154 :
110:
帰ってまいりました!110です。
いやーびっくりでしたねー。おっしゃる通り雨がすごいったらありゃしない!
もうたいへんでしたよ。その日は熊本から車で野間半島へ向かったんですけど
途中に寄った曽木の滝は信じられないくらいの瀑布になっています。凄すぎ。
しかし時折襲い掛かる豪雨は楽しみにしていた吹上浜を不安にさせます。
土砂降りに迷ってやっとサンセットブリッジが見えたときは少し安心。
そして公園に着くと・・・!?いったいなにがおこったんだ!?
恐ろしく降っていたものが、
雲は明るくなり、
嘘のような豪雨が静まって、
青空はちらつき、
雨の線が目に見えて減って減って、
まぶし過ぎる太陽っ!
幾層にも立ちふさがる雲はことごとく風に押し流され、
できたて水溜りを飛び越え、明るい松林を走り抜け、
雨上がりの香る小高い岡を駆け上り、その向こうにある・・・
トントントンとボードウォークに降り立つと・・・なんだこりゃ!?
見渡す限りに象牙色の砂浜!
何処までも続く静かな渚!
人は居ない!ここは日本?!
水平線は輝いて、広大すぎる干潟をかすめる雲影は次々と流れてゆきました
どうやら気象が常に素晴らしいほうへ私達を導いたようです。
さて、その日は例のお店でお昼御飯を食べる予定ですが・・・続きは今夜
155 :
109:04/05/21 13:18 ID:nLpUXt+R
お帰りなさい。ボードウォークからの素晴らしい風景が目に浮かぶようです。
続きを楽しみにしています。
156 :
110:04/05/22 01:04 ID:kgEb2g0j
薩摩半島旅行の続きです。
吹上浜を後に、お腹をすかせた私達は野間半島へ入ります。
すぐに目に付くのが面白い形をした岬・・・例の半島です。
なるほど、小山を連ねた感じが面白い。散策したい気持がはやります。
でも今は遅いお昼御飯を食べるのが先決、減ったお腹を満たしたい。
そして到着!玉鱗!・・・おや?何か見てはいけないものを見たような・・・
・・・えっ?!・・・準備中!?・・・はぃ!?・・・ばかな!?準備中?
・・・まぁそういうこともあるか。でもほら私らもう1軒キープしてますから
じゃぁ のま池にしましょう。のま池。美味しい御飯が待っているからねぇ。
で到着する。おぉー!今度は大丈夫!かな?あれ?なに?この不穏な札は?
結局私らは2軒とも入れず、漁協(?)近くの店で刺身定食を食べました。
しくしく。残念だよねー。とかいいつつ白身の刺身を口にする。ん?
さめざめ。悔しいよねー。とかいいつつエビの刺身を口にする。なに?
口にする。まてまてまて、ちょっとまて。口にする。おい!これはうまいぞ!?
なんか知らんがこの店もうまいんでないか?これはたまらん。
少々店内がアットホームで騒がしいけどそんなことお構いなし。
空腹も手伝って一気に平らげてしまった。(店の名前はなんていったかなぁ)
その後私らは薩摩半島をいろいろ巡って遊びまくり、笠沙恵比寿に宿泊しました。
そのホテルは話に聞いていたように内装が凝っていて大変面白かったです。
JR九州の特急とかのデザイナーが手がけたというのが納得です。
だって真っ赤な部屋のドアにでかでかと番号が書いてあるんだもんなー。
さて、問題の孫半島(?)の散策はどうなったかというと・・・続く
157 :
列島縦断名無しさん:04/05/22 13:44 ID:WMJ46/TE
玉鱗も、のま池もアウトだったとは残念でしたね。
私も玉鱗が準備中だった経験があります。恐る恐る中に入ってみたら「いいですよ」ということで
食べることができたという経験です。(12:00ちょっと前だったかな?)
時間は何時ごろだったのでしょうか?
ところで、野間池漁港の近くの店は、寿司○○という感じの、Aマート(農協スーパー)に向かって右手
の店じゃないでしょうか。
あの店の名前は私も失念しましたが、うまそうな店構えだった記憶があります。
私も今度トライしてみましょう。
夕食は笠沙恵比寿だったんでしょうね。
笠沙恵比寿は昼食しか食べたことがありませんが、そのときの印象は、味はいいが値段がちょっと高めという
感じでした。
宿泊客の夕食の味・ボリュームに関心あります。
海水使用のジャグジーはいかがだったでしょうか。
それでは崎之山の散策結果をお待ちします。
158 :
割り込み:04/05/26 10:02 ID:XDlst0N1
110さんの続きは私も楽しみです。
先日、笠沙の杜氏の里に行きました。博物館には関心しました。
見学工場は稼動していなかったのは残念。
すんくじらという焼酎を買いました。
一どんの申し込みをしたけど、どうなるやら。
159 :
110:04/05/26 13:56 ID:PWkiGoU5
>>157 私が行ったのはもう2時半を回ってましたから遅すぎですよね。
入れた店は、そう、まさに寿司○○みたいな名前のところです。
のま池と玉鱗はこの次来るときの楽しみにします。
笠沙恵比寿の夕食は平均より少し多いくらいの量だと思います。
トータルの宿泊費が1万円なら十分満足ゆける味と量でしょう。
単純に水揚げしてからの保存や経過時間の問題かと思いますが、
刺身については昼に食べた時程の感動はありませんでした。
細かいことですが机には薩摩醤油と普通の醤油の2つがあって
東日本在住の私としては味比べができたの所も面白かったです。
潮のジャグジーは確かに面白いですね。入るのは初めてでした。
その時は他に誰も居らず、ゆったり入れて気持ちよかったです。
>>158 他に回るところが多くて全体的に時間がギリギリだったため、
杜氏の里には行きそびれました。ちょっとうらやましいです。
一どんですかー。webで見ましたが手に入るといいですね。
のま池に至るくねくね道は殆ど増築されていますが、
まだ工事中です。全部出来たら行きやすくなるでしょうね。
160 :
110:04/05/26 14:49 ID:PWkiGoU5
忙しくて続きが遅れて失礼様。さて崎之山の散策はといいますと…
笠沙恵比寿で目を覚ました私らは直ぐに車で向かいます、その先は
情報どおり郵便局から車を進め、行き着くところで駐車します。
ポケットにはデジカメと…。車の入れない道路は続いています。
予備の電池とメディアも…。昨日の空が嘘のように晴れています。
…軍手も忘れず入れました。さあ出発です。
のどかな日差しの中、所々に咲く花と、綺麗な海が見えました。
と思ったら突然道路が終わりました。「危険」の看板。えーーと?
