ホテルを報告スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
169列島縦断名無しさん:04/01/06 13:07 ID:dLdq4EGc
京王ホテルに泊ってきました。
お正月プランで泊ってので年越しそばやおせち料理が付き、
錦野あきらのカウントダウンライブあり、
テツ&トモやノブとフッキーのライブみたりと
お値段の割にはお得なプランだったと思います。

ただ泊り客がとても多かったので対応がバタバタしてました。
夜になるとホテルの人たちの顔に疲れが出てたのがお正月って大変なのねと
感じました。質問しても頭がまわらないのか少し間があったり。w

後、基本的に爺婆と小さいお子さんがいる家族がターゲットだったので、
そのプランの人たちが集まるような場所は大手スーパーの雰囲気になっていました。
カップルには向かないですね(あえてそんなプランに乗った私たちって一体)。

京王ホテルってシティホテルと思っていたけど泊って、、、違うのかな?と
感じたのでこのスレに書きました。ビジホにしてはファミリーって感じだし。
170列島縦断名無しさん:04/01/06 17:02 ID:/uYXEs7q
横浜で、彼女と泊まるのにオススメはどこでしょう?
パンパシはどうでしょう。
ニューグラは良さげですが、値段が高い予感がしますが・・
171列島縦断名無しさん:04/01/06 17:13 ID:EeqC5xgL
>>170
横浜のホテルなら

横浜のホテルのベストはどこ?
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/travel/1050822334/l50

が詳しいと思います。
172列島縦断名無しさん:04/03/09 01:31 ID:Xh9Ftpyf
先日、函館H.V.ホテルに宿泊しました。
今まで宿泊したことのあるホテルのなかで、宿泊代金を考えると今までの中で一番最悪のホテルでした。
<良った点>
函館駅から徒歩30秒のロケーション
<悪かった点>
1.チェックイン時、フロントにチェックインを申し込むと(他のお客の対応をしていたため)しばらく
お待ちくださいと言われたので、フロントの目の前のソファーで座って待つことに。
その後、別のお客の対応が終わったにも係わらず声を掛けられず、待つこと5分。
このまま待っていても永遠に声を掛けてくれそうにないので再度チェックインを申し込むと、
さっきチェックインを申し込んだ時に「しばらくお待ちください」といったフロントが即座に対応。
2.部屋の冷蔵庫の冷凍室に、12個中4個使ってある製氷機(プラッスチック製)⇒それって使いかけ!
3.常備のグラスは欠けている
4.バスには、ボディーシャンプー2本、リンス1本、シャンプー0本
5.以前にも沸かした痕跡のある水の入ったポット。

上記のクレームを電話でフロントに告げても、その場は対応するという回答ではあるが
結局、まったく対応せず。
函館H.Vホテルは駅前にあるビジネスホテルということです。
期待すると、とことん裏切られます。

173列島縦断名無しさん:04/03/09 07:43 ID:89wQRAzS
>>172
旅窓で6500円だからまぁ間違いなくビジホですね。
ビジホに過度な期待を賭けすぎた&運が悪かったという事で…。
もっとも全国にはもう少し安くてもまともな宿も多々ありますよね。
人柱になったと思えば幾分気持ちも収まるのでは。
情報ありがトン
174列島縦断名無しさん:04/03/12 19:36 ID:5HIoy1/N
ホテルサンルート東京に宿泊してきました。
セミダブルルームに宿泊してきたのですが、公式ページのツインルームの写真を見て
どの部屋もかなり狭いのかと思っていたのですが、思ったより普通でした。(でもやっぱ
りちょっと狭いけど

