沖縄のホテルを語るスレ - 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
940列島縦断名無しさん:03/04/23 05:23 ID:Hp/5WvV0
ここ面白いね!!
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/
941列島縦断名無しさん:03/04/23 16:40 ID:GBIX5uBF
>>922
thx!!
942列島縦断名無しさん:03/04/24 17:30 ID:D6peb+tX
宜野湾市のラグナガーデンホテルは良かったよ
943列島縦断名無しさん:03/04/24 19:37 ID:BiyvEKvT
泊まるなら、びーちく69ハウスも安くて良いよ!
944列島縦断名無しさん:03/04/24 22:22 ID:LrCU9YDM
沖縄はタクシー安いって
945列島縦断名無しさん:03/04/25 00:07 ID:/78j5Zvl
社会人ってどうやって沖縄に旅行いってんの?
暇あるんすか?
946列島縦断名無しさん:03/04/25 00:23 ID:j5ipqcnQ
土日休み+有給 又は
土日仕事の人なら平日3連休位は簡単に取れると
947列島縦断名無しさん:03/04/25 00:46 ID:d/7mmDdV
>>945
職場自体は年中無休なので、同僚と月ごとの休日日数を月内調整。
4月の休日は9日なので、19〜22にまとめて沖縄。
残りの5日はぱらぱらと。
948列島縦断名無しさん:03/04/25 00:59 ID:a+5/g7rR
この人ただのドQNだよねー?
たまたまナハテラスで受けたバレットパーキングを当然だと思ってる。

http://www.mhac.ne.jp/hotel/stay/okinawa/runesance/runesance-top.htm
949列島縦断名無しさん:03/04/25 04:08 ID:SlrgBAUb
なんか、ハーバービューって全然名前あがらないんだけど
あそこダメですか?今度行くんだけど。
950列島縦断名無しさん:03/04/25 12:30 ID:Wwy4koZd
金武湾すごくきれい
951列島縦断名無しさん:03/04/25 14:57 ID:7z6MEU5M
>949
残念ながらロービー現在改装中だす
でも落ち着いた那覇市内でも最も格式高いホテルだす
952列島縦断名無しさん:03/04/25 18:53 ID:ueV6PdmX
>>945
うちはお盆休みが必須でないので、自分で一週間の連続休暇の時期を選択
出来る。(もちろん担当の仕事のピーク時は無理だけど)取引先の関係も
あるから一概にはいえないけど、そういったシステムにするよう会社に提
案してみれば?
953945:03/04/25 19:39 ID:/78j5Zvl
そうなんですか。うらやましいです。
10月くらいに沖縄いきたいって思ってるんですけど、
俺の彼女が社会人1年目で空気的に有給とれないかもっていってました。
やっぱり1年目だとそんなものなのでしょうか?
わりと小さめな企業なんですけど。
954列島縦断名無しさん:03/04/25 20:34 ID:KdBfC+t1
1年目だと仮雇用期間があるんじゃないの?
その期間の間は有給とれません。
その企業によってその期間は違うと思うけど。
まあ、10月だと終わってるだろうけど。

あとは根回しだ!それとなく、それとなく…
955列島縦断名無しさん:03/04/25 23:07 ID:SlrgBAUb
>>951
そうなんですかぁ。詳しいんですね!
改装中は残念!!
でも落ち着いた格式高いって聞いて安心しました。
ありがとうございます!
私的にはアリビラに泊まりたかったんですけどね、連れが
那覇に近いほうが夜外でれる!ってうるさいもんですから。
956列島縦断名無しさん:03/04/26 00:39 ID:jdam0U8A
↑酒飲むなら那覇で正解だね!
俺はアリビラ泊まった時は車でコザか金武に夜遊びに行くよ。
957列島縦断名無しさん:03/04/26 01:04 ID:Qgi6F74f
>>956
やっぱそうなんだ☆
じゃあ那覇で正解ですね。車あると気にしないで飲めないですしね。
でもアリビラでも車で少し行けば遊べるんだぁ☆
次は絶対アリビラにします!
958列島縦断名無しさん:03/04/26 15:59 ID:WssX90pv
俺もアリビラかブセナに行きたいなー。早く社会人になりたいなー。
959列島縦断名無しさん:03/04/26 21:39 ID:zjYjtbAu
若いのはホテルのバーとかでは飲まんのけ?
ハーバービューのバー結構好きなんだが
960列島縦断名無しさん:03/04/26 22:23 ID:4z7BqzAz
6月に残波に泊まることになってる。
諸事情により、夕方から一人なんだけど、何をしてよう…
免許無いから外に遊びに行けないしなあ。
ノートもって行く予定だからエアH゛が入れば2ch出来るんだけど(苦笑)
風呂入って寝るのが一番いいか…愚痴スマソ。
961列島縦断名無しさん:03/04/27 00:01 ID:l68FkCVh
梅雨真っ盛りだよ
962列島縦断名無しさん:03/04/27 10:24 ID:Us0G7A40
万座ビ〜チ逝ってきますた。
よかったよ。建物はやっぱ20年選手だけど
まあそれほどくたびれていない。
リッチなリゾート気分とかはチト違うが、
家族で楽しむには吉。若いカップルあたりにも十分かも。
アジアンリゾート慣れしてると物足りない部分もあるが、
ブセナもアリビラも、車で遊びに行って充分堪能できたし。
それよか離山や瑠寝参巣とかに比べて、万座の立地のよさはさすがだわ。
ブセナのマンソンみたいなアルミサッシに萎え〜
963753です:03/04/27 10:31 ID:Us0G7A40
962追加
アクティビティーは充実してますた。
最近はどこもクラゲよけネットがビーチにあんのね。
964列島縦断名無しさん:03/04/28 01:35 ID:m4l57WyB
>>949
GWに破格の設定はロビー改装のため??

http://www.ikyu.com/main/rmlist.asp?rno=00008188
965列島縦断名無しさん:03/04/28 09:06 ID:SAp+bkph
団体のキャンセルでも入った?
966列島縦断名無しさん:03/04/29 01:39 ID:GhI4lR1k
わしたショップで生そばと三枚肉とソーキ買って家で食べた
うーんいまいち
やはりスープが付属のでは駄目だ・・
やはり現地に食いに行こうと決めた
967列島縦断名無しさん:03/04/29 02:46 ID:UfXK/Pb2
でも、万座は渋滞が…というか恩名村の渋滞はどうにかならんのか?
たいていは先頭車両がノロノロ運転ってのが渋滞の原因だけど。
片道2車線にしたりバイパスつくったりしてちょ
968列島縦断名無しさん:03/04/29 03:19 ID:SaBLbFDo
58号線、3車線の一番右側を原チャリが堂々と走ってて
苛ついた!沖縄ってこうなの?
969列島縦断名無しさん:03/04/29 04:17 ID:50bcfWgi
>968

しょっちゅうです。右車線並んでる右折車の列の先頭に
ほとんど道路横切って割り込んだりとか。

右折車が多くて右・中央車線に大量にはみ出し、結構渋滞する
ポイントが多いのもわじわじします。
970  :03/04/29 07:16 ID:qFHAZ07S
天気が半分曇りで参った。
アリビラはえがった〜。朝のバイキングもそこそこだった。
飲茶はまあまあだったな。
だけどバルコニーが隣の部屋との敷居がなく丸見えだからなんとかしてくれ。
従業員の態度は良かったね。
ジャッキーステーキは旨かった。サイドメニューはいまいち。
特にスープ。あとソースもおろしダレも置いといてくれYO
971列島縦断名無しさん:03/04/29 09:32 ID:eszx16XP
>>968
あと国際通りなんかでも原チャリが堂々と二人乗りしてるの見て驚いたー
ここは無法地帯かと・・・。
972列島縦断名無しさん:03/04/29 12:23 ID:myTD4Vzh
>971

母ちゃん+ガキx2の3人乗りもよく見かけます
973列島縦断名無しさん:03/04/29 12:35 ID:myTD4Vzh
>970

沖縄でステーキ食うならビッグハートの特製ステーキがお勧め。
肉は赤身系でサシは少ないけどだけどやわらかいし、独特に味付けしてあってうまいよ。
オリジナルのガーリックソースにさらにおろしにんにく混ぜるとグッド
泡瀬、西原、具志川にあります。寄宮の店は看板同じだけど別系列らしい。
http://www.geocities.jp/tamaki721/okinawa2003huyu32.html

