?」と言う。
923 :
列島縦断名無しさん:04/08/27 12:45 ID:VKTCC27v
924 :
列島縦断名無しさん:04/08/27 12:49 ID:7BYInMWE
峡泉っていう長野にある旅館よかったですよ。
静かで、料理もすごく美味しくて。最高でした。
>>924 お湯良いね、あそこ。洗練、とは違うけど静かないいとこだと思う。
926 :
列島縦断名無しさん:04/08/27 14:00 ID:7BYInMWE
>>925 お風呂は小さいけど、お湯はいいですよね。
あんまり知られてないところもいいかんじですよね。
927 :
列島縦断名無しさん:04/08/27 15:59 ID:QaGaA1sG
>>921 こたろお一派、必死だな(w。
>>924-926 旅グラ悪徳常連一派は話題を変えたいのかもしれんけれど、
1泊2食2名利用時の1名あたり23100円と26250円
(9月料金)の峡泉は、ここでわざわざ取り上げるレベルの高級
旅館ではないでしょ?
おまけにもうすぐ、峡泉に行くには道路が大工事が始まり大迂回
しなければならない旅館を、わざとらしくプッシュするのは不自然。
もしかして、稼働率が落ちるのを見越して旅館側がPRしているよう
にも見えるし、こんな時期にわざわざ書き込むのは疑惑を呼ぶので
止めた方がいい。
928 :
列島縦断名無しさん:04/08/27 16:03 ID:MD6xxvbc
>>926 もひとつ、気になったことですが・・・。
>あんまり知られていないところ
こんな知名度の低い旅館に、1時間ちょっとで3つもレスがある
のって、みなさん不自然だと思いませんか?
なにか気にいらないカキコミを流したい意図でもあるのですか?
929 :
925:04/08/27 16:29 ID:kdhDc+Ti
>>928 考え方ウガり杉。以前一度だけ泊まったことあるから924さんに応答しただけ。
別にグランプリネタ繰り広げるのは気にしないけど、部外者に言いがかりはよしてくれよw
>>927 あそこらへん物価安いからねー。高級とかって言葉はあんまり好きじゃないけど
有名保養地でいえば3〜4万のグレードと満足感(沸かしラドン泉はうれすぃ)はあったよ。
930 :
列島縦断名無しさん:04/08/28 01:12 ID:07A1sKul
この人のことですか。
蔵群
<コメント8> 酒飲みには嬉しいサービスが…/こたろおさん
<コメント6> 小気味いい接客にやられたです。/こたろおさん
多田屋
<コメント5> 料理はすんごい!食べきれないほど出るから5万は安い!
けども、酒はぼったくり!露天風風呂は温泉でなくぱっちもんだった。
/こたろおの旦那さん
石屋
<コメント1> 金沢から車で20分程度の山の中。ここにも実は能舞台がある。「孔雀」の間は古くて文人たちがしばしば遊んだ。メシは加賀会席。/こたろおさん
<コメント6> 佳松亭宿泊。古きよき時代を感じられる建物だが、
接客はダメ。従業員教育が改善されれば…。女将は確かに美人で達筆で
ある。(笑)お風呂は貸切風呂は争奪戦となるのでのんびりと早目にイ
ンして体力温存して臨みたいものである。メシは普通?かな。あんなも
んかな。/こたろおさん
うぶや
<コメント5> 富士山を眺めながらの入浴は最高。ロケ的にはここが
一番きれいに見える気がするんだけど…。客室は大したことはない。
メシも普通の「会席」だった。風呂はいいんじゃないかね。/こたろおさん
他サイトのグダグダをこのスレに持ちこまないで欲しいんですが・・
932 :
列島縦断名無しさん:04/08/28 10:55 ID:bGgJSSsI
>>930 この人、なんか下品でつね。
無理に上品ぶるのは下品な行為だけれど、こういうストレートに下品
ふるまうのは大人がする行為ではない。
よって高級旅館を語る資格ナシ。
933 :
列島縦断名無しさん:04/08/28 11:02 ID:FVV34BAT
5万が安い?
