大阪か名古屋、どっちいきたい?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1列島縦断名無しさん
どっち?
(あなたの在住都道府県も入れて。)
2列島縦断名無しさん:02/11/10 18:16 ID:J8ZTM3W8
なんで二者択一?
3列島縦断名無しさん:02/11/10 18:21 ID:yQsjijTj
そんなDQN地区、誰も行きたがりません。
削除依頼しとけ、ボケが!





------------------- 終  了 -------------------
4列島縦断名無しさん:02/11/10 19:39 ID:vy4lTY15
名古屋
5列島縦断名無しさん:02/11/11 00:06 ID:OBRJLKDd
誰か>>3の削除依頼しとけ(w
6列島縦断名無しさん:02/11/11 10:23 ID:Hrijvmej
名古屋に一票
北海道在住。
7列島縦断名無しさん:02/11/11 12:39 ID:UgYt94Ds
誰か大阪に一票を!!!!
          横山ノック
8列島縦断名無しさん:02/11/11 13:18 ID:tLwNZ8CR
大阪に一票
9列島縦断名無しさん:02/11/11 13:21 ID:4E12hp8N
羽田⇔名古屋間は、飛行機が飛ぶ予定は無いかな?
名古屋に一票。
101:02/11/11 13:52 ID:OUeGkMfd
只今
名古屋 3
大阪  1
11列島縦断名無しさん:02/11/11 14:34 ID:OUeGkMfd
名古屋
東京在住より。
12列島縦断名無しさん:02/11/11 15:45 ID:LuyykMUr
名古屋に一票。
理由=大阪より笑えるから。

でも大阪のリッツカールトンにだけは行きたい・・・
13列島縦断名無しさん:02/11/11 15:50 ID:uRAohhDU
大阪
名古屋在住
食べ物旨そう。
14:02/11/11 22:18 ID:XPNJ8eIz
名 6
大 1
15二つ目のお気に入りとして:02/11/11 22:38 ID:1aPX/sds

凄いサイト見つけました

http://home9.highway.ne.jp/cym10262/
16列島縦断名無しさん:02/11/12 17:51 ID:/MGrF/4u
名古屋
福島在住。
17列島縦断名無しさん:02/11/12 17:53 ID:e7l3umO+

「名古屋に行くならコメ兵へ行こう!!!!!」

コメ兵に行きたくないので大阪に一票。
18列島縦断名無しさん:02/11/12 18:09 ID:5HfM0uXH
名古屋に1票
岩手在住
19:02/11/12 18:26 ID:/MGrF/4u
名 8
大 2
20列島縦断名無しさん:02/11/12 20:36 ID:hR5gS9lY
働くなら名古屋だ
21列島縦断名無しさん:02/11/12 20:42 ID:ezgCt5lU
この糞スレ・・・それぞれの選択した理由も聞きたい。
22 :02/11/12 21:00 ID:Jl3EUc6p
川崎市民
実家は大阪
いつも新幹線で通り過ぎるだけなので、名古屋。
23列島縦断名無しさん:02/11/12 21:12 ID:JrthUL9S
山梨県民
実家は川崎
大阪は大都市と言うイメージがあり、
観光目的の自分は大阪では今ひとつ
旅情が湧かない。なので名古屋。
24列島縦断名無しさん:02/11/12 21:20 ID:STCBL7Az
神奈川県民
両親の実家は大阪。
こどものときさんざん大阪に行ったので
まんなかの名古屋に斬新な魅力(笑)を感じました。
25列島縦断名無しさん:02/11/12 21:29 ID:/8UdAafr
名古屋に一票。

特に理由は無し。なんとなく。
滋賀県在住。
26列島縦断名無しさん:02/11/12 21:31 ID:b810kFHN
自作自演見栄三重
27列島縦断名無しさん:02/11/13 22:42 ID:9/jAXf8y
>>21&26
FUCK YOU
28列島縦断名無しさん :02/11/14 00:00 ID:b7ks0vGH
この歌を聞いてしまったので、名古屋に1万票!!!

http://www1.kcn.ne.jp/~houou/nagoya.swf
29コメンター:02/11/14 00:04 ID:QxL8340i
名古屋のうまいもの
ひつまぶし、味噌かつ、味噌煮込みうどん、きしめん、ういろう、名古屋コーチン

大阪のうまいもの
たこ焼き、関西風お好み焼き、箱寿し、おこし

他にある? 今のところ名古屋優勢。 
30列島縦断名無しさん:02/11/14 00:05 ID:kPpzR485
国東磨崖仏
31列島縦断名無しさん:02/11/14 00:48 ID:RFaOrJ/2
大阪に一票。
通天閣界隈は 異国情緒たっぷり。
32列島縦断名無しさん:02/11/14 03:23 ID:9NEMI+cq
北海道在住。大阪に一票!!
つーか、今月いきます。
33列島縦断名無しさん:02/11/14 03:44 ID:1O8EKMwb
クルマっ子なんで名古屋にしておく
34列島縦断名無しさん:02/11/14 05:14 ID:1Mj8sl19
フーゾクは名古屋の方が勝ちかな?
35列島縦断名無しさん:02/11/14 21:31 ID:MFeik6TR
名古屋行きて〜!
36列島縦断名無しさん:02/11/15 16:40 ID:R46c7ahI
名古屋のヘルスも良いが飛田新地も捨てがたい
37列島縦断名無しさん:02/11/15 16:45 ID:23tR4I37
大阪がいいな。食べるもの色々あるし。
38列島縦断名無しさん:02/11/15 16:58 ID:YvNqb836
>>37
大阪は「これが名物!」というもんは特にないよね。
どこのどんな食べ物でも食べられて、またそれがうまい店ばかり、
という印象がある。
39列島縦断名無しさん:02/11/15 16:58 ID:bG4jZ0ld
名古屋にもうみゃーもんはたくさんあるよ。
鳥すき、みそカツ、櫃まぶし、カレーうどん・・・・
40列島縦断名無しさん:02/11/15 17:00 ID:23tR4I37
>>39
名古屋なら味噌煮込み。これを食べるためだけに逝ったことあるよ。
41列島縦断名無しさん:02/11/15 17:03 ID:YGKaeQQW
>>40
山本屋だろう・・・
42列島縦断名無しさん:02/11/15 17:25 ID:KS99UShW
絶対名古屋だ
43列島縦断名無しさん:02/11/15 17:42 ID:GX+kNSRb
>>31
異国情緒?ハァ?おまいは将棋を店の外から眺めとけ
鶴H、M谷辺りだとリアルな異国味わえる駅から離れるほどお隣の国へ近づく
44列島縦断名無しさん:02/11/15 17:45 ID:23tR4I37
>>43
そこは、すでに日本じゃないじゃん。
45列島縦断名無しさん:02/11/15 17:56 ID:jVKwwJaq
名古屋の味噌煮込みって、うどんをあらかじめ
湯がいてくれてれば本当に最高なんだけどなあ。
46列島縦断名無しさん:02/11/15 18:36 ID:YGKaeQQW
>>45
それ、あるよ。味噌うどんって表記が多いね。
47列島縦断名無しさん:02/11/15 18:43 ID:z5Rz/Y1i
皆さん知っていますか?
最近の若い名古屋人は、名古屋弁しゃべる人は
もうほとんどいません。
48列島縦断名無しさん:02/11/15 18:53 ID:vbWYDIMf
>>44
ハハハ、パスポートなしでいける外国
楽しい美味しい怖いしい、あきることないパワフルタウン
49列島縦断名無しさん:02/11/15 20:09 ID:bG4jZ0ld
↑鶴●地区テーマソング?
50列島縦断名無しさん:02/11/15 23:30 ID:iPqZerFK
大阪かなぁ。
ライブで地方まで見に行くのは大阪が多い。
スナックパークがお気に入り。
東京在住
51列島縦断名無しさん:02/11/15 23:46 ID:a6r4DKA7
名22
大7
52列島縦断名無しさん:02/11/15 23:53 ID:exsPKh6S
>>47
でもイントネーションが名古屋弁チックという罠
53列島縦断名無しさん:02/11/15 23:57 ID:CGZTsHwj
大阪名物もあるよ。
泉州水ナス、しらさエビ、ガッチョ、くつぞこ、リトル沖縄、コリアタウン、ロマンティック街道、ポンポン船、水上バス、ホルモン、イカ焼き、ネギ焼き、ハリハリ鍋、さえずり、クジラベーコン、コロ、ドテ焼き、もみじてんぷら、紅しょうが天、たこせん、大阪餃子
54列島縦断名無しさん:02/11/16 02:28 ID:BZsH1Ttz
俺名古屋出身だけど
きっと東京大阪あたりの人が思ってる「名古屋弁」は
名古屋人でもテレビなどくらいしか聞く機会無い。
ただイントネーションは東海地方独特の名古屋訛り
55列島縦断名無しさん:02/11/16 09:26 ID:QJDisRvk
三河弁が強烈。
56列島縦断名無しさん:02/11/16 10:19 ID:938EvWlx
食のワンダーランド、名・古・屋。
台湾ラーメン食べてみたい。
57列島縦断名無しさん:02/11/16 12:48 ID:osO7iFgK
>>53
ロマンティック街道・・・名物なのか?あそこ

天王寺の青空カラオケ 五階百貨店  飛田新地 大阪のオバハン


住むのは大阪、遊びに行くなら名古屋
58列島縦断名無しさん:02/11/16 13:02 ID:kdrzWR/M
見所は大阪のほうが断然多いんじゃないの
59列島縦断名無しさん:02/11/16 15:05 ID:KR7T6mt4
名古屋。

もう今さらUSJにも行く気にならんし。
大阪は緑が少ないから嫌いだ。
しかし、どっちの街も地下鉄の値段高すぎないか?
60滋賀・湖南:02/11/16 15:28 ID:IQcTun5/
>>59
緑にこだわるならどちらもだめだろ

大阪はよく行くけど、名古屋はめったに行かないので、目新しいのでおもしろい
あと食文化(味噌系)もいいなぁ、台湾ラーメンもイイ
61列島縦断名無しさん:02/11/16 15:44 ID:8SqaswT/
台湾ラーメンもいいけどすがきやもイイ!名古屋万歳!
62三重在住:02/11/16 15:44 ID:Of6EMgNN
前は大阪だったけど・・今は名古屋かなあ。出来たばっかのオアシス21が、結構いい感じ。
(とにかく新しくてキレイ。観光スポットってほどではないが。)
物価とかも若干安めだし。
(ただし、マリオットアソシアホテルには、ahoが居ると言う罠)
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/travel/1034578834/
63滋賀・湖南:02/11/16 16:37 ID:IQcTun5/
>>61
すがきやは地元H堂で子供の頃よく食べたよ

64列島縦断名無しさん:02/11/16 18:28 ID:hr0yv4Yf
名古屋へ行きたいぜ
東京在住。
65列島縦断名無しさん:02/11/16 18:30 ID:2FOdlDgk
おおさか
66列島縦断名無しさん:02/11/16 20:16 ID:dE77RyHQ
こめ兵
67列島縦断名無しさん:02/11/16 20:55 ID:DbaIx2dM
HSST
68 :02/11/16 21:30 ID:VS6jOWjf
大阪生まれ東京育ち、名古屋在住デス。
名古屋はこの3つの中では「水」が飛びぬけて美味い。
東京の水はプールの水だし、大阪のはあんなの水じゃない。
食べ物を作るにはみんな水を使う。よくもあんなものを
食べられ(飲め)ると大阪に来るといつも思う。
ただし、名古屋は都会じゃない・・・。
69名古屋ふぁん:02/11/16 21:46 ID:jdk3XXqG
>ただし、名古屋は都会じゃない・・・。

そこがいいんです!
70列島縦断名無しさん:02/11/16 22:50 ID:5s/7bE2x
70
711:02/11/16 22:52 ID:5s/7bE2x
28みたいなのは、1票と数えます。
72列島縦断名無しさん:02/11/16 22:53 ID:9hx9dIxh
>>17
こめ兵は大阪にもあります。

私は大阪在住なので名古屋に行きたい。
73列島縦断名無しさん:02/11/16 23:20 ID:8uJ6holb
>>68
大阪の水はしゃーないよ、滋賀が汚し、京都が汚し、大阪府民が汚したあとに
大阪市民の口に入るんだからな、けど飲まなきゃやってられないよ〜ヒック

74列島縦断名無しさん:02/11/17 13:00 ID:jb3+SAaZ
名古屋
75列島縦断名無しさん:02/11/17 15:30 ID:L0CR3jBR
age
76列島縦断名無しさん:02/11/17 15:48 ID:JV30gboq
俺は大阪人だけど、大阪って冷静に考えたら
観光するとこ少ないなあって思うな。
最近はUSJができたからどうにか観光できるけど、それまでは・・・
ところが大阪への観光客が1億人突破したらしいね。
どこを観光するのだ?観光場所ないやん。
てことで名古屋に1票
77列島縦断名無しさん:02/11/17 16:39 ID:ZWdWUcBJ
お国自慢もやっていいですよ。
78列島縦断名無しさん:02/11/17 20:11 ID:P5guFHPu
名古屋の産業技術記念館
かなり評判いいみたいだけど、どうなの?
79列島縦断名無しさん:02/11/17 22:30 ID:J25SBAE+
>>78
知らぬ
80列島縦断名無しさん:02/11/17 22:43 ID:YSDR5K8R
飛田って「とんだ」なんですか?
81列島縦断名無しさん:02/11/17 23:01 ID:Gt7kYorD
>>78
さすがはトヨタ。
あれだけ凄い博物館は大阪には無い。
82列島縦断名無しさん:02/11/17 23:08 ID:cR4m/Biq
>>80

「とびた」
行きたいですか? 病気には注意してね♪
83列島縦断名無しさん:02/11/17 23:40 ID:j+ZyZX8J
名古屋港の金シャチ遊覧船、大好きだったのになくなってたよ。
あれに乗るためだけにわざわざ名古屋に行ったのに・・・・・
84列島縦断名無しさん:02/11/17 23:49 ID:dx4+BX0h
>>28
爆笑した
85列島縦断名無しさん:02/11/18 00:02 ID:xknHKRpV
大阪在住
北海道に行きたい
86列島縦断名無しさん:02/11/18 00:04 ID:Cb2hedRu
>>82
とびたか〜。行きたくなけど毎日通ります。
87列島縦断名無しさん:02/11/18 00:12 ID:B+jbBST8
>>85
無効票入れるなよ。
88列島縦断名無しさん:02/11/18 10:50 ID:uo7nSuSA
通天閣は普通の商店街の真中にいきなり建ってるのにビックリした。
そして近くの、名前は忘れたが中をジェットコースターが走るビル。
その隣の馬鹿デカイ健康センター。
さすが「新世界」!!
89列島縦断名無しさん:02/11/18 15:35 ID:oYp9Jajv
ジャンジャン横丁は薄暗いほうが似合っている

八重勝age
90列島縦断名無しさん:02/11/19 21:02 ID:GVHLXbY2
名古屋人だけど大阪は近鉄で年、3回は遊びにいく。

なんかおもしれーし近くだけど文化が違うからいい。

定宿はアムザだよ。
91東京人:02/11/19 22:20 ID:K12qjc7r
大阪…東京から行きやすい、食べ物おいしい、みどころたくさんイベント多し

名古屋って東京から行くと高いよう!
大阪まで飛行機で行く方が安いんだもん。
今度名古屋行く予定だけどえりゃー高くつきそうで泣いちゃう!
92列島縦断名無しさん:02/11/19 22:23 ID:3xkKPocl
名古屋の覚王山が好き。
93列島縦断名無しさん:02/11/20 11:37 ID:FamlihLe
覚王山は『「田代」小学校』の学区です。関係無いけど。
94列島縦断名無しさん:02/11/22 21:57 ID:MdWhFpZv
age
95:02/11/22 22:08 ID:MdWhFpZv
名 34
大 11

皆さん、なるべく、大阪か名古屋かが誰でも分かるように書いて
ください。
96列島縦断名無しさん:02/11/24 23:05 ID:iQ5WsM4B
漏れは12月に名古屋、3月に大阪へ行く予定。
よってどちらにも1票。ってのは無しですか?
(ちなみに新潟県在住。)
97列島縦断名無しさん:02/11/25 11:21 ID:zINeBM0+
名古屋に5年、大阪(高槻だけど)に5年住んでいたが、

気候:名古屋は暑くて寒い。大阪は暑くて寒さ控えめ。4:6で大阪。
食べ物:名古屋は濃い&味噌。大阪は薄味&出汁。好みの問題なので引き分け。
水:68さんや73さんにハゲドウ。名古屋圧勝。
住環境:名古屋は地価が人口の割に安い。なんでも広島並とか…名古屋の勝ち。
交通網:道路網は名古屋、鉄道網は大阪。でも市内は混むから4:6で大阪。
娯楽:外タレの名古屋飛ばしなどで大阪。オレ的には中京競馬場がショボイし。
観光:単体では引き分けだが京都神戸奈良VS犬山岐阜鳥羽(笑)では大阪圧勝。

結論。行きたいのは大阪、住みたいのは名古屋。長文スマン。
98列島縦断名無しさん:02/11/25 13:08 ID:D2MneJ+C
大阪・名古屋のほぼ中間に在住。
風俗に行く時は大阪へ行く。
99列島縦断名無しさん:02/11/25 14:39 ID:UgXdUtiY
>>90
アムザで泊まるヤシは難波通。
100列島縦断名無しさん:02/11/25 16:13 ID:6h4raBhs
100
101列島縦断名無しさん:02/11/25 18:29 ID:X6qrhniC
名古屋で名所って何処?
東京タワー、通天閣みたいなのある?
102列島縦断名無しさん:02/11/25 18:32 ID:BG/zCxBV
名古屋城、テレビ塔、
103列島縦断名無しさん:02/11/25 18:34 ID:X6qrhniC
>>102
駅から遠いですか?
名古屋城はどの位掛かりますか?
よろしかったら教えてください
おながいします
104列島縦断名無しさん:02/11/25 19:14 ID:P9MpzwsH
>>103
名駅起点で、
栄あたりなら地下鉄に乗れば15分もあれば逝けるYo。
名古屋城の最寄である、地下鉄市役所駅は、栄か久屋大通駅で乗換があるので
もう少し掛かるんだけど、久屋大通の隣の駅なので、久屋から歩いていくのも一つの手。

名駅起点で徒歩なら約40分コース。

テレビ塔は久屋大通駅と栄駅の中間にあります。テレビ塔と名古屋城は、
距離にして約1`弱ほど。
105列島縦断名無しさん:02/11/25 19:20 ID:X6qrhniC
>>104
ありがとうございます
106列島縦断名無しさん:02/11/25 22:37 ID:SiwDncm5
おそらく大阪の人間は特に名古屋を意識してないし、VSという感覚はゼロだろう。
こういうスレを立てて、自作自演で繋いでいくのはやっぱり名古屋人のコンプレックスのせい?

