原付で日本一周。Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
501列島縦断名無しさん
質問です。
近日中に原付(トゥデイ)で東京〜福岡を
取り敢えず三日くらいで走破できたらと考えてます。

そこで原付は何も弄ってないので、少し不安があります。

ここだけは換装したがいいと思われるパーツ
旅にあたってのアドバイス等を賜れたら幸いです。

よろしくお願いします。

502列島縦断名無しさん:2008/02/18(月) 18:37:24 ID:M5T5GVxJO
>>500
個人的には能勢(篠山市との境近く、天王という『大阪の北海道』と異名をもつ集落、積雪地帯)
冬なら紀ノ川添いの県道をゆっくり走るなんかどう?
503列島縦断名無しさん:2008/02/18(月) 18:40:58 ID:M5T5GVxJO
>>501
とりあえず取り扱い説明書に書いてある整備をひととおりやってみる。それからだと思います。
504列島縦断名無しさん:2008/02/18(月) 19:43:17 ID:zOo7khBt0
>501
現金 パンク修理材 故障時に来てくれるサービス体制持っているJAFや保険会社など
針金 ペンチ ビニールテープ アロンαだな。

バイク故障はバイクをいじったことがないと手が出せないと思うので
あきらめてサービスマンを呼ぶと言う風に考えた方がいいと思います。

針金 ペンチ ビニールテープ アロンα
この辺は故障時にも応急的な固定などに役に立ちますし
その他にも役に立つので有って良いと思います。

実はケガなどの時にも役に立ったりします。
505列島縦断名無しさん:2008/02/18(月) 20:38:54 ID:B+9NR7fG0
プラグは途中で交換した方がいいのでは?
番手を上げてね 6ならば7とかね。 
それと思い切ってエンジンオイルをいいのに替える
506列島縦断名無しさん:2008/02/18(月) 21:03:07 ID:zhtA7i8c0
★これが中国人!

中国人の殺人動画で国際的に炎上中
http://www.youmaker.com/video/sv?id=7f35bab2c4da430a88b7f0757fd4e1b7001


すごいよ、すごいよ、中国人!
507列島縦断名無しさん:2008/02/18(月) 21:04:01 ID:zhtA7i8c0
すごいよ、すごいよ、中国人!


■【中国】少女(16)の両目をほじくり出し、強姦、その妹をレンガで殴って殺害
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1177936400/

■【中国】中国で殺虫剤使った犯罪多発 報復の“凶器”にも
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/121273/

■【中国】中国では買った子どもの手足を切断し、物乞いとして働かせている。
http://www.ohmynews.co.jp/news/20080122/19970
ここ数か月、街中の気になる光景の一つに、“一風変わった子供の物乞い”の姿がある。
だが大連で見かける彼らは、冷たいコンクリートの上に直接、座っている。
両手両足がない子供もいる。そして、その多くが言葉を話せない。
詐欺団は、買い取った子どもたちが幼いうちに腕や足を切断し
一定年齢に達するまで我が子同然に家族として過ごし大人になったら物乞いとして働かせていたようです。
508列島縦断名無しさん:2008/02/18(月) 22:54:57 ID:A4qO8hq7O
ハンドルカバーは必需品
509列島縦断名無しさん:2008/02/18(月) 23:09:02 ID:/8YLPc2J0
原付で日本一周?常に白バイやパトカーの熱い眼差しを受けてある意味目の敵状態ですぐ免停になります。

510列島縦断名無しさん:2008/02/20(水) 09:03:11 ID:YhidrFDC0
>>501
1日目で愛知、2日目で岡山、3日目で福岡ぐらいかな。

