ハイアットホテルズ統一スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
933列島縦断名無しさん:2005/09/20(火) 17:59:55 ID:4WNwK/b10
GH福岡のプールの使い勝手はどうなんでしょうか?
よかったら教えてください。
934列島縦断名無しさん:2005/09/22(木) 00:54:51 ID:yn00Wgek0
ハイアットリージェンシーオーサカ,
FFN狙いには実に好都合。直近の予約がめちゃ安いわ。
週2で行って見ようかな。
935列島縦断名無しさん:2005/09/22(木) 12:57:10 ID:azVMS9sd0
934
いくらのレートを言っているんだ?
9000円(税サ込)朝食付12000円(税サ込)は、来週の月〜木で
終わりだぞ!FFNの場合、連泊は意味がないので、
来週も2回行く。でも、週末FFNのパーク東京は、もう品切れ満室完売なので
今回の2回で1泊は、クリスマスのグランド東京狙いだす。
でも、パーク3泊取れてよかった!!!!!!!!!
936列島縦断名無しさん:2005/09/22(木) 13:07:02 ID:vyXyvukS0
つーか、嬉しいのか?
937列島縦断名無しさん:2005/09/23(金) 09:22:34 ID:eH8POFMsO
俺もパーク3泊GET笑いが止まらん!
938列島縦断名無しさん:2005/09/23(金) 10:36:30 ID:+xbH/bVi0
時間を浪費までして無料宿泊ゲットし、あせって都内宿泊するのも
何だかだけどな。労力考えると対費用効果あんまり良くないし、
FFNの安客ーとして見られるよりフツーにcom辺りで予約した方が
手軽でいいや。何かうまく戦略にハメられてるよかーん。
939列島縦断名無しさん:2005/09/23(金) 11:55:51 ID:EJC3hEg40
大阪や福岡の人は回数稼ぎのコストが安く済んでいいなぁ。
940列島縦断名無しさん:2005/09/25(日) 20:35:10 ID:gbUIY89r0
938みたいなFFNの安客ーとして見られる
こうゆう気になる奴ばかりだと、パークも取りやすんだが、
パーク争奪戦を見るとあまりいないねえ。
ホテル気つかいながら泊る奴は、何が楽しんだろう。
941列島縦断名無しさん:2005/09/25(日) 20:43:48 ID:PYmyRmo50
>>940
うーん、別に楽しみのために泊まるわけじゃないからなぁ。
942列島縦断名無しさん:2005/09/25(日) 22:27:12 ID:TzU+T+eJ0
ホテルによっても違うかとは思いますが、FFNの予約枠と、普通のGPポイントでの予約枠は同じなのですか?
それとも別にFFN枠が設けられるのですか?
ポイントの特典を予約しようと思ったら、どの日もことごとくNGだった・・・
943列島縦断名無しさん:2005/10/01(土) 19:06:28 ID:XR0REk22O
このホテルは部屋にホテルの広報誌やグループ案内冊子とか置いてありますか?
スターウッドやマリオットのグループのホテルには置いてました
944列島縦断名無しさん:2005/10/01(土) 22:09:43 ID:PCSJgtVK0
942
パーク東京は、同じだろう。GPポイントでも1月までの週末に空きは、ない!
943
SPGにおいてあるような本は、ないよ。
パーク東京に他のパークハイアットをちらっと紹介した何かがあったはずだ

ところで、みんなは、FFNで何処に泊るの?
945列島縦断名無しさん:2005/10/02(日) 00:22:08 ID:kyLVMcpr0
ちょっと質問させてください。
ネットでGPポイントつかって部屋を予約する方法はわかったようような気がするのですが,
GPポイント使ってアップグレードするにはコールセンターに電話しないとできないですか?
ハワイでスイートにアップグレードしてみたいです。
946列島縦断名無しさん:2005/10/05(水) 07:05:24 ID:VK7Lb5DV0
すみません、高級ホテル初心者なんで教えて下さい。
例えばパークハイアットで、翌朝部屋まで日経新聞を持ってきてもらうことってできるんでしょうか。
頼めるとしたらそれって、チェックイン時にお願いしても大丈夫ですか?
また、宿泊のみのプランで予約していて、チェックイン時に「朝食つけてください」ってお願いしてもいいのですか?
ここのスレ住民にとってはレベルの低い質問かもしれませんが教えて下さい。
当日、恥をかきたくないので。
947列島縦断名無しさん:2005/10/05(水) 14:22:28 ID:vUpbtokh0
>また、宿泊のみのプランで予約していて、
>チェックイン時に「朝食つけてください」ってお願いしてもいいのですか?