934 :
列島縦断名無しさん:04/08/28 16:05 ID:c8cRdKpd
藻前ら中卒貧乏人必死杉。
スレタイ理解できないか?(藁
935 :
列島縦断名無しさん:04/08/28 17:35 ID:Lc/ImX3J
>>934 国内旅行板の住人は高級ホテルに宿泊する人は多いが、高級旅館に
宿泊する人が少ない。だからこのスレは宿泊レポートが少ない。
8月25日付けの旅館レポートは、誰かが他のサイトのコピペ転載
しているだけらすぃ。
つまりスレをdat落ちさせないため(最近は1000レスしないとhtml化
しにくくなっているし)、他の旅館サイトの転載やネタでもふらない
と、スレを維持できなくなっている。
それにリッツカールトンのスレなんか、エバチンの掲示板とリンク
しているのかと言いたいくらい、あそこで話題になってるネタや
投稿者のこと話題になってるし、スターウッドスレだってエアタリ
の投稿ネタが槍玉になっている。
だから他の大手旅館掲示板の常連やその内容が、ここで話題になって
も2ちゃんねる国内旅行板しては、別に問題がないと思う。
936 :
列島縦断名無しさん:04/08/28 17:38 ID:Xao3JFZT
>>933 この夫婦は1年間の旅館代が500万円だとカキコミにあったので、
5万円は安いと本気で思っているのでは?
938 :
列島縦断名無しさん:04/08/28 19:48 ID:c8cRdKpd
3538] Re[7]:亀の井の畳に敷かれてるものの謎
Name: hiro
Date: 08/21 22:16
ゆのはなさんのこの書き込みを見たすぐ後に行ってきました。
主人と二人で「亀の井が信じられない」といいながら
出かけていきましたので部屋に通されると
同時に二人して畳の上に敷かれているものを
まず見ましたよ。そして二人で大笑い、何としかれていたのは
竹で編んだ網代の敷物だったのです。実家では夏至が過ぎるとすぐに
障子は全て柳で編んだ柳障子に替えられちちの座布団はイグサで編んだ
座布団にそして客間には網代が敷かれ座布団は
麻のちじみで出来た座布団カバーに変わります。
ゆのはなさん、まりりんmikiさん、
お二人とも網代の習慣をご存じなかったのですね(笑)主人はそれでも「網代のことホームセンターで売ってる敷物ナンテ言うか?」と言い出し
フロントの支配人さんに「網代以外に何かシートをひいてある部屋ありますか?」と失礼な質問をしだす始末
支配人さんは怪訝そうな顔をなさりながら「当館では網代以外敷いておりませんがなにか?」とはっきりおっしゃっておりました。
4万2千円にこだわられるのなら網代くらい氏って置かれたほうが良いのではないですか?
939 :
列島縦断名無しさん:04/08/28 19:49 ID:c8cRdKpd
940 :
935:04/08/28 20:15 ID:/b7BIIex
>>937 いやでつ。(きっぱり)
>>939 そういうことです(藁
このように旅館グランプリって、充分ここでネタにできる
問題投稿が多いんだよぉ〜。
941 :
列島縦断名無しさん:04/08/28 21:23 ID:ykr8osRW
高級旅館スレで他人のことしか話題にできないのは、
あまりにさびしい〜
942 :
列島縦断名無しさん:04/08/28 21:51 ID:4d9aN0j1
いや〜、ここってネタの宝庫なんですねぇ。
某旅館掲示板サイトを早速見てきました。
特に亀の井別荘のやりとり、余りにもおもしろすぎる。
過去ログも見てこよう。
教えてくれた人、ありがとうね。
旅グラについて語るスレでも作れば結構流行るんじゃないの?
944 :
列島縦断名無しさん:04/08/29 00:18 ID:VSd0Dls4
Name: こたろお
Date: 12/10 11:26
そう、BMさんのおっしゃる通り。
「子供不可系」ですな。
きつい言い方になりますが、
だいたい、子供に料亭旅館の味がわかってたまるか、と思います。
はっきり言って子供には来てもらいたくない。
私は、趣味で(最近趣味が昂じてますが)茶も花も書画・陶芸もやります。
また、建築物も大好きで、平田雅哉のものなんかも好きです。
また、メシの作法も四条流で学びました。
いろいろな楽しみ方のバックボーンがあっていいと思うんですが、単に「ハイソ」だからとか「有名」だからっていう感覚は、一昔前のブランドもんにすぐ飛びつくどこかの斜陽大国の国民がオーバーラップします。
また、前回「勉強してください」ってカキコしましたが、あまりにも「無知」過ぎますよ。
自分がいろいろな雑誌でもいいだろうし、旅行代理店のパンフみてもいいだろうし、「学習」は大事ですよ。
それにお金云々もいかがなものかと思いますよ。
それだったら、最初から安いところに泊まればいい。
先ほどから自分の話ばかりで申し訳ないのですが、私も旅行は年間恐らく500万は軽く使ってると思いますよ。
945 :
列島縦断名無しさん:04/08/29 00:32 ID:r+6pBTJ6
Name: こたろお
Date: 03/03 22:44
こんばんは。
難しい話ですな。
機嫌がよければ、一度目は笑って許し、2回目は仲居を叱り、三回目は女将、もしくは支配人を叱ります。(w
機嫌が悪ければその場で帳場に即攻連絡入れますけど。
だいたいが、私が行くところは「しつけ」がよく出来ています。(w
懇意にしているところなら結構フランクに言えるんでしょうけどねぇ。
初めから諦めてるとこは言わずに去りますよ。
そして二度と行かないとも思う。
でも、タイミングもあるしね。
期待しすぎると偉い目に遭う。
蓮台寺の某旅館はゴキはいなかったが山ほどの蚊がいた。
不可抗力なので文句は言わなかった。
でも、部屋の中に思い切りデカいゴミが落ちていたので文句は言った。
確かにさ、ゴキブリってそこに住んでるかもしれないし、飛来する場合もあるしね。
強いて言うなら仲居の機転の利かせ方かな。
もうちょっと言い方あるやろ、みたいなね。
オーダーの通し方は、予約を取る段階で伝え、宿に着き、仲居に部屋を通された段階で確認し、それでも心配なら帳場に夕食前に確認するといいんじゃないですか?
