沖縄の穴場ビーチ

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
沖縄の穴場ビーチを教えてくだされ
2列島縦断名無しさん:03/06/17 14:32 ID:ILmgsYzR
いやら〜〜!
3_:03/06/17 14:34 ID:w5v41FwV
4列島縦断名無しさん:03/06/20 22:22 ID:jSEAjVKz
良スレだがDAT落ちのヨカソ
5列島縦断名無しさん:03/06/23 05:28 ID:h060UBZ7
最高の夕日を拝むなら鳩間島の屋良浜
6列島縦断名無しさん:03/06/23 06:27 ID:h060UBZ7
↑ただ、出るらしいです。


( ´Д`)イヤァァァァ
7_:03/06/23 06:30 ID:9F8YWWEY
8列島縦断名無しさん:03/06/23 11:55 ID:Iht0bVhq
富着ビーチ
9列島縦断名無しさん:03/06/25 23:28 ID:Ug6V8OTH
age
10列島縦断名無しさん:03/06/26 11:44 ID:MqGFpExp
座間味島のニタ浜っていうビーチは泳ぐのには適していないけど、
景色は良いし魚は釣れるし、最高の時を過ごせました。
港の正反対にあって人はほとんど来ないので、結構穴場といえるんじゃないでしょうか。
ただ自分は歩きで、さらに水分も持って行かなかったのでかなり辛い道のりでした。
ここに限らず、沖縄で出歩くときには水分は必須ですね。
11名無しさん:03/06/27 16:27 ID:ETkr+v0O
座間味の阿真ビーチ
12列島縦断名無しさん:03/06/27 16:39 ID:ETfZqup5
誰もいない海って良いですよね。
13列島縦断名無しさん:03/06/27 17:36 ID:bACTDiZ3
備瀬崎。
海洋博記念公園のスグ近く。
14列島縦断名無しさん:03/06/27 17:56 ID:Gfzsylgp
備瀬はそれほどきれいでもなかったような気が・・・
穴場と言えないかもしれませんが、瀬底島のビーチは、本島周辺でも、
きれいなような気がする。人はいるけど。
15列島縦断名無しさん:03/06/27 18:16 ID:K58At0UB
オクマなんていかが?
16列島縦断名無しさん:03/06/27 20:11 ID:f3/k5vV0
ビーチではないが、
パナリ(上地島)の周辺海岸!
17列島縦断名無しさん:03/06/27 22:59 ID:rNSjEWCW
いんぶビーチ

名前がイヤラシイ ハァハァ
18列島縦断名無しさん:03/06/29 00:57 ID:hUqcgvUC
おしえてくん!
19列島縦断名無しさん:03/06/29 03:43 ID:QFXCZy1D
座間味は、港の海もすごく綺麗。
西表は濁ってる。
20列島縦断名無しさん:03/06/29 03:49 ID:tA9tMe8e
ミーハーホテルのルネッサンスリゾート沖縄はどう?
21列島横断名無しさん:03/06/29 11:13 ID:ASycziRq
瀬底ビーチは駐車場ないみたいだけど、やっぱり車で行けないのかな?
どこかに止められないかな・・・
22列島縦断名無しさん:03/06/29 11:25 ID:xn75orFV
一人旅でビーチでまたーりってありですか?
23列島縦断名無しさん:03/06/29 11:33 ID:0+dYzlzT
>>21
駐車場はありますよ〜
但し有料で1日1,000円です。

24列島横断名無しさん:03/06/29 12:25 ID:XBGT/p+I
>>23 レスありがとうございます。
行ってみます!!
25列島縦断名無しさん:03/06/29 14:57 ID:uAnu4t2/
名前は忘れたが、瀬底大橋下のビーチ。
潮流が早く10mも沖に出れば、確実に流されてしまう。
26列島縦断名無しさん:03/06/29 15:39 ID:Y0SVaKqe
>25
瀬底大橋を渡ってスグに左折し下におりた場所にあるビーチのことか?
それならアンチハマビーチじゃよ。
25はなかなかマイナーなトコ知っておるのぉ〜
27列島縦断名無しさん:03/06/29 17:13 ID:uAnu4t2/
>>25
そう!
ガレージ代も掛からない。
日陰も多く、水も潮流の関係で冷たくて
気持ちいい所ですね。

でも、怖い。。。
28列島縦断名無しさん:03/06/29 18:37 ID:EEMFdwQi
瀬底ビーチって民間業者管理区域が出来たらしいですが
ttp://www.okinawainfo.net/sesokobeach.hrml.htm
今年も同じ状況ですか?
29列島縦断名無しさん:03/06/29 23:05 ID:7AjyBz7D
そういえば、瀬底では
いつも路駐してますが、何にも言われないな。
30列島縦断名無しさん:03/06/30 18:33 ID:Rk3qXJr3
おまいら、波の上ビーチを忘れとりゃせんか。
マターリとできるぞ。
31列島縦断名無しさん:03/07/01 00:20 ID:ngU8yKRU
沖縄のビーチって、何年か前までは珊瑚とかすっごくきれいじゃなかった?
去年行ったらどこもみんな珊瑚が死んで真っ白に・・・。悲しかった。
瀬底もおなじく。でも相変わらず綺麗ではあったな。
そうそう、奥間の裏にある辺戸名ビーチはおすすめですョ。
32ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/07/01 12:53 ID:2kg/ii9N
▲資本共産法▽ 
 職業安定所を国税庁に統合し、かつ公権力化する。企業面接を撤廃して雇用創出を図る。
備考:企業教育の必然性と人材派遣業の処分
▲琉球国際認定規格推進▽
 同一国内でありながら、国籍と民族の固有化を尊重し、続けて北方領土問題にも取り組む。
 ▲地域社会保護法案▽
 住民投票を公権力化し、地域社会の破壊を阻止する。
▲教育改革法▽
 義務教育の数学・音楽・美術を廃止し、情報処理・脳神経学(精神学)・マインドコントロール手法(音楽・美術)を新たに加え、資本主義社会の虚弱性に抗する消費者層の暗黙的な社会主義化を目指す。
▲予約売買法▽
 卸売り業者すべてに予約販売制を導入・義務化し、物資の流通を共産主義化する。
33列島縦断名無しさん:03/07/01 21:36 ID:6rXpg0N3
>>30
穴場じゃねーじゃん。

穴場なら西表の網取はどうよ
34列島縦断名無しさん:03/07/03 13:34 ID:7gnjweWT
>>33
都心のオアシスみたいな所が穴場だと思うよ。
観光客もほとんどいないし。
35列島縦断名無しさん:03/07/03 14:12 ID:09NrGjxS
渡嘉敷島はどうすか?
俺前行った時すげー綺麗だったんすけど
36列島縦断名無しさん:03/07/03 14:15 ID:lu+7jeZE
>>35
座間味もきれいだし、、、
穴場とは言えないんじゃ?
37列島縦断名無しさん:03/07/03 14:30 ID:09NrGjxS
そっか、穴場じゃないよね。
有名だし。
38列島縦断名無しさん:03/07/03 17:03 ID:XHDJAY3D
今月、鳩間に行きまつ。どんなビーチか楽しみ
39列島縦断名無しさん:03/07/03 18:36 ID:j6MGwHTb
>>25
アンチハマビーチの近くにある白浜食堂が売っているさざえのつぼ焼きは
500円で8個も入っていて(゚д゚)ウマー

参考サイト
http://www10.plala.or.jp/nurs_cafe/beach/anchihama.html
401:03/07/03 21:28 ID:AsFiyof/
みなさんレスサンクスです。
行こうと思ってるのが、瀬底ビーチと、渡嘉敷島です。
皆さんの意見聞いてるとここ辺りが無難かと・・・。
41:03/07/03 21:44 ID:SJGG9lDE
波照間島のニシ浜ビーチをおすすめします。
あと行ったこと無いのですが久米島のはての浜って
どうなんですか?
42列島縦断名無しさん:03/07/03 21:45 ID:rg7YBmL1
慶良間の無人島の「シブガキ島」が穴場だなぁ!
43列島縦断名無しさん:03/07/03 22:00 ID:09NrGjxS
>>40
渡嘉敷島に10年程前に行きましたが、本当に綺麗なビーチでした。
桟橋の下に魚が泳いでる姿なんてまさに映像の世界そのままでした。
地元の人曰く、世界で3本の指に入る海の美しさらしいので
楽しんできてください。
44列島縦断名無しさん:03/07/03 22:37 ID:ba5PZG1C
いや、、
穴場だったら、備瀬崎は譲れない。
瀬底大橋の下も綺麗。
45列島縦断名無しさん:03/07/03 23:21 ID:wYVRHgSj
>>40
本島は限界があるよ。水がきれいでも珊瑚の砂ではないから波で濁る。
慶良間の海がきれいなのは砂のせいもある。

別に穴場ではないけれど、あんまりブームになると嫌だな、慶良間。
46列島縦断名無しさん:03/07/03 23:51 ID:09NrGjxS
>>45
そうそう慶良間諸島ですよね?
なんでも渡嘉敷島の村長さんは、座間味村長らしいですな
隣島の名前の村長ってw
10年前だけど
47列島縦断名無しさん:03/07/04 09:55 ID:63aa4wvl
う〜ん・・・揚げ足取るワケじゃないけど、
ここで語られている大半は、穴場ビーチと言うより
「良いビーチ」と言う定義かと。
48列島縦断名無しさん:03/07/04 15:03 ID:fdsfvh1G
>>31
もう何年前になるかな
粟国島に行ったんだけど
宿なんか土地改良事業の作業員用の民宿しかなくて
布団もない(畳にシーツを敷いて寝る)風呂もない(シャワーはある)
というモノスゴイ環境だったけど海は凄かった!
港の隣のビーチでシュノーケルするだけで透明度30m以上で
海底が見渡す限りハードコーラルでビッシリと埋っていた

あのハードコーラルも数年前の異常高温で
全て白化してしまったんだろうか…
49列島縦断名無しさん:03/07/04 23:05 ID:D5g3dT9i
それ何十年前というレベルでは?布団無し・風呂なしっていうのは
50列島縦断名無しさん:03/07/06 16:05 ID:GOSW1MoQ
竹野内豊さんが出ているCMが好きです。
あれは竹富島ですか???
たぶん、
海はコンドイではなく、東の方のビーチですね。


51列島縦断名無しさん:03/07/06 19:31 ID:ErMwK930
>>31

今年、古座間味ビーチに行ったけどサンゴなんか全部白化して死んでて
全然だった。
地元の人が「座間味は綺麗でしょー」って言ってたけど、
本当にそう思ってんのかよ!と思った。
マジに綺麗な所は、観光客を連れて行かないんではないか?

ちなみに一番綺麗だったのは、西表でオプショナルツアーで行った無人島。
52列島縦断名無しさん:03/07/07 00:56 ID:I7tMbpsm
>>51
あちゃー・・・古座間味全滅かー!
今年久しぶりに行ってみようかなと思ったのに・・・

沖縄もうだめぽ。

>マジに綺麗な所は、観光客を連れて行かないんではないか?
俺もそう思う、というか日帰り・1泊程度の観光日程ではもう無理な遠いポイントしか
残ってないのかも。
53列島縦断名無しさん:03/07/07 01:16 ID:/GmIdn8d
渡嘉敷の阿波連は、サンゴがきれいで、魚も見れます(今はどうだろう)。
波照間のニシ浜は、阿波連より、人も少なくマターリできます。海の色や透明度、砂の白さ・きめの細かさは、
慶良間より上かも。何よりも、海の色がきれい。でも、サンゴや魚は、それほどでも。

野性的なビーチは、西表の南風見田の浜。人工的なものが何もない。人もいない。
溺れたら、助けてくれる人もいないんだろうな・・・ちょっとこわい。海の中で、ウミヘビもみたし。
54列島縦断名無しさん:03/07/07 01:21 ID:/GmIdn8d
>>47
確かに。でも、穴場ビーチって、あまり人に教えたくないものだし、
名前が付いてなかったりで、地元の人以外だと説明しづらいんだと思う。
あそこの角を曲がって・・・って説明しても、わかんないでしょ?
55列島縦断名無しさん:03/07/07 09:13 ID:jUrH9J77
昔(高校生の時)、真栄田岬YHに宿泊し時の事。
私「どこかのんびりできるビーチはありませんか?」
YH「ビーチのどこがオモシロイの?ホテルの前のビーチなんかがいいの?」
私「えっ!海で泳ぎたいし、、リラックスしたいし、、」
YH「それだったら、騙されたと思ってココの下で遊べば?
リラックスは出来ないが、きっと色々楽しめるよ。」

そこで、初めてシュノーケルの楽しみを知りました。
それから、沖縄に行ってもホテルに宿泊しなくなりましたね。
56列島縦断名無しさん:03/07/07 17:28 ID:/GmIdn8d
ホテルのビーチは、きれい・安全なだけで、
つまらないんだよね。人工ビーチも多いし。
57列島縦断名無しさん:03/07/07 21:22 ID:tiJaaZyB
>>55 >>56
だよな。。

沖縄のホテルスレもあるが、似たようなホテルの情報って
そんなに貴重なのかな。
情報と言えば、延々おなじことの繰り返しで
・部屋が広かった。
・サービスがよかった。
・食事がよかった。

ぐらいしか無いよね。
漏れもかなり書き込んだけれど。
58列島縦断名無しさん:03/07/08 04:26 ID:q31hHU0P
>>57
で、ブ○△について批判的なこととか、民宿について書くと、
叩かれるんでしょ?
59列島縦断名無しさん:03/07/08 10:28 ID:THDTUKCF
>>58
確かに。
すぐに切れるんだよね。。。
60列島縦断名無しさん:03/07/08 16:05 ID:csbhdt1B
>竹野内豊さんが出ているCMが好きです。

あそこは、今帰仁村の海だって。
コレこそ穴場じゃ無いのか?
61列島縦断名無しさん:03/07/09 14:55 ID:RsFXHd1Y

ベルパライソの前なのか?
62列島縦断名無しさん:03/07/09 16:24 ID:zYGIpzbU
アンチ浜良かったよ。
でも、子供(トドラー)が流されそうになった。
潮に注意。

瀬底ビーチも良かった。
村営の業者じゃないほうのビーチは知らずに行ったら
存在すら気がつかないかもね。
「行き止り」なんて看板立ってたし。
更衣室、シャワー(汚い)駐車場タダ
岩場に日陰有りで安上がりでした。

63列島縦断名無しさん:03/07/09 18:03 ID:692gWJ6Y
波の上ビーチで観光客のおねえをナンパして、辻のホテルで、セークス最高。
64列島縦断名無しさん:03/07/09 18:21 ID:LOPM4Ae6
良かったですな...
65列島縦断名無しさん:03/07/10 10:36 ID:5J095ixa
>>63
波の上ビーチに観光客などいるか?
俺は付近住民の家族と仲良くなり、西瓜をごちそうに
なりましたけどね。

これって、寂しい?
66列島縦断名無しさん:03/07/10 18:11 ID:lhkFqC11
>>65
おねえ=おねえ言葉のおねえ、ということでは?
67列島縦断名無しさん:03/07/10 19:20 ID:fk9gd1+H
波の上ビーチでナンパ、セークス、これ最強!
68列島縦断名無しさん:03/07/11 01:38 ID:/yHkB62m
>>66
オカマ様ってことか
69スナ:03/07/11 02:47 ID:QANxeeRg
地元の人でも泳がなくなったところなら
知ってるが、
70スナ:03/07/11 02:48 ID:QANxeeRg
聞きたいか?
71列島縦断名無しさん:03/07/11 03:44 ID:Wn9ti141
>>70 スナさん
教えて!!っつーか、なんで泳がなくなったの?
72スナ:03/07/11 04:45 ID:QANxeeRg
知念村に、小さな海辺の村ある
車で行くと、曲がりくねった畑の道をいくことになる
73スナ:03/07/11 04:48 ID:QANxeeRg
潜ると、(俺の身長より低いが
モズクって知ってるか?
74列島縦断名無しさん:03/07/11 04:49 ID:Wn9ti141
モズク知ってますが。
75_:03/07/11 05:16 ID:v+34KuDu
76列島縦断名無しさん:03/07/13 22:59 ID:5kbI2BOg
なんでまだ出てないのかな?
ケラマ諸島阿嘉島のニシ浜ビーチ最強!

珊瑚もかなり復活していてシュノーケルにはもってこい。
77列島縦断名無しさん:03/07/13 23:04 ID:2q9WdhlP
粟国島のウーグの浜!
地元民しかいない(w
78列島縦断名無しさん:03/07/14 00:26 ID:JGXekGJM
阿嘉島のニシ浜は穴場じゃないと思っていたよ・・・
個人的にはヒズシビーチの方が穴場かと。集落近いが人が少ない。
景観よし。時期にはホタルにも遭遇出来る。
スノーケルでちょっと沖に出れば海中生物も豊富に見られるし、
海岸線沿いにグルっと前浜ビーチまで泳ぐのも楽しいぞ。
79列島縦断名無しさん:03/07/14 01:52 ID:lcAoxbiO
「海と島の旅」など、情報誌に出てるところは、
穴場とは言えない・・・
雑誌で調べられない芳情を求めているのではないの?
8079:03/07/14 01:53 ID:lcAoxbiO
誤)芳情>>正)情報
81列島縦断名無しさん:03/07/15 02:15 ID:AUsXTMng
>>72 >>73
モズクのあとの、続きが聞きたいです。>>スナさん
82列島縦断名無しさん:03/07/16 14:21 ID:bonSIx4I
自分も聞きたいです。>>スナさん
831:03/07/17 10:07 ID:9s4lb8sN
瀬底と渡嘉敷島のビーチってクラゲは多いですか??
この前テレビで沖縄のハブクラゲについてやってるのを観てビビってしまいますた。
ここのビーチはクラゲを防ぐネットは張ってあるんすか?
84列島縦断名無しさん:03/07/17 23:47 ID:bEG5a8OR
>>83
私が行ったときには阿波連・とかしくビーチ(渡嘉敷)両方とも、
ネットはありませんでした。
というより、ネットってホテルとか市営等の、きちんと管理されたビーチにしか
ないような気がします。
8584:03/07/17 23:50 ID:bEG5a8OR
書き忘れましたが。
渡嘉敷では、私はハブクラゲは見たことないです。
基本的に、渡嘉敷島のビーチはシュノーケルを楽しむのがよいので、
ネットあったとしても、その中だけで泳ぐのはつまらないです。
86列島縦断名無しさん:03/07/17 23:50 ID:kxUJANc4
>>83
両方ともありません。
クラゲが怖いなら、安全なリゾートホテルのビーチへ
行ってください。
87列島縦断名無しさん:03/07/17 23:53 ID:bNg6gQ/k
ハブクラゲは見えません。
88列島縦断名無しさん:03/07/18 02:29 ID:LRZ+7GDk
>87
ハブクラゲは見えますよ。
見えにくいだけです。
私、見つけて網で捕まえて、砂を深く掘って埋めました。
89列島縦断名無しさん:03/07/18 14:27 ID:2t254/t1
確かケラマにはハブクラゲの発生例がないはず。
渡嘉敷は安全だと思うけど…。
90列島縦断名無しさん:03/07/20 04:08 ID:hVKsy8y7

真っ裸で泳いでもクレームのつかないビーチってありますか?
夜間じゃなく昼間で女性もオッケーな所ないですかね?
91列島縦断名無しさん:03/07/20 04:42 ID:yIijAQOH
離島の、あまり、知られていないビーチから、さらに、岩場を、2,3越えたところなら、OKです。
(座間味の、人が埋められていたビーチとか、西表の、南風見田ビーチから、奥に1時間行ったところ等)
他に人がいなければ、どこでも OK

カヌーには注意!!
92列島縦断名無しさん:03/07/20 10:29 ID:1JpDKiZA
エメラルドビーチってどうでつか
およげまつか
くらげでまつか
なまこいまつか
93列島縦断名無しさん:03/07/20 15:38 ID:fQtOtrxK
エメラルドビーチは
海水を引き入れた水溜りのようなビーチですが、
泳げます。生き物の姿は、見かけません。
94列島縦断名無しさん:03/07/20 17:45 ID:TKYIMCLE
エメラルドビーチに案外沖縄の人いるのにビックリです。
どこがいいんだろね?

もうちょっと足を延ばして
今帰仁村迄行けば穴場は沢山有るんだがなぁ。。。
95列島縦断名無しさん:03/07/20 22:22 ID:h6QZ/ABr
アンチハマビーチは水がとても冷たい。
景色は綺麗。
それと流れが速い。自然の流水プールと言ったところですね。
96列島縦断名無しさん:03/07/20 23:47 ID:1JpDKiZA
なまこがみたい人は北部だとどこでみれますか?w
いえじまにいますかねぇ
・・・・
97n:03/07/20 23:48 ID:gQPFSaa+
★私のオ○ン○見て下さい★お母さんには内緒!!
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
98列島縦断名無しさん:03/07/21 01:57 ID:bRzaZvfM
ナマコなんて、どこにでもいるんじゃないの?
数の多少はあるかもしれないけど。
99列島縦断名無しさん:03/07/21 02:04 ID:l6aV4mR7
>>96
瀬底ビーチにいっぱいいるよ
100この展開いいよな:03/07/21 07:21 ID:2wacU0I+
ナマコ、はぶくらげ、まっぱ女…最高だね、沖縄びーち!
101列島縦断名無しさん:03/07/21 21:38 ID:aUmPYgzT
>>99
マジでつか!?
102列島縦断名無しさん:03/07/21 21:43 ID:aZ0jxEEc
>>101
マジだよ、逝けば分かる
ごっついのがウヨウヨ!
103列島縦断名無しさん:03/07/22 00:03 ID:PRNyKhj1
>>101
俺も去年瀬底に行ったときにはびっくりした!
黒い棍棒みたいなのが、足の踏み場も無いほど..

意外と硬いのな、あれ
104列島縦断名無しさん:03/07/22 00:40 ID:KU6fbdx5
なまこの酢の物は結構好きなんだけど、ビーチでごろごろしてるのは
食えるのか?
105列島縦断名無しさん:03/07/22 00:48 ID:dL5TViE6
沖縄っていつまで泳げるんだろ?
106列島縦断名無しさん:03/07/22 01:00 ID:+QJ7HWWW
>>104
硬くて食えません。
食えるナマコは2種類くらいだったと。アイマイスマソ。
107なまえをいれてください:03/07/22 19:16 ID:G/YA7OOJ
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
108列島縦断名無しさん:03/07/22 20:00 ID:DjfjRhBA
>>106
あの手のナマコは、酢の物にする類のものではありませんが、
中国の干しナマコにするみたいです。
干しナマコは食べられます。
109列島縦断名無しさん:03/07/22 22:33 ID:UujpOZ/M
瀬底にいくにはどこのホテル泊まればよいでつか?
マハイナウエルネスっていいとこでつか?(´・Д・`)
110列島縦断名無しさん:03/07/22 23:56 ID:+QJ7HWWW
>>105
残念。昨日までだったよ。
111列島縦断名無しさん:03/07/23 03:19 ID:QpE/B9YN
>>109
西海岸のリゾートホテル(みたいなの)だったらどこでもいいんじゃない?
レンタカーで30分〜1時間で着くよ。ってか車無いと不便だと思うよ。

ついでに水納島にも足をのばせば、沖縄の海の綺麗さを満喫できると思う。
112列島縦断名無しさん:03/07/23 04:22 ID:yOj/zMOZ
>>109
そういう質問は、ホテルスレか観光スレへ。
ここは、穴場ビーチスレですよ〜。

113列島縦断名無しさん:03/07/23 04:22 ID:s35B2BEw
もう、こうなったら瀬底ぐらいなら
俺が連れて行く!

ついでに前田も行こうぜ!
(前田はビーチじゃないけど)
114列島縦断名無しさん:03/07/23 04:23 ID:s35B2BEw
ん?
115列島縦断名無しさん:03/07/24 00:13 ID:wYcUI10O
>>111
ありがとうでつ(。。*)
116列島縦断名無しさん:03/07/24 09:50 ID:3ylrMyPl
>>109
水納島はどうかな?
漏れはあんまりスキじゃない。
船の着く西側は少し風が吹くと波が高くなるし
反対側はなんか泳げる状況じゃないし。。。

それより海洋博記念公園徒歩圏内でどっかオススメ民宿ございません?
117列島縦断名無しさん:03/07/24 12:25 ID:tuvgoRDS
民宿ではないが漏れはマハイナが好きだな>>116
118列島縦断名無しさん:03/07/24 22:28 ID:vW3mKTSU
マハイナより同系列のゆがふいんBISEの方が素敵。
宿泊料金もマハイナの半分くらい。
119列島縦断名無しさん:03/07/25 00:31 ID:W/CCyPYL


明後日から沖縄ー(・∀・)ノ
人いなくてシュノーケリングに最適な所、ないでしょうか?
120列島縦断名無しさん:03/07/25 14:55 ID:6Zj78XyA
東村あたりに行って来い。
121列島縦断名無しさん:03/07/25 17:03 ID:fLgMGm54
久米島ってJTBとかで安いけど、どんなところ?
いいとこ?
122列島縦断名無しさん:03/07/25 17:25 ID:ff973MNS
>121
ビーチが広くて綺麗。
ホテルの豪華さを求める人にはおすすめしないけれど。
123列島縦断名無しさん:03/07/26 00:32 ID:xOLXkbFO
>>121
連休で座間味行ったんだが、とまりんまで行くタクシーの運転手さんは
「ケラマより久米島のほうがいいさぁ」って言ってたよ。
次は久米島にしてみようと思います。
124列島縦断名無しさん:03/07/27 18:51 ID:0BPGplO7
やっぱ沖縄って3泊位なら、どっか一箇所でのんびりするか、限られた時間を有効にあっちこっち
観光するか・・・うーむ悩む。沖縄マスターの方意見求む。ちなみに9月上旬出発予定なり。
125列島縦断名無しさん:03/07/27 18:57 ID:qzZBiFI8
9月は台風で一週間缶詰になるかもよ。
126列島縦断名無しさん:03/07/27 19:10 ID:0BPGplO7
まじっすか?その場合の過ごしかたは・・卓球?
127列島縦断名無しさん:03/07/27 19:23 ID:Ll3lXb4h
>>124
沖縄マスターは9月上旬には沖縄には行かない、これホント定説
>>126
台風来たらひたすら喰ってねる、起きたら喰ってまたねる。
へたに外にでるとやばい、これホント定説。
128ぷ〜:03/07/27 19:31 ID:7TsQuLW+
おすすめビーチは、宮古島の吉野海岸です。
熱帯魚がい〜っぱいいてめちゃキレイです。
本島のどこのビーチよりも、慶良間よりも。
129列島縦断名無しさん:03/07/27 23:10 ID:pW3jFoKa
>>124
過ごし方は人それぞれだろ。場所や日数にも因るし。
漏れは一ケ所のんびり型で離島派。
海で遊んだりボケーとしたり、自転車借りてその辺ウロウロする。

って、スレ違いでつよw
130ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 06:12 ID:zlTlci0Y
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/15 02:48 ID:Dfx0S7iV
台風情報はやっぱり天気予報でチェックしてるの?
それとも、この時期は必ず来るとかあるわけ?
132列島縦断名無しさん:03/08/15 04:12 ID:3vf86BTE
>>127
真の台風マスターなら、逆に台風シーズンを狙って
本土ではなかなか味わえない本場の台風を味わうのではw
俺も一年前まで沖縄に住んでいたけど、台風の強さが
関東の台風とは段違いだよ。

でも海や川の側はさすがに地元の俺でも近づけなかったが・・・。
近づいたら冗談抜きにして逝くよ。
133列島縦断名無しさん:03/08/15 04:35 ID:RGV/I7gd
東海汽船(東京〜大島)は最悪!!電話の対応悪いし、電話すると毎回電話の対応がちがう!
いっぱいですとか全部空いてますとか人によって言ってることが違う!
空いてるのに変更できねーし、絶対信用してわいけません!
この会社のパック(船代+旅館代)利用したらぜんぜん安くないしむしろ高い!
個人的に旅館とって船は2等でいけばかなり安くなる。しかも2等は常に空いているらしい。
この会社まじでつぶれねーかな。
http://www.tokaikisen.co.jp/
これからいこうとしてる人はこの会社の言うことは絶対信用してはいけません
134山崎 渉:03/08/15 21:12 ID:8Vh9BNWG
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
135列島縦断名無しさん:03/08/20 14:16 ID:2yYiEgik
免許もってないけど瀬底に行きたいんですが、
ビーチから徒歩圏でリゾートホテルはないですよね?
バスは1日2本みたいだしタクシーしかないのかなー。
136列島縦断名無しさん:03/08/20 20:27 ID:9s9SD8xH
リゾートホテルに泊まらなくても民宿クラスで
結構楽しめると思う。

どうしてもっていうなら、ゆがふいんBISE〜マナイナ〜瀬底まで
シャトルバスが出ていますよ。
137yyy:03/08/20 20:28 ID:LNxcEQL7
かなりの美少女が登場します。丸顔で笑顔が非常にそそります。
制服からしても現役女子高生なのでしょう.。
ペニスのしゃぶり方も非常にいやらしく、慣れています。
ビラビラは大きめでクリトリスは綺麗に剥けており丸見え。
出し惜しみのない本当に良い作品です。
フィニッシュは口内発射でまったく羨ましい限り。
無料画像を観てちょ。
http://members.j-girlmovie.com/main.html
138列島縦断名無しさん:03/08/29 22:45 ID:ajEpcb5U
スナさん…         




は?
139列島縦断名無しさん:03/08/30 21:19 ID:abzfYhZ6
モズクの後の話が聞きたいんだけど、スナさん、どうしたのかなぁ・・
140列島縦断名無しさん:03/08/30 23:21 ID:MK5zvvVS
与那国島の4畳半ビーチ、小浜島の、目の前に西表が見える所にあるビーチ。
あと池間島の小さなビーチ。
シーズン中でも、ここらには誰もいなかった。
141列島縦断名無しさん:03/09/04 23:37 ID:qMuWVEOO
本部町で飲んだ おっぱ牛乳 最高!!
何んでこんなにうまいんだ。
142列島縦断名無しさん:03/09/05 18:23 ID:kUhrsCWo
今帰仁村の牛乳だな。
143列島縦断名無しさん:03/09/08 00:37 ID:KW9jcugq
渡嘉敷島のビーチ良かったよ。水納島はがっかりてつた。
144もと島ないちゃー:03/09/08 21:12 ID:w6UQd9vn
水納島って、どっちの水納島?
145列島縦断名無しさん:03/09/08 21:27 ID:PvKHMklS
おいらも、水納島はがっかりてつた。
クロワッサンのほうね。
なんで、あんなにみんな行きたがるのかわからない。
サンゴもぼろぼろだし、さかなもほとんどいないし。
146もと島ないちゃー:03/09/08 22:30 ID:w6UQd9vn
宮国さん一家の水納島は最高らしいよ。
波照間よりいいって、行った人が言ってた。
147列島縦断名無しさん:03/09/08 22:36 ID:Fq1am+Ji
伊江島ってビーチは珊瑚とか魚はみれます?
深くはもぐらない、スノーケリングが目的です。

港からビーチまでのタクシーとかバスなどの交通機関はありますか?
10月中旬に行く予定です。
148列島縦断名無しさん:03/09/08 23:21 ID:XS2w9wLO
>147
旅行村キャンプ場前のびーちはいかが。
さんごもマアきれいだし、秋の北風の強いときでも島影になって静かで暖かい。
お尻ふりふり逃げて行くハリセンボンがかわいかったなあ。
移動はタクシーかレンタバイクかチャリですね。
タッチュー登山もお忘れなく。
149147:03/09/09 07:23 ID:MNsWcSL7
>>148
res ありがとう
伊江島にいってみたいとおもいます。
5才の子供連れだから、登山は無理かもしれないけど、行けそうならいってみますね。
150列島縦断名無しさん:03/09/14 18:49 ID:bHEQVeo0
瀬底きれいなの?
151列島縦断名無しさん:03/09/14 20:14 ID:rsGhJAcQ
瀬底は本土航路のでっかい船が鼻先を通るからちょっとこわい
152列島縦断名無しさん:03/09/14 23:17 ID:bHEQVeo0
エメラルドビーチに魚いますか?
153列島縦断名無しさん:03/09/14 23:37 ID:1NmAQoj0
もうすぐ沖縄行くものです。水納島行ってみようかと思ってるんですが評判よろしくない?
ちなみにいつもは瀬底行ってます。水納島は瀬底みたいに熱帯魚いないですかね?
伊江島に行くべきかな?
154ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/09/21 01:41 ID:z7/W8Ywh
 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
  天皇は、米軍が沖縄の軍事占領を続けることを希望している。
 
  それは、日本がソ連の影響を被ることを防ぎ、日米両国に有益で、
 
  この占領は、日本の主権を残存させた状態で
 
  25〜50年の長期貸与の形がよいと、天皇は言っている。

  そうすれば、アメリカが日本に領土的野心をもっていないことを国民も納得するし、

  周辺の中国ソ連などの要求を断る理由にもなると天皇は考えている。

 昭和22年
 昭和天皇がGHQに伝えた見解
 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓※〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
155列島縦断名無しさん:03/09/21 15:33 ID:PsGNUNPX
ツケン島ってどうなの?
156列島縦断名無しさん:03/09/21 16:42 ID:3OZDiN13
津堅は海はきれいだけど、そばの売店がぼったくり。
原価100円のゴーグルを2千円で売ってやがる。

幹事がすでに支払った食事代を、すでに支払われたと知らない
メンバーが払おうとしたら、知らんふりしてまた金とりよった。
157予言者:03/09/22 12:09 ID:7etp3/b4
まもなくID:eDirbtCCの基地外age厨がやってくるだろう・・・
158列島縦断名無しさん:03/09/22 13:04 ID:XZOC7m0G
新スレたてますた

んみゃ〜ち!宮古島!Part2
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/travel/1064202823/
159列島縦断名無しさん:03/09/23 22:21 ID:crv9hKxs
10月10日に沖縄へ行きます。
海は入れますかね? 水冷たいのかな??
泊まるホテルはリザンシーパークホテルというところ
なのですが、かなり混んでいるらしく海側の部屋が取れ
ませんでした。
山側の部屋ってどんな感じなのですかね?
泊まったことある方いらっしゃったら教えてください。
お願い致します。
160>>159:03/09/23 22:42 ID:MlYKQ5qI
リザンシーパークホテルが今日火事になってニュースになってますよ
知らないんですか?死者は出てないようですが 建物の半分が焼けた模様
161列島縦断名無しさん:03/09/23 23:01 ID:bEu2bJsC
今週末リザンシーに泊まるんだが・・・
162列島縦断名無しさん:03/09/23 23:01 ID:IagALBm5
>>160
まじぃ!!!!!!!!!!!!!!
163列島縦断名無しさん:03/09/23 23:11 ID:crv9hKxs
そんなニュース何処にも無いですけど?
164列島縦断名無しさん:03/09/23 23:11 ID:crv9hKxs
そんなニュース何処にも無いですけど?
165Oh my God!:03/09/23 23:12 ID:IagALBm5
>>163
まじ??????

