有名だけど市町村が分からない所

このエントリーをはてなブックマークに追加
1列島縦断名無しさん
甲子園球場で野球を観戦した帰り道で、「あたし、兵庫県なんて
行ったことなーい。西宮? 何それ?」とかのたまってる
関東人に向かってこの一言をプレゼントしたい。「逝ってよし。」

などと、一般人の知識として自治体名とつながりにくい
施設や観光名所を挙げてみましょう。

姉妹スレ
有名なんだけど市区町村名が分からない駅(@鉄道総合板)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1044683752/
2列島縦断名無しさん:03/03/17 21:48 ID:uBo9TyN+
えー
3列島縦断名無しさん:03/03/17 21:48 ID:xmgRlCDj
兵庫県ネタで言うと
有馬温泉が神戸市というのは知らない人が多いかも。
4列島縦断名無しさん:03/03/17 22:13 ID:aS7qoJLM
富士山
5列島縦断名無しさん:03/03/17 22:36 ID:6PxdF60+
TDLで騒ぎ散らし食い散らかし、その辺のホテルで彼氏とやりまくった帰り道、
「うち、千葉県なんて行ったことあらへーん。浦安?何やそれ?」
とかのたまわっているアホ関西人のバカ女にこの一言をプレゼントしたい。
「逝ってよし。二度と関東に不法入国するな」
6列島縦断名無しさん:03/03/17 22:44 ID:h/KK/Da4
志賀高原て何村?市や町だったりする?
7列島縦断名無しさん:03/03/17 22:57 ID:qDwZmbV1
>>6
下高井郡山ノ内町
8列島縦断名無しさん:03/03/17 23:13 ID:xmgRlCDj
>>4
確か山頂はいまだに帰属が決まっていなかったような・・・
9列島縦断名無しさん:03/03/17 23:21 ID:loEm73Pl
そしたら清里もそうでは?
10列島縦断名無しさん:03/03/17 23:24 ID:dL48fD54
清里って、「山梨県北巨摩郡高根町清里」以外に何か問題が?
11列島縦断名無しさん:03/03/17 23:29 ID:z89HRBXT
>>10
清里を信州と思っている香具師は多い。TDLは千葉県と理解している人は
多いけどね。
12列島縦断名無しさん:03/03/17 23:31 ID:z89HRBXT
>>10
質問。対馬は何県?

黒川温泉は何県?

前橋市は何県?
13列島縦断名無しさん:03/03/17 23:36 ID:yCe9R5JD
「分からない」というパターンではないけど、結構、みなさん知らないパターンで、
地元の紹介をさせていただきますと・・・。

「厚木基地」は厚木市にはありません。
所在は神奈川県大和市&神奈川県綾瀬市です。
自己紹介等で、「厚木市在住です(^-^)>」って言うと、「飛行機、うるさいでしょう」と
よく同情されます。実は厚木市にはほとんど飛行機は飛んでいません。
14列島縦断名無しさん:03/03/17 23:37 ID:/emQHzb0
ところで1よ、淡路島は徳島県か香川県かどっちか知ってる?
1510:03/03/17 23:37 ID:dL48fD54
>>11
ああ、了解。長野と勘違いされてるってことね。
清里行きなれてるので気にならなかった。
つか、北海道の清里もある罠。他にもあるのか?
16列島縦断名無しさん:03/03/17 23:38 ID:/emQHzb0
ところで13よ、なんで厚木基地になったか知ってる?
1710:03/03/17 23:40 ID:dL48fD54
>>12
これも漏れあて?
長崎、熊本、群馬。
全部逝ったことはあるけど。
18列島縦断名無しさん:03/03/17 23:42 ID:z89HRBXT
>>17
さすがですね。

>>14
江戸時代は阿波藩。
19coracora ◆.QNSWcEkPI :03/03/17 23:45 ID:3dkMmnD1
品川駅=港区
目黒駅=品川区 は結構有名なのかな?
東京駅はどっちなんだろ。
20列島縦断名無しさん:03/03/17 23:50 ID:CSXRuFRB
与野駅=旧浦和市
21列島縦断名無しさん:03/03/17 23:50 ID:dL48fD54
いまいちスレ違いかもしれんが、
南アルプス深部の間ノ岳が静岡市だとか、
日本最南端の小笠原村沖ノ鳥島が東京都だとか、
一部には有名でも、地図からは判断できない場所も多いな。
2213:03/03/17 23:52 ID:yCe9R5JD
>>16
基地の実際にある大和、綾瀬は、基地ができた当時は村だったということで、
一応、昔からの宿場町、名前の通りの良かった「厚木」になった説を、個人的には
一番信用してます。

あとは、地元では、マッカーサーが、「ヤマト、ヤマト、ヤマト魂〜・・・、ノォォォォォ!!」
と激怒して大和基地にはならなかったとか、インチキ臭い諸説いろいろありました。
23列島縦断名無しさん:03/03/17 23:54 ID:1BfwEwR4
四条畷駅(大阪府)が大東市内にあって四條畷市内ではないのも
地元では有名ですけど、ローカルか^^;
24列島縦断名無しさん:03/03/17 23:56 ID:NyOQuqj7
>>14
愛知県?
25列島縦断名無しさん:03/03/18 00:04 ID:BWrXw56o
有田、伊万里は佐賀県じゃなくて、
長崎県と誤解している九州人は、結構いる。
26列島縦断名無しさん:03/03/18 00:07 ID:M1hSE+lr
三重県を近畿地方だと思ってる人も多い。
27列島縦断名無しさん:03/03/18 00:12 ID:ni8r0cR+
>>26
三重県は、各省庁によって何地方かが違う。ちなみに学校教育の文部科学省は
近畿地方としているので、教科書は近畿地方になっている。だから26のカキコは
そもそもおかしい。三重は近畿地方といってもおかしくない。文化はほとんど東海
地方の文化圏だが、旧伊賀国は完全な近畿文化圏。
28列島縦断名無しさん:03/03/18 00:38 ID:L4zXsNb6
あれ?清里って清里町じゃなかったの?山梨だとは知っていたけど
29列島縦断名無しさん:03/03/18 19:50 ID:86jB0ATL
>>26>>27
地方分けにもよるけど、一応近畿地方と呼ぶのが正しいと思うよ。
東海三県の一つだけど、東海地方だって、本当は中部地方の中に
あるわけだし。
近畿の天気予報では、三重は外枠のみ色なしの扱い。
鈴鹿山脈で文化圏が変わるらしく、鈴鹿より西では関西弁。
30列島縦断名無しさん:03/03/18 23:30 ID:c6smmUJH
鬼怒川温泉…栃木県塩谷郡藤原町
観光施設の名前はどれも郡名や町名を入れてくれない。
31列島縦断名無しさん:03/03/18 23:35 ID:ni8r0cR+
>>29
東海地方は4県。(三重・愛知・岐阜・静岡)

中部地方というのは、かなり「文部科学省だけの区分」といえる。
ほとんどの省庁は東海地方・北陸地方・信越地方に分けており、山梨は
関東地方に入れることも多い。
32列島縦断名無しさん:03/03/18 23:40 ID:ni8r0cR+
ところで、沖縄県の西表島ってどこの市町村に属しているか知ってますか?
33列島縦断名無しさん:03/03/18 23:43 ID:aBFG6cxk
箱根

静岡県だと思ってる人も居るみたいだが・・・
34列島縦断名無しさん:03/03/18 23:50 ID:P3sZcvA7
>>32
で、その西表島が属する竹富町の町役場はどこにあるか知ってる?
35列島縦断名無しさん:03/03/18 23:59 ID:TrlrxnTb
>>34
もうすぐ西表島にできます
36列島縦断名無しさん:03/03/18 23:59 ID:Wr9wccTR
石垣島
37列島縦断名無しさん:03/03/19 00:07 ID:bHQJ46ax
38なごやん:03/03/19 00:20 ID:gvs/OCwr
>>31
東海四県より、東海三県のほうが、地元では圧倒的に優勢です。
全国的には静岡って東海地方の主力に見えるだろうけど、
愛知・岐阜・三重では、東海三県と普通は言う。
39列島縦断名無しさん:03/03/19 01:16 ID:K3fYlLmB
車のナンバーで見る「野田」ってどこですか?
40列島縦断名無しさん:03/03/19 01:27 ID:vNRS3t59
京急の北品川駅は品川駅の南にある

あれ、スレ違いでつか? 


瀬戸大橋の下の島はすべて香川県で岡山県に属する島は一つも無い
41列島縦断名無しさん:03/03/19 16:39 ID:H1Y9TtZT
>>29
言葉は揖斐長良で変わる。
桑名までは関西弁、川を越えるとみゃーみゃー言ってます。


42列島縦断名無しさん:03/03/19 16:47 ID:97W4wy5G
たまに見る「大和町」ナンバーの原付、何県? ちなみにここは沖縄県。
43列島縦断名無しさん:03/03/19 21:02 ID:bHQJ46ax
>>39
キッコーマン本社所在地。
44列島縦断名無しさん:03/03/20 00:09 ID:3IXV9Sej
>42 全国の大和町。10年前のデータだが。
たいわちょう
宮城・黒川
だいわちょう
広島・賀茂
やまとまち
新潟・南魚沼
福岡・山門
やまとちょう
岐阜・郡上
山口・熊毛
佐賀・佐賀
45列島縦断名無しさん:03/03/20 00:37 ID:GbdaJwcW
>>41
言葉は揖斐長良で変わる。
桑名まではおめこ、川を越えるとまんこと言ってます。

46列島縦断名無しさん:03/03/20 08:18 ID:fzIXKXzM
>>41
言葉は揖斐長良で変わる。
桑名まではちんちん、川を越えるとうまか棒と言ってます。
47列島縦断名無しさん:03/03/20 08:57 ID:YREH9b3j
東京
48列島縦断名無しさん:03/03/20 17:21 ID:wRzDjbTI
吉祥寺は?
49列島縦断名無しさん:03/03/20 17:32 ID:NjdNggGy
よくテレビで間違ってる。
博多市   そんなのありません福岡市です。
小倉市        〃      北九州市です。
50列島縦断名無しさん:03/03/20 18:04 ID:iLViT5rp
>>49
俺、福岡市役所の仕事受注して、市の幹部が並ぶ前で、
「博多市の福岡港は・・・」とプレゼンしたことある(w
もちろん、正しくは「福岡市の博多港」。
51列島縦断名無しさん:03/03/20 19:53 ID:eDVHZLP4
>>38
それは名古屋近辺の「地元」の話。
普通は静岡+愛知が東海地方、と静岡県民は愚痴る。

有田みかんの有田って九州かと思ってました。実際は和歌山の有田郡。
52列島縦断名無しさん:03/03/20 20:49 ID:/N06zkJD
色丹島ってどこだ?
歯舞諸島は根室市に属するそうだが、
色丹は「北海道根室支庁色丹村」とかいうのか?
53列島縦断名無しさん:03/03/20 20:52 ID:7AkJalQZ
>>49
>小倉市  そんなのありません北九州市です。
40年前の番組の再放送かも(w
54列島縦断名無しさん:03/03/20 20:59 ID:TQEf55UR
>>52
北海道根室支庁色丹郡色丹村でよい。

ちなみに国後島は国後郡泊村と留夜別村

択捉島は択捉郡留別村・紗那郡紗那村・蕊取郡蕊取村がある。
55列島縦断名無しさん:03/03/20 23:24 ID:2dZ9JCvz
日光江戸村は、日光市ではなく、塩谷郡藤原町。
>>30の鬼怒川温泉と同じ町。
56列島縦断名無しさん:03/03/20 23:34 ID:cTpPJ0S0
黒川温泉や瀬の本高原は、阿蘇郡南小国町にあるのだが、
多くの熊本県民は、小国町にあると勘違いしている。
というのも、南小国町という名前にもかかわらず、小国
町から北よりに入ったところにあるからだ。
57列島縦断名無しさん:03/03/21 06:40 ID:fXbrEtFf
猿で有名な高崎山って群馬県にあると思っている人は結構多い。(特に関東人)
58列島縦断名無しさん:03/03/21 06:55 ID:5jQJSzmW
尖閣諸島は石垣市。
59列島縦断名無しさん:03/03/21 09:34 ID:roM1iYSI
千里中央は豊中市だがニュースではよく吹田市になっている
60列島縦断名無しさん:03/03/21 23:51 ID:HFxcBVNX
松島に来て仙台って言うな!
仙台の海の幸がおいしいだと?
仙台に漁港は無い!
61列島縦断名無しさん:03/03/21 23:59 ID:lcsND61R
知多半島に来て名古屋って言うな!
名古屋の海の幸がおいしいだと?
名古屋に漁港は無い!
62列島縦断名無しさん:03/03/25 18:36 ID:6SBDhOPb
>>61
下之一色町って昔は漁港として栄えてたはずだけど、
今はもう港も無くなった?

