北海道_道南限定スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
947列島縦断名無しさん:04/07/23 22:37 ID:Q3RA11kr
>>944
それにしてもあのホテルリッチの最上階ってもったいないよな。函館もアチコチ泊まったけど
位置関係を見るには最高の眺めの場所だと思うんだけど、あまり活用されてないみたいだ。
夏はビアーガーデンでもやってるようだけど。

948列島縦断名無しさん:04/07/23 22:52 ID:RSXVNPe3
>>943
> 函館で女二人で安く泊まれる所知りませんか?予算は一泊一人5000円以下なんですが(^^;)

東横インだったらツインで8190だ。もちろん「1室」価格ね。
949列島縦断名無しさん:04/07/23 23:42 ID:a5zeStFl
5000円以下ならいくらでもあるよ。キャンセル出ること考えれば当日飛び込みでも大丈夫だろ。
950947:04/07/24 09:52 ID:I9LTe2WL
>949
禿同。
贅沢言わなきゃマズ見つかる。
951943:04/07/24 14:22 ID:4vSmZBdg
レスありがとうございますm(__)mレス見てから自分で調べたら3000円代もありますね(^^;)若松町のおやど青空てどうでしょうか?
952列島縦断名無しさん:04/07/24 17:54 ID:idIlZFEG
ペンション パリ・サラブレッドにしようよ。
953列島縦断名無しさん:04/07/24 18:45 ID:YSIwr72T
3000円代の宿に何を期待してんの?
954列島縦断名無しさん:04/07/24 20:17 ID:P3S/KHgX
>951
ttp://www10.plala.or.jp/aozora-inn/in-frame-up.htm
2名様1室素泊まりでお一人様3,150円(税込)。
1名1室だとお一人様  3,465円(税込)
築1年と新しく、駅から歩いて1分の近さでお向かいはセブンイレブン。

955列島縦断名無しさん:04/07/24 20:41 ID:P3S/KHgX
ttp://www.hotelrich.com/
ホテルリッチも会員登録すれば\3800だった。
2名様\5500のGOGOプランもある。
956列島縦断名無しさん:04/07/24 21:21 ID:47kuO0tP
オレなら函館グリーンホテルだけは止める。
957列島縦断名無しさん:04/07/24 21:59 ID:P3S/KHgX
函館グリーンホテルも\3800なんだ。
958943:04/07/25 12:01 ID:+1zpg6ap
度々すみませんm(__)m45000円以下で風呂トイレ付きのお勧めな宿教えて下さい。ちなみに連れは東横かリッチがいいといいますが、やはりこの価格で眺めが良くて清潔な所を求めるのは無理でしょうか?
959887:04/07/25 12:42 ID:zO3ZzIVf
45000円以下なら選び放題だと思うが
960列島縦断名無しさん:04/07/25 12:43 ID:zO3ZzIVf
↑クッキー食べ残してたorz
961943:04/07/25 15:00 ID:+1zpg6ap
うわっ一桁間違ってた(*_*)4500円以下です。
962列島縦断名無しさん:04/07/25 15:26 ID:yRWOVQhP
500円下げてBTですかあ。共用ならあるけどねえ。
963列島縦断名無しさん:04/07/25 17:39 ID:arcp/uh+
湯の川のラブホプレストンって温泉引いてるってホントかね?
964列島縦断名無しさん:04/07/25 19:04 ID:zIusT/O4
今朝、怖いもの見たさで朝市に寄ってみたのですが、
話題のアブラガニを平気でタラバと称して、どの店で
も売ってました。
値段も高いし、ちょっとひどすぎですな。
965列島縦断名無しさん:04/07/25 22:58 ID:hQPO5F/T
函館グ○ーンホテルは6000円くらいとられたが。
飛び込みでね。
たしかにオススメしない。
966列島縦断名無しさん:04/07/25 23:36 ID:isJKAtgM
うぇ!高い。古くてもいいけど、あそこは部屋が汚いよぉぉお。
967列島縦断名無しさん:04/07/26 23:49 ID:YZVeVYYL
>>958
氏ね
968列島縦断名無しさん:04/07/27 12:39 ID:UotXSOTs
函館プラザホテルてどうよ?
969列島縦断名無しさん:04/07/27 21:30 ID:kVRd4F2P
何となく雰囲気と造りが緑に似てた。緑よりマシだと思う。
970列島縦断名無しさん:04/07/28 00:25 ID:3ZECGNrW
>>969
ワロタ
971列島縦断名無しさん:04/07/29 08:58 ID:1AUBYpMC
次スレ、どうします?
俺立てられない…
972列島縦断名無しさん:04/07/29 11:15 ID:Tw3to2CA
今のペースだとそんな速くないから
990踏んだ心優しい人が立てればいいんでねーの
973列島縦断名無しさん:04/07/29 12:24 ID:vGSci+GR
アチ━━━ι(´Д`υ)━━━!!!!!
974列島縦断名無しさん:04/07/29 13:51 ID:lfUPINuK
>>973
アチーとか言うな!
こっちまで暑くなる!