右手に降りる道らしき…間違いない、これを降りればいいんだな。
じゃぁ降りよう…っておい!階段が流されてるよ!殆ど崖じゃん!
横にロープが。ははーん、これを使って降りろってことだな。
斜面は前日の雨のせいかつるつるですが軍手があるので余裕です。
数メートル降りると梯子があってこれを降りると海岸です。
波打ち際には階段が数段ずつありました。なるほどね。
細長い海岸は興味深いものがありました。
茶色の崖には沢山の中途半端なノジュールがあって、
風化したその中から石が顔を出して不思議です。
例の一番細いところが面白い。へんな場所なんです。
右と左に海があり、前と後ろに山があるんです。ははは、妙な気分。
161 :
110:04/05/26 15:13 ID:PWkiGoU5
折角だから、もう一つ先のくびれたところまで行きたいと思います。
ここからは海岸の岩を手にとり乗り越えます。そこから先が面白い。
一群の岩を越えると浜があり、小さな貝殻が沢山あります。
もう一群の岩を越えるとまた浜があり、今度は全部砂浜です。
また一群の岩を越えるとびっくり、きめこまやかな白い砂浜。
で、何度か一群の岩を越えるたびに、景色が変わります。
和船の朽ちたのがあったり、サンゴが打ち上げられていたりと、
なかなか楽しい海岸です。そしてようやく着いたようです。
そこはもう城ノ山の真正面です。確かに両側が海です。
でもそこにはさっきみたほど両側が海岸!という感じもなく、
養殖施設らしきがあったりと、ちょっと普通な雰囲気でした。
さすがにその先にある海岸までは行けそうも無いので引き返しました。
笠沙恵比寿に戻ると丁度朝食の時間。
数ヶ月前、地図帳をみながらこのスレの皆さんの文を見て、
思い巡らした半島の旅。うむ、なかなかいい所ですね。
朝食を食べながら大きな窓の向こうには港が良く見えまして、
その向こうの山には発電用の風車が沢山回っていました。ふむふむ、
あれが薩摩半島の突端の野間半島にある野間岬だな。なるほどねー。
おしまい。
162 :
110:04/05/26 15:17 ID:PWkiGoU5
ってな感じの旅でした。いろいろ情報ありがとうございました。
ところで、のま池っていう地名は文字通り、
もともと池だったのをぶちぬいて港にしたのですかねぇ?
163 :
109:04/05/27 08:03 ID:sG4D4HPV
レポート有難うございます。
しょうゆについてはどう感じましたか?
私は鹿児島出身者ですが、関東での生活が長いため、しょうゆは原則キッコーマンです。
しかし、頴娃町の海鮮料理店で両方のしょうゆで刺身を食べ比べてから、刺身なら
鹿児島しょうゆが合うということを実感したことがあります。
まあ、よそでも刺身しょうゆは甘めですけどね。
杜氏の里はまた行ってみて下さい。
坊津の輝津館(きしんかん)からの風景も絶景ですし。
風車村の展望台、丸木崎展望所、亀ケ丘などは行きましたか?
早朝の崎之山探索だったそうで、それはよかったことでしょう。
フナムシの大群はいかがだったでしょうか。
ところで、野間池のあの湾は、天然の良港と言われています。
池を人工的に湾にしたものではありません。
あの形がまるで池のように見えるから、野間池と言われるようになったらしいです。
あの特異な地形が旅の思い出になったことでしょう。
これからも半島スレをしゃぶりつくす旅をしましょう。
私はどこの半島に行こうかな?
164 :
列島縦断名無しさん:04/05/30 11:30 ID:NaiUlade
このスレ見つけてビックリ。
野間半島ってそんなに楽しいところなのか。今度計画してみよう。
165 :
110:04/06/01 09:19 ID:ljuAkDST
>>163 薩摩醤油は赤身より白身が美味さが引き立ったと思いました。
開聞岳や指宿の方へ回ったため風車村や丸木崎展望所、亀ケ丘へは
行かれませんでした。これはこの次巡る日まで取っときます。
なおフナムシは、この季節によるものなのか、一匹足りとも見ませんでした。
あるいみ残念です。きっと夏には地面をビッシリ埋め尽くすのでしょうね。
>>164 あちゃー。私がいけなかった玉鱗やのま池へ、先越されるー。くやしいぞー。
さて、半島や陸の突端を目指して旅する方々なら共感できるかも知れませんが、
最近の私は、そこで灯台の写真をとるのが密かな目的になりつつあります。
そういう面白さも半島の旅にはあるということをさりげなく紹介しつつ、
私が旅行前にチェックする日本各地の灯台一覧サイトを紹介いたします・・・
http://ux01.so-net.ne.jp/~yama/light.html
現在、能登半島にソーラーカーが・・
167 :
109:04/06/03 16:57 ID:ga8WT84w
確かに、白身には甘い醤油が合いますね。
フナムシはもう少し先なのかなあ。
灯台めぐりというのも面白いですね。
ザイルなどの登攀道具を持っていけば、景色のよい上部への侵入も可能なのかも
知れませんが、そんな違法でこわいことはしてはいけませんね。
灯台と言えば、長崎鼻灯台には行かれましたか?
あそこの絶景には何度行っても心が洗われます。
168 :
列島縦断名無しさん:04/06/10 14:23 ID:VB25RJAn
そろそろフナムシの季節ですね。
岩場の大群を驚かしてワサワサさせるのが好き。
169 :
列島縦断名無しさん:04/06/12 18:48 ID:9pBnsfhq
昨日枕崎の岩場に行って来ました。
すごく小さなフナムシが大量発生していました。
大きなのは少ししかいませんでした。
よって、これからあの小さなフナムシが成長する季節なんでしょう。
170 :
列島縦断名無しさん:04/06/12 22:00 ID:EEefhu8d
フナムシ食ったことある人いる?