107列島縦断名無しさん:02/11/25 22:39 ID:wVUJwUJC
>>105
名古屋城は、「名城公園」駅で降りるなYO!
108列島縦断名無しさん:02/11/25 22:48 ID:P7EEkh2W
世界的な建造物の、大名古屋ビルヂングがあるから名古屋だな。
109列島縦断名無しさん:02/11/26 17:50 ID:H3TfYNCj
名古屋で忘れちゃいけないのが、大須。
以外と面白い。と、私は思った。
大須→栄(テレビ塔がある)→名古屋城が最適ルートかな。
これなら歩いて行ける。というか、私は歩きました。
結構な運動になりますが、以外と楽しめました。
大須なら名古屋弁も聴けますよ(ワラ

ということで、名古屋に1票。
時間があればマウンテンへどうぞ。(遠いです)
110列島縦断名無しさん:02/11/26 17:53 ID:gDsa5hVS
ここのスレ、やっぱ名古屋の人間しかいないじゃん(ぷ
そこまでして、東京や大阪に勝ちたいか・・・
つーかそういう考え方がイナカモノってわからないの?
111列島縦断名無しさん:02/11/26 17:57 ID:37O5lXrk
で、煽ってるのは名古屋と比べられて悔しい大阪の人間だ罠。
112列島縦断名無しさん:02/11/26 18:04 ID:Hgz4U4wy
>>111
漏れは大阪人だけど、名古屋に1票入れたよ。
なんでそんなに必死なの?
113元大阪市民:02/11/26 19:08 ID:oSFj4Sda
>>110
お国自慢に逝ってらっしゃい

関係ないけど、愛知県のスミのほう行くのでも「名古屋に行ってくるわ〜」
っていうなぁ、愛知って言葉がすぐに出てこない、イメージがない 
114名古屋人:02/11/27 21:31 ID:tAgZi2uM
>>113
確かに、愛知県という言葉はあまり聞かないな。
名古屋に生まれて13年だが。

115札幌人:02/11/27 21:33 ID:tAgZi2uM
>>106
俺は名古屋人じゃねええええええええええええ!!!
札幌人だあああああああ!!!!
ああ名古屋も大阪も暑い。
116列島縦断名無しさん:02/11/28 00:53 ID:34WNwMJW
たしかに尾張は名古屋でもいいけど三河と名古屋を

いっしょにしたら三河に失礼だろ?(W
117列島縦断名無しさん:02/11/28 00:58 ID:AW7a56VJ
しらんな
118列島縦断名無しさん:02/11/28 01:08 ID:U25zK8nT
(’〜‘)ナウナウ!
119列島縦断名無しさん:02/11/28 01:15 ID:3Rs8jejr
愛知で一番栄えてるの「名古屋」じゃなくて「栄」なんだよ。
知ってた?
全国の皆さん愛知に来るのなら「栄」にどうぞ!!
120列島縦断名無しさん:02/11/28 08:06 ID:sNnReZkI
愛知って四国の?
坊ちゃんで有名なこと?
道後温泉っていい湯だって聞いたけど?
121列島縦断名無しさん:02/11/28 09:59 ID:eqp2CadY
>>120
小学生以下の知能だな。
ネタ書きたいならひねれ。つまらなすぎる。
122列島縦断名無しさん:02/11/28 21:56 ID:34WNwMJW
119、120は本物の??

死んでいいよ。
123東京人:02/11/29 19:01 ID:NFyIfLWa
名古屋8月逝ったけど、寒かった。
124列島縦断名無しさん:02/11/29 21:38 ID:SV8xcMrE
寒い訳ない。(東京より糞暑いぞ。)
125列島縦断名無しさん:02/11/29 22:01 ID:uB1FmdMZ
>>124
冬は名古屋は東京より寒いみたいだ。
126列島縦断名無しさん:02/11/30 03:14 ID:Gi5ZzTEc
>>119
繁華街だけやん。
127列島縦断名無しさん:02/12/01 01:30 ID:R62cdvm5
京都です。
大阪は隣なのでいつでも逝けるし、
というか仕事で毎日逝ってるし(藁
名古屋に逝きたいです。
128列島縦断名無しさん:02/12/01 02:11 ID:25NIXTGn
電気街のみを比べると

日本橋:メインの通りは秋葉のメインより距離が長く、店もそれなりに多い。
    ただし、裏通りがかなりショボイ。
大 須:メインの通りが既に裏通りのような感覚。ただし、大型店は日本橋より
    多いかもしれない。店が分散しているので閑散として感じてしまう。

で、大阪>>>名古屋 って感じかな。
129列島縦断名無しさん:02/12/02 00:17 ID:HFBUMOz+
>>128
比較と最後の結論の関係が理解できん・・・
130列島縦断名無しさん:02/12/02 00:21 ID:4GzL+IqP
ばかはほっとけよ!どうせ滋賀か奈良か三重のコジキだよ!
131千葉県民:02/12/02 00:27 ID:7hPvgPHE
大阪も名古屋も友達がいるから難しいなぁ…
ん〜、どっちかっちゅ〜と名古屋の方がオレに合ってる様な気がする。
「すがきや」「やばとん」美味いよね〜!
132元大阪市民:02/12/02 09:56 ID:0VArlSSg
旅行に行ってまで電気屋逝く人ているのか?
買物は普段しているところでするのが一番!電気街で旅行先選ぶヤシはヲタか?
>>130
そういうレスしたいならお国自慢でやってくれ

クリスマスは神戸がいいなぁと思うけど
名古屋でクリスマスを楽しむならどこがいいの?

133列島縦断名無しさん:02/12/02 22:30 ID:9hJNRVUh
オレ、日本橋も大須も必ず寄るよ!意外に秋葉で手に入らなかったモノ(廃盤CDとかゲームソフトとか)があったりして、見て回るだけでも楽しい場所だよ。
いまの所、大須の方がお宝GET率が高い。
134列島縦断名無しさん:02/12/03 03:50 ID:39ew3ay9
名古屋の先輩に遊ぶ所教えてくれ!と質問したことがある。
「俺が知りたいぐらいだ」と返ってきた。

遊び場なら断然大阪の方が多いと思う。どうも
名古屋は観光都市というイメージがないなあ…。


135列島縦断名無しさん:02/12/03 08:39 ID:447ZWLqn
>>134
まあ、名古屋は工業都市だから仕方ないだろ。
小学生がよく行く社会見学のネタなら豊富にあるんだけどね・・・
136 :02/12/03 23:44 ID:gUXnwieL
>132
 布池にカソリックの教会があるから、そこでミサに出て過ごせ。
クリスマスは祈りの日であって、△帽をかぶって騒ぐ日ではない。
137元大阪市民:02/12/04 00:36 ID:+8oMTB0O
>>133
ヲ宝探しにはいいかもしれんなぁ

>>136
サンクス
本来はそうだけど日本的クリスマスの過ごし方しかしてないなぁ
バリバリの仏教徒だけど1日栗栖ちゃんになってみるか
138列島縦断名無しさん:02/12/11 01:32 ID:0BMJTfoK
台湾ラーメンage
139列島縦断名無しさん:02/12/11 08:42 ID:MZ6c//Y2
『名古屋はええよ!やっとかめ(2002グランパスVer.)』
作詞・作曲:山本正之とPart58の678  唄:つボイノリオ

http://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/6421/nagoya.swf みたら名古屋に逝きたくなるよ。

静岡は まあ あかん
なまっとる みずくさい 磐田が はやっとる
これからの じぇいりーぐーは 名古屋が主役!

さて 世間は 名古屋を バカにするけどよ
ベンゲルも ピクシーも 名古屋だでよ
開幕コケルとか 帳尻合わせとか コケにするけどよ
たまに元旦国立にも 入れるでよ
名古屋人は 貯金が 好きだけどよ
グランパスはそんなに貯金はせんのよ ホダヨ!
S.Aがゴール裏に 集まっても
関東サポのほうが 元気があるでよ

ナ、ゴ、ヤ、は ええよ 元代表 おるがね
ナ、ゴ、ヤ、は ええよ トヨスタ 遠いがね
やっとかめ クポーン!

じゅーうよんぴー 王子様 ピチブー ナーオーシー
オーカタッキー はらりゅうたー 片桐メンバー

ゴー!ゴー!なごや 未来の首位名古屋
待ってりゃあよ 見てりゃあよ 選手を獲るでよ!
140列島縦断名無しさん:02/12/13 20:57 ID:HODC8/wg
age
141列島縦断名無しさん:02/12/13 21:35 ID:qJ+G+QPP
名古屋に観光したいと思わせるポイントは無い
だから、大阪
ただし、ヒルトンだけは泊まりたくない

あそこは値段一流・設備二流・サービス三流以下
142列島縦断名無しさん:02/12/14 00:49 ID:9Te0z2aO
思い浮かぶ観光地
名古屋 名古屋城、TV塔?
大阪 USJ、大阪城、通天閣界隈、道頓堀界隈
よって大阪。
普通に街歩きするのでも大阪のが便利そうだし。
つうか名古屋って観光地か?
トヨタの工場見学でも自由解放してくれたらかなりポイント高くなるよ。
143列島縦断名無しさん:02/12/19 12:03 ID:9Uge1iqa
age
144列島縦断名無しさん:02/12/19 23:07 ID:EIl6+140
大須いいよねぇ。
大阪で言えばアメ村と日本橋があわさった感じ、かな。
145列島縦断名無しさん:02/12/22 13:17 ID:rv/UIYU3
age
146列島縦断名無しさん:02/12/22 14:04 ID:Ib0SbvBh
味噌カツ食いたくなってきた
147列島縦断名無しさん:02/12/22 19:31 ID:CLH2qkDJ
大阪がいいがー。名古屋に住んでるんで。
148列島縦断名無しさん:02/12/23 16:42 ID:pCnKX8fU
名古屋駅のセントラルタワーズは大阪南港のワールドトレードセンターに
負けているから大阪に一票!!!

149列島縦断名無しさん:02/12/23 18:55 ID:cOXQxpVp
道頓堀の、み津乃?ってお好み焼き屋・・・たいして美味くないのに
店員の態度が気に入らん。。。お持ち帰りを受けるが、ランデブー
時刻に店に行っても絶対に焼いてない。さらに待つこと30分って
とこか。。。
150列島縦断名無しさん:02/12/23 22:08 ID:uStd7weW
151列島縦断名無しさん:03/01/14 02:46 ID:uylQWvCd
落ちそうなのでage
152列島縦断名無しさん:03/01/17 22:56 ID:vh+6EOt2
名古屋は人が住むところです。
153列島縦断名無しさん:03/01/18 00:52 ID:HNoXi9D+
このスレまだあったのか。

>>149
ランデブー時刻って?19時頃とか?
154山崎渉:03/01/23 21:07 ID:jl1qVKtg
(^^)
155列島縦断名無しさん:03/01/23 22:52 ID:ss7OlVNh
>>139
曲作った人、
昔全タイムボカンシリーズの作詞・作曲・歌 やってた人だね。
156列島縦断名無しさん:03/01/25 22:22 ID:R+g6urCR
あげときます
157列島縦断名無しさん:03/01/25 22:56 ID:MDnC/K3e
>149
 みつの、好きだけどまずいっすか?
 山芋お好み焼きが私、お気に入りなんだけど・・
 確かにいつも混んではいるよな。
158列島縦断名無しさん:03/01/26 10:57 ID:VWrqDWCf
どては名古屋だな
159列島縦断名無しさん:03/01/27 02:17 ID:0CgjjRWN
大阪の「どて焼き」は、いちど経験してみたいな
(白味噌なんで、たぶん口にあわないだろうけど)
160列島縦断名無しさん:03/02/03 21:26 ID:mPP8Q5Ry
大阪のどて焼きってどろどろしてた。

ありゃドテニだがね。
161山崎渉:03/02/05 16:39 ID:1dQYOq+9
(^^)
162列島縦断名無しさん:03/02/06 14:06 ID:EPVx+cvc
>>147
私も愛知県に住んでいるので大阪を選びます。近鉄アーバンライナーでゆっくりと
約2時間弱で難波へ到着 NGKで笑いたいですね。
163山崎渉:03/02/06 14:32 ID:mBbMCn97
(^^)
164:03/02/06 17:19 ID:Kfc8r+Nh
只今   名古屋 4111票
     大 阪   3票

        アレーッ
165列島縦断名無しさん:03/02/06 19:03 ID:GMSs4iNk
■▲▼
【1:28】地方出身者って野蛮人ばかりですよね
1 名前:エリート街道さん 03/02/06 18:06 ID:2Ptnvr2y
東京に出てこないでほしい


166 :03/02/06 20:07 ID:ua5rVjks
GO!GO!なーごや、未来の首都なーごや

名古屋市昭和区出身
現在関西在住
167列島縦断名無しさん:03/02/06 20:54 ID:Wy/qsVZn

みてりゃーよ。天下を摂るでよ〜〜
168列島縦断名無しさん:03/02/08 13:04 ID:5WAv7EkN
田舎もんの自分にとって、大阪っていうと魔境ってイメージあるなぁ
行ってはみたいけど、住むのはちょっとって感じ
169山崎渉:03/02/09 20:50 ID:pjj0Nw/n
(^^)
170列島縦断名無しさん:03/02/09 23:12 ID:2xTIo28T
大阪のほうに行きたい。住むのは嫌だけど。
171列島縦断名無しさん:03/02/10 00:28 ID:+kt7WGF/
名古屋風カレーうどん食べたい!!
あと、あんかけスパも!
172東京人:03/02/10 00:49 ID:tMJrxC7c
遊びに行くなら大阪は最高。
でも、住むには最低。
173列島縦断名無しさん:03/02/10 04:15 ID:p1hkaj5+
都会に行ったら繁華街をまわるのが好きだから断然大阪。
道頓堀、新世界、生野、梅田、十三、京橋と個性的な町がたくさんある。
名古屋の栄や名駅は繁華街としては一流だけど個性が無さすぎる。大須だけは合格。
なんか普通の街って感じ。名所旧跡は名古屋の方が少しまし。
ただし関西圏には京都奈良があるし、神戸もある。
よって大阪の圧勝。
174列島縦断名無しさん:03/02/10 11:00 ID:mEEe+WxJ
大阪は喰い物マズイ。薄味なんていうが、単に味が付いてないだけ。砂糖で
ゴマかしてるだけの物が多すぎる。
物価は大阪のほうが高い。 名古屋の二割増くらいか。
気候は大阪のほうが良い。夏はそんなに暑くないし(名古屋比)、冬は温暖。
道路の渋滞は意外に名古屋のほうがヒドイ。
決定的な違いはオンナだ。 大阪のほうが可愛くて性格もすれてない(まぁ名古屋
がひどすぎるんだが・・・。 よって引き分け。
175列島縦断名無しさん:03/02/10 12:54 ID:4YCtWO6+
名古屋って町の個性がないような気がします。
店は揃ってるんだろうけど・・・。

176列島縦断名無しさん:03/02/10 14:06 ID:KdUNwt9f
大阪の日本橋の電気街ってムダに長い気がします。
どの店もコチャコチャ小さく、品揃えは同じ。
値段も安いかなぁ?
歩いていて疲れるのでめったに行きません。
束になってかかっても梅田のヨドバシ1店にかなわないかも。
名古屋の大須はその点コンパクトで買い物しやすい。ジャンクのパーツ
なんかも結構あるし。
177列島縦断名無しさん:03/02/16 04:32 ID:F9mw+uWt
[名古屋人]=最初はよそ者には閉鎖的。でも次第にとってもフレンドリーにしてくれる!よそ者でも名古屋人と同等に接してくれる。

[大阪人]=開放的。でもよそ者を最後までよそ者として見る。悪く言えばよそ者を見下す!

よって名古屋!
178Tムカツク!(・д・)◇muKAMkaUAEs:03/02/16 09:37 ID:5blkmrmL
どっちも嫌じゃ
ゴルァ(・Д・)
タコ焼きに汚染された空気も味噌煮込みうどんもマズイから嫌いだ
179Tムカツク!(・д・)◇muKAMkaUAEs:03/02/16 09:39 ID:5blkmrmL
嫌いじゃ嫌いじゃ
特に大阪!
なんなんだ?あの糞タウンは?!
食いもんはマズスギルし、遊園地は不正かよ。工業用水を飲ませるとはなんじゃ(・Д・)ゴルァ
180Tムカツク!(・д・)◇muKAMkaUAEs:03/02/16 09:44 ID:5blkmrmL
名古屋も大阪もスポーツが弱すぎるんじゃ。田舎のくせにね(ププ
大阪の野球の阪神は万年最下位争いで今年も最下位だともっぱらの評判です。サッカー2つもチームいらんし。桃色の方は今年J2降格です(ププ
監督は糞だし選手はふきだめだしいいところ無し。来年はすごい数あぼーんなるだろうね。
ガンバの方はサポーターやばすぎ。仲間割れ?カコワルーイ(・Å・)
名古屋のグランパスもやばい。今年降格候補にあげられてるし(セレッソよりはまし)
181Tムカツク!(・д・)◇muKAMkaUAEs:03/02/16 09:46 ID:5blkmrmL
名古屋に逝きたいとほざいてる基地外は名古屋コーチンポコの鶏冠にでもかぶりついてな(w
182列島縦断名無しさん:03/02/16 09:58 ID:KVoN+MfR
ここは、大阪名古屋より田舎の小僧が暴れるスレでつか?
183Tムカツク!(・д・)◇muKAMkaUAEs:03/02/16 10:56 ID:5blkmrmL
タコ焼きしかない大阪。汚すぎる自慰の名所道頓堀。
不正だらけのUSJ大阪なんか北朝鮮から核ミサイル撃たれりゃあいいんだ。あの世界最悪の糞タウンをブチ壊せ。そしたら2ちゃんで金正日マンセー祭りを起こしてやるよ。
ラディソでも可。
184Tムカツク!(・д・)◇muKAMkaUAEs:03/02/16 10:59 ID:5blkmrmL
ムカツク!ムカツク!ムカツク!ムカツク!ムカツク!ムカツク!ムカツク!ムカツク!大阪
ムカツク!ムカツク!ムカツク!ムカツク!ムカツク!ムカツク!ムカツク!ムカツク!名古屋
大阪の香具師は、みなキモイやばい。サッカーは2チームとも来年J2ですか?野球は20年後20年連続最下位だったり(ププ
ま、それ以前に3つとも残ってるか事態…
185列島縦断名無しさん:03/02/17 00:50 ID:31djcQ8J
中日もあんまり好きじゃないけど、犯珍はもっとキライなので名古屋が(・∀・)イイ!
犯珍調子こきすぎ〜〜。どーせ今年もBクラス♪
186列島縦断名無しさん:03/02/22 18:19 ID:rADk0qlj
age
187世直し一揆(コピペ推奨):03/02/23 22:28 ID:cVEVcx1j
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙にプライドが高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
188列島縦断名無しさん:03/02/24 18:04 ID:qx4ig2Ze
age
189列島縦断名無しさん:03/02/28 19:09 ID:tKs15D9E
age
190列島縦断名無しさん:03/03/02 12:23 ID:+6FP5HWO
age
191列島縦断名無しさん:03/03/03 15:53 ID:SYb8wu/L
まだ地域叩き厨房が出没してんのかよ。
たんにどこで暮らしてようと、日本なんかどこも同じだし住んでる人も
大して変わりないだろ! そんなこといつまでも続けるくだらなさに
さっぱり自分じゃ気がついてないの? お前ら、もし20才以上だったら
かんぜんに頭おかしいよ。
かわりばえのしないこと延々と書いてんじゃねーよ。馬鹿か。
192列島縦断名無しさん:03/03/04 22:14 ID:jn6m7y3N
とりあえず1日中かけて大阪を遊び尽くしたい
神戸に住んでるんだけどわざわざ大阪まで出て行くのめんどいんだよねぇ
あんま機会ないから長期休暇にでも行けたらイイな(*゚ー゚)

もちろん名古屋も行ってみたいがどこになにがあるか分からんからな・・・
「名古屋に来たらここへ行け!」ってとこない?
193列島縦断名無しさん:03/03/06 11:19 ID:VCHdO1sD
東山植物園。
194列島縦断名無しさん:03/03/06 14:35 ID:i7DUXgvw
徳川美術館
195半角二次元の人 ◆elWAw5JSCc :03/03/19 00:28 ID:lssM5Sql
大須のメイドさん喫茶。