63列島縦断名無しさん:03/03/25 22:17 ID:/XhS+/KN
「海ほたる」の住所は?
64列島縦断名無しさん:03/03/27 12:43 ID:vNZ6yLGp
別府温泉は有名だけど県としては大分は影が薄い。
似てるところで日光(栃木県)、琵琶湖(滋賀県)
東尋坊?(福井県?)草津温泉他有名観光地(群馬)
飛騨高山?(岐阜?)他にもあると思うけど思い出せない。
65小さな器:03/03/27 13:48 ID:xz6icGm/
 <血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
66列島縦断名無しさん:03/03/27 15:51 ID:ZJkYxhXO
>>63
千葉県木更津市中島地先
67列島縦断名無しさん:03/03/27 16:03 ID:ZJkYxhXO
で、津軽海峡線にある海底駅の住所は?
68列島縦断名無しさん:03/03/27 19:10 ID:s5kRys58
>>45
>言葉は揖斐長良で変わる。
>桑名まではおめこ、川を越えるとまんこと言ってます。

「おみゃんこ」だにゃ、もし。
69列島縦断名無しさん:03/03/28 16:59 ID:RAglauxF
>>46
>言葉は揖斐長良で変わる。
>桑名まではちんちん、川を越えるとうまか棒と言ってます。

「うみゃか棒」だにゃ、もし。
70列島縦断名無しさん:03/03/30 20:30 ID:AuELky1p
>>67
福島町と三厩村だったのでは?
71列島縦断名無しさん:03/04/18 11:07 ID:OHnVhp7I
壇ノ浦、巌流島・・・・・下関市
児島、水島、備讃瀬戸大橋、鷲羽山・・・・・倉敷市
ハウステンボス・・・・佐世保市
中山峠・・・・・札幌市
小名浜港・・・・・いわき市
直江津港・・・・・上越市

大阪空港は別名伊丹空港ですが本当に伊丹市でしょうか?
ターミナルビル内の郵便ポストに「豊中市」と書かれているのを見かけました。
72列島縦断名無しさん:03/04/18 12:18 ID:Hv1K7EbH
>>71
滑走路はほとんど伊丹市。第2滑走路の南端と南ターミナルビル(旧国際線ターミナル)
やホテル・駐車場・モノレールの駅・なんかは豊中市。北ターミナルビルは伊丹市。北ターミナルの北側は
池田市にかかっている。空港バス停は降り場は豊中市、乗り場は池田市。
73列島縦断名無しさん:03/04/18 12:41 ID:OHnVhp7I
>>72
ややこしいんですね〜。
それにしてもお詳しい!
74列島縦断名無しさん:03/04/18 15:27 ID:1gyMeZRQ
関空も3自治体に跨っているね

埼玉新都心も3市に跨ってるので合併して都市開発など一本化したが
区ができたら元のまんま
75列島縦断名無しさん:03/04/18 15:39 ID:Hv1K7EbH
>>74
政令市の区は、東京都の区と違い、その心配はないよ。
76列島縦断名無しさん:03/04/19 23:17 ID:eeCkpS1F
花咲徳栄はさいたま県加須市
77山崎渉:03/04/20 02:21 ID:1inT9uw5
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
78列島縦断名無しさん:03/04/23 01:32 ID:3edJ+dBG
友人達は滋賀県にスキーに行った帰りに
「草津」で温泉を一生懸命さがしたけど見つからなかった〜。
と、嘆いてました。(当方兵庫県民)
私たちにとっての草津は滋賀県とすりこまれてるからなぁ。
79 :03/04/24 01:21 ID:UFmGJymD
80列島縦断名無しさん:03/05/10 00:19 ID:1ZxvGq9V
80
81列島縦断名無しさん:03/05/12 22:17 ID:Y+BvujOE
age♪
82列島縦断名無しさん:03/05/12 22:51 ID:icI0Vssb
>>57,64
高崎山を別府市と思っている観光客多し。
 実は大分市。
83列島縦断名無しさん:03/05/15 17:58 ID:V52fAP7z
>>78
志賀草津道路はどうよ?
草津沼田道路はどうよ?
84列島縦断名無しさん:03/05/16 23:04 ID:Az07EE7o
私はつい最近まで、
しが高原は滋賀県にあるものと思っていました。
85列島縦断名無しさん:03/05/17 02:13 ID:SwbICzeW
>>84
それは天然だが、実際存在する町を知ってるのはせいぜい地理板住人ぐらいだろうw

あと蓼科高原が茅野市だとか、上高地と乗鞍高原が同じ村にあるとか、
浅間温泉が松本市にあるとか、北軽井沢は群馬県長野原町だとか
何人が知ってるんだろうとか思うね。


86列島縦断名無しさん:03/05/17 02:21 ID:SwbICzeW
ついでに問題、次の地名を持つ都道府県を答えなさい

1 刃物で有名な関
2 唯一、東海道の宿場町で伝建地区の関
3 関サバ、関アジで有名な関
4 スキー場で有名な関
87列島縦断名無しさん:03/05/17 02:23 ID:SwbICzeW
>>84
ちなみに自分は東武ワールドスクエアが池袋のサンシャイン60に
あるものだとずっと思ってた。関東は苦手ぽ
88列島縦断名無しさん:03/05/17 15:43 ID:ffr20ZE1
>86
1 岐阜
2 三重
3 大分
4 新潟
89列島縦断名無しさん:03/05/17 23:18 ID:SwbICzeW
>>88
正解。ここの住人なら簡単だったか。
90列島縦断名無しさん:03/05/18 00:26 ID:YDWC5Pwu
>>71
中山峠
道の駅札幌側入り口手前まで、
札幌市南区定山渓

そこから、洞爺側は、
虻田郡喜茂別町字川上

ここは、支庁境なので、
札幌側→石狩支庁
洞爺側→後志支庁となる。
91列島縦断名無しさん:03/05/18 00:27 ID:n8suu9EV
津和野。一人旅で行った時、近くで団体の案内をしてたガイドが「津和野は山口県だと思ってる人が多い」って言ってた。
俺もそれ聞くまでそう思ってた。実は島根県。
92列島縦断名無しさん:03/05/19 14:07 ID:ROe7Tb7H
奄美諸島は沖縄県だと思っている人が多い。
93列島縦断名無しさん:03/05/19 14:11 ID:82GHYWqH
一宮って多くない?
淡路島・愛知の尾張などそのほかにもたくさんある気がした。
94列島縦断名無しさん:03/05/19 15:16 ID:meXSr4EJ
>>93
愛知だけでも2つある
95列島縦断名無しさん:03/05/19 23:00 ID:MDcu2J8y
足尾は栃木県      
96列島縦断名無しさん:03/05/19 23:14 ID:oIrHoWhx
なんで府中市って東京と広島の両方にあるの?
同じ名前の町や村が2つならわかるが。
97列島縦断名無しさん:03/05/19 23:33 ID:3neGQzr2
普通なら名前の前に旧国名をつけるところだが、府中はどちらも
府中だったような。他の都市にもあったかな?鹿島と鹿嶋は字を変えてるし
98列島縦断名無しさん:03/05/19 23:44 ID:fTGz/FHk
>>91の関連だけど、津和野は旧国名でも出雲なの?それとも長州
だったの?
99列島縦断名無しさん:03/05/20 00:00 ID:k50i1DcP
>>93 >>96
一宮と府中の本来の意味を知らないのか?

まともに日本史授業受けてれば、
すくなくとも府中は分かるだろうに。

>>98
津和野は石見
100列島縦断名無しさん:03/05/20 00:01 ID:XG5e64Hf
>>98
津和野は旧国名で石見
山の向こうは長州こと長門になるけど
101列島縦断名無しさん:03/05/20 00:03 ID:XG5e64Hf
>>99
重複スレスマソ!
府中の意味は高校の日本史くらいじゃないと習わないかも

102列島縦断名無しさん:03/05/20 00:08 ID:k50i1DcP
>>百壱
チョットお先失礼
103列島縦断名無しさん:03/05/20 00:10 ID:tG+x+GrL
>>97
字が同じなのは市では府中だけ。

府中もそうだが、「せんだい市」とか「やまがた市」とか聞くとつい
「どっちの?」って思ってしまう俺。
10496:03/05/20 00:14 ID:qDhDy6LU
>>103
そう、府中だけが重複市名なのは何故かなと思ったのだよ。
>>99には伝わらなかったようだが。
105列島縦断名無しさん:03/05/20 00:15 ID:VzqMLOpO
>>96
市制の申請がほぼ同時だった。全く偶然としか言いようがない。
そりゃ、相譲らずにもなるわな。
106列島縦断名無しさん:03/05/20 00:17 ID:k50i1DcP
法規制がされていたのか?そりゃはず貸し
107列島縦断名無しさん:03/05/20 00:45 ID:tG+x+GrL
>>106
自治省→総務省が「重複はやめてね」って言ってるだけで法規制は無い。
北広島市ができたときは、いったん広島町を市に昇格させて、
同じ日に北海道広島市を北海道北広島市に改称した。
その一日だけ広島市は2つあったが問題ない。
108列島縦断名無しさん:03/05/20 00:56 ID:k50i1DcP
なるほどスマヌ〜>>107
茨城の鹿島が鹿嶋に変えたのもなぜか不思議だったが、
調べてなかったなぁ。
109列島縦断名無しさん:03/05/20 02:27 ID:vF40ZqSN
良スレの予感!
110列島縦断名無しさん:03/05/20 02:40 ID:4BgykSKf
>>107
>北広島市ができたときは、いったん広島町を市に昇格させて、
>同じ日に北海道広島市を北海道北広島市に改称した。

おいら地元だけどはじめて知った…
んじゃ公的文書さぐると歴史的に『広島市』が2つあった日が存在するのね!
111列島縦断名無しさん:03/05/21 00:14 ID:IwM4jRPr
111
112無名塾:03/05/21 01:49 ID:s/2UtyTn
ワテモ西宮シミンやけど、甲子園が大坂に在ル想ワレて、
ツライ日々ヲ送ってオリヤンス。日航に逝った時西宮言ウ
タラ、『ウツノミヤ?』デスカ??と三度も聞かれトホホ。
113列島縦断名無しさん:03/05/27 21:02 ID:Pw7NCn4r
age#
114列島縦断名無しさん:03/05/27 23:41 ID:qw30e5YQ
長瀞はどこですか?
115列島縦断名無しさん:03/05/28 00:01 ID:pEOsTKAz
>>114
さいたま〜
116山崎渉:03/05/28 11:54 ID:MV7vDI+2
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
117列島縦断名無しさん:03/05/30 18:18 ID:azh7M/v6
柿田川って何市にありまつか?
118列島縦断名無しさん:03/05/30 18:28 ID:QTCRY3UU
三島市に流れておるナ
119列島縦断名無しさん:03/05/30 21:23 ID:bhgSjnpF
長瀞で行方不明になる人って毎年いますよね
120列島縦断名無しさん:03/06/01 02:18 ID:jt5rJhP/
120
121列島縦断名無しさん:03/06/01 02:21 ID:7Ru4sblJ
平って何市でつか?
122列島縦断名無しさん:03/06/01 03:22 ID:1gq9v9iB
最近、京都府にも海があるの知りました。そんな俺は東京在住の26
関西では島流しの刑ですか?
123列島縦断名無しさん:03/06/01 06:20 ID:xYsPG3QK
廃藩置県の時に、山城國(京都のある)に丹波國(内陸)の一部、丹後國(日本海側)を
無理矢理くっつけたのが京都府だからなぁ。この府域ははっきり言って無理がある。
南は奈良、西は大阪だからそちら方向へ府域を延ばすのは無理だったし。
124列島縦断名無しさん:03/06/01 08:41 ID:2VJp27WZ
明石海峡大橋の本州側は、明石市ではなく神戸市。
125列島縦断名無しさん:03/06/01 09:56 ID:gdSv8z7b
平、駅名いわきにかわったんだよなぁ。市名と同じに
126列島縦断名無しさん:03/06/01 11:07 ID:Hw/KVZuk
草津温泉、軽井沢、どこの県と聞かれても即答できない。
127列島縦断名無しさん:03/06/01 11:11 ID:g7rSRTA7
>>126
お国は何処で?
128列島縦断名無しさん:03/06/01 12:09 ID:R6hOdSoN
128
129列島縦断名無しさん:03/06/01 13:09 ID:lyzNvp3b
滋賀県にも草津という所があって温泉もでる。
俺はリアル工房の頃まで湯畑のある草津は滋賀県だと信じていた。
(大阪府民)
130列島縦断名無しさん:03/06/01 16:01 ID:cXkFyqgU
>>127
126じゃないけど、長野か群馬だろうなぁってことは想像できるけど、
どっちがどっちとは断言できない(三河人)
つい最近まで、清里って長野県だと思ってたし‥‥
131列島縦断名無しさん:03/06/01 22:07 ID:C4HC4KW1
お台場
港区だと思っている香具師が多いようだが実は港区・江東区・品川区と
三区にまたがっている。
デックスTOKYOビーチ・フジTV等・・・港区
船の科学館・・・品川区
ヴィーナスフォート・・・江東区
間違ってたらゴメソ
132列島縦断名無しさん:03/06/01 22:26 ID:CMAC8wSI
お台場って行ったことあるけど、何区かなんて気にしたことないな
東京ってことしかわからん
133列島縦断名無しさん:03/06/01 22:39 ID:lPymmVSJ
>>125
ずーっと昔は、平市だった。
134列島縦断名無しさん:03/06/01 22:47 ID:IFaBlW5X
槍ヶ岳山頂は
・長野県
・岐阜県
・長野・岐阜県境
どれか知ってる?
135コメンター:03/06/01 22:51 ID:pfIijpOC
>>131
お台場はその3区で綱引きの結果。