171 :
列島縦断名無しさん:04/06/13 08:00 ID:A3Vo28kP
172 :
列島縦断名無しさん:04/06/18 16:36 ID:mF3g1jEC
>>171 鳥肌ものです。よくそんなことしたなあ。感心します。
173 :
列島縦断名無しさん:04/06/18 17:09 ID:TkNw7+ia
アフォとしかいいようがない。
ゲテモノ好きか。
174 :
列島縦断名無しさん:04/06/18 18:28 ID:mF3g1jEC
175 :
列島縦断名無しさん:04/06/18 23:37 ID:ilYu8ZfO
176 :
列島縦断名無しさん:04/06/19 12:08 ID:LnbGBODa
半島スレでフナムシ話題が続きますが、考えてみると半島とフナムシは切って切れない関係にあるのでしょうね。
半島は海に囲まれており、必然的に磯が多くなりますから。
能登半島のランプの宿なんかは、露天風呂にフナムシが出るので気持ち悪いという人もいるし。
でも、どうしてあんな気持ち悪い生き物がいるのか。
177 :
列島縦断名無しさん:04/06/25 20:03 ID:GL1ZF5CG
たしかに、フナムシは気持ち悪いが、ゴキブリほどではない。
178 :
列島縦断名無しさん:04/06/26 20:00 ID:8nKSP0DB
半島って旅情をさそいますよね。
179 :
列島縦断名無しさん:04/06/26 20:24 ID:SRZzHsK1
おいでませ三浦半島
180 :
110:04/06/29 14:44 ID:IDY4Y3i0
まえ、三浦半島いきましたよ。
城ヶ島へ行ってまいりました。
風がとってもつよくって
空は真っ青で実に爽快でした。
フナムシがいれば、あとは釣り道具さえあれば釣りができる
エサを買う必要なし
182 :
列島縦断名無しさん:04/07/02 21:11 ID:wM2qplOr
鹿児島の長島というのも一種の半島かな?
183 :
列島縦断名無しさん:04/07/08 20:49 ID:bCsB0RKp
長島は、黒之瀬戸大橋だけで本土につながっているわけで、半島とは言えない。
この前本州最東端の重茂半島に行きました。
静かで秘境ムードがあって良かったです。
自転車で行ったのですが起伏はかなりありました。
姉吉のキャンプ場で一泊して最東端のトドヶ崎にも行きました。
個人的に気に入ってるのは島根半島の日本海側です。
ここも静かで観光化されてなくて海がきれいです。
中国地方で海水浴するんだったらおすすめの穴場です。
185 :
列島縦断名無しさん:04/07/18 07:49 ID:0i6irF3V
鹿児島の長崎鼻って半島かな?
来月頭に丹後半島回りたいんですがここがおすすめとかありますか?
187 :
列島縦断名無しさん:04/08/10 23:07 ID:twpXf7S7
>184
亀レスで申し訳ないが、最東端って東北地方だったんですね。
トドヶ崎灯台はよくみえるのですか?
188 :
列島縦断名無しさん:04/08/30 22:39 ID:sfRkv2fF
長崎県は[離半]島がほとんど全てです。
189 :
列島縦断名無しさん:04/09/07 23:49 ID:jZzBoR1H
こないだ、千葉県房総半島は西端にあります、洲崎へ行って参りました。
東京湾の入り口に位置するその細長い岬の先端に立つと、右からくる波と
左から来る波の向きが異なっていて、丁度正面でそれらの衝突するさまが
何とも珍しくて面白かったです。富士山は見えませんでした。
因みに地図で見たときは細長い砂浜のようなものだと思ったらとんでもない、
殆ど全てが岩で出来ていました。野島崎、屏風岩からこの辺りまで同じような
斜めにオーバーハングした身の丈くらいの板状の砂岩の海岸線が楽しめます。
190 :
列島縦断名無しさん:04/09/09 02:32 ID:WEyKQ0q7
『半島をゆく』
こんなタイトルの紀行記が書けそうですね。
おれが出版しちゃおうかなw
自転車で半島制覇。
といっても三浦半島ですが(w
来年は伊豆制覇をめざすか、房総を制覇するか
192 :
列島縦断名無しさん:04/09/09 22:29 ID:oBLsSQmb
>>191 難易度でいったら、伊豆がはるかに上だから、先に房総半島が
いいんじゃないか。
房総半島は、海まで山が迫っているのは外房くらい。
伊豆半島は、南半分は山の中を 走 り 回 る のと同じ状況。峠を越え
るなんて生易しいものではなく、何度も山をこえるようなもの。自動車
で行っても、うんざりするか、運転そのものを楽しむか、というような
状況。伊豆に行くなら、まずは真鶴半島だな
ちんちんみたいな形の半島が多いな。
194 :
列島縦断名無しさん:04/09/10 00:31 ID:rVoAuG86
>>193 元々の半島の語源がちんちんなんだから仕方が無い
195 :
列島縦断名無しさん:04/09/10 01:14 ID:+TAxnlkT
ペニンシュラ
ペニス
196 :
列島縦断名無しさん:04/09/10 13:41 ID:1eh7Syea
>>191 すごいですね。うらやましいです。何処が一番よかったですか?
やっぱり城ヶ島ですか?なによりも1日でいけるんですか?
私も192さんに同意で、伊豆の南は大変だと思います。行ったとしても
下田→竹間小学校→弓ヶ浜→石廊崎→仲木→入間口→妻良→……位が無難な
ルートではないかと思います。これでも相当大変だと思います。
>>192 日帰り可能ですよ。
ただ、葉山側はアップダウンが多く、かなり疲れます。
三崎口についたころにはかなり疲れていましたが
気合で、三崎港まで・・・。
帰りは平地が多かったので助かりました
田浦を抜けるあたりでまたアップダウンがあり、かなりしんどかった・・・。
よかった場所は葉山の森戸大明神、
長者ヶ崎、油壺、城ヶ島〜毘沙門〜剣崎 ですかね。
城ヶ島は一周してません、ちょっと寄っただけです。
結局、朝7時ごろに家を出て、帰り横須賀中央あたりで日が暮れました。
199 :
列島縦断名無しさん:04/09/21 18:03:36 ID:q1Z2bacL
192
>>197 すまん、
難易度の話しは、三浦半島制覇後の伊豆半島に関するコメントですた。
自転車では、
伊豆>>>>>(難易度・距離)>>>房総>(距離)>三浦
>>199 なるほど、Thanks。
でも横浜南部在住だから
伊豆のほうが近いんだよね。
湘南の海岸通はかなり飛ばせるし走りやすい道。
自転車でも20km/h以上楽に出せる。
201 :
列島縦断名無しさん:04/09/22 18:02:52 ID:mY3VL5hY
>>200 横浜南部なら、久里浜の東京湾フェリーで房総半島はどう?