……ごめんヲタで。
20日夜、天王寺から名古屋へ全身タイツでカブ乗って逝ってくるんで許してやってくらはい。
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/19 01:10 ID:5VB/sCLp
遠いけど大阪。

・言葉、イントネーションが完全に違うのが良い。
・ディープなところもあって刺激がある。
・行く選択肢がたくさんある。地域名、著名施設名混在で書くと・・・
(大阪だけで、梅田界隈、難波界隈、新世界、飛田、新今宮、萩之茶屋、鶴橋、
大阪城、OBP、桃谷、十三、日本橋、大正、堺、湾岸、余り個人的には行かない
けどUSJ、等々。少し範囲を広げれば神戸、甲子園、京都、奈良。)
・宿泊料金が安い。安く済ませようと思えば、いくらでも安く済ますことがで
きる。長期滞在も可。安い繋がりで物価も安い、お得感がある。
・昔、読んでたマンガが大阪が舞台になることが多かった。
・行ったら通常は期待にまで達しないところが多い中、期待通りか期待以上
だったので感動してリピーターになっている。

名古屋って何かあるの?
多分調べれば出てくるとは思うんだけど、今のところあまりイメージ
湧かない。名古屋城とかは思い浮かぶけど。
今の想像では、言葉もあまり変わらなくて、ちょっと規模も小さ目
という感じなので特別行こうというモチベーションが無いだけで、
あったら行ってみたいので名古屋に関することいろいろ教えて。
197196:03/03/19 01:11 ID:5VB/sCLp
首都圏在住・・・。
198千葉県民:03/03/19 02:48 ID:dlPpzjTR
大阪が好きです。
南船場・堀江・心斎橋で買い物できるので。
名古屋は過去に一度しか行ったことない。
199列島縦断名無しさん:03/03/19 23:36 ID:7L8mS474
松島に行ってかなり抜かれた・・・
信太山もいい
200列島縦断名無しさん:03/03/20 00:02 ID:FFlsklx+
>>198
あのへんは問屋街だもんね。
会員制が多いけど。
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/03/21 12:29 ID:9yVoMzzB
大阪に1票

名古屋は、田舎すぎて1日で飽きる
202列島縦断名無しさん:03/03/27 01:13 ID:43hZNe5p
俺は名古屋に住んでるから行くなら大阪
203列島縦断名無しさん:03/03/27 01:19 ID:dVxVkwdT
名古屋と大阪は比較対照じゃない。圧倒的に大阪が有利だよ、それは。
なんとなく名古屋は個性がないというか普通の街なんだよね。
大阪は普通じゃないからな。(w
204列島縦断名無しさん:03/04/14 04:44 ID:8Qzvxfef
                 ______,,,,,,,,,,,,,,,,______
             ,,,,:::::::゙゙゙゙、-‐‐-、::::::::-‐‐-、゙゙゙゙::::::,,,,
           ,,::"::::::::::::::/    ヽ/    ヽ:::::::::::::"::,,
          /::::::::::::::::;;;;l  (・)  | (・)  l;;;;::::::::::::::::\
        /:::::::::::: ''"   ヽ.   ,.-‐-、   ノ  "'' ::::::::::::\
       /::::::::::/  ー-、,,,_   ̄´l::::::::::::l` ̄  _,,,、-‐ \:::::::::ヽ
       i':::::,、-‐-、.     `'''‐- `‐-‐' -‐'''´    ,.-‐-、::::::::i,
       i'::::/      ──-----  |  -----──     ヽ:::::::i,
      i':::::{.     -----‐‐‐‐‐  │  ‐‐‐‐‐-----    }::::::::i
     .|:::::i ヽ.,         _____,,,,,,,,|,,,,,,,_____         ,ノ i:::::::|
     .|::::|   `'t‐----‐''''''´         `''''''‐---‐t''´  |::::::i
      i::::i  / ̄ヽ                     i    i:::::i'
      .'i:::i  |: : : : :ヽ、                  i    i::::i'
  , -‐‐- 、::i,  | : : : : :\_                /、  /::i'
 /     ヽi,  ヽ : : : : : ゙゙゙゙゙゙`\           /  `' '゙〜''。O o。
 {      } ヽ  `ヽ〜: : : : : : : `ヽ、        /    ,/ '、。
 ヽ     ノ:::::::\     `ー、;,,,;,,;,,_:_;_;___,,,,,,,、 -‐'´` ヽ  /    。
  `'''''''''t":::::::::::::::::\,,,,__               _,,,,,|/ 
       \::::::::::::::/;,,,,,,,,"""'''''''''''''ゝ‐-、''''''''''''''""",,,,,,,},,,,,,,,____, -‐- 、

http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1050256837/l50
ココに来いYO!
205山崎渉:03/04/17 15:12 ID:qFBu7b8y
(^^)
206山崎渉:03/04/20 02:48 ID:1inT9uw5
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
207列島縦断名無しさん:03/04/20 21:32 ID:NjyY50GI
こじゃれた街みたいなのは名古屋にある?覚王山ってとこ?
208列島縦断名無しさん:03/04/26 18:07 ID:7vbkvwRX
名古屋へ来たら、徳川美術館へ是非いらして下さい。
歴史のロマンを感じますよ。
209列島縦断名無しさん:03/04/26 18:08 ID:7vbkvwRX
名古屋は戦国時代ファンなら堪らない街ですね。
210列島縦断名無しさん:03/05/03 07:37 ID:GcVUH2vb
>207

本山かな
211列島縦断名無しさん:03/05/03 09:08 ID:gnkCTDdG
大阪っつーか関西。
京都大阪神戸ってのはホントすげーラインナップだと思うよ。
日本屈指の観光地だと思うんだがなぁ。
国内のどこに行くより、関西が楽しい。
昼間に京都うろうろして、夕方から大阪で晩メシ食って、神戸で酒飲む。
電車に30分乗ってればガラっと街の空気が変わるんだぜ。こんなとこって他に無い。
つーことで大阪。
名古屋には一回行ったけど普通過ぎて面白くなかった。東京在住。
212列島縦断名無しさん:03/05/06 01:12 ID:Us8whQ+E
>>210
覚王山は覚王山だろ
(元居住者)
213列島縦断名無しさん:03/05/17 22:34 ID:rluUhSQB
上岡龍太郎が復活したら大阪
今は宮地佑紀生がいる名古屋
214列島縦断名無しさん:03/05/20 22:29 ID:At5TrVmE
nagoya!
215列島縦断名無しさん:03/05/24 11:27 ID:jJUHNw7W
名古屋!

今大阪にいるから、名古屋で遊びたい。新鮮でイイ!
216列島縦断名無しさん:03/05/24 12:26 ID:bta80lg1
名古屋人だから名古屋どら最高だがね!!(藁
217列島縦断名無しさん:03/05/24 12:48 ID:DHR6WsUt
名古屋に1票!
兵庫出身、大学から東京、その後転勤で各地を転々、
今は大阪だけど、名古屋はまだだから。
犯罪都市大阪よりは気楽に住めそうだし…
218列島縦断名無しさん:03/05/24 22:11 ID:r1KLbQXD
大阪ってなんかゴミゴミしているんだよねえ
マンションとかビルとか滅茶苦茶に立っているようなイメージがある
阪神高速から見た眺めの感想だが
ターミナル駅も初めて行くと迷う

ということで名古屋に1票

でも名古屋は田舎だ
セントラルタワーズを田園地帯から眺められる
219山崎渉:03/05/28 12:17 ID:a0dAHdJ9
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
220列島縦断名無しさん:03/06/03 22:50 ID:7wsnDSPU
にゃあ〜ごや、だぎゃ〜!
221列島縦断名無しさん:03/06/03 22:56 ID:NdejtMD1
| 
| 大阪かねぇ、名古屋かねぇ・・・
\__  _______
     |/        ,,,,,,, _
             /''''  '';::.
  /二⌒"''ヽ    l ≡   );;;:   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  〈i   `'ヾ |    ≧〒≦  :;/)  | ツマラン!!
  |こi .iこ ヾl    iー/ i ー'  k.l <  おまいの話は
  l / !.ヽヽ i6.    l ノ‐ヘ   iJ   |   ツマラン!!
.  l,〈+ヽ ノ     U乞 し ノ     \_______
   ヽー '/      `ー ‐
222列島縦断名無しさん:03/06/04 02:05 ID:8/UzVTTT
>>218
スレタイの「いきたい」って意味からすると、逆だと思う。
ゴミゴミしてるからこそ、大阪はたまに出かけるには面白い街。
でも、住むのはごめん。
223列島縦断名無しさん:03/06/04 08:53 ID:FJGBGIRR
俺、名古屋人なんだが名古屋で何する?

セントラルタワーズ→栄→名古屋城→東山公園→名古屋港水族館→長島温泉

位か?
224列島縦断名無しさん:03/06/04 09:43 ID:m+zshuiT
大阪も名古屋も犯罪者のスクツ
225列島縦断名無しさん:03/06/08 11:57 ID:P4fgp6LO
>223

僕も名古屋人だが。ノリタケの森、産業記念会館とかあるし、
名物料理も多いからグルメツアーだけでも一日過ごせるんじゃないかな。

名古屋人に言いたい!頼むから南関東人・関西人には『セントラルタワーズに行け』
とだけは言わないでほしい。『名古屋つまらなかった』と撒き散らされるのがオチですから。
226列島縦断名無しさん:03/06/08 16:42 ID:VLliD4/o
漏れ、生まれ育ちは名古屋、でも西宮に6年住んで、
また名古屋に戻ってきた。

遊びに行きたいのは、大阪。
でも、住みたいのは名古屋かな。

大阪のほうが普通に美味しいモノが多い!!!
名古屋は味つけの濃さでごまかしている気がする。
(でも名古屋と比べると物価が高い)

名古屋には、自宅のリビング代わりにまったりできる
喫茶店が多いのがいい。休日にはモーニングセットで
スポーツ新聞、雑誌を読みまくり〜。
227列島縦断名無しさん:03/06/08 23:22 ID:VUGGM7gv
>225

産業技術博物館、来場者にかなり好評みたいだね。

ついでに時間があればトヨタ博物館まで足を伸ばせば完璧かな?
228 :03/06/29 01:01 ID:CFJU+xYS
桑島秀樹という勘違い写真家が金魚を虐待しています。
大阪にはこういうヤツがいるのだと思うといきたくありません。

(グロ画像につき注意)
http://www2.famille.ne.jp/~kuwajima/thelife.html
本人のコメント
http://www2.famille.ne.jp/~kuwajima/statement.html
掲示板
http://8619.teacup.com/yuko/bbs
また、「PhotoPre 3号」という写真雑誌がこの写真を売っています。
虐待に加担してます。
http://www.mado.co.jp/shinkan.html

関連スレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1035781390/

大量虐殺で芸術家気取りしてるこの基地外をどうにかしてください!
229列島縦断名無しさん:03/06/29 04:00 ID:J3OLdIEa
遅レスすまん
>>180
>大阪の野球の阪神は万年最下位争いで今年も最下位だともっぱらの評判です

おー、よー言うてくれたなあ。
阪神は今年も弱いのお。
今、何位かしっとるけ?
どうせ、オマエの住んでるようなド田舎には、
野球のチームなんかないんやろうが、
新聞ぐらいあるやろ。
エー、何位や、ゴラァ、言うてみんかい!!
ドアホ!! 
ケツから手ー突っ込んで、奥歯ガタガタいわしたろかい!!





と言うのが大阪人でつ。
漏れは、上品な神戸人なので、こんな事は言いませんでつ。
230列島縦断名無しさん:03/06/30 00:12 ID:9hxu1xLY
大阪は落ち目だけど名古屋と比べるとまだまだ上。
東京は別格といって言いぐらい引き離してる。
東京>>>>>>大阪>>>名古屋
231あい:03/06/30 00:45 ID:lzF+iFpu
やっぱこれだね〜♪
http://alink3.uic.to/user/angeler.html
232列島縦断名無しさん:03/06/30 02:37 ID:LFiGD7rp
>>230

下らん オマエの書くことは下らん
もう少しヒネリきかせろよ。
もしかして消防?
233列島縦断名無しさん:03/06/30 06:32 ID:M9Tcb5yt
名古屋! 

甘かった味噌カツの味が忘れられんな。
大阪女にないDNAがおるから、インスピレーションも新鮮。
234列島縦断名無しさん:03/07/03 14:24 ID:VxlJVh0E
断然大阪。
名古屋の商売人はがめついくせにサービス精神ゼロ。
○ばめタクシーの運転手は道知らない。
有名な建物でも、番地を言わないと着かない。
仕方なくホテルに戻ってもらったが、ホテル一周(しかもエントランスに戻る道間違えやがった)
しただけで1600円とられた。駅の真上にある某有名ホテルに泊まったが、
ホテルマンは服装ばっかりで中身はド素人。二度と行かない。
手羽先やひつまぶしなら東京でも食えるわい!
235列島縦断名無しさん:03/07/03 23:46 ID:lHuJf65l
名古屋に住んでいるけど、観光案内しても一日で終わるだろうなぁ…。
ていうか、観光するとこないよ(泣
まぁ、栄で遊ぶくらいかな。大阪でいうと心斎橋みたいなとこだけど、
ほんと栄しかないから寂しい。少しはずれるといきなり普通の町になるし。
大須なんて日本橋の1/5くらいの規模です。買いたいものが売ってないので、
その場にあるものを買うって感じ。

かといって、田舎というほどの田舎でもないので、
田舎でのんびりという気分にもならないよ。
味噌カツや、きしめんもうまいと思えないし…。
手羽先だけ喰って帰ってくださいまし。
236列島縦断名無しさん:03/07/04 00:40 ID:9OvmiyXq
名古屋のナナちゃん!
ペチャパイですが足長です。
237山崎 渉:03/07/15 11:49 ID:IeF99apw

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
238列島縦断名無しさん:03/07/21 23:19 ID:wSDu5TfV
大須初めて逝ってきた。
面白さでは大阪には太刀打ちできないが、独自の面白さはある。
239列島縦断名無しさん:03/07/22 00:37 ID:Ln0xxQ1U
いきたいのは名古屋。大阪は年に20回以上は行き来してる。
240列島縦断名無しさん:03/07/22 14:30 ID:d1vzseAL
どちらが美味い? → 伊勢虎屋 or 大須ういろう
241列島縦断名無しさん:03/07/22 15:32 ID:4gk/B8bM
× 大須ういろう
○ 大須ういろ

○ 青柳ういろう
× 青柳ういろ
242???J???}???s??P:03/07/22 17:23 ID:7FLV2fh3
関頭モノからしたら大阪でしょ。そりゃ。
でも近畿に住んでる者にしたら旅行にいくのは、名古屋だよ。伊勢豊橋岐阜静岡あたり、そして知多半島温海半島
義父の路面電車とかものりたいしね。

ま、昔からよくいわれるように『近くの神様より、遠くの神様』ってこと。
243なまえをいれてください:03/07/22 18:06 ID:KtcoZEg9
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
244なまえをいれてください:03/07/22 18:50 ID:yFEfpktj
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
245列島縦断名無しさん:03/07/23 23:45 ID:x+5zFkc6
>240
ぶっちぎりで虎屋の勝ち。
虎屋食べたら、大須・青柳なんて食べれない。
246列島縦断名無しさん:03/07/23 23:48 ID:uLWXkGM3
>>245 確かにそうだ。
247列島縦断名無しさん:03/07/24 01:43 ID:GsU7EzRO
ところで、漏れは久しぶりに名古屋に逝った訳だが、何故か名古屋の街でドトールを見かけなかった。
名古屋にはドトールはないの?
スタバとタリーズはわずかにあったけど。
248列島縦断名無しさん:03/07/25 00:05 ID:+f438MMP
>247
名駅周辺だけでも俺が知るだけで4軒あるが・・・
249列島縦断名無しさん:03/07/26 02:04 ID:X1iHfSNH
なるふぉど。漏れが歩いたのは、大須から上前津、栄のエリアだったのでつが、そこではたまたまかもしれませぬが、ドトールはなかったよな。
名駅ならあるのでつね。
250列島縦断名無しさん:03/07/26 03:44 ID:EUNFcF6h
販売電力量って言うのは、
その地域の民力(経済力+生活水準+α)を示すものなんだが、
40年前、関電のそれは、大雑把に言って中電の2倍。
20年前で1.5倍。
それが今や、1.2倍
もう十数年で追い越すと言われてるよ。
もっとも、街としての洗練度とかは、また少し別の話だが。
251列島縦断名無しさん:03/07/26 03:47 ID:X1iHfSNH
その電力の話は本当でつか?