136列島縦断名無しさん:03/06/01 23:08 ID:1eMR4lQj
志摩半島の先っちょもマイナーな町ばかりで知名度は低いだろうな
磯部町とか阿児町とか浜島町とか

もっとも、志摩地方の玄関口鵜方(阿児町)は鳥羽市よりも賑わってる
気がするがな(w

137列島縦断名無しさん:03/06/02 00:29 ID:tD7cSKCS
俺がリアル消防かリアル厨房だったときのテストで
「Q.東経135度線が通る兵庫県の市は?」「A.明石市」
なんてのがあったな。

そんなの神戸市も西脇市も通っとるわい。
138列島縦断名無しさん:03/06/03 18:15 ID:xbQ1sUpJ
>>131
抑も、どれが東京の何処にあるかなんて他地方の人は分からないだろう。
池袋なんかは池袋区にあると思ってるヤシが何人近くにいることやら。
両国国技館、自由が丘なんかもどこにあるか知らない人が多そうだ。

まあ、東京特別区と言えば万事解決なんだがなw
13998:03/06/03 23:57 ID:iZ5R9wKB
99,100さんどうも、出雲と長州の間に石見があったか。じゃとりあえず旧国名
と現在の県との整合はとれてる訳だ。
140列島縦断名無しさん:03/06/04 00:25 ID:8t7vlFxR
>>137
三木市・小野市も通っている。当然どれを書いても正解だろうな。

余談だが、オレがリアル厨房だったとき、8つの漢字で4つの熟語を
作る問題があり、答えの1つが「事情」だったのを「情事」と書いたが、
後日返却された答案は、マルだった。

当然、子午線の問題もすべて○。
141名無しさん:03/06/04 00:55 ID:ZUOXhOP8
妙高高原を長野県と思ってる人も多い
当方 東京在住
142列島縦断名無しさん:03/06/05 13:00 ID:qvVz/HQ+
>>110
手続き上の問題でしょう?
東大和市 大和町が大和市になり即日東大和市に
武蔵村山市 村山町が村山市になり即日武蔵村山市に
京田辺市 田辺町が田辺市になり即日京田辺市に
長岡京市 長岡町が長岡市になり即日長岡京市に
大阪狭山市 狭山町が狭山市になり即日大阪狭山市に

例外
鹿嶋市 鹿島町が鹿嶋町になり即日鹿嶋市に
    大野村も鹿島町に編入し即日鹿嶋町になり即日鹿嶋市に
潮来市 牛堀町が潮来町に編入し(一時的に潮来町)即日潮来市に

143142:03/06/05 13:01 ID:qvVz/HQ+
最後の例は関係なかった。スマソ
144花と名無しさん:03/06/05 14:16 ID:aH0e7Sef
「小郡」はどっちの方が全国区?
145列島縦断名無しさん:03/06/05 15:15 ID:/5BcMR4h
昭和20年まで日本領であった、
朝鮮の京城・釜山・平壌、台湾の台北、樺太の豊原は当時どのように表現
されていたのですか?

シンガポール(占領時)は「昭南市」としたみたいに。
146列島縦断名無しさん:03/06/05 17:39 ID:sGzVT/yC
>>142
この即日改称の中で
市制施行と改称の告示が
時間的に最も短い記録とかは残っていないんでしょうか?
147列島縦断名無しさん:03/06/05 17:40 ID:sGzVT/yC
>>145
そのまま日本での表現じゃん。
148列島縦断名無しさん:03/06/06 00:43 ID:0cl0UBy6
>>144
そりゃあ新幹線停車駅のある山口県小郡町の方だろうな。あと、SL出発点でも
有名になったし。小郡市の方は言っちゃ悪いが、知名度ゼロに近い。
七夕行事の発祥地なんてPRされても、正直眉唾モンだよ。
149列島縦断名無しさん:03/06/06 02:36 ID:tO6QDreu
>>148
>小郡市の方は言っちゃ悪いが、知名度ゼロに近い。
ハゲ同!(笑)
150列島縦断名無しさん:03/06/06 05:02 ID:TIMau0TI
小郡市なるものがあることを、今このスレを読んで初めて知った
151列島縦断名無しさん:03/06/06 22:55 ID:ZrHBXqaS
瀬戸大橋の本州側 …… 児島市
宇野港(宇野高松航路の本州側) …… 宇野市

だと思ってる人が多いらしい。検索エンジンにかけてみてびっくりした。
正しくは、前者が倉敷市、後者が玉野市。

ちなみに、玉野とは、1889年に「宇野」と「玉」の2つの村が合併するときに
両者から1字ずつもらって作った村名が起源。しかし、宇野港が歴史の中で
有名になりすぎたため、玉野という地名が奥に隠れてしまったものと思われる。
152列島縦断名無しさん:03/06/06 22:56 ID:ZrHBXqaS
補足。児島市も、昔はありました。
153列島縦断名無しさん:03/06/06 23:17 ID:5+9Q5S27
似たようなので
×由布院町
○湯布院町

由布院町でぐぐったら湯布院町のホームページが
トップに出てきたのにはワラタ
154列島縦断名無しさん:03/06/07 00:30 ID:bvHOCd7h
紛らわしいから小郡市は筑前(筑後?)小郡市に改名しろよ。有名な小郡町に
失礼だ。
155列島縦断名無しさん:03/06/07 01:19 ID:aeZB0kM4
>>154
しかし、新幹線の小郡は「新山口」に改名される話もある罠。
おまけに小郡町も山口市に合併されるかもしれない罠。
156列島縦断名無しさん:03/06/07 01:40 ID:yp7t5KNJ
>154
「筑後小郡」だった郵便局名を、わざわざ「小郡」に改称したくらいだから無理だろ。
157列島縦断名無しさん:03/06/07 03:37 ID:oa1iaWvy
そうか、新山口では小郡市がいちばん得するのか。

鬼怒川温泉は実は藤原町です!って言われても、、、
だから何。
単純にそんなこと知らないだけで、
別に違う町にあると思っていたわけじゃないのだし。
158列島縦断名無しさん:03/06/07 11:54 ID:9YXZUAyL
>>153
「石丸電機」でぐぐったら「石丸電気」のホームページが
トップに出てきたのにはワラタ
159列島縦断名無しさん:03/06/07 16:17 ID:hxwOZyDJ
>153
まあ、元の町名だから最初に出てきても不思議はない。
160列島縦断名無しさん:03/06/07 17:01 ID:NjdqTa6b
湯布院町って歴史が有る訳じゃなくて、売名の為の改名だったのか・・・。
見栄えはよろしいがその実、南アルプス市と同レベルのDQNだな。
161列島縦断名無しさん:03/06/07 18:07 ID:IEAdUo85
売名のための改名といえば
大阪市中央区心斎橋
が有名だな。

162_:03/06/07 18:07 ID:3jxzwEWl
163列島縦断名無しさん:03/06/07 18:29 ID:R62NrE7n
>>160
ハア( ゚Д゚)?? 
由布院町と湯平村が合併したから、両温泉名をとって平等に
湯布院町としてるんだよ。

売名に奔走した南アルブス市と一緒にすんな。
164160:03/06/07 22:53 ID:9ZIM2opv
ああ、合成地名でしたか。失礼しました。
165列島縦断名無しさん:03/06/09 01:04 ID:O45hoqHS
修学旅行で九州行くまで
大宰府天満宮が福岡市にあると思っていました
天野橋立はどう言うわけか舞鶴にあるとおもっていました。

もひとつ、
消防の頃、横浜市は東京都だと思っていました・・・。
ホント恥ずかしい恥ずかしい・・・。
166列島縦断名無しさん:03/06/09 01:51 ID:olfs8LF7
>>165
天橋立を舞鶴と勘違いするのはまあ許容範囲じゃろ。

黒部峡谷を黒部市にあると勘違いしてるようなレベルだと思う。
167都民:03/06/09 21:02 ID:EVDxxNXB
漏れの周りでは名古屋を関西だと言ってる香具師が多いんですが何か?
ちなみに漏れは「中京地方」だと思ってますが何か?
168列島縦断名無しさん:03/06/21 22:48 ID:ZGIquX7v
熱海って静岡県だよね?
169列島縦断名無しさん:03/06/21 23:09 ID:VIeen8CC
>>168
そうです。湯河原や真鶴は神奈川県。
因みに私は山梨県だが、ここも「いい加減」な県だ。
果たして「中部地方」なのか、「関東地方」なのかどっちなのか…。
「まちBBS」では「北陸甲信越」だし…。
郵便も、今では少なくなったが、「静岡県富士吉田市」とか「山梨県富士市(富士宮)市」
というのがあったらしい。

まあ、世の中には「関門海峡の向うには『東京都』がある」と信じていたタレントさんもいることだし…。
170列島縦断名無しさん:03/06/22 19:33 ID:S7HjU49j
>>169
「関門海峡の向うには『東京都』がある」
九州に住んでいれば正しいけどな。
171列島縦断名無しさん:03/06/22 20:56 ID:YpqGu5EF
>>169
そもそも中部地方というのが実感がわかないくくり。
新潟と愛知県が同じ地方と言われても(゚Д゚)ハァ?だろ。
172列島縦断名無しさん:03/06/23 18:48 ID:4k8QJDjM
>>170
ごもっとも。でも、そのタレントさん、山口県の人。
そのタレントの視点から見れば、関門海峡の向うにあるのは
「北九州市(或いは九州全域)」なのだが…。

>>171
縦長の長野県が、新潟と愛知の両方に接している。
因みに長野と接している県は、時計回りに並べると
愛知・岐阜・富山・新潟・群馬・埼玉・山梨・静岡。
これは、47都道府県の中では最も多い(はず)。
173列島縦断名無しさん:03/06/23 19:16 ID:YeIKC2hT
一番、市の数が多いのって埼玉なの?
174列島縦断名無しさん:03/06/23 20:34 ID:W6RjpYsG
>>173
のはず。ただ、今は合併とかがあるので、
(特例期限の)2005年3月になってみないと分からない。
175名無しさん:03/06/23 21:33 ID:/uJaS6BI
>160

テキトーなこと書くなよ。
もとは由布院町だったの。で、湯平村と合併するときに湯布院にしたわけだ。
合併の際の苦渋の選択ってわけだ。

ちょっとググればわかるだろうがよ。このDQNめ!
176列島縦断名無しさん:03/06/23 22:24 ID:9OJB62PS
>>175
>>163で概出。
177列島縦断名無しさん:03/06/23 23:39 ID:LOqaiJ1L
>>175
しかも>>164で謝罪済み