>>201 それは考えた。
結構良さそうだとも思った。
でも、俺はバカだから
すべて人力で制覇だ!とかのたまいながら
北上しはじめるんだろうな。
湾制覇になりそうな悪寒
203 :
列島縦断名無しさん:04/09/27 22:48:38 ID:Z1Vb2Vsl
丹後半島はどんな感じ?
204 :
列島縦断名無しさん:04/10/01 07:05:19 ID:q0jGPl+R
205 :
列島縦断名無しさん:04/10/02 09:51:04 ID:dlDYn9nl
>>85 根室半島に行ってきました。
納沙布岬のでっかい灯台を見たと思ったらそれは灯台ではなくて
さらに先端のほうに本物がありました。
その下にはやっぱり難破船がありました。
いい味出していますね。
206 :
列島縦断名無しさん:04/10/24 00:05:39 ID:0IUNNhQl
秋口に知床に行ってみました。
カムイワッカ湯の滝はいいですね。確かにぞうりレンタルは必須ですね。
沢を登ってゆくと少しずつ温度が上がってゆき、最後滝壷が温泉になってて
みんな水着でつかるんです。ご存知の方も多いでしょうが、さらに先があって
ちょっと恐い傾斜の岩肌を登ってゆくと物凄い秘密の温泉に辿り着くんですね。
207 :
列島縦断名無しさん:04/10/27 20:17:48 ID:D9Hcumc2
>>188 [離半]島
って正規表現か、
なる程、長崎県は離島と半島だけでできているな。
半島好きはどこに行くか迷うところだろうな。
ちなみに、むかし関東から熊本に遊びに行った時、博多〜大牟田にかけて
車窓から眺めた西側の山々を、半島かと思っていた。
あとで地図を見たら、佐賀県と長崎県がまるまる入っていた。長崎県は半
島の塊なので良しとして、佐賀県は存在そのものが意識から欠落していた(w
あ、ホントだ、さり気無く正規表現だ。やるなぁ!
ははは。
佐賀県は、半島立国長崎県と九州大陸とを結ぶインターフェース部分ですから。
紀伊半島が最強
210 :
列島縦断名無しさん:04/10/28 12:39:50 ID:tVhDghnb
211 :
列島縦断名無しさん:04/11/01 17:52:28 ID:VBcox69E
ところで、紀伊半島の北端というかつけ根はどこだ。
揖斐川河口から淀川河口までか?
半島と言うと、海と接する地域に気が取られるが、内陸はどこまで入るんだ。
三重・和歌山は紀伊半島だろうけど、奈良もそうだろうけど、大阪・京都は入るか?
212 :
列島縦断名無しさん:04/11/01 18:06:31 ID:yLngvmeG
知多半島って何気に鉄道網が整ってないか?
213 :
列島縦断名無しさん:04/11/02 02:54:57 ID:Jkn4PLsa
>>211 中央構造線より南の部分のような気がする。
だから鳥羽〜和歌山以南くらいか。
214 :
列島縦断名無しさん:04/11/02 18:31:39 ID:4W6QhiC5
じゃぁ奈良は紀伊半島に入るんだね
奈良盆地は入らないな。
中央構造線以南という考えには同意。
確かに奈良盆地は入らないね。
でも十津川は入れたい気分。
217 :
列島縦断名無しさん:04/11/04 12:58:23 ID:VzB8dqvF
水系に目をうつして流域で考えるといいかも。
もっとも中央構造線で水系がリセットされるからどっちでも同じだろうけど。
ところで、南紀をレンタカーで観光したついでに、十津川にも行ってみた。
熊野川添いの道で大和八木行きの特急バスが走っていた。延々すげー山道を
走るようだ。いつか乗ってみたい気がする(トイレ休憩あるかな)。
218 :
列島縦断名無しさん:04/11/04 13:01:41 ID:VzB8dqvF
219 :
列島縦断名無しさん:04/11/04 18:00:01 ID:VzB8dqvF
221 :
列島縦断名無しさん:04/11/06 18:37:43 ID:Tfh3MTWd
222 :
あほーん:04/11/06 19:25:47 ID:t8mB92GO
ボクも半島遠征してきました
釜山の食い物はうまかったです
九州からは意外と近いのね
国内しか見えてない低学歴の狭い見聞のヒトじゃ
関係無いかもしれないけどYO!
がははははは
何バカなこと言ってんだよ?!
俺なんかアメリカ半島行って来たんだぞ!!
222は釜山の食い物が美味いとかほざいているけど、
焼肉食わせろ、うらやましいじゃねーか、こら!
224 :
列島縦断名無しさん:04/11/08 10:01:42 ID:tCI8nMch
そういや俺はマレー半島へ行ったよ。
長いぞ、マレー半島は。
225 :
列島縦断名無しさん:04/11/08 12:25:03 ID:49yA/UfB
本部半島とか小さいのはやらないのか?
227 :
列島縦断名無しさん:04/11/12 12:38:17 ID:TZBJNuzc
野付半島に行ってみたけど、感覚的な細長さ感は最強だとおもった。
男鹿半島って見るものありますか
野付はとどわらがまたようござんすね。
>>228 ない。
以上。
逝ったけれど、本当に何もなかった。
232 :
あげてみる:04/11/27 02:08:47 ID:Pp3Ce8c6
今まで行ってきた半島で一番よかったところって何処ですか?
233 :
列島縦断名無しさん:04/11/27 18:43:41 ID:qMZq2p7E
佐田岬半島
234 :
列島縦断名無しさん:04/11/27 19:43:14 ID:dxh68/4u
佐多岬
235 :
列島縦断名無しさん:04/11/27 23:34:34 ID:qMZq2p7E
↑大隅半島だろ
足摺岬は良かった。
大間とかの最果て感も良い。
大隈半島もいいね。
237 :
列島縦断名無しさん:04/11/28 08:20:58 ID:sytdO8CP
読み方は
>>233 さだ?