ワタシは2回確認します。
鬼のなんとかは経営母体の○亭が「客の嗜好は〜」ってのがウリだからね。
でも、私の中では、(独断ランキングですが)「行ってはいけない」のダントツにあたります。
ご愁傷様でございました。
そういう経験を重ねて旅上手になられることと思われます。
まぁ、それに懲りずに開拓なさってくださいよ。
なんかダラダラ書きましたが、ここは親切なレギュラー陣がおられるので彼らの意見も参考になさってください。
ボビ・BM・ヤスさん、任せたでぇ。
947 :
列島縦断名無しさん:04/08/29 01:14 ID:F8kJbmmG
>>946 旅グラは常連以外の過激なカキコミは管理人が削除だと思う。
948 :
列島縦断名無しさん:04/08/29 02:14 ID:HI8WUtXS
>>947 そうそう!!あのサイトは常連以外の過激な書き込みは削除なんだよね。
管理人は玉屋秀策だっけ?
949 :
列島縦断名無しさん:04/08/29 02:24 ID:zQb78anr
旅館情報満載のいいサイトです。
あそこの管理人は、IP調べ上げて、情報をこ○○おに教えてるよ。
951 :
鬼検索 ◆ONIoniKkao :04/08/29 05:57 ID:SbXYowab
952 :
列島縦断名無しさん:04/08/29 06:35 ID:7dwSEEvg
>>950 教えなくても、IPくらい抜けるだろ?(w
トレースできるぜ。
厨房はこれだから…。
953 :
列島縦断名無しさん:04/08/29 06:42 ID:7dwSEEvg
常連って他のメンバーは誰なんだ?
954 :
列島縦断名無しさん:04/08/29 09:03 ID:upPXeWn2
>>954の末尾に書いてある3人が、旅グラの管理人公認で暴れていた
マナーがイマイチの常連で、それプラス常連の提灯持ちの困ッチと
いうのがいた。
955 :
列島縦断名無しさん:04/08/29 11:28 ID:f9nzuWjT
下記のレスは旅グラにもあった。
誰とは言わないが「マルチはいけない」と言っていたな。
138 :列島縦断名無しさん :02/11/13 11:56 ID:RQ1ZS1gb
どーでもいいんだけど、運龍正月明けに行くんだけど。
離れで一人3.8万。
そんなに高くないわな。
嵯峨沢館→運龍→坐魚荘のコース。
ちなみに正月三が日は、富士屋→富士屋→箱根吟遊のパターン。
単なる風呂好きだな。
運龍はこの目で確かめてくるわな
956 :
列島縦断名無しさん:04/08/29 11:42 ID:ujSkMe3C
正直岩の湯ってそんなによいか?
某サイトで常に上位だけど・・・
何であんなチンケな宿が常に上位なのかもが不思議。
工作委員会があるんだろうな。
957 :
列島縦断名無しさん:04/08/29 11:51 ID:AOCVwGLZ
958 :
列島縦断名無しさん:04/08/29 12:00 ID:nZpwVDNq
>>955 旅グラに書き込んだのを、コピペされたのかもよ?
でもあの人の言葉遣いは2ちゃんねる語も入ってるので、
2ちゃんねらーに間違いない!