てか、なんですぐ下のレスを読まない?
178列島縦断名無しさん:03/06/24 01:39 ID:Neww+KR+
>>173・174
圧倒的に埼玉が多いよ。全部で41ある。次が北海道の34で、以下
大阪の33、千葉の32、愛知の31、東京の26(+23)と続く。

ちなみに現時点の順位は
1埼玉県…41 2北海道…34 3大阪府、千葉県…33 5愛知県…31
6東京都…26 7福岡県…24 8茨城県…22 9兵庫県…21 10静岡県、新潟県…20
12神奈川県…19 13長野県…17 14岐阜県…16 15鹿児島県…14
16岩手県、山形県、三重県、広島県、山口県…13
21栃木県、京都府、愛媛県…12
24群馬県、熊本県、大分県、沖縄県…11
28宮城県、福島県、奈良県、岡山県…10
32秋田県、富山県、高知県、宮崎県…9
36青森県、石川県、山梨県、滋賀県、島根県、長崎県…8
42福井県、和歌山県、香川県、佐賀県…7
46鳥取県、徳島県…4

179列島縦断名無しさん:03/06/24 01:59 ID:FhFGhBhL
>>173
埼玉県の市(さいたま市以外は50音順)
さいたま市・上尾市・朝霞市・入間市・岩槻市・桶川市・春日部市・加須市・上福岡市・川口市
川越市・北本市・行田市・久喜市・熊谷市・鴻巣市・越谷市・坂戸市・幸手市・狭山市・志木市
草加市・秩父市・鶴ヶ島市・所沢市・戸田市・新座市・蓮田市・鳩ヶ谷市・羽生市・飯能市・東松山市
日高市・深谷市・富士見市・本庄市・三郷市・八潮市・吉川市・和光市・蕨市

これだけあるけれど、さっと言えるのは半分くらい。
母親が旧浦和市の出で、知り合いもそこにいたりするので、結構知ってはいるけれど、こんなにあるとは思わなかった。

北海道は、町村合併によって新しい市が増えると、逆転の可能性もあるかな。
埼玉の山間部で、どれだけの市が誕生するかにもよるけれど…。
180列島縦断名無しさん:03/06/24 04:24 ID:QGs2+p2V
ハウステンボスはハウステンボス町。
知ってた??
181列島縦断名無しさん:03/06/24 04:32 ID:qCqNSvHj
>>180
「佐世保市ハウステンボス町」だな。
182列島縦断名無しさん:03/06/24 05:08 ID:QGs2+p2V
>>181
さすがですね。
観光施設が町名になるってすごいですよね。
183列島縦断名無しさん:03/06/24 05:52 ID:xVotPS93
石川県の片山津って、何町にあるの?
184_:03/06/24 05:54 ID:xTTWrWo/
185列島縦断名無しさん:03/06/24 11:05 ID:oWkkePDZ
最近極希に見る事がある「野田」ナンバーってどこなのだ?
それと、大和(市町村)ナンバーの原付も、県名入れてもらわないと判らない。
186列島横断名無しさん:03/06/24 12:15 ID:BZtMdpye
>>185
千葉県です。キッコーマンの創業の地。
まあ「とちぎナンバー」同様、ローカルな感じはします。

大和「市」は、1つだけ(神奈川県)。
「町」や「村」になると、「たいわ(だいわ)」と読むものまで含めて11町村ほどありますね。

>>183
加賀市のようです。
187列島縦断名無しさん:03/06/25 03:50 ID:D2hxqYCq
>>180
知ってたけど、小野田市セメント町のインパクトには勝てまい。
188列島縦断名無しさん:03/06/29 00:12 ID:wVQTcEK5
むしろ小野田市硫酸町で。
189列島縦断名無しさん:03/07/05 16:27 ID:i1/Gp9qA
仙台って何県?
190列島縦断名無しさん:03/07/06 01:34 ID:kqRi2vXB
小野田市と宇部市が合併して、セメント市や硫酸市になったら祭りだなw
191列島縦断名無しさん:03/07/06 01:41 ID:kqRi2vXB
>>188
残念ながら硫酸町は現在バス停でしか残ってないよ。
192列島縦断名無しさん:03/07/07 18:15 ID:zcZjjQY1
関連で旭川にパルプ町というのもある。
193山崎 渉:03/07/15 11:49 ID:XdWcKPLq

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
194列島縦断名無しさん:03/07/16 21:55 ID:dh3q0vYB
>>191
住人が溶けてしまいそうな名前・・・・。
195列島縦断名無しさん:03/07/16 22:13 ID:TGxaaNDw
大阪の池田に「ダイハツ町」てあるよ!
ダイハツの本社のあるところに。

かたかなでダイハツ・・・。
196列島縦断名無しさん:03/07/16 23:19 ID:MpG8kVuE
「町」の読み方、「まち」なのか「ちょう」なのか知らなければ絶対わからない。
どっちかに統一しろや、ゴルァ
197列島縦断名無しさん:03/07/17 23:20 ID:+uNDz7mw
>>196
確か武家町の丁を町に代えた名残だとか聞いたことある。

全部か9割が「ちょう」
北海道、東海全県、近畿全府県、中四国全県、南九州三県
全部か9割が「まち」
岩手県と宮城県を除く東北、関東全都県、北陸甲信全県、福岡、熊本

ちょっとややこしい
岩手県、佐賀県、長崎県、大分県
めちゃくちゃ
宮城県

あと「そん」と読む場合は中四国以西しかない。
島根県以外の中国地方、徳島県、宮崎県、鹿児島県の島嶼部、沖縄県
ちょっと混在
高知県、熊本県、大分県
198列島縦断名無しさん:03/07/24 02:12 ID:tXiH4g5O
市町村とはレベルが違うが、東京の旧江戸市街の”町”もとっさにどちらか
分からなくなることがあるな。錦糸町(きんしちょう)は誰にでも分かるけ
ど、門前仲町は(もんぜんなかちょう)なのか(もんぜんなかまち)なのか
他県人(千葉都民を除く)には分かるまい。
199列島縦断名無しさん:03/07/24 02:37 ID:oYO/OEi3
志賀高原と草津温泉が滋賀県にあると思い込んでいた僕はアホですか?
200列島縦断名無しさん:03/07/24 02:43 ID:RJCypu1m
>>199
あったら便利なんですけどね・・・・。
201列島縦断名無しさん:03/07/24 02:44 ID:6SxNQn/0
地方に行くと親戚が東京にいるとう言う話をよく聞きます。
東京のどちらですか?と聞くと
所沢   はぁ?
川崎   はぁ?
町田   はぁ?
なんてことがよくあります。


注 町田は新宿から小田急線で神奈川県を通って行く東京都です。
202列島縦断名無しさん:03/07/24 15:50 ID:SMtETDd8
ま、川崎はともかく町田、所沢なんてマイナーだからね。
地方で言う東京は東京都とか23区内じゃなくて
首都圏全般というぐらいの意味でしょう。

ちなみに群馬県太田市にスバル町があるよ。
豊田市はトヨタから来たわけだし、日立市だって日立製作所がなければ
日立市にならなかっただろうね。
203列島縦断名無しさん:03/07/24 15:51 ID:a3m+u0pp
みんなぬいじゃった★全部みえちゃうよ☆
http://www3.free-city.net/home/espresso/princess/peach.html

☆綺麗なおしりときれいなおっぱいがたくさん!
http://www3.free-city.net/home/espresso/bigapple/queen.html
204列島縦断名無しさん:03/07/24 21:52 ID:4ui2dVl4
>>197
福井は北陸じゃなかったのかよ・・・
全部「ちょう」
205列島縦断名無しさん:03/07/24 21:57 ID:ZM/4QPEm
>>201
所沢が東京?
206列島縦断名無しさん:03/07/24 22:04 ID:5bOtaqQ4
市町村のことではないが、
川越は「ちょう」と「まち」が混在していて訳わからん。
207列島縦断名無しさん:03/07/24 22:04 ID:q/M1cKQc
府中市(東京)東芝町
渋谷区恵比寿
茨木市松下町
守口市松下町
208列島縦断名無しさん:03/07/24 22:06 ID:q/M1cKQc
206
三重県川越町?
福岡県川越町?
埼玉県川越市?
209列島縦断名無しさん:03/07/24 22:09 ID:q/M1cKQc
208
福岡県川越町?

福岡県川崎町と間違えました。
210201:03/07/24 22:22 ID:6SxNQn/0
>202,205
地方の人が地元からJRや飛行機で東京駅や羽田空港に行って、そこから電車を
乗り換えて行く目的地(所沢でも川崎でも町田でも)はみんな東京なんですね。
211206:03/07/24 22:42 ID:xTlL4zR6
>208
埼玉県
212列島縦断名無しさん:03/07/25 12:10 ID:TOE8z1YU
>210
大体そうだと思う。
成田空港だって東京を名乗ってるし。
新東京国際空港からTDR行ってるのに東京には行ってないって
言っても地方の人とか外国の人は「なんだそりゃ」と思うだろうね
213列島縦断名無しさん:03/07/25 18:05 ID:XhtWV/CW
安曇野に来て松本って言うな!
松本に山葵田は無い!

町村名じゃなくて、郡名だけどな
214_:03/07/25 18:08 ID:J8GFFKx/
215列島縦断名無しさん:03/07/25 18:54 ID:rBdNnv3J
まぁ知らない奴はそのままにしとけよ。
いちいちツッコミ入れてたらストレスたまるぞ
216列島縦断名無しさん:03/07/26 14:54 ID:W3kKMZpf
>>179
北海道だと町村合併により、市から町になることろもある。
(例)赤平市+歌志内市=合わせても人口2万ちょっと、いるかいないか。よって町。
両市はすでに、歌志内警察署が廃署され赤平警察署の管轄になったとき、赤歌警察署が誕生している。(ずいぶん前だが)

それと「洞爺湖温泉」は、どこの町か知ってますか。
虻田郡虻田町字洞爺湖温泉町と有珠郡壮瞥町字洞爺湖温泉があります。
壮瞥町側は、近年、字 壮瞥温泉のうち虻田町に隣接した一部を改称しました。

217列島縦断名無しさん:03/07/27 03:47 ID:bLc6gGUZ
湯河原温泉も温泉街の中の川が県境で、神奈川側(湯河原町)が湯河原温泉
・静岡側(熱海市)が伊豆湯河原温泉と称してる。正式な住所ではないけど
ややこしいな。
218列島縦断名無しさん:03/07/27 12:48 ID:kpZZIYSH
>>216
一度市制を施行したら
分割される場合を除き降格はありませんが?

合併で町になるというソースはあるんですか?

※分割で降格:長野県宮田村
(宮田町がいったん駒ヶ根市に合併、その後分離して宮田村となる)
219列島縦断名無しさん:03/07/27 15:00 ID:M4PexFJi
>218
>一度市制を施行したら
分割される場合を除き降格はありませんが?

合併で町になるというソースはあるんですか?

216じゃないが、ソースもなにも自治法読めば分かるじゃん。
つまり、
1)人口3万人未満の市がほかの町村と合併する。
2)新設合併のため、その時点で市の要件を満たすことが必要。
3)特例法でも人口要件は3万人なので3万人未満なら、市にはなれない。
連担要件を満たさないため、条例によっては町にさえなれないケースもありうる。

これは現実にあちこちの県で起きてること。中心となる市があれば編入合併すればいいのだが、
小規模町村の場合はそうもいかない。今、各県が条例改正してるよ。
市は法律だから、総務省が法律改正を検討してると聞いたことがあるが
ソースが見つからない。
ポイントは、新設合併だから降格どうこうじゃないということ。
もちろん、実例はありません。だってそんなことが起きる前に法律とか条例を
変えるのが普通だからね。



220列島縦断名無しさん:03/07/27 15:06 ID:kpZZIYSH
>中心となる市があれば編入合併すればいいのだが、

赤平・歌志内のどちらかを
強引に「中心となる市」にしてしまって
編入合併はできなかったんでしょうか?