>>234 さた?
両方 さた?
「さったみさき」って発音をどっかで聞いたことがあるが・・
238 :
列島縦断名無しさん:04/11/28 09:55:01 ID:aMWOV2jR
佐田岬(さだみさき) … 愛媛県@佐田岬半島
佐多岬(さたみさき) … 鹿児島県@大隅半島
239 :
列島縦断名無しさん:04/11/28 16:22:23 ID:GJtpiU5g
へぇー。いちおう区別できるんですね。
佐田岬半島は地図で見ると細いけど実際どうなんですか?
サロマ湖の細長いところでさえ両側が海!って景色はなかったから
たぶん両側が海〜とはいかないんでしょうけれど。
足摺岬もステキだね。思った以上に高いところに有ってびびったよ。
240 :
列島縦断名無しさん:04/11/29 01:20:20 ID:pmJZoVRB
両側が海って所は無いけど、高い場所に道が走っていて
南側に見える宇和海の眺望が(・∀・)イイ!。
>>239 思ったより太かった。
先っぽ近くの両側海に囲まれたところにバンガローがあってキャンプが出来る。
夏場キャンプしたら面白そう。
さだまさし
243 :
列島縦断名無しさん:04/11/30 15:09:12 ID:DyhgX9x3
さだみさき、いいなぁー。必ず行きたいところだなぁー。
細長さから言ったら岬の中の岬だもんなぁー。
でも思ったより太かったってことから察するに
あまり細長さを期待しちゃいけないんだろうなぁー。
今まで見た宇和海はどれも暖かそうな雰囲気で、
半島に期待されるような最果て感は余り無さそうですね。
245 :
列島縦断名無しさん:04/12/03 04:07:38 ID:nMVP0v6O
いいなぁ。最近は忙しいから野間半島のときみたいに旅に行けないけど
何時か必ず行きたいです。その山道の写真をみる限り結構歩きやすそう。
キャンプ場も気持ちよさそうですね。なによりも岬の先端から見えるという
その景色のよさが気になります。
半島旅情の一つのクライマックスは岬の先端に来たときですよね。
特に後ろ以外全部海っていうのがうらやましいです。
>>228 海と山があって私は好きだな。
温泉もあるし日の入りも見られるし。
中部国際空港開港で注目されるといいな。
知多半島
前にも数回知多半島が上がってるなぁ。
一見するとそれといったところは無さそうにも思えるけど、どうなんだろう?
249 :
列島縦断名無しさん:04/12/18 23:28:15 ID:poAS0i6b
知多半島、まるは食堂旅館 良かった。
エビフライがすごくでかくて笑った
新空港にも出店予定だよ>まるは食堂
>>249 あれはびびった。
名古屋人とエビフライの云々はよくわからないが、
その下地が知多半島の巨大エビフライなのかなと思った。
252 :
列島縦断名無しさん:05/01/05 12:25:13 ID:62IxdCnk
名古屋から知多半島の先端まで行くのに
時間はどれぐらいかかりますか?
253 :
列島縦断名無しさん:05/01/07 03:17:16 ID:1Mpo8j5K
>>252 電車(名鉄)とバスで1時間40分くらいです。
(※乗り継ぎ時間含まず)
254 :
列島縦断名無しさん:05/01/11 00:22:18 ID:PaM0a4kW
255 :
列島縦断名無しさん:05/01/18 21:11:16 ID:X+beJ4CE0
先端の師崎まできたらそこから島へ行く船がでてるから余裕あったら渡ってみるといいよ。
程よく観光地化された日間賀島、素朴な自然がのこる篠島って感じ。
いいなぁ、いってみたいなぁ。
宇和島あたりは岩が硬いためか、それとも地形の生い立ちが独特なためか
楽しい半島がいっぱいありますね。私は宿毛の先の柏島へ行きましたが
車の走る高さからそこが如何にぎりぎりの土地にあるかを感じ取りました。
>>257 確かに由良岬はまがりくねる道からしてすごそうですね。
259 :
列島縦断名無しさん:05/03/06 14:04:13 ID:zCrZ1ZPp0
牡鹿半島について述べてみて
牡鹿?女川のうに丼がおいしかったよ。
261 :
列島縦断名無しさん:05/03/08 00:56:29 ID:soh2N+Li0
昼にやってるNHKの番組で、佐多岬半島の上空からヘリで
中継してたけど、佐多岬半島ってすげー細かったよ。
蛇みたいにニョロニョロしててワロタw
あのへんで捕れるサバは、「はなサバ」。アジは「はなアジ」って
言うそうな。「はな」の意味はわかるよね、皆さん。
語源を専門にしているわけではないけれど、
素人考えにも「はな」や「さき」は気になるね。
ポピュラーな名前の「長崎鼻」って最初は「長さき」だったのに
後になって「長崎」の「はな」になったって考えているんだけどどうだろう?
263 :
列島縦断名無しさん:2005/03/24(木) 15:37:55 ID:fhZbAnQq0
襟裳岬まで行った人いる?
>>263 歌の歌詞どおり、何もないところだったよ。
風がやたらと強かったな。
あざらしを拝めることも。
知多半島がセントレア半島に名称変更するって本当ですか?
266 :
列島縦断名無しさん:2005/03/25(金) 08:14:19 ID:/WAOAN3k0
住民投票に掛けられなかったから、すんなりと通るのかな。
267 :
列島縦断名無しさん:2005/03/27(日) 17:21:53 ID:6ciNcl0i0
襟裳岬には何か美味いものとかありますか?
それとも当てにしちゃいけないのかな?
268 :
列島縦断名無しさん:2005/04/12(火) 01:37:02 ID:yJ7a4ZsY0
根室半島に行ってきたけど、
あのへんって小さな海跡湖が沢山あるんだな。
まるで歯舞・色丹の延長って感じ。
269 :
列島縦断名無しさん:2005/04/12(火) 02:43:46 ID:12IgMdOu0
最強の半島ってのは紀伊半島だっけ?
でもこれを半島というのは、ちょっと卑怯?(ワラ
270 :
列島縦断名無しさん:2005/04/16(土) 02:43:47 ID:GokP8p8z0
ところで半島っていう二文字の漢字は「半分」の「島」という意味じゃろうか?