いい点は、駅から近いこと。コンビニが近くにあって、小腹が空いたらすぐ買いにいける
ので本当に便利です。
それと、フロントの対応が良かったこと。事情があってチェックインが夕方5時くらいにな
ってしまったのですが、笑顔で対応してくれました。
悪い点は、お風呂の栓が壊れていた事。自力でなんとか直そうとしてみたのですが、お
湯が抜ける金具の所が変形していてどうにもなりませんでした。
あとはベッドの近くにライトが欲しいと思ったくらいですが、どれも普通だったと思います。
また今度旅行に行くので、新宿駅近くのホテルに泊まりたいと思ってますが、また泊まっ
てもいいかなー。くらいのホテルでした。
175列島縦断名無しさん:04/03/13 23:10 ID:krC/hcIU
>>174
長いこと利用してないので現状がわからないのだけど、
あそこのロビーって天井がアスベストじゃなかった?
さすがにもう改修したのだろうか。
176列島縦断名無しさん:04/03/25 13:24 ID:NWH9ToG5
1996.04ホテルロイヤル盛岡。一泊二食付きのプランをJTBに依頼、夕食をレストランで済ませようと思ったら、「この日は全てのレストランで貸切になっております」とホテルの人に言われ、
「周辺のレストランをご紹介しますが、いかが致しましょうか?。」と言われ、外には出たくは無いので、ルームサービスで夕食を済ませた。こういうことってありえるのだろうか?。
177ファぬアン:04/03/27 16:21 ID:NZk8Wa3R
3月11、12日とナハテラスに泊まりました。
いやーテラスグループだけあって素晴らしいね〜
不愉快な思いは一つだけだった。。朝食の時に
後から来た客を我々の隣に案内したこと・
その席の間隔が異常に近かった・・お互い(後から来た客も)会話に気をつかってしまい緊張した。
平日の7時30分 客は我々も含め4組。。メインダイニングだから席なんか沢山あるのに・・
席を単純に埋めていくというファミレスみたいなサービスになっかりしました。
178列島縦断名無しさん:04/04/02 20:43 ID:C3TbcTDw
元プリンスホテル勤務。
昭島市松原町出身のスズ○メグ○さんの連絡先を探しています。
誰か実家の住所を教えてくれませんか。

教えてくれた人には、今の在籍店と源氏名教えます。
身長167cm、B90(D)

         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ΛΛ    < ふぅー、ジサクジエンもつかれるぜ
(゜Д゜Λ)_Λ   \____________
( ̄⊃・∀・))
| | ̄| ̄ ←駅前
(__)_)


         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ΛΛハッ!  < なに見てんだゴルァ!!
( ゜Д゜Λ_Λ   \____________
( ̄⊃・∀・))
| | ̄| ̄
(__)_)
180列島縦断名無しさん:04/05/27 23:13 ID:lemMez7F
age
181列島縦断名無しさん:04/05/28 23:28 ID:Cyr7InLN
age
182列島縦断名無しさん:04/05/29 02:24 ID:eZKoIhOq
夢の国のミラコ○タって、泊まってみたいけど高いよね・・・。
183列島縦断名無しさん:04/06/08 12:02 ID:tEAvZGDa
スイスホテル南海大阪のスイスエグゼクティブクラブフロアスーペリア利用。
まず、ホテル名に南海はいらない気が・・・。
5万円超える料金設定にもかかわらず、部屋は広くない。
特にバスルーム。シャワーブースなし。
改装済みで綺麗だけど。
184列島縦断名無しさん:04/06/08 15:54 ID:y7sviT0+
>>183
リッツカールトンやリーガロイヤルのクラブフロアと比較して、
部屋が狭く、インテリアに高級感がなく、ラウンジの食事が貧弱
なのに、料金はそれらのホテルと大差ないので割高感あり。
ちなみにスイスホテルが狙うポジションは、リッツカールトンと
阪急インターナショナルには最初から勝ち目はないので、3番手
あたりを狙っていると総支配人が専門誌で語っていた。
つまりウェスティン・帝国・リーガロイヤル・ヒルトン・日航に勝つ
ことらすぃ。
185183:04/06/08 19:28 ID:wDwEheXm
>>184
スイスホテル、エグゼクティブクラブフロアのスイートでもあまり高級感ないし、シャワーブースなし。
ジェットバスはあったけど。
ウェスティンのクラブフロアの方が安くて広い。ウェスティンにも確実に負けてます。
日航には勝ってるでしょうけど。
スイスホテル、いつまで今の強気な料金設定で行けるのか。