どっちが本当なのよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
166列島縦断名無しさん:03/09/23 23:14 ID:IagALBm5
>>160
頼むからソース希望。
ことによっては通報するよマジで。
167列島縦断名無しさん:03/09/24 00:28 ID:5Eqb7utE
リザンホテルの話題は誘導済みなので、以後あちらのほうで・・・
沖縄のホテルを語るスレ 6
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/travel/1062298950/l50
168列島縦断名無しさん:03/09/27 17:22 ID:z8PpXhm4
今年残派岬ホテルで予約してたんだけど
なぜか部屋がとれてない、といわれて
リザンにいきましたよ。

かなりよかった!
残派は最悪でしたよ。
169列島縦断名無しさん:03/10/03 02:01 ID:yPtmdbCU
リザン行ってきました。最初山側の部屋だったけど追加料金払って海側へ。
んでミッションビーチ行きました。誰もいない、来ないで貸切状態でした。
170列島縦断名無しさん:03/10/17 14:04 ID:bUg+b81i
ホテルの話題は、ホテルスレで。
ミッションビーチって、きれいなの?
171列島縦断名無しさん:03/10/17 18:04 ID:wZCJ1Ewr
来週本島へ行くのですが、まだ泳げますか?
172列島縦断名無しさん:03/10/17 18:21 ID:tBRIWSOw
晴れてたら泳げる。
曇りだったり、風強いとだめ。
ウエット着て根性あるなら一年中およげる。
173列島縦断名無しさん:03/11/02 21:21 ID:LP7EWoMx
北部の海。
名前は忘れたけどシュノーケリングの穴場兼死人が多数出ているところ
あまりに綺麗すぎて海水を沢山飲んじゃってパニック状態になるとか・・
言ったことあるけどキャンプ場みたいな所があっていい!
174列島縦断名無しさん:03/11/09 13:24 ID:ICe2TKAc
12月上旬に沖縄本島に行こうと思っています。

この時期海で泳げそうもないですが、水着はもっていったほうが
良いのでしょうか?

泳げないにしてもきれいなビーチを、ボーっとみていたいんですが
ネットで見た感じ本部のビーチがよさそうなんですが、実際どうなんでしょうか?
175列島縦断名無しさん:03/11/15 10:10 ID:1HE6hTa9
>>174
この時期沖縄は北風が強く曇りがちカモ。
パンフレットに載っているような真っ青な空とビーチを期待して
行くとガッカリさんになるカモ・・・・
ビーチより万座毛など高台からの眺めのほうが美しいカモ。
176列島縦断名無しさん:04/01/16 04:50 ID:Q2t5Rclh
沖縄って何月頃から夏みたいにポカポカなるんですか?
泳いでも寒くないくらい
177列島縦断名無しさん:04/01/16 13:18 ID:KuSRbNu6
>>176
沖縄本島なら4月の半ばから。
178ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :04/01/16 19:26 ID:OZcggP1o
  ∩∩
 (・(ェ)・) くまのぬいぐるみどうぞ。
 ○  ○ ttp://darkelf.dip.jp/3DBearDoll.html
179ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :04/01/20 20:02 ID:Qp1Uauez
■セクト琉球新赤軍革命的極左宣言
米軍基地というのは、明らかに社会的不必要施設であり、それは経済、倫理、物資のすべての次元において同様である。
よって、我々は確実に「当たり」と思われるこの物件に対して、今後も革命的連続爆破予告を宣告する。
http://darkelf.dip.jp/doubt/
  ∩∩
 (・(ェ)・) くまのぬいぐるみどうぞ。
 ○  ○ 
http://darkelf.dip.jp/3DBearDoll.html
180列島縦断名無しさん:04/01/29 20:07 ID:uTsRKLlG
保守
181列島縦断名無しさん:04/02/14 15:13 ID:fwzTlshL
リゾートホテルのビーチって足ひれとかマスクとか使用可ですか?
182列島縦断名無しさん:04/02/15 08:52 ID:apxr1LTE
ホテルのプライベートビーチはシュノーケル禁止のところがあります。
183列島縦断名無しさん:04/02/15 20:32 ID:wAdnhCDt
本島でオクマから近いオススメのビーチがあったら教えてください
184列島縦断名無しさん:04/02/15 22:08 ID:9E0SVoaO
>>182

海岸線は私有地じゃないから、プライベートビーチは無い・・・という
話を聞いたことがある。すまん。
185列島縦断名無しさん:04/03/07 16:38 ID:FbA+USEm
本島の東海岸側 穴場だよ。
でも伊計へわたるかカヌチャ以外はみなクラゲ防止ネットないかもしれん・・・・
186僕50億7番:04/03/19 22:12 ID:AmEfpGpW
ウミヘビと一緒に泳げるところがあるぞ。離島と言う程ではないが、
本土から、ほんのちょっと、船に乗らないとダメなところ、島の名前すらあるかないか
みたいなところ。聞いたら、そこの人は、いつも泳いでるけど大丈夫だと言っていた。
一日、いたが確かに平気だった。
水中眼鏡で、見ると一面、ウミヘビだらけだったぞ。
187列島縦断名無しさん:04/03/19 22:17 ID:QdOk5s/w
久米のイーフビーチにも海蛇いますた


宮古の吉野海岸でもいますた
188列島縦断名無しさん:04/03/20 00:58 ID:IQih7LqM
イムギャーマリンガーデン(←ちがってたらスマソ)にも海蛇いたヨ
189列島縦断名無しさん:04/03/21 22:16 ID:tXrU8cAR
4月下旬の本島で海水浴と釣りを楽しめるビーチってないですかね。
190列島縦断名無しさん:04/03/21 22:27 ID:M9lF8V65
タイガービーチが静かで人いなくて好きかも
191列島縦断名無しさん:04/04/06 00:52 ID:Ni89xFCn
俺が最強と思ったのは、与那国の六畳ビーチ。
ほんとに6畳しかないけど、すげえ、きれい。
びびった。
ただ、潮がすざましく強いので、よほど条件が合わないと、泳げない。
事実、強烈なリップカレントで、沖へもっていかれて死ぬかとオモッタ。
フィンなしでは自殺行為。


192列島縦断名無しさん:04/04/24 09:15 ID:8nI/mMuo
>>191
漏れは与那国は1回だけしか行ったことがないが、泳ぐのに
いいところは見つけれなかったでつ。
エビ養殖場の裏はけっこう立派なアオサンゴがあったけどね。

という漏れのビーチベスト3

眺めて楽しむ
伊良部・渡口の浜
竹富・コンドイ
波照間・ニシ浜(ここはシュノーケルも楽しい)

シュノーケルで楽しむ
宮古・吉野
下地・中の島
黒島・仲本
他に鳩間、瀬底もイイ

あとはツアーで行った西表・網取もきれいだったなぁ。
193列島縦断名無しさん:04/04/24 10:00 ID:ydKyK1OB
>>183
オクマよりも南だけど、屋我地ビーチ。
地味だけど空いててきれいですよ。
アイドルのグラビア撮影とかにも使われてた。
194列島縦断名無しさん:04/05/11 09:32 ID:JygitrzL
      (⌒Y⌒Y⌒)
     /\__/
    /  /    \       ___________
    / /⌒    ⌒\    /
 (⌒ / ⊂⊃  八 ⊂⊃|   ./ コンニチハ 私、このたび安斉先生に改名して
(  (6     ●●  | <  もらった元ほれほれ君こと、
 ( |      ||   |   \駅前(中卒)でございまーす!ブガググ
    \   <二> /    . \
     \____/  
195列島縦断名無しさん:04/06/03 13:49 ID:3OIO3YrQ
196列島縦断名無しさん:04/06/17 12:08 ID:KiPfmLrN
地元人しか行かないような
隠れたビーチを教えてよ
197列島縦断名無しさん:04/06/26 15:15 ID:k/IHhUAR
おれもしりたい
198列島縦断名無しさん:04/06/26 16:20 ID:YU7xHVOj
大体、地元の人の集まるビーチって設備が何も無いぞ。(田舎ね)
風呂は家に帰って入るし、ご飯食べて寝るだけだし(地元は
日中は海に出ない、夕方が殆どだよ)綺麗な熱帯魚を見たかったら
生きた珊瑚を探すことだね。そこに色んな熱帯魚が住み着いているから。

レンタカーを借りて用は草村か民家のトイレを借りて、シャワーは
ほてるで入るのなら地図を見て、海岸や港を頼りに車を走らせたらいいよ。
新しい発見があること請け合い。
199列島縦断名無しさん:04/06/26 18:18 ID:uoCuAguG
よく「誰もいなくて貸しきり状態」とかありますが、
地元の人が行かない場所はたいてい危険なトコが多いのできをつけて。

海を甘くみるやつは泳ぐな。
昨日もシュノーケリングで一人死んだぞ。
200列島縦断名無しさん:04/06/27 00:20 ID:Yh5micRH
>184
県条例で海岸線の占有はできないようになってる。
これはリゾートホテルにも例外無く適用される。
プライベートビーチをウリにしている読谷の安宿なぞバカ丸出し。
201列島縦断名無しさん:04/06/27 12:57 ID:Ls3geqlB
それから気をつけて欲しいのは穏やかな景色に見えても沖縄の海は
潮流が複雑な所が結構あるから事故はそれを知らずに流されて
起こる場合が多いよ。港に網を繕ったり船を修理してる人が居るから
そこで情報収集はしておいた方が無難だよ。

話しかけ方:こんなこと書くのも恥ずかしいが
おじいちゃん
「おじーここで泳いで大丈夫かねー」
おばあちゃん
おじぃがおばぁに変わるだけ
おじさんはおじさんおばさんはおばさんとちゃんと呼びかけること

それが実は重要で何気に見守ってくれるよ。
202列島縦断名無しさん:04/06/27 14:24 ID:93YWcBhu
参考になります。
ありがと>all
203列島縦断名無しさん:04/07/01 11:32 ID:ul35qPQx
離島の穴場ビーチってあるのでしょうか?
204列島縦断名無しさん:04/07/01 18:04 ID:fECOTviq
北谷にある地元人しか知らない
さなばビーチ最高ですよ
近くのそば屋で聞けば教えてくれます。
205列島縦断名無しさん:04/07/03 19:21 ID:Rtv09BOI
 クロワッサン水納島も厨な自分から見たら超絶に綺麗とか思ってたんですけど、
やっぱり通の方々から見たらショボイんですか・・・。
 遊泳区域ギリギリのところには、結構ギッシリと色とりどり大小様々なサカナ
でいっぱいだったんですけどね。久米島とか行きてー。
206列島縦断名無しさん:04/07/03 20:53 ID:+xu8QYJm
教え厨ですまん。

波照間のニシ浜より綺麗で、黒島の仲本海岸よりも
スノーケリングが楽しいところを教えて!

207列島縦断名無しさん:04/07/04 10:28 ID:dRkDm8sx
ないの?

ニシ浜、仲本に勝るビーチは。
208列島縦断名無しさん:04/07/05 08:16 ID:F4ZD2Sq+
あるけど教えないw
209列島縦断名無しさん:04/07/06 19:59 ID:4s1FWtv5
泳ぐ前には地元の人にその場所のことよく聞けよ。
見た目はキレイでも危険なトコとか結構あるから。
210列島縦断名無しさん:04/07/08 11:23 ID:+Nzh6oha
参考までに書いておくと、海難捜索の場合、一日に数十万ほどかかる。
(警察や海上保安庁は給料の内だが)
見つからなかった場合、だいたい百万から二百万程度かな。
これらは全て捜索対象者に請求される。
死亡の場合は遺族だ。

自分の甘い考えがどういった騒ぎを起こすか。
どれだけみんなや家族に迷惑をかけるのか。
良く考え自覚したうえで海へ行きましょう。
211列島縦断名無しさん:04/07/08 18:54 ID:vxJdb0wB
>>210
それ、山での場合じゃないの?
212列島縦断名無しさん:04/07/08 19:26 ID:YmS5jvbd
>211
山はほとんど人件費だけど(まぁヘリがかなり高いけど)
海の場合は何隻も動員される漁船とその燃料代が大きい。
あとダイバーの人件費とかね。
213列島縦断名無しさん:04/07/08 19:49 ID:pDcFHUth
http://www.tbs.co.jp/hanamaru/week/tue_0217.html

http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Vega/8361/zasugaku/sounan.html

これを見てね。

山と海のどちらが金かかるか。
あんまし知ったかぶりは、かこ悪いと思われ。
214列島縦断名無しさん:04/07/08 20:18 ID:Y0U0DXrW
海の場合、公務員だけなら無料。
地元漁協を動員すれば、その分は当然実費請求だろ。

ところで、ニシ浜、仲本に勝るビーチを教えてくれるキトクなやつは、
でてこないのか(w
215列島縦断名無しさん:04/07/08 20:35 ID:pDcFHUth
冬になると山での遭難のニュースが報じられる。
遭難救助というと、すぐに地元警察や自衛隊の存在が頭に浮かぶが、こうした公的機関については基本的に捜索費用は無料。
問題は地元の山岳会や民間のヘリコプターなどをチャーターした場合である。
地元の山岳会に捜索を依頼した場合の費用は、季節や遭難場所、捜索の人員・方法等により、違いが出てくる為、一概には言えないが、目安としては1人1日2万〜3万円。
これにプラスして、食事や装備などにかかる費用が実費分かかる。
冬山なら1日4万円以上かかると思った方が良い。
仮に、冬山遭難で地元の山岳会から20人の捜索隊を出してもらったとすれば、1日80万円以上。
これを1週間続けたら、費用は軽く500万円を超える。
しかも捜索には通常はヘリコプターを使う。
自衛隊のヘリコプターを使えればいいが、何かの都合で無理であったり、数が足りないような場合は、民間のヘリコプターをチャーターしなければならない。
そうなると、1時間で50万円くらいすぐに消えてしまう。
1日6時間飛ばしただけで300万円である。

一方、海の遭難の場合、こちらは海上保安庁や地元警察はもちろん、地元の漁業協同組合についても基本的に捜索費用はかからない。
ただし、各地の漁協の間では、マリンレジャーの事故のたびに救助要請ではたまらないとの声もあり、ボランティアから有料化への動きが出始めている。
だから、今は無料。

疑問:
海や山で遭難して救出されたとき、費用はかかる?
答え :
海の場合、費用はかからない
山の場合、費用がかかることがある

216列島縦断名無しさん:04/07/08 21:18 ID:mTLxuzp+
>地元の漁業協同組合についても基本的に捜索費用はかからない。
離島の者だが、うちトコでは取ってるよ。
基本的に一隻10万+燃料ぐらいかな。
捜索範囲がだいたい決まってればドラム缶1本分で済むけどね。
217列島縦断名無しさん:04/07/24 14:45 ID:bHndDh+v
9月上旬で本島に逝くんだけど、(天候に恵まれたとして)風景写真を撮るのに適した
ビーチor海岸ってないですかねぇ?
人がぞろぞろいると風景写真にならないし、そもそも他人に迷惑がかかるしね。
盗撮してると間違われるのもヤだし(笑)

レンタカーで移動するので、名護市位までなら何とかなるはず・・・
一応、屋我地には逝ってみますが、人が多かったら速攻でスルー確定だし・・・
って訳で、ご協力おながいしますm(_"_)m
218列島縦断名無しさん:04/07/25 20:10 ID:HZb3EiPz
>>217
南部の浜辺の茶屋の前のビーチはどうかな?
ビーチに人はまずいないはず…

あとは名護より北になってしまうような気がする…
219列島縦断名無しさん:04/07/26 19:04 ID:w4886/6H
シュノーケル3点セットって
レンタルだと大体いくらくらいするの?
220列島縦断名無しさん:04/07/29 21:12 ID:0iNMV4+7
本島ならいけいじまっしょ。←イイヨ
221列島縦断名無しさん:04/07/30 10:42 ID:Ihhf/4Pi
コマカ島は?
222列島縦断名無しさん:04/07/30 23:48 ID:GcHNsstp
>>219
1000円くらいか?
223列島縦断名無しさん:04/08/02 23:53 ID:YuOqVxVk
タイガービーチってどうよ?
224列島縦断名無しさん:04/08/03 00:27 ID:5CwIwOJ+
>>223
地元民がビーチパーティーをする浜と聞いたことあるが…
225列島縦断名無しさん:04/08/05 12:28 ID:0AZLApC2
シュノーケル目的なんですが、恩納村のホテルから遠征する場合、
瀬底ビーチがやっぱり定番なんでしょうか。
最近はやりの水納島まで遠征した方が良いですか?
(見られる熱帯魚の種類の多さとか雰囲気とか・・)
226列島縦断名無しさん:04/08/05 12:30 ID:Ko87bxxj
>>224
だから穴場って言えるんじゃない?
227カナ:04/08/13 22:14 ID:XKxyD7V7
225
瀬底ビーチでも魚は十分見れますよ♪しかもシュノーケリングツアーのスタッフがとても丁寧で感激しました!お兄さんはイケメンだし☆あと瀬底ビーチの駐車代千円はビーチの管理費なんですよ〜ビーチの管理者から『来年はもっとキレイにする』ってはりきってました♪
228カナ:04/08/13 23:53 ID:XKxyD7V7
あっ!忘れてましたが瀬底に噛み付く魚が出るのでそれだけは気をつけてください!でも私は二回行って全然めぐりあわなかったんで平気だと思います☆
229列島縦断名無しさん:04/08/14 06:31 ID:O23mWGSG
管理費?
実際の砂浜の清掃は本部町がやってて、それは業者の利益だぞ。
それでもかまわない人はそこで泳げばいいけど、
監視を必要としない元々のビーチに泳ぎに来た者まで無理やり有料駐車場に誘導しようとするのはやめて欲しい。
230列島縦断名無しさん:04/08/14 15:00 ID:K+Qk1cRO
伊平屋ののほは最高でした!引き潮の時なら足着くとこでかくれくまのみみれちゃうんだもん。
感激。本当に何もないけど・・・
231カナ:04/08/14 19:22 ID:Xw0kcRcG
(瀬底ビーチ)管理は清掃だけじゃないと思います!私はビーチ関係者に聞いて納得したので、ぜひビーチに問い合わせてください。
232列島縦断名無しさん:04/08/14 23:19 ID:SLK55Gcg
彼等の管理は自分達の営業敷地内でのもの。
自分達のところに誘導しようとしたり自分達がすべて取り仕切っている気になっているのがウザイ。
233通りすがり地元民:04/08/15 01:52 ID:NN/8j+wb
217さんへ
本島内なら、東海岸の海中道路はいかがでしょう。
私自身はこの道は通り過ぎるだけで、じっくり眺めたことはありませんが、
面白い景色じゃないかとおもいます。人は…多い、かもです。

それから、西海岸の恩納村を走っていると、御菓子御殿なる建物が見えます。
その建物の裏手は小さな砂浜がありますので、人のいない景色が撮影できる
かと思います。泳いでもよいと覚えていますが、絶対に一人で泳がないでくださいね。

雑誌の撮影でもしている心持ちで堂々とカメラを向けていれば、
きっと皆気にせず遊び続けると思いますよ。沖縄を楽しんでくださいね。
234列島縦断名無しさん:04/08/15 22:02 ID:86cjQgcg
>>217
いろいろあるんで
どういう写真を取りたいかによって。。。
例えば、観光スポットのザンパだって人は沢山いるけど
下の方に降りる人なんて居ないので写真取るぶんには十分だし。。。

>>225
マエダがいいと思うけど。。。
235列島縦断名無しさん:04/08/16 22:52 ID:U5MS2/P1
234さんへ
マエダ海岸のシュノーケルは確かにおすすめと聞きました♪場所はどこらへんにあるのでしょうか?
236列島縦断名無しさん:04/08/16 23:44 ID:ROZAac+A
>>235
http://www.mapion.co.jp/c/f(見れる?)
このへん。

観光スポットの琉球村を越えて、ずーっと真っ直ぐ行って突き当たったら左折
まっすぐ2,3キロほどいったら右手に真栄田に行く道がある。(標識あり)
シュノーケリングやダイビングの人が沢山いる。
ちなみに海岸に下りずに反対側の公園っぽい方に行くとビーチっぽいのがある。
237列島縦断名無しさん:04/08/16 23:45 ID:ROZAac+A
238列島縦断名無しさん:04/08/16 23:50 ID:ROZAac+A
だめだ。
地図が上手くリンクできん!
地図みれ!
239列島縦断名無しさん:04/08/16 23:50 ID:U5MS2/P1
わぁ〜 地図まで貼りつけてくださってありがとうございます(>_<)早く行きたいな♪
240列島縦断名無しさん:04/08/16 23:51 ID:ROZAac+A
>>239
軽く間違ってる地図だけどな。
真栄田岬つーところ目指せ!
241列島縦断名無しさん:04/08/17 00:07 ID:PGuCSR0R
大体の場所がわかったんで助かりました(・∀・)
242列島縦断名無しさん:04/08/18 01:49 ID:wgc/bmYe
金目当ての開発が進んじゃってもうほとんどがダメになったよ…

ホテル立ちすぎ!
243列島縦断名無しさん:04/08/19 11:56 ID:xOGCGcc7
瀬底ビーチについて詳しく教えて!マリンスポーツもあるのかな?
244沖縄のことなら俺に聞け!:04/08/19 13:43 ID:N5jHlcWB
>>243
普通のビーチ。
とくに管理も厳しく無いのでやりたい人は好きにやってるって感じ。
ウインドサーフィン、ジェットスキーは見かけるけど。
サーフィン、ダイビングはあんまし見ない。

テント建てたり、バーベキューやったりっていうのが多いね。
245列島縦断名無しさん:04/08/19 21:50 ID:xOGCGcc7
そっかぁ〜 ビーチの透明度はどうでしょうか?
246列島縦断名無しさん:04/08/19 21:55 ID:KcqnYIzS
>>245
本島ならキレイな部類なんじゃない。
247列島縦断名無しさん:04/08/19 22:31 ID:xOGCGcc7
そっかぁ〜 あとはマリンスポーツが充実してたら行きたいんだけどな♪
248列島縦断名無しさん:04/08/20 00:14 ID:3Qy5MHNL
瀬底ビーチは業者側の方は管理厳しいぞ。
囲いの外でシュノーケリングしようとしても無理やり戻されてしまう。
金払わないと勝手にテント張ったりバーベキューもできないし。
業者管理の土地以外でもね。

以前の長期テント天国が懐かしい。
249沖縄のことなら俺に聞け!:04/08/20 00:24 ID:lqwrHtlw
>>245
>>246の言うとおり、本島なら綺麗な部類。
もちろんビーチの中ではね。
真栄田とかビーチじゃないけどダイビング、シュノーケリングスポットになってるところ入れたら
まあ、普通の感じ

>>248
え!マジで?
あそこ業者居たっけ?
知らない間に変わったのかな?

ってことは、伊計の方がよさそうだね。
こっちは何でも出来る感じ。
250列島縦断名無しさん:04/08/20 04:45 ID:eCmyFrr7
アダルトビデオの撮影場所で有名なビーチ
はある?
251列島縦断名無しさん:04/08/20 07:44 ID:3Qy5MHNL
アダルトビデオの撮影場所に一般的なビーチは使わないだろう。
施設のあるトコばかりが砂浜の海岸じゃないぞ。
。。。っていうか沖縄で撮影されたアダルトビデオってどんなのがあるんだ?
伊江島で撮影された聖さやかの露出ものしか知らないぞ。
252列島縦断名無しさん:04/08/20 11:02 ID:+P69z8o9
私ビーチ関係者と仲いいけど関係者側は人の命預かる仕事だからって毎日気をつかいながら頑張っています!まぁ泳ぐ側にとってウザイ気持ちもわかりますけど、みんなの安全を考えてくれてるんですね♪
253列島縦断名無しさん:04/08/20 17:14 ID:jyONhZEF
本島で珊瑚が元気に生きていてシュノーケルできる場所って、もはや皆無なのでしょうか?
真栄田は壊滅、瀬底はわずかに生きているという感じだった。
254列島縦断名無しさん:04/08/21 14:00 ID:bo76rIQW
ピチピチビーチ
255列島縦断名無しさん:04/08/21 19:07 ID:zMigF4CA
「オンナ」村「インブ」ビーチ
256列島縦断名無しさん:04/08/21 19:57 ID:nuPo9m8F
>254
どれだけの人が理解できるのかと・・・
257島人:04/08/21 22:10 ID:OLMo90J/
石垣の明石海岸で昔撮影してたな〜
(タケシの映画も撮影したのと同じ海岸)
258列島縦断名無しさん:04/08/22 11:12 ID:dqQf3Lwd
>>253
珊瑚が元気&シュノーケル可のところはほとんどないんじゃない?
ケラマだってビーチ近くでは難しくなってきているくらいなんだから…
259列島縦断名無しさん:04/08/22 12:21 ID:WxSW99YQ
やっぱ瀬底でしょ♪
260列島縦断名無しさん:04/08/22 12:51 ID:aEgbX/4R
瀬底は業者のトコから沖に出ようとすると注意されるので無料ビーチから。
但し「事故も自己責任」ってのを忘れないように。
261列島縦断名無しさん:04/08/22 17:18 ID:WxSW99YQ
いくら自己責任って言っても営業者からすれば自分のビーチで事故を起こしてほしくないと思いません?
262列島縦断名無しさん:04/08/22 21:18 ID:WxSW99YQ
そぅだょね〜 納得さぁ〜
263列島縦断名無しさん:04/08/22 21:20 ID:WxSW99YQ
↑256さん
264列島縦断名無しさん:04/08/22 22:29 ID:aEgbX/4R
>自分のビーチ
そんなモノは存在しません。
265列島縦断名無しさん:04/08/22 23:14 ID:WxSW99YQ
自分が管理してるビーチってことだよん(・∀・)
266列島縦断名無しさん:04/08/23 00:03 ID:n85N1IQ4
瀬底ビーチってどうなっているか理解してないだろ?
267列島縦断名無しさん:04/08/23 00:20 ID:ckFSGWSa
瀬底ビーチにはこの前行きました♪管理者とはいろいろお話しました!
268列島縦断名無しさん:04/08/23 01:40 ID:oFc39xVD
あ、こっちにビーチスレあったんだ。

伊計ビーチってどうなんですか?
良い点、悪い点知ってる人いたら教えてください。
269列島縦断名無しさん:04/08/23 10:37 ID:frM8DMdw
恩納でおすすめのビーチあったら教えてください。
270列島縦断名無しさん:04/08/23 11:50 ID:mBJByPiq
>>269
幼児連れのファミリーなら、サンマリーナですね

素潜りぽいことするなら、万座ビーチの海に向かって左側の
ホテルのビーチを外れたあたり、くらげネットがないし
岩場で足切るおそれあるから、それなりの準備とリスクに対する自己責任で

あくまで、自分の知ってる範囲の情報なんで、異論はあるとは思います
まあ、恩納村はビーチがいっぱいあるから、いろいろ経験してみたらいいとおもいますけど
271列島縦断名無しさん:04/08/23 12:04 ID:Zqo7FOBv
一昨日 初めて瀬底にいってきました。
>>248
囲いなんてなかったよ?

瀬底ビーチはとても 遠浅だった。
瀬底大橋の下にある 小さなビーチも遠浅なのですか?

カクレクマノミは、全然見れなかった(x_x)
本島では見れないのですか?

瀬底でのシュノーケル中、足に何かぶつかってきました。
しかも 噛まれた(-_-メ)
かなり痛かった。
海の家のおじさんが、 魚図鑑?を見せてくれて
「このサカナは 中途半端にちょっかい出すと
こっちが、気を抜いた時に噛んでくるよ」

って教えてくれました。

目と口が、とっても離れている カラフルな魚です。
口がオチョボグチでした。

初めての沖縄、初めてのさんご礁、目の前を普通に魚が泳いでいる

もうそれに感動しました。
ニモが見れなかったのが 残念。

272列島縦断名無しさん:04/08/23 12:31 ID:QM/POpG8
伊計ビーチ シュノーケリング体験でニモ見たよ
273列島縦断名無しさん:04/08/23 12:31 ID:ckFSGWSa
瀬底ビーチのシュノーケリングはホント綺麗ですよね!私はインストラクターの方にニモ見たいって言ったら探してくれて見ることができました!結構大きかったなぁ〜 あと噛む魚ホントいるんだぁ ビックリ!
274列島縦断名無しさん:04/08/23 12:38 ID:Zqo7FOBv
ニモは瀬底にもいるのですねーー!