221列島縦断名無しさん:03/07/31 02:13 ID:wyCbbiYS
>>220
おまい、両市の人口知ってるか?赤平1.5万、歌志内7千だぞ。足しても2.2万。
全然足りません。15年ほど前なら赤平2.5万、歌志内1万だから3万超えて
いたが、その時の市制の水準は5万以上だったからな。
222列島縦断名無しさん:03/07/31 17:26 ID:rvASnogf
>>221
だから、新設合併だと人口が全然足りないので
編入合併という形はとれないのかな、と。

そもそも住民は合併で市から町になることを納得しているんですか?
223ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 06:12 ID:zlTlci0Y
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
224列島縦断名無しさん:03/08/02 14:59 ID:RYSovgEZ
>>22
それと現在では上空知地方一帯で広域合併を企んでる。
歌志内、赤平に加えて滝川、深川なども一緒。
225220=222:03/08/02 15:36 ID:7oTpXU7f
>>224
そういうことは聞いていません。
人口の多い赤平が歌志内を編入するという形にすれば
町にならずに済むと思いますが
なぜ新設合併を選んだのでしょうか?
ということなんです。
226219:03/08/05 01:21 ID:lIt8bUUY
219で、>市は法律だから、総務省が法律改正を検討してると聞いたことがあるが
ソースが見つからない。

と書いたんだけど、ごめん。特例法見れば良かった。特例法の5条の3だね。

>第五条の三  地方自治法第七条第一項 の規定に基づき
市の区域の全部を含む区域をもつて市を設置する処分のうち
市町村の合併に係るものについては、
平成十七年三月三十一日までに市町村の合併が行われる場合に限り、
当該処分により設置されるべき当該普通地方公共団体が同法第八条第一項 各号に
掲げる要件のいずれかを備えていない場合であつても、同項 各号に掲げる要件を備えているものとみなす。

つまり、特例法の期限内(2005年3月31日)の合併の場合、新設合併でも
市全域を含む合併なら(まあ、普通は分割して合併しないから、市が合併するときと考えてOK)
市の要件を充たなくても市になれるということです。
特例法の期限内であれば、編入合併うんぬんの議論はこの特例法改正により無関係になりました。
歌志内の市政施行できないって話は昔はよく言われたけど、特例法の改正に次ぐ改正で問題なしになったようです。
まあ、そんな法律を少し変えればすむ話で合併が進むんなら
今の総務省はなんでも法律変えちゃいますからね。
越権合併だって簡単に出来ることになるし。
合併論者の僕は全面的に賛成ですが。
特例法期限切れ後はどうすんだろうね。ひとごとながら心配・・・
227列島縦断名無しさん:03/08/05 03:59 ID:C4LcfvI8
尾瀬ってーのも微妙な場所にあったような?
228列島縦断名無しさん:03/08/10 23:58 ID:FTLFem9y
鳥取砂丘といえば鳥取市と思われるかもしれないが、岩美郡福部村にもまたがっている。
229山崎 渉:03/08/15 22:07 ID:phy42PDA
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
230山崎 渉:03/08/15 22:49 ID:8Vh9BNWG
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
231列島縦断名無しさん:03/08/23 00:47 ID:4nhxwccx
オランダ村が長崎市にあると思っていた人、手をあげて。
西彼杵郡西彼町って、読める人、手をあげて。
232列島縦断名無しさん:03/08/24 01:27 ID:A200YleD
http://yuusuke.info/42/M42310.htm
ググらないと不可能だった・・
233列島縦断名無しさん:03/08/24 03:46 ID:z9Sqj/fF
3文字以上で野で終わる市は市名より地名が有名
234列島縦断名無しさん:03/08/24 03:54 ID:vrnFwlO+
熊野市は三重。

熊野大社は和歌山本宮町にある。
235列島縦断名無しさん:03/08/24 04:19 ID:uhOcChx5
べヨネーズ列岩は東京都ですか?
236旧国名ですが:03/08/24 17:43 ID:/0q7a7AW
千葉県市原市って下総と上総、どちらなんでしょう?(手許の資料だと、
境界が微妙でよくわからん)教えて下せぇ。
237列島縦断名無しさん:03/08/24 22:01 ID:0vxG0Y1M
>>236
上総。時刻表で小湊鉄道の駅を参照のこと。
238列島縦断名無しさん:03/08/24 22:14 ID:gkw4LIm3
>>199
安曇野も滋賀県です。たしか安曇川町・・・
239列島縦断名無しさん:03/08/26 00:44 ID:q6P9+7eR
>>236
おとなりの千葉市は、上総と下総の両方にまたがっている。
もともとは下総だったが、上総である現在の緑区にあたる地域がのちに合併された。
240236:03/08/27 00:59 ID:htqnxAUC
なるほど。Jリーグのジェフ市原が千葉市にホーム地域を拡大するよう
だけど、新名称はジェフ○総ではまとめられないのか〜。
241列島縦断名無しさん:03/08/29 20:07 ID:S72Pt/yB
>>233
習志野市津田沼でしょ。
242列島縦断名無しさん:03/08/31 00:28 ID:a6Qs6ZX8
良スレ       
243列島縦断名無しさん:03/09/01 23:21 ID:YDXVg9XZ
戸倉上山田温泉は何市かな??



祝!千曲市誕生age
244列島縦断名無しさん :03/09/02 01:58 ID:JbBPaUAV
去年まで鹿島アントラーズは佐賀県のチームだと思ってた。
まさか鹿島市(鹿嶋)が他の土地にもあるなんて想像もしなかったな。
245列島縦断名無しさん:03/09/02 02:01 ID:TApRPvL/
>>244
自分の場合は逆。
鹿島市なんてものがあることを、鹿嶋市の誕生で初めて知った
246列島縦断名無しさん :03/09/02 02:05 ID:JbBPaUAV
>>231
西彼杵中学校が修学旅行に行ったと旅行先の旅館の放送があったそうな。
「にしかれきねちゅうがっこうの皆様,お食事の用意ができました」だと。
教えないと「にしそのぎ」とは読めないよね。
でも,その地名なつかしい。西彼,東彼,南高とかね。
247列島縦断名無しさん :03/09/02 02:11 ID:JbBPaUAV
天草を長崎と思ってるのも結構多い。
248列島縦断名無しさん :03/09/02 02:16 ID:JbBPaUAV
白浜って地名はいったい全国にいくつあるんだろうか?
少なくとも20以上はありそうだが。
249列島縦断名無しさん:03/09/02 13:42 ID:+MXHsIbT
紀伊半島の温泉地・白浜の漁師が黒潮に乗って流されて、
居ついた場所が房総半島の白浜だと言うのは有名な話。
250列島縦断名無しさん:03/09/02 13:46 ID:LoN58awf
>>243
安直で、荒唐無稽な平仮名地名が増殖する中で、その千曲市は非常にピッタリな
名前だと思う。
251列島縦断名無しさん :03/09/02 14:08 ID:e3ebjOQL
近所に白浜町がある。
全国的には無名と思う。
252列島縦断名無しさん:03/09/02 15:13 ID:0reTZNAy
千曲市、田原市、いなべ市、阿賀野市、上天草市、壱岐市、対馬市、瑞穂市は
それぞれどこにあるでしょう。
253列島縦断名無しさん:03/09/02 15:13 ID:0reTZNAy
山県市も加えとくか
254列島縦断名無しさん:03/09/02 16:10 ID:jF68Z07/
越谷、市谷、四谷がよくわかんね。あと厚木、調布、練馬、習志野も
255列島縦断名無しさん:03/09/02 17:45 ID:934Qo61+
茨城の鹿島は武道の神様としての鹿島神宮が何よりメジャー。時代劇の
剣道場には大概の場合、鹿島神宮と香取神宮がセットで祀られている。
よって知名度は茨城側の方が相当高いと思われる。
256列島縦断名無しさん :03/09/02 18:53 ID:EBbwTdos
メジャーかどうかは五十歩百歩だろ。
255が茨城の方を良く知ってるというだけだろ。
漏れは東京の職場なんだが鹿島神宮も香取神宮も周りに知ってるのはいなかった。

佐賀県鹿島市の有名なところでは祐徳稲荷神社がある。
最近はガタリンピックも行っている。
257列島縦断名無しさん:03/09/02 18:59 ID:TApRPvL/
>>256
いくらなんでも鹿島神宮を知ってる人がいないなんて、いったいどんな職場なんだ??
ちょっとでも時代劇や小説に興味あれば、たいてい知ってるだろ。
258列島縦断名無しさん :03/09/02 20:54 ID:KTvtXPsH
お国自慢か?

調べた所、鹿島神宮は東国三神社で
祐徳稲荷神社は日本3大稲荷らしいな。

鹿島神宮は茨城周辺で有名で
祐徳稲荷神社は佐賀周辺で有名というだけじゃない?

>知名度は茨城側の方が相当高いと思われる
と言う発言は偏った意見だと思うが。
259列島縦断名無しさん:03/09/03 02:25 ID:e6CX/kVd
自分は愛知県の人間だけど、すまんが祐徳稲荷神社ってのは
このスレで初めて知った。

茨城のほうは鹿島神宮云々より、なんといっても鹿島アントラーズの本拠地だから、
特にサッカーに興味がなくてもたいてい知ってると思う。
260列島縦断名無しさん:03/09/03 02:55 ID:6jZuy65D
>>241
他は
武蔵野市吉祥寺
筑紫野市二日市
あきる野市秋川
261列島縦断名無しさん:03/09/03 10:40 ID:HJAq3w+v
鹿嶋はサッカーがなければ佐賀と知名度は一緒だよ
262列島縦断名無しさん:03/09/03 17:36 ID:6Ijh3Jxq
>>261
住金があるから、社会人には佐賀よりは有名。
263列島縦断名無しさん:03/09/03 18:55 ID:Xu8JlNqr
パスタイムの祐徳薬品工業があるから、社会人には茨城よりは有名。
264列島縦断名無しさん :03/09/03 19:00 ID:W7aRimTY
住金というのが茨城の自慢なのは分かったよ。
社会人どうのという君の思い込みは脳内だけにしてくれ。
こんなレベルの低い争いは目障り。
アントラーズが無ければ、佐賀も茨城もどっちも片田舎に変わりないんだから。
265列島縦断名無しさん :03/09/03 19:05 ID:W7aRimTY
住金って何?
住友金属?
266列島縦断名無しさん:03/09/04 12:00 ID:tUUEBYLx
>>264
「かしま市って何県にありますか?」って質問したら、本州の人間ならたいてい
茨城県って答えると思うけどなぁ。
267列島縦断名無しさん:03/09/04 12:02 ID:tUUEBYLx
あっ、茨城県とは答えられないか。
サッカーのチームがあるところがいいくらいか。
268列島縦断名無しさん:03/09/04 16:07 ID:fZ3UmSa1
>佐賀も茨城もどっちも片田舎に変わりないんだから。

いや、茨城の方には鹿島神宮が・・・(以下略
269列島縦断名無しさん:03/09/07 12:11 ID:3XRRpwzW
>>266
鹿嶋市−千葉県と勘違いされているケースも少なくないと見たがどうか。
270列島縦断名無しさん :03/09/07 22:33 ID:pwgYlPqZ
>>269
私がそうだ。
最近まで鹿島は千葉だと思ってた。
鹿島という地名は聞くけど何県かまで知ってる人は多くないかも。
271列島縦断名無しさん:03/09/08 16:54 ID:/Uj2iAGl
佐賀鹿島出身の友人は”鹿島出身”とは言わず”佐賀出身”と言っていた。

「どこ出身?」→「鹿島です。」
→「ああ、サッカーの。」

となるので説明がややこしくなるからだそうだ。
ただし最近は
「どこ出身?」→「佐賀です。」
→「吉田屋って牛丼屋、本当にあるの?」等
はなわのせいでこれまたややこしくなった、と嘆いている。

で、結局、彼の出身は
「佐賀の鹿島市です。」
に落ち着いたようです。

ところで、鹿嶋市のほうはJRの駅名とかどうなの?
佐賀のほうは「肥前鹿島駅」だそうだが
272列島縦断名無しさん:03/09/08 21:31 ID:OM5npDFF
>271
鹿島神宮
鹿島サッカースタジアム(臨時)

大和郡山市の駅名が郡山なのは何で?
まぎらわしいじゃん
273列島縦断名無しさん:03/09/08 23:03 ID:J3FW/btc
>>272
奈良県民は福島の郡山なんて知らないから
274列島縦断名無しさん:03/09/08 23:29 ID:cunOspT+
関西本線は元私鉄だから、全国的な配慮がもともとされてなかったんだ
ろうね。でも国有化する時になんで改名しなかったんだろう?まさか当
時の関西の鉄道管理局が本当に福島の郡山に気付かなかった??
275列島縦断名無しさん:03/09/09 17:16 ID:00cqiC76
距離が離れているから、影響ないと見たんでしょう。
関西で探せば類似のケース、結構ありますな。

