リーガロイヤルホテルってどう?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1さとうゆうじ
リーガロイヤルに泊まった事、来た事ある人、どうだった?
僕的には、あまりお勧めではないんだけど・・・・
意見、感想キボン!
2列島縦断名無しさん:02/07/02 12:16 ID:iiagl3Bd
”来た事ある”って
あんたリーガの人?
リーガから書いてるの?
どこのリーガ?
3列島縦断名無しさん:02/07/02 13:14 ID:iR4ON1+U
西日本の人じゃないかな。「行く」=「来る」同義語として
使う地域があるので。
4リーガロイヤルの株主:02/07/02 14:21 ID:mg2UJa9r
苦情スレになる予感(藁)
あんまりいじめないでくださいね。
5列島縦断名無しさん:02/07/02 18:05 ID:stp3dYgn
6年くらい前にリーガルホンコンに泊まりますた。
数年後、「火曜サスペンス劇場」かなんかで舞台になってて、チョト懐かしかったよ。



・・・・え、違うって?(w
6列島縦断名無しさん:02/07/03 01:54 ID:/gfjyg5v
態度良くなかったなあ・・・
7列島縦断名無しさん:02/07/03 07:21 ID:7HwFgZw/
糞スレ立て逃げか。
さとうゆうじ出て来い!
8列島縦断名無しさん:02/07/05 14:25 ID:2HR/IDJi
早稲田の方は修学旅行のホテルだよ。
代理店招待のパーテイは止めた方がいいと
上司に言っておこう。

9列島縦断名無しさん:02/07/10 00:08 ID:Zfwal5NI
リーガロイヤルホテル、大阪のは
インターネットで予約するとかなり安い
貧乏人でも高級感が楽しめるいいホテルだ
東京だったら、最低2万数千円はするレベルに
1万2,3千円で朝食つきで泊まれるのだから
いいぞ
ただ、駅からの交通の便がいまいち
大阪駅(梅田)から10分おきの無料送迎バスが
あるから、まっ、いいか。
おしゃれなバスだよ。
ヤフーのオークションでよくその模型が出品されている
10列島縦断名無しさん:02/07/10 00:32 ID:05rhXWVk
数年前中之島のリーガロイヤルで結婚式を挙げました。
料理おいしかったなぁ
しかし現在×1
かかったお金がもったいない
11列島縦断名無しさん:02/07/10 00:43 ID:RaFW/I32
ロイヤルホテルはメシがいいという話を聞くね。あと人的サービスが
良くも悪くも大阪的というか、フレンドリーだとか(w

関西人だから泊まる機会はないし、あんな不便な場所までメシを喰いに
行ったりもしないので良くは知らないんだよな(ww
12列島縦断名無しさん:02/07/10 09:56 ID:DmowCLi3
コルベーユのシーフードピラフ、
美味しいらしいですね。
今度大阪行ったら
泊まるのはリッツ・カールトンだけど
ごはんだけ食べに行ってみようかな。
13列島縦断名無しさん:02/07/10 12:31 ID:uW6AsvEB
食事するだけでも送迎バスに乗っていいのかな。
梅田から中之島って移動が不便だ。。
14列島縦断名無しさん:02/07/10 22:23 ID:rsqTd6Jl
>>13 乗って大丈夫だよ。
食事のためだけに、って言うけど充分な目的だと思うよ。