少なくとも産業に関して言えば、トヨタがある名古屋に対して大阪は元気がない。
ちなみに、トヨタは本社機能を海外部門も含めてすべて名古屋に戻すそうだ。
中部国際空港ができれば、東京と遜色はないということらしいよ。
252列島縦断名無しさん:03/07/26 03:47 ID:EUNFcF6h
それと、あの、名駅って言う言い方、何とかしてくれないかなあ。
いかにも田舎臭い共同体意識から発する言い方。
253列島縦断名無しさん:03/07/26 03:54 ID:X1iHfSNH
でもね、残念ながら「名駅」は正式の町名なんです(地図に載っているよ)。
確かに、住居表示法で全国で伝統的な町名が消され、変な地名が増えた訳だが、名駅はその典型かもしれない。
254列島縦断名無しさん:03/07/27 18:52 ID:sQ4AQHhT
最近はマナー知らずが多すぎて困っています。
この間も東京駅で新幹線に乗った時です。
トイレに行きたかったのですが、列車が停車中だったので我慢していたんです。
停車中のトイレで大便をしたら、線路の上にそのままドボンと落ちてしまうからです。
しかし、最近の客は男性も女性もマナーと言うものを知りません。
停車中にも関わらずトイレで用を足しているのです。
うら若き女性の大便がトグロを巻いて枕木の上に落ちてしまうのです。
列車が出発した後、後に待っている客に見られて恥ずかしくないのでしょうか?
車掌も声を大にして停車中のトイレ利用をしないようアナウンスするとか、停車中のトレイは利用できないようにすべきです。
255列島縦断名無しさん:03/07/27 22:46 ID:9Sh52qVn
↑ つまらん。コピペ。
256列島縦断名無しさん:03/07/27 22:56 ID:fmf5q+i1
東京からは大阪も名古屋もビジネスで行くってかんじで
仕事が終わったらあわただしく戻るだけなので一度じっくり
プライベートで旅行したいね
大阪だったら通天閣で浅草みたいな下町情緒を味わいたいし
名古屋だったらTOYOTA博物館に行きたいね
257列島縦断名無しさん:03/07/27 22:57 ID:KS66SKZg
名古屋発の全国展開外食産業と言えば、カレーハウスCOCO壱番屋。

ビーフカレー、ポークカレーは、ほとんど具が入っていない。
タマネギなどの具が煮込まれていないので、ルーはスパイスの
匂いと塩味だけで、旨みがほとんど感じられない。

やさいなどのトッピング(追加具材)を追加できるが、
初めから煮込まれたわけではないので、美味しくない。
から揚げやエビフライなど、邪道とも言えるトッピングが
主流であるが、基本のカレーのルーが具無しなので、
恥の上塗りでしかない。

http://www.ichibanya.co.jp/menu/detail.html?fm=10101&fg=0&fc=1
http://www.ichibanya.co.jp/menu/detail.html?fm=10405&fg=0&fc=4
これは、公式サイトのメニューのサンプル。
258列島縦断名無しさん:03/07/27 23:06 ID:wSgT+cA+
>>257
ボッタクリ壱番屋

オレはミナミに住んでるのでいつも大阪にいるので
名古屋に行きたいといいたいが
おれんち心斎橋から徒歩8分なので名古屋はパス

よって大阪か?いきたいというより生活圏だがな
259列島縦断名無しさん:03/07/28 00:22 ID:QB+a1gDE
>>256
通天閣周辺は大阪の下町とは言えないような気がするのですが・・・・。
天神橋筋商店街や空掘商店街とかそう言ったところかの方が庶民はいっぱい居るような・・・。
260列島縦断名無しさん:03/07/28 00:54 ID:gPTW6wwx
名古屋はやっぱり表玄関の名古屋駅周辺がしょぼすぎるのでは?
あと新幹線で「予定どおり三河安城を通過しました。あと9分ほどで名古屋…」なのに周りは田んぼや畑ばかりなので、やはり田舎のイメージが。
観光名所がないし、食べ物もとくにうまいものもないし。
261列島縦断名無しさん:03/07/28 01:05 ID:U2yYVEWk
>>260
大阪人だか
きしめんウマーだと思われ
262列島縦断名無しさん:03/07/28 07:19 ID:KnKp2xlx
>大阪だったら通天閣で浅草みたいな下町情緒を味わいたい

こういう誤解してるやつ何千万人といそうな気がする……_| ̄|○
263列島縦断名無しさん:03/07/28 17:48 ID:+2H0t9Fe
男どアホウ甲子園とじゃりんこチエの影響だな。
264バラのカレー:03/07/29 06:17 ID:1zo/9p4u
尾張は紀州にはかてません。
○キシメンももとはといえば紀州麺がルーツなのしってる?
○最近では和歌山にもココ一番やができたけど、こっちにはバラのカレーが
 あったので、俺はあんまし利用していない。味も激しくバラの勝ち(そうだろ? 和歌山人よう)

 大阪のアホも何かと言えば和歌山ラメンとぬかすが、わざわざ和歌山くんだりまで
きてバラのカレーも食わずにかえってるのをみると、その労力が哀れですら有るわな。
265列島縦断名無しさん:03/07/29 19:12 ID:fptcb4DA
>>251
名古屋、
バカにはできんね。。。
266列島縦断名無しさん:03/07/29 22:06 ID:6EOVsEDc
大阪は東京への本社機能の移転が進む一方。

大阪はここらで真剣に真面目さを求めるべきではないか。
いつまでもタイガースとたこ焼きとお笑いの町ではあるまい。
本来、大阪というか上方の文化の質は高かったんだ。
267列島縦断名無しさん:03/07/29 22:22 ID:C4ZdNanb
名古屋なんてなにも無いよ。来ない方がいい。
268列島縦断名無しさん:03/07/30 02:01 ID:5ssIPWFs
まあ、大須は少し面白いかなというとこ。
もし、名古屋が面白いとしたら食文化などに代表されるキッチュさだよな。
あんかけスパゲティ、天むす、味噌煮込みうどん。
そういう少し変なところ。これを求めるなら逝く価値もある。
269列島縦断名無しさん:03/07/30 02:35 ID:Aj1fqxcw
名古屋ってめしがまずいらしいね
270列島縦断名無しさん :03/07/30 03:06 ID:uapKJo/8
なごやんは性格悪いのが多過ぎ。
でもなごやんはそれがフツーだと思ってるらしい。
271列島縦断名無しさん:03/07/30 03:37 ID:TMtQc3Wb
阪神タイガース(兵庫)
272列島縦断名無しさん:03/07/30 03:42 ID:TWLPN0lD
大阪はバファローズ。
地元の認識がそんなんじゃダイエーに追いつけないよ。
273列島縦断名無しさん:03/07/30 22:32 ID:5ssIPWFs
名古屋は何気に面白い。
大阪はアホみたいに面白い。
274列島縦断名無しさん:03/07/30 22:38 ID:oKFAyW+p
>>268
味噌カツや味噌おでんも入れてくれ。>少し変なところ
あと天むすは名古屋で有名になったけど、名古屋が発祥の地では
ないよね。

>>269
赤味噌が好きな香具師には天国だと思うが。
275列島縦断名無しさん:03/07/31 02:37 ID:mNPexzLG
天むすは伊勢でしょ、たしか。あと、きしめんと伊勢うどんの区別がつかない。味噌煮込みうどん=どろ。
276列島縦断名無しさん:03/07/31 17:24 ID:KVnLm08P
>>275
>きしめんと伊勢うどんの区別がつかない。
変わったひとですね。つーか「区別がつかない」ではなく「見たことが無い」の
間違いですよね?
277列島縦断名無しさん:03/07/31 22:41 ID:eCnN3x9G
>>275ついでに言うと天むすは津市が元祖。
きしめんと伊勢うどんの区別がつかんだけあって無茶苦茶。
赤福とおはぎの区別も出来んだろうな、こいつは。
278列島縦断名無しさん:03/08/01 01:02 ID:6NK/tcyN
>>277
しってるよ。赤福って指の跡つける奴でしょ。食べたことはない。
きしめんは名古屋の百貨店(どこか忘れた)で味噌カツきしめん食べた。ここ壱のカレーきしめん食べた。
伊勢うどんは松阪城跡にある売店で食べた。
279列島縦断名無しさん:03/08/01 01:08 ID:uvfeUjZe
天むすは津市の千寿っていう店が発祥なんですね。でも津市も伊勢ですね(w
280列島縦断名無しさん :03/08/01 01:51 ID:RVO9UkVP
名古屋には最新の産業技術を駆使した工場やそうしたものを集めたコンベンション
があるのでよく行きますね
特に外国のビジネスマンは産業の中心の愛知の視察を好みますね。
視察が終えたら新幹線で京都に行き外人を金閣寺などに案内する
そして東京に戻るというパターンが多く大阪は無視されてます
281列島縦断名無しさん:03/08/01 02:05 ID:9RzZG6KU
大阪って尾張の中村の百姓出身の方が近代に続く礎作ったんですよね・・・・。
282列島縦断名無しさん:03/08/01 05:43 ID:eFNpi2/X
>>250
まあ、工業のが電力使うだろうな。
しかし本当に大量に電気使う所は自社で発電したり、
ガス屋とか鉄屋から買ってるからな。。
JRも発電所なかったっけ?
トヨタとかも自社で発電してんのかな?
ちなみに神戸製鋼の発電能力は一社で沖縄電力なみらすい。
283列島縦断名無しさん:03/08/01 14:16 ID:rafNZmTG
>>266
激しく同意!
もう一つは通天閣。  もうええわ。
作られた下町の人情なんて。  それにあそこあたりが下町だとは言えない。
284列島縦断名無しさん:03/08/01 15:14 ID:rafNZmTG
age
285列島縦断名無しさん:03/08/01 17:34 ID:g+n9PZNK
>>283
下町などというものは東京以外にないだろう。
286列島縦断名無しさん:03/08/01 21:23 ID:rafNZmTG
>>285
そうでもない。
一度大阪の西成じゃあなく、住吉区・東住吉区・平野区・阿倍野区・・・
他にもあるけど一度行ってごらん、規模と言葉以外東京の下町とよくにている。
違うがあるのは京都の下町だよ! て言うか本当に下町と言えるところは
東京・大阪・京都ぐらいしかないと思う。
287列島縦断名無しさん:03/08/01 22:24 ID:t5mn3mzv
>>257
  よく言ってくれた。昔ライスカレーをメニューにだしたが、味がばらばらで、激まずだった。
288列島縦断名無しさん:03/08/02 03:09 ID:uF4IJkGP
東京出身
両方行ってきたけど
食は名古屋が圧勝
大阪名物はかなりメジャーなので東京でも同じように美味いもの、さらにはそれより美味いものが食える
なぜなら大阪の二番煎じだから
たこ焼きなんて東京で食った銀だこの方が美味い(どこからスタートした店か知らないけど)
名古屋名物は微妙にマイナーだから本格的に味を模倣している店が少なくとも東京には少ない
やばとんみそかつ、やまちゃん手羽先
やばすぎる
289ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 05:32 ID:UEYaD/m6
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
290列島縦断名無しさん:03/08/02 05:36 ID:VzavQsfT
東京に住んでる俺はどっちも行きたくありません。
田舎の地方都市なんて旅行するもんじゃないだろ、都市に行くなら海外に行く。
誰が大阪みたいな日本だか韓国だかわからんようなキモイ都市に行くか
291列島縦断名無しさん:03/08/02 13:26 ID:EI73Yb4U
>>290 よくある煽りですね。
 
292列島縦断名無しさん:03/08/02 14:16 ID:MDSxkEqg
>>272
阪神の本社は大阪なので
タイガースは大阪の球団とも言えます。
阪神タイガースの旧名は大阪タイガースです。
293列島縦断名無しさん:03/08/02 23:06 ID:hUPXo0iM
>>291
もはや日本中の共通認識ってことかな
294列島縦断名無しさん:03/08/02 23:53 ID:8UGEDMku
今度名古屋いくんだけど楽しい観光地みたいなのってありますか?
野郎ばっかりです。
295列島縦断名無しさん:03/08/02 23:58 ID:1hsWFZTA
色々なところに外出とは思うが
東京在住の多くは地方出身者もしくは地方出身者2世。
生粋の江戸っ子じゃねーとな・・・。

まあ大阪も多民族国家だが・・・・。
296列島縦断名無しさん:03/08/03 00:26 ID:1z2vN3RY
ここお国自慢スレみたくなてきた 厭
297列島縦断名無しさん:03/08/03 00:29 ID:moY3pt47
で、なんでこのスレたてられたんだろう?ドラゴンズVSタイガースの旅行
板ですか?どっちでもいいじゃんと思うのですが・・・・・。
298列島縦断名無しさん:03/08/03 00:29 ID:RrR0Gj2V


“阪神優勝”商標登録されてた 〜
球団は、男性が登録商標を全権委任しているビジネスパートナーと交渉し、ロイヤリティーの支払いなどの解決策を協議中。
相手サイドも「いまの時点で阪神さんが商品化しても裁判にすることはない。いいお付き合いをしたいと考えている」と語り、両者の間で妥協案を模索している。
http://www.daily.co.jp/society/2003/07/21/090025.shtml

何が 「いいお付き合いをしたいと考えている」 だ!
こんな千葉の糞野郎にビタ一文支払うなよ。
      ↓
(732) 【権利者】
    【氏名又は名称】 田澤 憲仁
    【住所又は居所】 千葉県松戸市馬●3120
            http://www.mapfan.com/map.cgi?ZM=12&SbmtPB=MAP&MAP=E139.55.25.5N35.48.37.9&Func=INDEX&&

ショップの掲示板(←爆笑
http://rforum.rakuten.co.jp/?act=cattop&sid=2&cname=bobwin
299甲子園球場所在地:03/08/03 00:49 ID:rAI4Bfha
兵庫県西宮市甲子園町1−82

300列島縦断名無しさん:03/08/03 00:50 ID:rAI4Bfha
阪神タイガースはバリバリ兵庫の球団です
301列島縦断名無しさん:03/08/03 00:56 ID:rAI4Bfha
>>271 阪神タイガースは兵庫の球団という意味です
302列島縦断名無しさん:03/08/03 02:17 ID:hynT7o9b
>>300
そう思ってるのは西宮市民だけ。
303250:03/08/04 03:12 ID:irqKPAs8
>>282
>しかし本当に大量に電気使う所は自社で発電したり、
>ガス屋とか鉄屋から買ってるからな。。

確かにそれもあるけど、今のところごく僅か。
電力会社(関電・中電)の発電電力量の数%だよ。
確かに神戸製鋼は関電に卸売りするために
馬鹿でかい(180万kw)発電所造ったけど、
それにしても、関電の発電電力量の5%弱。
ましてや、東邦ガスの電力販売など(ry。

いや、つまり、何が言いたいかと言うと、
関電:中電で比べれば、おおよその傾向は掴めるかと。
304列島縦断名無しさん:03/08/04 18:28 ID:E3y6skfT
>>295
生枠の東京人って実際何万人くらいいるんだろうね?
305列島縦断名無しさん:03/08/07 00:22 ID:dg9j17BD
あげ
306....:03/08/07 02:56 ID:t18+aBdg
食い物はまずいと思いこんでいた名古屋で食った手羽先と
みそ煮込みうどんが予想に反して激ウマだった
食の都、大阪の通天閣近くでうどんやたこ焼きを食ったが
期待はずれでがっかりした
307306:03/08/07 03:07 ID:t18+aBdg
大阪でがっかりしたのは食だけではない
通天閣付近の雰囲気の悪さは驚いたというより
ショックだった
身体に障害をもった浮浪者風の人がたくさんいて
横暴な警官が酔っぱらいを殴りつけている
東京育ちのオレだがこんなすさまじい光景は見たことがない
通天閣界隈で見たのは情緒と人情の世界ではなく、すさんだ
社会の底辺
308列島縦断名無しさん:03/08/07 15:29 ID:UR1SXnvz
通天閣付近は観光地ではないと思われ・・・・。通天閣だけ。
行くなら、日が高いうちに一目散に行って登って下りて移動するところかと。
裏に回れば東京でもそう言う地区はあるかと思われ・・・・。
309甲子園球場所在地:03/08/07 16:11 ID:i3jEmU29
兵庫県西宮市甲子園町1−82
310列島縦断名無しさん:03/08/07 21:21 ID:dg9j17BD
>>307 最初からそれを知ってて新世界に逝けば、あなたは2倍楽しめたんだけどね。
漏れに言わせれば、酩酊者を警官が殴りつけている光景なんて、この日本でめったに見れるもんじゃありませんぜ、ダンナ。
(この国では、すぐ警官が「市民」に暴行と大騒ぎになりますから)
311列島縦断名無しさん:03/08/07 21:28 ID:/0elVOAb
北海道育ち。
俺も食べ物、街の雰囲気共に名古屋の方がすきなんだよなあ。
312列島縦断名無しさん:03/08/07 23:39 ID:mSZIusi4
>>311
大阪人から見て名古屋と札幌はよく似てるね
まあ食べ物は札幌には勝てんがなぁ
313列島縦断名無しさん:03/08/08 01:10 ID:DZTjD8c5
名古屋はイメージとは裏腹に整然としたきれいな街並みで
野卑な部分がなく、折れ的にはまったくつまらない都市だった
大阪は外出のとおり通天閣近くの荒廃ぶりにびびった
女連れで行ったのだが、浮浪者の集団があふれ彼女になんでこんなところ
来るの!と怒られた
東京に戻った後に大阪出身の人に新世界に行ったと報告したら
「変な趣味してるな」と怪訝な顔をされた

314列島縦断名無しさん:03/08/08 01:15 ID:GPH6SsX7
>>310 そうだよな。日本では警官が市民に暴行されているんだからな。

先進国で警官が国民に強権をふるえるのはアメリカ、フランスくらいか。
315列島縦断名無しさん:03/08/08 12:15 ID:DTGdqQe2
大阪駅ビル(かつての日本一高層駅ビル)
http://kkbwatcher.fc2web.com/ranking2/acty.html
名古屋駅ビル (ギネス認定世界一高層・巨大駅ビル)
http://page.freett.com/k_and_m/wall4670_1024.jpg

名古屋圧勝
31615 ◆/3ArPfQ2Ig :03/08/13 14:52 ID:zd2xGSdh
>>148
ワロタ

ところではなし変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 久夛良木氏は,“PSPはゲーム業界が待ち望んだ究極の携帯機”として説明。「ここまでやるかと言われるスペックを投入した」という。
 発表によれば「PSP」は,曲面描画エンジン機能を有し,3Dグラフィックでゲームが楽しめる。
7.1chによるサラウンド,E3での発表以来,クリエイターたちにリクエストが高かった無線LANも搭載(802.11)。
MPEG-4(ACV)による美しい動画も楽しめるという。これによりゲーム以外の映画などでのニーズも期待する。
 外部端子で将来,GPSやデジタルチューナーにも接続したいとする。
また,久夛良木氏は,繰り返し「コピープロテクトがしっかりしていること」と力説。会場に集まった開発者たちにアピールしていた。
 さらに,ボタン設定なども明らかにされ,PS同様「○△□×」ボタン,R1・L1,アナログスティックが採用される。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

いきなりこんな事書いてすまそ‥‥
GBAとくらべてみてどうですかね?(シェアのことは抜きで)
317列島縦断名無しさん:03/08/13 23:34 ID:7Mb1twy9
とりあえず。
318列島縦断名無しさん:03/08/14 00:52 ID:O0xpnm7y
通天閣の下で串カツ喰って、一杯気分で通天閣劇場に行って、
仕上げは、何の肉か分からんホルモンの煮込み。
まだ時間があったら、坂田三吉がおった将棋屋で将棋も指せる。
帰りに新今宮の駅の方に行ったら、泥棒市もある。
こんなディープな世界は、他所では味わえんぞ。
319列島縦断名無しさん:03/08/14 01:16 ID:HMYKVltn
あと弓道場もあるね
320列島縦断名無しさん:03/08/15 00:39 ID:HVdUJuF0

串カツのソースは、二度漬けしたらアカンデー
321山崎 渉:03/08/15 21:15 ID:phy42PDA
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
322列島縦断名無しさん:03/08/15 22:01 ID:rhYDPg+2
西成や新世界に比べりゃ、名古屋の大須なんて女子供の世界。
まあ、健全さなら名古屋だぎゃあ。
323山崎 渉:03/08/15 22:56 ID:8Vh9BNWG
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
324列島縦断名無しさん:03/08/16 01:02 ID:hUe2IX42
この板は山崎は2度も出現か。
板住民の皆さんも大変だな。
325列島縦断名無しさん:03/08/22 23:57 ID:YnR8FtU9
さっぱり書き込みがない。
326列島縦断名無しさん:03/08/23 00:07 ID:bilWTN6T
来月、阪神タイガースは18年ぶりの優勝です。優勝の美酒に酔う大阪に来てください。
327列島縦断名無しさん:03/08/23 00:08 ID:eM/nSVY/
逝きます。
328列島縦断名無しさん:03/09/07 02:16 ID:JzRtEZ/U
在日率の高い都道府県
  
1 大阪府 1,521.2
2 京都府 1,324.8
3 兵庫県 1,004.3
4 東京都  633.1
5 山口県  609.0
6 愛知県  577.2
7 滋賀県  474.1
8 福井県  451.1
9 広島県  375.7
10 福岡県  363.9
(人口10万人当たり)

続きはここ。
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1062074796/
329列島縦断名無しさん:03/09/13 09:14 ID:HZru6QMq
仙台からだと、両方に飛行機でいけるな。
だから、どうなんだ。
330列島縦断名無しさん:03/09/13 09:37 ID:k9NENCc0
広島に行きたいです(神奈川県民)
331列島縦断名無しさん:03/09/13 09:49 ID:k9NENCc0
>>286
神奈川の京急沿線には下町と言える町がいっぱいありますが
まあ何を指して下町と言うかにもよるんだけど
大阪のがそうなら京急沿線の都市は下町が多のではないかと
332列島縦断名無しさん:03/09/13 10:17 ID:nC73/gCs
>329
仙台〜名古屋なら、フェリーと言う格安の移動手段が
ありまつ・・・
だから、どうなんだって言われても困るが・・・
333列島縦断名無しさん:03/09/13 12:49 ID:lFGA1mpA
知多の方に住んだことあるけど、大阪かな〜
名鉄運賃高杉・・
334列島縦断名無しさん:03/09/20 03:41 ID:Oss3xHvt
今は阪神タイガースブームで大阪でしょうね