タイヤの溝が減っていたら交換。
ブレーキが減っていたら交換。
オイル交換時期なら交換。
511列島縦断名無しさん:2008/02/21(木) 03:50:42 ID:7mQZrLC20
>>501
一日平均380Kmか・・・ちょっと厳しくないかえ?
4日ぐらい見てるほうが(280Km/day)安全な気がする。
それでも、一日14時間以上走ることになりそうだけどナ(w
512403:2008/02/24(日) 21:11:53 ID:+wMFFPZ40
あれから一年・・・
自分探しの旅で置き忘れてきた自分を取り戻してきます。
経験者の方に質問ですが、行くならやはり太平洋側からの方がいいですか?
513列島縦断名無しさん:2008/02/25(月) 10:32:00 ID:KGRe+pZY0
時計回りのほうが海に近い。
514列島縦断名無しさん:2008/02/26(火) 19:42:56 ID:JzYlNSt70
>513
同じ事考えていたw。
515列島縦断名無しさん:2008/03/01(土) 16:06:34 ID:S23tLrbi0
ニコニコに原付で日本一周っていう動画があがってるんだが
それを見ると1日400kmぐらいが限界ラインのようだな
516列島縦断名無しさん:2008/03/04(火) 13:20:39 ID:YlQCjkHeO
連日走り続ける事を考えたら400kmでも辛そうだ
517列島縦断名無しさん:2008/03/04(火) 16:53:52 ID:yQESYJE20
そんなペースを続けると青い紙や赤い紙が溜まりそうだ。
518列島縦断名無しさん:2008/03/08(土) 23:30:16 ID:n2K2qojI0
青春18切符使って列車で日本一周した方がいいと思うよ。
駅にレンタル原付があるといいね。
519列島縦断名無しさん:2008/04/10(木) 16:19:05 ID:ohT7DeQT0
原付2種なら
ある程度楽になる
今度、西日本までツーリング
まずは兵庫北部と鳥取
520列島縦断名無しさん:2008/05/14(水) 23:16:40 ID:FOnBQJGP0
カブを90ccに買い換えようと思う。
やっぱ原付2種って維持費とか燃費もいいしもっと盛り上がって欲しいとこだけど
日本じゃ厳しいのかね・・・

ところで90ccにしたら日本一周はともかく隣県ぐらいは遠出したいと思うんすけど
角目のカスタムはいやなのでDXを買う予定。
遠出するのに燃料計がないのは不便ですか?
あと後付で燃料計付けれますか?できれば詳細kwsk
521列島縦断名無しさん:2008/05/15(木) 11:20:05 ID:PQJ2AEOZ0
C90DXはシート開けたらメーターついてる。
522列島縦断名無しさん:2008/05/27(火) 22:21:47 ID:yPBZ8Sp40
燃費いいから信号待ちの時たまに見るくらいでおk
新聞配達用の巨大キャリアとフロントバスケットあれば日本全国どこでも行ける
523列島縦断名無しさん:2008/05/28(水) 03:06:08 ID:oOyzLGEJO
モンキーで仙台から東京まで行ったよ。ガス代2000円ですんだ。ただ雨でやむなく一人でラブホ泊まったさw
524列島縦断名無しさん:2008/05/28(水) 15:03:38 ID:9TmpdhWS0
コック切り替えでええやろ。
最初からリザーブにしてガス欠するなよ。
525列島縦断名無しさん:2008/05/29(木) 01:04:02 ID:MCx4jvRG0
レスどうも。
カスタムの燃料計が便利だったのでないと不安だったのですが。
考えてみるとバイクって付いてないの多かったですね。
ちなみにシート下の燃料計は知ってました。
チェリ用のトリップメーターでも付けて工夫して乗ることにします。
250ccあたりを乗ろうとも思いましたけどやっぱカブの維持費と何より
弄るのが楽しそうなので敢えてカブで行くことにしました。
ここ見てる人ってバイク複数台持ってて用途によって乗り換えたりしてる?
526列島縦断名無しさん:2008/05/29(木) 01:04:43 ID:MCx4jvRG0
チェリ→チャリでしたスマソ
527列島縦断名無しさん:2008/07/28(月) 17:46:04 ID:CoJptC3q0
age
528列島縦断名無しさん:2008/07/29(火) 00:16:00 ID:KFt/yw0R0
原付二種は安くていい!
数万円プラスで制限速度2倍
おいしすぎ
529列島縦断名無しさん:2008/08/11(月) 08:13:27 ID:8WPlzJiC0
今日から原付のBJで群馬から本州を周ってきます。
太平洋側から海沿いを時計回りに行こうと考えています。
注意すべき点やオススメの名所などあったら教えてください。
530列島縦断名無しさん:2008/08/11(月) 15:17:24 ID:an6Bl3EH0
>>529
地図・タオル・エンジンオイル・あと念のためにスペアキー
最低限これは大事だと思います
行きは地元長野から新潟の上越に行ってから富山の氷見市の祖母の家へ
(320キロ)
帰りは富山から岐阜へ行き、長野にさっき帰ってきました
(200キロくらい)
500キロの旅でしたがなかなか疲れましたw
ですが、一生の思い出になりましたよ
531529:2008/08/11(月) 20:06:16 ID:IDXeRZor0
>>530
お疲れ様でしたw
エンジンオイルは用意してなかったので途中で買い足します。
今日は神奈川の厚木まで約160キロでした。明日は伊豆半島を周る予定。
せっかく行くんだからいい思い出にしたいですw
532列島縦断名無しさん:2008/08/11(月) 20:55:12 ID:Jv0f5eDHO
原付きで日本一周、、、
なんてチープな発想!むしろ伝統?
533列島縦断名無しさん:2008/08/12(火) 12:58:36 ID:Qnj7SFuu0
一度もお世話になることがなかったけど、100km以上走るときは
パンク修理剤を必ず持って出かけてた。
534列島縦断名無しさん:2008/08/13(水) 23:01:37 ID:CXQtY9cW0
とりあえず原付でもJAFに入ってた方がいいんじゃね?
535列島縦断名無しさん:2008/08/14(木) 02:54:47 ID:EAU3Xbiz0
今日初めて2段階右折で捕まった。
貧乏旅行中にキップ切られるのはキツイなw
536列島縦断名無しさん:2008/08/21(木) 11:39:02 ID:ikkGW1PmO
旅中の奴いるか
537列島縦断名無しさん:2008/08/21(木) 22:22:06 ID:pKIhmbWF0
>>529が本州回ってると思うけど
538列島縦断名無しさん:2008/08/23(土) 11:56:51 ID:0E48OfAR0
>>532
賀曽利隆教です。