15列島縦断名無しさん:02/07/10 22:51 ID:Zr8RZFVS
シーフードピラフうまいよー。持ち帰りもできてレンジ耐熱容器に入れてくれる。お土産にオススメ
フレンチのシャンボールはまあうまいが値段が高すぎ。特にワイン、ボッタクリすぎ!
鉄板焼のなにわはイイ!アワビの肝の焼き加減もいいし、肉もうまい。最後の茶蕎麦もさっぱりしてgood
16列島縦断名無しさん:02/07/17 20:38 ID:RjzAukbY
最近押され気味?がんがれ!
17_:02/07/17 21:34 ID:O8M4p757
相互リンク:シティホテル総合スレッド
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/travel/1026491655/l50
18リーガロイヤルの株主:02/07/19 20:07 ID:HtaaAmBZ
>>10
ご利用ありがとうございました。
次回も是非リーガロイヤルで。
19列島縦断名無しさん :02/07/20 01:02 ID:ODdgfu8z
ウェストウィングのボロイ部屋を何とかしろ!
ツインはUSJ客用に改装したが、シングルはそのまま。
20列島縦断名無しさん:02/07/20 03:15 ID:MDfARDZb
フロントの人が爽やかでかっこよかったよん。
彼女じゃないのに女の子と二人で泊まったよん。
21 :02/07/20 05:41 ID:QUATvXpw
リーガの早稲田、交通至便とは言い難いのに、なんで高いんだ?
数年前の受験生宿泊パック、帝国ホテルより高かった。
22列島縦断名無しさん:02/07/23 23:07 ID:GT4nptvr
今泊まってます。
23列島縦断名無しさん:02/07/23 23:11 ID:5PijXwnp
コルべーユの薄いコーヒーはどうなのだろう?
最近イタリアンローストの深煎りコーヒーをよく飲むせいだろうか。
いまとなっては薄く感じる。ぼちぼち味を変える時期では?
24列島縦断名無しさん:02/07/23 23:16 ID:GT4nptvr
>>23
明日の朝確かめてみます。朝飯食うから。
25列島縦断名無しさん:02/07/24 01:48 ID:ekSyRReL
大阪のリーガロイヤル四ツ橋って、交通の便、どうですか?
地下鉄、心斎橋駅付近つうか、難波方面から行きたいのですが
26荒れるし。:02/07/24 03:02 ID:YVwWIya/
単発スレはやめとけって。

↓大阪のホテルスレ↓じゃだめなの?
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/travel/1021563331/

個人的には、混んでるときには絶対に行きたくないホテルだけどね。
27列島縦断名無しさん:02/07/24 22:00 ID:IGP1ZL4A
24です。コルベーユ、やっぱり薄い。
28列島縦断名無しさん:02/07/24 22:10 ID:zdZtfrQZ
凝るベー湯はアメリカンスタイルのコーヒーハウスだから自然とコーヒー
もそうなる。
29列島縦断名無しさん:02/07/25 01:14 ID:bU0FSZUY
アメリカンコーヒーつっても、ただ薄めたらアメリカンコーヒーになるっていうわけじゃないぞ!念のため。

べつに苦情のつもりじゃないけど、ロイヤルのコーヒーは基本的に美味くない・・
(シャンボールで文句言ったら、淹れ直してくれた事はあったけど、それでもそこそこ、
 あんま美味くなかった(^^;)
なんでなんだろう・・
30ぎょっぎょっ:02/07/25 02:48 ID:cOteqANi
去年,広島のに泊まったよ..安いのにリッチな気分,よかった..ただし,繁華街から離れてて夜遊び不便だった
31列島縦断名無しさん:02/07/25 05:46 ID:HwXK4CAz
24,27です。
いろいろ泊まり歩いているが、ここ、コーヒー美味しいとは全く思えない。
32列島縦断名無しさん:02/07/25 07:33 ID:qouHFBZU
>25
淀屋橋から送迎バスに乗れ。

>マネージャー
コーヒーの味は再考してほしい。
33@:02/07/25 14:42 ID:G9eXLWG5
おれ、好きだけどなあ、コーヒー
34列島縦断名無しさん:02/07/25 16:01 ID:RHekis/o
コーヒーはアメリカンスタイルのものとイタリアンスタイルのものといろいろあるよ。バスボーイに聞いてみな!INコルベーユ。
35列島縦断名無しさん:02/07/25 16:27 ID:C/2S2C4s
正直、コーヒー以外にも再考しなきゃならない物事はいっぱい・・・
36:02/07/25 16:34 ID:G9eXLWG5
クレームつけることでいきがってる貧乏人ども
3735 いや、何でもいいんだけど:02/07/25 17:45 ID:C/2S2C4s
> 36 名前:藁 :02/07/25 16:34 ID:G9eXLWG5
> クレームつけることでいきがってる貧乏人ども