現に阪神タイガースのリーグ優勝で大阪道頓堀は普段の2倍の人出です。
335列島縦断名無しさん:03/09/20 16:19 ID:EUEf9rHf
愛知県在住。名古屋は仕事場があって毎日いくので、遊びに行くなら大阪。

名古屋城が戦災で燃えたのが痛いなぁ。戦前生まれの母曰く燃える前の名古屋城は
立派でかっこよかったとのこと、今のは屋根が銅葺きで下品だと言ってます。
336列島縦断名無しさん:03/09/21 14:17 ID:tkqU0hGi
確かに。大阪城の方が、大阪が元気だった戦前の作なので(市民の多額の寄付で建造)、今はかえって大阪城の方が見栄えする。
名古屋城は、戦災で消失した櫓などの再建ができればいいのだが。
337コメンター:03/09/21 14:45 ID:CVvx5Et3
>>332
仙台〜名古屋普通運賃
フェリー2等  5,200円
夜行高速バス 10,190円
新幹線    19,930円
飛行機    24,000円

ちなみにバスよりフェリー1等10,100円、新幹線、飛行機よりフェリースィート16,200円のほうが安い。

フェリーのスィートルームはこんなんです。
http://www.taiheiyo-ferry.co.jp/02vessel/isikari/suite.html
338列島縦断名無しさん:03/09/21 15:14 ID:PObZCxB/
愛知県民だけど、近鉄株主券で大阪行って、そこからフェリーや夜行バスよく使う。
大阪港は地下鉄?から歩いていけるから便利
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 17:39 ID:u56SZ1Wf
行きたいのは大阪、だけど
むしろ名古屋の面白いところがあれば知りたい。
大阪よりは近いから行きやすいし。
340列島縦断名無しさん:03/09/21 19:29 ID:/P1OWg36
>>335
銅葺の屋根って、日本じゃ神社や宮殿なんかの高貴な建物にしか許されなかった
高級なもんなんだけどな。
341列島縦断名無しさん:03/09/24 19:48 ID:Wf7a4YxR

とにかく来いよー。
342愛知県人:03/09/25 22:53 ID:j8tV61UZ
名古屋で他所からきた人で面白いところなんかないんじゃないかなぁ。田舎の県から遊びに来る人なら楽しめるかもしれないけど。
343列島縦断名無しさん:03/09/26 01:38 ID:89WUqQUh
>342
別に札幌や福岡なんかと変わらないよ。
あちらはイメージが先行しているだけで、繁華街とか
何が違うのだろう?って感じ。
大体、北の大地、札幌とか言って喜んで、実際入るのは
チェーンの居酒屋って奴が多いのだから。
街の綺麗さでは、名古屋のが綺麗だと思うし。
344列島縦断名無しさん:03/09/27 04:22 ID:BlUoPi8/
>>342
結局、演出&宣伝がすべてなのよね。
人は何しに観光するのか? 大抵の場合「刷り込まれた知識の追認」に行くのよ。
ガイド本で見た、テレビで見た、教科書に載ってた「既知の情報」の確認作業にすぎないわけ。
(富士山や金閣寺見て「テレビとおんなじだ〜」「教科書で見た〜」っていうね)
京都や奈良へ行っても、観光客は(すべてじゃないが)、そういう感心の仕方をしてるのよ。
大半は、芸術性とか文化的価値に感心してるわけじゃないのよね(そのためにはよほどの知識&審美眼&感受性が必要)。
結局は、>>343の言うとおり、チェーン店に入るか、
「グルメ本」「ガイド本」で刷り込まれた店に入って、やはり既知の追体験して「大満足」でおしまい。

名古屋には、そういう「刷り込み」の対象となっている施設・遺産が少ないというわけ。
結局、演出&宣伝が下手(あるいは軽視)ということ。
(歴史的に観光都市ではないから、そういう発想が希薄だということ)

だから、 の意見がもっともに思える「見る目」と「商才」のある人にとっては、逆に「穴場」なんじゃない? 
名古屋売り出しの第一人者になれるかもよ。
345???J???}??:03/09/29 23:32 ID:ulT5Qi62
>344
 なるほど。
 もしかしてなにか大学かなにかでの、観光の学問とかしてるの?
346列島縦断名無しさん:03/10/06 06:42 ID:z0B2CV/Z
映画やドラマの舞台だった、とかロケで使われた(さらに、個人的には
これらよりはもう少し効果少ないけど情報番組等で普通にTVに出る)
も行くモチベーションを上げる効果大なんだけど、
マンガの舞台となっているところ、何とも言えないインパクトあります。
写真じゃなく絵で街が描写されているので映画・ドラマの効果だけでなく、
想像を膨らませる効果もあるし。
そう言った意味で大阪・新世界、いいです。
347芦屋人:03/10/06 09:33 ID:X+NKR77k
大阪で一番おもろいのはあいりん地区。
http://nodasuka.com/under/owk/owk.htm
カルチャーショック味わえます。
348列島縦断名無しさん:03/10/07 18:33 ID:/R8bzrfv
名古屋が誇る超有名イケメンダンサー
男性ネットアイドル"真喜くん"をトップにしよう!
投票ページはこちら
http://navy.ko-mens.tv/idol/view.cgi?id=fiesta
349大阪人:03/10/10 19:50 ID:kEYxnMxU
名古屋は最近元気がよろしいですな。
羨ましい限りです。。。
350列島縦断名無しさん:03/10/10 22:50 ID:zzOHoFLT
道頓堀の行列のできるたこ焼き屋、並んで食べる価値はないね。
351列島縦断名無しさん:03/10/11 09:53 ID:v4iZeGep
>>344
名古屋に来るのなら西部警察ロケの事故が起きた名古屋港は外せないな
352列島縦断名無しさん:03/10/11 09:56 ID:v4iZeGep
今年の春に大阪行ったよ
京都の桜を見る前に日本橋目当てで
馴染みが無い場所はどこ廻るのがいいのかわからん
353列島縦断名無しさん:03/11/12 23:40 ID:1iG9WHJQ
lkj
354列島縦断名無しさん:03/12/05 13:52 ID:Fnf1CoKC
どう考えても大阪
田舎者の俺から見ても名古屋はショボイ 中途半端
355列島縦断名無しさん:03/12/06 20:30 ID:nXhcWnVk
いや、俺は名古屋に一票。
356列島縦断名無しさん:03/12/19 10:39 ID:R5wHOjNd
天保山大観覧車って休日は待ち時間とか長いの?
357列島縦断名無しさん:03/12/21 23:54 ID:n6LW+cd2
やっぱ大阪はディープでいいよ。
年始にアムザに泊まって九条、信太山に出撃予定。

ちなみに俺は名古屋市北区。
358列島縦断名無しさん:03/12/22 01:31 ID:OamEPKhG
ミナミは濃いぜー。マジで面白い所だぜー。
359列島縦断名無しさん:03/12/22 01:33 ID:OamEPKhG
愛知は工場として日本に貢献しているけどな、
旅行したいのは大阪だろう。
360列島縦断名無しさん:03/12/22 02:16 ID:jlNjEVMb
大阪市内は嫌だ、なんかヘンなにおいがしてゴミゴミしていた。
361列島縦断名無しさん:03/12/22 23:42 ID:t3TtW33D
名古屋は売り込みがヘタ。
名古屋水族館も設備はイイのに宣伝せず、あげくに入館料金あげやがるアホが役所におるし。
公共交通機関が整っていないので、アクセスが悪い。
最近大須にもデカいビルが建ったけど、あれユーテクプラザみたいにになるんじゃないかと心配。
いいものはあるはずのだが、評価もされてなく活かしきれていないような印象がある。

その点大阪は上手い。悪く言えば何ともしょーもないものも売り物にしてしまう。
362松井 ◆...VBh.www :03/12/22 23:42 ID:aydP0vbj
皆さんはじめまして
突然ですがYAHOOのトップにチャットという項目があるのはご存知ですよね?
そちらのチャットのカテゴリの中に「政治」があります
その政治カテゴリのユーザールームに「創価学会YAHOO支部」という部屋があります
そこの部屋に遊びにきてください
ボイスチャットもフル稼働です
みなさんの中にも創価学会に対するご自分の意見をどんどん言ってください
その宣伝でした
尚、人数制限がありますので(50人)すぐに満室になって入れなくなるので
今これを読みまして興味を持たれた方はおはやめのご入室をお勧めします
363列島縦断名無しさん:03/12/23 00:06 ID:9+NUi93+
水族館のそばに地下鉄の駅あるじゃん、それじゃあだめなのか?

よそから来た人でも地下鉄に乗りさえすればちゃんと行ける、別に問題ないと思うが・・・・
364列島縦断名無しさん:03/12/23 16:27 ID:Y87BIg4m

なぜ駅に全国のラーメンを集める?
ジャズドリームみたいな名古屋名物を集めるべきでは?
365列島縦断名無しさん:03/12/24 05:53 ID:Kuu927JR
名古屋は売り込みがヘタ
だがそれでなんとかやっていけるのは
やっぱ名古屋には金があるんだろうなあ

   


ところで大阪は(以下略
366列島縦断名無しさん:03/12/24 20:47 ID:VPPSgWRM
 色気がないとか、夜が早いとか、みんな地下にいるとか評価は惨々だが、
元々名古屋は観光で売ってる街じゃなくて、工業と商業の街だからそれで構わん。
367列島縦断名無しさん:03/12/27 10:09 ID:wUKNT6Zb
名古屋:JRのタワー、名古屋港、東山動物園、名古屋城・・・でとまって
    しまうのですが・・・ノリタケの森、ボストン美術館、くるしい。
大阪:USJ、海遊館、万博公園(エキスポランド)、大阪城、天王寺動物
   園・・・う、とまった。花博記念公園、サントリーミュージアム。

 名古屋ドームと大阪ドームで引き分け、テレビ塔と通天閣では、周りの雰
 囲気で通天閣。上記の遊ぶところと食い物は大阪の勝ち。大阪万博と名古
 屋万博では大阪の圧勝。大阪プロレスもあることで大阪が上と評価します。
    
368列島縦断名無しさん:03/12/27 10:25 ID:4ORu8sBA
つーか何で大阪は府で戦って、名古屋は市で戦ってるんだ?。
369列島縦断名無しさん:03/12/27 20:50 ID:DRCx0LWz
通天閣の周り汚すぎだよ、あれじゃ観光名所と言い張るには苦しいだろう。
370列島縦断名無しさん:03/12/31 09:28 ID:KkdwkQNK
通天閣周辺は観光地と言うよりも大阪の恥部だから
府外の人がわざわざ見る事無いと思うけど
怖い物見たさで観光に来られるのかな
371列島縦断名無しさん:04/01/27 00:50 ID:ycN9VS2t
このスレ、死んでるな
とりあえず、新年あけおめぇ
372列島縦断名無しさん:04/01/28 13:39 ID:94bn6yPU
くそすれ よ
しんでしまうとは なにごとだ
373スネ夫:04/02/01 13:52 ID:15JfqNVT
おい名古屋人よ、1/27朝日の夕刊を見れ。
374列島縦断名無しさん:04/02/15 07:34 ID:7XfE0Nqk
豊中南署は14日までに、強盗強姦容疑で、
大阪府豊中市小曽根、看板取りつけ作業員、山田秀一容疑者(30)を逮捕した。


山田秀一



375列島縦断名無しさん:04/02/16 20:53 ID:4wd0jPpi
名古屋
食事はおいしいものがないんだけどなぜか気に入ってしまった。
みそだめ、海老だめ、うなぎだめ ういろうだめのため。
朝カフェは良かったけど。
376列島縦断名無しさん:04/02/17 00:33 ID:o88Kled6
>>1
広島
377列島縦断名無しさん:04/02/17 14:46 ID:luxJPC88
名古屋っていうか、愛知県は商人じゃなく、職人さんの町だからね。
食事はおいしいマズいよりも、まずはとにかく手っとり早くってのが基本。
食べもんに関しては大阪に太刀打ちできんと思う。
378列島縦断名無しさん:04/02/26 14:55 ID:YM9bjZNL

あんかけがある
379瀬戸の空気嫁:04/02/26 14:57 ID:KELDtelF
高松に決まってる。
380列島縦断名無しさん:04/02/26 15:01 ID:AEeydJGA
甚目寺のカトウアイの実家に行きたい
381列島縦断名無しさん:04/03/03 13:43 ID:1jOOWLWv
遺灰の金歯売り山分け 愛知の斎場、3年で16万円

 愛知県半田市の知多中部広域事務組合が運営する「半田斎場」で、火葬業務を請け負っていた「知北公益」(同県知多市)の社員5人が、火葬場に残った遺灰から金歯などの貴金属類を集めて売りさばいていたことが3日、分かった。
 同組合によると、5人は2002年までの約3年間、火葬が終わり遺族らが帰った後、遺灰の中から主に金歯を回収。これを02年10月、約16万円で貴金属業者に売却して5人で分けたという。2月末、同組合に告発があり発覚した。
 同社は半田斎場での業務の受託を4月から辞退することを決め、懲戒解雇など関与社員の処分を検討している。
 社員らの行為は組合の規律違反に該当する可能性があり、組合への違約金の支払いも検討している。
      名
        ○ / おみゃ〜さん何様だね? あぁ? この大ダワケが!
  阪  /ヾ|> \ そんっっな自己厨の都合のいい言い分なんぞ聞いとられんのだわ! カス!
_| ̄|○  <
     スンマヘン スンマヘン

     ○  / ええか、改心したちゅうんならのぉ、これからぁ「大名古屋様」言わんと承知せんよ?
     ノ|)  \ おみゃんとこのくせぁ町なんぞなぁ、わしらな〜んも要らんのよ。わかっとるきゃ?
_| ̄|○ <し
     オコノミヤキ ミソデ ヤクヨッテ カンニンヤ
383列島縦断名無しさん:04/03/04 17:39 ID:51Eq0tNa
東京在住
大阪,名古屋両方逝ったけど、どっちも田舎。大阪は東京と張り合う奴
おおいからどれ程かと思ってたけど、すっげえしょぼい。チョソみたいな
顔の奴のおおさにも驚いた。たこやきも普通にまずかったし街が汚い。
名古屋も何もないけど、張り合ってこないとこが許せる。飯もうまかった
し安い。若い奴の名古屋弁はそんなひどくなくてあまり気にならなかった。
大阪弁は聞いてるだけでムカツク!
大阪は二度といかない。よって名古屋に1票
384列島縦断名無しさん:04/03/04 17:47 ID:XHAMWi8r
たこやきよりは 明石焼き。
大阪人=チョン
名古屋の飯は好き嫌いが人によって極端に分かれる
最近の名古屋の若い奴は標準語を喋る。
385列島縦断名無しさん:04/03/21 13:51 ID:F5aArqEv
名古屋JRセントラルタワーズの重さは、愛知・三重・岐阜の人口と同じ
約1100万人分(1人50kgで換算)
紙巻タバコ(1本1g)に換算すると5700億本
386列島縦断名無しさん:04/03/22 08:55 ID:MTX+HtY+
>>385

( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
387列島縦断名無しさん:04/05/21 14:17 ID:MNyjQzqO
age
388列島縦断名無しさん:04/05/22 07:20 ID:Q285PKz9
東洋経済 『最強の名古屋』
http://www.toyokeizai.co.jp/mag/special/20040521nagoya/index.html

人口の伸び率からするとあと十年以内に愛知が大阪を抜くそうです

大阪の天保山あたりは好きです
唄になる街は大阪、名古屋の唄は・・・

トヨタ博物館やイチロー記念館、ノリタケの杜、あえてエコールドパリにこだわり印象派と一線を画す名古屋市美術館
徳川美術館、貨幣記念館(無料らしい♪)、現在試験運転していて来年開業のリニアモーターカー

あんかけスパ、カレーうどん、手羽先、台湾ラーメン、ひつまぶし、ベトコンラーメン
田楽豆腐、どて丼、魔女とからあげ、天むす、八勝館、みなや、鳥銀
389列島縦断名無しさん:04/06/05 12:16 ID:5+lg+QXm
大阪-名古屋間は便利で安い近鉄急行でどうぞ
3時間かかるけどチケット屋で株式優待券片道1400円位
390列島縦断名無しさん:04/06/09 22:10 ID:W/kuP9j3
バッハのBWV913を演奏するオランダの人間国宝級の鍵盤楽器奏者、
グスタフ・レオンハルトの目の前(6月2日 大阪 ザ・フェニックスホール 最前列A列5番)で
いかにも大阪人アホ面した赤リュックババアがジャニーズ某グループの音楽を携帯電話から大音量で漏らして
御大の演奏を中断させて怒り心頭にした事件に比べれば
佐世保のキチガイ女児首切り事件はまだマシ。
391列島縦断名無しさん:04/06/19 08:09 ID:EqShXpab
巨匠レオンハルトの演奏を携帯鳴らして妨害
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1087567499/

また大阪や・・・・
392列島縦断名無しさん:04/06/20 17:35 ID:kDxmCsHo
名古屋に一票
会いたい人がいるから
正確には岐阜県だけどw
393ぜひ名古屋に来て下さい:04/06/23 14:28 ID:l5ebNl3U
このままでは街が寂れます。

名古屋人がみた名古屋
http://www.kobe-catv.ne.jp/~tomo-nak/neko/nagoya.htm

>東京や大阪ほど大きな政治経済の拠点ではない、文化の発信地でもない。
>観光名所もありません。名古屋城などの歴史的建造物は戦災でなくなったし、
>県外からわざわざ泊りがけで行くほどの施設はない。
>よその土地の人にとって、名古屋の魅力とは?
>多分、何もない、でしょう。単に人口の多い町、それだけ。
394ぜひ名古屋に来て下さい:04/06/23 14:31 ID:l5ebNl3U
このままでは街が寂れます。

名古屋人がみた名古屋
http://netspace.cool.ne.jp/toppy/room/nagoya/myamya8.html

http://netspace.cool.ne.jp/toppy/room/nagoya/myamya8.jpg
▲東京レインボーブリッジ。私は名古屋在住ですが惹かれます。

http://netspace.cool.ne.jp/toppy/room/nagoya/myamya8a.jpg
▲大阪市街。名古屋在住の私、やっぱり大阪にも惹かれます。

http://netspace.cool.ne.jp/toppy/room/nagoya/myamya8.gif
▲あぁ、かわいそうな名古屋くん。みんな!遊んであげてね!(泣)
395列島縦断名無しさん:04/06/23 15:54 ID:QMUPnXnJ
名古屋へ行こう
大都会名古屋をご紹介

名古屋全景
http://www.higashiyamaskytower.jp/tenbou/image/01013_0061.jpg
名駅前画像
http://www.a-netweb.co.jp/nagoya-nakamura/img/tiiki_img/1.jpg
名古屋市全景
http://www.asahi-net.or.jp/~qs7e-kmy/tawagoto/020825/AUT_2286.JPG
名古屋のレインボーブリッジことトリトン
http://lavender.system.nitech.ac.jp/rail/station/n_rinkai/a092596.jpg
名古屋市を流れる野添川の風景
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei20.jpg
名古屋市守山区志段味の田園風景
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei22.jpg
名古屋市内の竜泉寺下を流れる庄内川
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei39.jpg
名古屋・吉根地区の小幡緑地公園北側の林
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei32.jpg
名古屋・志段味橋からの東谷山
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei19.jpg
396列島縦断名無しさん:04/07/03 22:18 ID:BXB3a/s3
軽井沢から関西へ安価で行く方法。
9500円