大阪環状線・阪神電車福島駅(大阪市福島区)
和歌山線高田駅、近鉄南大阪線高田市駅(奈良県大和高田市)
※新潟県高田市が存在した頃から↑この駅名。近鉄大阪線は大和高田駅
近鉄長野線の行先表示は、河内長野を「長野」と表示。
276列島縦断名無しさん:03/09/09 20:53 ID:/x2K9sq2
>河内長野を「長野」と表示。

それは関東人の自分からみるとなかなか強烈。長野ネタでは他に秘湯の宿
嵐渓荘がある、越後長野温泉(新潟県南蒲原郡下田村長野)。最初にこの
名前の聞いた人のほとんどが、長野にあるのか新潟なのか混乱するとか。
277列島縦断名無しさん:03/09/09 23:56 ID:A6QbNPfy
>>227
尾瀬は三県分立で有名だね。

尾瀬ヶ原
群馬県片品村(西半分)=山ノ鼻、上田代、中田代、竜宮、ヨッピ吊橋
福島県檜枝岐村(東半分)=見晴、下田代、赤田代、渋沢温泉
新潟県湯之谷村=東電小屋
※三条の滝・平滑の滝は福島県・新潟県の県境上

尾瀬沼
福島県檜枝岐村(北岸)=大江湿原、長蔵小屋、沼尻
群馬県片品村(南岸)=三平峠下、小沼湿原

例えば山小屋の行政管轄も例えば群馬県なら沼田保健所、福島県なら田島保健所、
新潟県なら小出保健所と分かれています。東電小屋は小出だから遠いね。
278列島縦断名無しさん:03/09/10 00:00 ID:F7nn/jsI
>>266
大抵の人間ならな。あと鹿島は消防の時に製鉄で有名な都市として
習い、中学以降の地理では掘込み港のコンビナート型工業都市としても習う。
その要が住友金属鹿島工場で、出銑量は全国有数。
でも、結局鹿島アントラーズによる地名の浸透度は計り知れない。
祐徳化学薬品については、ハア…としか言えない。それほんとに
全国に浸透してんの?久光ほどの知名度があるのならともかく。

あと、神社仏閣板スレの住人に言わせても
鹿島神宮>>>>>>>>>祐徳稲荷

ぐらいの較差はある。鹿島はまず東日本の人なら知らない人は
いない名社だし、明治以前は伊勢以外に神宮を名乗ることを許された二つある
うちの一つだから、西日本の人でも知ってる人は常識レベルと
捉えている。

祐徳は日本三稲荷を名乗っているが、大元の伏見稲荷に言わせれば
「言いたいヤシは言わせとけ」状態であるし、その確証はない。だいいち、
昔から稲荷の神格は低かった。それでも稲荷は庶民の信仰が厚く、
その中でも祐徳は笠間に匹敵する名社でもあり、九州では
太宰府天満宮に次ぐ参拝客を集めているので、地方レベルのマイナー
神社でもない。それどころか、九州を代表する名社の一つに挙げられる
ことも多く、知ってる人(特に神社仏閣板のヤシ)の中では常識に
数えられるだろう。だが較べる相手が悪すぎるのだ。
279列島縦断名無しさん :03/09/10 00:27 ID:89s4ta1k
>>278
熱いねー。
しかし結局目くそ鼻くそ。
低いレベルの争い。
鹿島の話題は面白くないので

終了
280列島縦断名無しさん:03/09/10 00:36 ID:gs3Dxopb
那須塩原駅は?
ブリジストン栃木工場は?
281列島縦断名無しさん :03/09/10 09:01 ID:iWgbsaYQ
278のような教授がときどきいる。
自分の考えを正道とするために理論を作り上げる香具師。
こういう教授は大概学生に嫌われているんだが。
近づきたくないな。
282列島縦断名無しさん:03/09/10 18:30 ID:F7nn/jsI
>>281
ハア〜(゚Д゚)!?折れはただの地理好きだが。
目くそ鼻くそも何も常識だ。誰に聞いても鹿島>>>祐徳だぞ。

>>279及び>>281のようなお国住人には難しかったかな)ゲラ
283列島縦断名無しさん :03/09/10 23:46 ID:b1UoW3yP
鹿島オタ ウゼー
284列島縦断名無しさん:03/09/11 03:51 ID:OUWWhqaz
なんかひとり必死に佐賀の鹿島を持ち上げようとしてるけど、
祐徳稲荷なんて誰も知らんて。
285列島縦断名無しさん:03/09/11 12:14 ID:/SEarhMo
ここはお国のスクツですね。
286列島縦断名無しさん:03/09/12 01:09 ID:hNhevmZ6
先週のNHKの時代劇(蝉しぐれ)でも、道場には鹿島神宮が祀ってあったよ。
やはり鹿島神宮の知名度は全国的と考えていいんじゃないかな。
287列島縦断名無しさん:03/09/16 17:49 ID:1c0+C1Rl
たくままもる・・・兵庫県伊丹市の人間
288列島縦断名無しさん:03/09/16 20:14 ID:7VAEP5Hf
伊丹→十三
289列島縦断名無しさん:03/09/19 02:15 ID:TWdCkYlM
何度も言うが、阪神タイガースの本拠地は、
兵・庫・県・西・宮・市 だっちゅーの!
>>1も、そう、言ってるだろ!
290     :03/09/19 02:46 ID:SB1KZ7nH
>>289
そう思ってるんだったら、大阪にパレードさせるな。 
291列島縦断名無しさん:03/09/19 03:11 ID:48WPzcON
太田知事に先を越されている兵庫県知事に問題ありかと・・・・。
同じ兵庫県でも阪神に関しては西宮は尼崎に遅れをとってるし・・・・。

西宮が積極的に売り出さない以上・・・・・・・多くの人の脳内で大阪府の飛び地になってしまう。
292列島縦断名無しさん:03/09/19 23:03 ID:oVucEbf6
オフィシャルには阪神電鉄・阪神球団の本社があるから、大阪でパレードと
いう話になるのかな?どうせなら梅田から甲子園までパレードすりゃいいの
に。どうせ車に乗って動くんだし。
293列島縦断名無しさん:03/09/20 00:03 ID:vGRwTlkr
西宮の山田市長が虎基地だと言われている割には弱いな取り組みが!
財政再建団体に落ちそうな台所事情はさておき、今回こそ西宮市を
全国に向かってPR出来る続行の機会だと思います。ガンガレ西宮!
294お寒い西宮市:03/09/20 00:55 ID:vGRwTlkr
西宮市のVパレード誘致 予算案に批判続出
--------------------------------------------------------------------------------

2003/09/19 神戸新聞より

18年ぶりにリーグ優勝した阪神タイガースのVパレード誘致を目指す西宮市は
18日、祝勝イベント費用として約千九百万円の補正予算案を議会に提出したが、
議員から「財政危機なのに市費投入はおかしい」といった批判や減額修正要求
が続出した。市は減額修正に応じる考えで、本拠地・甲子園のおひざ元でのパ
レード実現は難しくなりそうだ。

同市は青年会議所や商工会議所などと実行委員会を組織し、祝勝会などを企画
している。多額の警備費がかかるパレード費用など総額二千三百八十七万円の
うち、約八割を補正予算案として計上。残りは募金などで賄う予定だが、現在、
九十六万円しか集まっていない。

 この日の本会議では、「経済効果が少ない」と祝勝イベントを疑問視する意見が相次ぎ、優勝前のカウントダウン行事に商工予算から約四百万円を拠出したことについても「商業者支援という本来の目的に使われていない」との指摘があった。

 与党会派から「早急に修正を検討すべき」との減額要求も出され、同市は「二十二日の常任委員会までに統一した考えを示したい」と修正を示唆。議会内では「金のかかるパレードはやめるべき」との意見もあるという。
295列島縦断名無しさん:03/09/20 12:40 ID:0fK8X8yt
歴史がある佐賀県鹿島市。
鹿島市になれなかった千葉県鹿嶋市。
嶋だって嶋。いっそのこと鹿嶋神宮にすれば。
296列島縦断名無しさん:03/09/20 14:17 ID:/mFQ8va+
直江津が上越市だってわかってる人どれ位いるのだろうか?
297列島縦断名無しさん:03/09/20 15:52 ID:8VoNN8s9
>>296
高田も上越市って分かっているのかを合わせて訊きたい
298列島縦断名無しさん:03/09/20 16:57 ID:S2rfcJTK
甲子園駅前にあるダイエー甲子園店が福岡市の飛び地だっていうのは本当か?
現地に行ったことはないが、よそのダイエーはホークス応援ムードばっかりで
阪神のハの字もない。
299列島縦断名無しさん:03/09/21 02:14 ID:R67FoJbT
>>296
上越新幹線やJR上越線は上越市と何の関係もないことを合わせて訊きたい

300列島縦断名無しさん:03/09/21 02:20 ID:r7inPdFu
上越線と上越新幹線の上越とは
上州+越後のことだろうな。
301列島縦断名無しさん:03/09/21 19:24 ID:/P1OWg36
>>296
しっ、知らなんだ。「直江津」って名前はよく目にしたりするんで、
てっきり直江津市ってのがあるのかと思ってたよ
302列島縦断名無しさん:03/09/21 21:02 ID:baifc3Hs
ま、直江津市もあったのだが。
303列島縦断名無しさん:03/09/23 16:40 ID:N4B5wVKN
>278がかわいそうだ。おれは熊本出身だが、鹿島と言えば
小学校のころから茨城。だって社会で鹿島臨海工業地域って習うじゃん。
京葉、東海、北陸、瀬戸内、鹿島臨海って、中学校かな?
4大工業地帯と一緒に習う。別に東日本の人じゃなくても義務教育受けてれば超有名だと思うのだが。

>295は逆。鹿嶋神宮とも書くから鹿嶋市で落ち着いた。千葉じゃなくて茨城ね。

>300 上州というか上野の方が適切かな。



304列島縦断名無しさん:03/09/23 19:45 ID:aqT4HEYy
>>302
1954年から1971年までの短い間だったね。ソースは下記。
http://www.city.joetsu.niigata.jp/gyosei/toshikeikaku/7/1main.html
305虎キチ:03/09/25 00:15 ID:kVYtCHx7
>>298

はぁ?どう言うこと?

ダイエー甲子園店は阪神一色でダイエー球団の影は超〜薄い。
はークス応援セールをそろそろ前面に出してきているが、
セ・リーグ優勝までは阪神応援グッズの販売と応援の人間が
トイレと食事、買出しの拠り所にしていた店。さぁて、地元
民としてはこの店がどっちに転ぶか楽しみだ。
306列島縦断名無しさん:03/09/29 03:26 ID:ERU4aKiX
そもそもダイエーの発祥が神戸じゃなかったか?
307列島縦断名無しさん:03/10/01 19:42 ID:RFpoJEos
>>306

ちゃいます!(違います)
ダイエーの発祥は、大阪市旭区の千林商店街にあった小さなダイエー薬店から。
神戸経済大学(現・神戸大の経済・経営学部)出身の若き中内功が立ち上げた。
308列島縦断名無しさん:03/10/03 02:19 ID:r06L8KT0
>>307
そうやったんや。ほならGMSとしてのダイエーの一号店はどこなん?
309列島縦断名無しさん:03/10/04 19:04 ID:L7QL7W0A
鳴門海峡に面した所に鳴門岬があるが、これは鳴門市側ではない。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.14.22.374&el=134.39.47.867&la=1&sc=4&CE.x=240&CE.y=252
310列島縦断名無しさん:03/10/09 23:33 ID:RMWZ5ZQG
藤井総裁は薩摩の人ではありません
都城は宮崎県です。
311列島縦断名無しさん:03/10/10 00:18 ID:TAoEv9OT
新千歳空港は千歳市だけど
飛行機の行き先表示は、 必ず札幌になってる。
札幌市内の空港は丘珠、なんか変。
312列島縦断名無しさん:03/10/10 01:23 ID:hxuYsr2q
温泉地はほとんどわからない。
313列島縦断名無しさん:03/10/10 16:39 ID:paQ1dpB9
>>312
しょうがないな。代表的なの教えてやるから、これくらい憶えとけよ!