旅ぐらの管理人は
>>944-945を削除依頼を出したようだが
何故か
>>938については削除依頼を出していない。
hiroさんは晒し者に。可哀想。
960 :
列島縦断名無しさん:04/08/29 13:12 ID:zQb78anr
よくチェックしてるね。あんたも暇だね。忘れたのかもよ。
961 :
列島縦断名無しさん:04/08/29 13:18 ID:ADpDvmVT
>>960 想像した通り、直ぐにレスが付くところなんか、オモエモだなーwww
忘れただって‥wwwww
962 :
列島縦断名無しさん:04/08/29 14:54 ID:zQb78anr
岩の湯は2万円台でありながら、建物、料理、サービスのバランスがいい。
とくに特定の女将を置かず、各人が女将という意識でやっている。
最近はやりのデザイナーズ旅館と違って、地に足のついた人気だと思う。
評価が高いのは納得できる。
963 :
列島縦断名無しさん:04/08/29 15:19 ID:P4kCOrYw
いやはや、○グラの亀の井騒動も面白かったけれど、
○グラネタも面白いね〜。
常連批判や偏向批判を管理人がすぐ削除するところや、
IP情報が常連で、回ってるところなど
前々から感じていて、カキコする気にならなかったけれど、
同じように感じている仲間もいたんだなあ (藁
悪いことは出来ないもんだ・・・・・
964 :
列島縦断名無しさん:04/08/29 15:43 ID:RA75aBM9
>>963 管理人が速攻ですっ飛んで来て、コタロヲのコピペ削除してる
くせに、他の常連でない
>>938のコピペは削除依頼もせず放置か。
ここの管理人の方針って、どう考えても絶対おかしいと思う。
傍若無人な常連が旅館の悪口書いても何も言わないのに、非常連の
初心者の旅館の苦情の書き込みには、常連を使って徹底的にイビル
ように仕向けて、散々見せしめで叩きまくらせたあとに、最後に嫌味
たらしく削除したり、傍若無人な常連がスレッドタイトルに無関係
な旅館の話や下らないプライベートな雑談をしても忠告しないのに、
非常連にはそれを許さなかったり、ダブルスタンダードで運営して
いて、随分問題があると思う。
私も
>>936タソ同様に、あの掲示板は管理人の偏向運営には呆れて
いるから、そこそこ有益な情報を持っていてもどうしてもカキコ
する気分になれない。
965 :
列島縦断名無しさん:04/08/29 15:53 ID:7dwSEEvg
>>964 hiroは常連だよ。(藁
ロムってるとよくわかる。
あれも、マルチハンドルで、やばくなるとHN変えて登場する。
966 :
列島縦断名無しさん:04/08/29 16:16 ID:ZBUKGF55
>>965 あっ、そうなのですか。
といいつつ、そこまでいい切れるということは、モマエさんは
民井に投稿者のIPを教えてもらってる某常連かな?
でも民井が2ちゃんねる対策の為に、過去ログ閲覧できないように
してから、hiroの別HNが推測できんね。
常連の1人が鍵付きのサイト持ってて
そこで、誰々と誰々は同一人物とか、
誰々は、気持ち悪いとかの悪口言いまくったり、
管理人からの情報を回してたりする。
968 :
列島縦断名無しさん:04/08/29 18:07 ID:rNdD56Sp
Name: タミー(管理人) E-MAIL
Date: 08/29 02:18
過去ログ17を除き、過去ログ一時閉鎖中です。
新規投稿などはこれまでどおりですが、検索は「現在のログ」と「過去ログ17」のみとなります。
969 :
列島縦断名無しさん:04/08/29 18:21 ID:r+6pBTJ6
現在のログ [3561] Re[10]:亀の井の畳に敷かれてるものの謎
Name: まりりんmiki E-MAIL
Date: 08/23 22:06
こんばんわ こたろおさま
>でもね、自分への資本投下だと思うから、納得するんです。
>それで自分がいろんな意味で「学習」出来れば安いもんなんです。
そうですね 学習ですね 今回ここでよい勉強をさせていただきました
>今回の件で、まぁ、食事なんかはコミュニケーション不足じゃないのか
な?