>>533
アレ使うとパッチ修理できなくなるからなぁ。
チューブレスなら大抵は自動車と同じ方法で修理可能。

>>534
バルブの根元からの漏れには対処してくれなかった・・・

>>535
赤切符だともっとすごいぞ。
さらに検問とかで切符を見せるともっと・・・
539529:2008/08/24(日) 00:50:54 ID:ov2EiQNuO
>>536
537の言うとおり今本州まわってるよ。
群馬出て今日で14日目かな。
今は太平洋側ぐるっとまわって鳥取市まで来てます。
540列島縦断名無しさん:2008/08/27(水) 09:55:25 ID:VdGL97Zu0
こんなスレあるんだね!
オレも思い起こせば13年前・・・
当時でも15年落ちのXL125Rで日本一周したっけなぁ。
北は利尻・礼文、東は納沙布、南端は波照間、西は与那国まで。
総走行距離約2万`、3ヶ月かかったね。
でもその内1ヶ月は北海道を漫遊してた。
楽しかったなぁ(遠い目・・・)
541列島縦断名無しさん:2008/09/06(土) 19:08:00 ID:tyi4y8900
またやればいい
542列島縦断名無しさん:2008/11/24(月) 15:27:45 ID:X1VxzyXVO
age
543列島縦断名無しさん:2008/12/08(月) 00:12:00 ID:BOVbMI4sO
仕事辞めて計画してるとこだけど 費用いくら位かかるかな できるだけ野宿で考えてます
544列島縦断名無しさん:2009/02/12(木) 18:55:19 ID:0lpm3nN50
フジの企画物?
【日本一周】遥ちゃん専用【バイク娘】
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1234430409/
545列島縦断名無しさん:2009/02/12(木) 19:10:26 ID:0lpm3nN50
これどう思う?さっき放送してたが
ttp://todokeru.jp/
546列島縦断名無しさん:2009/02/12(木) 19:59:03 ID:XYR9vCHw0
やりたい。
547列島縦断名無しさん:2009/02/14(土) 12:43:44 ID:mwsni0Qx0
JR岐阜駅周辺は酷いものでした。
北側は繊維問屋街。昼でも薄暗くシャッターが降りている店舗が多い。人通りもまばら。
南側は有名な「金津園」。ソープランド街です。
県都の中心駅の南側がソープランド街!!  転勤で岐阜にきたときはショックでした。