シュノーケルは知識必要だと思いました。
そういえば、サンゴにひっついている ウニみたいなのは何ですか?
トゲが刺さりました。

瀬底で、ハリセンボン何度か見つけて、相方と二人で一生懸命追いかけて
相方が、掴むと
プクー っておおきくなって、それからは 
あまり泳げないのか近くに寄って写真撮ったりしました。

めっちゃくちゃかわいかったです。
275列島縦断名無しさん:04/08/23 13:12 ID:uriFwW+g
瀬底はまっすぐ降りようとしたら無理やり左の有料駐車場に誘導されたぞ。
276列島縦断名無しさん:04/08/23 13:38 ID:Zqo7FOBv
私は、瀬底の左の有料Pには入らずに、路上駐車しました。
少し気まずかったけど、何も言われなかったなあ。
277沖縄のことなら俺に聞け!:04/08/23 14:09 ID:6jta4Gqj
>>271
そうだよな。
瀬底は囲いなんて無いよな。

クマノミちゅーか瀬底はシュノーケリングはあんましじゃない?
真栄田に行けばクマノミなんて腐るほどいる
278列島縦断名無しさん:04/08/23 14:54 ID:MF2AXgEm
>277
普通のクマノミじゃなくてカクレクマノミの事だと思うよ。
279271:04/08/23 15:58 ID:Zqo7FOBv
体験ダイビングで、真栄田にもいったんだけど、
カクレクマノミはおろか 普通のクマノミすらいなかったよ。
しかも、私的に、ダイビングショップの選択ミスったなあーとおもった。

電話では「初心者コースで、ほとんどのかたは満足されますよ」
って言われたけど、
実際にもぐったのは5メートル程・・・・。
満足はしていない・・・。

真栄田岬って、 個人でもシュノーケルしていいの?
もしいいのなら、ニモ探しにまたいきたいなあ
280列島縦断名無しさん:04/08/23 16:45 ID:ckFSGWSa
私も瀬底のハリセンボン見ました!お兄さんが捕まえてくれて超膨らんでました!弱ってたみたいだけど…
281271:04/08/23 17:14 ID:Zqo7FOBv
私はハリセンボン見つけるコツを掴みました。
ハリセンボンは サンゴの穴の中と言うか 陰みたいなとこに 
じっとしているような気がします。

ハリセンボンって、膨らんだ時 暴れませんよねえ?
あの時 水面から出しても いいのでしょうか?
かわいそうでできなかったけど。
282沖縄のことなら俺に聞け!:04/08/23 19:50 ID:YUapSxTY
>>278
おう。
カクレクマノミもいるぜ。腐るほど。

>>279
真栄田居なかった?
まあ、あそこはちょっと風が強い日だと海が荒れてしまうから
日が悪かったのかも
それにツバメウオで有名なとこだしねぇ

個人でシュノーケリングはしていいよ。
つーか、個人でシュノーケリングやったらダメとか言われるのは
高い金取るケチくさいビーチだけだから、ふつうは勝手にやっていいよ。

>>281
ハリセンボンは伊計にいっぱいいるね。
(俺は食うために取るわけだが。。。)
283列島縦断名無しさん:04/08/23 20:12 ID:A278L5aW
伊計ビーチってシュノーケル禁止の看板出てたけど・・・。
284沖縄のことなら俺に聞け!:04/08/23 21:38 ID:332zCpQ9
>>283
ああ、あのボッタクリビーチはね。。。
あのボッタクリビーチをスルーして先の方へ進んで行くと
駐車場代のみ500円つービーチがあるのよ。そこ行け。
285沖縄のことなら俺に聞け!:04/08/23 21:39 ID:332zCpQ9
沖縄のビーチは、高い入場料取るような所は
基本的にシュノーケリング禁止だとか細かい規制がおおい
286列島縦断名無しさん:04/08/23 21:43 ID:Vdb3CR0Q
なるほど

伊計ビーチ400円はボッタだったのか
まあ駐車場無料だったからいいか。。。

伊計ビーチまでの手前にも、なんかビーチらしき
看板(ゲート?)を見たんですけど、あそこはどうですか??
287沖縄のことなら俺に聞け!:04/08/23 21:52 ID:332zCpQ9
>>286
あそこも同じです。

入場料取る上にシュノーケリング禁止だの
バーベキューするにもいちいち金取ろうとするし
しかも、管理してる人がやたら金に固執してるのか
なんか嫌な目にある人もいるようだし。。。
288列島縦断名無しさん:04/08/23 22:04 ID:Vdb3CR0Q
シュノーケリングは事故が多いから禁止なんですかね。
自分的には、水中眼鏡でも楽しかった。
シュノーケルのあの筒がちょっと恐怖なので。
289沖縄のことなら俺に聞け!:04/08/23 22:10 ID:332zCpQ9
シュノーケルは慣れてないと
思いっきり水飲んでしまってパニくって事故するんだと

管理されてるビーチってなんか汚れてるところ多いし
そういう意味でも避けたほうがいいと思う
290列島縦断名無しさん:04/08/23 22:12 ID:HzdlK9qX
あそこって 0泊ビーチのこと?
0泊ビーチってだめなの?
291列島縦断名無しさん:04/08/23 22:56 ID:Vdb3CR0Q
東側って、あんまりビーチって無いんですか?
それともガイドブックとかに載ってないだけ??
292列島縦断名無しさん:04/08/24 06:09 ID:uK21B2i+
この画像↓のビーチに行きたいんですが、どこかわかりませんでしょうか?
http://www.uploda.org/file/4323.jpg
ビデオからのカットなので分かりづらくて申し訳ないです。
この画像の左側に道路があるみたいで、走っている車が少し見えていました。
ミッションビーチかタイガービーチあたりかなぁと思っているのですが、確信がなくて・・・
情報あればよろしくお願いします。
293列島縦断名無しさん:04/08/24 06:42 ID:utVZ1+4P
O泊ビーチシュノーケリング禁止になったの?
294列島縦断名無しさん:04/08/24 07:59 ID:B+kuFqbb
>>293
>O泊
>0泊

ナニこれ?
295列島縦断名無しさん:04/08/24 08:01 ID:LsOhFI+E
大泊
296列島縦断名無しさん:04/08/24 19:11 ID:l//1lqO/
>282

真栄田岬にカクレクマノミが腐るほどいる?ホント?
俺は階段降りてガケ下から入ったことしか無いんだが、知ってる限り
カクレクマノミはスノーケリングで見るのは無理。
沖のブイの先、-20m付近に居るのしか知らない。
今日も潜ったけど、クマノミは沢山見られたけど、カクレは居なかったよ。
ホントなら、どの辺に居るのか教えて欲しい。
297列島縦断名無しさん:04/08/24 19:34 ID:T+BTq6Li
きっとハマクマノミやトウアカクマノミ見てもニモニモ言ってるんだろな
ったく知らんヤシはみんなニモに見えてしまうんだろな
298列島縦断名無しさん:04/08/24 19:55 ID:LpZN9hWt
あの映画から乱獲が問題になってます。
少し離れて見るだけにしといて下さい。
299列島縦断名無しさん:04/08/24 20:41 ID:qsdmq9mb
あまり有名でないビーチにはガンガゼやオコゼ注意の張り紙がないから、予備知識がないと危ないな。素人ながらこう思いました。
300沖縄のことなら俺に聞け!:04/08/25 02:15 ID:+oV8RPFj
>>296
ごめん。
ダイビングの話してた。
シュノーケリングだとムリだね。。。

あとカクレとその他のクマノミが見分けついて無い恐れもある
一応、地元のダイビングのインストラクターと何度か行った時に
カクレを教えてもらったのはもらったんだが。。。
301298:04/08/25 09:57 ID:Dv6pD1UA
>300
そっか〜、、、お答えありがと。確かに昔は沢山いたらしいけど、
今は真栄田で一ヶ所、砂辺で一ヶ所しか知らない。
瀬底は遠いし、瀬良垣は金取られるし…。(那覇在住)
そうそう穴場とは言えないけど、大度海岸のリーフ内も良い
スノーケルポイントだと思うよ。ちっちゃいけどエダサンゴに
ミスジリュウキュウスズメ、デバスズメなんて、南国ちっくな
光景が手軽に見られるし。水深も-4mくらいでお手軽。
3月頃には沖合にクジラの親子が見れた。

302列島縦断名無しさん:04/08/25 11:23 ID:uWzjJaue
ナガンヌも良いよ。
303沖縄のことなら俺に聞け!:04/08/25 12:44 ID:QJp/isyG
>>301
ここ最近、急に沖縄の海の環境が変わってきてるらしいね
瀬底は2年ぐらい行ってないけど
話に聞くとだいぶ変わったらしいし
真栄田、砂辺もここ5年ぐらいでゴミが増えたりとか。。。
大度海岸ですか、
南部はほとんど行った事無いんで知らなかった
今度行ってみよう
304列島縦断名無しさん:04/08/25 15:03 ID:jiyvrHTg
人口の増加と消費文明拡大とともに
20年以上前からずっと悪くなってきてるよ。

漁するでもない見学人がわんさか珊瑚礁に押し寄せる昨今では特に加速度的にね。
305列島縦断名無しさん:04/08/26 13:55 ID:8nbJlTXb
スマソ教えてくださいm(__)m
残波岬から瀬底ビーチまで車でいくとどれくらいかかりますか?
306列島縦断名無しさん:04/08/26 15:15 ID:zYDssLy+
一時間半ぐらいかな。
307列島縦断名無しさん:04/08/26 15:53 ID:6JzoVT8/
>>306
アリガトン!そのスケジュールでくんでみます。
ちなみに高速使っても時間かわらないでしょうか?
308列島縦断名無しさん:04/08/26 22:30 ID:oP6fzv5R
許田で降りてから40分くらいじゃない?
309列島縦断名無しさん:04/08/26 23:58 ID:ckBL09Xr
カヌチャのそばで良いビーチ教えてください
310列島縦断名無しさん:04/08/26 23:59 ID:Jwy0uFKc
>307
残波から高速入り口まで遠回りになるから時間的に変わらない・・・ってゆうか、余計かかると思う。
311列島縦断名無しさん:04/08/27 13:04 ID:NY2APsQt
>308
>310
Thank you!
312列島縦断名無しさん:04/08/27 19:50 ID:xbVVhZCx
本島のビーチでまだ生きた珊瑚が残っている場所ってあるのかな?
全滅って話、よく聞くけど・・・。
313島人:04/08/27 19:55 ID:/dwvcIJb
ビーチにはあまり残ってないだろう…
314列島縦断名無しさん:04/08/27 22:40 ID:lyT9A9Rl
そんな藻前はどのへんでどのくらい生きてるサンゴをみたことあるのかね

話はそれからだな
315列島縦断名無しさん:04/08/30 02:51 ID:pgQozUBe
沖縄本島のビーチと付くところを出来れば全部教えて
もらえないでしょうか?
直感で行くところを決めたいと思ってます。
316列島縦断名無しさん:04/08/30 03:03 ID:5u9a83it
>>315
http://www.terema.co.jp/okinawaweb/okinawajyouhou/bi-ch/bi-chi.htm

てか「沖縄」「ビーチ」でググれば一番上に出てくるんだからこれぐらい自分で調べろよ・・・
317列島縦断名無しさん:04/08/30 03:07 ID:pgQozUBe
>>314
オレの一押しはパナリ(上地島)だな!
318列島縦断名無しさん:04/09/01 20:53 ID:6/VMtAad
うん○
319列島縦断名無しさん:04/09/04 00:51 ID:E0k1oTbY
ここによくでてくる瀬底ビーチって何月まで泳げるんだろ?マリンスポーツもしたいんだけど…
320列島縦断名無しさん:04/09/04 07:50 ID:iAnmHcbo
>319
本部町役場の観光課に電話して聞いてごらん。
321列島縦断名無しさん:04/09/04 12:41 ID:WWSh5Xkj
リザン周辺でシュノーケルのおすすめのポイントありまふか?
322列島縦断名無しさん:04/09/04 15:05 ID:/ZSfg7sT
来週沖縄に行くのですが、「青の洞窟」シュノーケリングツアーがありました。
これはオススメですか?あまり日程が無いので、一番思い出に残るものをしたいのです。
シュノーケルとかダイビング、他にも色々ありますが一番のオススメ
ってずばり何でしょうか??
あと、ダイビングショップは本島なら人気のある「平田潜漁店」「SEA STORY」
「SPITZ DIVE CENTER」などがいいですか?それともどのダイビングショップでも
当たり外れはありませんか?(それならホテルの近くのお店にしようかなぁと)
すみませんが、よろしくお願いします。
323列島縦断名無しさん:04/09/04 20:29 ID:HqjckiVh
昨日夕方に瀬底ビーチへ行ってきましたが、巨大ナマコが大量発生でした。
サンゴにはウニがびっしりいたけど、いつもこんなものなのでしょうか?
本島一と聞いていましたが、、、
魚もいることはいましたが、珊瑚は量も少なくまばらで茶色ばかりでした。
324列島縦断名無しさん:04/09/04 22:16 ID:iAnmHcbo
ナマコもウニもそんなもんです。
南洋(海外)行くとナマコ天国です。
325列島縦断名無しさん:04/09/04 23:41 ID:WWSh5Xkj
ナマコのおかげで今日もきれい
326列島縦断名無しさん:04/09/04 23:57 ID:nRDw07WR
ナマコの居る海は綺麗な証拠なんだぞ!
馬鹿にしてはいけない
327列島縦断名無しさん:04/09/05 00:12 ID:+VLHkYO2
ウンコのいる海は
328列島縦断名無しさん:04/09/05 02:03 ID:vD3jwIyj
瀬底ってなまこそんなにいるの?
浅瀬にもいるのですか?
329列島縦断名無しさん:04/09/05 02:16 ID:E/MNwKbI
ナマコはかなりいたなぁ〜浅瀬にも… 踏まないように気をつけた!
330列島縦断名無しさん:04/09/05 04:14 ID:yd/W57tl
踏んでみそ、あの黒いナマコは結構硬いよ。

さんごってさ、沖縄に限らず基本的にリーフの中はどこでも活きが
悪いんじゃないの?そのおかげで白いきれいなビーチが出来る。

さんご見たいんだったら、潮をみてリーフの際まで泳いでいけば
ドロップオフのところにいっぱいあるんじゃね?
331列島縦断名無しさん:04/09/05 07:16 ID:9HNcT6DR
>>330
60%正解
332列島縦断名無しさん:04/09/05 12:10 ID:0p0tqW/f
>330
生きてる海の砂浜と死んだ海の砂浜は全然違うのを知ってるか?
333列島縦断名無しさん:04/09/05 13:17 ID:XJOd9bmN
そんじゃ、古座間味にはナマコはあんまりいないけど、
瀬底には大量にいる理由はなぜ?
本島のビーチはナマコばっかりなのでしょうか?
334列島縦断名無しさん:04/09/11 03:31:54 ID:Azqn63vC
ここのビーチ(ていうか海岸)とってもよかったです。
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E128.18.53.6N26.49.4.7&ZM=10
お店もネットもなんもなくて、ひとっこ一人いませんでした。
遠浅で水が綺麗で波も少なくて子供連れにはもってこいだと思います。
あんまりにも人の気配がなくてちょっと不気味なんですけど。
335ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :04/09/11 03:40:54 ID:73nqHSfz
軍事経済のリスクは雪達磨式に膨らみ、既に米国の国債赤字を発行限度額にまで押し上げている。
戦争はもともとハイリスク・ノーリターンなのである。
それにも関わらず米軍主導の経済運営を一体どこの国が望んでいるのかである。
表向き米軍に逆らわないのは単に米軍が世界最大の軍事国家であり、資本主義経済の利権を独占しているからであり、ひとたび世界に目を向ければそれこそ奴隷文明のハイリスクが渦巻いているのである。
軍事経済はそのリスクの切れ端に過ぎない。 
実に狭い価値観の中で我々は背後から突き動かされているに過ぎないのである。
米国が我々のアイデンティティーを弾圧し、軍事経済を正当化してきたのなら、そこに最初から正義などあろうはずもなかったのである。
【米国主導の奴隷文明、すべてのリスクは弱者から被る】沖縄・琉球民族
http://homepage3.nifty.com/darkelf/
336列島縦断名無しさん:04/09/11 07:51:06 ID:ShKAsKjv
>>334
やんばる(大宜味・東・国頭)のビーチはまず紹介される事がないので、全てが穴場ビーチとも言えるかも。
オクマ(奥間)は別だけど…
337列島縦断名無しさん:04/09/11 10:34:07 ID:ZPy34EeA
シャワーやトイレがあったり更衣室や売店があったりするのがビーチだと思ってる人もいるし。
338列島縦断名無しさん:04/09/11 12:35:55 ID:SzHlobss
>336
不便すぎるからというのもあるのかもしれないしね。「ビーチ=便利」という
考えもある土地柄だから。
ちなみにうちの子供は泳ぐより生き物捕まえるのに一生懸命でどこでもいいみ
たいだしな。
ヤドカリあんなに捕まえやがって(怒)
339列島縦断名無しさん:04/09/11 13:04:52 ID:ZPy34EeA
>「ビーチ=便利」という考えもある土地柄だから。
観光客がそう考えてると思って別に書かないだけだよ。
340列島縦断名無しさん:04/09/11 13:51:26 ID:SzHlobss
>339
観光客と観光従事業種だね。
341334:04/09/11 14:15:08 ID:Azqn63vC
わたしは利便よりも海のきれいさとか静かさを求めたいです。
実際334で挙げた海岸はホテルのプライベートビーチよりもずっと
沖縄に来たっていう感動がありました。
シャワーはないから乾くまで日光浴。着替えは木陰で。
いやぁよかったっす
342列島縦断名無しさん:04/09/11 14:44:41 ID:SzHlobss
ただ閑散としてるところはいいけど、ときどきエロ本とかの撮影し
てたりするから子連れで行くのには注意!
343列島縦断名無しさん:04/09/11 17:28:27 ID:ShKAsKjv
>>342
詳細キボーン!
344列島縦断名無しさん:04/09/11 18:04:11 ID:RiMEir05
ちゅらさんの撮影の前後にAV撮影してたよ
345列島縦断名無しさん:04/09/13 04:02:44 ID:ioP/szF6
ウィードビーチってココで全然話題になって
ないけど どんな感じでしょう?
346列島縦断名無しさん:04/09/14 12:17:51 ID:87GQpCau
なんか嫌だねえ。
穴場スポットと聞いてワクワクして海行ったらAV撮影してたら・・・・。

どんな状況なんでしょうか?
本島でもそういうのあるんですか?
あー まじで嫌だ・・・
347列島縦断名無しさん:04/09/14 12:21:34 ID:FN3Un98P
番組の途中ですが名無しです New! 04/09/14 12:18:56 ID:cw0EpR8F
153 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:03/08/28 23:29 ID:RzA5pWV8
・4億円という破格の賠償金(てるくはのる事件は市立小学校だから数百万)。
・執拗なほどの学校批判(自分たちはブランドにあこがれて入学させたくせに)。
・8人の天使という自己陶酔なネーミング。
・事件の校舎が子供たちに悪い影響を残すって理由で、取り壊し→新築へ
・子供が殺されたのに、すぐに中田氏セックスして新しい子供を作って「生まれ変わり」と称する
 子供を道具のように考えるその感覚(そういう感覚だから「ブランド」国立小に入学させたともいえる)。
348列島縦断名無しさん:04/09/18 17:17:59 ID:Up0TTBIN
すみません、教えて下さい。
宮古島のビーチでクラゲ避けネットが張ってる時期はいつまでですか?
349列島縦断名無しさん:04/09/18 17:44:25 ID:WEcBZcIQ
>>348
マルチよくない
350348:04/09/18 18:12:22 ID:Up0TTBIN
>>349
すんません。どっちに書くのがベストかわからなかったものでつい・・・。
351列島縦断名無しさん:04/09/18 21:51:15 ID:5LvRiJp6
>>341 ひとり自殺志願なら止めないが、ネット無しに人を誘うのはヤめれ。ハブクラゲ、ノコギリトビウオに出会えば、まじで死ぬぞ。
352列島縦断名無しさん:04/09/18 23:20:49 ID:CkDs2cT9
沖縄ってサメでるの?
前にマエダ岬でダイビングしたときに沖合いのシイラ漁してるところにはサメいるとか聞いたんですが・・・
353列島縦断名無しさん:04/09/18 23:22:14 ID:furgg/4h
明石海岸@石垣でスノーケルしたことある人いる?
354列島縦断名無しさん:04/09/18 23:46:04 ID:Up0TTBIN
>>352
ジンベイがいるくらいだから他のサメもいるでしょう。
ただ浅瀬に迷い込んで来るのはまれ。
ちなみに宮古島の砂山ビーチ(沖の方か??)では数年前サメに食われた方がいたかと。
355列島縦断名無しさん:04/09/19 00:10:02 ID:e6ut/EtW
基本的に海水温高い水域では、サメがいるのは当たり前だと認識してください
356列島縦断名無しさん:04/09/19 00:13:25 ID:sYFkeFBt
那覇市中心部の安里川でもサメが釣れますがなにか?
ttp://www2.odn.ne.jp/~cfp10760/same2004.html
357列島縦断名無しさん:04/09/19 01:25:06 ID:4ySpfo1x
11月のおきなわ離島で、海パン一枚で泳いでる人が見かけられるビーチはどこですか?
358列島縦断名無しさん:04/09/19 01:40:58 ID:91h47laA
ホテルのプライベートビーチに行ったんだけど、狭いし、人は少なすぎるしなんかもの足りなかった。
やっぱりプライベートビーチじゃないほうが楽しめるのかな?どこがおすすめ?
359列島縦断名無しさん:04/09/19 01:46:30 ID:itqoWM1v
海水浴場で見た事は無いけど漁師さんやダイバーなら
詳しいと思うよ
360列島縦断名無しさん:04/09/19 07:45:02 ID:u2qbR/nN
>358
沖縄にはプライベートビーチの概念が無いので、
「ホテルの前のビーチ」ってな表現にして欲しいと願うのであった。
361さめ:04/09/19 10:49:24 ID:43BYrQ18
>>358 どこでもマンハンティングが楽しめますよ .
362列島縦断名無しさん:04/09/19 21:05:14 ID:3Zna8T+4
>>360 沖縄の方ですか?今度からホテルの前のビーチっていう表現にします。沖縄また絶対行きたいです!
>>361 なんか家族ずれとか社会人のカップルばっかで大学生風の人はあんまりいなかったんです・・・。浮いてたかも。
363列島縦断名無しさん:04/09/20 09:12:20 ID:6OZUpX+H
やんばるの無人ビーチは潮の流れがきつい。死にたくなければ自身の無い奴は止めた方がいいかも。
364列島縦断名無しさん:04/09/20 20:16:34 ID:edxodmDv
嘉陽ビーチってどんな感じ?
カヌチャから近いから行ってみたいんだけど。
365列島縦断名無しさん:04/10/02 22:36:39 ID:8ytdUtn7
自然なカンジで魚とかがいるビーチってありますか?
366列島縦断名無しさん:04/10/04 22:54:55 ID:UKvf9bMG
どこか、沖縄でサバゲーのできるビーチはありますか?
Dデイごっこを計画中です
367役立たず地元民:04/10/06 00:37:28 ID:TuYDJ74/
>>365
魚ってどれくらいのサイズでしょか?大潮の干潮に潮溜まり覗いたら
青い小さい魚がたくさんいるよ〜。たまに緑もいるよ〜。浅すぎて泳げないけど〜。

>>366
サバゲーもDデイごっこもわかりませぬ。何なのでしょう?
368列島縦断名無しさん:04/10/06 08:00:59 ID:T37QEHg+
>366
沖縄で人目につく海岸でサバゲー?
ばかやろう。
何考えてんだ。
沖縄じゃ遊びにも冗談にもなんないぞ。
少しぐらい沖縄の歴史と現状を考えろ。
それに海辺にBB弾バラ巻いてくともりか?
おめーは沖縄に来るんじゃねぇ。
369366:04/10/06 10:25:34 ID:kMix+C4v
>368

ぼく、沖縄のものですが・・・・

_| ̄|○
370列島縦断名無しさん:04/10/06 11:39:07 ID:UFjM5wRz
>369
あほ
371列島縦断名無しさん:04/10/06 13:05:11 ID:m9rHM74w
>>366
嘉手納基地のゲート前なんてどうよ!?
全国ニュースで取り上げてもらえるかもよ!

372列島縦断名無しさん:04/10/06 21:00:32 ID:mIS+sdKu
瀬底ビーチって修学旅行生来ますか?
373列島縦断名無しさん:04/10/07 20:46:36 ID:mfATz2XX
本島で1番人気は万座ビーチですか?
374列島縦断名無しさん:04/10/09 15:56:21 ID:JGUM/nku
人気のビーチに行きたいの?
なぜだ・・・
375列島縦断名無しさん:04/10/09 19:30:37 ID:4C0xgwVo
たいてい泊まるホテルのビーチだろう。
後は交通の便や海の状態や好みによって様々だからな。
376列島縦断名無しさん:04/10/21 12:39:54 ID:7JpjUsso
笠#要48才の輝かしい犯罪経歴とその評判そして謎(藁)

・本名:笠#要
 性別:男性
 年令:48才
 ニックネーム:2ちゃんねるではほれほれと呼ばれている。笠#の事を書くと異常に怒りだし、「おまえ え き ま え だろ」と騒ぎ出したので正体がバレたようだ。
 仕事:無職・自称絵描きで、池沼がクリスチャン・ラッセンを模写したようなデッサンの狂った稚拙な絵を描いて、旅行者に売り付けていたこともあるらしい。
 趣味:2ちゃんねるで石垣八重山関係のスレッドに常駐し、常連ヅラすること。自分の意見に反対する相手を?Tえ き ま え?Uと呼び、スレを潰すまで粘着する。宿(沖縄県石垣島のドミ宿・パイパンティーローマ)をやってた頃と行動パターンが同じw
・近所の評判はすこぶる悪く、八重山の嫌われもの (まちBBSでも悪い評判が書かれていた)

・平成16年4月15日暴力行為等処罰に関する法律違反の容疑で 現 行 犯 逮 捕 される。プッ前科者かよ

・「タバコを吸っているのはお前だろ、自然破壊はゆるさん」と意味不明なことを言い、被害者の首筋に持っていた包丁をあてるなどして脅した。アフォまるだし
・一週間程前にもレイプ事件の容疑で警察の捜査が入ってた
・夜中まで客に説教・怒鳴り散らしたり・酒飲んで暴れたり・女性個室部屋に侵入して意味不明行動 2ちゃんねるでやってることと変わらんな☆
・犬の横腹を蹴ったり、頭をポカッとしたり・・愛犬家でなくとも目にあまる光景。
・近所の小さい子や商店街に遊びにきてたやんちゃな子供を力加減なくポカッ
・八重山では「彼と目をあわさないよう・・久しく言葉を交わさないように」というのが、近所の人達のお約束
・今年の四月に傷害事件をおこして逮捕されて、宿が潰れたにもかかわらず、まだ八重山にいる。乞食同然に人様にタカって生活しているのだろう。
・酒を飲むと人格が変わる。「私は天啓を受けた」とかほざくらしい。一度飲ませてその様子を見てみたいものだなwww
・背は低いらしい。チビ男の劣等感が彼をここまで歪めてしまったのだろうか。
・どうも女房にも愛想つかされて逃げられたらしいw まあ酒乱でスケベでチビで電波じゃ無理もない罠
・ていうか自称15才とか言ってたやつが実はもう50近いジジイでしかも無職同様なんて、気の毒すぎてつい笑いがこみあげ プッ ゲラゲラ(^∀^)
377列島縦断名無しさん:04/10/25 12:42:07 ID:ftkFZzab
このさい、誤爆はほっといて

サバゲーのできる沖縄の穴場ビーチ情報いってみよー
378列島縦断名無しさん:04/10/25 18:31:41 ID:SzHY5Jgn
遅いよハゲチビw
379列島縦断名無しさん:04/10/31 17:45:37 ID:T3a3odEB
沖縄って何月〜何月迄海水浴出来るの?
380列島縦断名無しさん:04/10/31 23:43:47 ID:/FsSlVsj
381列島縦断名無しさん:04/11/03 10:29:48 ID:DIHCxs/R
えっきまえー



プッ
382列島縦断名無しさん:04/11/03 11:22:54 ID:0doMQPLv
   ↑
あっ犯罪者が来てる エンガチョ!!
   ↓
383列島縦断名無しさん:04/11/03 11:34:42 ID:+A+dRKWT
エンガチョって何歳! プ
384列島縦断名無しさん:04/11/03 11:38:37 ID:O3xGs5vj
昨日の稲垣の番組見てない香具師ハケーン
何歳って意味わからんマジで。
385:04/11/03 12:10:40 ID:+A+dRKWT
何歳?って日本語も分からん低脳かよ プ
386列島縦断名無しさん:04/11/03 12:15:38 ID:DIHCxs/R
>>384
なぜ稲垣の番組見てないといけないのか?
意味わからんマジで。
387列島縦断名無しさん:04/11/04 08:12:41 ID:OIsIOX8V
いけないなんて誰かいった?
粘着に忙しくてテレビ見る暇もないだけでしょ48歳無職はw
388列島縦断名無しさん:04/11/04 14:55:06 ID:nnzNqqts
↑石垣、八重山スレの粘着荒らしです。スルーして下さい。


石垣島の観光情報交換はココデ汁
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1086583213/

八重山雑談スレッド 6泊目
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1098113668/
389列島縦断名無しさん:04/11/04 16:25:09 ID:nnzNqqts
【石垣、八重山スレ粘着荒らし駅前の特徴】
誰よりも八重山情報に詳しいと大勘違いをしている
頻繁にスレ上でトラブルを起こす
パイパティ・笠井ネタに固執する
IDを変えてエテコウ並みの下手糞な自作自演をする
コピペの達人
漢字を知らない
宮古島では南十字星を見れないと思い込んでいる
波照間で羊にいたずらした

【名前の由来】
不利になると駅前留学程度の幼稚な英語でカキコを繰り返してたから
390列島縦断名無しさん:04/11/04 16:40:00 ID:TglDs48I
石垣スレから逃げ出した駅前が一言↓
391:04/11/05 07:27:14 ID:Cx7Sl9id
>>387が図星だったんでものすごくテンパってるねw
          ↓
392列島縦断名無しさん:04/11/05 07:36:02 ID:QZTiGzfk
        │    _、_
        │  ヽ( ,_ノ`)ノ 残念 私のおいなりさんだ
        │ へノ   /
        └→ ω ノ
              >  
393列島縦断名無しさん:04/11/05 10:14:45 ID:CGcZvt79
>>386
この前、稲垣メンバーのホラー番組でやってたんだよ
「えんがちょ」の解説。
悪霊が来ないようなおまじないだって
大学の先生みたいなオッさんが解説してた。。。。

>>386
番組見てないのに知ってる人は確かに歳いってるって意味

なんでこんなマジレス。。。。
394列島縦断名無しさん:04/11/05 11:31:53 ID:YOHM3QVx
判定結果→

エンガチョ=駅前なので駅前の負け。
395列島縦断名無しさん:04/11/05 11:47:46 ID:7rY1+EgB
396列島縦断名無しさん:04/11/08 22:45:20 ID:wG4v42Nl
(! ̄д ̄)えぇぇきぃぃぃ
397列島縦断名無しさん:04/12/31 13:27:20 ID:KBngJOLt
保全 age
398列島縦断名無しさん:04/12/31 14:23:50 ID:T6MUt4g8
稲垣って誰?
日本のタレント、韓流に呑まれて沖合いまで流失でわからん・・・・
399列島縦断名無しさん:05/01/01 19:12:00 ID:OjnFur84
>>398
ある意味ワロス
400列島縦断名無しさん:05/01/11 01:59:04 ID:Aje0dyWD
400
401列島縦断名無しさん:05/01/11 10:28:03 ID:4ujPXF0e
沖縄土地高杉やて
はよ引っ越したいわ
402列島縦断名無しさん:05/01/11 13:44:31 ID:sbQRg1pK
おんなりぞーとの山の中、坪1万だってよ。72000坪だから
7億2000万円。安いじゃん。
403列島縦断名無しさん:05/01/12 11:45:17 ID:eeNbsIAN
写真集とかAVでよく使われてるようなひっそりとしたビーチ教えてくださいエロイ人
404列島縦断名無しさん:05/01/12 14:24:17 ID:BRhmf5/I
近くに教会があるビーチがとてもきれいでした
岩が四角に切り取られてて、その四角の穴の中にやどかりがいました。
405列島縦断名無しさん:05/01/12 18:18:40 ID:czFV5Mxv
>>403
石垣の明石海岸
406列島縦断名無しさん:05/01/12 22:11:21 ID:hPYorl7K
>>402よし買うたショボン

都内の土地家屋を処分して沖縄で賃貸てのもアレだしな
こっちであちこちエントリーしとるけど九州だの種子島だのの物件もってきよる
やはり移住してから探すんが一番ですかねスレ違いスミマセンでした
407列島縦断名無しさん:05/01/13 00:25:00 ID:ZGPKDs1J
>403
やんばるの方逝けば沢山あるよ
408列島縦断名無しさん:05/01/14 17:25:04 ID:eLIl7NP9
>>403
撮影の時よんでね
>>406
とりあえず来てから考える
409列島縦断名無しさん:05/02/10 17:30:22 ID:aT5mzfRr0
>>403
塩川,石川(国頭郡本部町)
漢那,サンパーク(同 宜野座村)
あたりでしょうよ!
410知ってる人居る?:05/02/22 00:45:41 ID:/fTg2YEbO
名城ビーチ、海、砂浜はキレイくないけど、湧き水が沸いているところがあってソコは水も砂もキレイ。