しかし、今年の蒸し暑さは一体なんなんだ?
コンスタントに暑い・・・
975列島縦断名無しさん:04/07/30 14:17 ID:E+tNXhPu
今日、リッチに泊まるぞ。
確かに暑いが日陰は涼しい。
976列島縦断名無しさん:04/07/30 14:53 ID:N/d7zDZ/
>975
最上階のレポよろしく。
秋に行った時は海側の部屋が乱雑になってて、椅子とかが誇り被り
まるで倉庫みたいだったけど、今はどうなってるか知りたい。
977列島縦断名無しさん:04/07/31 11:25 ID:65J5f+Eo
今日も アチ━━━ι(´Д`υ)━━━!!!!!
978列島縦断名無しさん:04/07/31 20:11 ID:75T7cZLN
アドバイス頼むよ〜

9月中旬に札幌→函館で2泊3日の旅行を予定しています。
函館には2日目夕方に入る予定です。

食事は、カニとかウニとかイクラとか、北海道らしい海産物(できればカニ)がいいんだけど、
湯川温泉で宿食か、それとも函館素泊まりで居酒屋とか寿司屋とか外食で悩んでます。
どっちかで これ!ってお勧めないでしょうか。
979列島縦断名無しさん:04/07/31 21:26 ID:hDncC7Xl
寿司屋などに食いに行く方がいい気がするな
以前 東京の知人が「さすがに寿司はウマイ」って言ってたし

あと裏技としては魚長っていうスーパーで売ってる寿司も
もともとが魚屋だけにナカナカのものらしいよ
980列島縦断名無しさん:04/07/31 22:23 ID:fRYk1a8T
猛暑の北海道から帰ってきました
ウニ美味かったですよ。余市駅前の海鮮工房かきざき
1階が売店、しかも海老とかホタテとか蟹が箱単位で売ってました
2階が食堂です。ホッケの開き一つが189円でした(感涙!)
お奨めですよ
981列島縦断名無しさん:04/07/31 22:45 ID:R7RUY50I
>>980
確かに俺もお勧めだとは思う。
ただ、昼時は勧められないかな。
何よりも混んでるし、店員が少ないからかテーブルなどが汚くて
不衛生な印象を受けた。

初めて行った時、店員が何の説明もしてくれないから、
セルフサービスなのかと思って、料理を取りに行こうとしてしまった。w
セルフの雰囲気もあるし・・・
982列島縦断名無しさん:04/07/31 22:48 ID:75T7cZLN
>>979
レスありがとん!
探す楽しみもあるし… 外食+魚長で検討してみます
983列島縦断名無しさん:04/08/01 07:23 ID:REkfSvXj
函館の朝市も最悪だった 
アマゾン河に落ちた牛に群がるピラニアのように執拗な客引き
デブ屋で紹介されたという店に決めて、デブ屋の面々とのスナップ写真を眺めつつ入る店内に入る
カニ丼のLをたのんだが、飯の上にフレーク状のカニ(?)だけが敷き詰めてあった・・・
二度と以下ね・・・・・・(号泣)
984列島縦断名無しさん:04/08/01 08:29 ID:9nLa50sN
>982
魚長に行くと活かにも売っているよ
みいりはあまりよくないけど兎に角
安い!地方発送もしているので
チョットオススメです。
985列島縦断名無しさん:04/08/01 11:37 ID:H8v6mCki
10年位前の10月、当時、函館朝市が悪徳商人の巣窟と知らなかった俺は、
3500円もするウニ丼を食べてしまった。
それはミョウバンたっぷりの変な茶色、変な味のウニだった。OTL
986列島縦断名無しさん:04/08/01 11:47 ID:eD0cR5Uo
>函館朝市
俺は朝市いかないで、いつも自由市場か中島廉売に行く。
987列島縦断名無しさん:04/08/01 14:44 ID:Cjp10RIR
今の時期、ウニの旬ですよね。
行ってウニてんこ盛りの丼を是非食べたいのですが、休みの都合が…
真冬に行ってもウニ丼食べることてきますか?
988列島縦断名無しさん:04/08/01 18:01 ID:aUe1+8Ac
函館朝市の呼び込みは新宿歌舞伎町界隈でデビューするヤシ等の
登竜門と言ってもいいんじゃねーのかね?

食事処も入っていきなり「お仕事ですか?ご旅行ですか?」
サンダルに手ぶらで入っても聞かれるw
地元の人は食いに行かないってのがよく分かる。。。
989列島縦断名無しさん:04/08/01 18:35 ID:md8Kc9sc
蟹を手に下げてても“おっと 夕張メロンを持ってないじゃないですか”ときたもんだ
990列島縦断名無しさん:04/08/01 21:34 ID:dXFLfmP2
先週、余市の柿崎に行ったらウニ丼赤折を2510円、赤パックで2410円、
今日、ダチからメールで赤折2610円とのこと。ちょっと高くない?
991列島縦断名無しさん:04/08/01 21:36 ID:MdQpoewf
函館から帰って来ました。
塩ラーメン美味しかったです。\500とか\600で。
リッチは古いから東横のほうがいいだろうな。

函館ビールもうまかった。回転寿司は函館ビールの前にあった祭寿司に行ったが
行かないほうがよかったかな。朝一イカなんかはコリコリしてよかったが。
992列島縦断名無しさん:04/08/01 22:04 ID:I9IcljGX
回転寿司だったら函太郎の方が良かったかもしれないね

ところで 次スレ立てようとしたがダメだった 誰か頼む 任せた
993978:04/08/01 22:51 ID:rOSI5Aq6
>>984
へー
でかい(毛がに以上)カニが生きてるところなんて
見た事もありません、九州人なモノで。
九州まで活きたまま発送できるかどうかはともかく、
魚長行ってみます。ありがとう。
994列島縦断名無しさん:04/08/02 00:49 ID:oCtLuhVp
私も立てようと思ったのに次スレ立てられなかった・・・
この板代行依頼スレ無いですよね?
ラウンジのスレ立て代行依頼スレでお願いしてきます。
995列島縦断名無しさん:04/08/02 01:29 ID:oCtLuhVp
次スレ立ちました

北海道_道南限定スレ その2
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1091377523/
996列島縦断名無しさん
996