271 :
列島縦断名無しさん:2005/04/16(土) 02:45:50 ID:Sn3scupj0
紀伊半島と言えばオークワ
273 :
列島縦断名無しさん:2005/04/21(木) 08:27:19 ID:t3EwLEOo0
>>272 新宮をちょっと観光した時に寄った。
イカナゴのボイルを買って、特急の車内で食べました。
新宮っていうと浮島を思い出すなぁ。座礁していたけど。
275 :
273:2005/04/26(火) 17:22:35 ID:1KMH5sKc0
>>274 浮島見に行くときに、近くのスーパーに立ち寄って、ご当地食材を調達。
知多半島に行きたい。
今年の夏に行きたい。
278 :
列島縦断名無しさん:2005/05/28(土) 11:34:54 ID:K2UXhHcz0
>>277 いらっしゃ〜い
みんな万博いっちゃうからすいてますよw
279 :
列島縦断名無しさん:2005/05/28(土) 15:08:09 ID:mCIZuuLm0
そうか、ここは国内板だったよな。
安心したわw
上のほうに書いてあったエビフライの驚愕でかさの「まるは食堂」って、
てっきり「のま池」食堂とか「玉鱗」とかと同じようなものかとおもったよ。
知多半島から志摩半島に渡るというのもいいかなぁと思ってる。
282 :
列島縦断名無しさん:2005/05/31(火) 15:17:39 ID:cQK5ZfjJ0
>>281 セントレア開港にあわせて
鳥羽行きの伊勢湾フェリーが師崎港発着から常滑発着に移動しちゃったから気をつけてね
師崎から鳥羽へわたるには伊良湖で乗り換えしないといけないので。
そっか直接いけないんだ。知多半島 ⇔ 渥美半島 ⇔ 志摩半島 こういうルートですね。
半島旅行としては合理的なんでしょうけれど
そうすると渥美半島を殆どスルーというのが残念。
船で渡るのは、またいつかにした。
そんときは関東から鉄道で渥美半島→志摩半島→白浜→飛行機で帰る
というルートにしたいかな。
そんなわけで今回は知多半島をじっくり楽しむ予定。
284 :
列島縦断名無しさん:2005/06/08(水) 23:57:58 ID:Oak2h80Y0
この週末に西彼杵半島と長崎半島に行ってまいります。
285 :
列島縦断名無しさん:2005/06/15(水) 20:32:02 ID:wQR2vVEW0
この前室戸岬行った。
半島ではないかもしれんが、スカイラインの展望台からは、
右に海、左に海だった。
286 :
列島縦断名無しさん:2005/06/20(月) 00:12:12 ID:ErbnBqep0
>>285 へぇー、展望台から眺めたんですか、いいなぁ。
室戸岬の東側の海岸沿いの道路はすごいよね。
西彼杵(にしそのぎ)半島行ってきました。
千畳敷というところによってきました。
とっても広くて素晴らしいところでした。
260mある木道がムダに立派でなかなか楽しいですな。
287 :
列島縦断名無しさん:2005/07/07(木) 17:44:40 ID:D+4R1XbR0
半島といっても発展度合いがさまざまである。
もし紀伊半島の白浜が白浜半島とかいうものだったら
私はここぞ日本一成功した半島だと思ったのだが。
(飛行場あるし)
289 :
山ア渡:2005/08/16(火) 12:27:30 ID:vz2NjiN80
290 :
列島縦断名無しさん:2005/08/18(木) 15:48:21 ID:yLnjAOee0
日本最大の半島は東北半島だと思うのだが。
291 :
列島縦断名無しさん:2005/08/18(木) 17:14:06 ID:0UjJfkMwO
島根半島。
292 :
列島縦断名無しさん:2005/08/18(木) 20:43:39 ID:XSYsAT9J0
北海道の北半分は宗谷半島?
293 :
列島縦断名無しさん:2005/09/14(水) 10:34:39 ID:Wun5VFLW0
赤p新聞で今年の梅雨時期だったと思うが、
チョソ半島の監獄側を歩いて回ったという才サソの話しがあった。
294 :
列島縦断名無しさん:2005/09/21(水) 12:30:33 ID:VsI5Ep9O0
295 :
sageg:2005/10/08(土) 02:40:40 ID:ihe+Kynx0
保守サゲ
296 :
sage:2005/10/08(土) 02:42:03 ID:ihe+Kynx0
あ、下がってない、スマソ。
>ERROR - 593 30 sec たたないと書けません。(1回目、16 sec しかたってない) 1
5万9000秒も待てるか!と一瞬素で思ってしまった俺ガイル。
朝鮮半島スレはここですか?
298 :
列島縦断名無しさん:2005/10/08(土) 10:53:25 ID:xxWhQksR0
保守リ
300 :
列島縦断名無しさん:2006/01/03(火) 23:34:31 ID:3dObBils0
俺の半島は風俗嬢にしか制覇されていない。
301 :
列島縦断名無しさん:2006/02/22(水) 07:39:36 ID:WWopKJZj0
おめこ
302 :
列島縦断名無しさん:2006/02/26(日) 18:24:39 ID:uvY1yH580
じゃあ、ちんこ
房総半島を東京湾に挿入
304 :
列島縦断名無しさん:2006/03/23(木) 15:16:43 ID:Pijix1Jl0
本州四大半島
房総 伊豆 能登 紀伊
305 :
列島縦断名無しさん:2006/03/31(金) 02:56:39 ID:XzbPHL6H0
ぼっきんこ
保守
307 :
列島縦断名無しさん:2006/04/27(木) 20:05:14 ID:HaEnxH4l0
寂れすぎ
308 :
列島縦断名無しさん:2006/05/29(月) 23:35:09 ID:zPWdlccEO
中国地方全体も半島にはならないの?
309 :
列島縦断名無しさん:2006/05/30(火) 17:18:11 ID:IUxp78h10
中国は日本を縦断する幹線上にあるから。
310 :
列島縦断名無しさん:2006/07/02(日) 17:52:15 ID:Khye9trk0
日本が大昔、大陸と陸続きだった時は「日本半島」だったんだろうな。
311 :
列島縦断名無しさん:2006/07/09(日) 17:10:22 ID:zPAxE4i20
312 :
列島縦断名無しさん:2006/07/10(月) 03:02:08 ID:BOwF6LpQO
男鹿半島
一本道を行って帰る旅よりも、半島をぐるっと回る旅の方が好きだ。
これは行きと帰りで違った道を満喫できるという単純な理由からではないと思う。
あるいは半島を制覇したいというだけの理由でもないと思う。
半島を行くとき、先端を回ったあたりから何故か寂しさが漂うのは
旅の後半、儚い余韻を意識してしまうからでは無かろうか?