でも冷たすぎて身体にかけると心臓麻痺おこしそうになる。
411列島縦断名無しさん:05/03/07 22:06:45 ID:tnV0sUMu0
国内旅行板のゴミ・笠丼要48才の輝かしい犯罪経歴とその評判そして謎(藁)

・本名:笠♯要 力サイ カナX 元・木賃宿パイパン亭ローマのオーナー
 性別:男性 年令:48才
 ニックネーム:国内旅行板ではほれほれと呼ばれている。笠♯の事を書くと異常に怒りだし、「おまえ え き ま え だろ」と騒いで自ら正体をバラすアフォw
 仕事:無職・自称絵描きで、池沼がC・ラッセンを模写したようなデッサンの狂った稚拙な絵を描いて、旅行者に売り付けていた。ほぼ 乞 食 wwww
 趣味:国内旅行板で石垣八重山関係のスレッドに常駐し、常連ヅラすること。自分の意見に反対する相手を え き ま え と呼び、スレを潰すまで粘着する。沖縄県石垣島のドミ宿・パイパンティーローマもその性格が災いして潰したw

・平成16年4月15日暴力行為等処罰に関する法律違反の容疑で 現 行 犯 逮 捕 される。潰した原因がコレ↓ プッ前科者かよ

・「タバコを吸っているのはお前だろ、自然破壊はゆるさん」と意味不明なことを言い、被害者の首筋に持っていた包丁をあてるなどして脅した。アフォまるだし
・他にもレイプ事件の容疑で警察の捜査が入ってた 女性の一人旅は注意!
・夜中まで客に説教・怒鳴り散らしたり・酒飲んで暴れたり・女性個室部屋に侵入して意味不明行動。荒らし粘着の性格は何処にいても抑えられないというキチガイっぷりw
・犬の横腹を蹴ったり頭を殴ったり、近所の小さい子や商店街に遊びにきてたやんちゃな子供にも力加減なく殴るので、すっかり近所の鼻つまみ者。(まちBBSでも悪い評判が書かれていた) ププププ
・八重山では「彼と目をあわさないよう・・久しく言葉を交わさないように」というのが、近所の人達のお約束
・今年の四月に傷害事件をおこして逮捕されて、宿が潰れたにもかかわらず、まだ八重山にいる。内地では食べていけず乞食同然に人様にタカって生活中。
・酒を飲むと人格が変わる。「私は天啓を受けた」とかほざくらしい。一度飲ませてその様子を見てみたいものだなwww
・背は低いらしい。チビ男の劣等感が彼をここまで歪めてしまったのだろうか。
・どうも女房にも愛想つかされて逃げられたらしいw まあ酒乱でスケベでチビで電波じゃ無理もない罠
・ていうか自称15才とか言ってたやつが実はもう50近いジジイでしかも無職同様なんて、気の毒すぎてつい笑いがこみあげ プッ ゲラゲラ(^∀^)
412列島縦断名無しさん:05/03/07 23:19:27 ID:ALowaPdV0
>>411ウゼー
413列島縦断名無しさん:05/03/08 10:03:11 ID:/OWLryp2O
駅前ってあの八重山スレの自演有名人?
414列島縦断名無しさん:05/03/08 18:27:34 ID:K88kVyjm0
>>413
BINGO
415列島縦断名無しさん:05/03/08 19:39:10 ID:drk8KkwT0
>413
それは、ほれほれ(笠井)
416列島縦断名無しさん:05/03/08 20:22:17 ID:/OWLryp2O
>>415
ほれほれって誰?
417列島縦断名無しさん:05/03/09 11:16:38 ID:rWDeyNJb0

笠井が釣れたwww
しかも二回もwww

「駅」「沖縄」のスレタイつくスレを全部探して「釣られる」笠井、もう顔真っ赤www
しかも「はずれ」もあるからもう大変ってか。ゲラプ
418列島縦断名無しさん:05/03/09 13:45:08 ID:RiFogjSDO
>>417
笠井って誰よ?
419列島縦断名無しさん:05/03/11 17:28:51 ID:M5xzeRBfO
恩納村のマリブビーチはお勧め。
海の透明度はまずまずだけどシーカヤックとかできて楽しかった。
420列島縦断名無しさん:05/03/16 22:26:37 ID:Tya9bjzE0
陰部ビーチよかったよ
421列島縦断名無しさん:05/03/17 14:39:39 ID:mK9Rn2HI0
「はえみたのはま」

ここは格別だ。
こんな遠浅のビーチも
この世にあるのだね。
422列島縦断名無しさん:2005/03/22(火) 11:36:21 ID:BtIW3iZn0
グーグル検索で「八重山 かなめさんがんばってね」で>>411の笠丼の顔が
見られます。向かって右の紫の服着たいかにも無職な雰囲気出してるジジイがそうです。
身長の低さと足の短さに注目!
423列島縦断名無しさん:2005/03/22(火) 12:19:06 ID:oNsmMiEvO
駅前の執念に乾杯!
424列島縦断名無しさん:2005/03/22(火) 15:24:29 ID:kTLypOLb0
425列島縦断名無しさん:2005/03/22(火) 15:32:40 ID:g/ZIBVQS0
パイパンティローマの掲示板にこんなのがあったよwww

マキコさんこんにちは!!
私の描いた絵を気に入ってもらえて光栄です♪
太陽と月を陰影で描いて見ました。
当宿のトレードマークでテーマは陰と陽です。
入口のドア全面に描いています。イメージは太陽の中に入って行く感じです。
御出での際にゆっくりとご覧頂ければ幸いです。

笠井 要

============================================

ぷっ!「太陽と月を陰影で描いてみました」出た!精神世界もどき!( ´,_ゝ`)プッ
「当宿のトレードマークは陰と陽です」表と裏の間違いだろハゲ
「イメージは太陽の中に入って行く感じです」うわ、キモッ火山の火口に飛び込めって

爆笑。50のジジイが言うことかよ。ハズカシー
今頃マキコさん、借金漬けで闇金リストに載ってるんじゃネーの
426列島縦断名無しさん:2005/03/22(火) 17:06:07 ID:oNsmMiEvO
駅前の執念に乾杯!
427列島縦断名無しさん:2005/03/22(火) 20:05:46 ID:G+gpDs0o0
>当宿のトレードマークでテーマは陰と陽です。

バカ過ぎwキモイキモイキモイ
428列島縦断名無しさん:2005/03/22(火) 20:30:03 ID:zfQsyzJq0
駅前の執念が凄過ぎ・・・
429列島縦断名無しさん:2005/03/22(火) 20:34:53 ID:5+IZFHOF0
笠丼て、本当に紫の服しか着ないんだねwww
他の人と比べても、ドチビなのがまるわかりw
ttp://yapeus.com/users/paipati/?page=1
ttp://www.eonet.ne.jp/~hasepon/tour/ishigaki_life.html
430列島縦断名無しさん:2005/03/22(火) 20:43:15 ID:zfQsyzJq0
駅前の執念が凄過ぎ・・・
431列島縦断名無しさん:2005/03/22(火) 20:44:49 ID:gUkWaGeh0
レスすればするほど、自分は笠丼だと証明している
墓穴掘りの笠丼=ほれほれ
ttp://yapeus.com/users/paipati/?page=1
ttp://www.eonet.ne.jp/~hasepon/tour/ishigaki_life.html
432列島縦断名無しさん:2005/03/22(火) 23:33:40 ID:zfQsyzJq0
駅前の執念が凄過ぎだ・・・

433列島縦断名無しさん:2005/03/23(水) 06:48:04 ID:5O5H7E4a0
ありし日の笠丼w
ttp://yapeus.com/users/paipati/?page=1
ttp://www.eonet.ne.jp/~hasepon/tour/ishigaki_life.html

一緒に写真撮った旅行者は、今の笠丼が
2ちゃんねるの国内旅行板でキチガイ粘着スレ潰しをやってることを
知ったら、どんな顔するかなぁ。
八重山スレリンク貼っちゃおうかなぁニヤニヤ
434列島縦断名無しさん:2005/03/23(水) 07:11:43 ID:2Ed3ijfc0
笠井って人に相当恨みがあるのね君・・・
435列島縦断名無しさん:2005/03/23(水) 07:15:04 ID:+Z3r4e060
笠丼だよ?フ( ´,_ゝ`)プッ

436列島縦断名無しさん:2005/03/23(水) 07:32:00 ID:2Ed3ijfc0
だよ?フ(・∀・)ニヤニヤ
437列島縦断名無しさん:2005/03/23(水) 13:06:27 ID:hleKg+jl0
初心者でもわかるように、「笠井」と「駅前」の関係を説明してくり。
「笠井」って言う変わりもんについては、何度と無くコピペされてる
けど、「駅前」ってなにもん??
438列島縦断名無しさん:2005/03/23(水) 15:58:03 ID:wjThmwKz0
笠丼の脳内で作り出した架空の生き物ww
439列島縦断名無しさん:2005/03/26(土) 01:02:00 ID:NJrqwS4kO
>>438
自分にレスして楽しい?
440列島縦断名無しさん:2005/03/27(日) 17:31:09 ID:UYRn59gW0
↑石垣島の「狂人オーナー」がこんなとこで何してるの〜?
441列島縦断名無しさん:2005/03/28(月) 21:48:54 ID:KFjUtYVR0
駅前ちゃんがこんなとこで何してるの〜?
442列島縦断名無しさん:2005/03/30(水) 09:58:29 ID:GEYEAAhA0









あるときは売れない絵描き
またあるときは違法キャンプ場経営者
またまたあるときはビーチャー安宿管理人
またまたまたあるときは「国内旅行板」に巣食う粘着気違い
しかしてその実態は!

石垣島で最も有名な
「 狂 人 オ ー ナ ー 」
「 腐 れ ビ ー チ ャ ー (酔っぱらいの酒乱のこと)」!!!!!!!!!
その名も 笠 丼 要 (力サイ 力ナX)

顔写真はこちらwww
やっぱり紫の服着てるw
コレで50過ぎなんだから、痛すぎ。年を考えろっての!
ttp://yapeus.com/users/paipati/?page=1
ttp://www.eonet.ne.jp/~hasepon/tour/ishigaki_life.html

いかにも犬を可愛がってるみたいに写真に写ってるけど、
散歩中にこの子のおなかを蹴飛ばしたりしてたんだよ。
気違いだから、近所中が
「 い な く な れ ば い い の に
  こ の 腐 れ ビ ー チ ャ ー 」
ってみんなが言ってたさ
443列島縦断名無しさん:2005/03/30(水) 16:20:51 ID:ZpAFrfRnO
駅プ
444列島縦断名無しさん:2005/03/30(水) 21:10:04 ID:zYoCnv/90
おまえら隔離スレから出てくるな。
445列島縦断名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 09:35:54 ID:iCx2mFdjO
>>444
自分にレスして楽しい?
446列島縦断名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 16:49:20 ID:Ju9/RFjt0
R58沿いの浜って基本的にどこでも遊泳OKなんですか?
遊泳指定区域みたいなものがあるのでしょうか?
447列島縦断名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 18:20:31 ID:vt+7GSG20
>>446
原則としてR58沿線はすべて、珊瑚礁&「死に珊瑚」であるから自由遊泳は危
険でつ。死に珊瑚で足の皮を切って、傷から破傷風菌が体内に入ると死にまつ
よ、戦争のとき沖縄防衛戦 応援にやってきた日本本土出身の兵隊さんたちみ
たいに、ね。

例外として戦後、米軍様が砂利を敷いて作ってくださった「人工ビーチ」だけ
は遊泳オケでつよ。奥間とかムーンとかの。但し砂利下の珊瑚礁が、露出して
いなければの話でつが。
448:皇紀2665/04/01(金) 19:50:32 ID:vp18GB2Z0
いや、446は条例とか法的に問題ないか?ってことじゃないの?
漁港以外ならほとんど問題ないけど、447みたいなこともあるから
人工のビーチがいいよ。
449列島縦断名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 00:44:26 ID:jNyWbqnKO
age toku !
450列島縦断名無しさん:2005/04/03(日) 20:45:40 ID:XaxvqE+U0
>米軍様が砂利を敷いて作ってくださった「人工ビーチ」
そんなの存在しないぞ。
>死に珊瑚で足の皮を切って、傷から破傷風菌が体内に入ると
ばか?

あほな書き込みせんといて。

>446
流れやなんや危険地帯も多数。
地元の人によく聞いてから泳ぐべし。
それに自己責任だってことを忘れずに。
どんなベテランでも簡単に死んでしまうのが海。
自然は甘くみないほうが吉。
できればちゃんと監視人がいるビーチで。
451:2005/04/08(金) 13:45:14 ID:QvrOrJCP0



>>死に珊瑚で足の皮を切って、傷から破傷風菌が体内に入ると
>ばか?

サンゴで足切ることもあるよ。破傷風は舐めないほうがいいね。
452列島縦断名無しさん:2005/04/08(金) 19:44:05 ID:vLFwsSOD0
破傷風菌が海水で生存できると考えてる時点でアホ扱いされてるんだろう。
453列島縦断名無しさん:2005/04/08(金) 19:56:14 ID:DhV0ICQ50
宮古島の人気の少ないビーチ
車上荒らし多いです
みんな気をつけてね
454列島縦断名無しさん:2005/04/09(土) 12:50:46 ID:RNBUz0yV0
>452

海の中で傷を治すのか?
455列島縦断名無しさん:2005/04/10(日) 00:04:26 ID:ZwS9ZmVUO
ナイチャーは知らんだろうがミッションビーチはアメリカ軍が造成
456列島縦断名無しさん:2005/04/10(日) 16:25:58 ID:Qv3fJjBg0
>>454
ワロタ

>>450、出て来い! ボカッ! ドカッ!」(AA略)
 
 
 
457列島縦断名無しさん:2005/04/11(月) 09:35:55 ID:Lt1fm40rO
>>450 カッコワリー
458列島縦断名無しさん:2005/04/11(月) 10:27:23 ID:QUFzDjUG0
すぐ、ナイチャー、ウチナーンチュと言いたがる>>455
459列島縦断名無しさん:2005/04/12(火) 21:38:47 ID:opZoEezd0
>>450
。゚(゚^∀^゚)゚。 ブッハハハハハハッハハ !!
460列島縦断名無しさん:2005/04/12(火) 21:52:26 ID:8LqLnH790
糸満市の西崎にそれはとてもすばらすいビーチができました。
461列島縦断名無しさん:2005/04/12(火) 21:54:51 ID:G7vX4R320
あれは「海に破傷風菌はいない」と言ってるみたいだぞ。
おれも同感なんだがな。
462列島縦断名無しさん:2005/04/12(火) 22:29:40 ID:uEKunrgc0
残波のロイヤルビーチの近くで工事中のビーチ、いつできるんだろ?
463列島縦断名無しさん:2005/04/13(水) 16:26:53 ID:9DVLq3Sh0
大泊ビーチはシュノーケル平気?
伊計島で平気な所ってどこですか?
464列島縦断名無しさん:2005/04/13(水) 16:32:58 ID:iGumk3VY0
>>463
ok
465列島縦断名無しさん:2005/04/16(土) 02:09:17 ID:W3PrgSP60
シュノーケルしに阿波連ビーチに行こうと思ってるんですけど
ブイとかあるんですか?
遊泳区域があるんでどうなのかなーって思っちゃいまして
466列島縦断名無しさん:2005/04/16(土) 07:24:36 ID:o2BPk8GR0
遊泳禁止区域ってのは危険だから禁止されてるって事を理解して。

海には危険な場所が多い。
それなりの覚悟と自己責任でもって楽しんで。
おぼれた場合の捜索料(数十万〜数百万)も家族に請求されるし。
できればショップを利用する方がいい。
467列島縦断名無しさん:2005/04/16(土) 09:17:03 ID:8h/c2Z+H0
阿波連にはブイ?あるよ。遊泳区域を定めてるやつでしょ?
でも結構シブガキまで泳いでゆく人もいるみたい。
468地元んちゅ:2005/04/16(土) 19:06:51 ID:NlE14tx+O
真栄田岬のはずれにトップレスで焼いてる外人さんがいるビーチあるよ。すっごいオススメ
469列島縦断名無しさん:2005/04/17(日) 01:36:59 ID:qnqgCn57O
また撮影かな? >>403
470列島縦断名無しさん:2005/04/17(日) 19:27:27 ID:B2g82F9b0
股を撮影してんだろ。
471列島縦断名無しさん:2005/04/19(火) 19:41:27 ID:4/XYxVnD0
ゴールデンウィークに那覇に行くのだけど
日帰りで高速船で渡嘉敷島に行ってみたいと思ってます

シュノーケル前提で、珊瑚礁が立体的で色とりどりの魚が
見られるという意味では渡嘉志久と阿波連だったらどちら
がおすすめでしょうか。古座間味が好きで3回ほど行って
るのですが、今年は
島を変えてみようかと。

あと、ナガンヌって遠浅で、やや立体感に欠けるかなあ?って
思うのですが、座間味や渡嘉敷と比べてどうでしょう?。

その他、那覇から日帰りできるビーチで好みに合いそうな
場所があったらおしえてください。レンタカーで行くのも可です。
472列島縦断名無しさん:2005/04/23(土) 12:42:00 ID:9TTsKxkO0
那覇から日帰りでシュノーケル前提なら大度海岸は良かったですよ。
あとビーチじゃないけど真栄田岬でシュノーケルも楽しいかも。
渡嘉志久と阿波連はわからないので、詳細希望です!
473列島縦断名無しさん:2005/04/25(月) 22:10:25 ID:X6Qmp3gbO
瀬底ビーチの管理者ってどおよ?
474列島縦断名無しさん:2005/04/27(水) 18:19:21 ID:pbeRdYd20
443=狂人オーナー笠丼www
475列島縦断名無しさん:2005/04/27(水) 20:48:03 ID:DnnW2Hkq0 BE:23751432-
え?
476列島縦断名無しさん:2005/04/30(土) 01:15:07 ID:/Kzq2WnUO
477列島縦断名無しさん:2005/04/30(土) 01:17:26 ID:/Kzq2WnUO
あの、去年瀬底ビーチに行きましたがマリンスポーツ担当者がチャライし馴々しくてホントうざい!飢えてるのかってかんじ
478列島縦断名無しさん:2005/05/03(火) 00:11:15 ID:4tJVr4zW0
まだ誰も挙げてないな。
俺が見つけた最強のビーチは、西表の舟浮のビーチ。
それまではニシ浜が最強だったが、ここはもっと良かった。
人は居ないし綺麗だし、すっげーイイよ。
479列島縦断名無しさん:2005/05/03(火) 21:18:29 ID:yowZCPc80
綺麗さで言えば、伊良部島の渡口の浜がダントツ

宮古島&周辺の島のビーチの綺麗さは別格
480列島縦断名無しさん:2005/05/03(火) 21:19:51 ID:yowZCPc80
あと、下地島空港ランウェイ17エンド近辺の海
481列島縦断名無しさん:2005/05/04(水) 23:28:41 ID:wvQCH+GG0
『とか○き』さんのツアーでナガンヌ島に行ってきました。

スノーケリングをするにはライフジャケット着用してくださいだって。
必要ないと食い下がるももしもの時に保険が云々。
こういうところであまりゴネるのもと思って1着1000円也でレンタル。
笑っちゃうほどチャチなおもちゃのライフジャケットでした。(笑)

サンゴはひどい状態でしたね。浅い所はほぼ全滅です。
リーフの外へ行かないとダメです。
浜から泳いでいけるわけもなくあきらめました。ビーチはロープで仕切られていますしね。
スノーケリングでサンゴや魚を見るならツアー(オプションのアクティビティ)に参加してボートに乗らないとダメです。

あと、一つ気になったのは、ビーチでくつろいでいるすぐそばでスタッフがユンボを動かしてガーガーと作業をしていたこと。
テントを立てる用意をしたり、ジェットスキーを吊って移動させたり。客が帰ってからやるべきです。

何のために時間と費用を掛けてお客様はこんな所に来ているのか解っているのか。無神経な行為でした。

真っ白なビーチと澄んだ水は素晴らしかったです。
482列島縦断名無しさん:2005/05/04(水) 23:36:12 ID:xftKa58f0
おいらの家からナガンヌ見えるんで、いつか行きたいと思ってたけど
波の音しかしない所を希望してるんで、ナガンヌは止めとこかな。
483列島縦断名無しさん:2005/05/05(木) 03:27:22 ID:VUmJMIGD0
>>481
全然穴場じゃねーじゃんか
馬鹿だろ、おまえ
484列島縦断名無しさん:2005/05/05(木) 06:58:50 ID:0ViMlNAO0
>>481
二度と沖縄に来ないのが吉でしょう。
485列島縦断名無しさん:2005/05/05(木) 07:35:20 ID:V0Q/mpc20
>>481
>スノーケリングをするにはライフジャケット着用してくださいだって。
>必要ないと食い下がるももしもの時に保険が云々。
年間にシュノーケリングでどれくらいの事故起きてるか、沖縄関係のスレ見るだけでいいから調べてみ?

工事に関しては愚痴の一つも垂れたい気持ちわかる。
俺が行った時は客も少なく(俺含めて3人だったかな?)て、スタッフがツナギ着て桟橋のペンキ塗りしてた。
「ハイ・シーズンまでに色々やらなきゃならない事があって…」と言ってたんで、まぁ仕方ないのかも。
あと、客帰った後とかは無理らしいよ。確かあそこ、投光器使えるような電力ないでしょ?
486列島縦断名無しさん:2005/05/05(木) 12:21:29 ID:yF6qmHhZ0
何も知らない我侭さが観光客らしい。
おぼれて死ぬのは勝手だが、いちいち捜索しなきゃなんない側としては迷惑。
487列島縦断名無しさん:2005/05/07(土) 07:59:05 ID:fxCRNWV8O
宮古島の砂山ビーチ最高!@新都心人
488列島縦断名無しさん:2005/05/07(土) 10:32:46 ID:UKJuEuZBO
銭もうけしてるんだから苦労して汗ながして当然
489列島縦断名無しさん:2005/05/07(土) 13:10:59 ID:hpanMh/+0
何も知らない余所者なんだからライフジャケット着用する場所だと言われりゃあ着るのが当然。
490列島縦断名無しさん:2005/05/08(日) 00:56:02 ID:OQyxjfChO
ハあ?
491列島縦断名無しさん:2005/05/12(木) 12:23:53 ID:JboAkWzR0
475はみずから狂人オーナー笠丼であることを認めましたwww

492列島縦断名無しさん:2005/05/12(木) 23:12:15 ID:djWz3P6ZO
え?
493列島縦断名無しさん:2005/05/12(木) 23:20:28 ID:DOk0XEGU0
>491
もうオーナーじゃないよ
最低な前科一犯
494列島縦断名無しさん:2005/05/12(木) 23:24:45 ID:8UuRJgbf0 BE:35627033-###
>>491は逮捕歴があるのか・・・
495列島縦断名無しさん:2005/05/12(木) 23:46:05 ID:Yw/2alXK0
オマエラ雑談スレから出てくん奈!!
うざい
496列島縦断名無しさん:2005/05/13(金) 00:12:30 ID:Rh0rlB1O0 BE:59377853-###
え?
497列島縦断名無しさん:2005/05/13(金) 00:32:51 ID:YEmggbTzO
>>495
俺はもともとこのスレにいたよ。
駅前が転がり込んできただけ。
498列島縦断名無しさん:2005/05/13(金) 16:54:27 ID:vbIr2NoC0
499 名無し募集中。。。:2005/05/13(金) 19:42:46 ID:xTwWNKVZ0
500列島縦断名無しさん:2005/05/14(土) 22:35:10 ID:UQXn6SNy0
500
501列島縦断名無しさん:2005/05/20(金) 16:35:57 ID:tyFAE6Wf0
初沖縄なのでバカみたいな質問ですが、
その辺のビーチって、勝手にシュノーケリングとかして大丈夫なんでしょうか?
例えば瀬底ビーチに行ってみようと思っているんですが・・・
502列島縦断名無しさん:2005/05/20(金) 22:20:46 ID:c8K2yJYY0
GWに瀬底行きました。
スノーケリングは勝手に出来る。
ただし私が行ったのは右側の民間が管理していないビーチ。

ビーチはキレイだがサンゴはほぼ全滅です。
探せば少しは残ってるが。

503列島縦断名無しさん:2005/05/23(月) 08:57:18 ID:cN+duxkG0
あるときは売れない絵描き
またあるときは違法キャンプ場経営者
またまたあるときはビーチャー安宿管理人
またまたまたあるときは「国内旅行板」に巣食う粘着気違い
しかしてその実態は!

石垣島で最も有名な
「 狂 人 オ ー ナ ー 」
「 腐 れ ビ ー チ ャ ー (酔っぱらいの酒乱のこと)」!!!!!!!!!
その名も 笠 丼 要 (力サイ 力ナX)
狂人オーナーのやってる宿には泊まらない。これ定説。

顔写真はこちらwww
やっぱり紫の服着てるw
コレで50過ぎなんだから、痛すぎ。年を考えろっての!
ttp://yapeus.com/users/paipati/?page=1
ttp://www.eonet.ne.jp/~hasepon/tour/ishigaki_life.html

いかにも犬を可愛がってるみたいに写真に写ってるけど、
散歩中にこの子のおなかを蹴飛ばしたりしてたんだよ。
気違いだから、近所中が
「 い な く な れ ば い い の に
  こ の 腐 れ ビ ー チ ャ ー 」
ってみんなが言ってたさ
504列島縦断名無しさん:2005/05/24(火) 06:49:02 ID:fSxoswaR0
>>503
「 い な く な れ ば い い の に
  こ の 腐 れ ビ ー チ ャ ー 」
505列島縦断名無しさん:2005/05/26(木) 18:37:47 ID:8MzRCa96O
瀬底ビーチは業者ぃた?マリンスポーツとかあるのかな?
506502:2005/05/26(木) 23:01:05 ID:0xFyhaSQ0
業者いましたよ。
GWだったので路上駐車もいっぱいで、
業者側の有料駐車場に誘導されましたが無視して路上駐車。
別に金がもったいないからじゃなくて海がこちらのほうが(北側)キレイだと聞いてたので。
北の端にも海の家みたいなのがあって業者さんが居ます。
こちらはあまりガツガツしてない業者さんです。

マリンスポーツでボートとかガンガンやりたいなら南の業者さんのビーチだな。
こちら。http://sesokobeach.com/
507列島縦断名無しさん:2005/05/27(金) 07:53:09 ID:5oV/i25y0
>業者側の有料駐車場に誘導されましたが無視して路上駐車。
強制的に有料の方に誘導しようとする姿勢にムカつくんだよな。
だから自分は多少混んでて浜まで距離があっても路上に停める。
向こうの施設も一切使わない。
508列島縦断名無しさん:2005/06/09(木) 22:50:34 ID:uxdp5w2i0
ヘラヘラ沖縄のビーチで遊ぶのも良いけど
昔そこで何があったのか、知った上で行けよ。

これ見りゃバカな藻前らでも分かるよ。

http://www.geocities.jp/m_murakata/sima.htm
509列島縦断名無しさん:2005/06/10(金) 14:28:57 ID:YyiQtRLy0
>>508

ちょうど60年前の今頃、俺のおばあが米軍の攻撃で亡くなりました。
米軍の攻撃から一家で逃げている時に爆弾が飛んできたそうです。
おばあは目が飛び出て、腕も無くなっていたけどまだ息をしていた
のでおじいが子供達(俺のかあちゃん達)を建物の陰に隠して
必死で助けにいったそうです。おばあはその後すぐ亡くなったそうです。
おばあ、まだ21歳だったんですよ。昔の写真を見るとえれぇ美人。
俺は子供の頃から東京住まいで沖縄に遊びに行った時によく聞かされたよ。

508さんのリンク先の最後で「後世の沖縄県民に格別のご配慮を賜らんことを」
とあるけど、現実的には507みたいなヤツが多いんだろうなー。
沖縄県民の3人に1人が日本のために亡くなったのに駐車場代すら払いたくないなんて…
510列島縦断名無しさん:2005/06/10(金) 16:21:25 ID:4E08nupj0
>>509
それとこれは別。
まっ俺は払うがな
511列島縦断名無しさん:2005/06/10(金) 18:08:52 ID:rzp1NRbX0
前から思ってたんだけど島唄の意味わかってないのかカラオケとかで楽しそうに歌う人多いんだけど…。
512列島縦断名無しさん:2005/06/10(金) 19:47:18 ID:7rgjO0qL0
>511

すみません。全く知りませんでしたorz
513列島縦断名無しさん:2005/06/11(土) 20:08:59 ID:YyFWBHMc0
504は何がそんなに悔しいの?
514列島縦断名無しさん:2005/06/13(月) 12:49:16 ID:h2lrnkb90
>>510

別じゃないと思う。
沖縄は戦前、戦中、戦後と本土のために常に犠牲になってきた。
それは戦後60年も経った現在でも同様。

国が全く配慮していないんだから、平和と繁栄を享受している
国民個人が沖縄の方達に恩返しをするのは当然だと思う。
沖縄はいまだに、米軍基地関連の仕事と観光がメイン産業なのだから
509の言ってることはあながち別とは言えない。

スレ違いだからsageておくけど、ここの住人もその辺は良く考えた方が良いと思う。
515:2005/06/13(月) 16:12:29 ID:MvLOtFGy0
あほや
516515:2005/06/13(月) 16:14:18 ID:MvLOtFGy0
おぉ〜っとごばくった、、、すまんorz
517列島縦断名無しさん:2005/06/15(水) 18:14:35 ID:a5ZEJc6o0
琉球防衛戦に関係なく
悪質ぼったくり駐車場業者は,晒しageろ!
518列島縦断名無しさん:2005/06/15(水) 20:05:39 ID:gGiemGNt0
沖縄のビーチと政治問題を一緒くたに考える>>514はアホ
519列島縦断名無しさん:2005/06/15(水) 21:46:15 ID:G6rXxPM/0
>>513
え?
520列島縦断名無しさん:2005/06/16(木) 00:30:19 ID:CGEtV3Lj0
写真集とかAVでよく使われてるようなひっそりとしたビーチ教えてくださいエロイ人
521列島縦断名無しさん:2005/06/16(木) 00:55:06 ID:KKQWRkrm0
ひっそりしたビーチに行ったらグラビア撮影隊が来て、グラビアアイドルがスクール水着なんかに着替えてた。
詳しい場所は言えないけど、中部。
522列島縦断名無しさん:2005/06/16(木) 02:54:56 ID:Jm/DbVtn0
新原ビーチってどんな感じですか?あと、施設などの充実度(ロッカー・駐車場・etc..)は?
知っている方いたらぜひ教えてください。よろしくお願いします。
523列島縦断名無しさん:2005/06/16(木) 03:33:54 ID:ytJOjmGK0
ボートがいっぱい浮いてて、沖縄らしい開放感はない。
有料の駐車場あり。飲み食いできるところもある。
泳ぐより、グラスボートで魚を見に来る人のほうが多いと思う。

名城か、あざまサンサンの方がいいのでは。
524列島縦断名無しさん:2005/06/16(木) 23:14:18 ID:8X5qkUopO
津堅島のトマイ浜に行った事ある方にお聞きしたいんですが、クラゲ防止ネットあるんでしょうか?
525列島縦断名無しさん:2005/06/16(木) 23:17:27 ID:KKQWRkrm0
>>522
珊瑚が死んでてあんまりキレイじゃないな。
有名な喫茶店があるけど、それくらいかな。
昔の賑わいは無い。
526列島縦断名無しさん:2005/06/16(木) 23:57:44 ID:ytJOjmGK0
>>524
クラゲはいないけど、人参が浮いてるらしいよ。
527列島縦断名無しさん:2005/06/17(金) 00:28:33 ID:gZ8yAShtO
ハハハ、わかりました
528列島縦断名無しさん:2005/06/18(土) 00:41:35 ID:ZiPotl8Z0
なんか梅雨が明けそうな気配がないねー
529列島縦断名無しさん:2005/06/23(木) 12:20:43 ID:pGtNgMoX0
>>471
<第43号>目録
沖縄県座間味島 「集団自決」真相究明第一弾
生残りの女性が勇気ある証言
「軍命令なかった」
「年金欲しさから、つい……」 