186列島縦断名無しさん:04/06/08 19:42 ID:pW/ZKuAG
>>176
なにかのレセプションなどがあり大人数だった場合、レストランを
貸切にすることもあるんじゃない?
でもロイヤル盛岡のレストランで食べなかったのはせ〜かい!!
187列島縦断名無しさん:04/08/06 14:08 ID:aY5oCys0
age
188喜界島:04/08/17 17:33 ID:lpxP7KFx
岩田商店&ビジネスホテル林〜喜界島〜
http://www.h4.dion.ne.jp/~iwatasyo/
喜界島の特産物を販売しております。
1泊5000円から。団体の方はさらに安くなります。
送迎もいたします。港や空港に近く、島の中心地にあります。
近くにA-コープがあります。
189AP@はネット予約を中止して:04/08/18 20:47 ID:e23QVBoC
パンフには3W前にネット予約すると30%オフって書いてあるのに、
地元のイベントがあるとまだ部屋が空いてるのに「満室です」って受け付けない。
理由は、その期間、値上げをして(¥3000以上)、値引きしないため。
それなら、「満室」と謳わないで、「値引きはしない」と言えばいい。
値上げを隠して、客をだますぅ
190列島縦断名無しさん:04/10/01 23:11:59 ID:iRByE6QS
191列島縦断名無しさん:04/11/15 02:03:19 ID:HEnwP7kZ
保守
192列島縦断名無しさん:04/11/22 23:16:36 ID:zDQe3ZKR
193列島縦断名無しさん:04/11/25 21:32:56 ID:AXQoIgH6
捕手。
194列島縦断名無しさん:04/11/28 21:44:01 ID:tinjVvwl
グランドハイアット東京にこの前泊まった。
23時すぎたら、エレベータにカードキーを挿さないと宿泊階へのボタンは押せないと誰も教えてくれなかった。
だからエレベータに「その階は止まりません」なんてなめた事をほざかれてしまったよ。
195食中毒:04/12/24 19:47:23 ID:rS7fxVgE
12月23日(木)22時29分
★☆大阪のホテルで37人食中毒症状…調理場を営業停止☆★

大阪市北区の高級ホテル「ザ・リッツ・カールトン大阪」で食事をした客37人が
食中毒症状を訴え、うち7人から急性胃腸炎を引き起こす「ノロウイルス」を検出
していたことが23日、わかった。症状はいずれも軽く、全員快方に向かっている。
大阪市は、ホテルの食事が原因として、ホテルの2か所の調理場を24日から3日間
の営業停止にした。
市によると、今月17日午後7時から同ホテルで開かれた兵庫県西宮市内の病院職員
の忘年会で、料理を食べた約280人のうち、37人がその後、腹痛やおう吐の症状を
訴えた。

食中毒のザ・リッツ・カールトン大阪
http://www.ritz-carlton.co.jp/
196列島縦断名無しさん:05/02/19 02:42:23 ID:9Ya3n3Gw0
3/14にダイエットウィダーが発売されるらしい。
それの記念でウェスティン東京では
Power Your Life(ウイダーinゼリー協賛)という宿泊プランがある。
内容は
・朝食はテラスのブッフェ
・ウイダーinゼリー ファイバーイン
・ウイダーinゼリー コラーゲンインを各1つプレゼント
・ウイダーオリジナルスポーツセットをプレゼント
だと。
オンライン予約では、3/27の宿泊は0円(タダ)らしいぞ。
197列島縦断名無しさん:2005/04/09(土) 18:23:27 ID:Cmu0ySVJ0
198202.212.143.132:2005/04/10(日) 11:03:55 ID:FARuJFjz0
ホテル日航東京の通信環境について
キャリアはfusianasanのとおり(って、現時点ではオレもわからんのだが)。
客室に希望でVDSLモデムを準備してもらえますが、一泊2000円也。