これ意味が判らないよ。
普通に朝食べに行って、会計は部屋につけるならサインしてくればいい。
朝食つきプランと同じに、料金安くしろというのは無理だが。
948列島縦断名無しさん:2005/10/05(水) 14:44:02 ID:5OPyhtTH0
パークハイアット東京初体験です。
2人で泊まるのですが、相方が来るのが夜の11時位と遅めなんです。
高いホテルでもったいないんで、(貧乏性です(・_・;)
お昼から、別の友達と入って、スパやフィットネスを楽しみ
夜から入れ替わりに相方がホテルに来る、という風にしようかと
思っているんですが、そういうのって可能ですか?
先輩方、教えて下さい。
949列島縦断名無しさん:2005/10/05(水) 15:07:45 ID:vUpbtokh0
なんだ、釣りか
950948:2005/10/05(水) 15:09:48 ID:5OPyhtTH0
度々すいません、ヤフオクで売られているダイアモンド会員の特典の
スイートへのグレードアップの券は会員でなくても使えますか?



どうでもいいけど、私のID、パークハイアットになってる。。。
951946:2005/10/05(水) 18:51:47 ID:VK7Lb5DV0
>>947 おりがとうございました。これで恥をかかずにすみます。
新聞を朝に持ってきてもらうことはできますか? マジ教えて!(新聞料金はチェックアウト時に払うの??)
パークハイアットだと仮定して教えて下さい。
952列島縦断名無しさん:2005/10/05(水) 20:27:48 ID:XVpCWRmn0
>>951
パークは泊まったことがないが、他のハイアットなら
チェックイン時にどの新聞にするかスタッフが聞いてくるよ
953列島縦断名無しさん:2005/10/05(水) 20:29:32 ID:VjcGXWtI0
すみません、高級ホテル初心者なんで教えて下さい。
プロレスの大技みたいな名称ですがFFNとは何の略語なんでしょうか?
954列島縦断名無しさん:2005/10/05(水) 23:20:43 ID:LzetiIEb0
>>953
あまり大きな声で言うなよ、 First Fuck Night
簡単に言えば初夜/初貫通応援サービスだ。申し出によって
ローションや朝食赤飯サービスが付く。
>>948
別な友達と燃え過ぎて、相方が来たのも気付かずに絶叫失禁なんてのは避けろよ。
ちなみにパークハイアトで3Pするときはジョイナーフィーをニッコリと諭吉2,3枚
はらっておきな。
955(^O^)/:2005/10/06(木) 18:23:43 ID:25hjafdhO
年末、はじめてパークハイアットに泊まります。
ジランドールに一人で行ったら浮きますか? 仕事納めのあとで行くので、一応スーツです。
目的は、自分へのご褒美です。
956列島縦断名無しさん:2005/10/07(金) 00:19:40 ID:mBNfXe2+0
951
新聞は、チェックインの時に、向こうから聞いてくる。一度、泊れば、その時の新聞で
いいですかと聞いてくれるよ
955
ジランに1人で行くなら、ル-ムサービスにしておけ。ジランでできるものは、ほとんどメニューに
ある。確か、300円ぐらい高いはずだが。わしは、エンコウ女と行く時は、いつもルームサービスだよ
いきなり、メインから食えるし、ステーキとご飯でもおかしくないからね。で
女と下着1枚でくっとる。マナーも人目も気使わないしやめられまへんわ
957列島縦断名無しさん:2005/10/07(金) 00:23:50 ID:+XbTYmcS0
>>955
そんなに人の目を気にして生きててもつまんないんじゃない?
ま、実際のところ出張の宿泊客が一人で食事なんて
よくある光景なので誰も気にしない。
がつがつ食わずに優雅に振舞っていればOK。
958(^O^)/:2005/10/07(金) 05:36:59 ID:CFeBUxDy0
>>956-957 ありがとー!
959列島縦断名無しさん:2005/10/08(土) 13:07:20 ID:JZE0/hc10
>>953
ハイアットのFFNとは