―隊長の冤罪晴れる (元海上挺身第一戦隊長 梅澤裕:兵庫県 84歳)
…米、沖縄へ来襲
…自決を申出た村民代表
…上陸した敵と激闘
…創作された軍命令
…偽証言で年金申請
…自決は村幹部が決めた
…虚構の平和運動恥ず
…証言者へのサヨの脅迫
…訂正された沖縄県史
http://www.interq.or.jp/asia/showashi/bulletin_bak.htm
530列島縦断名無しさん:2005/06/23(木) 13:43:31 ID:y7JkXcIq0
>>514 あなたは年金目当ての偽証くんですか?
531.:2005/06/23(木) 14:24:34 ID:LnmjrSWz0
>>514
つーかさ、広島・長崎の原爆もそうだが、やったのはアメ公なんだから文句が
あるならアイツらに言えば良いじゃん。加害者と被害者の区別すら出来ないの?
532列島縦断名無しさん:2005/06/27(月) 15:48:43 ID:eUfvUJc8O
ナガンヌ島と渡嘉敷島と久米島とやったらどこが1番キレイですかぁ〜(^O^)/見た目&シュノーケル程度をやるぐらいでどこがいいか教えて下さいf^_^;全部行った事ある通な人は特にどこが1番やったか教えて下さい☆☆
533列島縦断名無しさん:2005/06/27(月) 22:42:57 ID:cIYHeYan0
ナガンヌはやめとけ。ネット張った50メートルくらいのプールほどの広さの海で
無理やり有料でライフジャケット着せられ死んだ珊瑚(魚影なし)を見るだけに
なるぞ。渡嘉敷が座間味がベスト。時間ないなら知念村から出てるコマカ島がいいぞ。
534533:2005/06/27(月) 22:44:57 ID:cIYHeYan0
そうそう久米島のイーフビーチはシュノーケルにはむいてない。はての浜にツアー
で行くのがいいぞ。
535列島縦断名無しさん:2005/06/27(月) 23:49:06 ID:eUfvUJc8O
ナガンヌはやめた方がいいんですかぁ!!聞いてよかったぁ(>_<)パンフレットの写真やったらかなりキレイやったから…。久米島のはての浜もかっっなりキレイですよね〜!!でも渡嘉敷もよさそぉやし迷う〜!ちなみに水納島はキレイですかぁ??
536列島縦断名無しさん:2005/06/28(火) 00:14:04 ID:HNV9MxHLO
>509はダマし盗った年金と駐車代を返すべきだ。
537533:2005/06/28(火) 18:59:35 ID:AOCAC/bR0
ナガンヌ島自体は綺麗だが泳いでいいエリアが先述の通り50m四方の
ネット内しかなく観光客はみんなそこにおしこまれ窮屈。ネット外で泳ぐと
監視員が飛んでくる。ま、クラゲ対策だからしょうがないけど。
渡嘉敷・座間味は基本的に自由に泳げる。ただし自己責任で泳ぐ事。
はての浜は俺が行ったときはネットなんかなかったが今はわからん。
水納島は行ったことない。すまん。だが慶良間の海の美しさには絶対勝てん。
538列島縦断名無しさん:2005/06/28(火) 20:13:19 ID:NJsHfDDt0
5、6年前に水納島行ってシュノーケリングしたなぁ。まだ美しい海が残ってるかなぁ?
539列島縦断名無しさん:2005/06/28(火) 20:51:39 ID:XbeGHUtv0
チービシ上陸してまったりスノーケリングもいいよ
ケラマより近いし・・

夏場は那覇からチービシへ船たくさん出てるはず
540列島縦断名無しさん:2005/06/28(火) 21:09:31 ID:uiXelX96O
ありがとぉございます☆☆やっぱりケラマが1番キレイですか!クラゲネットないって事はクラゲに刺されるって事ですか!?クラゲって今の時期にも出るんですかぁ〜!???
541列島縦断名無しさん:2005/06/28(火) 21:21:49 ID:KiaP1GIO0
<第43号>目録
沖縄県座間味島 「集団自決」真相究明第1弾
生残りの沖縄女性が勇気ある証言
「日本軍の命令なかった」
「年金欲しさから、つい……」 

―日本軍隊長のヌレギヌ晴れる (元海上挺身第一戦隊長 梅澤裕:兵庫県 84歳)
…米兵、沖縄へ来襲
…自決を申出た地元村民代表
…上陸した敵と激闘
…創作された日本軍の命令
…偽言でまんまと年金申請
…自決は村幹部が勝手に決めた
…虚構の平和運動恥ずかしい
…女性証言者へのサヨの脅迫
…訂正された沖縄県史
http://www.interq.or.jp/asia/showashi/bulletin_bak.htm
542列島縦断名無しさん:2005/06/28(火) 21:29:59 ID:KiaP1GIO0
>>509は、ダマし盗った年金と駐車代を返すべきでしょうね。
543列島縦断名無しさん:2005/06/28(火) 21:37:12 ID:/MGexIbd0
今は沖縄の海はきれいだけど、あと数十年もしたら本州並みになると思う。
沖縄は基本的に生活廃水は垂れ流し。環境問題に真剣に取り組んでないように
感じる。サンゴや海水浴場のゴミに関しては敏感みたいだけど、生活廃水に
ついては全く論じられてない。真剣に考えないといけないと思うよ。
544列島縦断名無しさん:2005/06/29(水) 01:50:02 ID:b00TB+UK0
名護ビーチって穴場?
545列島縦断名無しさん:2005/06/29(水) 07:57:19 ID:D/gNQ9vN0
「海水浴」ってだけならなかなか良い。
ただ観光客が求める「沖縄のビーチ」ではないと思う。
546列島縦断名無しさん:2005/06/30(木) 01:19:18 ID:6E5aS5nVO
>>514 国が年金サギ目的犯の島民にまで全く配慮し杉なんだから、島民個人が恩返しをよく考えた方が・・・。
547列島縦断名無しさん:2005/06/30(木) 08:43:52 ID:hEjWrGve0
長崎市民のおいらが明日から沖縄に行きますよ。
548列島縦断名無しさん:2005/06/30(木) 16:43:15 ID:mRbHVgC30
市民様の犠牲のおかげで、今日の思い遣り
予算と、島の繁栄を享受出来るのです。
ビーチ駐車場料金を、割引もうしあげます。
549列島縦断名無しさん:2005/07/01(金) 16:47:50 ID:UwP0aGrq0
>>537
この前、無人島ツアーでナガンヌ島へ行ったが、ネットなんか無かったけど。
魚もいっぱいいたし満足でした。
ツアー会社によって違うのかな?それとも別の島だったのか・・?
550列島縦断名無しさん:2005/07/01(金) 23:10:42 ID:OEgzw+fDO
549さんそれって最近行ったんですかね!?船で那覇から20分ぐらいなんですよねぇ?549さんはナガンヌに一日中いたのですか??
551列島縦断名無しさん:2005/07/01(金) 23:24:32 ID:vy04KyRn0
宮古、石垣島で静かでお勧めなとこないですか?
552列島縦断名無しさん:2005/07/02(土) 09:56:06 ID:G1dBsFV/O
水納島は、どうですか〜?
553列島縦断名無しさん:2005/07/02(土) 13:51:40 ID:YCUjDvMh0
最近、本島のビーチの水がきれいと思えなくなってきた。
内地に比べたらきれいだけど、慣れてくると贅沢になる。
プールの水みたいに透明なところって、離島に行かないとないのかな。
554列島縦断名無しさん:2005/07/02(土) 22:55:24 ID:FozT0QoLO
磯ってありませんか?
555列島縦断名無しさん:2005/07/02(土) 22:55:53 ID:FozT0QoLO
磯ってありませんか?
556列島縦断名無しさん:2005/07/03(日) 00:48:13 ID:/zYEv/HV0
>>550
はい。最近というか先週いきました。
よく調べたらナガンヌ島には間違いなかったのですが、
利用したツアーは遊泳区域外でやっていたようです。
よって桟橋やトイレが使えませんでした。いろいろ制約があるのでしょう。
でもそれが逆に良かったです。とくにスノーケリングが良かった。
今なら天気が良さそうなので最高ではないでしょうか?
船の時間は片道30分〜40分でした。
557列島縦断名無しさん:2005/07/03(日) 00:49:26 ID:/zYEv/HV0
>>550
ナガンヌには4時間くらいいたと思います。
558列島縦断名無しさん:2005/07/03(日) 07:33:16 ID:gb/R2KEm0
ナガンヌってそんなに良いか??
オレもネットなしでシュノーケルしたけど、珊瑚は壊滅状態だし
魚影はそこそこだけど、種類が少ない。
本島真栄田岬でのシュノーケルの方が
魚影も種類も多く面白かった。
それと渡嘉敷、阿嘉とかケラマの海は別格だよ。
珊瑚が生きてるところも結構あるし、砂浜は綺麗だしね。
ナガンヌは本島ビーチに毛が生えた程度だと思うぞ。
559列島縦断名無しさん:2005/07/03(日) 08:23:09 ID:0wYNngwe0
シュノーケル楽しい度

宮古>>八重山>慶良間>>>本島

宮古の海は別格
560列島縦断名無しさん:2005/07/03(日) 08:45:00 ID:gb/R2KEm0
宮古>慶良間>>八重山>>>本島

オレはこうだな。
561列島縦断名無しさん:2005/07/03(日) 10:04:21 ID:iKQzYgtz0
宮古>慶良間>>八重山>>>>>>本島

うちはこーよ!
562列島縦断名無しさん:2005/07/03(日) 10:15:05 ID:o6HypGWX0
そんなにいいの?
よし、今月の八重山行きの途中に
宮古へ立ち寄ることに決めました。
563列島縦断名無しさん:2005/07/04(月) 02:06:07 ID:c60AhxCn0
波の上ビーチでナンパして近くのラブホでセックス>宮古>慶良間>>>>>>八重山

俺ならこうだ!
564列島縦断名無しさん:2005/07/04(月) 12:13:51 ID:vKC1jw+D0
沖縄・八重山旅行安全と防犯のしおり

ただいま沖縄・八重山地域に凶暴な犯罪者、笠♯?Tほれほれ?U要(力サイ カナX)が潜伏中!!
旅行者の皆さんは十分注意して下さい。

【特徴】 50歳・初老の男。身長162cmやせ型。紫の服とアジアンテイストな首飾りを好んで着用。
一見人当たりは良い。ただし、酒を飲むと本性が出る。一方的に喋りほぼ強制的に同意を要求し、同意
しないと激しく感情的になって暴れる。裏返すと劣等感が相当強いようだ。中卒で離婚歴逮捕歴あり。
まともに働いている社会人や、大学の教授のような社会的地位のある人間にはおとなしく、いい人の
ふりをして持論の押し付けは我慢しているが、バックパッカーや若い女性に対しては説教したり
説教するふりをして触ったりするので要注意!

【過去の経歴】 中卒で教養も無く、金も無い上、持ち前の酒乱癖と電波な性格のため仕事も無いので
内地では生活できず着の身着のままで沖縄へ。そのころは妻もいたらしい。八重山の離島を点々として
絵を描いてはそれを旅行者に売るというインチキな商売をして生活。まともに働く気が無い。
2003年石垣島にドミトリー宿パイパ亭ローマをオープン。2004年4月度重なる宿泊客や近隣住民への
暴力行為と非常識行動が続く中、15日、ついに逮捕。同年5月宿廃業。

【現在】 ドミ宿をやっていた頃から「2ちゃんねる」の「国内旅行板」の石垣島スレッドにひんぱんに
書き込んでいたが、もちまえのキチガイな性格を掲示板の匿名性をいいことにむき出しにし、気に入らな
い発言には敵意むき出しで攻撃し、たびたびスレッドの流れを止め、住人に悪口雑言を吐き誰彼見境無く
噛み付いて憂さばらしをするのが日課。逮捕された春頃突然書き込みが減り、最近また粘着24時間態勢に
戻ったようだ(八重山雑談スレが笠丼の隔離スレ)。w 自らの業の深さで不幸街道まっしぐらのルサンチマンカナメの明日はどっちだ!?

ルサンチマンカナメってどんな顔?→グーグルで「八重山 かなめさんがんばってね」で検索!紫の服に首飾り
がオサレなおちびさん!
565列島縦断名無しさん:2005/07/04(月) 16:46:10 ID:i0LYJNviO
九月に本島に行く予定でビーチ沿いのホテルにしようと考えてるんですが本島ならビーチの透明度とかはどこも変わらないでしょうか?シュノーケルもしてみたいのでなるべくきれいな所がいいと思ってるんですが。
566列島縦断名無しさん:2005/07/04(月) 16:53:47 ID:c60AhxCn0
>>565
シュノーケルしたいなら人工ビーチは×
このスレを>>1から読み返せ。
それでもわからないなら 
波の上ビーチでナンパ→周辺のラヴィ(゚∀゚)ホテルでセークスこれが最強だ!
567列島縦断名無しさん:2005/07/04(月) 20:53:56 ID:h0cGgNCN0
>>566
波の上ビーチってナンパできるの?
568列島縦断名無しさん:2005/07/04(月) 20:58:03 ID:WYcqfdfD0
波の上、ガキんちょしか居ないよ

残波とか北谷の方がいい
569列島縦断名無しさん:2005/07/04(月) 21:00:38 ID:h0cGgNCN0
>>568
確かにザンパは良かった。男も女も質が高かった。
570列島縦断名無しさん:2005/07/04(月) 21:07:39 ID:N3YSHDn00
波照間ニシ浜に勝るとこなし
571列島縦断名無しさん:2005/07/04(月) 21:08:42 ID:WYcqfdfD0
>570
悪いが、いくらでもある
572列島縦断名無しさん:2005/07/06(水) 20:44:46 ID:KpYUdBuU0
573列島縦断名無しさん:2005/07/06(水) 20:47:45 ID:+HbZEMtt0

 思 青 暗 そ ま   |                 |     ご
 わ 春 く  ん さ.  |         ,. -──- 、、|      め
 な  を て な か   |        // ̄:::::::::::::::::::`l      ん
 か 送 さ み 君  |    /::::::::::::::::::::::::::‐、:`ヾ::\     :
 っ  っ び じ  が   |   /:::::::::::/::::::::::::::::::::::\:::`:::::\  :
 た て  し め   .  |  /:::::::::/|:::::::;::::ヾ、::::::::::::::\:::::::::::!┐ , -─'
 か る い で      |   |::::::::/  |:::::::|\:::ヽヽ:::::::::::::\::::::| レ'′
 ら  と          |  |::::::| ,. -ヘ::::|  ヽ:::|‐ヽヽ:::::::::|:ヽ:|
 :  は         /   |::/レ',ニミ ヽl   ヾ!, 〒ミ||:::::|::::::|
          __/`   |n:|   |::::j     ′|::::j ヾ|:|Fl::|
>      <         { |:| ` ̄´     ` ̄´  |::「 |:|
 : 浮 あ   \       ヽl:!     ,       U  |::レ'::|
 : か た  .   |   /!    |:ヽ「Y^!|  ___     ,ィl/|:::::トィ!l
 : れ し     |  (/     _ノ:n:| | | | `__`  , イ从|:トゝ-'´
    ち      |   /!  `ー| |j l  レ'/-‐'´  |: :〈
   ゃ       |  (/    _」′   r'、___./: : :|ー-- 、_
   っ      |      /: : |     ハ: : : /: : : :./: : : : : : :`ヽ、
    て      |     /: :,:ィ'´ヽ__r': : ー‐': : : : /: : : : : : : : : : :ヽ
             /    /:/: :|: : : : : :人: : : : : : :/: : : : : : : : : : : : /: :l
\______/    /:/: : : :`ー: : /: : :`:‐:‐:‐'´: : : : : : : : :ヽ: : : /: : :|
            /:/: : : : : : : : : /: : : : ゝ-': :/: : : : : : : ヽ:\/: : : :.|
           _//: : : : : : : : : /: : : : : : : : /: : : : : : : : : : :ヽ:|: : : : : |
           //: : : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : l|: : : : : |
574何故か反応する椰子が一匹w:2005/07/06(水) 21:18:39 ID:KpYUdBuU0
ぇ?
575列島縦断名無しさん:2005/07/06(水) 21:30:23 ID:SZJ/aC540
     ↑
石垣島住民全員から嫌われた負け犬笠丼が涙目で粘着 アアオモシロwwwケラケラケラ         
     ↓     
576列島縦断名無しさん:2005/07/06(水) 21:40:05 ID:94zrtE4zO
e!
577列島縦断名無しさん:2005/07/07(木) 09:14:05 ID:VNLQKQ790
笠丼のことを書くと何故か猛烈にテンパって、必死で後追いレスをするんですよ、こいつは
夕べは余程悔しかったと見えて、相手が帰ったあとも複数レス付けてますね。ジエンでwww
「笠丼」と書いてるのに、何故かこいつは「笠井」って書くのがもうなんつーか、笑かしてくれますよね。
ごるごるもあとか他のヤツのコピペは誰も後追いレスなんかせんでしょう?
それは「無関心」だからであってね、人は「無関心」なものは「見えない」。
これ定説。見えてしょうがない上に、後を全部追って噛み付くなんてのはね、
暇人でもやりません。てことは?
こりゃもう 本 人 以 外 に あ り え ん つーわけ。
まあこいつだけでしょうな、顔晒されてる粘着荒らしで、しかも本物の
犯罪者の過去を持つなんてのは。
旅行人のサイト → ttp://www.ryokojin.co.jp/
ここにもね、傷害事件で逮捕された頃の書き込みいっぱいあるよ、笠丼色々叩かれてますなぁ。
ここまで嫌われてたら、そりゃ引きこもって2ちゃんで仇を討ちたくもなりますか?
でも、同情はできないね。自業自得だから、そりゃ。
俺はせいぜいほれほれ笠丼ひとりに嫌われてるだけだから痛くも痒くもないし♪
面も割れてないから何の心配も無い♪
だけどこいつはリアルで色んな人から嫌われてるからね。
それで島も出て行くしか無かったんだから。正真正銘の負け犬=笠丼つーこと!

あ、そうそうこいつの顔ネットに出てますから見てやってくださいw
グーグルで「八重山 かなめさんがんばってね」で検索!紫の服に首飾り
がオサレなチビの短足がこいつです。
若そうに見えるけど今年で50になるのかなぁ、俺より倍年上なのにやってることが
2ちゃんで「後追い粘着」だからなあ。それをもうかれこれ3年は続けてるんだから
真性だよな。俺なんか時々休む(笑)けど、他のヤツが巣に餌置きに行くのもいるみたいだし
そういうのにもいちいち噛み付いてんだから、俺なんかまともだと思うね。

そんな笠丼の巣は「八重山雑談スレ」だから、興味のある人はその気違いっぷりを見てやって♪
578列島縦断名無しさん:2005/07/07(木) 11:59:01 ID:lv+2WquGO
周囲に切々と訴えるような長文カキコが痛々しい・・・
579列島縦断名無しさん:2005/07/07(木) 12:31:54 ID:J8rx260D0
笠丼のことを書くと何故か猛烈にテンパって、必死で後追いレスをするんですよ、こいつは
夕べは余程悔しかったと見えて、相手が帰ったあとも複数レス付けてますね。ジエンでwww
「笠丼」と書いてるのに、何故かこいつは「笠井」って書くのがもうなんつーか、笑かしてくれますよね。
ごるごるもあとか他のヤツのコピペは誰も後追いレスなんかせんでしょう?
それは「無関心」だからであってね、人は「無関心」なものは「見えない」。
これ定説。見えてしょうがない上に、後を全部追って噛み付くなんてのはね、
暇人でもやりません。てことは?
こりゃもう 本 人 以 外 に あ り え ん つーわけ。
まあこいつだけでしょうな、顔晒されてる粘着荒らしで、しかも本物の
犯罪者の過去を持つなんてのは。
旅行人のサイト → ttp://www.ryokojin.co.jp/
ここにもね、傷害事件で逮捕された頃の書き込みいっぱいあるよ、笠丼色々叩かれてますなぁ。
ここまで嫌われてたら、そりゃ引きこもって2ちゃんで仇を討ちたくもなりますか?
でも、同情はできないね。自業自得だから、そりゃ。
俺はせいぜいほれほれ笠丼ひとりに嫌われてるだけだから痛くも痒くもないし♪
面も割れてないから何の心配も無い♪
だけどこいつはリアルで色んな人から嫌われてるからね。
それで島も出て行くしか無かったんだから。正真正銘の負け犬=笠丼つーこと!

あ、そうそうこいつの顔ネットに出てますから↓見てやってくださいw
ttp://hakuchouza.s25.xrea.com/0307yonaguni/0712.htm
紫の服に首飾りがオサレなチビの短足がこいつです。
若そうに見えるけど今年で50になるのかなぁ、俺より倍年上なのにやってることが
2ちゃんで「後追い粘着」だからなあ。それをもうかれこれ3年は続けてるんだから
真性だよな。俺なんか時々休む(笑)けど、他のヤツが巣に餌置きに行くのもいるみたいだし
そういうのにもいちいち噛み付いてんだから、俺なんかまともだと思うね。

そんな笠丼の巣は「八重山雑談スレ」だから、興味のある人はその気違いっぷりを見てやって♪
580列島縦断名無しさん:2005/07/07(木) 14:08:15 ID:lv+2WquGO
まただ・・・
581列島縦断名無しさん:2005/07/07(木) 17:55:34 ID:OhivpK6nO
579も十分しつこい
582列島縦断名無しさん:2005/07/07(木) 18:56:39 ID:v2wcyY/50
西表島の漂流ゴミ凄いんだね。さっきテレビで見た。
とても残念。
583列島縦断名無しさん:2005/07/07(木) 20:51:19 ID:UC+WdnJf0
久米島のイーフビーチは、日本の海100選って看板が出てたよ。
海の水が多い時間は綺麗だよ。
584列島縦断名無しさん:2005/07/10(日) 17:59:33 ID:QkhdndbD0
おいでませ

★首吊りとレイープの島★

★沖縄北大東島★

島民が女医先生をレイープ殺人・高学歴者ゼロの島へ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1116198327/140
不明の母親・沖縄で集団自決
http://www.nsttv.com/news/default.php?ndate=20050531
585列島縦断名無しさん:2005/07/10(日) 18:16:06 ID:i76F3KF60
本島だとましなビーチは瀬底ぐらいか?
586列島縦断名無しさん:2005/07/10(日) 20:08:51 ID:OByIoy0O0
う〜ん…伊計島のビッグレストラン下のビーチも捨てがたい。
それから残波の公園ビーチも何気に好き。
587列島縦断名無しさん:2005/07/10(日) 20:46:10 ID:HHiv7mru0
部瀬名のビーチも何気にいいぞ!
588列島縦断名無しさん:2005/07/10(日) 20:49:02 ID:mFVN3Gdz0
サザンリンクスの岩ゴゴッコロしたガンガゼの居るビーチも好きだ。ここ数年行ってないけど
589列島縦断名無しさん:2005/07/10(日) 23:52:48 ID:3EJBP4F/0
9月に沖縄本島行きます。
シュノーケル3点セットは持参していくつもりですが、道具持込可のビーチでお勧め教えてください
590列島縦断名無しさん:2005/07/11(月) 01:00:31 ID:u7DTRNyb0
残波はスノーケル禁止。
591列島縦断名無しさん:2005/07/11(月) 01:10:37 ID:4XR7isLj0
>>589
監視員が居ない大自然ビーチに逝け
592列島縦断名無しさん:2005/07/11(月) 07:41:42 ID:GdhA2dV80
>585
瀬底は本島じゃないし・・・
593列島縦断名無しさん:2005/07/11(月) 10:53:32 ID:K37lw0lO0
シュノーケル禁止の理由は、危ないからなんだね。
エロい人が迷惑かけるからと思ってた。
594列島縦断名無しさん:2005/07/11(月) 22:01:12 ID:AZ1B0PLT0
ミーバル最強じゃん!
有る意味観光客(本土ね)には穴場じゃん。
世界一ビックなカキ氷を食べ、
沖縄の雰囲気味わうには最高じゃないか!
595列島縦断名無しさん:2005/07/11(月) 22:50:06 ID:9oNpxw4f0
すみません質問です。
渡嘉敷にいくのですが渡嘉志久と阿波連ビーチどちらがオススメですか?
サンゴや魚が多いのはどちらです??
雰囲気など詳細教えていただければ嬉しいです!
596列島縦断名無しさん:2005/07/12(火) 03:13:39 ID:E6l6S+ZS0
>>595
6月に阿波連ビーチ行きました
天気は良くなかったですがそれでも砂浜からちょっと行けば珊瑚があって
クマノミにも遭遇できました。
ビーチからすぐのところに簡単な食事処や売店が数軒あります。

トカシクは行く途中に山の上から見えただけです・・・
あまり参考にならなくてごめんなさい
597列島縦断名無しさん:2005/07/14(木) 01:08:18 ID:TsOgKYanO
1週間前に渡嘉志久に行きました☆渡嘉志久も珊瑚も熱帯魚みたいなんも見れましたよ!ちょっと曇っていましたが海がすっっごくキレイでした!!↑の方の話もよさそうですし、どっちに行っても絶対満足しますよ♪
598596:2005/07/14(木) 02:10:44 ID:Dz+WVk8x0
追記です
阿波連のすぐそばには小学校もあって付近はちょっとした集落です
そういう景観も楽しみの一つかもしれません

小学校の壁画はなんか「イイ」です
599列島縦断名無しさん:2005/07/14(木) 10:37:12 ID:x29Cw1uwO
サンセットビーチ、ただ今ハブクラゲ?の駆除で遊泳禁止。
600列島縦断名無しさん:2005/07/14(木) 10:42:50 ID:rFXil3jT0
ハブくらげ
こえぇよ。
601列島縦断名無しさん:2005/07/14(木) 10:54:50 ID:0P8Fx0PE0
>>659 泡盛軟派?
602列島縦断名無しさん:2005/07/16(土) 19:51:28 ID:p0nhKus90
ホテルのプライベートビーチって一般的に宿泊客は無料ですか?
だとしたら、他の人が黙って入ったらばれるもんかな?入場券みたいなもんがあるのかな?
どなたか教えてほしいです。
603列島縦断名無しさん:2005/07/16(土) 19:53:15 ID:vtCgqUz60
普通は入場料など取られるよ。例えば、万座ビーチだと、大人千円子供500円駐車代1000円。
604列島縦断名無しさん:2005/07/16(土) 20:01:14 ID:kouWkLoK0
沖縄県には条例があって「プライベートビーチ」は禁止されている。
ホテルは、宿泊客はもちろんそれ以外の人にも無料で開放しなければならない。
ただ、パラソルなどの施設使用料や駐車料はとられる。
605列島縦断名無しさん:2005/07/16(土) 20:44:38 ID:p0nhKus90
>>603 黙って入れないってこと?
でも俺が前行ったとこならどっかから車で来て無料駐車場にとめて、無料でホテルのビーチで遊べそうだったんだけど・・
そうゆうところもあるとゆうことか・・
>>604 施設利用料として入場料を取られるとしたら、黙って入れるようになってないってことかな?
606列島縦断名無しさん:2005/07/16(土) 21:06:28 ID:eoEWSpVX0
>>600
俺は先日、辻で中出しして喜んでいたが、
今はエイズになったかもしれんとちょっと落ち込んでるよ。
607列島縦断名無しさん:2005/07/16(土) 21:24:46 ID:v1I0qed60
>>605
この条例で決められているのは、無料利用とビーチへの進入路確保。したがって、「黙って入れる」道はあるはず。
603がいってる「入場料」の意味は、シャワーなどホテルが設置した施設・設備の利用料だと思われるね。
608列島縦断名無しさん:2005/07/16(土) 21:32:50 ID:vtCgqUz60
でも、ビーチ条例が適用されるのは沖縄県民だけでしょ?観光客は適用外だよね?
609列島縦断名無しさん:2005/07/17(日) 03:12:57 ID:18+tYlGqO
あの条例は無意味。 日本の海岸法では満潮線から陸側 5m は全て国有地との定めだから、 どの府県のビーチでも日本国民なら誰でも自由に侵入できる。 違反者は往来妨害罪で 110 番通報可能 (除 治法権地区) だ。
610列島縦断名無しさん:2005/07/17(日) 11:48:04 ID:kvaWDnWk0
マジレスカコワルイ!

小難しい法律論はどうでもいいじゃん。
ちょっとした金位、黙ってはらっとけよ。
シャワーやトイレなど一切利用しない訳じゃないんだろ? 
貧乏臭いこと言うなよなぁ・・・・
611列島縦断名無しさん:2005/07/17(日) 17:52:26 ID:TgG5RdUB0
だから、ホテル横のビーチにタダで入るには、ホテルのそばの海岸線から侵入するしかない。ホテルのゲートから入る場合は
使用料を払う必要がある。
612列島縦断名無しさん:2005/07/17(日) 19:29:56 ID:bNxsrdUW0
県民収入最低県民へ向かって、いまさら
再び「貧乏臭いこと言うなよなぁ」って
言われても・・・
 
 
 
613列島縦断名無しさん:2005/07/17(日) 21:49:21 ID:LJtlVGaA0
俺、万座ビーチホテルで泊まらず嫁がエステするだけで行ったけど駐車料金は取られなかったよ
俺は勝手にプールサイドのチェアで寝てたけど、まぁタダだった。
614列島縦断名無しさん:2005/07/17(日) 21:59:15 ID:TgG5RdUB0
>>613
ビーチに行くと言わなければ料金取られないよ。
おれも昔ウソついて、ホテルに宿泊中の友達に会いに行くって言って無料で入ったことある。
ゲートのヤツが見てるから、しかたなくホテルの玄関に向かって車を進ませたら、ホテルのロビーの前にはゲートから連絡を受けた
係員が待ち構えてるのな。しょうがないので、ロビー係を振り切ってビーチの駐車場まで逃げましたが…
615列島縦断名無しさん:2005/07/18(月) 00:39:30 ID:E4dXf3D+O
>>608 >>610 犯罪者 ?
616列島縦断名無しさん:2005/07/18(月) 08:21:25 ID:let3S+wJ0
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/H14/1404/140436tsujimoto.html

2.辻元の男は元日本赤軍


 秘書給与不正受給疑惑で議員辞職に追い込まれた辻元清美に、
今度は元日本赤軍メンバーが関連した支援者からの借金踏み倒し疑惑が浮上した。
 「週刊新潮」によると、辻元を古くから知る女性(50)が、
平成10年9月から数回に亘り、総額6800万円を辻元に貸し
たか、そのうち4500万円が未だに戻ってきていない、と証言。
最近さ連絡すら取れない状況で、辻元に裏切られたと訴えている。
こ借金い関わっているのが、辻元の著作も出版している出版社、
第三書館は北川明社長(58)。
更に、北川早社長の素性について、かつて日本赤軍だったと指摘。
昭和50-51年く旅券法違反容疑や有印公文書偽造容疑などで
逮捕されたことく、新聞紙上で報じられたことも紹介。
支援者の女性は、た辻元は学生時代から北川とつき合い始め、ピース
ボートでの活躍からば議員時代の発言迄、殆どがこの社長の知恵と力に頼っていた。
辻元は“北川の操り人形”れだった、と指摘している。
617列島縦断名無しさん:2005/07/18(月) 19:54:08 ID:hh33mETj0
>>610
>トイレ
地元ネイティブなら、大胆にも当然こそーりと海中で・・・だから無料解放きぼんぬ。
618列島縦断名無しさん:2005/07/18(月) 20:06:11 ID:n5W27y6C0
こそーりとウンコはできないぞ
619列島縦断名無しさん:2005/07/19(火) 00:17:45 ID:26i5tXMAO
ウ○コじゃないと思うな、多分S○Xが正解だよ。
620列島縦断名無しさん:2005/07/20(水) 08:34:16 ID:upfhdLsf0
621列島縦断名無しさん:2005/07/20(水) 20:55:58 ID:CBV4uQLc0
↑1つめ、3つ目以外は危険です
622列島縦断名無しさん:2005/07/21(木) 02:09:04 ID:MsKFkjX90
>>620
マジで市ね
623列島縦断名無しさん:2005/07/21(木) 08:53:28 ID:nTbMqhgb0
踏む方が馬鹿だろ
見てわからんのか
624列島縦断名無しさん:2005/07/21(木) 11:34:59 ID:WKS3WMMLO
古宇利島に日帰りで行こうと思ってるのですが現在はシャワー施設などはあるのでしょうか?橋が開通当時に一度行った時にはまだ何もできていなかったようですが。
625列島縦断名無しさん:2005/07/21(木) 18:28:57 ID:XI2vT1+t0
>>621
dクス

626列島縦断名無しさん:2005/08/04(木) 21:14:11 ID:wyhVAE4a0
捕手
627列島縦断名無しさん:2005/08/05(金) 14:34:03 ID:vP1dM6O40
>>624

俺も古宇利島のビーチ情報に興味あり。
新しく出来た橋を渡るついでに手ごろなビーチがあれば寄りたい。
いいビーチが無いのなら、瀬底で遊ぶことにするから、
知っている人教えてちょうだい。
628列島縦断名無しさん:2005/08/09(火) 15:10:13 ID:BG4mhNcz0
この間通り掛ったときには、シャワーなどありました。橋わたってすぐ右のパーキングに車を
止めてぶらぶらしてたのですが、シャワー室(無料)ありました。中は見ていませんが新しめでした。
ビーチにレンタル屋もありましたが、なにをレンタルしているかはチェックしていません。
629列島縦断名無しさん:2005/08/09(火) 15:10:51 ID:BG4mhNcz0
628は>>624への返信。
630列島縦断名無しさん:2005/08/12(金) 15:55:50 ID:nmzGIOT1O
今年の瀬底ビーチはどうなんでしょう?ホームページ見たら結構変わったなって思いました!
631列島縦断名無しさん:2005/08/12(金) 21:57:39 ID:HU5ZYqo4O
瀬底で魚にかまれた
632列島縦断名無しさん:2005/08/12(金) 22:48:13 ID:eHr0ZCxcO
同じく!浅瀬で魚に噛まれた…
633列島縦断名無しさん:2005/08/14(日) 01:25:05 ID:fpQWbay80
瀬底ビーチ行く予定です♪
シュノーケルは自分で持参していこうと思うんですけど、
大丈夫ですか?