そこに感じる旅情こそが、半島をぐるっと回る良さだと私は思う。
>>313 それは観念上の旅情ではないだろうか。
多くの半島において、先端を認知することができない
315 :
列島縦断名無しさん:2006/08/06(日) 03:16:37 ID:hm0R2F+a0
あげ
この夏ようやく房総半島最南端の野島崎岬まで行った。
犬吠埼も既に制覇済みなんだが、この先、外房が遠いんだな。
>>316 外房は首都圏最後の秘境だからな(コンパスで丸を書くとたいしたことないが、到達時間でいくと大変
だし、生活文化も秘境的なのが多数残っている)
318 :
列島縦断名無しさん:2006/09/22(金) 04:32:13 ID:Bii3cK++0
千葉にいってきました。
320 :
列島縦断名無しさん:2006/09/22(金) 15:13:23 ID:Aj6zwGOM0
紀伊半島って神様がいそう
321 :
列島縦断名無しさん:2006/09/28(木) 03:11:33 ID:A/2YmWu/0
紀伊半島こそにっぽんの誇る最後の秘境なのにもったいないね。(関東大平野がちょうどぴったり入るくらいが
全部山。関東は紀伊半島と同じサイズですべて大平野。ちょうど対極なんだよね、このふたつの土地って。
奈良県五條市から新宮までの縦断する鉄道がしかれてたら、よかったのにね。観光に。だって鉄道走ってたら
簡単にエスケープでいるから気軽に旅行にもいこうかって気持ちになるじゃん。
>>321 所要時間的には、天王寺からのブラックソルト号が速いだろうけど
323 :
列島縦断名無しさん:2006/10/06(金) 00:53:33 ID:xsn1M+QO0
南紀にいってきました。
324 :
列島縦断名無しさん:2006/10/09(月) 00:44:13 ID:UlnYbydo0
うんうん。それからどったの?
325 :
列島縦断名無しさん:2006/10/24(火) 03:57:17 ID:fuueXqIQ0
きのくにシーサイド号(十一月末までの土日に走ってる)に乗ってきたけど、ガラガラだつた。
冬場の南紀ってのは人気ないのかね?
三浦半島から房総半島、房総半島から三浦半島を見て、
かつて江戸湾を舞台に激しく争った北条氏と里見氏を想う。
328 :
列島縦断名無しさん:2006/11/29(水) 17:39:13 ID:ohxcPUzJ0
色んな半島同士を橋で繋げて半島でなくしたい。
329 :
列島縦断名無しさん:2006/12/07(木) 03:59:05 ID:su+6fzsC0
無理です。
330 :
列島縦断名無しさん:2006/12/22(金) 04:31:35 ID:YkRx4eZv0
jr西日本年末年始乗り放題きっぷage
海を埋め立てて半島をなくそう!!
332 :
列島縦断名無しさん:2007/01/04(木) 18:18:14 ID:NYBzj6gj0
>>331 バビロンプロジェクト乙
初日の出を半島で見た人はいないのか。
自分が知っている限りの半島名
下北半島(最近はニホンザルの話題で盛り上がっているみたいだが)、
男鹿半島、知多半島、紀伊半島、能登半島ぐらいだなぁ。
334 :
列島縦断名無しさん:2007/01/22(月) 23:03:25 ID:izFVPrVc0
伊豆半島も出てこないと。知多と男鹿が出てくるのに、伊豆半島が
335 :
列島縦断名無しさん:2007/01/22(月) 23:10:19 ID:mlk1//yE0
房総半島、渥美半島、薩摩半島、大隈半島あたりも常識かと
大隈半島て
337 :
列島縦断名無しさん:2007/01/24(水) 02:57:18 ID:9+4P7QsU0
三浦半島もあるね。
紀伊半島 渥美半島 知多半島 伊豆半島 三浦半島 房総半島だけ? 本州太平洋側では?
338 :
列島縦断名無しさん:2007/01/24(水) 12:07:04 ID:I35V0bXeO
>>337 本州太平洋側
本州最東端は重茂半島だったかな。
あと牡鹿半島も忘れずに。
339 :
列島縦断名無しさん:2007/01/24(水) 12:15:29 ID:Lu0ld6r0O
紀井半島には更に志摩半島ってのもある
340 :
列島縦断名無しさん:2007/02/01(木) 18:40:22 ID:D5S0SdVF0
↑ 半島of半島じゃん!(ワ 志摩半島
341 :
列島縦断名無しさん:2007/02/21(水) 04:20:01 ID:6/Hc6W1W0
king of 半島
<ヽ`∀´> 半島はウリのもの
343 :
列島縦断名無しさん:2007/03/01(木) 00:25:05 ID:H/dFv3Z40
唐桑半島知ってるか?
344 :
列島縦断名無しさん:2007/03/03(土) 22:25:38 ID:CuXmDjfR0
常神半島は凄い
何が凄いか
最寄りのコンビニまで1時間
345 :
列島縦断名無しさん:2007/03/25(日) 08:03:36 ID:2SHXFVoN0
346 :
列島縦断名無しさん:2007/03/31(土) 08:32:46 ID:QNMxfNNk0
南紀へ行ってきます
347 :
名無しより愛をこめて:2007/04/20(金) 21:05:19 ID:5aTs4cgN0
チーバ君のち○ぽこと富津岬は、東京湾越しの富士の景色といい、
狭っ苦しその形状といい(マジで左右が海!)、そのクセ野鳥がいたりといい、
なかなか素晴らしかったけど、半島と岬の違いって何?
348 :
列島縦断名無しさん:2007/05/09(水) 04:18:17 ID:YMJ75LYH0
白浜えらい人!
