ーーウエスティン統一スレッド-ー

このエントリーをはてなブックマークに追加
37列島縦断名無しさん:02/10/29 14:49 ID:KimZ9Jz9
>>35
ウェスティンになっても、所詮あの都ホテルだもんな。
ここって無気力なサービスしかできない、斜陽の老舗ホテル
に過ぎないよ。
38列島縦断名無しさん:02/10/29 14:51 ID:V7izWy3K
>>36
サービス重視ならブライトン
ハード重視なら京都ホテルオークラ
プリンセス京都も悪くない
39列島縦断名無しさん:02/10/30 01:31 ID:vn0HsLvj
>>36
32です、私もおすすめはブライトン。サービスいいです。これまではブライトン利用
してましたから、気持ちよい滞在できますよ。
>>37
そうですね。ほんとに、無気力なサービスでした。スタッフの人たち若い子ばかり
だったし・・これから、改善されていくといいのですけど・・。って
でももう行かないけど(笑)
40列島縦断名無しさん:02/10/30 01:39 ID:mkhihjEy
京都の改装済みの部屋のベーシン使いにくいよ。
水ははねるわ、汚れは残るわ。
41列島縦断名無しさん:02/11/09 12:36 ID:gTFDYAC0
休部よりましか
42列島縦断名無しさん:02/11/10 09:57 ID:GaJKmrZ9
今度TDL逝こうと思ってますが、恵比寿に泊まります。
43列島縦断名無しさん:02/11/10 22:29 ID:QsiJW19A
今度友人と恵比寿のウエスティン泊ります。
ヘブンリィベッド目当てに…
でもオススメってはっきり言ってソレだけなんですかねえ…とほほ。
44列島縦断名無しさん:02/11/10 22:31 ID:QsiJW19A
43です。
今からでもキャンセル利くので、
迷っていたメリディアンと京王プラザのどちらかに、もしかしたら乗りかえるかも。
結局、この3つではどれが良いんでしょう。
女2人です。宿泊経験者の方、よかったら助言ください。
45列島縦断名無しさん:02/11/10 23:53 ID:OBAtDEUs
>>43
メリディアン? 即効却下では?
ウエスティンでいいじゃん。
46列島縦断名無しさん:02/11/11 10:57 ID:xMHrl12o
>>45
同意
47列島縦断名無しさん:02/11/11 11:12 ID:4qrZ/27w
メリディアンて、グランパシフィックのほうだよね。
グランパシフィックは、クラブ階ならいいかも。
京王プラザは却下。

やっぱウェスティンかな。

でも、ヘブンリィベッドったって、いいベッドとは思うが、
しょせんはベッドだよ。天国に行けるわけじゃない。
48列島縦断名無しさん:02/11/11 18:41 ID:p+qUTB1Y
天国に逝けたら大変だよ。
49列島縦断名無しさん:02/11/16 14:04 ID:EEmvp5Ie
ウエスティン東京のエグゼクティブに泊まると無料で利用できるスパはどんな感じですか?
今度宿泊するので、スパでマターリしようと思うんですけど。
50列島縦断名無しさん:02/11/16 14:24 ID:BrOR4bco
>>42
TDLが目的ならもっと近いところ(オフィシャルホテル等)がいいような・・・
TDLがメインじゃないなら、スマソ。
51列島縦断名無しさん:02/11/23 16:15 ID:OBVf/bmy
ウエスティン名古屋キャッスルは景色が良くて私的にはお勧め。
お城側は特にいい。一国の城主になって気分です。
エグゼに泊れば、改装済みの部屋だから狭いけどまあまぁ。
但し浴室の引き戸は感心しない。音がダダ漏れ!
52列島縦断名無しさん:02/11/23 17:45 ID:qIpFYraw
>>51
名古屋にあったのしらんかった(w

どこかのホテルを改装・買収したの??
それともニュー??
53列島縦断名無しさん:02/11/23 18:21 ID:emiNXyum
>>52

名古屋キャッスルホテルがウェスティンと提携
54列島縦断名無しさん:02/11/24 13:19 ID:LH0hFrBq
>>52
サンクスです

値段的には手ごろかも・・>名古屋
スターウッドは使えますよね??
55列島縦断名無しさん:02/11/24 14:53 ID:PQnJgekp
まともにウエスティンって言える所って
大阪と東京だけじゃないの
56列島縦断名無しさん:02/11/24 15:59 ID:U6+6dz50
>>55
それはみんな分かり切ってると思われ
57列島縦断名無しさん:02/11/24 16:23 ID:0DaeL4mx
ウェスティンは人気ないな。
58列島縦断名無しさん:02/11/24 16:26 ID:ywcNLHp0
そうか?
59age:02/11/26 11:56 ID:C0DA7tK/
恵比寿の薄禿げフロント・オヤジ!おみゃ〜辞めれ!!!
60列島縦断名無しさん:02/11/27 21:57 ID:Q76pEM4w
ウェスティン京都に泊まるけどここ見てたら不安になってきた。

61列島縦断名無しさん:02/11/27 22:14 ID:vtIpufih
ウエスティン東京はいつも安いお得なプランが出てるよね。
やっぱ人気ないのかなあ?
まあ安く泊まれて嬉しいけど。
62列島縦断名無しさん:02/11/27 23:23 ID:fPE6rPLb
ウェスティン東京、いいよー。
部屋は最高。スタッフはサイテー。
インペリアルスイートに泊まったけど
良かったでござんす。
63列島縦断名無しさん:02/11/28 01:10 ID:oERoISxB
>部屋は最高。スタッフはサイテー。