JR岐阜駅からJR名古屋駅の新快速で19分です。近いです。あまりにも近い。
「名古屋支店からJRで岐阜駅へ→駅周辺の契約駐車場にとめた社用車で県内へ営業」というパターンが増えているとのこと。 岐阜支店は名古屋支店へ統合です。
つまり岐阜市は県都であるにもかかわらず、拠点性を失いつつあるのです。
もともと、岐阜は名古屋依存の強い地域。 「岐阜は名古屋の植民地」なんて本がベストセラーになったこともあります。

転勤で岐阜市に4年間住んでいたが、家賃やローンが有るかぎりとても人間の暮らせる街ではないと痛感したよ
権威に腰巾着なので、簡単に東京に出て行ったり、東京マンセーしたりする。
都市は人間の欲望を満たすから人を集めるんだよ。忍耐や忠誠心で人を繋ぎ止めることはできません。
地主たちが努力嫌いな奴が多いから、ビル建ててチェーンの居酒屋かファミレスに賃貸してしまう。
その結果、どこも同じ感じ。屏風みたいな6〜8階建てのビルが駅前に建っている。屏風みたいなビルの裏は畑。

あとインチキくさいババア向けのブティックの多いこと。
南口のほうはもうほとんど駅前広場の周り以外開発終わったみたいね。
巨大駐車場完備で、駅前だけど電車利用者はまるっきり期待してない感じだった。
あれだと駅前広場には店が出来なそうな気がする。

いままで、中心市街に来ていた客はどこへ行ったのか? 職場同様、名古屋です。
岐阜名古屋間は道路の規格もよく、30分程度で名古屋駅周辺までいけます。
あとは岐阜市周辺にある巨大SCです。マーサ、カラフルタウン、リバーサイドモール、モレラ岐阜、と 供給過剰が心配されているほど揃っています。

私鉄(=名鉄)も苦戦しています。 名鉄は岐阜市周辺にあった3路線(路面電車)を廃線にしました。
つまり車がないと人口40万人の岐阜市においても生活ができにくくなったのです。
旧中心市街の渋滞はひどく、駐車場代も発生します。 どんどん旧中心市街から客足は遠のいていきました。
548列島縦断名無しさん:2009/02/18(水) 18:40:40 ID:2lBHdnX80
俺も大体でいいから費用が知りたい。