速度はこんな感じです。

SPEED 2.5 (speed.rbbtoday.com)
計測日時 : 2005年4月10日日曜日 10時51分40秒
下り(ISP→PC): 10.47Mbps
上り(PC→ISP): 10.78Mbps
199列島縦断名無しさん:2005/06/12(日) 19:37:45 ID:rniqybh80
age
200列島縦断名無しさん:2005/07/27(水) 16:07:47 ID:uEraLLru0
nikkoベイ大阪のフロントにいる
口元にでかいほくろつけたねーちゃんは
キタでほすてすもがんばってるんだって。
クレーム処理とかうまくなだめれるんだろうな、夜で鍛えたうそとだまし。
201列島縦断名無しさん:2005/07/27(水) 18:07:29 ID:wA5xUiK10
大阪だし当たり前にしか思えんよ
202列島縦断名無しさん:2005/07/29(金) 13:21:09 ID:pwpNDSLkO
ホテル西洋銀座に泊まったことのある方いますか?
203列島縦断名無しさん:2005/10/01(土) 22:25:16 ID:SYbTt5Ii0
保守
204列島縦断名無しさん:2005/10/12(水) 13:28:43 ID:Wd6Z7xuP0
このスレ、3年3ヶ月たってるんだ、凄い。
205列島縦断名無しさん:2005/10/29(土) 23:12:35 ID:qmgpLxNq0
hoshu
206列島縦断名無しさん:2005/10/30(日) 17:39:55 ID:o3CowImj0
俺が今年泊まったホテル

グランビュー沖縄
プリシアリゾート与論
おきえらぶフローラルH
第一イン湘南
セントレアH
フィットネスH330函館
釧路全日空H
網走セントラルH
札幌グランドH
三井アーバンH新千歳空港
秋田ワシントンH
207列島縦断名無しさん:2005/11/06(日) 16:51:06 ID:bM4of1510
ホテル○ヶ谷プラ○ !
さっき俺が通った時に駐車場のスピーカーぶっ壊れてんじゃねーよヴォケカス!死ねや!
208列島縦断名無しさん:2005/11/21(月) 00:43:38 ID:OWvS/GQR0
>>207
苦情があるなら、ちゃんと日本語で言わないと相手に伝わりませんよ。
209列島縦断名無しさん:2005/11/22(火) 13:55:07 ID:IFPA7nhd0
俺が今まで宿泊したホテル

札幌グランドホテル
ホテルサンフラワー札幌
ホテルサンルート苫小牧
ホテル第二オーシャン(北海道・函館市)
ホテル青森
ホテル東日本(岩手・盛岡市)
ホテルロイヤル盛岡
江陽グランドホテル(宮城・仙台市)
ホテルメトロポリタン仙台
ロイヤルパークホテル仙台
秋田キャッスルホテル
アキタニューグランドホテル(廃業)
ホテルメトロポリタン秋田
山形グランドホテル
ホテルオークラ東京
鳳明館(東京・本郷)
ホテルオークラ新潟
軽井沢万平ホテル
ホテル長野国際会館(現:ホテル国際21)
長野ロイヤルホテル(現:ホテルサンルート長野)
立山国際ホテル
ホテル和叙園(石川・山中町)
210209:2005/11/22(火) 14:09:33 ID:IFPA7nhd0
続:俺が今まで宿泊したホテル