近鉄バス@高速夜行バス
独立三列シートだから、安眠できます。

大阪京都 ⇔ 上田・小諸・軽井沢
http://www.kintetsu-bus.co.jp/high/route_18.html
397列島縦断名無しさん:04/07/04 03:10 ID:qpiHWWq7
>395
皮肉っぽいレスどうも。
あの画像はどっから手に入てたのやら。
ご苦労様です。

あの画像について、
セントラルタワーは東京都庁より少し高い。
うまーく遠近法で田舎くさく写っている。
探し出した努力を誉めたい。

トリトンの写真も、よくあの場所の写真を見つけたものですね。
一度行ってみたくなりました。

その他の写真は論外ですね。
確かに守山区は、昔、名古屋市に含まれていない比較的新しい場所で、
名古屋市内とは言えない風景は存在します。でも、写真ほどじゃない。

>395 は、
たぶんどこかの地方都市の人だと思います。
もしくはいかれた大阪の人。
都市の形態は、どこも中心部から離れれば一緒で、
その人は、自分の住んでいる都市は、
すみずみまで高層ビルがたち並んでいると勘違いしているのでしょう。
お体、おだいじに。
398列島縦断名無しさん:04/07/04 10:11 ID:qpiHWWq7
しかも、あのセントラルタワーの写真って、どうやってとった?
ヘリで上空からとったにしても、違和感が。
名古屋全景もいたずらに田舎くさい感じを出すのに苦労を伺える。
399列島縦断名無しさん:04/07/04 13:55 ID:5mClMf6p
一回だけしか行けないなら名古屋
何度も行くなら大阪
400列島縦断名無しさん:04/07/05 00:09 ID:8tOsXaXr
名古屋は全てにおいてマイルドなんだよ。
大阪は濃すぎる。
暮らすなら絶対名古屋。ちょいと観光に行くなら大阪だろうが、な。
大阪の人間はせっかちだ、という。江戸っ子も気が短いという。
名古屋の人間が気が短いという話は聞いたことがない。
名古屋はのんびりしてるのだよ。
東京は渋滞がひどい、という。大阪は迷惑駐車が名物化してるという。
名古屋は道が広く、スイスイ走れる。土地に余裕がある。心にも余裕ができる。

全国メジャーな名所がないから観光ができないというのもセンスがない話ではないか?
名古屋には全国メジャーな名物(食い物)がたくさんある。(きしめん・味噌煮込み・
手羽先・天むす・味噌カツ・エビフライ・ういろう)
食いだおれ大阪より多い。(たこ焼き・お好み焼き)
それらを食って歩くだけでも良いではないか。

個人的には大須という街をぶらぶらしてほしい。アホすぎて笑える。
マイルドな名古屋のなかで、あそこだけ濃ゆい。
401列島縦断名無しさん:04/07/05 00:56 ID:Lg2wiD9v
名古屋の男は気が小さいくせに人の悪口ばっかり言ってて気持ち悪い。
402列島縦断名無しさん:04/07/05 02:05 ID:AemL4Ewv
今だったら名古屋かな。


相撲やってるから
403列島縦断名無しさん:04/07/05 03:27 ID:7R0vo0xl
今だったら奈良 なんとなく
404列島縦断名無しさん:04/07/05 06:41 ID:AJNvA1GV
>>384
明石焼は地元では『たまごやき』と呼ばれている
405列島縦断名無しさん:04/07/05 23:30 ID:hQ3/1Tvz
>400
その広い道(歩道にも)無断駐車されているので、
スイスイ走るってわけにはいかない気が。。。
名古屋の人間が短気じゃない、とも思えないしな。

あと、大阪の人はたこ焼き・お好み焼きを日常的に
食べているみたいだけど、名古屋の人間が毎日、
きしめん、味噌煮込み、手羽先、天むす、味噌カツ、
エビフライ、ういろうを食べていると思ったら大間違い。
私はきしめんとういろうとエビフライ以外は全て、
20歳過ぎてから、東京から来た友達に「食べてみたい」
と言われたので、お店に案内して自分も初めて食べた。

味付けだって、ウチは赤味噌使用も濃い味つけもないよ。
ダシ汁多用の薄味関西風です。
よく他の地方の人に「名古屋の人って味付け濃いよね。」
とか「硬い麺好きでしょ?(それは山本屋だけ!)」って
決め付けられるけど、いちいち訂正するのも面倒だから
笑ってごまかしてるけど。

暮らすなら名古屋、遊ぶなら大阪ってのは自分もそう思う。
406列島縦断名無しさん:04/07/06 22:12 ID:r7NtulfF
ここにはまだ来ないのかな?
407列島縦断名無しさん:04/07/07 23:17 ID:33zVFrqa
>>405
短気じゃないというか、なんかガツガツしてる人間は少ないな〜と思う。
408名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:42 ID:8qPIQRpV
test
409列島縦断名無しさん:04/07/16 02:59 ID:UOxw77BP
西成の屋台では串カツ一本30円で生中が100円。ただし、成分がなにかは不明。
三角公園にはダンボールでできた居酒屋がある。
最近は24時間営業の弁当屋が多し。御飯100円でおかずは80円ぐらいから。300円でそこそこ食える。
天王寺駅から阪和線信太山に行けば、女が7500円。近場の飛田なら10000円から。
新世界のポルノ映画館に入ればオカマが1000円ぐらいで手こきしてくれるそうだ。
宿泊は西成一の高級ドヤでも一泊2000円。
金に困れば、明け方日雇い募集のバンがたくさん止まっている。一日汗を流せば一万ぐらい稼げる。
堺筋に駐車してある車の中にいるお兄さんは薬の売人。疲れたら大麻や覚せい剤もいい。
また、とあるドヤでは毎日ノミ行為が行われているとのこと。
朝、西成界隈を散歩すると、生ごみや小便の香ばしい香りがしてまさにアジア。
あちこちで、どこから持ってきたかわからないような品物を売る露天商が出現する。
なおオプションで生野のコリアンタウンや環状線某駅の日本最大の同和地区に行くのもよい。
下手なアジア諸国を旅行するより、よっぽど濃密で安い旅ができることは保証する
410列島縦断名無しさん:04/08/03 22:50 ID:I90OKBV4
巨匠のコンサートを携帯着メロで妨害・中断させるのも大阪人ならば・・・・

レオンハルトの演奏を携帯で妨害
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1090575339/


設備投資をケチって事件後も何ら対策を取らないのも大阪人
http://www.remus.dti.ne.jp/~phx-hall/info/information.html
無粋の極み
411列島縦断名無しさん:04/08/31 05:46 ID:JSVoWM6d
大阪が好きとは言えないが、
いくら考えてみても名古屋に行きたい理由は思い浮かばない。
412列島縦断名無しさん:04/09/01 00:39 ID:aXOCMPHI
>411 無理に理由なんか考えなくていいし、来なくていいよ。
413列島縦断名無しさん:04/09/01 15:21 ID:m8dWPx3A
名古屋在住ですけど、大阪の方が行きたいなあ。
USJでアトラクションに乗ってるとき、後ろの小さい子同士の会話を聞いてたんだけど
それが普通にコントみたいでw こういうやり取りが大阪では普通なんだなーと。
名古屋は確かにあんまり他では食べられないものを求めるならいいかも。

私も味噌カツはよく食べるけどきしめん、味噌煮込み、エビフライ、天むす、ういろうなんて
名古屋に引っ越してきたときに食べたか、小学校のときに出てきたエビフライ・ういろうくらいしか
食べたことないや。お味噌汁も赤だしではなく合わせ味噌だなあ。
414列島縦断名無しさん:04/09/02 23:20 ID:fSunxLvZ
名古屋:都築あこ、後藤見佳、並松紀子
大阪:赤松寛子、水嶋美有、大石理紗、吉岡美穂、春名咲季、・・・
大阪のほうがいっぱい!
415列島縦断名無しさん:04/09/03 04:15 ID:sMnZXMaw
>>412
理由は一応考えてあげたんだけど、やっぱり無かったよ(w
言われなくても絶対行く事は無いだろうし、もうこのスレも来ないよ。
じゃ!
416列島縦断名無しさん:04/09/03 17:47 ID:Lcs4lU74
名古屋って遊ぶところ何もないだろ
都会でもないし田舎でもない。何しに行くんだよ。
417列島縦断名無しさん:04/09/04 10:09 ID:9dMFD+vj
まあ、住みやすい街だけど、地味だよ。
目新しいことをしようという気概とかもないし。
その分、安定してるんだけどね>名古屋
418列島縦断名無しさん:04/09/04 12:14 ID:it0lbBjG
特に住みやすくないんですが。
419列島縦断名無しさん:04/09/05 03:44 ID:915IwRVX
大阪よりマシ。
もう最近の大阪はスラム化してる。
420列島縦断名無しさん:04/09/08 23:26 ID:CZSRp/Dz
名古屋の人間は普段は気が短い方ではないと思うが、
車のハンドルを握ると豹変する人が多いと思う。

421列島縦断名無しさん:04/09/10 11:18 ID:enQriJ/4
東京近郊在住

今行きたいとなれば大阪だけど、
名古屋でとくに行きたいところがないから。

名古屋で面白いところ(異空間を楽しめる街、「日本でここしかない!」ような雰
囲気の所、)などあれば知りたいので教えて欲しい。
知識が少なくイメージがわかないから研究する余地はある。
多分、大阪を超えることはないと思うけどより近いから気軽に行き来できるから
あれば行ってはみたい。

大阪のドヤ街のホテルみたいに1000〜2000円ぐらいで1泊できるとこ
あれば何日間か滞在し街探検できるのでもっといいです。
422421:04/09/10 11:27 ID:enQriJ/4
>名古屋で面白いところ(異空間を楽しめる街、「日本でここしかない!」ような雰
>囲気の所、)などあれば知りたいので教えて欲しい。

その他、あれば、有名な映画やマンガの舞台(ロケ地じゃなくて)でもいいです。
423列島縦断名無しさん:04/09/10 11:45 ID:NJ5r78xP
名古屋へ行きたいってやつは行ったことないやつが多いんじゃないか
旅費出してまで遊びに行くところじゃないと俺は思う

俺は兵庫県民
424列島縦断名無しさん:04/09/12 04:16:48 ID:No/3mE3P
水がおいしくて軟水で肌に優しいから
なごや
425列島縦断名無しさん:04/09/12 12:05:43 ID:XfFD0uMc
兵庫県民に言われたくない。
426列島縦断名無しさん:04/09/12 12:13:03 ID:T5IQaUMq
>>423
おまえは兵庫県民じゃなくて、神奈川県民だろ。

愛知県民は、大阪飛ばして兵庫に行きたがるだろう。
兵庫県民も、大阪飛ばして愛知に行きたい、っていう気持ちと思う。
427列島縦断名無しさん:04/09/12 12:14:50 ID:T5IQaUMq
>その他、あれば、有名な映画やマンガの舞台(ロケ地じゃなくて)でもいいです。

こういう話題にもっていきたがるのは大抵横浜人なのよね。
横浜はショボイくせに必死にロケ地誘致しているからなw
428列島縦断名無しさん:04/09/12 13:08:34 ID:kWG5sikP
>>426
兵庫県民だけど名古屋へ遊びに行きたいと思ったことはない
仕事ではいったことはあるけど
名古屋の何を見るのかな?
名古屋城・テレビ塔? ぷっ
429列島縦断名無しさん:04/09/12 13:43:02 ID:r62gUBUO
観光地とかランドマークしか旅行の目的にならない人って可哀相
430列島縦断名無しさん:04/09/12 14:57:04 ID:kWG5sikP
>>429
それは、名古屋にとってかなり不利な点だと思うよ
家とマンションしか無いし
431列島縦断名無しさん:04/09/12 15:35:33 ID:UVHTW7Lf
大阪にはよくいくし・・・
東京にもよく(年10程)行くがいつも名古屋(と横浜)は素通りだし
たまには栄っていうすごくさかえているところには行ってみたいw

兵庫県民
432列島縦断名無しさん:04/09/12 22:28:03 ID:0fJoLnF0
東京育ちの名古屋在住だけど、
遊ぶなら大阪だよな。神戸も近いし、いろいろ面白いところがある。
しかし、住むなら名古屋だね。オレは水が不味いところには住みたく
ない。悪いが、大阪の水はドブから引いて来たのかと思うほど不味い。
東京の水だって大きなことは言えないが、大阪(と京都)は余りにも
ヒドイ。その点、名古屋は大都市としては例外的に水が旨い。
433列島縦断名無しさん:04/09/13 01:55:26 ID:JMQHwIME
名古屋は食べ物がおいしそう。
大阪は街の雰囲気で楽しめそう。
434列島縦断名無しさん:04/09/13 02:01:48 ID:L6tY+1Xb
>>427

いや、ほんとに知りたいだけ。
それにモチベーション的にあるといいなと思うのは物語の舞台であって
ロケ地の情報は要らない、って書いてある。それに横浜人でもないし。
435列島縦断名無しさん:04/09/13 03:57:32 ID:YRsTJRTI

   名古屋の夜は風俗。風俗行かないで何しに名古屋来たの?って感じ

436列島縦断名無しさん:04/09/13 08:46:14 ID:/Wj9dVF6
>>433
なんでも味噌付けて食うやつらの味覚が俺には信じられないんだが
437列島縦断名無しさん:04/09/13 21:41:34 ID:08v7+JRs
>433
決め付けんな
名古屋生まれの名古屋育ちだが、
ウチじゃ食い物に味噌なんかつけねーよ!
438列島縦断名無しさん:04/09/13 22:53:22 ID:cB6AyoAl
>>437
名古屋のうまい物ってなに?
439列島縦断名無しさん:04/09/14 00:06:54 ID:zQu/DZOc
>>432
大阪の水がまずいっていつの話だ?
全域が高度浄水処理化されてからかなり良くなったぞ。
440列島縦断名無しさん:04/09/14 14:28:44 ID:N46W6ipy
>>439
「臭くなくなった」だけじゃん。
確かに以前のドブ臭漂う水に比べれば天と地だけど。
441列島縦断名無しさん:04/09/14 19:23:39 ID:g1vCuRi1
>>435
漏れも数年前まで風俗は絶対に名古屋だがやって思ってた。
店の数も多いし、綺麗な店が多いし部屋は広いし、漏れは東京の店で経験あるんだが
シャワー室が各部屋で共同だったりとかは、ほぼ無いし、
ボッタクリの心配もまずない。料金的にもこれぐらいはするだろうと思ってた。
ところが、大阪は名古屋より安いです。サービスもノリも良好だった。
名古屋人だけど名古屋の風俗は割高に感じるようになったので
久しく逝ってないな。風俗は出張か遊びで大阪へ逝った時だけにしてます。
名古屋の店は店舗間での価格競争しろ!
442列島縦断名無しさん:04/09/14 21:14:00 ID:2KjPdFOD
>437
舌が肥えてらっしゃる貴方のお口に合うような美味い物はございません
443442:04/09/14 21:15:22 ID:2KjPdFOD
もとい >438
444列島縦断名無しさん:04/09/14 21:33:11 ID:8rtywciT
下々の者が食しているものでいいのでぜひ自慢の料理を教えてタモリ
445442:04/09/14 22:51:35 ID:2KjPdFOD
>444
「名古屋の食べ物っておいしいよねー」って、
他所の人がよく言う、天むす、味噌カツ、きしめん、
味噌煮込みうどん(山本屋風)、どて、ひつまぶし、
手羽先、味噌おでんetc、
こういう物は家で作ったことないし、食べない
東京から友達が来た時に食べたいと言うので、
店に案内して20歳過ぎて自分も初めて食べた。

家では何食べてるんだろう・・・別に普通の料理
とりあえず味噌は味噌汁以外に使うことはまずない。
濃い味付け好きと思われてるようだが、我が家は薄味派
あ、あとソバは苦手。うどん(きしめんではない)が好き。
ウチだけかもだけど、海老フリャー登場率は高いです(w
446列島縦断名無しさん:04/09/15 08:26:56 ID:4VcVJWJi
>「名古屋の食べ物っておいしいよねー」って、
>他所の人がよく言う、天むす、味噌カツ、きしめん、
>味噌煮込みうどん(山本屋風)、どて、ひつまぶし、
>手羽先、味噌おでん

全滅だ 食いたいと思うものが一つもない
ちなみに海老フリャーは他の地域で食うのと同じような物だよね

そういえば昔テレビでうどんの汁の色が変わるのが愛知県内だってやってたな
俺は黒いのは駄目だ
東京で食った麻婆豆腐も墨食ってるみたいで嫌だった
447列島縦断名無しさん:04/09/15 10:20:18 ID:ibcjhc+J
>>446
別におまえの好みなど知ったことではない
448列島縦断名無しさん:04/09/15 11:03:22 ID:4VcVJWJi
>>447
お前がどう思おうと知ったことではない

って言うかスレタイ読んでそれ言ってんの?
449列島縦断名無しさん:04/09/15 20:57:33 ID:Nvqyq6er
名古屋市民ですが、うどんの汁は黒くありません
なんでわざわざ長文で名古屋に行きたくない理由を
書き連ねてるんですか?w
450列島縦断名無しさん:04/09/15 21:37:42 ID:oGqj8rDD
>>449
>>1が聞いてるからだと思うけど
451列島縦断名無しさん:04/09/15 23:08:49 ID:Nvqyq6er
どっちいきたい?とは聞いてるけどね>1
452列島縦断名無しさん:04/09/15 23:40:48 ID:oGqj8rDD
大阪の水がまずいって言うのと同じ様なもんだろ
453列島縦断名無しさん:04/09/17 02:37:42 ID:OPaeBI8R
>>446
449が言うように、名古屋のうどんは白醤油(not薄口)が多いんだが……
454列島縦断名無しさん:04/09/17 08:13:04 ID:ZumJQL4L
>>453
愛知県内の何処かで色が変わるという意味でしょ
俺もテレビ見たけど、豊橋かちょっと先の駅あたりで変わってたよ
455列島縦断名無しさん:04/09/19 03:02:36 ID:9G5vzZMD
足掛け5年関西にいたが
生水は飲まなかった

今でも名古屋で営業の仕事にいくが
食い物は旨いと思えない

総合的に見て
・・・
・・・
・・・

遊びにいくなら大阪かなー
456列島縦断名無しさん:04/09/20 01:21:21 ID:1m6DV1kF
観光に行っても地元の名物は一切食べなきゃいいって
話だよね。マクドナルドもモスバーガーもケンタッキー
も全国にあるし
457列島縦断名無しさん:04/09/20 01:24:22 ID:1m6DV1kF
名古屋は他地域の企業進出を拒む閉鎖的な土地なので
全国的に有名な店は一切無いので気をつけて下さい。
458列島縦断名無しさん:04/09/20 10:31:00 ID:v5HX4AvB
今の名古屋ではうどんの汁が透明なのが出回っているけど、昔は違ったのよ。
どちらかというと、名古屋は関東風の醤油出汁だったよ。うどんの汁における
東西の境は、関が原の辺りでした。
459列島縦断名無しさん:04/09/20 10:51:10 ID:186wdidG
>>1
大阪弁が嫌いだから名古屋
460列島縦断名無しさん:04/09/20 11:42:59 ID:aqgvtZ6v
>>459
名古屋弁が好きなの?
461列島縦断名無しさん:04/09/20 23:01:40 ID:CxR1I+nV
名古屋人です。連休中は大阪へ遊びに逝ってますた。
驚いたのが戎橋の夜のグ○コ看板をケータイで撮影している人の多さ。
土日祭日ってこれだけ多くの観光客が来てるのかと・・・
出張で平日になら何度か戎橋を通ったことあるけども撮影してる人は
当たり前だがそんなに見掛けなかったし。
名古屋では残念ながら、観光客らしき人たちがケータイで
撮影してる光景を見た事ないなぁ。。
つくづく、観光客が来ない都市なんだなぁ。。
462列島縦断名無しさん:04/09/20 23:14:52 ID:8B283Epo
名古屋3年、大阪3年住みましたが、周辺都市の面白さと大阪
の都会っぷりで遊ぶならば絶対大阪だと思います。
観光するにしても同じかなあ。
463列島縦断名無しさん:04/09/21 01:00:16 ID:dChVtvw5
名古屋市民だけど、
名古屋と大阪?大阪行きなよ。
名古屋なんて来なくていいよ。
いつも来客があって「どっか案内して」って言われると死ぬほど困る。
子供連れなら動物園でコアラ、ある程度若い男性なら風俗行け。
そ以外は何もないよ。マジで。
464列島縦断名無しさん:04/09/21 10:31:31 ID:xwW3zVdV
名古屋じゃないけど明治村好き
それだけのために遠くから行くようなもんじゃないとは思うけど
465列島縦断名無しさん:04/09/21 12:32:43 ID:8Km7baG7
何でお前等

◎=◎=◎=◎    ◎
神  大  京  滋    名

こういう括りにするんだ?

◎=◎=◎=◎=◎
神  大  京  滋  名

↑こうすれば良いと思う

神戸・大阪・京都・滋賀・名古屋
という都市をひとくくりにして
中京3000万大都市圏として扱ったほうが良いよね。
そうすればこんなどっちがいい?、みたいな事起きないYO!

こうすれば超個性的なエリアになること必至!
日本最大の都市圏になる事確実!
俺は何で滋賀と愛知で地域分けしたのか分からない。
466列島縦断名無しさん:04/09/21 13:06:54 ID:PM6Y3RXD
名古屋単体で煽られるってことは
それだけ地域性が確立してるのかなと思ったりする。

名古屋の隣の市人。
467列島縦断名無しさん:04/09/21 15:50:04 ID:xwW3zVdV
うちの婆ちゃん滋賀出身だけど、その兄弟6人
後継いだ一人以外全部大阪に出てきてるよ
大阪の方が言葉近いし
468列島縦断名無しさん:04/09/21 15:52:24 ID:CbN7k11o
名古屋の中心街と言ったらどこになりますか?
あとあればドヤ街や外国人街などディープなところもあれば教えて欲しい。

とりあえず一度は行ってみよう。名古屋。

あとは、名古屋城のしゃちほこ以外にシンボルマークどれか決めて
集中して徹底的に露出した(売り込んだ)方がいいね。
イメージがまだ薄い。
469列島縦断名無しさん:04/09/21 20:18:33 ID:FNZBUuEL
>>468
>>名古屋の中心街と言ったらどこになりますか?
栄(さかえ)というとこです。
大阪の難波や梅田に比べると、全国的な知名度はほとんどないでつね。
>>ドヤ街や外国人街などディープなところ
ドヤ街はないと思われ。外国人街は東京の大久保のような意味でなら、
女子大小路になるかな。
470列島縦断名無しさん:04/09/21 21:12:42 ID:OZJ2TxAt
食べ物は名古屋、大阪ともにマズ過ぎて食べられない。
あんな食べ物ばかりなら味覚障害になっちゃいます。
471列島縦断名無しさん:04/09/22 07:43:11 ID:lNL4ihFp
当方大阪人ですが
名古屋の郊外で住むとしてお勧めの市ありますか?

大阪と街や人の性格雰囲気が似てたり・・・
名古屋まで通勤するのに交通の便が良いなど・・・
(愛知は大阪とは違い車社会と耳にしてますので)
472列島縦断名無しさん:04/09/22 10:34:42 ID:+aoe4D71
>>471
東豊中から八事へ引越しました。
違和感なく暮らしています。
473列島縦断名無しさん:04/09/22 16:32:36 ID:HxaxBI4w
>>470
同意。まずいまずい
474列島縦断名無しさん:04/09/22 16:59:02 ID:neX8hUfR
関西旅行の際に大阪のたこ焼きを超期待して食べてみたけど普通に家の近くにある銀ダコの方が旨かった。名古屋では味噌カツとやらを食べてみたい。名前からしておいしそう
475列島縦断名無しさん:04/09/22 17:23:50 ID:Nbxo7SRU
>>474
ちなみに味噌カツって言っても
いろいろと種類がありますから
種類と言ってもたれの違いですが
店によって違う味が楽しめますので
いろいろと下調べをして食べに言ってね。
476列島縦断名無しさん:04/09/22 20:11:20 ID:4l1f2dXq
>>471

町並みが似てるくらいはあると思いますが、
人の性格・・・は無理でしょう。
大阪は外向的、名古屋は内向的・排他的。

ひとつ言わせてもらうと、名古屋って大阪よりは田舎。
わざわざ隣の市までいかなくても、中心街から離れた区に住めばいいと思う。
家族がいて一戸建てを買うなら郊外の環境もよいかもしれませんが、
もし男性一人暮らしなら、ある程度中心街に出てきやすいところがお勧めです。
477列島縦断名無しさん:04/09/22 23:46:00 ID:FAidca3G
>>472
八事とは愛知のどこにあるのでしょうか?
地図で探しても見つからないのですが

>>476
その点はご心配なく。
外向的でない大阪人です。(苦笑

>ひとつ言わせてもらうと、名古屋って大阪よりは田舎。
大阪より面積数倍広いのにも関わらず
大阪より人口が少ないのですから、おそらくそうでしょうね。

>もし男性一人暮らしなら、ある程度中心街に出てきやすいところがお勧めです。

同感です。
大阪市の場合、平野区や住吉区、旭区などの区はマンションが立ち並んでいていかにも「住む所」、
中央区、北区というのはビルが林立してる「働く所」と分かれているのですが
名古屋の場合の住む所にあたる区は、天白区とか緑区とかでしょうか?
478列島縦断名無しさん:04/09/23 01:17:38 ID:3YlrulsK
>>477
八事は昭和区と瑞穂区と天白区の境目。
でも市内だったら雰囲気全然違う。ミナミやったらなおさら。
東豊中とか緑丘とかそんな感じ。
479列島縦断名無しさん:04/09/23 01:21:28 ID:pjKJR+cu
>>474
人間が食べるものとは思えない程マズイ
480列島縦断名無しさん:04/09/23 06:39:48 ID:0tlfThCV
東京と神戸を交互に住んでいたので名古屋の食に憧れてます。
481列島縦断名無しさん:04/09/23 13:15:00 ID:wLVrY5c2
お褒めの言葉はありがたいけど、そんな憧れるほどのものではないよ
話のタネに面白がって食べる程度の心づもりでいらっしゃいませ。
482列島縦断名無しさん:04/09/23 17:11:27 ID:+HKeFDmu
>>480は別に褒めてる訳じゃないとは思うけど、2行目以後は>>481の言うとおりだね
483列島縦断名無しさん:04/09/23 18:59:56 ID:hCqlUr87
こういう、地域対抗意識のひどくなったものが戦争なんだろうな。きっと
484列島縦断名無しさん:04/09/23 20:47:27 ID:uYDM1Kxi
暗峠マンセー
485列島縦断名無しさん:04/09/23 22:50:28 ID:6xuJQu/s
自分は名古屋人で、トンカツは味噌カツにしないと食べれない。
カツ丼なら卵とじでいいんだけどね〜。

味噌カツと味噌煮込みを否定されても、
「文句があるなら食うなよ」って思う程度だけど、
「坂角のゆかり」を否定されると殺意を抱いてしまう。
ゆかりを否定する人って、その人の味覚がイカれてるんだよね?
486列島縦断名無しさん:04/09/23 23:13:00 ID:+HKeFDmu
「坂角のゆかり」ってなに?
487列島縦断名無しさん:04/09/24 02:03:21 ID:1JHP+4lE
名古屋のどっかで食べた味噌カツきしめんがおいしかった!味噌煮込みはイマイチだな。
488列島縦断名無しさん:04/09/24 02:11:52 ID:o4aAdN8Z
来月、大阪に行きます。
難波にエイプの店があると聞いたのですが場所が分かりません。
誰か知っている方いたら教えてください。
489列島縦断名無しさん:04/09/24 02:16:50 ID:w+zkRk8S
>>485
俺は名古屋人だけど、ゆかりは一枚で十分。
嫌いというわけじゃないけど
490列島縦断名無しさん:04/09/24 03:16:43 ID:tXaBpIp+
メシは大阪が間違いなく日本一うまい。はずれの店が少ない。種類も豊富。
491列島縦断名無しさん:04/09/24 03:25:25 ID:cXfLuGgu
>>488
こっちで聞いた方が
納得いく結果出ると思うよ

【ミナミ】大阪旅行【キタ】其の二
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1079658706/
492列島縦断名無しさん:04/09/24 10:59:01 ID:P32yxhTk
>>488
BUSY WORK SHOP大阪店
大阪府大阪市中央区西心斎橋2-18-18 2F
TEL 06-4708-9350

地図
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=135/30/01.493&scl=5000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=34/40/04.513&size=600,600
493列島縦断名無しさん:04/09/24 19:42:53 ID:o4aAdN8Z
491さん492さん
ありがとうございます。
本当に感謝です!
492さんの地図の赤い+印の場所がお店なのですか?
494列島縦断名無しさん:04/09/24 23:51:44 ID:j74scbUV
>>493
ここまで書いてるのにこれ以上何を聞くのか?少しは自分で調べろ。
495列島縦断名無しさん:04/09/25 11:54:50 ID:dLnMCV+a
正直、これを見たら叩ける都市なんか無いと思う

★180m 【市役所筋】ハヤシバラシティー45階マンション棟(計画中、08年完成)
★120m 【市役所筋】ハヤシバラシティー30階オフィス棟(計画中、08年完成)
★150m 【市役所筋】医療福祉、シンボルタワー 旧出石小跡(プロポーザル方式で開発案募集へ、05年着工)
★120m 【市役所筋】山○新聞本社屋、最新鋭のインテリジェントビル(まもなく着工)
★109m 【桃太郎通】グレースタワー32階 (建設中、04年3月完成)
_101m 【岡山表町】NTTクレド岡山 (完成)
★097m 【岡山駅裏】丸紅29階建て超高層マンション328戸 (完成)
★095m 【桃太郎通】岡山市野田屋町一丁目11番東地区優良建築物等整備事業27階(建設正式決定、04年着工)
★090m 【桃太郎通】岡山市平和町1番地区第1種市街地再開発事業24階(建設正式決定、04年着工)
★086m 【岡山駅裏】NHKリットシティー全日空ホテル (建設中、完成05年6月) 述べ床5万5千
★083m 【市役所筋】グランヴィアホテル岡山 (完成)
★082m 【桃太郎通】本町四番地区再開発ビル23階 (今年完成)
★082m 【岡山駅裏】フォーラムシティービル (去年完成)
★075m 【市役所筋】住友生命ビル (完成)
_070m 【岡山近郊】ベネッセ本社ビル (完成)
★065m 【桃太郎通】岡山市本町8番地区第一種市街地再開発事業20階(建設略決定)
_061m 【岡山郊外】国立病院岡山医療センター (完成)
★061m 【市役所筋】三井生命ビル (完成)
_060m 【岡山表町】中国銀行本社ビル (完成)
★060m 【市役所筋】第一生命ビル (完成)
★060m 【市役所筋】ニッセイスクエア (完成)
_060m 【岡山駅裏】岡山済生会総合病院 (完成)
_060m 【岡山郊外】岡山国際ホテル (完成)
★060m 【桃太郎通】シンフォニービル (完成)
★50m40m14,11階 【桃太郎通】岡山市柳町二丁目3番地区優良建築物等整備事業(建設決定)
496列島縦断名無しさん:04/09/25 12:33:27 ID:oQQzKvhy
494
これ以上何を聞くのかって?
質問してて何を聞いてるのか分からないんですか。
病院逝けば?
自分で調べて分からなかったから聞いてんの!
親切に教えてくれる人もいれば病人もいるんだなぁ(笑)
497492:04/09/25 12:36:34 ID:HQkOthnS
>>496
開き直るな田舎者。>>492に書いた通りだ。あとはググるなりして自分で調べろやヴォケが。
お前はアメリカ村でボコられてちびっとけ、恩知らずのチンカス野郎。
498列島縦断名無しさん:04/09/25 13:46:13 ID:oQQzKvhy
あのー、あたし女なんですけど?
調べてって彼氏に頼まれて調べてるだけ。
他の板でもアンタが書いてんの見たょ。
499列島縦断名無しさん:04/09/25 13:56:17 ID:xMo/7qXI
ところでこのキチガイ女はこれ以上何が知りたいんだ?
500列島縦断名無しさん:04/09/25 14:04:49 ID:HQkOthnS
>>499

>>498はネカマの荒らしですよ。放置してください。
501列島縦断名無しさん:04/09/25 14:20:14 ID:oQQzKvhy
そこのキチGUY食いつくな(笑)
502列島縦断名無しさん:04/09/25 17:20:55 ID:D8Q+nNXB
>>492
お前大阪人として恥ずかしいわ、帰れ
503列島縦断名無しさん:04/09/25 18:39:44 ID:HQkOthnS
>>502
なんだこいつ?馬鹿女の彼氏かw
504列島縦断名無しさん:04/09/25 18:44:04 ID:qIOe07Yh
ID:oQQzKvhyは箕面の猿に顔面掻き毟られるに三千点。
505列島縦断名無しさん:04/09/25 18:52:01 ID:j/NHv0nM
おまいらみんなカルシウムが足らんのじゃないか?
506列島縦断名無しさん:04/09/25 20:54:53 ID:oQQzKvhy
503
あなたの言ってる馬鹿女って、あたしの事でしょ?
502ゎ彼氏ぢゃないですが何か?
うちの彼氏ゎ大阪人ぢゃないし。
せっかく、お店の住所や電話番号を教えてもらったのに502が違うみたいに言ってて私の方が混乱させられてる状態です。
507列島縦断名無しさん:04/09/25 23:59:49 ID:zR5TM/oB
>>506

性格的に2chに向いていないと思われ・・・
508列島縦断名無しさん:04/09/26 00:23:39 ID:YYI7Tc/5
ID:oQQzKvhyは何処の山猿が知らないがわざわざ大阪に来てアペを買うのか?
ギャハハハって笑われるよ。
509列島縦断名無しさん:04/09/26 00:23:46 ID:wZbShJvH
賢こい女の文章だと思う人間が果たしているのだろうか?
510列島縦断名無しさん:04/09/26 00:48:18 ID:zax0+wQL
507
どんな性格なら向いてるん?
508
あたしが買うゎけぢゃないけど彼氏が雑誌見てて欲しい服が売ってるってゅーから調べてるだけ。
来月、彼氏の誕生日だからね。大阪いくょ。
笑われても気にしませんが何か?
ちなみに私ゎアルバとマテガ行きます(笑)
511列島縦断名無しさん:04/09/26 00:52:54 ID:n0pzXiOj
ここはおまえの日記帳じゃねえ。
とっとと失せろや田舎猿。
512列島縦断名無しさん:04/09/26 00:56:24 ID:lokpKUwU
いまどきネカマかよ・・・・・
513列島縦断名無しさん:04/09/26 00:57:48 ID:zax0+wQL
猿ではありませんが何か?
人間ですし。日記はつけておりません。
私のする事を指図される筋合いないし(笑)
514列島縦断名無しさん:04/09/26 01:00:20 ID:n0pzXiOj
しまった、釣られてたのか・・・orz
以下放置よろ
515列島縦断名無しさん:04/09/26 01:09:17 ID:zax0+wQL
あたし、他人に何を言われても傷つかないんで(笑)
猿だろーが田舎者だろーが何とでも言ってください。
それで気が済むとかストレス解消になってるんなら良いんぢゃないですか?
自分の彼氏の為に何かしてるってだけで楽しいし。
その事で関わってきた人とも何かの出会いだったんでしょうし。
516列島縦断名無しさん:04/09/26 01:14:27 ID:D3omYo5k
NGワードは結構登録しているが、今初めてNG IDを登録したよ。
517列島縦断名無しさん:04/09/26 10:48:58 ID:NGktjslP
大阪に憧れる。
518列島縦断名無しさん:04/09/26 12:24:05 ID:YYI7Tc/5
ID:zax0+wQLは何処のドカッペだ?ギャハハ。
アルバかギャハハハ。氏ね。
519列島縦断名無しさん:04/09/26 16:00:39 ID:QJ6FsIDF
\ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
520列島縦断名無しさん:04/09/26 16:01:54 ID:QJ6FsIDF
\ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
521列島縦断名無しさん:04/09/26 17:42:22 ID:zax0+wQL
518
可哀相に。
寂しい人なんですね(笑)
522列島縦断名無しさん:04/09/26 18:13:50 ID:YYI7Tc/5
カッペ猿はよいねやヴォケ。
523列島縦断名無しさん:04/09/26 18:27:59 ID:wZbShJvH
>>521
もう来るな ブォケ
そんなに構ってもらいたいのか
524列島縦断名無しさん:04/09/26 18:52:36 ID:BAONh45G
>>517
大阪いらっしゃい!
大歓迎やで!
525列島縦断名無しさん:04/09/26 18:58:25 ID:zax0+wQL
必死だねぇ(笑)
526列島縦断名無しさん:04/09/26 19:03:16 ID:wHeQjg4f
自分名古屋人

名古屋人は大阪に遊びに行くけど
大阪人は名古屋に遊びに来ないでしょ?
527列島縦断名無しさん:04/09/26 20:07:41 ID:YYI7Tc/5
ID:zax0+wQL←アペアペカッペ猿

マジでいんでくれや!!!!!
528列島縦断名無しさん:04/09/26 20:19:20 ID:zax0+wQL
ァハハハハ(笑)
暇人だねぇ?
529列島縦断名無しさん:04/09/26 20:27:51 ID:AoeO6nRm
おまえらまだやってるのか。
どっちかというとずっと釣られてるID:YYI7Tc/5のほうが語彙も貧しいし馬鹿っぽいな。


508 名前:列島縦断名無しさん[sage] 投稿日:04/09/26 00:23:39 ID:YYI7Tc/5
ID:oQQzKvhyは何処の山猿が知らないがわざわざ大阪に来てアペを買うのか?
ギャハハハって笑われるよ。

518 名前:列島縦断名無しさん[sage] 投稿日:04/09/26 12:24:05 ID:YYI7Tc/5
ID:zax0+wQLは何処のドカッペだ?ギャハハ。
アルバかギャハハハ。氏ね。

522 名前:列島縦断名無しさん[sage] 投稿日:04/09/26 18:13:50 ID:YYI7Tc/5
カッペ猿はよいねやヴォケ。

527 名前:列島縦断名無しさん[sage] 投稿日:04/09/26 20:07:41 ID:YYI7Tc/5
ID:zax0+wQL←アペアペカッペ猿

マジでいんでくれや!!!!!
530列島縦断名無しさん:04/09/26 21:55:18 ID:zax0+wQL
そうなんですよね。
ちょっと質問しただけで、あんな言われ方すると思ってなかったのでビックリです。
悪い事したつもりも迷惑かけたつもりも無いんですがね。
何が気に入らないんでしょうかねぇ。
よく分からない人です。
531列島縦断名無しさん:04/09/26 22:11:58 ID:YYI7Tc/5
アペアペカッペ池沼猿は箕面の本物の猿にいてこまされんでヴォケ。
大阪に来るなキティガイ。
532列島縦断名無しさん:04/09/26 22:24:43 ID:zax0+wQL
まるで小学生だね。
それともホントに小学生なの(笑)?
533列島縦断名無しさん:04/09/26 22:33:48 ID:wZbShJvH
だからもう、構ってばばぁの相手すんじゃねぇって
534列島縦断名無しさん:04/09/26 22:34:51 ID:gdeP6xMc
俺名古屋に住んでるけど、遊びにいくなら大阪に一票。
ていうか名古屋はほんと何もない。