管理してるところじゃないところへ行けばいいってことでしょうか?
634列島縦断名無しさん:2005/08/14(日) 01:39:24 ID:AapUfbC30
>>633
スノーケル持参は No problem!
噛み付き魚には要注意!
俺も背後からふくらはぎをかじられた。
痛かったし出血もした。今度会ったら許さん
635列島縦断名無しさん:2005/08/14(日) 01:47:52 ID:fpQWbay80
>>634
ありがとうございます♪

っていうか、すごい怖くなってきちゃいました。
どうしよう・・・。
血が出ちゃうなんて・・・。
今はもう治ったのでしょうか。大丈夫ですか?

その魚の特長が知りたいのですが、
教えてもらえませんか?
636列島縦断名無しさん:2005/08/14(日) 02:29:13 ID:EaWwu/6OO
お盆すぎると古宇利島は日中はハブクラゲがよく出るから気をつけたほうがいいよ。瀬底もそろそろ出始めるはず。
637列島縦断名無しさん:2005/08/14(日) 02:50:38 ID:fpQWbay80
>>636
9月中旬でもハブクラゲっているんですか?
638列島縦断名無しさん:2005/08/14(日) 03:02:00 ID:ucZVKTW7O
噛む魚はかわはぎの一種らしいです。あとゴムぐつ、あれば便利です。ハブクラゲは刺されても死ぬことはないので大丈夫ですよ!うちの子と姉が刺されてました。
639列島縦断名無しさん:2005/08/14(日) 03:55:51 ID:OhXIFPb60
モンガラカワハギ
640列島縦断名無しさん:2005/08/14(日) 12:59:35 ID:A2g78XzK0
>>639
うそ。
攻撃してくるのは、ムラサメモンガラ、ゴマモンガラだ。
641列島縦断名無しさん:2005/08/14(日) 13:02:03 ID:A2g78XzK0
642列島縦断名無しさん:2005/08/14(日) 14:09:37 ID:fpQWbay80
モンガラカワハギの仲間でもゴマモンガラ、キヘリモンガラ、イソモンガラなどは大型になり、
繁殖期には巣を作って卵を親が保護します。

この巣を守っている親は非常に攻撃的になり、
近寄るダイバーに攻撃してくることがあるので注意が必要です。

ウニやカニを噛み砕く強靭な歯を持っているため非常に危険な魚で、
一度追いかけてくるとかなり執拗に追いかけてくるので見かけたら近寄らない方が良いでしょう。

巣はすり鉢状に整えられているので見ればすぐに判断できます。
その歯はカメラのガラスポートにひびを入れるほど強力だそうです。

巣の周りにいるゴマモンガラ親には要注意ですよ!!


ですって・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
643列島縦断名無しさん:2005/08/15(月) 12:33:30 ID:3LeHPHmd0
うわー
みんな瀬底で噛まれてるんだねw

のんびり小さな魚見て楽しんでたら噛まれて焦った。
そしたら波でバランスを崩して転んだよ。
で手をついたらウニに思いっきり・・・

瀬底はいいところだったがあのバカ魚のせいで
ちょっと評価が下がった
644列島縦断名無しさん:2005/08/15(月) 16:49:18 ID:42F4XM+FO
昨年瀬底ビーチに行った時に噛まれるとシビレルっていう魚の写真見せられて気を付けるよう言われました。今年もいるのかな?
645列島縦断名無しさん:2005/08/15(月) 16:53:23 ID:AWk8OLYJ0
>>643
>あのバカ魚のせいで
おまいが馬鹿だと思うが・・・・
魚は本能で卵を守っているだけ。
646列島縦断名無しさん:2005/08/15(月) 18:29:02 ID:Ulz/NjiE0
それにしたって噛むことはないだろ・・・
南の島の珊瑚礁の魚なんかよってくるようなタイプもいるんだしさ。
そういえば槍で魚取ってる輩がいた

コレカ(・∀・)?
647列島縦断名無しさん:2005/08/15(月) 21:01:38 ID:t4AzL1lR0
>>646
ヒント:餌付け
648列島縦断名無しさん:2005/08/15(月) 21:50:31 ID:H3yLFBXc0
槍!! 武士でつか?
649列島縦断名無しさん:2005/08/15(月) 23:05:02 ID:t4AzL1lR0
竹槍かもしれん。国民学校で習ったおじいおばあたーが突いているかもよ
650列島縦断名無しさん:2005/08/15(月) 23:34:44 ID:gayUM5PwO
あげるなバカ
651列島縦断名無しさん:2005/08/16(火) 00:19:52 ID:9/g2Qad/0
ごめん
652列島縦断名無しさん:2005/08/16(火) 03:29:19 ID:gx6jQjVCO
age たる。
653列島縦断名無しさん:2005/08/17(水) 22:11:34 ID:VCviuq/40
tesuto
654列島縦断名無しさん:2005/08/19(金) 18:59:06 ID:PcE+Ut6h0
おいでませ

★首吊りとレイープの島★

★沖縄北大東島★

島民が女医先生をレイープ殺人・高学歴者ゼロの島へ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1116198327/140
不明の母親・沖縄で集団自決
http://www.nsttv.com/news/default.php?ndate=20050531
655列島縦断名無しさん:2005/08/19(金) 18:59:29 ID:wA/EKgSR0
ムラサメモンガラ、ゴマモンガラ
http://www.nmt.ne.jp/~ikewaki/fauna/balist_i.html

ムラサメモンガラは色んなビーチに沢山いるよ。
ムラサメモンガラは餌付け、他の魚に餌とられると
その魚を少し追いかける習性を持ってるから、意識してみると楽しいよ。
モンガラカワハグ科には注意しましょう。
656列島縦断名無しさん:2005/08/19(金) 19:03:32 ID:SCUXF6oL0

瀬底にいたバカ魚だ!
657列島縦断名無しさん:2005/08/19(金) 19:05:03 ID:9deySRo00
>モンガラカワハグ科

ちょっとワロタ.確かに皮を剥ぐけどさ…
658列島縦断名無しさん:2005/08/20(土) 22:13:01 ID:SFyqWt9nO
誰か瀬底ビーチで働いてる人いない?メチャメチャかっこいいお兄さんいたの!
659列島縦断名無しさん:2005/08/20(土) 23:38:42 ID:EEG6Je6j0
>>658
まじまじ?特徴言ってみて!
660列島縦断名無しさん:2005/08/21(日) 02:29:40 ID:Pusttd1uO
色が黒くて、ちょっとガッチリ系!でも声とか優しいしもう一回会いたいなぁ〜
661列島縦断名無しさん:2005/08/21(日) 17:08:16 ID:CLdccIwo0
>>660
実際に確認してきてあげようか?
662列島縦断名無しさん:2005/08/21(日) 23:03:15 ID:Pusttd1uO
ぜひレポお願いします!
663列島縦断名無しさん:2005/08/24(水) 11:44:16 ID:adlnoVXdO
沖縄は9月上旬でも泳げますか?くらげが心配です…
664列島縦断名無しさん:2005/08/25(木) 00:30:45 ID:FYf6Lo5E0
  ∧_∧
 ( ´∀`)< ぬるぽ
665列島縦断名無しさん:2005/08/25(木) 00:33:05 ID:FYf6Lo5E0
>>963
泳ぐのは全然平気、むしろ台風の心配した方がいいよ。

666列島縦断名無しさん:2005/08/25(木) 00:33:33 ID:itNtTMRA0
宣伝にいっぴょ。
667列島縦断名無しさん:2005/08/25(木) 02:27:53 ID:vMxj+gji0
>>664
がっ

>>665
台風来ると沖にただよっているハブクラゲがビーチに流されるときもあるしね。
668列島縦断名無しさん:2005/08/31(水) 18:06:58 ID:KdfnSZb80
キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!
14号氏ね
669列島縦断名無しさん:2005/08/31(水) 22:49:27 ID:02QrzIFW0
ここのスレを参考にして昨日瀬底ビーチに行ってきましたのでレポしまつ。

本部にある某ホテルを出発し約15分で瀬底大橋を通過。(対岸のビーチの美しさに感動!)
そのまま看板の通りすすみ有料駐車場へ。
まず無料脱衣所(有料コインロッカー\300有り)で海パンに着替えいざビーチへ。
日差しがきついのでパラソル&チェア\3500をレンタル。
海に入ると岩やサンゴで足が痛いのでシーブーツ\1000をレンタル。
無性に魚とたわむれたくなったので水中メガネ&シュノーケルセット\1500
をレンタル。(お魚さんのエサ(ソーセージ)\100も購入)
少し高くつきましたが、充分沖縄を満喫出来ました。

愛煙家の方へ
売店ではタバコは売っていませんでした。
忘れずに持参していったほうがいいとおもいまふ。







670列島縦断名無しさん:2005/09/01(木) 02:40:41 ID:AdwPvRwXO
ネッタビーチが出てないな。

あと瀬底ビーチよりアンチ浜の方が好き。
アンチ浜ではタツノオトシゴが見れた。
671列島縦断名無しさん:2005/09/01(木) 22:25:29 ID:9yrJe8aT0
瀬底ビーチって2ヶ所あるの?
瀬底で検索したら民間と町の管理の場所があるって。
俺は看板通り進んで1000円の駐車場に入れたけど・・。
来年また行きたいので参考のため知ってるひと教えて下さい。
672列島縦断名無しさん:2005/09/02(金) 03:50:31 ID:ih8YKcc3O
スレ違いスマソ三月の沖縄は泳げますか?
673列島縦断名無しさん:2005/09/02(金) 13:17:33 ID:uAzMi9ThO
瀬底や新原ビーチ、マエダ岬以外で自分達持参のスノーケルできるとこはどこでつか?
今日は恩納村民営ビーチは防災訓練で遊泳禁止で予定くるったぽ
674列島縦断名無しさん:2005/09/02(金) 13:23:21 ID:RJrwQGxX0
ビーチと名のつく場所でシュノーケリングしたい気持ちが理解できない。
監視員の居ない海岸なんて沢山あるのに。
675列島縦断名無しさん:2005/09/02(金) 16:43:42 ID:DuSXsTbT0
>>669
いいかもだな。

路駐だわ車内で着替えるわ。泳いだ後は村営のトイレのシャワーだわ
岩場の日陰で涼しく・・・
全く金かからなかった。
676列島縦断名無しさん:2005/09/02(金) 22:48:33 ID:zJ+cM1270
津堅島トマイ浜。
のんびりしたいい島だが遊泳中の人の直ぐそばでジェットスキーが
飛ばしまくりの急旋回しまくりで危険この上ない。
レンタルしている業者はまったく注意もせず。水珍は大嫌いだ!二度と行かない!
677列島縦断名無しさん:2005/09/03(土) 16:48:58 ID:NYltVnEa0
>675

金を使わないのが偉いと思い込んでるバカですか?
678列島縦断名無しさん:2005/09/03(土) 17:56:25 ID:P0pfUGSH0
お金かかった、かからなかったじゃなくて、
その人にとって充実したものになれば、いいと思うよ?
>>669の人は、少し高くついても充分満喫できたって言ってるし。
いいじゃない、楽しめたんだから。
679列島縦断名無しさん:2005/09/03(土) 18:35:26 ID:/HlB1BJCO
海は本来無料で誰でも楽しんでいいもの。
満足したからといってそれでよしとする考え方はやめたほうがいいよ、自分の首だけじゃなく子供や孫の世代の首までしめるようなもんだよ。

海は国民の財産、一部の者が利益を得る場所ではないという本来の考え方に戻ってきているのが最近では主流ですよ。
680列島縦断名無しさん:2005/09/03(土) 19:54:30 ID:P6VfbSXI0
>>677
ずばり言うわよ!金はかからないに越したことは無い。

あんなとこでレンタルしたところで贅沢でもなんでもない。
681列島縦断名無しさん:2005/09/03(土) 19:55:31 ID:kkXarehQO
チービシってど〜なんですか?泊からも近いし…最近ツアーでよく出てくるから穴場じゃないかな?
682列島縦断名無しさん:2005/09/03(土) 19:58:03 ID:P6VfbSXI0
>>679
全く同意です。
私は千葉の人ですが九十九里をはじめあちこちのビーチが有料駐車場・・・
昔のモラルのあるちゃんとした大人のいるころが懐かしいです。
バカが増えてちっとも金落としていかず、オマケにゴミなんか捨てるから
こういう有料化になってるんですよね・・・
683列島縦断名無しさん:2005/09/03(土) 21:07:52 ID:P0pfUGSH0
つうか利用する自分達人間が自分達の首をしめているってことじゃない?
俺はちゃんとしてるから関係ないとかの問題じゃなくてね。
海外に比べて本当に日本人って海でのマナーが悪いなって思う。
沖縄の海はまだ行ったことがないから知らないけど、
伊豆、千葉の海行った時の汚さには落胆したもん。

場所によっては有料化にしなくちゃやってらんね〜
ってところもあるんだろうね。
684列島縦断名無しさん:2005/09/03(土) 23:09:29 ID:6V8LrkO10
瀬底は穴場ぢゃないってことでOK?
685列島縦断名無しさん:2005/09/04(日) 00:14:10 ID:krvM6HZ+0
686列島縦断名無しさん:2005/09/04(日) 00:44:04 ID:K2K/+3FO0
>>682
千葉にビーチがあるとは初めて知りました。どこのビーチですか?海水浴場なら知ってますが。
687列島縦断名無しさん:2005/09/04(日) 00:51:42 ID:RHzdayzw0
おととい新原ビーチ行ってきました!
ムラサメモンガラいましたよ。俺も振り向きざまに胸を攻撃されましたが、ぶつかっただけで済みました。ただ指先を噛まれてしまって・・・治りが悪い。
688列島縦断名無しさん:2005/09/04(日) 01:56:20 ID:pHuuPwksO
知ってる人も多いと思うが瀬底ファンに朗報。
これまでビーチ入り口で路駐車を仕切ってた無許可営業の海の家が今年撤去されトイレとシャワー室があるだけの本来の姿に変わりましたよ♪
車がいっぱいで路駐できなくても心配しなくていいです。来た道を戻れば500円の民間駐車場がありビーチまで車で送ってくれますよ。
ゴ〇フ場管理の汚い南側のビーチに高い料金払って行く必要もなくなります。
ちなみに長いビーチの中で一番きれいなところは灯台前あたり。砂浜も海も魚の多さも一番です。
689列島縦断名無しさん:2005/09/05(月) 02:47:30 ID:asqedTH6O
へー
690列島縦断名無しさん:2005/09/09(金) 23:45:01 ID:ABx2NIMyO
688さん。それホントですか?じゃあマリンスポーツもできない?
691名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:04:09 ID:+hndzIYb0
民主党案の沖縄ビジョンやばし・・・
------------------------------------------------------------------
外国人長期滞在型の「3千万人ステイ構想」の実現に取り組むと書いてあります。
3千万人?も来たら、もう沖縄はどこの国か分からなくなる。
これで外国人参政権を与え、人権擁護法案で、外国人に対する批判を
差別として処罰できるようにすれば、戦争をせずに沖縄は外国のものになる。

問題文書のキャプチャー画像 (元がPDFなので)
http://w2.makko.biz/~rindau/up/src/up0285.png

民主党沖縄ビジョン↓
http://www.dpj.or.jp/seisaku/kan0312/kouan/BOX_KOA0022.html

もはや日本人の考えではないよね・・・

●●●上記についてのフラッシュ ●●●
http://www.geocities.jp/japanguardian/

●●●人権擁護法案反対のフラッシュ ●●●
http://homepage2.nifty.com/save_our_rights/jinken001.swf
692名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:59:27 ID:M6xIG9KeO
ウッパマビーチってどうですか?
るるぶの写真ではとてもキレイでした。
693名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:03:39 ID:3pOq2/AZ0
瀬底のカワハギ?かなり凶暴ね
すんごい威嚇して向かってきたよ
あと、満潮時は、かなり潮の流れ速いので注意
694名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:03:19 ID:MBf1Jyga0
>>692
金取るからよくしらない。ロケーションはよさげ。


>>693
なぜにあそこまで凶暴かね?
695名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:03:40 ID:q7ti9dbQ0
>>693-693
卵を守るため
696名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:18:20 ID:qSTTTtEyO
クエフ島は どうですか?
697列島縦断名無しさん:2005/09/12(月) 15:51:13 ID:sax5hqtp0
>694

おまえの赤ん坊の近くにオオカミとか近づいてきたら必至で
追い払わないか?
698列島縦断名無しさん:2005/09/12(月) 15:57:33 ID:DnkfoKlA0
なんか魚を擁護する意見が多いけど・・・
噛まれるのが嫌なだけで対策とかそういう話したら?

別に噛む魚になんか興味なんですけど・・・
699列島縦断名無しさん:2005/09/12(月) 16:00:31 ID:DnkfoKlA0
そうそう・・・瀬底でウツボもいたけどさ
別に見てるだけなら襲ってはこない。
あのかわはぎの仲間は見てないにも拘らず特攻をかけてくる。
わけがわからん


そもそも沖縄の魚ってマターリしてる奴が多いと思うけど
なぜにアイツらだけ特攻なんだ?
瀬底で漁でもしてる奴いるのか?
700列島縦断名無しさん:2005/09/12(月) 19:14:59 ID:bBs226m60
お前らモンガラにあやまれよ
自分らが侵入者ということを自覚しろ
701列島縦断名無しさん:2005/09/12(月) 19:28:43 ID:lyynueol0
>>700
モンガラってウマイのか?
ミノカサゴは美味しかった。
702列島縦断名無しさん:2005/09/12(月) 19:53:55 ID:DnkfoKlA0
そうそうモンガラ。

うぜー魚だ。瀬底のマイナス面だな。ったく人が出入りするビーチにいるなっての。
人のこないビーチなんざ幾らでもあるのに。

やっぱバカな魚だ。
703列島縦断名無しさん:2005/09/12(月) 23:34:56 ID:7mCcLgjD0
そうそう702。

うぜー人間だ。瀬底のマイナス面だな。ったくモンガラが出入りするビーチにいるなっての。
モンガラのこないビーチなんざ幾らでもあるのに。

やっぱバカな人間だ。
704列島縦断名無しさん:2005/09/12(月) 23:44:52 ID:LnlwtZBO0
つまんない真似はやめてさw

瀬底のような場所でモンガラいないビーチを教えてくれよ。できねーだろーな( ´,_ゝ`)プッ
705列島縦断名無しさん:2005/09/12(月) 23:51:52 ID:Ut+TQEj70
さんご礁に近寄らなければいいじゃん。
でも、そろそろおとなしくなってくるはず。
706列島縦断名無しさん:2005/09/12(月) 23:56:22 ID:3vhIsO380
>>705
ありえんだろそれ
707列島縦断名無しさん:2005/09/14(水) 09:16:20 ID:ZTyPFWwf0
モンガラが他の魚に特攻しかけているところをマターリ眺めるのが結構好き
他の魚を威嚇するのに必死だったせいか、自分は明らかにテリトリ内に入っているのに
全然そんなことされなかった
手足を極力動かさないようにしていたからかな
708列島縦断名無しさん:2005/09/14(水) 20:29:22 ID:cEcFZjPR0
>706

生まれたら大人しくなるよ。
モンガラってモンガラカワハギの事か?だったらあまり襲わないぞ。
ゴマモンガラだったら超凶暴だけどな。

>698

海に入らない事が一番の対策じゃねーのか?
709列島縦断名無しさん:2005/09/14(水) 20:43:15 ID:hxNAfEPd0
>>708
ありえんだろそれ
710列島縦断名無しさん:2005/09/14(水) 21:17:02 ID:Nb1ERGsr0
>>707
俺が他の香具師にぬるぽしかけているところをマターリ眺めるのが結構好き
他の香具師を威嚇するのに必死だったせいか、自分は明らかにテリトリ内に入っているのに
全然そんなことされなかった
手足を極力動かさないようにしていたからかな
711列島縦断名無しさん:2005/09/15(木) 01:54:03 ID:FBcr4mQE0
  ∧_∧   
 ( ´∀`)< そこで、ぬるぽ
712列島縦断名無しさん:2005/09/15(木) 18:56:01 ID:gx56U7oa0
>>711 ありえんだろガッ!
713列島縦断名無しさん:2005/09/15(木) 23:02:03 ID:q7piqu+70
モンガラカワハギではなく、ムラサメモンガラの間違い。夏の産卵期が終わればもう大丈夫。
ゴマモンガラはあまり浅い所にはいないし。
714列島縦断名無しさん:2005/09/15(木) 23:11:24 ID:nmazuRrI0
ムラサメモンガラ。

気性が荒いことで有名! 市ね!瀬底から出て行け!
715 :2005/10/04(火) 23:31:51 ID:50W+0m1L0
砂辺ってどうよ?
716列島縦断名無しさん:2005/10/05(水) 13:20:18 ID:IoqE/hZW0
ハマリ島
717のん:2005/10/05(水) 22:05:55 ID:wY685meu0
11月始めは瀬底ビーチで泳げますか?
718列島縦断名無しさん:2005/10/06(木) 06:22:16 ID:KfRTqYVQ0
>>714
おまえが出てけ!
719:2005/10/06(木) 19:38:07 ID:8/u9rsxf0
だめだよそんなこといっちゃ。
720列島縦断名無しさん:2005/10/08(土) 01:00:10 ID:4Ice/lv90
瀬底は干潮満潮どの変の時間がおすすめですか。
なんちゃってスノーケリングしたいです。
721列島縦断名無しさん:2005/10/08(土) 18:13:54 ID:WeONCWFJO
>>720
瀬底に限らず沖縄の海でスノーケリングするならリーフ内なら満潮時、リーフ外なら干潮時がいいよ。
てか、瀬底で大潮の干潮時はリーフまで歩いていけるくらい浅くなって泳ぐどころじゃないし、魚もリーフ外に出ていくから潮干がりくらいしかできないよ。
722列島縦断名無しさん:2005/10/17(月) 02:16:37 ID:nnVrbHvuO
アサリにぶつかりながら泳げ!っていうかホフクでシュノーケルだ!
723列島縦断名無しさん:2005/10/21(金) 15:25:08 ID:acdoud1s0
中学のとき以来、20年ぶりに沖縄行きます。

以前行った時はムーンビーチがプライベートビーチで人も少なく
とーーーってもきれいだったのですが
今回は11月に行く予定なのでムーンビーチは遊泳可能期間外でした。

そこで、11月に遊泳可能なビーチでオススメを探しているのですが
どこがよいですか?

できれば本島南部周辺でお願いします。
(移動時間が那覇から1時間超えると辛いので…)
724列島縦断名無しさん:2005/10/21(金) 17:00:54 ID:LnNbaE3a0
ミーバル
725列島縦断名無しさん:2005/10/21(金) 17:52:35 ID:acdoud1s0
>>724
ありがとうございます。
みーばるは10月末までだと勝手に思って除外してました。
(グラスボートに行くつもりで予定にいれていたのに…)

どうせ行くつもりだったところが泳げるなら
他のところに行く必要なさそうですね。

みーばるで楽しんできます。
726列島縦断名無しさん:2005/10/23(日) 21:19:52 ID:ZpQ6AvrMO
残波岬近くの残波ビーチ。人も少なく、すんごーーい遠浅でした。
50メートルくらい沖に、なんとお店が出てたよ!


あとはみーばる。有名だけど、端っこの方はプライベートビーチ状態だったよ。
ヤドカリいーっぱいいるし可愛い♪
727列島縦断名無しさん:2005/10/28(金) 17:48:13 ID:MegZU0aeO
今日泳ぎました〜っていうか天気もいいけれど暑くて今日は全く寒くない!ちなみに南部からでした〜
728列島縦断名無しさん:2005/11/08(火) 22:13:03 ID:tUppy8S80
 沖縄に住んでますが初めてこんなスレがある事知りました。
自分のお勧めは今帰仁の大浜ですね。人は割りと少ないし。
場所は説明しにくいので、地元のコンビニか派出所にでも「オッパマってどこですか?」
って聞いてみて下さい。
729列島縦断名無しさん:2005/11/17(木) 09:50:27 ID:XzWYgqNdO
>728
>大浜
むずかしいかな。運天港のすぐ西隣だろ。
http://parade.psend.com/untenttb/untenTTB.htm
仲宗根バス停から、タクシーでワンメーターだよな。
730列島縦断名無しさん:2005/11/28(月) 18:23:50 ID:Xz0QDgdx0
今日、みーばるで泳いでいる人発見!
確かに日中はTシャツで過ごせる気温だけど、水温は冷たいはず。
「沖縄に来たからには!!」と思ったのだろうか。
なんだか見てるほうが寒くなる。
731:2005/11/29(火) 15:35:58 ID:WlSK8Zzp0
今は気温より水温の方が高いよ。
ちなみに今日の奥武島、気温19度、水温23度。
少しの時間なら泳いでる方が暖かい。
でも上がってから風ですぐ冷たくなるから
着替えは素早くね。
732列島縦断名無しさん:2005/12/16(金) 23:16:58 ID:i301uHQv0
733列島縦断名無しさん:2006/01/18(水) 04:15:33 ID:RigvGBEIO
素敵な貝がたくさん拾えるところ教えておくれ〜
734列島縦断名無しさん:2006/01/18(水) 16:06:06 ID:ebqLK95B0
辻とか松山ってのはナシだよね(^^;)
貝拾いなら南部のビーチだと人も少ないしいいかも。
ジョン万ビーチなんかいいと思う。トイレもあるし。
735列島縦断名無しさん:2006/01/18(水) 17:20:26 ID:N1jcC+WM0
石垣島のビーチ最高よ!日本一きれいさ〜
736列島縦断名無しさん:2006/01/19(木) 00:51:02 ID:f9zB9dPJ0
あざまサンサンビーチの今年の海開きっていつだろう。
つか、どんなビーチですか?
3月末に小学生のガキ連れて泳ぎにいきたいんだけど、その頃そっちは寒いっすか?
737列島縦断名無しさん:2006/01/19(木) 01:04:23 ID:ZXDkQkWl0
>>735
石垣島の日本一レベルのビーチってどこよ?
738列島縦断名無しさん:2006/01/19(木) 01:08:32 ID:/WvlrSNdO
夏にうまいもの食い+ちゅらうつくしい海で泳ぎにいく!待ち遠しい!バイクで東京からいきます。こむ時期避けたいんだが、やはり八月のなかばは込むよね?
739列島縦断名無しさん:2006/01/19(木) 01:08:36 ID:X0BS48hsO
740列島縦断名無しさん:2006/01/19(木) 01:17:34 ID:G7zQ/Xgo0
>>736
寒いけど、死ぬほどじゃないよ。泳ごうと思えば泳げる。
ただし、監視員が居ないから普通に遊泳禁止だろ。もう自己責任で泳ぐしか。

ついでに言うなら、そこまでの危険を冒してサンサンビーチで泳ぐ価値はない。
741列島縦断名無しさん:2006/01/19(木) 01:26:54 ID:X0BS48hsO
>>736
安座間は普通の人工ビーチだよね。そこそこの規模だし、よく整備されてるから泳ぎやすい浜ではある。あと、陸側が傾斜地になってるからアプローチ時の眺めが良い。
全国的にそうだけど、水温は上がるのも下がるのもタイムラグがあるから、3月末だと気温は上がってもだいたい12月の平均水温と同じだからまだ冷たいよ。
サンサンビーチは泳げないとつまんないから、子供連れなら知念海洋レジャーセンターから船でコマカ島へ渡ってみれば?小さな無人島だけど砂は白くて綺麗。透明度もサンサンビーチとは段違いだから、浅瀬でチャプチャプ魚を見てるのも楽しいし。
船の所要時間は10〜15分くらいだけど、子供ならちょっとした冒険気分で喜んでくれるんじゃね?渡し賃としちゃ高いけど、歩いて無人島一周するだけでも面白いよ。運が良ければ貸切り状態、文字通り無人島になる。
まあどちらにせよ泳ぐには根性いるね。
742列島縦断名無しさん:2006/01/19(木) 01:36:30 ID:f9zB9dPJ0
あちゃー、泳げないんですか。去年の海開き調べたら3/27(日)ってあったから、
海開きあるんならてっきりオッケーかと… 弱ったなぁ。
&ガキにはせっかくの沖縄、最高のシチュエーションでって思ってたのに…
う〜〜〜ん・・・
743列島縦断名無しさん:2006/01/19(木) 01:56:58 ID:G7zQ/Xgo0
>>742
ごめん。アラハビーチと勘違いしてた。
サンサンビーチは三月下旬から遊泳可。だけど、たぶん誰も泳いでない。
三月下旬なら、石垣島とか八重山まで南下しないと泳ぐのはキツイと思う。
744列島縦断名無しさん:2006/01/19(木) 02:15:49 ID:f9zB9dPJ0
え? 石垣島だと泳げるんですか? となると予算とアクセスと日程その他全部1から計画立て直してオッケーかどうかだなぁ。
直行便、無さそうだし、高そうだし、日程が忙しいものになりそうだし…

コマカ島、もしその環境で泳げたならすんごいvery goodなシチュエーションです。
いろいろ観光も好きだけど、ガキがいるから、の〜んびり最高の海オンリーで検索中なんです。
745列島縦断名無しさん:2006/01/20(金) 05:27:35 ID:prfhEQB2O
夏に沖縄にツーリングとマリンスポーツを楽しみにバイクで東京から向かいます。鹿児島まで自走、船でバイクつんでいきます。本島のみの予定ですが、いつごろから観光客増えますか?
746列島縦断名無しさん:2006/01/20(金) 06:03:28 ID:prfhEQB2O
あと変な質問ですが、コマカ島まで本島から泳いでいくのはアホですか?地図みたら5キロくらいなので潮がおだやかでサメがでなきゃあいけるかなーと。
747列島縦断名無しさん:2006/01/20(金) 07:53:13 ID:O+IoWx1d0
>いつごろから観光客増えますか?
夏休みに入ったとたん急増。

>コマカ島まで本島から泳いで
自殺行為。
距離だけでなく流れやなんやでいろいろある。
海を見かけだけで判断しないことも大切。
誰もいない穴場の海岸・・・と思ったら実は流れや引き波で死人が出る場所だったってのはよくある話。
748列島縦断名無しさん:2006/01/20(金) 14:32:41 ID:prfhEQB2O
747氏ありがとうございます。なるほど、じゃあ七月頭にいこうかな。遠泳はやめときますね…死んだらかなわんさ〜。
749地球温暖化:2006/01/20(金) 22:58:23 ID:d/CoQOEl0

飛行機は莫大な量の石油を消費します したがって莫大な量のCO2を排出します 

地球温暖化を止めるには,飛行機に乗るのを自粛するのが,一番効果的な方法ですね。

750列島縦断名無しさん:2006/01/25(水) 13:10:10 ID:3DD/W+e50
12月に伊江島のGIビーチで泳ぎました。
誰もおらず、最高の海を満喫できました。

行きたい人は、案内表示等、全く無いので自力で探してください。
751列島縦断名無しさん:2006/01/31(火) 22:52:42 ID:CelDEUin0
キューピーマヨネーズの「キューピーディフェ」のCMに出てくるビーチは
同社のHPによると沖縄のビーチらしいですが、
自分は新原ビーチに見えるのですが…。
どこのビーチか分かる方いますか?
752列島縦断名無しさん:2006/02/01(水) 18:00:47 ID:TTIbvIUO0
おいでませ

★首吊りとレイープの島★

★沖縄北大東島★

島民が女医先生をレイープ殺人・高学歴者ゼロの島へ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1116198327/140
不明の母親・沖縄で集団自決
http://www.nsttv.com/news/default.php?ndate=20050531
753列島縦断名無しさん:2006/02/02(木) 01:43:35 ID:apCWfSn00
>>751
CMの画像を見ると、画面の奥にはテトラポッドらしきものが並んでいますが、
新原にはそんなものはなかったような気が。岩はごつごつしてますが。
自信はありませんが、海岸線のカーブ具合から、宮古島の新城海岸あたりではないかと。
754751:2006/02/02(木) 20:15:59 ID:8JaU/NYC0
>>753
レスありがとうございます。
新城海岸の画像を見てみましたが確かに似てる気がします。
自分が記憶している新原の風景とCMの画像があまりにも似てたので
早合点してしまいました。すみません。
755列島縦断名無しさん:2006/02/20(月) 22:19:05 ID:IdFqofWuO
教えて下さい。
日航アリビラに泊まるのですが車で30分位で行ける位の近場でサーフィンできるスポット教えて頂けませんか?よろしくお願いします。
756列島縦断名無しさん:2006/02/20(月) 22:48:18 ID:22oPK/wH0
無い
757列島縦断名無しさん:2006/02/21(火) 16:57:50 ID:GrdCIHFx0
残波は?リーフでケガしても知らんけど
758列島縦断名無しさん:2006/02/21(火) 19:42:48 ID:i86K5u8R0
サーフィンしたいならカヌチャに泊まって安波まで行け。
沖縄はリーフに囲まれているからサーフィンできる場所は少ないんだよ。
沖縄に良いサーフスポットを求めないで。
759列島縦断名無しさん:2006/02/21(火) 21:27:07 ID:03jlkm9K0
>>755
サーフィンするなら沖縄じゃなくて種子島あたりにしたら?
沖縄でサーフィンって、九州に行ってスキー場に行くようなもん。
「できないことは無いけど・・」っていう感じ。
760列島縦断名無しさん:2006/02/24(金) 03:18:01 ID:dJ3zjpR10
来週、沖縄本島に旅行に行くんですが、コマカでウェットスーツも無しに
シュノーケルなんてム無茶ですか??
761列島縦断名無しさん:2006/02/24(金) 23:15:13 ID:KMyE/U+T0
寒い
762列島縦断名無しさん:2006/03/01(水) 17:35:50 ID:QogC4zV9O
763沖縄出身者:2006/03/09(木) 11:49:33 ID:cwuL/mNs0
>>751
あのキューピーの外人がくつろぐ海辺のCMを千葉でテレビで見て、気づいたとき
には大笑いをしてしまいましたが、あそこは、新原ビーチでも宮古島でもありませ
ん。
昔よく家族で行った宿泊施設の裏にあるビーチで、地味ですがけっこう穴場のビーチ
です、あまり観光客には、行ってほしくはないのですが、ヒントだけ教えましょう。
キーワードは「デイゴ」です。それをヒントにたどり着いて下さい。
764列島縦断名無しさん:2006/03/09(木) 12:48:15 ID:7tS1GgbAO
沖縄でサーフィンするならホワイトビーチの近くに地元人しか知らない穴場があるよ 人が多いのは美浜だけどね そこで情報収集してちょ
765列島縦断名無しさん:2006/03/09(木) 21:36:01 ID:YNCM+hPn0
>>763
荘ですか?
766沖縄出身者:2006/03/10(金) 17:21:55 ID:WN660SEh0
>>765
荘です。(笑)
767列島縦断名無しさん:2006/03/16(木) 00:13:04 ID:1bR2ZKwg0
来月沖縄に行くんですが、真栄田岬とか瀬底ビーチって勝手に機材持ってってシュノーケルしていいの??
どっかのマリンスポーツやってるお店で、申し込んだりしないとダメ??
768列島縦断名無しさん:2006/03/16(木) 00:31:01 ID:bD27Gaae0
>>767
どちらも大丈夫。真栄田は深いから、泳げる人じゃないときついよ。
ttp://www.maedamisaki.com/
ここで当日携帯から海洋状況見ていくといいよ。

769列島縦断名無しさん:2006/03/16(木) 07:34:09 ID:KsrbfNSO0
こないだ真栄田岬でダイバーが流されてヘリでの救出劇があったばかりです。
770列島縦断名無しさん:2006/03/16(木) 08:00:05 ID:pQ1GjBOn0
真栄田は来週くらいからGW前まで階段使えないので下に降りるときは注意してください。
771列島縦断名無しさん:2006/03/16(木) 13:16:12 ID:/pePwGt00
ハブクラゲおいしいー
772列島縦断名無しさん:2006/03/16(木) 16:31:56 ID:tWiFZbdy0
4月上旬に沖縄いくんだけど、泳ぐにはまだ寒いかなぁ・・・。
ケラマだったらちょっとはあったかいとかあるかな。
773列島縦断名無しさん:2006/03/16(木) 18:58:22 ID:N3rohwdn0
質問です!
8月でツアーでほんとにお金かけないで行くとしたらいくらぐらいで行けますか?
774列島縦断名無しさん:2006/03/16(木) 19:48:01 ID:g3p17ys+0
おまいら沖縄観光はこのスレ行けよ。
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1141973848/l50
775767:2006/03/17(金) 00:55:19 ID:dEXDb44B0
>>768
レスありがとうございます!泳ぎには自信あるけど、シュノーケル&マスク&フィンのみ。
ウェットもライフジャケットも無いから水着だけで洞窟とかまで行ってみたいのですが・・・
無謀かな??まぁ、実際に行って見てみて、無理はしないようにお魚とたわむれて来ます(^^)
776列島縦断名無しさん:2006/03/17(金) 07:15:42 ID:JrjfnShA0
岩に触れると怪我するし、まだ水は冷たいから水着だけでは無理。
777列島縦断名無しさん:2006/03/17(金) 23:56:40 ID:L+L3lhM20
>>776
4月でも泳げない位水冷たいの???
778列島縦断名無しさん:2006/03/18(土) 00:01:16 ID:9wBl9zTB0
去年、サンダルだけで珊瑚礁のとこ歩いてたら、すべって脛のとこ珊瑚のヘリでザックリ切れちゃったよ。
珊瑚のとこ歩くなら、脛までカバーするシューズ履かないと危ない
779列島縦断名無しさん:2006/03/18(土) 01:57:27 ID:WXATdzLI0
>>778
「骨にフジツボ」の話を思い出した(w
780列島縦断名無しさん:2006/03/18(土) 07:17:16 ID:y9pnPAik0
>>778

転ぶことも考慮するなら、ウエット着たほうがいいぞ。
781767:2006/03/22(水) 22:33:35 ID:+G0qJpCd0
4月24日から3泊の予定で沖縄に行くんで、シュノーケルしたいんですが、ドコがオススメですか?
今、検討してるのは水納島か瀬底島。初心者はダメかもしれないですが、真栄田岬。
イロイロ調べてたんですが、例えば・・・
・水納島の方が海はキレイ、でも瀬底の方が魚は多い
・水納島の方が海もキレイだし魚も多い
・水納島は深い(浅い)
・瀬底は村営(民営)ビーチに行くべき
・真栄田岬は初心者は無理(初心者・家族連れもOK)
などなど、人それぞれの感じ方や、行った時期のせいか情報がバラバラなので
よくわかりません。また、瀬底は観光開発が進み今年で珊瑚がなくなるとゆう情報もあり、
その情報が去年の物か今年の物か分からなかったのですが、もう開発は始まってるんでしょうか?
現在、用意している装備は水着・マスク・シュノーケル・マリンシューズ・フィンで、
ウェットは持ってません。宿泊は恩納村、レンタカーありです。泳げますが、
シュノーケルは独学で2〜3度しか経験なしなので初心者です。
上に挙げた場所以外でもいいので、ビーチ設備(トイレ・シャワーなど)や、
海、魚、時間的、金銭的な面など、総合的に見てオススメの場所があれば教えて下さい!
あと、装備や時間的な事など、なんでもいいのでアドバイスもあればヨロシクお願いします。
782列島縦断名無しさん:2006/03/22(水) 22:36:51 ID:fOWNCQS30
>>778
サンゴの上歩くなバカ
783列島縦断名無しさん:2006/03/22(水) 22:38:39 ID:cDZ5GQbB0
>>781
真栄田岬でも初心者大丈夫なところありますよ。駐車場じゃないところから入るんだけど、あまり教えたくない。
知ってる人は知っている。
784列島縦断名無しさん:2006/03/22(水) 22:48:06 ID:qn/qZrrc0
>>781
去年のちょうど4月24日頃沖縄行ったけど、
気温が26度位、水温が21度位だったかな。
自分は2mmの薄手のウエット着て入ったけど、水着の人もいたよ。
試しに水着でも入ったけど、入る時結構冷たく感じる。
入って泳いでれば、そんなに寒くはないけど、じっとしてると寒くなってくる位。
心配なら、ラッシュガードを購入しておくといいんじゃないかな。
水納島は行った事ないけど、聞いた話では瀬底と似たり寄ったりか
少し良い程度。

真栄田岬>>水納島>瀬底

こんな評価だと思う。
真栄田岬は全くの初心者はやめた方がいいかも。
洞窟まで泳ぐには、水深20m以上の所を泳がないといけないし。
ってことで、気楽に楽しむなら瀬底かな。
シュノーケルを本当に楽しみたいのなら、日帰りで那覇のとまりんから
慶良間諸島(渡嘉敷、阿嘉、座間味)のいずれかに行くのが絶対にいい!!

785列島縦断名無しさん:2006/03/23(木) 07:05:07 ID:oUc2Rpzk0
長い時間海に浸かっていると体温が奪われ知らず知らずのうちに動きが緩慢になってくる。
軽い海水浴ならともかくシュノーケリングで長い時間泳ぐならスーツ着たほうがいい。
南国だと過信しないで。
リスクは少なく。
786781:2006/03/23(木) 17:23:01 ID:UNVPO7VF0
>>783
>>784
>>785
ありがとうございます!頂いた情報を元に再検討します。
>>783
>真栄田岬でも初心者大丈夫なところありますよ。駐車場じゃないところから入るんだけど、あまり教えたくない。
>知ってる人は知っている。

多分ソコ分かります!!目印付で紹介されてるサイトがあったので。砂浜からエントリー出来るトコですよね??
真栄田岬はホテルから近いので、1回下見しに行って良さげならそのまましようかな。
787列島縦断名無しさん:2006/03/23(木) 21:23:02 ID:Bsh1EEek0
>>786
恩名からボートで行けよ
788列島縦断名無しさん:2006/03/23(木) 22:43:11 ID:ng4M9kqxO
沖縄の思い出

ヒージャー
789列島縦断名無しさん:2006/03/24(金) 10:28:25 ID:2ChWSPfI0
>>788
愛でたの?
食べたの?
咬まれたの?
790列島縦断名無しさん:2006/03/24(金) 23:30:56 ID:gRBgv73S0
かわいー・・・と愛でた口で夜は食ってしまうのだろう。
791列島縦断名無しさん:2006/03/28(火) 19:01:01 ID:ie1XotUo0
やっぱケラマが一番キレイなのかな。
水納・ナガンヌ・ケラマ・古宇利・津堅
旅行3日間の中の間一日をどこで過ごそうか激しく悩み中。
792列島縦断名無しさん:2006/03/32(土) 09:56:28 ID:pTTB74tcO
誰か県外から沖縄に移り住んだ人いませんか?俺沖縄にすみたいんですけどどないしたらええ?
793:2006/03/32(土) 12:40:34 ID:n2pkJdzt0
いっぱいいるでー
794列島縦断名無しさん:2006/03/32(土) 13:07:26 ID:Q34f3ydy0
>>791
慶良間が一番綺麗。シュノーケルするならお勧め。
でも無人島ツアーとかの慶良間とかじゃないよ。
渡嘉敷、阿嘉、座間味の3島のいずれかね。
この比較だと、水納、ナガンヌはやめた方がいい。

795列島縦断名無しさん:2006/03/32(土) 22:53:38 ID:DeuJxN/P0
>>794
やっぱ慶良間かぁ〜。
慶良間にしとくかなぁ・・・。
796列島縦断名無しさん:2006/04/04(火) 13:38:06 ID:yO3Pv75BO
お盆に行くと死神に会えるらしい
797列島縦断名無しさん:2006/04/09(日) 23:33:41 ID:7iZbRDYPO
GW中に沖縄行くんですが、那覇から比較的近く海水浴、マリンスポーツが出来て、人がたくさん集まるようなとこありますか?
798列島縦断名無しさん:2006/04/10(月) 01:31:29 ID:vU5GKKor0
>>797
ない。
那覇からなら、雑誌に載ってる無人島ツアーに参加がいいと思われる。
ナガンヌ島に連れて行ってくれて、マリンスポーツも豊富。
綺麗な海に行きたいなら、とまりんから慶良間に日帰り。渡嘉敷か座間味島かな・
本島なら、恩納村まで行かないとだめかな。
799:2006/04/10(月) 07:36:03 ID:2pjWs4yr0
トロピカルビーチでいいじゃん。人いっぱいだよ。
800列島縦断名無しさん:2006/04/10(月) 11:02:21 ID:FgQGPook0
>那覇から比較的近く
これには該当しないだろ。
801列島縦断名無しさん:2006/04/10(月) 12:29:33 ID:QzCnsC2BO
助言ありがとうございます。トロピカルビーチは那覇市内から車でどれくれいかかりますか?また恩納村はどれくらいかかりますか?
802列島縦断名無しさん:2006/04/10(月) 12:41:39 ID:MSHhW9og0
瀬長島でいいんじゃね?
803やんばるばんばん:2006/04/10(月) 15:07:29 ID:vO9Zn6TW0
今帰仁行け!
シーズン中でも誰も泳いでないとこある。とだけ伝えておこう。本島で最後のきれいな海
804列島縦断名無しさん:2006/04/10(月) 15:20:12 ID:K4PA/3FG0
カヌチャ方面ではきれいな泳げるところはありますか?
805やんばるばんばん:2006/04/10(月) 16:59:15 ID:vO9Zn6TW0
>>804
だからいってるしが!今帰仁いけりば!本島では1番きれいだよだよw
806列島縦断名無しさん:2006/04/11(火) 00:47:06 ID:7GU0g5bA0
ビーチの遊泳時間が9:00〜とありますが
朝6:00とかに散歩に行くのはOKですよね?
帰る日の朝、国際通りのホテルから波の上ビーチまで散歩がてら歩いて
ビーチを見たいと思っているのですが・・
波打ち際で膝まで入るくらいはOKかな?
807列島縦断名無しさん:2006/04/11(火) 07:48:00 ID:bVQLYAgY0
カヌチャにちゃんとビーチがあります。

遊泳時間とはそこにちゃんと監視員がいる時間帯です。
時間外でも砂浜で遊ぶ分には問題ありません。

ここは「穴場ビーチ」について語るスレです。
808列島縦断名無しさん:2006/04/11(火) 12:46:03 ID:tO/VaA+Q0
名護から辺戸岬までドライブしようと思うのですが、
北部で景気のきれいなビーチや磯遊びができるような場所でお勧めはありますか?
できれば、シュノーケリングができるところも教えていただけるとうれしいです。
809列島縦断名無しさん:2006/04/11(火) 15:02:16 ID:EaewIHCV0
>801
15分くらい、1時間くらい

810列島縦断名無しさん:2006/04/11(火) 19:02:33 ID:aZbgsSpBO
GW中那覇からの海水浴無人島ツアーってやっぱ人多いの?
811列島縦断名無しさん:2006/04/11(火) 20:02:43 ID:wD8SKY3h0
周りにいっぱい観光客がいて無人島の意味があるかどうか。
812列島縦断名無しさん:2006/04/11(火) 20:54:04 ID:M/QXYktTO
那覇にほんと近いけどサザンクロス下は?
誰もいなかったよ。
朝から昼までいてホテルで風呂に入って午後便で大阪にかえれた。
813列島縦断名無しさん:2006/04/11(火) 20:59:18 ID:bZ4axeQcO
沖縄って、管理ビーチ少ないですよね?

あと、海の家も全然ないし。
なんか訳でもあるのかな?
814806:2006/04/11(火) 21:47:47 ID:7GU0g5bA0
>>807
ありがとうございました
すみませんでした
815列島縦断名無しさん:2006/04/11(火) 23:00:38 ID:/HXpAurq0
>>813
基本的に地元の人は海で泳がないから。
観光客が適当に遊べる観光ビーチをいくつか作っておけばおk
816列島縦断名無しさん:2006/04/12(水) 01:32:48 ID:oJQdPjzA0
本土式のちゃちな海の家は台風で飛ばされる。
817列島縦断名無しさん:2006/04/12(水) 13:17:32 ID:xsDATiCP0
>812
トイレが無くてもOKならいいかも。
トイレの度に崖登って車でクラブハウス行くのは疲れるよ。
818列島縦断名無しさん:2006/04/12(水) 18:52:31 ID:ufFHFBLT0
管理されてたり海の家があったりすると穴場ビーチと言えないし。
普通のビーチについては沖縄観光スレでやってくれ。
819列島縦断名無しさん:2006/04/12(水) 20:34:49 ID:8+MnAYE50
それで、観光スレ行くと、ビーチ関係は
穴場ビーチスレ行けとか言われちゃうんだろうな
820列島縦断名無しさん:2006/04/13(木) 09:09:27 ID:AZNYuRSk0
誰が?
821列島縦断名無しさん:2006/04/13(木) 19:56:20 ID:AxChU+QsO
>817
サザンクロス下ってトイレの事情だけで無人なの?
人食い鮫でもいるのかと思った。
822列島縦断名無しさん:2006/04/13(木) 20:10:23 ID:Lzcyrwq60
サザンクロスの下って、10何年か前はシャワーやトイレなどいろいろあったけどなあ。ガンガゼがいたり、自然のビーチぽくて好きだった。
823列島縦断名無しさん:2006/04/13(木) 22:09:45 ID:Qj/4Br4I0
やっぱり離島の誰もいない海岸が一番の穴場だね。
824列島縦断名無しさん:2006/04/14(金) 00:30:32 ID:Nx1XV8w90
ガンガゼが珍しいの??
825:2006/04/14(金) 20:25:07 ID:jvYBMkq00
トロピカルビーチやアラハビーチにはガンガゼいないだろ?
826列島縦断名無しさん:2006/04/14(金) 22:27:43 ID:43c1YTEwO
サザンクロス下は元々管理ビーチだが今は見放されている。
そして元の自然に浸食されつつある。
なんとなくカタルシス!
827列島縦断名無しさん:2006/04/14(金) 23:06:13 ID:mBFbWtqA0
いいね。自然の醍醐味。
828列島縦断名無しさん:2006/04/14(金) 23:25:43 ID:VQrvmnMr0
>やっぱり離島の誰もいない海岸が一番の穴場だね。
危険な場所の場合が多い。
829列島縦断名無しさん:2006/04/14(金) 23:58:25 ID:f62ebPg+0
今さらごめんなさい。サザンクロスってどこですか?
調べてもわからなくて……
サザンリンクスとは違うの?
830列島縦断名無しさん:2006/04/15(土) 00:47:09 ID:Wkyitckw0
究極の穴場ビーチと言えば、勝連町のホワイトビーチ。陸路からのアプローチは無理なので、海側から入るしかない。
素人にはおすすめできない。
831列島縦断名無しさん:2006/04/15(土) 01:13:27 ID:6BnJtP3XO
ごめんリンクスとクロスを間違えてるかもしれん那覇近くのゴルフ場下かな
本土の俺から見ると穴場だが沖縄ではそうでもないのかな?
832列島縦断名無しさん:2006/04/15(土) 11:19:55 ID:94xnuEVD0
サザンリンクスの下のビーチがサザンクロス
833829:2006/04/15(土) 22:04:38 ID:8cC3/yoC0
>>832
納得。ありがとう。
人が少なくてのんびりできるのなら行ってみよかな。
834列島縦断名無しさん:2006/04/16(日) 01:42:20 ID:GKKNiziXO
サザンクロスは外海、内海があるのできよつけてくれ。
外は素人目には危なそうだった。
835列島縦断名無しさん:2006/04/16(日) 15:32:22 ID:KueD/EON0
無難に陰部ビーチにでもしとけ。
観光客はあまり来ない印象があるけど・・どうだろうね?
うちでは毎年恒例で一族集会キャンプやる。
836833:2006/04/17(月) 01:53:38 ID:+6tdZGpE0
>>834
了解。ありがとう。
>>835
タイガービーチは行ったことあるけど、いんぶビーチもそんな感じ?
恩納村のビーチは砂浜だけというイメージがある。
確かにビーチパーティやキャンプには良さそう。
南部は、大渡海岸とか奥武島付近によく行くんだけど、
磯遊びができるイメージがあるから、サザンクロスもそうなのかな、と。
837列島縦断名無しさん:2006/04/18(火) 21:18:39 ID:arV7PaFq0
南部のビーチは潮が引いたときに探検するのが面白いね。
最近は生き物が激減して面白さが無くなった気がするけど。
838列島縦断名無しさん:2006/04/22(土) 15:18:59 ID:9qi8MgF40
先日、ナガンヌに行ってきました。
このスレ見るとサンゴも魚の種類もイマイチみたいだけど、本土の人間からすれば
メチャクチャきれいで良かったですよ。
某マリンショップのツアーに値段で釣られて行ったんですが、桟橋や他の施設が使えず、
とか○きのツアーにしとけば良かったと後悔しましたが、
かえって自由に過ごせたのは今思えばラッキーだったのかも?
しかし昼飯が海苔弁ってーのは引いた。
上陸方法は無人島生活の浜口みたいにびしょびしょだったし・・・。
平日の今時期だったから、ビーチは貸し切り状態でした。
また機会と時間があれば、慶良間や北部にも行ってみたいな〜。
839列島縦断名無しさん:2006/04/22(土) 16:17:14 ID:q6IyBnvI0
>>838
ナガンヌは自分も初めて行った時まさに同じ感想だったよ。
北部の有名ビーチならナガンヌの方がいいかな。
慶良間に行くとまた全然違うよ。この時期なら貸切に近いと思う。
ナガンヌはもうイイやって思うようになるよ。

840列島縦断名無しさん:2006/04/22(土) 18:50:02 ID:9qi8MgF40
>>839
そうなんですか〜
他のグループは慶良間にダイビングに行きましたが、金額&距離的にお手軽な
ナガンヌになってしまいました。
シュノーケリングが精一杯ですし・・・。

多分また行けるとしたらGW前のこの時期になると思います。
釣りもしましたが、慶良間も良さそうですね。
841列島縦断名無しさん:2006/04/24(月) 23:42:05 ID:SpvnS4odO
無人島ピクニックツアーってのをよく見るけど、
ほとんどはナガンヌのことなの?
なぜかどこのツアーも「那覇から30分ぐらいの無人島」としか書かれてない。なぜだ?
842列島縦断名無しさん:2006/04/25(火) 00:50:08 ID:7yjJ7ID+0
コンディションによって他の島に行ったり、ショップの縄張り争いもあるから。
基本はナガンヌだけど、場合によって隣の神山島に行ったり、ショップによっては
前島あたりに行くとこもある。ナガンヌに行けない時もあるからだね。
でもどこも似たり寄ったりだよ。


843841:2006/04/25(火) 09:03:14 ID:Tz/bqgBJO
必ずしもナガンヌじゃないんですね。
もしナガンヌだったら施設とか使えないみたいだから
「と○しきで申し込めば良かった…」なんて後悔しそうで。
7月に5年ぶりに沖縄行きます。
無人島ピクニックツアー、安いから凄く気になってます。
どこかお薦めのショップご存じでしたら教えて頂けませんか?
よろしくお願いします。
844列島縦断名無しさん:2006/04/25(火) 09:46:33 ID:B+UFOTS40
女性がいるんなら、と○しきのツアーがいいと思います。
普通の格好で桟橋から安全に上陸できるし、施設(特にトイレ)の利用が
出来るのが安心です。
ただ利用客は多めでしたね。

ワイルドな体験を求めるツワモノなら何処のでもオッケーでしょう。

私はどのツアーも内容はと○しきのと同じだと勘違いしてて後悔したクチなんで、
内容をよく確認した方がいいと思いますよ。
値段なんてそんなにも違わないですし。
845列島縦断名無しさん:2006/04/25(火) 12:58:50 ID:Tz/bqgBJO
分かりやすいご説明ありがとうございます。
私自身が♀なのでやっぱりと○しきのツアーにすることにしました。
少しでも安くあげちゃおうと企んでましたが、やっぱり安全圏を選びます。
楽しみです。^^
846列島縦断名無しさん:2006/04/25(火) 13:32:41 ID:uuZKEfBH0
>>845
ナガンヌに行くなら、個人で
とまりんから高速船日帰りで、渡嘉敷島の阿波連ビーチを勧めるよ。
海の透明度、サンゴ、ビーチの砂浜、施設、どれをとっても
と○しきツアーナガンヌより全然上。
値段は船代4200円、バス代(シャワー借りれる)1000円、昼飯1000円位!?
気持ちと○しきツアーより高いけど、満足度は全然高いはず。
島に着いたら、船の時間に合わせてバス運行してるし、
高速船乗ったら殆どが同じビーチ行く人だから心配する事はないよ。
http://www.okinawainfo.net/k-tokashiki.htm
847列島縦断名無しさん:2006/04/25(火) 14:52:28 ID:W52+4uxpO
阿嘉島のニシ浜ってとこはメジャーですか? 穴場ですか?
848列島縦断名無しさん:2006/04/25(火) 14:57:26 ID:uuZKEfBH0
>>847
阿嘉島の北浜は、ここの住人レベルではメジャー。
一般観光客レベルで言うと穴場。
那覇から日帰りできるビーチでは、ピカイチだと思うよ。

849列島縦断名無しさん:2006/04/25(火) 16:02:46 ID:W52+4uxpO
>>848
そうですか。ご丁寧に解説頂きましてありがとうございます。
今度沖縄の初離島に行くんですが、その事を知人に言うと
阿嘉島のニシ浜がいいと教えて頂き、もっと詳しいここの住人に伺った次第です。
楽しみです。
850列島縦断名無しさん:2006/04/25(火) 16:28:04 ID:uuZKEfBH0
>>848 >>845
慶良間の3島で行きやすいビーチ(那覇から日帰りできてお勧めです)

阿嘉島(北浜)
座間味島(古座間味ビーチ)
渡嘉敷島(阿波連ビーチ)

○とりあえずこの3つを慶良間のビーチとしてナガンヌ、本島を比較

慶良間>>>>ナガンヌ>>本島

○慶良間の3つのビーチを比較

北浜≧座間味>阿波連ビーチ

○慶良間のビーチの選び方

人が少なく綺麗な海を求めるなら→北浜(マリンスポーツ禁止)
マリンスポーツもしたくて綺麗な海を求める人→古座間味ビーチ
お手軽に離島の綺麗な海を求める人→阿波連ビーチ

以上が自分の評価です。恐らく似た評価の方も多いと思う。
自分はマリンスポーツしないので、まったり北浜でシュノーケル
するのが好きです。
851列島縦断名無しさん:2006/04/25(火) 20:54:26 ID:aO9rKF7S0
阿嘉島の北浜は、高校時代に国仲涼子ちゃんも良く逝っていたそうだよ
852列島縦断名無しさん:2006/04/25(火) 21:49:04 ID:W2/7Hwft0
コマカ島ってどう?
行ったことある人居ますか?
853列島縦断名無しさん:2006/04/25(火) 21:51:22 ID:W2/7Hwft0
って言うか、今調べたら「トイレしかない」って書いてあるんだけど、
シャワーも浴びずに帰るってこと?

ちょっと女の子向きじゃないね。それは。
854列島縦断名無しさん:2006/04/25(火) 23:22:44 ID:DObNvz/c0
ちょっくら国仲涼子ちゃんで逝ってきますよ。
855列島縦断名無しさん:2006/04/26(水) 12:23:30 ID:JScbiZLt0
はぁ?
「穴場」ビーチにトイレやシャワーを期待するのか?
856列島縦断名無しさん:2006/04/26(水) 16:22:40 ID:Td3eoQqdO
ないよりはあったほうが良い
857列島縦断名無しさん:2006/04/26(水) 19:54:03 ID:d6tv7+3u0
トイレはノグソ、シャワーは水缶にお湯入れて持ってけ。
858列島縦断名無しさん:2006/04/26(水) 22:15:13 ID:GFgnr+/y0
トイレはまぁなくても良いが、シャワーはないと困らね?
859列島縦断名無しさん:2006/04/27(木) 00:19:44 ID:+ROUDLRh0
潮の味のするマンコを舐めるのが好きだから困らない
860列島縦断名無しさん:2006/04/29(土) 10:08:32 ID:34Iwf4WYO
基本的に〜沖縄では海の家ちっくなのはナイです!しかも、シャワートイレはビーチパーティーとかやる場所にしかナイ!

家帰ってシャワーあびればぃぃさ☆

そんなの分かり切ったことだ!
861列島縦断名無しさん:2006/04/29(土) 11:29:31 ID:lcRHyXxx0
景観を考えるとシャワーなんて無い方がいいよね
862列島縦断名無しさん:2006/05/06(土) 23:20:49 ID:fz3Fr0gy0
アウトレットモールあしびなー から出発してるらしい「おかは島」ってどう?
行ったことある人居る?
ググッてもヒットしないんだよなー。
もしかして穴場なのかしら?
863列島縦断名無しさん:2006/05/07(日) 00:40:22 ID:TES1T6Uk0
眉唾
864列島縦断名無しさん:2006/05/07(日) 03:51:30 ID:HsNFH5y30
GIビーチがきれい
865列島縦断名無しさん:2006/05/07(日) 08:07:26 ID:lqKSkcmF0
シャワー・トイレ・売店も無い自然の海岸なんて穴場過ぎて誰も知らんぞ。
本当はそんなトコこそが「穴場ビーチ」なんだろうけど。
866列島縦断名無しさん:2006/05/07(日) 08:18:27 ID:cIP6s1Ng0
底地ビーチおすすめ。
まじできれいだからさ
867列島縦断名無しさん:2006/05/08(月) 09:49:46 ID:9wY5Q3890
852 コマカ島
GWに行ってきました。
港に海の家があるからそこでシャワー300円でかりれるよ。
868列島縦断名無しさん:2006/05/10(水) 00:26:13 ID:t4wHWadG0
シュノーケルが楽しめるビーチで一番はどこでしょうか?

宮古の吉野海岸が一番のようですが(魚の種類は多いですか?青サンゴとかもあるの?)、
ホテル前(宮古島東急、与論プリシア、ケラマ周辺等)できれいなところ、
吉野よりきれいなビーチ(どんなにマイナーでも可。危険すぎるのは不可)、
島全体でビーチが良いところ(宮古、与論、奄美、ケラマ等、どこ?)、
と迷っています。

毎年出かけていますが、年々きれいになっているような・・・(白化以降)
ついつい20年前と比べてしまうのですが(きれいでした・・・)、情報よろしくお願い致します。
869列島縦断名無しさん:2006/05/10(水) 00:35:41 ID:zgKhFJdq0
「穴場ビーチ」のスレですのでよろしく。
870列島縦断名無しさん:2006/05/10(水) 20:18:15 ID:xCEExoorO
阿嘉島のニシハマビーチと北浜って別物ですよね?
871列島縦断名無しさん:2006/05/10(水) 23:46:44 ID:tD4AKtuB0
>>870
北浜ってニシハマ以外の読み方あるの?
872列島縦断名無しさん:2006/05/11(木) 06:48:41 ID:296ENq2e0
北=ニシ
西=イリ

余談だが本土では北枕が忌み嫌われるが、沖縄では西枕がダメ。
873列島縦断名無しさん:2006/05/11(木) 09:04:38 ID:5qp+yQn90
>850
○慶良間の3つのビーチを比較
北浜≧座間味>阿波連ビーチ

北浜って、規模も大きいしいいところだとは思うけど
浜に近いところの珊瑚はほとんど死んでいて
魚も少なくないか?