ワロタ。
フロント、客室係については同意かなー。
あと、休日のロビーやレストランはやや悲惨かも。
64列島縦断名無しさん:02/12/01 13:05 ID:3gl23ivp
うえぅてぃんに美味しいレストランはいっとる?
65列島縦断名無しさん:02/12/01 13:50 ID:ATeEZU0w
中華は評判いいみたい
66:02/12/01 18:57 ID:tFwhBZWA
?「ウエスティン統一」って?一体?何と何をウエスティンに統一するのですか?
67列島縦断名無しさん:02/12/02 18:33 ID:pm0dPWPx
あほ 頭悪そう
68列島縦断名無しさん:02/12/02 23:26 ID:xXDawBpz
恵比寿のウェスティンの中華は値段だけが高くて
味は普通。美味しいものも中にはあるけど。
味と値段は合ってないかもね。
インペリアルスィートのジャグジーは良かった。
69列島縦断名無しさん:02/12/08 17:35 ID:XN2kvQM8
ageのつもりで失敗
70列島縦断名無しさん:02/12/08 18:03 ID:622YA42a
淡路のウェスティンへ行ってきました。
設備はいい感じでした。ヘブンリーベッドもまずまずでした。
でも、スタッフがねぇ…という感じでした。
名古屋在住ですが、意外と近く、まぁおすすめでしょうか。
71列島縦断名無しさん:02/12/09 00:09 ID:9KrcXms+
↑ふーん、なんか嫌味っぽい批評だね。
何か名古屋が嫌いになりそう
72      :02/12/11 14:09 ID:ELhBpI61
京都の方に行ってきました。
プールを無料で泳げたのは良かったけど部屋と食事は最悪でした。
多分二度と行かないでしょう。


73列島縦断名無しさん:02/12/11 22:46 ID:DWL5ihXt
確かに京都には美味いものがない。
かと言って外にでるのも億劫なロケだしな。
74列島縦断名無しさん:02/12/13 07:24 ID:GLjs57/k
京都に泊まったが、朝新聞が来てなかったから
フロントに電話したら、新聞がいるならあらかじめ
言っておかないと朝部屋に届かないといわれました。
今まで沢山シティーホテル泊まったけどこんなの初めて。
75メンバーさん:02/12/15 10:20 ID:/ZKmSTV2
名古屋キャッスルの11階ラウンジの案内係はDQN。非常識人だったよ。
客を不快にさせるしゃべり方。そこらのドカチンと変わらん。
76列島縦断名無しさん:02/12/21 10:37 ID:QG26vIe+
恵比寿はお正月あいてますか??
いまからじゃ遅いよな・・・
77列島縦断名無しさん:02/12/22 13:29 ID:RFiQIEzh
ヘブンリーベッドの寝心地っていいの?
78列島縦断名無しさん:03/01/17 16:24 ID:/40Mm1fT
正月にウェスチン大阪に泊まってきますた。和食レストランのすき焼き、おいし
かったよ。ルームサービスの朝食もボリュームあり、サラダや果物もセットについ
てるし。ただし食材の新鮮さはイマイチ(正月だったからか?) スタッフの応
対もまずまず。東京よりはずっとよい。オーナー会社はコケたけどホテルはがん
ばって続いてほしいですね。
79列島縦断名無しさん:03/01/18 17:15 ID:PtNnjVLU
恵比寿の「ザ・テラス」のブッフェってどうですか?
ランチかディナーを利用しようと思っているのですが。
80列島縦断名無しさん :03/01/20 00:48 ID:/4bhUozr
ウェスティン東京1泊だけど泊まって来た。
一般フロアツインのシングルユースだけどターンダウン来なかった。
ショックだった。サービスエキスプレスにTELした漏れはなんとなく情けなかった。

朝ごはんは、1Fでの「ザ・テラス」で食べたけど、
種類がたくさんある上に、ちゃんと一つ一つ丁寧に説明があるし、さめるので
コーヒーを食後に入れてくれと言っておいたら、ちゃんと時間と食べ終わったことを
見計らって入れに入れてきてくれたし、なによりめちゃめちゃおいしかった。

まぁ、いろいろあったが部屋やホテル自体自宅とは別世界なので、貧乏人&田舎モノの漏れには満足だったけど。
81列島縦断名無しさん:03/01/20 01:22 ID:V7aAqyn2
ターンダウンっていろんな意味で微妙だよな・・
82列島縦断名無しさん:03/01/20 01:56 ID:gMJSy778
ウエスティン東京は入館の際にドレスコードがあるって本当ですか?
カジュアルすぎると入館拒否されるとか。

7、8年前に聞いた話だから、バブルの名残でホテルが客を選別していた頃の
話かもしれないが。
83:03/01/20 08:57 ID:9Iij3tWN
そんなものあるはずない。いつもフツーの格好で行ってる。
外人さんなんかTシャツ短パンはざらにいる。
レストランは知らんが。(メインダイニング? 以外はないでしょ)
8482:03/01/21 02:41 ID:RMC8xtGr
>>83
やっぱりそんなこと無いですよね。
俺、その話半信半疑で信じてたので「恵比寿のウエスティンって敷居の高い超高級
ホテルなんだろうな」ってずっと思ってましたが・・・。

7,8年前に深夜番組の企画でDQN風の学生たちに「ラフな格好でもウエスティンに
入れるか?」って試みをやってたのも見たことあるし。
85 :03/01/22 20:37 ID:AyBQfqJr
ナゴヤキャッスルの8階の和室に行ってみたいのですが、
どのような部屋か知っている人いますか?
86山崎渉
(^^)