使用するのはスーパーカブカスタムだけど

多分こんな無謀なこと後にも先にも今しかできないような気がして
自分人見知りで家に篭りがちで気づいたら大学も行かず
一人引き篭もりになってたので

そういう自分を変えたいと思うし
やりたいこと、つまり日本一周するため近々働こうかと思ってるし
549列島縦断名無しさん:2009/02/19(木) 20:21:03 ID:W+IDH2ik0
【日本一周 企画旅w】遥ちゃん専用【仕込み娘】
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1235033589/
【日本一周】遥ちゃん専用【バイク娘】
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1234430409/
今日の実況スレ
実況 ◆ フジテレビ 44985 安同盟
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1235031453/
202 :名無しでいいとも!:2009/02/19(木) 18:21:01.18 ID:WCTsZzr3
全てが胡散臭い
208 :名無しでいいとも!:2009/02/19(木) 18:21:32.68 ID:VdKZF5tr
一年後、エンタの神様に出演している彼女の姿が!
237 :名無しでいいとも!:2009/02/19(木) 18:23:54.54 ID:mjhQ5lY5
12月にバイクでツーリングて基地外すぎだろ
245 :名無しでいいとも!:2009/02/19(木) 18:24:50.89 ID:lR8Q/3BL
あれf服変わった。そんな着替え積む余裕あるのか
249 :名無しでいいとも!:2009/02/19(木) 18:25:01.83 ID:WCTsZzr3
カメラ慣れしてんなあ
263 :名無しでいいとも!:2009/02/19(木) 18:25:49.49 ID:jmgcbIfb
絶対どっかの事務所の子だろ・・・・・
ブログとかやってんだろどうせ・・・・・・・
286 :名無しでいいとも!:2009/02/19(木) 18:27:47.21 ID:73nW+okr
そのうち本出すんだろうな
296 :名無しでいいとも!:2009/02/19(木) 18:28:42.96 ID:oU9GPNRv
書籍化と映像化の匂いがプンプンしやがる
311 :名無しでいいとも!:2009/02/19(木) 18:30:05.57 ID:DfP7G2KV
出版の為です!!!!
550列島縦断名無しさん:2009/02/19(木) 20:26:55 ID:W+IDH2ik0
323 :名無しでいいとも!:2009/02/19(木) 18:30:37.95 ID:7piuqmQr
風呂入らないのに濃い化粧w
338 :名無しでいいとも!:2009/02/19(木) 18:31:24.85 ID:ah906qJ5
これはいったい何の番組なの?
いつまで女のPV流してんの?
340 :名無しでいいとも!:2009/02/19(木) 18:31:28.80 ID:QfhMDoDB
電波少年すぎる
344 :名無しでいいとも!:2009/02/19(木) 18:31:46.64 ID:8ofaJVTL
やらせと聞いてぶっ飛んできますた
386 :名無しでいいとも!:2009/02/19(木) 18:35:13.57 ID:knu2IU1m
この子はフジテレビの全国配達みたいな企画に乗っかったの?
それとも元からこういうことをやっててフジが見つけたの?
392 :名無しでいいとも!:2009/02/19(木) 18:35:39.65 ID:aKi3YMCa
書籍化、ドラマ化、映画化でうはうはだろうな。
402 :名無しでいいとも!:2009/02/19(木) 18:37:16.58 ID:QXRYwzG4
>>386
事務所とフジと出版社や代理店なんかがいっしょに企画から作ってるよ
テレビの世界はほんとにひどい
シコミだらけ
551列島縦断名無しさん:2009/02/19(木) 20:31:21 ID:W+IDH2ik0
本当に日本一周したのかね(笑)

遙の原チャリ日本一周〜配達の旅
ttp://todokeru.jp/
552列島縦断名無しさん:2009/03/05(木) 11:33:24 ID:uyGJpo/50
>>548
ガソリン高騰の時期だったけど1日3000円ぐらいだった。
野宿だったしそれでも結構豪遊できたからやろうと思えば
2000円切るぐらい出来る気がする。
553列島縦断名無しさん:2009/03/12(木) 00:52:58 ID:qU6N1yvJO
日本一周って約何キロくらいあるの??
554列島縦断名無しさん:2009/03/31(火) 03:43:40 ID:HdZ3Rdff0
パート1たった今読み終わりました
nanashiさんに感動です!
原付が手に入ったら日本一周してみたいです
555列島縦断名無しさん:2009/04/02(木) 16:59:28 ID:/ciwYuWQ0
1日3000円てことは
3ヶ月で28万くらいか・・・
今はガソリンはそこそこだからもうちょいやすくいけるかもわからんな
556列島縦断名無しさん:2009/04/26(日) 01:58:44 ID:GWQpOTdq0
原付で日本一周したいと思っている
まだ原付を持っていないし(免許は普通一種持ってる)
ガソリン代とか食費とかもこれからバイトして稼ぐ
目標をいくらに設定した方が良いのか聞きたい
そもそも原付も明確に決めていない(一応スーパーカブの予定)
中古でも大丈夫なのかな?
一応費用構成
原付(スーカブ):200000円
食費:200000円
テント:35000円
ガソリン代:50000円
その他(寝具、リュック、服装など細かい部分)
基本は野宿だが数日に一回はホテルに泊まるかもしれないし
60万〜70万くらいの予想はしてるんだが
住人の意見聞きたいです

557列島縦断名無しさん:2009/04/27(月) 10:16:20 ID:E564tL5s0
野宿での原付日本一周が目的ならそれだけあれば余裕
節約すれば半額ぐらいでもいけると思う