沖に50メートルかもう少し行ったあたりから
急に珊瑚も魚も増えて面白くなるような。
(同時にかなり深くなる)
874やんばるばんばん:2006/05/11(木) 20:14:04 ID:Sw+O+Jbw0
辺野古基地内のビーチ!半端じゃなくきれいだよだよ
875列島縦断名無しさん:2006/05/11(木) 20:17:56 ID:296ENq2e0
残念ながら日本政府の都合で埋め立てられます。
876列島縦断名無しさん:2006/05/11(木) 22:22:31 ID:mP49iJXo0
で、結局どこ?

下地島周辺ってどうなんだろう?
877やんばるばんばん:2006/05/12(金) 00:12:21 ID:zl7RR+fg0
>>875
おいおいーまだ埋め立てやってねーよ、昨日泳いできたんだからさー

ちょいちょーい。
878列島縦断名無しさん:2006/05/12(金) 06:51:11 ID:o9hA2Dj30
いや政府はまったく引く気無しだから埋め立ては決定だよ。
今のうち泳いでおきなさい。
879やんばるばんばん:2006/05/12(金) 08:18:44 ID:zl7RR+fg0
それなら泳ごう。
880列島縦断名無しさん:2006/05/15(月) 02:02:57 ID:XgzahBz5O
私◆Okinawaj6sはハンモコット駅前◆H0RE0xZ.1Mに過去3年間24時間粘着ストーカされている被害者です。皆さんも取り扱いには注意して下さい。
※ハンモコット駅前◆H0RE0xZ.1M=毎日30近いスレッドを被害妄想で荒らしまくっている精神異常者。
ハンモコット駅前◆H0RE0xZ.1Mよ。おまえはキチガイだから「毎日30近いスレッド」で自演できる。
しかし、お前の相手をボランティアでしてるのは、ひとりじゃない。何人もいるんだよ。w 被害妄想乙!
ハンモコット駅前◆H0RE0xZ.1Mが自分を批難する多くのレス者達のことを「某民宿経営者◆H0RE//....が攻撃してるに違いない!」
と被害妄想して「珍小・ほれほれ」と意味不明な名前を付けて、毎日30近いスレを荒らしまくっているのは、周知の事実です。
さらに、「永久荒らし宣言」も出しています。ハンモコット駅前◆H0RE0xZ.1Mは完全に精神異常者です。皆さん取り扱いに注意して下さい。
私を助けたい人はこちらで私に加勢して下さい!おねがいします!
私は正義のために頑張っています!

◆H0RE//....VSその仲間達(駅前)
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1147444175/

【駅前◆H0RE0xZ.1Mの基地外粘着荒らし行動の一例】
他人の酉解析をして、その他人に成り済まし、スレを荒らしている様子↓
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1143783473/649
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1143783473/658
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1143783473/659
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1143783473/663

酉解析した駅前◆H0RE0xZ.1M本人が、私◆Okinawaj6sに成り済ましスレを荒らしている様子↓
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1141345806/602
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1141345806/608

他人の酉解析して晒してしまっている真性基地外行動↓
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1141782249/119
ここで酉を晒された以上私◆Okinawaj6sは、もうこの酉は使用しません。
もし使用している人が居たらそれは駅前本人です。
皆さん騙されないように注意して下さい!。
881列島縦断名無しさん:2006/05/24(水) 14:07:18 ID:3fwquJ5OO
宜野座のトロピカルビーチってきれいですか?
882:2006/05/24(水) 14:55:19 ID:ubA0Quid0
穴場じゃないな。人口のビーチで下が砂。
後は推して知るべし。
883列島縦断名無しさん:2006/05/24(水) 15:09:40 ID:3fwquJ5OO
ありがとうございます。やっぱり穴場じゃないですよね。。ラグナガーデンホテルの近くで穴場の場所はないでしょうか?
884:2006/05/25(木) 17:20:21 ID:xHcE0fHi0
じゃあ平日のアラハビーチ。犬の散歩しにくる地元人くらいしかいない。
キレイかドーカの判断は他の人にまかせる
885列島縦断名無しさん:2006/06/03(土) 11:00:32 ID:QcymBeav0
古宇利島の穴場ビーチを知りたいです!
886列島縦断名無しさん:2006/06/03(土) 14:48:25 ID:p5GMp4PI0
885>>
ここへどうぞ詳しく書いてあります
ttp://yanbarulife.ti-da.net/e753190.html
ttp://yanbarulife.ti-da.net/e790972.html
887列島縦断名無しさん:2006/06/03(土) 15:33:20 ID:u5rfo9r80
今年初めて沖縄に旅行に行こうと考えています。
そこで皆さんに質問ですが、シュノーケリングができるような
キレイなビーチは離島に行かないとないのでしょうか?
今のところ石垣島に行こうを考えていますが、本島でも
オススメのビーチがあれば教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
888列島縦断名無しさん:2006/06/03(土) 16:11:32 ID:xdKWYgtZ0
>>887
伊計島の奥のホテルがあるところまで行きなされ。
ホテル前のビーチじゃなくて、もっと奥まったところに
岩場のこじんまりしたビーチがあるよ。
足元にちっさい青いお魚さんイパーイ。
889列島縦断名無しさん:2006/06/03(土) 19:07:55 ID:OIp1fh7N0
>>887
シュノーケルのみ目的なら石垣島より宮古島に行った方がいいよ。
観光とシュノーケルの両立なら、本島那覇を拠点に、慶良間に日帰りするのが
お手軽だね。石垣を拠点に離島もかなりいい。

宮古≧八重山離島>慶良間≧石垣>本島

個人的な評価はこんな感じ。

890列島縦断名無しさん:2006/06/03(土) 19:13:45 ID:Hv8T6/OI0
>>887>>889
八重山なら黒島の仲本海岸がいいんじゃないの。
891列島縦断名無しさん:2006/06/03(土) 21:53:17 ID:yEWMc2kv0
>>887
>今年初めて沖縄に旅行に行こうと考えています。

初めてなら観光メインか海遊びメインかで奨める場所が変わると思う。
自分も海での遊びメインなら黒島の仲本良いと思いますが初めての沖縄で離島
気分を味わいたいなら思い切り観光地化されてる分だけ見る場所もある竹富島に
行って水牛車にでも乗って島の見物してそれからコンドイビーチでも行ってみれば
892列島縦断名無しさん:2006/06/06(火) 10:54:50 ID:rpXOhIfUO
阿嘉島のヒズシビーチはスノーケル楽しい?
893列島縦断名無しさん:2006/06/06(火) 17:28:27 ID:/j63+64UO
>>889
おまいは本部半島、やんばる東部には行かなかったのか?
894:2006/06/08(木) 14:15:14 ID:s1WbReQa0
無理して本部や山原の東なんか行かなくても
行きやすい宮古や石垣でいいだろ。
895列島縦断名無しさん:2006/06/13(火) 22:00:30 ID:gkov4wVb0
>>892
楽しめると思うよ。
896列島縦断名無しさん:2006/06/21(水) 20:00:57 ID:NfaUadnTO
あの〜ちょっとよろしいですか?8月の終わりに慶良間の阿嘉と座間味にシュノーケル目的で行くんですが、ハブクラゲの被害に有った方っていますか?台風よりキレイなビーチを目の前にして泳げない方がキツいな〜。
897列島縦断名無しさん:2006/06/22(木) 09:23:54 ID:nsE6aA49O
水納島だな。
沖縄の人でも感動する。
本部の渡久知漁港から
船で15分くらい。
898列島縦断名無しさん:2006/06/27(火) 20:51:35 ID:zhTfYScj0
>>896
慶良間には、ハブクラゲはいません。安心して泳いでください。
899列島縦断名無しさん:2006/06/27(火) 23:13:52 ID:lClXFzN4O
久高島情報教えて下さい。
900列島縦断名無しさん:2006/06/28(水) 08:38:17 ID:8EtZ5NghO
みんな島は管理がやたらうるさい
ここで泳ぐなとか。
それさえなければいいのだが
901列島縦断名無しさん:2006/06/28(水) 22:11:43 ID:E21AQLr00
ビーチじゃないけど、真栄田岬はスノーケルに最適よね。
あすこはいろんなところがツアーやってるから、ガイドの近くにうろついて
一緒にくっついて泳いでいれば初心者でも大丈夫よ。
902列島縦断名無しさん:2006/06/29(木) 02:41:34 ID:CtEv0RPuO
>>898さん、ありがとう。楽しんで来ます。ありがとう!
903列島縦断名無しさん:2006/06/30(金) 02:00:43 ID:PB+ODpVUO
沖縄はもう泳げまつか?
904列島縦断名無しさん:2006/07/01(土) 01:09:29 ID:vJSgLGYH0
タイガービーチってどうなの?
905列島縦断名無しさん:2006/07/01(土) 02:33:55 ID:ce1ZPu2q0
>>903
4月から余裕です
906列島縦断名無しさん:2006/07/01(土) 02:37:45 ID:kOYvs6K80
住民が450人しかいなくて
一日に4万人以上の人が来るぞ
民宿は3軒。宿泊できたら奇跡の島だな。
海はきれい過ぎるけど
907列島縦断名無しさん:2006/07/01(土) 02:46:48 ID:kOYvs6K80
日焼け対策は万全に
海岸の日焼けをする過ごし方と、海の中を満喫するのは
次元が違うよ。かわいい水着は要らない。
長袖のTシャツと日焼け止めが必需品だよ。

せっかくだから「ニモ」にあったら
908列島縦断名無しさん:2006/07/01(土) 03:00:57 ID:0cgxa3QBO
>>894は多分本島のビーチは那覇近辺しか行ってないんだろうね。本部に行ってたら石垣>本島にはならないし、わざわざ八重山行くより無理はないと思うが
909:2006/07/01(土) 18:32:23 ID:YSndW3fA0
どーかんがえても本部>石垣にはならないと思うが?

つーか、内地から来るんなら、那覇から陸路で2時間も3時間もかけて
本部や山原に向かうより直接石垣や宮古に行ったほうが行きやすいだろに。
910列島縦断名無しさん:2006/07/02(日) 02:24:48 ID:T18AOVgGO

俺はダイビング関係の仕事してるから石垣も本島も3年ほど住んでるけどどう考えてもリーフ内のきれいさはやんばる→石垣できまりじゃん

やんばる行ってない知ったかが順位付けすんなよwww
911列島縦断名無しさん:2006/07/02(日) 02:50:07 ID:Be2Y6+R10
>>910
石垣>本部
って自分も思ってるけど、瀬底とゴリラチョップでしか泳いだことないから。
ここ穴場スレで本島行くのお手軽だし、本島で石垣より綺麗な所あるなら、
行って見たい、詳しい場所教えて?
後、本島に泊まるのを前提にすると、慶良間行くのとどっちがおすすめ??
912列島縦断名無しさん:2006/07/02(日) 10:21:00 ID:YUl/f1sZ0
>910
山原で石垣より綺麗なビーチがあるなら教えてください。
沖縄県人だけど綺麗なビーチがあるなら行ってみたいので。
913列島縦断名無しさん:2006/07/02(日) 17:15:03 ID:5gt+j2IoO
伊計ビーチの奥にある大泊ビーチ。
穴場っぽいけど、すごくうさんくさかったような…。
行った事がある方、トンナハビーチと共に情報下さい。
それと浜比嘉大橋を渡り、左に曲がり、奥にある名も無いビーチ…。
あそこはどうなのでしょうか…? 情報お願いします
914列島縦断名無しさん:2006/07/02(日) 22:44:02 ID:YfVOcCCp0
西表のみみきり海岸
915列島縦断名無しさん:2006/07/03(月) 17:09:23 ID:54lBCAPw0
>910
早く教えてやれよ。それともお前が知ったかか?www
916列島縦断名無しさん:2006/07/03(月) 22:40:26 ID:Q/fYN1G/0
>>913
私は大泊ビーチの常連ですが、どう答えていいかわからない…
913さんが言うところの「うさんくさいビーチ」ってどういうもの?
何が不安なのでしょう??
917列島縦断名無しさん:2006/07/03(月) 23:18:20 ID:6yejbi7wO
私も常連ってほどではありませんが何回か大泊ビーチに行ったことがあります。
おそらく>>913さんは、入口のところで不審に思ったのではないでしょうか?
私は伊計ビーチに寄った後で、大泊ビーチを見つけたのですが、
伊計ビーチのように、お金を払う料金所が無く、
通路に立っている方にお金を渡すシステムに、初めはとても戸惑いました…。
今となっては、伊計ビーチよりも、大泊ビーチの常連ですが(笑)
トンナハは行ったことがありません。
浜比嘉島の左奥のビーチは、まだ無認可で、名前が無いらしいですよ。
>>916さんは大泊どうですか?
918列島縦断名無しさん:2006/07/04(火) 01:20:25 ID:8lm/jvRP0
>>916
入口の業者の事じゃないの
919列島縦断名無しさん:2006/07/04(火) 02:54:25 ID:8WxuD3WKO
>>915
知ったかよばわりされて必死だなwwwwワロタ
920:2006/07/04(火) 18:56:18 ID:HXV/Y5dh0
結局山原には綺麗なビーチな無いと言う事ですね。
921916:2006/07/04(火) 20:52:20 ID:ygxLsZBa0
>>913>>917>>918
うん、入り口の雰囲気から不安感じてるっていうのは大体想像つくけど、
設備面やビーチの安全管理が心配なのか、ボッタクリを警戒してるのか、
はたまた「きれいなビーチじゃないのかも」と思ってるとか、
何が気になるのかなと思って。
確かに、奥に正統な業者(?)があって、手前にうさんくさい業者がいて
手前の方に入らないよう警告されるよね。
私は伊計ビーチより開放感があって(遊泳区域はちょっと狭いけど)好きですよ。
魚ともたわむれられるし。
>>913さんはHP見てみたら。そのイメージのままなので。
922列島縦断名無しさん:2006/07/04(火) 21:48:35 ID:eiSeVz1c0
隣の人と50m以内に接近するビーチ海岸は穴場とは言え無いと
個人的には思っている。
お金を取ったりするなんてもっての他だ。
923列島縦断名無しさん:2006/07/04(火) 22:37:57 ID:WoNFoXaPO
そもそも海で泳ぐのに金を取るのは違法です
924列島縦断名無しさん:2006/07/05(水) 00:36:45 ID:9cd3op/+0
はげどう
925列島縦断名無しさん:2006/07/05(水) 02:38:35 ID:i2icVVjfO
じゃあビーチに入るとき係の人に、
『500円になりますね』って言われたら、
『どうして払わなくちゃいけないんですか?通報しますよ?』って言えば、
払わなくて済むのかな?
誰か実践してみ。
926列島縦断名無しさん:2006/07/05(水) 02:52:36 ID:fB5FcvJr0
更衣室もシャワーもない、ハブクラゲ防止ネットもない、
オニヒトデの駆除もされてない海で泳ぐ分にはお金は取られませんが。
927こまま草:2006/07/05(水) 08:15:24 ID:w8DWPoiqO
更衣室とシャワーで金取るのはいいよ
ネットやらくらげ退治で金取るのは違法
928列島縦断名無しさん:2006/07/05(水) 12:48:14 ID:29b6H3LOO
ニシハマやっぱよかったよー
人多いんだろうなって思ってたけどそうでもないよ
929列島縦断名無しさん:2006/07/05(水) 16:51:39 ID:IkqqMYJDO
>>925
ビーチ使用料として金銭要求するのは違法です
私は、その場で県へ確認の電話してます
ビーチ内の施設使用料(シャワーや更衣室・バーベキューセット等)は本来、使う方のみ使用料を払うものです
西海岸一帯のホテルのビーチも、泳ぐ分には無料です
930列島縦断名無しさん:2006/07/05(水) 17:06:55 ID:hha8apXYO
>>913
浜比嘉島は、聖域になってる所があるから、
名前もないビーチとか
地元民だったら避ける。沖縄のお盆も海で泳いだら駄目です。
今年の旧盆は、8月7日ぐらいだったはず。
そんなの気にしない人でもネットないビーチではハブクラゲに注意してください!

聖域のビーチで泳いで流されたりしないでね。
観光客の水死事故が増えてます!
931列島縦断名無しさん:2006/07/05(水) 18:47:05 ID:v00dGyqG0
コンドイビーチ
932列島縦断名無しさん:2006/07/05(水) 19:56:37 ID:EGROO1RA0
超のつく有名なビーチじゃね?
933列島縦断名無しさん:2006/07/06(木) 06:05:03 ID:qGylSkAp0
本島で「とにかくここなら珊瑚が綺麗」っていうビーチはどこでしょうか?
車で行けるとこと船で行く離島、両方で
934列島縦断名無しさん:2006/07/06(木) 16:50:10 ID:SOQ3c0a/O
観光客が穴場を語るとは笑止千万

笑わせるなよ
935列島縦断名無しさん:2006/07/06(木) 18:50:52 ID:pANiruXe0
大泊ビーチの反対側の海の方が綺麗でいいですよ。
ただ、シャワーとかトイレ等の施設はまったくありません。
あと潮の流れが速いので沖まで泳ぐのは危険。
936列島縦断名無しさん:2006/07/06(木) 21:18:21 ID:ovA07uOMO
DQNな質問には答えるなよ
こんな奴らが、素敵なビーチを荒らして行くからな。
937列島縦断名無しさん:2006/07/06(木) 21:19:49 ID:mFmyk0J50
ai
938列島縦断名無しさん:2006/07/08(土) 15:30:50 ID:HAEF50rG0
>931
コンドイビーチは穴場じゃないよ
メジャーなビーチ
939列島縦断名無しさん:2006/07/09(日) 00:20:05 ID:dxNYQl9m0
コンドイは今週行ってきましたが、目的がスノーケルだった為楽しさが半減。
綺麗なビーチだったけど、あそこは家族向けなんですね。
魚もいない寂しい海でした。
下調べ不足で残念。
940列島縦断名無しさん:2006/07/10(月) 22:05:29 ID:UvDm4Pa60
シカクナマコを見かけたら、ぜひ素手でもみほぐしてあげてくらっしゃい。
みるみるうちにドロドロ溶ろけてウギャー!となりますが
スライム状態でそのまま海に戻してあげると数時間で元の状態に戻るよ。
まさに生命の神秘。
観察もまた楽し。
941列島縦断名無しさん:2006/07/11(火) 07:00:42 ID:PD9vPKLaO
遠浅のビーチはつまらないよね。
場所によっては素足で歩くと、珊瑚とか踏んで痛いし…。
エメラルドとサンセットは、浅かったなぁ…。
伊計は深くて良かったなぁ…。
他に深いビーチあるかなぁ?
942列島縦断名無しさん:2006/07/13(木) 14:30:58 ID:CdJO7KSFO
8月下旬というアヤシイ時期ですが、シュノーケリングに行こうかと考え中です。
古座間味&ニシハマと、大泊&伊計で迷ってます。
皆さんならどちらへ?アクセスに関しては不問です。
他にもお勧めがあれば教えてください。
943列島縦断名無しさん:2006/07/13(木) 14:47:59 ID:FMt9ilVR0
大泊&伊計
時期も何だしな。ここなら台風だらうが遊べる
944列島縦断名無しさん:2006/07/14(金) 01:02:29 ID:lFhXpXwc0
スノーケルん時、魚にソーセージとかばら撒く馬鹿は死ね!!!!
945942:2006/07/14(金) 08:37:40 ID:5W6IxDZ6O
ありがとうございます。
座間味が良いのかなあ、と漠然と考えていたのですが
朝から車飛ばして大泊方面へ行こうかなー。
946列島縦断名無しさん:2006/07/14(金) 14:13:08 ID:lGWa8shYO
今回初めて個人で沖縄に行く事になりました。
那覇空港から近いビーチ(波の上を除いて)が知りたいです。
滞在期間も短く、丸一日ビーチ&ビーチ周辺でまったり、という訳にはいかないのですが
せっかく行くからには綺麗な海で遊びたいと思っています。
947列島縦断名無しさん:2006/07/14(金) 19:32:46 ID:CbVY/gcM0
あざまサンサンビーチ オススメします^^
948列島縦断名無しさん:2006/07/14(金) 20:29:55 ID:29IK9RFB0
サンサンビーチは人工で自然が無いのでお勧めできません。ただし、バーベキューするならアリかもしれない。
949列島縦断名無しさん:2006/07/14(金) 21:10:03 ID:nuiiLXrV0
人工でないところが知りたいです
950列島縦断名無しさん:2006/07/15(土) 07:12:51 ID:TSE6lCHx0
みーばるビーチ。
百名ビーチとつながってるから、ビーチが広い。
出入り自由だし、遊泳区域も限定されていない。
自然のビーチだから、サンゴもゴロゴロしている。
マリンスポーツもできる。
ビーチパーティもできるし。

サンサンビーチは泳げる範囲が狭いし、ビーチも狭い。
施設はきれいだが、作られたもの、ってかんじがする。
人口ビーチなら、できたてほやほやの「美々ビーチ」のほうがいい。
951列島縦断名無しさん:2006/07/15(土) 09:37:26 ID:I4sVWsN3O
みーばるビーチよさそうですね。ありがとうございます。
ネットで調べたんですが、糸満の名城ビーチとでは
どちらが行きやすいですか?
952列島縦断名無しさん:2006/07/15(土) 11:55:46 ID:jgC6TV+B0
この前初めて慶良間でスノーケルやった。熱帯魚がイパーイで超楽しかった。
だけどムチャクチャ日に焼けて痛かった。UVローション塗ったのに…。
周りを見たら薄手のウェットスーツみたいの(Tシャツじゃなくて)
着てる人がイパーイいたので、やっぱり準備が必要だと思いますた。

にしはまは遊泳禁止区域っていうか、黄色いブイのあたりから
底が白い砂で急に深くなってるけど、そこから先は黒っぽい地味な魚の
群れが多かったです。流されると嫌なのでそれ以上先には行かなかったけど
その先はどうなってるのか知ってる人いますか?
953列島縦断名無しさん:2006/07/15(土) 19:29:04 ID:Qjx3OLwY0
>>952
>周りを見たら薄手のウェットスーツみたいの(Tシャツじゃなくて)

「ラッシュガード」でググってみな
954列島縦断名無しさん:2006/07/15(土) 23:52:35 ID:hyIYhQ8Y0
>>952
その先はダイビングコース。
砂浜が続いており、所々、根(岩)があり、そこには沢山の魚が住んでいます。
ダイビングでは水深27m付近にある、「アザハタの根」というのが超有名。

シュノーケリングは、ブイより先は流れがあるし、ダイビングボートが通るので危険です。
955列島縦断名無しさん:2006/07/16(日) 19:08:12 ID:mCBs1J20O
バスターミナルのおじさんに聞いたらみーばるビーチすすめられました。明日行ってきます
956列島縦断名無しさん:2006/07/17(月) 16:08:54 ID:ZcHx1MK60
>>953
ありがd、あれはラッシュガードというんでつね。
2〜3千円ぐらいなら買えばよかった…ぉrz

>>954
ありがd。それじゃあれ以上行かなくてヨカタ。
海の中の白い砂浜は陸から見ても綺麗でつね。
957列島縦断名無しさん:2006/07/19(水) 04:10:28 ID:aqCy/f8C0
>>944
魚にソーセージやるのがいけないのはどうして?
いや、自分がやってるわけじゃないけど、
ダイビングの番組とか見てると、手にソーセージ持ってるとこに
魚が群がってたりするよね。
958列島縦断名無しさん:2006/07/19(水) 12:50:12 ID:s3EcjuXn0
>>957

生態系をくずし、魚が凶暴になるらしいぞ。
959列島縦断名無しさん:2006/07/19(水) 22:37:12 ID:SFhR11to0
9月に初沖縄予定!
2泊3日しかないのですが、二日目にスノーケリングしたいと思っています。
ケラマに興味があるんですが、時間的に無謀かな?
無難に近くにしたほうがいいですかね?
青の洞窟?とか・・・。
ちなみn宿泊はルネッサンスリゾートオキナワの予定です。
960列島縦断名無しさん:2006/07/19(水) 22:51:57 ID:7TX3qNahO
あなたの日程が分からないので答えようがない。
961列島縦断名無しさん:2006/07/19(水) 23:28:15 ID:WWK82C8q0
スノーケルん時、魚にソーセージとかばら撒く馬鹿は死ね!!!!
962列島縦断名無しさん:2006/07/20(木) 10:26:31 ID:3JSYhz7n0
おれは昔、ウニを潰して魚を集めてたけど、今はやめたほうがいいね。
自然の力が弱くなってるから、回復しないかもしれない。
963957:2006/07/20(木) 22:59:39 ID:m95PR4Ex0
>>958
そうなんだー、ありがとう。
にしても、ダイビングショップなんかの体験ツアーの案内や、
ツアー利用者の日記とか見てると、魚にエサあげてるよね。
グラスボートの業者も、決まったポイントで餌付けしてるようだし。
964列島縦断名無しさん:2006/07/22(土) 23:42:28 ID:G8h4o4FAO
金もうけのためなら、なにをしてもいい
それが沖縄クオリティ!
965列島縦断名無しさん:2006/07/26(水) 13:39:15 ID:BfDF+u7C0
餌付けしてるダイビングショップの人達って沖縄出身者は少ないような希ガス

漏れも体験ダイブでソーセージあげてしまいますた。1本200円という高いソーセージですた。
知らなかったから許して
966列島縦断名無しさん:2006/07/26(水) 18:25:04 ID:XFd4F8ZO0
これから餌付けしてみたいと思ったヤシも、
>>944>>957-958>>961-965を見て考え直すようにね。
967列島縦断名無しさん:2006/07/26(水) 18:26:59 ID:cnyZH1Zb0
生態系を壊すのが嫌なら釣り人の方を注意しろよ
968列島縦断名無しさん:2006/07/26(水) 18:29:25 ID:aDiBNwGUO
魚がいっぱいいて珊瑚礁が綺麗なおすすめビーチなんてありますか??
969列島縦断名無しさん:2006/07/26(水) 20:50:59 ID:YNfeF2scO
>>968
自分で調べた形跡もなく、調べる気もなさそうな、こんな質問する奴が海を荒らすんだろうな。

DQNには教えるな!!
970列島縦断名無しさん:2006/07/26(水) 21:30:54 ID:LooaJUkF0
まぁまぁかわいそうだから、この質問だけは答えてあげるよ。

あるよ。スレよく読みな。
971列島縦断名無しさん:2006/07/27(木) 12:33:19 ID:Tf7LT9oO0
瀬底ビーチにリゾートホテルが建つな。
ゴルフ場といい、あの島もう終わったな。
972列島縦断名無しさん:2006/07/27(木) 13:36:13 ID:sJFWssAgO
沖縄本島って10月上旬でも普通に海で泳げますか?
973列島縦断名無しさん:2006/07/27(木) 13:56:13 ID:tB6i3dUWO
海開きってあるけど、開いたらいつ閉めるの?
12月に海入った事あるけどいけなかった?
974列島縦断名無しさん:2006/07/27(木) 14:09:20 ID:6z+YYFrjO
>>972
すっげーくだらない質問w
975列島縦断名無しさん:2006/07/27(木) 14:59:19 ID:q1ywVVke0
>>972
泳げるよ。だけど10月でも日差しは相当強いので
ラッシュは必須。
976列島縦断名無しさん:2006/07/28(金) 15:07:15 ID:4LwSTd/z0
瀬底ビーチ行ってきましたー
うわさのボッタクリ駐車場にとめて来ました。
1000円の価値はまったくなかった・・・
あそこはゴルフ場関係者が運営してるみたいですね
977列島縦断名無しさん:2006/07/28(金) 23:39:35 ID:ASv2jW0g0
来週沖縄予定で瀬底ビーチにも行きたいんですが
ボッタクリ駐車場じゃ無い方の町営のビーチにはもう行けなくなってるんですか?
前レスでは民営の方に誘導されるが無視して行けるとか、縄が張られて行けなくなってるとか
あったんですが現状はどうなってますか?
978列島縦断名無しさん:2006/07/29(土) 00:48:53 ID:6KkmJi2ZO
穴場スレなのに、
普通のビーチ&DQNな質問スレになってる件について
979列島縦断名無しさん:2006/07/29(土) 03:32:06 ID:/3REEhQIO
宮城島にも穴場はあるよね。天然海だけど。
980列島縦断名無しさん:2006/07/30(日) 17:11:49 ID:RvpGI2qL0
あの、基本的な質問なんですけど、よく海岸で見かける
三角に2本の板の立て札みたいなものは何の印ですか?
遊泳可?遊泳禁止?なに?気になる。
沖縄でも時々見かけるんですけど。
981列島縦断名無しさん:2006/07/31(月) 16:22:29 ID:Gn1hx9Z4O
みーばるビーチって何市?
982列島縦断名無しさん:2006/07/31(月) 16:28:31 ID:weWMdcyq0
検索すれば直ぐにわかるだろ!
983列島縦断名無しさん:2006/07/31(月) 16:53:14 ID:Gn1hx9Z4O
南城やんな?
984列島縦断名無しさん:2006/07/31(月) 21:52:15 ID:96iLXxKMO
西表のイダ浜は穴場だな。
985列島縦断名無しさん:2006/07/31(月) 22:11:58 ID:EbbS97WzO
瀬底ビーチ行ってきました。 ですが良さがまったく分からなかったのでみなさん教えて下さい。 個人的な感想としては遊泳区間の狭さと駐車場、シャワー料金が高い。更衣室シャワーもいまいちでした。 どこの海も料金設備はこんな感じなんですか?
986列島縦断名無しさん:2006/07/31(月) 22:25:13 ID:FvrSgpvw0
>>980
そこから海底ケーブルで送電してるって印です。
987列島縦断名無しさん:2006/07/31(月) 23:07:22 ID:weWMdcyq0
>>985
管理されてるビーチとかホテル前はね。その分クラゲネットや
監視員がいるから仕方ないでしょ。瀬底は高い方だと思う。
探せばいい所もあるけど、管理されてないから自己責任でね。
988列島縦断名無しさん:2006/08/01(火) 00:10:29 ID:FVDkEERdO
>>985
みんなの評価が高いのは管理されてない無料のほうだよ。
989列島縦断名無しさん:2006/08/01(火) 00:59:28 ID:iO/i29nTO
瀬底は穴場ビーチではない
990列島縦断名無しさん:2006/08/01(火) 02:04:21 ID:6m24bj790
管理されているビーチは、管理されるなりの価値があるから管理されている。
管理されていない場所ですごい所こそ穴場ビーチ。
991列島縦断名無しさん:2006/08/01(火) 04:37:05 ID:25L+HvS2O
985ですが返答くれた方ありがとうございました。
992列島縦断名無しさん:2006/08/01(火) 05:00:19 ID:M2oF0DWh0
古宇利、大泊
993列島縦断名無しさん:2006/08/02(水) 00:42:22 ID:RdJbnUYPO
レンタカーの〇TLだけは利用する価値ありません。かねはらうだけ無駄
994列島縦断名無しさん:2006/08/02(水) 05:11:51 ID:uhBbaVel0
995980:2006/08/02(水) 13:44:47 ID:XUrd75/t0
>>986
ありがとうございました。疑問が解けました。
996列島縦断名無しさん:2006/08/02(水) 20:37:21 ID:LRs//uH80
age
997(・∀・):2006/08/02(水) 20:39:37 ID:4BnEXPD0O
1000へのカウントダウン・・・



スタート!!


998列島縦断名無しさん:2006/08/02(水) 20:39:45 ID:LRs//uH80
age
999列島縦断名無しさん:2006/08/02(水) 20:40:33 ID:4BnEXPD0O


☆1000☆


1000列島縦断名無しさん:2006/08/02(水) 20:40:43 ID:X/K09Ant0
age
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。