349 :
列島縦断名無しさん:2007/06/23(土) 01:22:25 ID:pcR5LqkD0
白浜暑かった。あち〜
350 :
列島縦断名無しさん:2007/07/01(日) 01:25:15 ID:cM9MSgAE0
ムカデ出た。
虫しね
351 :
列島縦断名無しさん:2007/07/11(水) 02:25:12 ID:fGjje6iq0
ものすごい風とアメと雷だ。
352 :
列島縦断名無しさん:2007/07/14(土) 02:09:08 ID:eXWedzBS0
おもしろくなってきやがった
353 :
列島縦断名無しさん:2007/07/23(月) 00:58:45 ID:mSWdxoSw0
海、山、温泉、三拍子揃った所って、日本広しと言えども
実は南紀と伊豆しか無いのですよ
紀伊半島より遥かに小さい半島に見所密集している濃密度から言えば
伊豆に軍配上がるけど、奥深さから言えば遥かに南紀の勝ちです。
長年両方見て来た半島マニアの感想です。
ちなみに房総半島は海があるけどマリンブルーさが無い、いい温泉が無い、奥深い山が無いということで、ちょっと魅力が落ちます。
354 :
列島縦断名無しさん:2007/07/23(月) 20:28:47 ID:Vhw9eK1k0
旅行したいデツ
355 :
列島縦断名無しさん:2007/07/23(月) 21:03:31 ID:HmvrE4+TO
>>353 能戸半島も揃ってますが…
自らマニアって言ってるのに、挙げる半島は超メジャー人気観光半島ですねw
356 :
列島縦断名無しさん:2007/07/25(水) 22:11:58 ID:MyP3iPG90
>>353 は他スレからのコピペ
ただ能登半島の海は元レス主の望む南方系の海とは違うわな
>>353 紀伊半島で奥深さを言ったらどこも勝負にならんじゃん。
でも、海山温泉がついた半島は日本にはいくらでもあるだろ。
人によって、海・山・温泉のそれぞれについての評価ポイントが違うだろうから
何とも言えるというか言えないというか。
#俺は島原半島を挙げる
まぁ、思いの丈を書きまくるのは、それはそれで内容があれば良いことだと思うけど。
358 :
列島縦断名無しさん:2007/09/28(金) 02:08:25 ID:p85BX5/N0
ようやくすずしくなってきた。
紀伊半島をせめるかな。
359 :
列島縦断名無しさん:2007/09/29(土) 23:52:23 ID:p8wTWROc0
猫崎半島行きたい!
360 :
列島縦断名無しさん:2007/10/06(土) 05:17:55 ID:JltO7n4b0
361 :
列島縦断名無しさん:2007/12/07(金) 19:47:50 ID:ZyCq4rAAO
制覇は反則だ。あくまでも自主自衛。
アジア解放のつもりで支配したんだろ?
362 :
列島縦断名無しさん:2007/12/07(金) 19:56:48 ID:2RSD8VGS0
狼煙半島も実にコンパクトに海山温泉が揃ってるな。あと観光も満点
伊豆半島は塩湯ばっかりなので、温泉に飽きられるかもしれん。
364 :
列島縦断名無しさん:2008/02/01(金) 02:10:38 ID:zLCQdyUB0
霞ヶ浦の土浦入と高浜入に挟まられた地域(現かすみがうら市)を
出島半島なんて呼ぶ見方もあるんですね。
なかなか景色の見物も多い所でした。
出島村ですね。
土浦からのバスはとてもよかったなぁ
366 :
列島縦断名無しさん:2008/04/23(水) 23:07:54 ID:zz/v9Crj0
北陸先端大学って能登半島の先っぽにあるのか??
367 :
列島縦断名無しさん:2008/09/11(木) 16:22:16 ID:ZexiXyd40
관련핫이슈김정일 건강이상설북한의 김정일 국방위원장이
쓰러졌다는 정보가 나오고 있는 것은
>かつて江戸湾を舞台に激しく争った北条氏と里見氏を想う。
「江戸湾」って?
北条氏と里見氏が争った時代には、「江戸」は無かったし。
369 :
列島縦断名無しさん:2009/02/06(金) 14:43:59 ID:ImaYCdea0
平安の昔、武蔵国江戸郷、今の皇居の当たりに本拠地を置いた、江戸氏という武士団がいてだな、
371 :
列島縦断名無しさん:2009/05/27(水) 18:17:00 ID:xcxzUgjc0
佐世保周辺は半島だらけ、多分日本で一番半島密度(こんな言葉あるのか?)
が高いんじゃないか?
本州も九州も島だろうに。
島に半島があるか。「単なる出っ張り」だ。
373 :
列島縦断名無しさん:2009/07/13(月) 15:02:59 ID:fPjM9BkJ0
出っ張りですらない。
海という水溜まりに三方を囲まれた部分だ。
地球は土の塊でその上に塩水が溜まってる構造。
375 :
列島縦断名無しさん:2009/07/13(月) 22:11:09 ID:te/vV+8qO
てことは地球はまったいら?
地球の平均半径:6,371km
地表の最高点と最深点の差:2km弱
その差、0.0314% 直径 10m の球として、最大凸凹 1.57mm。
…真っ平らと看做すかどーかは、各自に任せます (笑)
入れ子構造の半島について、3階層以上のものってあるだろうか
2階層の例: 紀伊半島の浦神半島
378 :
…?:2009/09/14(月) 21:54:31 ID:xrWkgMb40
>>353 >奥深さから言えば遥かに南紀の勝ちです。
奥深さで言えば能登半島や房総半島も実は結構奥深いよ・・・
世界遺産こそ無いけどさ・・・
379 :
列島縦断名無しさん:2010/05/24(月) 03:55:39 ID:732sWXMp0
ジオパークを目指す男鹿半島age
380 :
列島縦断名無しさん:2010/05/24(月) 04:20:24 ID:OFdEpM0E0
『半島を制覇する』
そう言い残し、
>>1は朝鮮半島へ出かけて行った。
あれから7年の歳月が流れた。
381 :
列島縦断名無しさん:2010/05/25(火) 01:30:30 ID:UKK3oraM0
田舎すぎるからか能登の海は思ったより綺麗だった
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 17:21:02 ID:uFDwctP70
夏です、半島の季節です。
383 :
列島縦断名無しさん:2010/07/23(金) 20:17:30 ID:UL71pQyc0
紀伊半島の住民だが紀伊半島とか別に大したこと無い。
もっと他の半島を回ってみた方がいいよ。
能戸半島とかね。
>>383 そりゃ地元だからだよ
ちなみに、能登半島な