ホテルニュー大東(静岡・浜松市 廃業?)
名古屋観光ホテル
ホテルナゴヤキャッスル(現:ウェスティンナゴヤキャッスル)
名古屋東急ホテル
ホテルオークラ神戸
京王プラザホテル高松(廃業)
松下ホテル(愛媛・松山市)
城西館(高知・高知市)
リーガロイヤルホテル広島
ホテルニュータガワ(福岡・北九州市)
ホテルオークラ福岡
センチュリーホテル(長崎・長崎市)
雲仙宮崎旅館
長崎グランドホテル
杉ノ井ホテル(大分・別府市)
ヤングセンター(大分・別府市)
城島後楽園ホテル(大分・別府市)
サンホテルフェニックス(宮崎・宮崎市)
都井岬観光ホテル
霧島国際ホテル
指宿観光ホテル(現:指宿岩崎ホテル)
指宿シーサイドホテル
ホテルエッカ(沖縄・那覇市)

以上。
211列島縦断名無しさん:2005/12/02(金) 15:18:22 ID:y5Oeef0z0
アリマックスホテル渋谷に泊まりました

・フロントカウンターに従業員が居ない。呼び鈴を鳴らしても来ない(呆。。)
 客に迷惑かかるほどスタッフが足り無いらしく(なぜ人手が足りないかスタッフに聞いたら
 上司が部下をいじめる・低賃金のためとかバラしてた。

・そういえば予約電話も1コール以上でなかった。
・フロントのチビ女の従業員の態度がナマイキ!!(20歳くらいで、社会経験が無い感じ)
 あまり若すぎるのが、従業員ていうのは、気配りが無くて困る。

・ティーラウンジで会計しようとしても、従業員がいなくて待たされる。
・レストランのオーダーミス・従業員の運びがヘタでひっくり返して作り直し。
・食事がしょっぱい
・デブ婆の上司が部下の従業員を、怒鳴り散らして不愉快。
・バーも言葉が通じない中国人?ばかり。
・冷めた食事・おつまみ
・ホテルでコーヒーが高額だが、豆がキーコーヒーだった!!(箱が見えた)

・ホテルのカギが壊れて締め出されても、従業員の対応が悪い。遅い。
(深夜・締め出されて泣きました)
・部屋でパソコンが使用できない(驚!!)
・渋谷なのに携帯の電波も入らない(驚!!)
・レジのうち間違え・クレジット等、金のミスをされた。

・駐車場が古いため、非常に待たされる
・駐車場も人が居なくて、免許を持っていないと思われる、女性が誘導するため非常に危ない。

ホテルに苦情のメールを送信したが、今度宿泊したらデザートのサービスするとか
返事が来た。
でも、渋谷には行く機会無いので、意味が無いと思った。
212列島縦断名無しさん:2005/12/02(金) 20:27:36 ID:DsAYKHkRO
>>209
その中の1つにハズレがあるぞ
アメニティーや備品が汚く、フロントの態度も無愛想でイクナイ
213列島縦断名無しさん:2005/12/05(月) 17:00:44 ID:aLpLE9b20
>>212
どれ?
214列島縦断名無しさん:2005/12/07(水) 15:37:45 ID:2UXNZPHm0
>>211
安いホテルに何を期待してるんだか・・・・・
215列島縦断名無しさん:2005/12/10(土) 14:58:29 ID:mqNSBTXC0
>>211
安く無いでしょ。そんなに悪かったらw
216激安ホテル好き:2005/12/16(金) 17:03:53 ID:yN4l0awv0
激安1伯500円でアパホテル・リゾート札幌に宿泊してきました。

500円で泊まれないほどの立派で大きなホテルでした。

旅行好きな方ならオススメです。

抽選で、ないので部屋の空きが有れば泊まれます。

500円で泊まれるホテル(温泉)が日本各地に数ヶ所有りました。

下記のサイトにて紹介してました。

とくとく激安
サイトへ→http://www.geocities.jp/xftmb353/946/toku.htm

217列島縦断名無しさん:2006/01/25(水) 01:22:05 ID:ZSTdZHxgO
幽霊の出るホテルとか自殺のあったホテルとか知ってる方います?
218列島縦断名無しさん
>>211
値段相応で
文句言うほどの内容でもないと思うが。