でも少しでも多い方が旅行中精神的に楽かも
お金気にせず旅を堪能したいしね
558列島縦断名無しさん:2009/04/27(月) 23:17:37 ID:noqdnlSg0
原付で冬の野宿旅って無謀かな?
559列島縦断名無しさん:2009/04/27(月) 23:35:00 ID:OXV+9KdJ0
>556
乗り物について
最低限、バイク(スーパーカブ)のトラブル対処知識が必要だと思う
取り合えず、パンクした時にチューブを交換出来るくらいの知識は必要
カブで日本一周にかかる費用設定はわからない(経験ないから)

日本一周が観光目的なのか、単にストイックに走りたいのかでも
色々と装備やら費用が違って来ると思う

カブは、タフで燃費が良くて、個人的には運転していて楽だよ
原付の長距離で気を付けなければいけないのは30km制限なんだよな



560列島縦断名無しさん:2009/04/28(火) 00:04:17 ID:HUqHF/O50
>558
スノータイヤとかチェーンとかで対処出来れば可能だろうけど
積雪数十cmの酷道走行じゃ原付では無理だろうね
冬野宿に関しては、雪山の登山用品で武装すれば行けるのだろうけど

冒険しようぜ
561列島縦断名無しさん:2009/04/30(木) 14:07:56 ID:xStVXNg/0
スーカブ50に冬用一式載せられるかな?
562列島縦断名無しさん:2009/05/14(木) 07:21:00 ID:XRF6GX8NO
冬は避けろよ
563列島縦断名無しさん:2009/05/14(木) 07:32:06 ID:20P1YXin0
メカ音痴を克服するにはどうしたらいいの
564列島縦断名無しさん:2009/05/14(木) 16:36:43 ID:XRF6GX8NO
その質問をしている時点でお前は一生メカ音痴
それでも生きていけるから深く考えるな
深く考えるの苦手だろ?
565列島縦断名無しさん:2009/06/10(水) 01:08:48 ID:hHxJzy/aO
中型免許持ってない貧乏人の連中が集まるスレはココですかwwww
566列島縦断名無しさん:2009/06/14(日) 02:26:31 ID:/CHOWftIo
>>565
今中免って言い方古いよ
567列島縦断名無しさん:2009/06/19(金) 10:11:43 ID:ikE63+cPO
2輪車では死語だな!

四輪車では新免だけどな!
568列島縦断名無しさん:2009/06/27(土) 20:23:00 ID:wXbBT09WO
北海道で荷物満載のカブを見た時は感心したなあ
辛い事もあるかもしれないが、長期旅行は手段が辛くなる程に中身が濃くなると思う

車でやっても楽しかったが、楽過ぎたかもしれん
ライダーハウスにも行きたいし
569列島縦断名無しさん:2009/08/18(火) 11:36:56 ID:U8jkNxki0
中古のジャイロキャノピーを買って日本一周を考えています
やっぱりミニカーにして50km位で走らないと辛いかな?
570列島縦断名無しさん:2009/08/22(土) 21:39:17 ID:x8gc0nt20
さて、9月1日から一周してくるかな。
費用は少ないが途中で日取りバイトとかできるのかな?
571列島縦断名無しさん:2009/08/25(火) 21:32:40 ID:6jRcS7hrO
田舎なら農家に頼みにいけ
収穫時期ならどこも人出不足
572列島縦断名無しさん:2009/08/26(水) 13:35:52 ID:mS6rSoFQ0
>>571
ありがとうございます。
バイトできればかなりゆっくり旅ができますし
地元のものも食べれるのでやってみたいと思います
573列島縦断名無しさん:2009/09/01(火) 07:43:12 ID:wMn1X+IU0
行ってきます!
574列島縦断名無しさん:2009/09/01(火) 11:08:03 ID:9l4tiFXY0
ジャイロキャノピーで日本一周を計画しましたが
廻りから いい歳なんだから辞めなさい
どうしてもと言うなら 四輪にしろ! と言われ
結局、押し切られて ミニキャブで日本一周する事になりました