対象となるハイアットでのご宿泊代金をMasterCard®のカードでお支払いただくと、
2 滞在毎に世界各地のハイアットでご利用いただける無料宿泊を1泊プレゼントいたします。
この特典は2005年11月30日までの期間中、何度でもご獲得いただけます。

福岡とかの安いハイアットに2泊してパークハイアット東京に泊まれること。
今からでもかんばれ!!!!!!!
960列島縦断名無しさん:2005/10/08(土) 14:05:45 ID:KrWT14+e0
>>959
もう無理だと思うがな
961列島縦断名無しさん:2005/10/08(土) 19:03:32 ID:BRwtvC6k0
この間パークハイアットに初めて泊まったけど、
やっぱいいなあ!
人気が高いのがよくわかる。
もっと早く泊まっておけばよかった。
もちろんそんなにしょっちゅう泊まれるほど金持ちじゃないわけだが。
パークハイアットと同等か、それ以上のホテルってあるのかな。
とりあえず俺の中の日本ベストホテルに認定。

最近日経トレンディの「ホテルランキング」ってあるの?
あの記事大好きなんだ。
962列島縦断名無しさん:2005/10/09(日) 00:31:49 ID:O8zxnPy+0
>>961
>パークハイアットと同等か、それ以上のホテルってあるのかな。

人によって基準が全然違うので、「それ以上」のホテルがあるかないかなんて誰にも分からないよ。
963(^O^)/:2005/10/09(日) 00:55:18 ID:XATccjDB0
アパホテル、最高!!
964列島縦断名無しさん:2005/10/09(日) 19:06:42 ID:U/v1mOsv0
>>961
ハイアットリージェンシー<グランドハイアット<パークハイアット<アトリウムハイアット
965列島縦断名無しさん:2005/10/11(火) 12:07:34 ID:Mubpu7LF0
やっと京都のプレスリリースが出たね。
966列島縦断名無しさん:2005/10/11(火) 19:15:38 ID:T9N9Ha6UO
すいませんが京都のどこに出来るのでしょう?
967列島縦断名無しさん:2005/10/11(火) 21:00:24 ID:sm/qbofK0
>>966
京田辺
968列島縦断名無しさん:2005/10/11(火) 23:32:16 ID:9201mJoB0
>>964
アトリウムハイアットとは何者ぞ?
969列島縦断名無しさん:2005/10/11(火) 23:58:11 ID:ac2gLF930
>>968
ロビーに本格的アトリウムを持っていた伝説のハイアット。ここのコンセプトを
参考にし、パークハイアットの礎が築かれた。
970列島縦断名無しさん:2005/10/15(土) 10:18:08 ID:0GuMdt5o0
ハイアットリージェンシー福岡の披露宴、参列しました。
会場もスタッフの方も、とても雰囲気良かったです。装花が素敵でした。
閑静な場所で、全てにおいてしっかりしている印象です。

オーソドックスな進行でしたが、会場側と良く相談したのだろうなと感じられました。
友人はお色直ししませんでしたが、その分色々と工夫したのだと思います。
生い立ちスライドがパワーポイントだったのが、大学の授業みたいで面白かった。
今はどこもそうなんですか?(新郎新婦が二人でパソコン操作してました)
料理は、自分があまり高級なものを食べ慣れてないので、どこと比べてということは
言えませんが、周りの友人には好評でした。
うーん、ただの感想ですね。すみません。

×***************
私はハイアット系の結婚式・披露宴に5回出席したランキング

1位:ハイアットリージェンシー福岡・・・一日4組限定でフロア貸切状態!
                    会場も他にはない雰囲気で良い!
                    手頃な値段の割に挙式は豪華である!

2位:グランドハイアット東京・・・雰囲気良し!難点は一日に何組もある日があるので
                 他の客と混合してしまうこと

3位:グランドハイアット福岡・・・豪華さはナンバー1!チャペルがハイアットリージェンシーに
                 比べると見劣りするかも

4位:パークハイアット・・・費用が高い割には、他のハイアット系の式と変わらない感じ
              80名で470万くらい
971列島縦断名無しさん:2005/10/16(日) 22:44:47 ID:Z1LF4CLs0
急にどしたの?契約取れないの?
972列島縦断名無しさん:2005/10/19(水) 00:43:51 ID:5SoGq62D0
披露宴ネタがでてきたので、ひとこと!!
グランドハイアット福岡の ブライダルの岩元さんって とても素敵だった。
社員教育しっかりされてるのか、あれはハードだけではないね!!
最後はホテルって人柄だよな。
973列島縦断名無しさん:2005/10/19(水) 10:03:48 ID:BN5FxQ620
GH福は、どちらかと言うと接客の難について云々されることが多いわけだが・・
974列島縦断名無しさん:2005/10/20(木) 00:13:54 ID:vWHUIXmf0
ダイヤくれるのなら披露宴してもいいよ
975列島縦断名無しさん:2005/10/23(日) 10:15:40 ID:iL7w/wnm0
仕事でグランド東京行ったけど
自分で金出しては泊りたくない感じ
従業員は無愛想で笑顔も無いのはアメリカ式?
でも、英語がちゃんとできないのがフロントにいるし
食事の予約頼んでもいやいややってる感じ丸出し
部屋は古くても帝国やオータニ連れて行くと
外人は日本式サービスの良さに皆感激するんだよね
部屋はいいけどだめだね

976列島縦断名無しさん:2005/10/23(日) 11:20:46 ID:epjSq4UG0
「外人」なんて差別用語を使う香具師を出張させるなんてどんなDQN企業に勤めているんだ?
977列島縦断名無しさん:2005/10/23(日) 22:27:23 ID:t54XS8L10
975
GH東京は、FFNでタダで泊るところ。
タダなら、フロントの態度も我慢できるし、何とも感じない。
2分ぐらいのことだから。部屋の内装や風呂がいいので
許せる。でも、PH東京より高い値段設定の日もあるし
お客が来て強気なるのも仕方がない。
978列島縦断名無しさん:2005/10/23(日) 23:48:39 ID:9PsQn3PY0
973さん
先日GH福岡へ友人の披露宴へ出席したとき、ちょうどブライダル覗いて 岩元さん、、とやらを
チェックしてきたところ、タバコの自販機の場所を尋ねたら 親切にも案内してくれたよ〜!!
3階からわざわざ2階まで・・・。マッチまで持ってきてくれたし、忙しそうだったけど、親切な人だった。
あんな人ばかりとは、限らないのかな。
ハイアットなのに、笑顔も良くてカンジ良かったなあ。
リージェンシーにはいないタイプの気品あるなかなかの女性だったよ。
個人的には、GH東京に居てほしいかな、、なんて。
979列島縦断名無しさん:2005/10/24(月) 09:52:09 ID:3e4c9iNF0
お疲れ様ですw
980列島縦断名無しさん:2005/10/24(月) 09:57:29 ID:cjiTQlW90
随分前、CHで部屋が静電気で大変だったことがあるんだけど、
これって稀なこと?
981列島縦断名無しさん:2005/11/01(火) 13:22:08 ID:c0/wtTII0
今度、センチュリーに泊まろうと思っています。
どの辺の部屋がお勧めですか。特別フロアの部屋くらいでいいんでしょうか。
センチュリーって、ホスピタリティ−とかその辺のソフト面はどんな感じな
んですか。カップルで泊まるんで、あまり悪い思い出にはしたくないもので・・
とりあえずセンチュリーから始めて、相手との関係の進展にあわせてパーク
にいこうかと。


982列島縦断名無しさん
この間ハイアット・リージェンシー・インチョンに行って来ました。
そこのイベントでルイ・ヴィトンの限定カバン?ポーチ?
をいただいたのですが、これってどーなの???
ハイアット・リージェンシー限定らしいのですが
私はブランド詳しくないので質屋さんに持っていこうと思ってるのです
ハイアットホテルだけじゃなくどのホテルでもやっているんですよね?
売れるかな〜〜?