知人から亀の井のそばはおいしかたっよって聞いたもので そーめんでズ
ッコケた次第です
>九州だったら、柳川の「御花」「阿久根」熊本・湯の児「山海館」あたり
の建築を機会があったらご覧になるといいかもしれないですよ。
御花 先日菊池渓谷の帰りにお昼をいただきました
1階奥のレストランで食事していたら偶然知人に会いまして その方の紹介
で館内をご案内していただきました さすが藩主の別邸というだけあって
素敵な造りでした(長崎の友人の洋館にたいへん似ている部分が多い点を
質問しましたが 長崎との関連性及びそれとの影響に関する時代考証は明
確ではないそうです)
湯の児温泉には一度行ってみたいと思います
山海館は九州版じゃらんでお得なプランが載っているのですが あまり気
乗りがしませんでした 洞窟風呂っていうのがなんなのかなあと思い今日
まできてます 早速プランを練ろうと思います ありがとうございます
970 :
列島縦断名無しさん:04/08/29 18:50 ID:7dwSEEvg
* マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること)
>>967 そのサイトのURLきぼんぬ。(IDやパスワードがないので、ROMれない
ことは重々承知)
でもそんなガス抜きのサイトがあるから、行儀の悪い常連が旅グラで
のさばる事を止めたって訳だね。
それにしても管理人が、旅グラの投稿者の個人情報をそんなところに
流しているなんて良識を疑う。
正直、恐ろしい。とにかく何も投稿しなくて良かった。
972 :
列島縦断名無しさん:04/08/29 20:50 ID:b6lgeyWm
>>965 了解!
つまりHIROという人物は、旅グラ管理人に嫌われているから、
管理人はわざとコピペ削除を依頼しなかったってことだな。
973 :
列島縦断名無しさん:04/08/29 21:02 ID:7dwSEEvg
つーか、あのサイトって教えて厨房の巣窟だったよねぇ?
あの教えて厨房どものスレも笑えたが。。。
あぼーん
975 :
列島縦断名無しさん:04/08/30 01:20 ID:5KZYQqD9
http://www.j-tamy.com/r-gp/ 新井旅館
<コメント6> 泉鏡花宿泊の「桐三番」に宿泊。館内到る所、匠の技が冴えた意
匠が多いが、風呂はぬるい、寒い。でも、天平風呂は建築的に面白いから許す。
メシはあんまり…。そらぁ、欠けた器にグラスも出され仲居にも誠意のない対応
されるっつーの!従業員教育を頑張って頂きたい。/こたろおさん
環翠楼
<コメント2> 僕のトラウマな宿です。自家源泉です。錦華亭八集庵は4人以上
じゃないと泊まれません。メシはクラシカルなよくある「会席」なのかなぁ…た
ぶん。仲居をはじめ従業員教育を徹底せよ!/こたろおさん
>旅グラ管理人
そろそろコメント掲示板も閉鎖にしますか?
現行ログも停止にしますか?
評価工作の発覚したホテルマーキーズは実際のところどんな感じですか?
他サイトのグダグダをここに持ち込まないで欲しい
もうすぐスレ終わるからその際には専用スレ建ててそちらでお願いします
979 :
列島縦断名無しさん:04/08/30 23:47 ID:6zeRb0Cy
そんなスレ、1人でぐだぐだやらない限り存続できないね、と思う。
980 :
列島縦断名無しさん:04/08/31 00:16 ID:yOtnhsvR
981 :
列島縦断名無しさん:04/08/31 01:12 ID:OQm6zAfg
温泉グランプリの管理人は典型的なDQNという事で・・・
次スレは要らないよね?
ぶっちゃけ、レポカキコもほとんどないようだし
たまのカキコは板違いの粘着君だもんな。
2ちゃんに高級旅館は扱えなかったってことでOK?
>>982 2スレも終了するほどに程々にレポや情報カキコもありますけど。
3スレ目が建つのが非常に嫌そうですね。
じゃあ俺が立てるよ
評判のいいあの高級旅館、具体的にはどんなもてなしをするの?
あの宿が高級なのは値段だけって噂だけど・・・?
有名なあの宿の懐石料理、実際のお味はどうだった?
パンフレットや雑誌だけじゃ分からなかった、実体験に基づく高級旅館のレポート募集!
★レポートして下さる心優しい神様方へ
・差し支えなければ利用人数や宿泊数、宿泊目的(例・親の接待)もお願いします。
・その宿のどのクラス(値段)の部屋に泊まったか(離れか等)も出来ればよろしくです。
・問題が起こりそうな中傷カキコとしない為にも、報告者はなるべくその宿の「いい点」も書いてください。
・神様の温泉レベル(例・高級温泉行きまくり)も自己申告してくれると有難いです。
・どんな料理が美味しかったかを書いていただけると想像が膨らみます。
・その宿で(または滞在中に宿近辺で)どんな過ごし方をしたかのレポートまであったりするともう感激。
・
>>2にテンプレと過去ログがあります。
★住人のお約束
・実体験レポート報告者は神。
・神様に質問する時は敬語。答えていただいたらお礼。
・そこは高級じゃないなどという下らん煽り禁止。5万以上しか認めないとか言う香具師はカエレ
ネ申じゃなくて「神様」としているところがちょっと…
988 :
列島縦断名無しさん: