東京の奥深さにハマリたい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1列島縦断名無しさん
大阪人も東京をもっと知りたいです。
2列島縦断名無しさん:03/02/21 21:16 ID:/TQlgJw7
そうですか
3列島縦断名無しさん:03/02/21 21:36 ID:PYrfCPuf
山手線をぐるぐる廻るうち東京を自覚します。
4列島縦断名無しさん:03/02/21 23:34 ID:5Ijvt5EO
23区なんて端っこじゃないか!!
なんでもっと真ん中にしない????
5列島縦断名無しさん:03/02/23 10:33 ID:mtkQujcx
東京といわれてもねぇ
6列島縦断名無しさん:03/02/23 11:05 ID:s8ZixAKz
オレ、1年かけて23区すべての区の名所に行こうと思ってるんだが、
荒川区って何がある?
あと、ほかの区でもここはいっとけってところあったら教えてちょうだい。
7列島縦断名無しさん:03/02/23 21:20 ID:0Ec7BFe5
>>6
荒川区なら荒川がおすすめ
墨田区なら隅田川
江戸川区なら江戸川
8列島縦断名無しさん:03/02/24 01:50 ID:o/mAtC0j
>>7
田舎者、荒川区に荒川は流れてないぞ!!


逝くなら台東区千束4丁目にお逝きなさい
9列島縦断名無しさん:03/02/24 02:18 ID:D6+9VJNM
>>6
荒川区には荒川遊園地があるよ。子供の遊園地だけどね。
でも台東区千束に逝けば大人の遊園地があります。
とっても気持ち(・∀・)イイ!
10 :03/02/24 04:11 ID:pPqjkQ6t
立石の駅前商店街は、独特の雰囲気がある。
11列島縦断名無しさん:03/02/24 04:18 ID:th/RED5+
板橋大仏
12列島縦断名無しさん:03/02/24 08:29 ID:mTgapInp
>>9
荒川遊園はおばあちゃんの遊園地(w
13列島縦断名無しさん:03/02/24 11:25 ID:jWfgcxxJ
15年前、夏に東京旅行して、
乃木稀典大将の家の一般公開に行っていたく感動しました。
激動の明治、大正、昭和を感じられる、
東京ならではのものを他にも見たいです。
14列島縦断名無しさん:03/02/24 13:34 ID:dEqP25DH
渋谷の名曲喫茶ライオンはいいよ
戦前からやっているだけあって店内のレトロ感は必見だ

帝都随一の設備を誇る、などとパンフに書いてあるし
15列島縦断名無しさん:03/02/24 23:46 ID:pSzuzGaf
下北沢ってなにがあるの?
16列島縦断名無しさん:03/02/26 01:52 ID:RWpRjXwO
なんもないよ。渋谷も新宿もアクセス1本だから人気あるんでない。
17列島縦断名無しさん:03/02/26 02:22 ID:fFFJ+dBl
4月の初めに東京に遊びにいこうと思ってます。
桜の季節にピッタリのホテルを教えていただけないでしょうか
18列島縦断名無しさん:03/02/26 02:44 ID:HBustMkh
立石のソープランドは、独特の雰囲気がある。
19列島縦断名無しさん:03/02/26 21:57 ID:vVZX2cvo
>>17
飯田橋のエドモントなんかどう?
お堀の桜も近いし、靖国神社の桜もOKだからさ
20列島縦断名無しさん:03/02/26 22:07 ID:nxJxuDsC
>>17
古くて高いがパレスホテルはどうなの?
21列島縦断名無しさん:03/02/26 22:30 ID:qGRXvN8q
トビタ
アイリン
シンセカイ
これらの地区に似た場所って東京にある?
22列島縦断名無しさん:03/02/27 01:21 ID:JMqqvLxv
トビタ
アイリン → 山谷
シンセカイ → 浅草

大阪より規模が小さいよ
東京は古い町並みがあまり残ってないね
23カナガワケソミソ:03/02/27 01:43 ID:aopaf26B
奥深いのかもしれんし、実際いい所なんだが、なまじ近いと興味が湧かない
俺は神戸が好きなんだが、多分大阪に住んでたらそんなに行きたいとは思わないんだろうな
24列島縦断名無しさん:03/03/03 11:07 ID:EnbM3FNL
東京に行ってきた、数年ぶり

東京の人はやたらとマナーが良いと思ってたけど実際は電車内で通話、大声で話す等
こちらとあまり変わりない。ただしエスカレーターだけはちゃんと左側を空けるように
していた。

前から気づいていたんだけど電車内で座るという執着心がないのか?目の前の座席が
空いているのに座らない乗客多し。逆に立ってる方が社内が混雑するので座ってほしい。

やっぱり東京は規模が違いすぎる。山手線の半分以上の駅がおそらく環状線の京橋駅ほどの
規模。大阪は超大都市だと思ってたけどレベルが違いすぎる。

地下鉄、わかりにくい。なんか駅と駅がものすごく近くにありそうなのに乗り換え
ができなかったり、目的地に行くまでに何回も乗り換えなくちゃならなかったり。
大阪の地下鉄が神に見えてきた。

電車の感想ばっかりだな・・。雨が降ってたからあんまり出歩く気にはならなかったので。
25列島縦断名無しさん:03/03/03 12:45 ID:N/yR2rjb
>>24
>ただしエスカレーターだけはちゃんと左側を空けるようにしていた。

東京で左空けって…ネタですか(w
26列島縦断名無しさん:03/03/03 18:59 ID:F0NzdQTj
>>24
大阪では整列乗車しないで割り込む輩が多いね。マナー悪いのなんの。
座ろうという執着心ありすぎw
東京も昔に比べると随分マナーが悪くなったと思うね。
自分さえよければいいという風潮が蔓延したせいかな。
27列島縦断名無しさん:03/03/08 06:44 ID:CjzDR3UJ
東京の地下鉄はラビリンス。営団と都営があってわかり辛い。
28列島縦断名無しさん:03/03/08 08:36 ID:cTN1b32U
奥深さを味わいたければ母島まで逝け
29列島縦断名無しさん:03/03/13 21:16 ID:0aT08Z1K
父島になら逝ったことありますが
30列島縦断名無しさん:03/03/13 21:27 ID:kxzeVpLX
東京生まれだが浅草の泥臭さは落ち着く。
子供の頃お婆さんに連れて行ってもらっていたからか。
31列島縦断名無しさん:03/03/18 20:41 ID:/s0KFRF8
浅草は江戸風情があったけど今は無くなったな。
でも花やしきは一度はおいでー。
32列島縦断名無しさん:03/03/19 22:46 ID:9dzDbI3I
旅にでるとその土地の方言を聞くのが楽しみの一つなんだけど、
東京っていわゆる標準語が方言になるの?
それとも別にドラマとかでは話さない方言があるのかな。
「〜わよ」とか「〜かしら」ってホントに使うの?
思いつくのは江戸っ子ことばとか、「〜ござんす」(本当に東京なのか知らんけど)
とかだけど。
33列島縦断名無しさん:03/03/19 23:00 ID:ANouYk+v
東京独特の言い回しはあるみたいだよ。
「〜わよ」とか「〜かしら」は女性が使うけど、それって普通じゃない?
例えば「何処いこうかしら?」「渋谷がいいわよ。」とか。
でも若い人は使わない。マダムみたいな奥様のお言葉だね。
34 :03/03/19 23:30 ID:n0ZKzauP
東京の言葉
「超〜」
「つーか〜」
違う?
35東京都民:03/03/19 23:37 ID:rd1nKd86
身近なところで挙げれば、
「〜ちゃった」(例:「間違えちゃった!」)は東京方言です。
あと、「おめえ」(お前)、「知らねえ」等という言い回しも。
36列島縦断名無しさん:03/03/19 23:48 ID:T/gcDCMb
聞いちゃった 聞いちゃった ドラマにニュースにミュージック
1134 QR 文化放送聞いちゃった
キュッ キュッQ  QR らんらんラジオはQR
文化放送 文化放送 JOQR

これも、

  ∧ ∧     ┌──────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|──
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪

これも東京弁か…奥が深い。
37列島縦断名無しさん:03/03/20 00:04 ID:PonZiE5s
>>35
べらんめえ調ですね。何でえ、そのしけた面は、
顔を洗って出直してきやがれ、このすっとこどっこい、とか。
38列島縦断名無しさん:03/03/20 01:15 ID:BltxCy08
東京というより江戸じゃん?
武蔵や上野の国の方言は?
39列島縦断名無しさん:03/03/20 01:22 ID:0dDqwTiF
>>38
上野国は今の群馬だから関係なくないか?
4032:03/03/20 14:38 ID:hqxh9QIs
>>33
そっか普通に使うのか〜。どうもありがと
でも若い人は使わないってことは廃れていく言葉なのかね。

江戸ことばって今でも使ってる人いるんですか?
おじいちゃんとか。聞きに行きたい・・・。
41列島縦断名無しさん:03/03/20 18:30 ID:nSUfIRXM
そう言えば東京人は「歩いてる」をよく「あるってる」と言うが、これなど最初聞いたとき「ハァ?」と思った(w
42列島縦断名無しさん:03/03/21 07:05 ID:BIPjyHPn
>>41
そんなの初めて聞いたw
43列島縦断名無しさん:03/03/22 02:26 ID:aGYZE6ne
そういえばうちの死んだおじいちゃんは、
「は」行が「さ」行になっていた。潮干狩りが「しおしがり」。
それ以外にも、「真っ直ぐ」が「まっつぐ」とか。
44東京都民:03/03/22 11:16 ID:gRUy6HGa
まあ、定番ですが
東京方言についてはこちらをどうぞ↓
http://www.nhk.or.jp/a-room/kotoba/47tokyo/47tokyo.html
45列島縦断名無しさん:03/03/22 16:33 ID:Oy2jK7QR
>>44
おお、おばあちゃんが「ござんしょ」って言ってる。

イヤミの「ミーはおフランスがえりザンス!」って山の手ことばだったのか。
奥深いなぁ。
46列島縦断名無しさん:03/03/23 05:53 ID:PM5SNV71
>>41 下町言葉。
47列島縦断名無しさん:03/03/29 00:11 ID:uSdp2abn
東京ってなんで市がないのに区があるの?
48列島縦断名無しさん:03/03/29 01:04 ID:Rn+cEEk7
浅草よりも、神田が地味にレトロ。
かんだやぶそばとか、いせ源とか、竹むらとか、食べてけ。
49列島縦断名無しさん:03/04/01 01:06 ID:Wdg2EEz3

実は去年の8月に
俺は東京のあの名峰といわれる高尾山にアタックしたんだが、
重登山靴にアイゼン付けて地下鉄都営新宿線に乗り込んだ時から
これからの厳しい山行を考え、遭難の恐怖で心臓が破裂しそ
うだったよ。
ケーブルカーもみじ号で登る傾斜31.18度の急登・・・厳しかったよ。
正直、何度下山しようと思ったことか。でもなんとか頑張った。
やっとのことで高尾山駅に着き、1号路を登った。
あれ程ルートファインディング能力を必要とするとは思わなかった。
あそこで「たこ杉」を見つけなかったら、今頃俺はぱんぱかしていた
だろう。かろうじて正しいルートに復帰。それなのに・・・
天候の急変で仏舎利を目の前にヘリを呼んだよ。
今年の夏は雪洞用のスコップ持ってリベンジを果たすよ。
50列島縦断名無しさん:03/04/01 07:25 ID:yzzC0SeQ
昔は良く陣馬〜高尾を自転車で走ったな。今は入山禁止らしいが。
サンデーハイカー多い。高尾駅には女子高生が多い。
51列島縦断名無しさん:03/04/10 23:22 ID:vwhcIDM7
東京は問屋街みたいな場所ある?
こぎれいなおしゃれな店しか思いつかないが・・・。
52列島縦断名無しさん:03/04/10 23:34 ID:0EroBhqX
>>51
浅草橋、御徒町ってとこか
53列島縦断名無しさん:03/04/10 23:54 ID:TUkr3Z9a
>>51
馬喰横山あたりとか。

くわしくはこのあたり参照。
http://www.e-tonya.or.jp/index.html
5451:03/04/11 00:04 ID:Pu/AgxAk
どうもありがとう。
やはり昭和の面影で、既製より安い商品が無造作に吊るされている感じですか?
地図見た感じじゃ商店街のようですが。

55列島縦断名無しさん:03/04/11 00:30 ID:Cx3sOAbk
>>54
お店によっていろいろ。

普通のお店と変わらない所もあれば、
物が大量&無造作に陳列されてる所とか、
ほとんど倉庫みたいな所とか。

あと、イパーン人お断りの所もあるので注意。
(逆に、「お断り」と書いてあっても、
一定金額以上買えばOKのところとか、
登録すれば素人でもOKの所もある)
56山崎渉:03/04/17 15:24 ID:Sl8e9jer
(^^)
57山崎渉:03/04/20 02:45 ID:qnP7EQU7
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
58列島縦断名無しさん:03/04/25 20:05 ID:KwA84Dt5
六本木ヒルズオープンしたけど逝った人いる?
59列島縦断名無しさん:03/05/23 17:32 ID:0gTzqaU5
荒川遊園いいよ
60築地マニア:03/05/24 03:53 ID:bK435t4g
市場フリークの殿堂は、やはり“築地市場”でございますよ。
朝早くから逝くのが効果的。昼過ぎると閉まってしまいます。
61列島縦断名無しさん:03/05/28 10:47 ID:/NzsEX0Q
根津や千駄木なんてのは、どうですか?千駄木の千代紙屋とか。
62:03/05/28 11:00 ID:FeK3w+OQ
これはもしかしてモロっすか?
なんでもあり?

http://www.hi-net.zaq.ne.jp/bubbs207/
63山崎渉:03/05/28 11:45 ID:MV7vDI+2
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
64列島縦断名無しさん:03/05/28 22:32 ID:s/pTFKJn
開幕400年といってもさ、
盛り上がってるのかなぁ?
65列島縦断名無しさん:03/06/07 12:21 ID:9YXZUAyL
高尾山へハイキング。行きはケーブルカー、帰りはリフト。これ、最強。
まだ途中までしか登ったことないが、もっと上へ行くといい景色なんだろうな。
東京の奥深さが見えるような気がする。
66列島縦断名無しさん:03/06/23 14:50 ID:jINRVxCz
>>65
行き(登り)リフトだろ
開放感が最高!

んで頂上から城山経由で相模湖へ抜ける
ボート乗って遊んで
JR相模湖駅から電車乗って帰る
67山崎 渉:03/07/15 11:52 ID:XdWcKPLq

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
68列島縦断名無しさん:03/08/07 12:39 ID:4Zy0q6N+
究極の食材が一堂に会する特選グルメの宝庫、それは築地市場です。
何度行っても楽しい、美味しい、しかも、安い!
69列島縦断名無しさん:03/08/07 13:31 ID:lzExMNAB
>>47
は?東京には市は山程あるが。
もいっぺん勉強してこいよ。w
70列島縦断名無しさん:03/08/07 14:06 ID:2mG8FMgM
大久保、百人町あたり・・・深いです。闇が。
71列島縦断名無しさん:03/08/10 19:32 ID:UwzYc0a2
明け方の百人町はおすすめ。
72山崎 渉:03/08/15 22:11 ID:phy42PDA
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
73山崎 渉:03/08/15 22:44 ID:phy42PDA
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
74列島縦断名無しさん:03/08/16 08:31 ID:ZEaDhshy
東京で奥深くハメたい
75列島縦断名無しさん:03/08/16 14:12 ID:UEvux0RM
東京の奥ヒダをのぞきたい?なら十条へ逝け。ここで1週間くらして味噌
76列島縦断名無しさん:03/08/16 14:34 ID:ZmpNDbcP
東京ならやっぱ銀座だねえ。
下町が知りたいんなら、池上線とかの東急線沿線なんてどうかねえ。
けっこういい感じだよ。
77列島縦断名無しさん:03/08/16 14:35 ID:TBMDuNBk
オレッチなら、落語の世界でも有名な吉原。
粋な遊び人になったつもりで遊んでくらぁな。
78列島縦断名無しさん :03/08/16 14:59 ID:XnIH/59R
都電荒川線ぞいの旅なんか地味に面白いんじゃない?
東急世田谷線も好き
79列島縦断名無しさん:03/08/20 23:30 ID:K9GBm0x4
80列島縦断名無しさん:03/08/22 23:31 ID:YnR8FtU9
マジレスすると(このスレは全員マジレスのはずだが)、
台東区の鳥越、小島、台東、東上野、この辺りを歩いてみなはれ。
戦災を免れた戦前の東京の街並みが見れるぞ。特に、鳥越一丁目から小島一丁目かけてはお勧め。

一般に谷中がその線で有名ですが、谷中は意外に建替えが目立ちます。でも、坂が多いので風情がありますね。
81列島縦断名無しさん:03/08/22 23:42 ID:cUzDAkq1
>>76
池上線沿線、下町って言うの?
俺は葛飾、足立、台東、墨田あたりと思ってたけど。
82列島縦断名無しさん:03/08/22 23:55 ID:YnR8FtU9
下町の定義による。
漏れのイメージでは、下町は、もともと江戸時代から町人文化のあったところ。
中央、千代田(旧神田区)、台東、江東、墨田あたりが下町。
足立、葛飾は下町に入れたくない(かつては農村)。
83列島縦断名無しさん:03/08/23 01:09 ID:NtL9wXDA
>>82
単に足立区に差別的な感情持ってるだけだろ?
84列島縦断名無しさん:03/08/23 01:19 ID:X6d4TF38
>>82
>もともと江戸時代から町人文化のあったところ。
ならば、台東、江東、墨田あたりも含まれないと思うが?


>>83
同意。
85列島縦断名無しさん:03/08/23 02:01 ID:8MDLdm3S
したまち 【下町】
都市の市街地のうち、低地にある地区。主に商工業者などが多く住んでいる町。
東京では東京湾側に近い下谷・浅草・神田・日本橋・深川などの地域をいう。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B2%BC%C4%AE&kind=jn&mode=0
86列島縦断名無しさん:03/08/23 02:12 ID:eM/nSVY/
83と84は全く予想通りの反応だな。
まあ、価値観が違うのでこんなところで議論しても仕方がない。
台東が下町に含まれないなんて、こいつはまったく江戸、東京に関する知識がない。
浅草が下町じゃないなんて。浅草は江戸時代から町民の娯楽で栄えていただろ。
85の言うとおりだよ。
87列島縦断名無しさん:03/08/23 02:33 ID:GUVzClI8
>>86
正直、この手の議論は絶対荒れるのでほどほどにしたいんだが、



単に「下町ってどこよ?」って質問は81も82も84も85もある意味、全て「正解」。
(漏れの個人的な意見としては「どっちでもいい」だが。)

少なくとも>>86(=82か?違ったらスマソ)の
『下町=「町民の娯楽で栄えていた」』というのはあくまでも
定義付けの一つに過ぎない。(心情的に理解できなくはないけど。)

それを
>こいつはまったく江戸、東京に関する知識がない。
とまで言うのもどうかと思うが。


そこまで大見得切って語るんなら、逆に86ももっと江戸/東京について
(学問的なものだけでなく)もっと深く調べた方が良いと思うぞ。
88列島縦断名無しさん:03/08/23 10:24 ID:eM/nSVY/
>>87
だから、藻前の意見はどうなのよ。
自分は安全地帯にいて、人の意見だけ叩く。そういうヤシが多すぎるよ。
89列島縦断名無しさん:03/08/23 10:50 ID:v0UDBzz5
↑それはヲマエのことだろ。
テメエの足立大嫌いをケチ付けられたからと言ってヒステリックにワメく方がおかしい。
台東区など物価が高いだけのところじゃねえか?
9087:03/08/23 11:52 ID:Ce3NLDso
>>88

87に漏れの意見は書いてあるが何か?
91列島縦断名無しさん:03/08/23 14:40 ID:eM/nSVY/
足立区の奴って、ちょっとのことで差別されたとか言ってわめくのか。
俺が何で足立大嫌いなんだ。
下町ではないといっただけで、なんで差別なんか。
下町って褒め言葉なんか。
アフォそのものだな。自らDQNを証明している典型じゃないか。
92名無しさん:03/10/08 12:33 ID:+0nBmqyC
東京はそんなに奥は深くなく賑やかさや便利さを求めに行くところ。

異空間は求め難い。普通に都市生活を送っている者にとっては旅には
適さないかもしれない。自転車でどこまで走っても普通に街だし。

賑やかさがあるだけに夜景はいいと思う。
でもこれも奥深さとは別次元のもんだな。
93列島縦断名無しさん:03/10/08 21:42 ID:kI7+3ubE
>>91
ヲマエガナー
94列島縦断名無しさん:03/11/24 12:05 ID:5OJbX6Sb
昭和まで「村」や「町」だったところは下町に入れない、ということにしようよ。

葛飾区柴又も昭和7年までは南葛飾郡高砂町大字柴又だったんだし。

柴又帝釈天が下町なら、東京駅からの時間距離が同じ
川崎大師も川口神社も下町に入れないとバランスが取れないな。
95列島縦断名無しさん:03/11/24 14:14 ID:vbOykB5F
>>94
ま た 下 町 定 義 厨 か
96列島縦断名無しさん:03/11/26 23:59 ID:e3YViIfl
昔は隅田川より東は郊外。
高度経済成長で本来の下町が”都会”になってしまったので、
”下町”は葛飾方面へと移動してしまった。
兼安までは江戸の内。
97列島縦断名無しさん:03/12/12 23:32 ID:5FlL3u4Q
「下町」って言うぐらいだから最初から都会だろ。
高度成長期に都会になったということは、それ以前は田舎だった訳だ。
そんな場所を見たくて東京に来る旅行客って、いるのか?
40年ぐらい前の新興住宅地なら東京近郊至る所にあるが。
98列島縦断名無しさん:03/12/12 23:50 ID:J4LPYjvB
99列島縦断名無しさん:04/01/11 17:36 ID:Z4wj3tJh
100列島縦断名無しさん:04/01/13 09:09 ID:Izc14IWr
100
101列島縦断名無しさん:04/01/17 01:56 ID:ZnOX+d4l
>>97
下町とは関係ないが
原宿って40年前はただの田舎だろ?
だが今では他地方からくる人も多くいるだろ。
私は全く興味ないが。
102列島縦断名無しさん:04/01/17 03:52 ID:0jdsCwiT
原宿はその名のとおり、原という名の宿場町だった。新宿なんかもそう。
103101:04/01/17 03:55 ID:ZnOX+d4l
>>102
内藤新宿は江戸時代の旧市街地ではないが、昔から栄えてたでしょ?
原宿とは違うよね
104列島縦断名無しさん:04/01/17 08:21 ID:gQKVlqGl
下町って城下町の略だと思ってた。
なんにしても足立区は下町じゃない
に一票!!
105列島縦断名無しさん:04/01/17 09:51 ID:Afkp9Mup
↑しつこい。
ヲマエら、よっぽど足立が大嫌いなんだな(プ
106僕50億7番:04/03/27 02:05 ID:4Cwq0N7j
東京って何もないよなぁ。なので再三出したが、明治神宮で歴史を感じるだな。
歴史って、そのプレイスで、感じるものだよ。
改ざんされまくってる文章読んでもしょうがないよ。感じるんだよ、やっぱり。
107列島縦断名無しさん:04/03/27 02:15 ID:rm0KKsOd
>>106
( ´,_ゝ`)プッ 厨房は早く寝ろ。
108列島縦断名無しさん:04/03/27 08:00 ID:jtzJSXLi
東京駅から渋谷に行くのに
内回りと外回りどちらが早いですか
どなたか教えてください
お願いします
109列島縦断名無しさん:04/03/27 11:58 ID:oJIIIXDk
外回り
110列島縦断名無しさん:04/03/27 23:35 ID:Snc21KUi
>>109
ありがとうございます
111列島縦断名無しさん:04/04/07 23:39 ID:g5huQbGk
所詮東京が一人勝ちなんだろ
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news2/1062924236/
     ___
    / 駅前 \     ________
   /∧ ∧    \  /
  |  ・ ・      | <  自演ばっかしてたら一人ぼっちになっちまったじゃねーかよ
  | )●(       |  \ 誰か俺と一緒に自演しようぜぇ〜
  \ ー       ノ    \________
    \____/
    /   /⌒ヽ
   /⌒/⌒/ / |
  (つ/_/ /\ |
  (____/  ヽ
 ___/ / / \  丿
( __(___ ) ̄ ̄
113列島縦断名無しさん:04/05/02 15:06 ID:aVyYXzbV
板橋の大谷口は奥深いって感じがする
114列島縦断名無しさん:04/05/04 10:10 ID:xY78P3Mm
郊外ショッピングセンターや大規模なショッピングモールが華やかなご時世、
昭和の名残を残している商店街を見たいのですが、どこにあるのでしょうか?
115列島縦断名無しさん:04/05/04 12:10 ID:2MfaRsPQ
>114

谷中銀座とか戸越銀座とか。
116列島縦断名無しさん:04/05/04 13:26 ID:lBQd0eVf
23区内で戦前の街並みを残す処ってやっぱり谷根千とか向島、京島ぐらいしか無い?
以前、浅草の周りをレンタルサイクルで廻ったことがあるんだけど、見事に雑居ビルと
プラスチック壁の家の街並みしかなくがっかりした事がある。
結局、地図でいうと碁盤目状になってる場所は期待しないほうがいいのだろうか?
逆に蜘蛛の巣状になっている街は都心から少し離れた江戸川区や葛飾区の辺りでも
自分が期待するような木造長屋の街並みはあるのだろうか?
誰か教えて下さい。
117列島縦断名無しさん:04/05/04 13:32 ID:2MfaRsPQ
>116

佃島はどう?
118列島縦断名無しさん:04/05/04 20:37 ID:AxMQubzA
東京の奥様にハマりたい?
119列島縦断名無しさん:04/05/04 20:46 ID:/cfXu8ht
>>116
マルチやめれ
120列島縦断名無しさん:04/05/04 20:54 ID:8arrrNBH
>>14
>渋谷の名曲喫茶ライオンはいいよ
今思うに、なぜみんなそういうのか
それはこのあたりは風俗街であり、ラブホテル街であり、
そこでいい思いをしている。その思いがライオン喫茶とだぶりいいと感じているのだ
121列島縦断名無しさん:04/05/04 21:06 ID:D51uA0Mh
東京で生まれた香具師のほうがかえって東京の奥深さなんて知らん。
どっか他から来た奴のほうがおしゃれだし、くだらんことまで知ってるよ。
おいら松が谷の生まれだけど、いまだに六本木とかよく知らんし、好きじゃないし。
新宿だって中学のときに初めて友達と遊びに行ったとき、すげー遠くに来たような気がした。
下町の香具師は自分のこと田舎もんって思ってるし、いきがる香具師はいませんよ。
122列島縦断名無しさん:04/05/04 21:23 ID:8arrrNBH
>おいら松が谷の生まれだけど
田舎もん
123列島縦断名無しさん:04/05/04 21:57 ID:D51uA0Mh
>122
その通り。最初から言ってるよ。
124列島縦断名無しさん:04/05/04 22:07 ID:hg4D08Pe
>>114
江東区の砂町銀座
125列島縦断名無しさん:04/05/04 22:20 ID:D51uA0Mh
>114
新宿荒木町もいいよ。商店街というより昔の飲み屋街みたいでいいですよ。
初めて行った時、ここが東京とは思えなかった(笑
あと、規模は小さいけど新宿5丁目の三番街商店会なんか、かなり場末の雰囲気。
126列島縦断名無しさん:04/05/05 02:25 ID:zztYGCiN
>>115
戸越銀座は、いいね。
品川区の商店街は、味のある所が多い。
127列島縦断名無しさん:04/05/05 02:41 ID:l8I5KCAT
>>121
松が谷って東京の人に言っても普通は通じないから。
東京の事を知らなくても当たり前。
128列島縦断名無しさん:04/05/05 16:18 ID:6/bsSnnc
蒲田マジオススメ。
129列島縦断名無しさん:04/05/06 00:36 ID:f+TaLwsD
上野浅草と言えば昔は東京の中心地だったんだが、
松が谷と言えば浅草と上野のちょうど真中。
松が谷知らない東京人が多数派とは、時代も変わったもんだ。
とうちのじじいなら言いそうだけどな。
まあどうでもいいや。
130列島縦断名無しさん:04/05/06 01:03 ID:RHlwbBO+
オレ狸穴生まれで、青山育ちなんだが、
「田舎から東京に出てきたんですね」っていわれるぞ。
お前が夜遊びしてるとこの名前ぐらい覚えとけよ、どうでもいいけど。
131列島縦断名無しさん:04/05/06 01:54 ID:Btto1GEy
東京から出て行った者から言わせてもらえば、やはり東京は別格。
今居る名古屋との比較になるが、なんて言うか名古屋は日本のローカル都市で東京は世界の都市。

田舎から来て東京の奥深さを味わいのたいなら山手線の駅を全部降りてみて回るのがベスト!
132131:04/05/06 02:08 ID:Btto1GEy
>味わいのたいなら

味わいたいのなら。。。_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○

ロストイントランスレーションもちょっとは東京の奥深さを感じ取れるかも。。。
133列島縦断名無しさん:04/05/08 21:54 ID:XirUXf5r
江戸時代、下町はれっきとした江戸市中だが、渋谷原宿あたりは農村。
あたりまえだが、時代によって田舎と言われる場所も変わる。

134列島縦断名無しさん:04/05/08 22:03 ID:NU2Zpoax
まあ東京オリンピックまでは世田谷も「東京のイナカ」などとバカにされてたらしいしなw
135列島縦断名無しさん:04/05/09 11:22 ID:9SKqtKYl
世田谷の道が細くて分かりにくいのは、田畑のあぜ道をそのまま道にしたから。
これ本当の話。
136列島縦断名無しさん:04/05/09 13:37 ID:HCfYX4rt
喜多見とか岡本とか細いもんね。
137列島縦断名無しさん:04/05/19 20:58 ID:nNCbaPgU
もまいら「東京旧市内」とか「東京35区」って知ってるか?
世田谷区の西半分は西多摩郡千歳村に砧村,もっと昔は神奈川県だったんだよ!
138列島縦断名無しさん:04/05/19 21:08 ID:pmEMfjyO
>137

概ね知ってる。

東亰は知ってる?
139列島縦断名無しさん:04/05/20 03:34 ID:vQgU+Tu/
東京の前身の 江戸の語源ですが

家康が秀吉に東国の沼地の蝦夷地をあてがわれて
家臣ともども三河から入植したのだが
あまりの僻地さに
ここは 汚土 ではないか 住んでる人間も 汚奴 
ではないかと憤慨して
秀吉にあてつけで、えどと名付け
当て字で 江戸 としたのは知ってるよね

ま そういう怒りがあったから政権とれたし、政権奪取後も
畿内に移らず、わざとこの汚奴を政都にして栄えさせたと思うけど
140列島縦断名無しさん:04/05/20 04:08 ID:rZeXFt5H
江戸の語源は、「入江の戸口」にある土地という意味。
「幻の」過去の栄光にしがみつくくされ関西人は死ね。
141列島縦断名無しさん:04/05/20 11:53 ID:RGIiBtMF
そうか。
江戸って、なんかイゲンのある名前のように感じていたが、
実はショボイ意味なんだな。
142列島縦断名無しさん:04/05/20 21:27 ID:XlGYNgdb
>>140
三河と関西の区別も付かん釣りに乗るアフォが先に首吊れ。
143列島縦断名無しさん:04/05/20 23:13 ID:6ItAebUZ
>>142
関東人にとっては箱根の山を越えたらもう西日本なんだと思われw
そういう漏れは関東人には「箱根の山を(ry」で関西人には「鈴鹿の山を越えたら東日本」
と言われてどっちつかずな東海地方人(´・ω・`)
144列島縦断名無しさん:04/05/25 04:41 ID:8VkahXEX
城南島海浜公園なんてどう?
着陸直前の飛行機のドテッ腹に砂浜に寝そべりながら手が届きそうですよ。
デカい貨物船もひっきりなしに通るし。爆音も妙に和む変な公園。
BBQもできるよ。
145列島縦断名無しさん:04/05/25 04:53 ID:8K7oj8q0
初めて東京駅に着いての感想は「意外に田舎だな」だったね。
東京駅前ってデパートは大丸しかないし、高層ビルも思ってたより少ない。
それで、古いほうの駅前に出たら駅舎はボロい上に、ちょっと歩いたら、
皇居の手前からビルすらほとんどなくなったよ。しかも日曜日なのに
ほとんど人が歩いていない。たしかに首都の貫禄はあるかもしれないけど、
正直言って上通、下通や天神のほうが活気があると思ったね。
146列島縦断名無しさん:04/05/25 07:37 ID:t7Hpq9qI
>>145
おまえが田舎モノだな。
名駅や札幌駅なんかと一緒にすんなよ。
147列島縦断名無しさん:04/05/25 10:04 ID:ddFbd1wu
>>146
しょーむない釣りにいちいち乗るなや。
田舎か都会かなんてどーでもエエの。
148列島縦断名無しさん:04/06/14 09:38 ID:g8zSVXJq
東京がいちばんすごいと思うのは山手線の駅ごとに
街の役割がきちっと決まってること。御茶ノ水→学生と本、秋葉原→電気 みたいに。
大阪環状線も1/3くらいはそうだと思うが、、
149列島縦断名無しさん:04/06/14 15:40 ID:hVGOm1Pc
>>148
御茶ノ水って。
150列島縦断名無しさん:04/06/14 16:48 ID:BYwU7FZ7
サムエル子内の?
151列島縦断名無しさん:04/06/14 20:10 ID:AC3W5EDQ
>>145
一応マジレスしとくと、あの辺はオフィス街だから日曜に閑散としてるのはあたりまえ。
152列島縦断名無しさん:04/06/28 22:00 ID:LEatnO0S
新橋はオヤヂの街
平日にずっといると、ますます暑苦しくなってくる。
153列島縦断名無しさん:04/07/03 11:41 ID:dUmdNpI/
>>152 そんなときは汐留に逃げてみようよ。

汐留に新橋オヤジが紛れ込んでいるのを見かけると、むしろなごむ。
154列島縦断名無しさん:04/07/03 19:57 ID:SKIzUIx8
品川区でなくて港区にある品川駅
子供が多くても、豊島園
23区最高峰は新宿区の箱根山、都では雲取山
155過去ログから編集転載:04/07/04 02:52 ID:yX8h+Iq2
 山の手線・荒川区・日暮里駅で下車して、西に進むと、谷中銀座。
 坂道を下って行くと、文京区・根津地区に至る。例の谷根千趣味の雑誌で取り上げられて、
 最近、探訪者や、よそ者の出店者が多いと言う。不忍通り沿いの根津神社の反対側
千代田線根津駅の辺りの裏通りは凄い。昭和初年の木賃アパートが、今も健在。
 中に入って、見学させてもらったが、今もどなたか住んでいる気配。
 原宿・表参道の更地になった同潤会アパートくらいのインパクト有り。
 江戸時代以来の貧民窟の名残です。根津駅界隈も必見。

 荒川区と言えば、今言った山の手線・日暮里駅の北側の「駄菓子」問屋街も凄いですよ。
 入り組んだ路地の奥で、おばあちゃんが駄菓子や安オモチャを売っている。
(基本的には卸しだが小売も有り) 直ぐそばが「服地繊維」問屋街で、
朝鮮系の人々も多く、「保身湯」ポシンタン=犬肉鍋を食わせる店もあり。
 三河島は、新大久保周辺に次ぐ朝鮮人街として有名になりつつある。
156過去ログから編集転載:04/07/04 03:06 ID:yX8h+Iq2

 荒川区は、まだまだ序の口。
 都電荒川線の終点で降りると、庶民的なアーケード「三ノ輪橋」商店街。
 東へ進んで日光街道を渡り、常磐線南千住駅そばに抜ける細い商店街を東に進むと
江戸時代の死刑執行場所「小塚原」の跡地に立つ「回向院」と言う有名なお寺は、交番の隣。

 (回向えこう院は、JR総武線両国駅そばにもあり、江戸湾や隅田川の土左衛門の慰霊碑あり)

 江戸時代には、3万人が、ここで死刑執行されたと言う。前の都道が通称「骨通り」。
 南の常磐線のガードの手前、右奥が刑死者慰霊の「首切り地蔵」で、大きな青銅製である。
 線路沿い、寺の南西辺りに「尾花」と言う鰻屋あり。江戸時代、「お仕置き見物」のあとで
鰻蒲焼を喰らい精をつけた後に、吉原で女郎買いをするのが、定番のコースだったらしい。

ちょっと戻り、日光街道と明治通りの交差する大関横町交差点そばには、
病死した吉原女郎を簀巻きにして投げ込んだ、通称「投げ込み寺」=浄閑寺あり。
 門前に≪当寺では過去帳による身元調査には一切応じかねます≫との立て看板。

 常磐線ガード沿線に「部分肉・内臓業者」=モツ問屋さん、多い。
 浅草名物=牛モツ煮込み、のネタ元。
157過去ログから編集転載:04/07/04 03:19 ID:yX8h+Iq2

 浅草名物「牛モツ煮込み」(江戸風シチュー)と言えば、
銀座線「田原町」駅そばの「菊水ホルモン道場」がうまい。
 焼トンは特にうまい。チュウハイは、そもそも、
浅草・山谷(通称ヤマ)の日雇い労働者が普及開発した国民酒である。
甲類焼酎(宝・合同・協和)は「土方の飲みもの」と蔑まれていた。

 浅草国際通りの交番から、ホルモン道場前の道を西に進むと「浅草本願寺」で、
門前が江戸時代の「蛇骨長屋」の名残り、今もあり。この界隈、仏壇・仏具屋多し。

 山の手線・上野駅に向かって更に進むと、台東区・松が谷町(河童橋道具屋街の裏町)。
 ここも、江戸時代は有名なバタヤ/非人系の集住スラム街であった。
 (台東区・吉原大門土手そば・泪橋そばに「紙漉き橋」の地名あり。
バタヤの集めた古紙回収処理業者の町があった名残り) 
 更に進むと旧「下谷万年町」で、ここは戦後まで「オカマ・ゲイボーイ」
=ウリセンの住む長屋の町であった。唐十郎の小説「下谷万年町物語」参照。
今でも上野公園にフケたオカマが徘徊している。
 現在はむしろ、バイク・モーターサイクリストの町に変貌。
 
158過去ログから編集転載:04/07/04 03:30 ID:yX8h+Iq2

 浅草寺の北側・台東区の今戸地区(都立某実業高校が立っている所
・皮革・履物・靴カバン関連の街の中心=長吏頭弾左衛門屋敷跡)の南には、
かつて、吉原に通じる山谷掘が流れていたが、今は遊歩道/公園と成っている。
 この公園の西端に「太鼓」と神輿を製造販売する商店が江戸時代以来続いている。

 かつて「砂利場」と呼ばれていた所である。

 この「砂利場」地名は、城北の豊島区の南、新宿区に接する「高田地区」にも現存する。
 神田川沿いの、水害の常襲地帯の低地で、高田馬場〜落合〜中野・弥生町が上流。
 「中世の処刑場跡」も、雑司が谷鬼子母神に抜ける鎌倉街道沿いの坂の下にある。

ハンセン病患者は主として、法華宗(日蓮宗)寺院の門前でイザリ/物乞いをしていた。
 熊本県菊池市内の日蓮宗某寺院が有名(後に、菊地恵風園ハンセン病療養所に収容)。
都内では、豊島区雑司が谷1丁目・池袋方面から都心に抜ける高速の西側
雑司が谷霊園南側に日蓮宗寺院があり、その前の坂(小篠坂)は別名「○人坂」と言う。
 都内に於けるモノヨシ村=ハンセン病患者の史跡として重要である。
護国寺・豊島が岡御陵をはさんで、東側方面には、文京区大塚=旧「大塚坂下町」で、
江戸時代以来のスラムであった。ハンセン病と○人の関連性は歴史的に非常に密接である。
159過去ログから編集転載:04/07/04 03:35 ID:yX8h+Iq2

古くは大和・奈良・東の坂・○人長吏と、京都・清水坂・○人長吏との闘争は有名(平安時代)。
ここで言う「長吏」とは、≪ハンセン病患者・物吉共同体 集団の頭統率者≫の意味である。
 弾左衛門は、直接的な物吉支配者である○人頭「車善七」を更に統制していた。幕府のお墨付きの下に。

 浅草弾左衛門(浅草新町=亀岡町。現台東区今戸町・今戸神社は旧白山神社と今戸八幡神社を合祀)の生業。
皮革・死牛馬収用解体・砥石(刃物研ぎの必需品)専売・灯心(い草を使用)専売・歌舞伎・河原者
・門付け大道芸人・密淫売・岡場所の統制・○人乞食物貰い・クズ屋お払い・○人溜(浅草千束)の統制であった。

 当時、これらの「職業」はむしろ特権として彼等のものであった。
 また、現在においても儲かる職業、羨ましがられる職業となっているものも多い。
 
 浅草に見せ物・興業の類が多いのも、こういった歴史的背景があるのである。
160過去ログから編集転載:04/07/04 03:41 ID:yX8h+Iq2

 ディズニーランドで捕まったという、あの金正男も行っていたと言われる
有名ソープランド街、吉原に行った際は「情報喫茶」というお店に行くと良い。
 名前からしてネットカフェと勘違いされてしまうが、近所のソープ店から
マージンを受け取って、客を紹介するお店である。通りでポン引きに捕まり、
ロクに選べないまま変なお店に入るより、ここで姫の紹介を受け、じっくりと
選ぶ方が堅実である。気に入った姫がいなければ、断ればいいだけの話である。

 結語:東京の奥深さは鬼門方向の東北方向にある。
161列島縦断名無しさん:04/07/04 04:32 ID:3/cKW0Z5
162列島縦断名無しさん:04/08/05 00:36 ID:vtFQF0g0
なんとまあ信じがたい…_| ̄|○
163列島縦断名無しさん:04/09/28 05:57:00 ID:KFHV0rKa

164列島縦断名無しさん
__| ̄|○