関係ないけど、遊びにいく(飲み食いメインだが)ならやっぱり
東京、大阪のほうが断然面白いが両方とも住みよい街ではない、特に家族持ちには。
535列島縦断名無しさん:04/09/26 22:36:24 ID:YYI7Tc/5
中卒の塗装工に言われたくない(藁藁藁
536列島縦断名無しさん:04/09/26 22:40:53 ID:AoeO6nRm
>>535
煽ってるつもりか?ゴミレスばっかしやがって、大阪の高卒が。
537列島縦断名無しさん:04/09/26 22:43:21 ID:zax0+wQL
もしかして趣味は妄想ですか?
中卒ではありません。
専門学校卒業しましたが何か?
538列島縦断名無しさん:04/09/26 22:45:12 ID:YYI7Tc/5
低脳カッペアペさっさといねって言うたのが聞こえんのか?
さすが池沼野郎。
カッペくせえ格好でアメ村うろつくのか?アヒャヒャヒャ
539列島縦断名無しさん:04/09/26 22:59:39 ID:zax0+wQL
妄想激しいですね(笑)
必死な様子が読んで笑えるから返してるけど。
嫌なら書くの辞めたら?
540列島縦断名無しさん:04/09/26 23:08:24 ID:YYI7Tc/5
シンナーで頭いかれてんのとちゃうか?田舎猿よ。
さすが塗装工ギャハハハ
541列島縦断名無しさん:04/09/26 23:15:05 ID:zax0+wQL
あなた病院いったら?
大丈夫?
542列島縦断名無しさん:04/09/26 23:16:44 ID:YYI7Tc/5
氏ね!!!!!!!!!!!
池沼アペアペカッペ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
543列島縦断名無しさん:04/09/26 23:24:18 ID:zax0+wQL
あらら。
頭おかしくなっちゃった?
あっ、もとからか(笑)
544列島縦断名無しさん:04/09/26 23:26:57 ID:m0u8zP71
おい、田舎猿よお前がまいた種だろ。 今更ヱイプかよ。 もう来るな。 迷惑なんだよ。
545列島縦断名無しさん:04/09/26 23:29:35 ID:zax0+wQL
すみませんねぇ。
病人がしつこいもんで。
546列島縦断名無しさん:04/09/26 23:56:07 ID:tmTWM78L
名古屋の人も大阪いらっしゃい!
大歓迎やで!
547列島縦断名無しさん:04/09/27 01:59:41 ID:tGcDu/Iv
>546
名古屋の人だけど大阪にはよく行くよ!
どっちかというと大阪の人こそ名古屋なんか来ないんじゃ?
大歓迎だがね!新幹線は高いで近鉄に乗ってりゃー。
来てもあんまり面白くないと思うんで申し訳ないけど。
548列島縦断名無しさん:04/09/27 02:03:21 ID:0kTf8zsD
大阪の表の観光はUSJと難波ぐらいしかないかな。梅田は何もない。
裏の観光なら鶴橋、西成、飛田新地と色々ある。
549列島縦断名無しさん:04/09/27 12:18:29 ID:3qdTMDwT
>>548
小学生レベルではそうだね
550列島縦断名無しさん:04/09/27 22:23:19 ID:B9E0L1LM
梅田行きの切符買って三番街から茶屋町行ってみたい。
それとカンテGでチャイ食べたい。
551列島縦断名無しさん:04/09/27 23:03:12 ID:K0IS3+gY
チャイを食べるなんて珍しい人ですね
552列島縦断名無しさん:04/09/28 00:29:11 ID:37CxHHnN
大阪⇔名古屋間には近鉄特急がある・・・!

伊勢湾の海岸線を走りぬけ
中川駅付近の看板地獄を目の当たりにし
青山峠の豪雪地帯をぬくぬくと

大和朝倉で普通電車をごぼう抜き
五位堂あたりから大阪市街地に入り

柏原トンネルを抜けると大阪大都市圏!
布施?大きい駅だけどあれは終点じゃないよ
鶴橋?キムチ臭いけどあそこも終点じゃないよ

終点は難波だよ〜〜♪
553列島縦断名無しさん:04/09/28 01:50:33 ID:gwaFtI31
大阪は景観がものすごく汚いところがたくさんあるのがいい。
キレイに整備されたところは、結局日本全国似たような風景だからもう飽きたよ。
554列島縦断名無しさん:04/09/28 01:55:02 ID:frmY5NI7
名古屋と大阪を比べる基準はなんなんだ
それもどちっへ行きたいって、じゃあどっちプイ
555列島縦断名無しさん:04/09/28 02:17:56 ID:+1EPQYPZ
大阪駅ビルダサアクテイ大阪とセントラルを交換してくれや。スカイビルはやらんが、
しょぼいドコモビルは上げる。丸ビルもあげないよ。
丸ビル、セントラルタワズで円形ビル三本柱を演出したいんだからね。
556列島縦断名無しさん:04/09/28 03:09:39 ID:zKs3bypg
大阪行ったので次は名古屋に行ってみたいです!
レジャースポット教えて
557列島縦断名無しさん:04/09/28 10:32:21 ID:9mOfNX2Y
中川が看板地獄?何でだ?
558列島縦断名無しさん:04/09/29 14:01:00 ID:C0U031Y8
セントラルタワーってなんかちょっとした都会ならどこにでもありそうw
札幌駅も同じような感じじゃなかったかな?
559列島縦断名無しさん:04/09/29 14:16:41 ID:MorKu3JA
食べ物は名古屋、大阪ともにマズ過ぎて食べられない。
ゴミみたいな食べ物しか無い。あんな食べ物ばかりなら
味覚障害になっちゃいます。
560列島縦断名無しさん:04/09/29 14:52:58 ID:5GC8Vcgx
>>559
でも普通の人間は、君みたいにネズミとかゴキとかは
食わないからねぇ
561列島縦断名無しさん:04/09/29 15:05:44 ID:0Hz3S84G
名古屋だったら暇つぶしが旨い
562列島縦断名無しさん:04/09/29 22:24:27 ID:9/U0lNG8
560
そんな嫌味言わなくて良いのでは?
ネズミなんて食べないのは当たり前に分かる事でしょ?
新鮮な物が身近にある田舎の人間からしたら都会の汚い空気と水だけで食欲なくなるって事!
563列島縦断名無しさん:04/09/29 22:40:21 ID:2THxGx5D
この↓の書き方って特徴あるね。あの馬鹿女が棲みついちゃったの?

レス番号(アンカーなし)
○○○○○○○○
△△△△△△△△△△
××××××××××

ちなみに絶対にsageない(ageとsageを知らないのだろうけど)


>>559は味覚障害というより知的障害ですな。
564列島縦断名無しさん:04/09/29 23:02:27 ID:x30W8c6P
大阪は水道水がドブみたいに臭い。
ミナミは町自体がなんか臭い。マジでにおう。
大阪には住めない。神戸や箕面には住めるけど・・。

その点、名古屋や東京はスラムが無いからある意味安心。
中川や足立がヤバイという人もいるけど大阪に比べたらかわいいもん。
565列島縦断名無しさん:04/09/29 23:09:56 ID:vRN47MGo
566列島縦断名無しさん:04/09/29 23:11:36 ID:XG+4Z4A1

>>564には神戸の水道水のほとんどが、大阪と同じ淀川の水だってことは内緒にしておこう
567列島縦断名無しさん:04/09/29 23:47:04 ID:QH0ebXI2
>>564
何故、必死なんだ?
568列島縦断名無しさん:04/09/29 23:58:57 ID:23w9Ikl4
俺は大阪が良い
サファリパーク感覚で車から降りずにエサとか投げてまわりたい
話しかけられても無視
569列島縦断名無しさん:04/09/29 23:59:53 ID:UkJ3lCIn
>>567
大阪しか叩けるネタが無いんだよw
可哀想に・・・
570列島縦断名無しさん:04/09/30 13:16:57 ID:REn8E3v5
どっちもいきたくねーよ!バカ!
特に名古屋なんか何があるってんだよ!

by東京
571列島縦断名無しさん:04/09/30 14:57:23 ID:dVW3+WLP
>>570
熱いな・・君は
つまらんことに
572列島縦断名無しさん:04/09/30 15:47:08 ID:KMmjdb9h
東京なんて、ほとんど田舎者の集まりで出来てるんでしょ。
573列島縦断名無しさん:04/09/30 18:16:22 ID:d0Ux63dw
そもそも名古屋に行く理由が無いんだよなあ。
遊べるところもないし、おいしいものも無いし。
しいていえば手羽食べに行くくらいかなあ
574列島縦断名無しさん:04/09/30 20:42:00 ID:REn8E3v5
>>572
確かに田舎者も多いけど、そういう風に言うお前の方がずっと卑しいよ。
575列島縦断名無しさん:04/09/30 20:43:11 ID:REn8E3v5
っていうか、なんの特徴もないハリボテ都市名古屋の
お勧めできるところあげてみてくれよっ!

明日でも名古屋行こうと思わせてくれよっ!
576列島縦断名無しさん:04/09/30 20:49:04 ID:PvEoLOUA
>>575
名古屋に行きたくなければ無理していく必要はない。
NYでもイタリアでも好きなところに行け。
お前みたいな奴に名古屋に来られても迷惑なだけ。
577列島縦断名無しさん:04/09/30 21:10:04 ID:REn8E3v5
三重と名古屋(愛知)、島根だけは行ったことないんだよな。
まったく魅力が沸かない。

だからいつか行かないとな。
578列島縦断名無しさん:04/09/30 21:50:04 ID:OiyQ4+tB
>>577
三重には観光するところは、名古屋とは比較にならんほど多いだろう
島根には出雲があるし
579列島縦断名無しさん:04/09/30 22:11:02 ID:ki/AeUOx
>>577がどこの田舎者なのかみんなで推理してみよう
580列島縦断名無しさん:04/09/30 22:13:33 ID:OiyQ4+tB
>>579
また by東京 とか言い出すんじゃないか?
581列島縦断名無しさん:04/09/30 23:13:01 ID:wOv3w5ts
食べ物は名古屋、大阪ともにマズ過ぎて食べられない。
ゴミみたいな食べ物しか無い。あんな食べ物ばかりなら
味覚障害になっちゃいます。
582列島縦断名無しさん:04/09/30 23:25:00 ID:OiyQ4+tB
>>470
>>559
>>581

私怨か?キティか?
583列島縦断名無しさん:04/10/01 00:40:16 ID:IKXtShpl
577
行った事ない3県以外の全ての感想を言ってみろよ。
そんだけ他を悪く言うだけアンタは偉いのか?
584列島縦断名無しさん:04/10/01 01:05:04 ID:Ngj9FXFf
>>572
だよねーーww

田舎と東京と2つもあるから自分自身のアイデンティティが無い。
こう言う所(2ch)でしか自分を確立できない(誇れない)んだよw
東京の人は。

やっぱりなんだかんだ言っても愛知で生まれたからには愛知で、
大阪で生まれたからには大阪で暮らしたいよね。
585列島縦断名無しさん:04/10/01 01:10:01 ID:IKXtShpl
同感。
他の県を何だかんだ言っても結局、生まれた場所が過ごしやすい。
586列島縦断名無しさん:04/10/01 01:13:26 ID:hQzSKNmq
名古屋もうすぐ万博やるよ
万博つながりで仲良くしよう大阪
587列島縦断名無しさん:04/10/02 13:11:46 ID:vIDzt18r
>>586
愛知万博、成功するといいですね!
588列島縦断名無しさん:04/10/03 15:50:33 ID:ksIzdjuw
そうだね。
589列島縦断名無しさん:04/10/03 17:31:07 ID:naXCjyiV
何を持って成功と言うのだろう?
時勢から言えば、無事終わることかな?
590列島縦断名無しさん:04/10/03 18:55:22 ID:J3ng2e0G
これ見て旅行の参考になればと思います。お気に入りのショップなどを紹介します。
熱田       熱田神宮   http://www.atsutajingu.or.jp/
          名古屋国際会議場(ヲタ御用達)http://www.ncvb.or.jp/ncc/
大須       ランの館   http://www.rannoyakata.net/
          OSU301  http://www.osu301.com/index2.html
          AMP(ヲタ御用達)   http://www.goodwill.co.jp/pcgame/main.html
金山       グランコート名古屋(ボストン美術館有) http://www.grandcourt.co.jp/
栄         ナディアパーク    http://www.city.nagoya.jp/07keizai/nady/nady.htm
                        http://www.daiken-sekkei.co.jp/sakuhin/nadya.htm
          オアシス21      http://www.sakaepark.co.jp/
          テレピア        http://www.tokaihosokaikan.co.jp/telepia.html
          セントラルパーク   http://www.centralpark.co.jp/
          栄NOVA(5Fにヲタ御用達)http://www.sakaenova.com/
つづく
591列島縦断名無しさん:04/10/03 18:56:10 ID:J3ng2e0G
名古屋港    ベイシティ       http://www.baycity-net.com/map.html
          シートレインランド  http://www.seatrain.jp/
          JETTY   http://www.jetty.gr.jp/
          名古屋港水族館 http://www.nagoyaaqua.jp/
          イタリア村(建設中) http://chubu.yomiuri.co.jp/news_k/ckei040703_3.html
名駅       タワーズプラザ http://www.towers.co.jp/gaiyou/index0.html
          ノリタケの森     http://www.noritake.co.jp/mori/
          納屋橋キューブス  http://www.rurubu.com/Article/Article.asp?ArticleType=Domestic&ArticleEditType=Edit&ArticleTilte=20020819&city=
星ヶ丘      星ヶ丘テラス     http://www.hoshigaoka-terrace.com/
覚王山      日泰寺(近くにいいかんじのショップがあります)  http://www.kakuozan.com/  
八事       ジャスコシティ八事  なし(欧州の町並がいいかんじ)
大曽根      オズモール      http://www.townnet.com/tsunagu/ozoozo.html
592列島縦断名無しさん:04/10/03 19:11:40 ID:olM1wqwG
>>589

さすがに大阪万博みたいにはいかないと思う。
デザイン博と勝負できるかどうか。
メインキャラ的には互角。(デポちゃんVSモリゾー&キッコロ)
来場者数が予想をはるかに下回ったりして失敗したら
「テロなどの大きな事件も起きなかったので成功!」と締めくくる。
593列島縦断名無しさん:04/10/03 19:47:04 ID:GwlL82OC
戦災で名古屋城が焼失しなかったらねえ・・・。
犬山は枯れた温泉がまた出るようになったらしいよ。
594列島縦断名無しさん:04/10/03 19:54:38 ID:5MGPIazh
あいち博前売りチケット買った。
595列島縦断名無しさん:04/10/03 20:52:10 ID:ksIzdjuw
>>593
実質的には、戦前の日本でナンバーワンの城だったからなあ。
596列島縦断名無しさん:04/10/03 21:43:25 ID:naXCjyiV
>>592
デザイン博と比べてる時点で失敗確定のような気がする
どうせならもっと大きな目標にしてください
597列島縦断名無しさん:04/10/04 00:33:49 ID:iWBF3HZB
暇だったので大阪の
「釜ヶ崎」「西成」「あいりん地区」等のキーワードで
いろいろとググってますた。色々と勉強になりますた。
名古屋の笹島や白○公園なんて比べようもない規模なんだなと・・・
598列島縦断名無しさん:04/10/04 01:10:26 ID:fkgPcsz/
はっきり言って今の覚王山は偽物です。
599列島縦断名無しさん:04/10/04 04:25:55 ID:ZqyUMbtw
名古屋は>>590-591に挙げられてるスポット云々よりも

味噌かつ、あのケバイアイスクリームにそうめんとかの食べ物の店を
増やした方が良いと思う
600列島縦断名無しさん:04/10/05 00:11:48 ID:mIIka+Ap
そうめん?

きしめんのことを言ってるの?
601列島縦断名無しさん:04/10/05 16:39:39 ID:+7m80IAU
>590-591
食べ物をいえば、
名古屋めしっつーのが、全国に広がりつつある。
店名          主なメニュー
舌呑(ゼットン)   名古屋めし全般−みそ串かつ、天むす、台湾ラーメン、どて煮、ひつまぶし
飯場          居酒屋
矢場とん       みそカツ
まつおか       お惣菜
山ちゃん       手羽先
PASTA DE CoCo  あんかけスパゲッティ
CoCo壱番屋     トッピングカレー
寿がきや       和風とんこつラーメン
コメダ         喫茶
などが、全国や世界に進出。
あんかけスパってことは、イタめしは名古屋にないんじゃない?
と誤解されるが、数十店はあります。
また、鉄板焼きグルメも発展しています。
名古屋には名古屋めししかないと、勘違いされては困るけど、
今尚、既存の食文化を組合せて工夫しています。
602列島縦断名無しさん:04/10/05 17:38:22 ID:hMXrkhpL
食い物だけだったら大阪の勝ちだな
603列島縦断名無しさん:04/10/05 18:10:10 ID:/AWDtVrI
万博の時ってホテル基本料金あがるのかな?
604北大阪の核・吹田市在住:04/10/06 04:34:20 ID:qD0PsNKx
>>602
でもな、東京を自慢されるよりも、名古屋だと
どうしてか、何故か分からないが癪に障らないんだよな・・・なんでだろう。
605列島縦断名無しさん:04/10/06 22:20:40 ID:osJdlQRc
>>603
上げるほど外来客は来ないと思われ。
前売りチケット購入者もほぼ中部圏の人間だけだそうだし。
606列島縦断名無しさん:04/10/06 22:22:30 ID:osJdlQRc
名古屋はマニア受けしそうなのが多いから、そういうのをPRすべき。
世界一の炉数を誇る八事火葬場とか公開すりゃいいのに。
607列島縦断名無しさん:04/10/19 18:56:29 ID:ESs3fN6Q
>>605
万博期間中ホテル不足が深刻だって話だよ
もともと観光地じゃないし。
608列島縦断名無しさん:04/10/21 00:01:33 ID:3enOGlVz
>>550
ウルフルズのファンか?
609名古屋在住の戯言:04/10/26 20:06:35 ID:rIWPKCCH
・白鳥公園にホームレス大量発生
・高速高架下にホームレス大量発生
・車社会。電車の路線少ない
・地下鉄の初乗り運賃200円
・知名度といいキャラクターといい、早くも失敗の様子の万博
・妙なアクセントの名古屋弁

・TOYOTAという名の牽引車で経済回復
・来年、海上国際空港が開港
・イチローの出身地
・名古屋コーチン
・世界一の高さの名古屋駅ビル(将来改築後の東京駅に追い越される予定)
・大阪と東京の間という立地のよさ
・愛知県の産業のバランスのよさ
610列島縦断名無しさん:04/10/26 23:01:04 ID:5BUk1fKn
>>584

というか地元で苛められるような連中が集まってできた街が東京だろ?
連中はネットでは無敵で地方都市煽りまくり、江戸っ子も煽るしもうやり放題だな。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