もうここには来られません(TT▽TT)ダァー

573さん 頑張って行ってきて下さい
くれぐれも無理はなさらないように。
575列島縦断名無しさん:2009/09/01(火) 14:37:50 ID:cr0FlM6FO
>>573
行ってらっしゃい〜
色々報告してね
576列島縦断名無しさん:2009/09/05(土) 22:10:19 ID:KWJCYQl0O
今岩手の実家にいます。
月曜日の朝に出発して北海道行ってきます!
旅の途中で日本一週してる仲間に会いました。
同じルートでいくらしのですがいい人に沢山出会えて早くも十円禿げが治ってきたw
旅っていいね
577列島縦断名無しさん:2009/09/16(水) 06:55:15 ID:BwRMeSeMO
今の時期北海道って勇気あるな
578列島縦断名無しさん:2009/09/18(金) 01:04:42 ID:TF54YZ3S0
東北育ちのおかげか昼はそんなに寒くなかったですよ。
夜はやばかったけどw
雨も5日中2日だったし結構走ってる人いましたよ
579列島縦断名無しさん:2009/09/27(日) 09:38:44 ID:zaFGrgUi0
580列島縦断名無しさん:2009/09/27(日) 09:58:37 ID:PyGfdGgu0
577 なにを大げさに・・・
真冬の北海道って勇気あるな !ちゅう話ならわかるけどよ・・
真冬に来なさ〜ぃ!
581列島縦断名無しさん:2009/10/04(日) 18:37:46 ID:+hwZpqUP0
60日かけて日本一周達成したのいるんだな
全部見て感動したよ
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/13188597
582列島縦断名無しさん:2009/10/14(水) 13:15:01 ID:VQG2DFt/0
>>581
それをみて刺激されて日本一周したんだけど
毎日ホテル泊まってGPSあるのはかなり楽だと思ったよ。
まあ地図見て迷いながら行くのも楽しかったけど。
金もそんなになかったこともあり、金かかる観光名所もいけなかったし
毎日野宿自炊で地方の名産も食えなかったから
今度やる時は金をもっとためてしっかり計画していきたいと思うよ。
583列島縦断名無しさん:2009/11/22(日) 13:14:31 ID:41lbGjAQ0
じゅlg
584列島縦断名無しさん:2009/12/26(土) 15:18:58 ID:+rcmsOVg0
まあな
585列島縦断名無しさん:2010/01/10(日) 12:16:20 ID:/9EDxkki0
こことかこことか参考になるんじゃない。

ttp://cubbike.exblog.jp/
ttp://spark1227.blog16.fc2.com/blog-entry-15.html
画像多くて装備品にもふれてるし。
オレはSRで来年夏からやる予定。
586列島縦断名無しさん:2010/04/03(土) 19:39:07 ID:uz09UnrV0
今日とある自称日本一周者が来たけど、風呂入ってないから臭いのなんのって
どうでもいいが小奇麗にしてくれ ('A`)
587列島縦断名無しさん:2010/04/09(金) 19:22:27 ID:/HznoFTv0
↑うそばっかw
588列島縦断名無しさん:2010/04/16(金) 18:58:00 ID:8ib4o3mn0
嘘じゃねーよ、ブログも見せられた
汚くて臭いからすぐ出て行ってもらった
589列島縦断名無しさん:2010/04/23(金) 22:48:24 ID:578L0eKG0
まだあったのか、このスレ。
nanashiは今なにをしてるのか・・・
590列島縦断名無しさん:2010/05/03(月) 18:59:02 ID:8t9F2mCq0
1、2日印旛沼→成田スカイアクセス新駅→航空博物館→九十九里→大多喜→久留里→マザー牧場
を原付でまわったけどガラガラだった
(´・ω・`)
みんな遠くに行くわけで近場は連休空いているぽ
591列島縦断名無しさん:2010/09/05(日) 15:35:09 ID:kk05EO+hO
8年ぶり!
592列島縦断名無しさん
全国回るなら、

http://r.colopl.jp/j/cawjp5

これやると楽しいよ!!

携帯で見てみて