草津→滋賀県
別府→大分市
箱根→静岡県
314312:03/10/11 20:21 ID:0ssVkzJs
脳内予測

草津→栃木県
別府→大分県
箱根→神奈川県のはしっこ。

ダメだ自分……
315列島縦断名無しさん:03/10/18 12:41 ID:FDNp/N9j
>>313,314
ネタにマジレス

温泉地
草津→群馬県草津町
別府→大分県別府市
箱根→神奈川県箱根町
316列島縦断名無しさん:03/10/18 12:59 ID:qLXvAzrH
>310
都城なら薩摩でいいんじゃないの?
317列島縦断名無しさん:03/10/18 14:43 ID:a9tHnz9k
都城は日向と大隅の境目あたり。薩摩からはかなり離れてる。
318列島縦断名無しさん:03/10/18 14:45 ID:tQ2Yxcm1
薩摩で真にエライのは城下士だけ。藁
みやこんじょうなんて辺境都市。
319列島縦断名無しさん:03/10/18 15:17 ID:I6rdXLtw
ユウトクけど、日本三大稲荷と称する「高松最上稲荷」は、
備前の岡山市内にあって、最寄駅は備中高松駅です。
320列島縦断名無しさん:03/10/18 16:11 ID:gOooUScQ
都城は薩摩藩だけど、国でいえば薩摩じゃないわけか。周防の人が長州人だっていってるようなもの?
321列島縦断名無しさん:03/10/19 23:16 ID:N3BliHdq
>>319
日本三大稲荷って、伏見・豊川・祐徳の各稲荷だったと思たが・・・。
322列島縦断名無しさん:03/10/20 15:53 ID:mZWgWOZI
>>321
どの世界でも、1番・2番は問題ないが、
3番目ともなると自称ってのがネ〜……
323列島縦断名無しさん :03/10/20 20:12 ID:bWDOVMeN
横浜在住で関東の地図を使ってるが4年前の地図でも支障ない。
324列島縦断名無しさん :03/10/20 20:13 ID:bWDOVMeN

スレ違いだ
325列島縦断名無しさん:03/10/24 00:22 ID:B7PaDrM9
>>323
品川区周辺と、印旛郡印旛村周辺はちょっと使えないな。
あと、墨田区周辺も。
326列島縦断名無しさん:03/10/29 14:09 ID:cIVY149g
沖永良部スレにも書いたが、今朝の日テレの番組で、アナウンサーが「沖縄の沖永良部島」と言っていた。
民放アナの地理認識なんてしょせんこんなものか。
327102:03/10/30 17:59 ID:VON+4Ea1
遅レスだけど、東京生まれの藤井(元)総裁が幼少時に育った都城は「大隅の国」であり、薩摩ではありません。
薩摩が本拠地の島津氏の領地であることは事実ですが。
328列島縦断名無しさん:03/10/31 00:19 ID:ZfAv3rtS
>>312
最低覚えとく温泉地はここだ。

登別(北海道登別市) 鬼怒川(栃木県藤原町) 草津(群馬県草津町) 伊香保(群馬県伊香保町)
箱根温泉郷(神奈川県箱根町) 越後湯沢(新潟県湯沢町) 山代(石川県加賀市) 山中(石川県山中町)
下呂(岐阜県下呂町) 熱海(静岡県熱海市) 伊東(静岡県伊東市) 有馬(兵庫県神戸市北区)
城崎(兵庫県城崎町) 白浜(和歌山県白浜町) 道後(愛媛県松山市) 別府(大分県別府市)
由布院(大分県湯布院町) 指宿(鹿児島県指宿市)


まあ、これぐらいは常識だと思われ。あと黒川(熊本県南小国町)は近年、すごく有名になってるから覚えても悪くない。

329列島縦断名無しさん:03/10/31 09:43 ID:TRBfHV0H
旅行ガイドとかで、よく「湯布院温泉」という表記を見かけるが、正しくは「由布院温泉」だよね?
330:03/10/31 09:55 ID:Zk01a0g3
自分で調べてから物を言えドアホ!
331列島縦断名無しさん:03/10/31 11:07 ID:OABMZenJ
http://www.chakuriki.net/
バカ日本地図に通ずるものがあるよね、このスレ。
332329:03/10/31 13:41 ID:TRBfHV0H
330はただの釣りなのか、それとも「誤りを婉曲に指摘する」という表現を知らないヴァカなのか、どちらなのだろうか?
333列島縦断名無しさん:03/10/31 13:43 ID:5XSR8rSV
>323
君あんまりドライブしないでしょ? 北関東の国道のバイパスとか
結構変わってるよ。でも毎年買う必要はないけどね。
334列島縦断名無しさん:03/10/31 22:27 ID:nvvdQyv7
>>332
たぶん、>>153−163を読み返せ!ってことなんだろう
335列島縦断名無しさん:03/11/01 00:20 ID:kZsL0lr4
332のはそれで正解だが、153とかは温泉名まで言及しているわけではない。
336列島縦断名無しさん:03/11/01 00:27 ID:kZsL0lr4
と思ったら163は言及していた。失礼。
まあいずれにせよ、湯布院町と由布院温泉が正しい表記だ。
337列島縦断名無しさん:03/11/01 00:30 ID:pfYIOALf
品川駅
338列島縦断名無しさん:03/11/01 00:32 ID:pfYIOALf
JR山崎駅
339列島縦断名無しさん:03/11/02 22:40 ID:ZjaRvl0U
つい最近まで、江ノ島は茅ヶ崎市だと思ってた。
神奈川県民なのに・・・_| ̄|○
340列島縦断名無しさん:03/11/02 22:43 ID:oTHeps4Z
>>339
それはサザンのせいだな。
341列島縦断名無しさん:03/11/11 05:46 ID:TbD69W3E
石和温泉て甲府だと思ってた。
石和町という独立した自治体があるのね。
あと、片山津ってどこ?
342列島縦断名無しさん:03/11/11 05:50 ID:/byWbYHj
石川県
343列島縦断名無しさん:03/11/11 21:12 ID:SP933NAw
峠の釜飯で有名な横川は群馬県松井田町
344列島縦断名無しさん:03/11/13 01:21 ID:lWwzv65h
沖縄県石川市
345列島縦断名無しさん:03/11/18 20:02 ID:uRY3GlI8
「霧島温泉」は鹿児島県姶良郡霧島町ではない。
346列島縦断名無しさん:03/11/20 10:49 ID:KcTkqPPa
日本三大稲荷って
伏見、豊川、笠間じゃないの?
347列島縦断名無しさん :04/01/06 23:04 ID:gecHZwtQ
鹿島といえば茨城が有名に決まってる。
佐賀の鹿島なんか足元にも及ばないし
九州以外で佐賀の鹿島を知ってる人なんかいない。
348列島縦断名無しさん:04/01/06 23:10 ID:D6IlH8dw
>>346
元禄、京樽、都人
だろ?
349列島縦断名無しさん:04/02/05 18:44 ID:BLw89AXO
>>347
当然。
しかし、その無名な「佐賀県鹿島市」の後で市になった「茨城県鹿嶋市」も情けない。
350列島縦断名無しさん:04/02/07 21:47 ID:wYlS0x4Y
>>346サン
日本3大稲荷は
・笠間稲荷(茨城県)
・豊川稲荷(愛知県)
・祐徳稲荷(佐賀県)

だったと思うぞ。
351列島縦断名無しさん:04/02/19 18:08 ID:lD+7K8Nx

ひ、肥前鹿島ぁ〜〜。
駅名に旧国名をかぶせるほうがマイナー!?
コレ言うと「暴論ダァ!」と食って掛かるレス多いかも。

落合と備後落合・・・、うっ、どうしよう?
352列島縦断名無しさん:04/02/19 20:23 ID:q+F8d4Bk
茨城県の鹿島が長い事市になれなかったのは仕方ないな。
工業地帯が出来る前までは,茨城県のはじっこの片田舎でしかなかったし,
この辺の中心は銚子だった訳だからな。
なんつってもアントラーズ発足当初は,
あんな田舎にJリーグのチームを認めらねーとかイス男に言われてた位だからな。

まあ,ぶっちゃけ鹿嶋市誕生はジーコのおかげってトコだな。
353列島縦断名無しさん:04/02/20 02:52 ID:CjmukfQ1
オレは伏見、豊川、最上が三大稲荷と理解していた
354列島縦断名無しさん:04/05/07 07:09 ID:ISpzN6tp
保守
355列島縦断名無しさん:04/05/09 21:04 ID:v5i9A0GJ
>>352
>鹿嶋市誕生はジーコのおかげってトコだな。

それも一理あるが、鹿島工業地帯の基礎を造った人物こそが、
鹿嶋市誕生の本当のキーパーソン※だ。

その人物は元和歌山市長のU氏
和歌山市といえば、住友金属の企業城下町。
住金の主力製鉄所であった和歌山製鉄所は当時は世界一の製鉄所。
企業との共存共栄という理念を忘れ、住金に何かと難癖を付け、
嫌がらせをしたため、住金は主力を鹿島へ移すことにきめた。
そのおかげで、今の鹿島工業地帯と鹿島アントラーズがあるのだ。
もし、まともな和歌山市長だったら同じアントラーズでも
和歌山アントラーズになってたかも。

 ※キーパーソン=紀伊パーソン

     ___
    / 駅前 \     ________
   /∧ ∧    \  /
  |  ・ ・      | <  自演ばっかしてたら一人ぼっちになっちまったじゃねーかよ
  | )●(       |  \ 誰か俺と一緒に自演しようぜぇ〜
  \ ー       ノ    \________
    \____/
    /   /⌒ヽ
   /⌒/⌒/ / |
  (つ/_/ /\ |
  (____/  ヽ
 ___/ / / \  丿
( __(___ ) ̄ ̄
357列島縦断名無しさん:04/05/09 22:55 ID:4X2vYXIz
JR餘部駅(兵庫県)。浜坂に近いので、浜坂町と思いきや実際は香住町。
358列島縦断名無しさん:04/05/09 23:40 ID:X45BDEEz
漏れ大阪の運送屋に勤めてるねんけど。
ウチのバカ上司は、客から預かった「伊達市」行きを
仙台に送りやがった・・・
その昔は「伊達藩」だったから、わからん事はないけど・・・
359列島縦断名無しさん:04/05/09 23:47 ID:3H8WzRJ5
>>358
漏れ、船関係の仕事やってるんだけど。

行き先「松前」と書かれたオーダーが1枚。

…普通の関東人・ましてや旅好きなら、北海道の「まつまえ」を連想する罠。港も在るし…。
でも、愛媛の「まさき」なんて普通の関東人ぢゃ知らないYO


何処だよ、それ?!
360列島縦断名無しさん:04/05/11 00:33 ID:n6GVHb8y
>>339-340

江ノ島が茅ヶ崎市でないことが分かったところで
果たして何市に属しているかみんな理解しているのだろうか。




   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

鎌倉市と考えている人が多そうで地元住民としては・・・
361359:04/05/11 08:15 ID:9cVrwx9L
>>360
鎌倉ナカーマ



弁天様のお怒りに触れますた…。 orz
362列島縦断名無しさん:04/05/11 21:12 ID:p764prcR
シカゴってどこの州にあるの?
363列島縦断名無しさん :04/05/12 00:42 ID:KtYe7LwZ
まだ「鹿島」のど田舎対決やってるのか?
アントラーズがなければ
知名度ではどっちも変わらないだろ。
364360:04/05/13 12:29 ID:711NymWp
>>361

俺鎌倉市民じゃないんだよ。
鎌倉市と茅ヶ崎市の「間」の都市在住。

都市の規模からしたら両市よりも明らかに大きいのに
全国区じゃないんだよね。

“湘南”という名前がつく学校も一部の例外を除いて
全部ここにあるのになあ。
365列島縦断名無しさん:04/05/13 13:15 ID:BjjJuAcS
>>364
うわぁぁぁぁ、文章読み間違えた。大変スマソ

ちなみに、湘南シーレックスの本拠地は横須賀だ罠(後、ごく一部の「湘南」って名が付く学校モナー)。
366列島縦断名無しさん:04/05/13 18:33 ID:hW346AES
由布院温泉(湯布院町)
367列島縦断名無しさん:04/05/13 19:11 ID:bWhabUTo
津和野って山口県と思ってる香具師が多いんだな
368列島縦断名無しさん:04/05/15 10:07 ID:lKtbPqOi
|
|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|            \
|.            ヽ
|.             | コソーリ
| (●)    (●)   | >>365
|::   \___/    | "湘南”ってのは大磯が発祥地なのは内緒だよ
|:::::::.  \/     .ノ   (言ってやった 言ってやった)
369列島縦断名無しさん:04/05/15 12:48 ID:JbCS4TVt
>>368
大磯は日本初の「海水浴場」が出来たってだけだが。