974列島縦断名無しさん:03/04/29 13:09 ID:GJCknT12
まあまた〜り走るのは沖縄の良さでもあるからな。
いつもせわしなく次の信号の赤すぐなのに
フライングにフル加速する関西から行くと人間らしく戻れます。
時間におわれ、せかせか走ってるのは米兵とわナンバーですな。
何事もまた〜りまた〜り
975関空にて:03/04/29 13:44 ID:s5SIch0g
只今帰って参りました。ホテル日光すんごく良かったでつ!
大浴場や朝食もイイですが、何よりスタッフの方が親切。
海で肌が火傷したので、フロントでアロママッサ−ジを頼んだところ
よけいに炎症起こすからと、馬油を無料でかして下さいました。
おかげで火照りもカナーリ治まりました。本当にありがとうございました!!
沖縄逝くときは常宿にしたいです>ホテル日光
976列島縦断名無しさん:03/04/29 13:55 ID:dn1z5xdd
私はGRGホテル那覇というホテルを今朝方チェックアウトしてきますた。
4泊すたのですが、実に良いホテルですた。
今年2月の開業、新築間もなくて、室内も広くてゆったりしてました。
インテリアもビジホと思えないくらいオシャレで、
おまけに室内にLANジャックがあって、高速ネット無料でやり放題ですた。

那覇の常宿にしようかと考えてますが、場所が松山のど真ん中なんで、
周囲の環境はあまりいいとは言えませんね。
977976:03/04/29 13:58 ID:dn1z5xdd
あっ、ひとつ言い忘れますた。
1泊、税サ込み、5,300円でした。
978列島縦断名無しさん:03/04/29 16:02 ID:AV1BHnVK
ルネッサンスのイタリアンの朝食ビュッフェ旨いねー
なかなかないよ都内や横浜にもあれだけのもの
979列島縦断名無しさん:03/04/29 17:41 ID:NVibrFYL
5月31日まで「サンマリーナホテル」の和食でやってる「もずくフェア」
なかなかよかった。
コースは3500円。単品も多数あり。もずく海鮮丼1500円など
なかなかうまい。おすすめは、もずくチャンブルーかな。
980列島縦断名無しさん:03/04/29 18:40 ID:w2sF98ju
ブセナ良すぎだ
981列島縦断名無しさん:03/04/29 20:59 ID:NVibrFYL
そういえば、メッツの新庄が1月に「サンマリーナ」の和食で
晩飯を食べていた。
982列島縦断名無しさん:03/04/29 22:03 ID:8Ew6Ykgu
梅雨入りはまだですか?
983列島縦断名無しさん:03/04/29 23:14 ID:qt3cg8ah
6月にサンマリーナに一人で泊まるのですが、どのレストランが一人でも
浮かないでしょうか? (最悪はルームサービス覚悟だけど)
984列島縦断名無しさん:03/04/29 23:25 ID:Hhjh0ggz
>>983
ライトハウス(軽食)24時まで。
21時からはラーメンあり。

メインバーのブルーラグーンもカウンターならOKだよ。
985983:03/04/29 23:58 ID:qt3cg8ah
>>984
さんくす。一応サンマリーナのHP見たけど、イマイチわからなかったので
質問すますた。ちなみにブルーラグーンだと、食事系のメニューは
普通のホテルのバーと同じようなもの(どちらかと言えば酒の肴系?)
でしょうか?

追伸...どうでもいいですが、ここのホテルのHPって作りがチト安っぽい...
986984:03/04/30 00:24 ID:XcNt2/l0
>>985
バーの食事系のメニューは、しょぼいです。
つまみと思ったほうが・・・。
バーも21時までだと、ワンショット500円で飲めるのでお得。
食事ならライトハウスが良いと思われ。
987983=985:03/04/30 00:54 ID:/TJknlu5
>>986
どもども。んじゃ、夕方にバーでちょいと引っ掛けて、ライトハウスが
空いて来た頃に食事とかしてみようかな?あんがとさんでした!
988列島縦断名無しさん:03/04/30 02:03 ID:jLJkMDb/
そろそろ次スレ?
989列島縦断名無しさん
>981

メッツの新庄ってブセナのチャペルで挙式したんだよね。アメリカ行く直前。
オフは沖縄でトレーニングしてるのかな