「湘南」発祥って何だよ?日本語なってないYO

漏れの周りでは《相模川より西は静岡》が定説だが、何か?
370列島縦断名無しさん:04/05/15 12:52 ID:HD8pYfKK
>>369
それは北関東が南東北って言っているようなもんだろ。(w
371列島縦断名無しさん:04/05/15 12:57 ID:47nNxsd7
>>364
北の方にいくと、まだ畑が残っているあの街ね。
湘南地域の中心的都市なのに、ご愁傷さま。
372列島縦断名無しさん:04/05/15 14:45 ID:D5iKhqh4
網干(姫路市)
373列島縦断名無しさん:04/05/16 02:13 ID:0meHiZkK
>>369

ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~shocoma/tp/guide.htm

決して最初の海水浴場ができたからというわけではないよ。
発祥という表現は適切ではないが。
374列島縦断名無しさん:04/05/16 02:27 ID:rSSxE4nK
>>360
小田原?
小田原城は有名だけど、江ノ電や湘南は全国レベルじゃないから
しょうがない。
375列島縦断名無しさん:04/05/16 05:02 ID:TunNUql2
湘南てもともと中国の湖南省のことなんだよね。ど田舎なんだけど。
376列島縦断名無しさん:04/05/16 09:12 ID:5wtD+o7Q
>>374
はぁ!?
だから、>>369が言ってる様に相模川から西は静岡なの。
特に小田原なんてドラファン比率高いし、
越境で三島・沼津の辺の高校に逝く香具師も多いし、
UHFで静岡の放送入るし。
思いっきり生活圏が静岡なの。
北関東=南東北のレヴェルなんてものぢゃないYO
377列島縦断名無しさん:04/05/16 09:51 ID:ZVQa4jd2
仙台市と東北大学が何処の県に有るか
知らない人は多い・・・
378列島縦断名無しさん :04/05/16 15:11 ID:flsd4p/d
「何処の県」に在るかですか?
東北の県
379列島縦断名無しさん:04/05/16 17:36 ID:xBxWkHBD
大磯?相模川?
ローカル過ぎてついていけん。
380列島縦断名無しさん:04/05/16 17:58 ID:3yiwyEa9
自由が丘は、世田谷区でも大田区でもありません。目黒区です。
駒場は、渋谷区でも世田谷区でもありません。目黒区です。

ああ小さい区の悲劇なり。
381列島縦断名無しさん:04/05/17 02:55 ID:Kw6TJGOQ
>>376
神奈川や静岡のローカルネタ出されても、殆んどの者は知らんだろ。
382列島縦断名無しさん:04/05/17 03:55 ID:lpD0RsOJ
関東人の折れからすると、
大阪のキタとかミナミって何区、何線何駅なのか、
ポカーンなのさ。
関西芸人の業界符牒にしか聞こえん。
「(新宿)ゴールデン街」、「(渋谷)センター街」みたいなものか。
383列島縦断名無しさん:04/05/21 00:24 ID:N3AXa+8i
まあ大阪市ってことはわかるな。
384列島縦断名無しさん:04/05/21 22:08 ID:Pz0b4hnm
北区と南区で、間違いない。
385元大阪市民:04/05/21 23:13 ID:ioFrPSXD
>384

って素で考えている人が多そうで何か嫌
386列島縦断名無しさん:04/05/22 00:49 ID:te5fBcSD
博多
387列島縦断名無しさん:04/05/22 11:31 ID:zGbWF/iU
>>384
地図見てくれよ。
大阪市南区ってないんだけど。
388列島縦断名無しさん:04/05/22 16:02 ID:Mgk9dPsC
>>387
あなたの地図は新しすぎるんだよ
389列島縦断名無しさん:04/05/22 16:31 ID:e7KaUAev
>>387
netanimadiresu pu!
390列島縦断名無しさん :04/05/22 21:43 ID:mlDGNabS
福岡県博多市
391列島縦断名無しさん:04/05/23 22:24 ID:absjkuWM
大阪環状線の北大阪駅と南大阪駅で、間違いない。

JR東西線は東大阪駅と西大阪駅の間は地下鉄だったはず。

392列島縦断名無しさん:04/05/23 22:56 ID:xeXb+u46
>>391
ツマンネ
393列島縦断名無しさん:04/07/14 19:49 ID:ql3LjQuZ
ほしゅ
394列島縦断名無しさん:04/07/15 23:26 ID:wTQMoalW
入浴剤混入で有名になった白骨温泉は長野県安曇村

安曇村HP 
http://www.vill.azumi.nagano.jp/
395列島縦断名無しさん:04/07/17 00:09 ID:bgqIf5nZ
都立新宿高校
渋谷区だったけ。
396列島縦断名無しさん:04/07/17 11:12 ID:jXxo/7xc
>>394 
へぇ、そうなんだ〜。いわゆる安曇野は穂高町・有明町あたりだよね。
397列島縦断名無しさん:04/08/20 21:43 ID:vKh25yzO
六日町の市町村名は六日-町
十日町の市町村名は十日町-市

知ってたかな?
398列島縦断名無しさん:04/08/24 02:50 ID:BMrSSXMG
信州新町はどうなのよ。
信州新 町 なのか
信州新町 町なのかおしえてたも
399列島縦断名無しさん:04/08/24 13:14 ID:X8+vnOz/
北軽井沢が群馬と言う事
400列島縦断名無しさん:04/08/24 16:59 ID:06dG0MsP
>>32
種子島の西之表市と勘違いしてました。
401列島縦断名無しさん:04/08/24 17:31 ID:zQ2iYvzw
ほとんど地理板ネタばかり。
402列島縦断名無しさん:04/08/25 11:25 ID:rbvUn0a+
←長浜ラーメンは滋賀県の長浜市のモノだと思っていた人の数
403列島縦断名無しさん:04/09/09 00:13 ID:CW1rAveR
>>367
超亀レスだが。

飛行機で石見空港に入れば津和野は島根県だと思うはず。
新山口から山口線で上がっていくから間違える。

そもそも石見空港にも頭に萩という50km以上離れた町の名前を冠しているから
山口県だと勘違いする香具師も多いが。
明らかにあの空港は萩の売名行為。

山口県には宇部にしか定期便発着空港はない。

そもそも石見空港なんて同業者であるはずのユナイテッド航空の職員ですら知らない。

404阿呆眼鏡 ◆GP03mcEt0Q :04/09/22 21:00:07 ID:TZseie4Q
姫路市(兵庫県)も『区』があることを知ってる人はいるのかのぉ。
上の方で出ていた『網干(あぼし)』は姫路市網干区。
わかってるとは思うが、県庁所在地は神戸市。

政令指定都市でもなく、県庁所在地でもないのに『区』がある市って他にあるのか?
405列島縦断名無しさん:04/09/24 22:06:15 ID:92qHoP1P
404>

今郵便番号区分で姫路見てきたんだけど、
市内全域では区割りされてないって事なのかな

姫路市○○って住所や
姫路市◎◎区□□って住所が混在......
406列島縦断名無しさん:04/09/24 22:56:26 ID:I+dy0dKm
>>405
それ以上。

姫路市○○って住所や
姫路市◎◎区○○って住所が混在してる。(○○は同じ町名).
407列島縦断名無しさん:04/09/25 00:30:20 ID:FsK4+CYS
>>406
同じ町名でも場所が違ったりするのでしょうか?
何故そんなことに??
408列島縦断名無しさん:04/09/25 00:44:01 ID:fj+Qls7H
飾磨、広畑、網干、大津、勝原が姫路市に合併した時に、
飾磨は市に昇格していたから、旧飾磨市民に配慮して
「飾磨区」とし、この時に飾磨と同時に合併した他の町も
横並びで「区」が付くようになったという。
この時に合併した白浜も「白浜区」になったが、現在は
白浜は「区」ではない。白浜が「区」でなくなった理由は
知らない。
409列島縦断名無しさん:04/09/25 11:13:24 ID:clhc4nR3
大船
410列島縦断名無しさん:04/09/27 01:20:43 ID:zVqNLsa+
>408
大変参考になりました。ありがとう。

>409
大船は難しいよね。
鎌倉市、横浜市栄区、横浜市戸塚区の境とわかった後も
なーんか釈然としないんだよね。
411列島縦断名無しさん:04/09/30 18:33:05 ID:eixxHG2n
八戸は岩手県でつか?
412列島縦断名無しさん:04/09/30 23:20:42 ID:gZMW960w
二戸までが岩手県だったっけ?
413列島縦断名無しさん:04/10/01 03:05:50 ID:+dmzThyE
>>412
一戸、二戸と九戸が岩手県。
三戸、五戸〜八戸が青森県。
ところで四戸って地名はどこかにあるの?
414列島縦断名無しさん:04/10/01 06:57:27 ID:Sujd3Opn
仙台空港
415列島縦断名無しさん:04/10/01 09:29:39 ID:zZPxwnyF
四戸(しのへ)という名字はあるが、地名はわからん
416列島縦断名無しさん:04/10/02 02:08:02 ID:DhQ/VEkL
富田ファーム
417☆フリクラ雲助 ◆Rkvs2RGk9U :04/10/02 02:46:55 ID:sw8x4nmV
山形県の酒田だったか鶴岡だったかに
「こあら」って地名あるんですけど

何気にワロタ
418列島縦断名無しさん:04/10/07 23:27:13 ID:/Z2fFGZJ
>>417
酒田ね
俺地元なんだけどいつの間に「古荒新田」から「こあら」になってたのか・・・
419列島縦断名無しさん:04/11/18 17:56:51 ID:az2PvJTZ
420列島縦断名無しさん:04/12/04 11:56:25 ID:yJXD+Wxk
>>413
名川町(名久井近辺)が四戸だったという説は聞いたことがある。
名字の四戸さんもこの近辺に多いとか。
421列島縦断名無しさん:04/12/31 18:05:26 ID:zpoDrz8e
江戸城の住所教えてくんろ
422列島縦断名無しさん:05/01/04 08:39:42 ID:K5SGGgJb
>>421
ぐぐれ。
423列島縦断名無しさん:05/01/19 15:04:35 ID:i44f+r/U0
仙台市と山形市は隣接しているよ。
424列島縦断名無しさん:05/01/19 20:30:57 ID:Fpk5l/yM0
確かに、霧島温泉は、「鹿児島県姶良郡霧島町」ではなく、
「鹿児島県姶良郡牧園町」にありますね。

しかし、近々、国分市などと合併して、「鹿児島県霧島市」になって
しまいます。

ところで、焼酎「黒霧島」で有名になった霧島酒造は、宮崎県都城市だという
ことは結構有名かな。
425列島縦断名無しさん:05/01/19 21:16:38 ID:0Fg+Kn+tO
>234に
“熊野市は三重県、熊野大社は和歌山県本宮町”
というのがあったが、そもそも熊野大社なんて神社は無く、

熊野本宮大社(和歌山県本宮町)
熊野那智大社(和歌山県那智勝浦町)
熊野速玉大社(和歌山県新宮市)
の3つがある
426列島縦断名無しさん:05/01/20 02:01:35 ID:sEibTFHE0
>>423
そりゃ知らんかった。中京圏の人間なので許してね。
427列島縦断名無しさん:05/02/07 02:13:30 ID:VBx3NIm30
四国中央市
428列島縦断名無しさん:05/02/21 18:13:20 ID:a6+GxFUp0
甲府市
甲斐市
甲州市
429列島縦断名無しさん:05/02/21 22:11:26 ID:CWi6taXy0
セントレア空港があるところ
430列島縦断名無しさん:05/02/21 22:54:38 ID:S9A6e1sE0
南セントレア市の北側だよ
431列島縦断名無しさん:05/02/24 22:30:14 ID:x/LXoXJv0
四国中央市
432列島縦断名無しさん:05/02/26 12:08:00 ID:5JOcFuWTO
つくばみらい市
433列島縦断名無しさん:05/02/27 22:55:18 ID:Sx9YN4+DO
中央市!
434列島縦断名無しさん:05/03/03 15:59:52 ID:fSvuu/VP0
敦賀市
舞鶴市  
435列島縦断名無しさん
敦賀市は敦賀市だし、舞鶴市は舞鶴市にあるんじゃないのか??