大変ですね(藁
38列島縦断名無しさん:02/07/25 19:52 ID:IMy+FDaB
>32
四ツ橋だけルートから外れているようだが気のせいか?
39列島縦断名無しさん:02/07/25 21:18 ID:bmazwSA6
リーガロイヤル、もう終わってる。
本当に良かったのは、今から20年以上前まで。
4035 いや、何でもいいんだけど:02/07/25 21:28 ID:C/2S2C4s
荒れスレ、苦情スレ化っすかね・・・
41列島縦断名無しさん:02/07/26 15:02 ID:HEzkHIea
まあ、荒らしは徹底放置ってことで・・
42列島縦断名無しさん:02/07/26 15:46 ID:jPW9+nsX
でも、お願いだからもっとしっかりしてくれ〜〜〜
このホテル、就職情報誌系で、絶えず募集があるんだよ。でかいホテルだからってのも
あるんだろうけど、人が居つかないっていうのは、やっぱり内部でb鹿が幅を利かせて
るからなんじゃないのか?
43列島縦断名無しさん:02/07/26 16:16 ID:ZOrsTp2B
>>39
そのころはバスは今のように頻繁に走ってないし凄く不便だったよ。
44ロイヤルホテル:02/07/26 17:41 ID:6V9tE1P3
リーガと頭に付かないときのほうが、なんかよかった。ロイヤルホテル が全国の中で一つだけって感じでブランドだった。しかし・・。でも、客室間の壁は薄すぎる。
45列島縦断名無しさん:02/07/26 17:52 ID:N91O2nQj
>>43
その頃の顧客は金持ちばかりだったから、無料シャトルバスなんて
乗らず、自分のクラウンとかを転がして逝くか、タクシー利用で
逝ったんだよ。
46列島縦断名無しさん:02/07/26 18:06 ID:ZOrsTp2B
>>45
では現在の客はDQNばかりな訳?そんなことはない。
ホテルが客を選ぶ時代はとっくに終わったのさ。
あんたは時代に乗れてないね。
47横レスになりますが。:02/07/26 18:23 ID:pLpVjMEB
>>46
>>45は、「不便だった」という時代の話をしてるだけで、「現在の客はDQNばかり」とまでは
言っていないと思う。私は45には賛同できる。20年前は確かにそういう風潮だった。今のように
バスが満員なんて事は考えられなかったし、行きも帰りもバスで淀屋橋なんて、まったく考えられなかった。
(大阪駅から「悪いね」と言いながらタクシーに乗っていました(苦笑))
前に大阪のホテルスレでちょっと話したかもしれません。
というか、そもそも昔話なのでつまらないでしょうが。

とにかくこのホテル、20年前は本当に良かった。

10年前にバブルDQNだらけになってから居心地が悪くなり、
行くのをやめてしまったんですが
(シャンボールでの馬鹿騒ぎ、作り置きカクテルで、
 居酒屋状態のセラバー、バブDQだらけのショッピング
 アーケード。・・カラオケボックスまで出来ていたのには
 目を疑うを通り越して、笑ってしまいました。)

そしてバブルがはじけ、梅田に多くのホテルが出来、ホテルが
一気に傾いた時にやってしまった、本当に優秀なホテルマンの
実質的なリストラ。
(「トラジャル専門学校の非常勤講師になりました」という挨拶状を
 何通見たことか・・)

この時、私は「ロイヤルホテルは本当にもう駄目だ」と
思ってしまいました。

最近は可もなく不可もない程度・・ある程度は持ち直したのかも
しれないけれど、それでも見ているとどうやら「大企業病」に
かかっているようですし、何よりも、もう前のすばらしかった
ロイヤルホテルは・・よほどの事でも無ければ
もう返って来はしないでしょう。

それ以前に、本当に必要なもの、必要じゃないもの、やるべきこと、
やるべきじゃ無い事。これらを洗い出した上で、自浄していかないと
自重に押しつぶされてしまうと思います。(って、見つめなおすと
口で言うのは非常に簡単なんですが)

以上、かつてロイヤルホテルを愛してやまなかった者からの、
昔話と愚痴でした。長々とどうも失礼しました。
49列島縦断名無しさん:02/07/26 21:47 ID:Y/yYXdO+
この規模のホテルではお客なんて選んでられません。
50列島縦断名無しさん:02/07/26 21:52 ID:E2c6DxO+
全然よくないよ。金がもったいない。
大阪のは。
51列島縦断名無しさん:02/07/26 22:00 ID:waHTFEzA
確かに20年前は良かった。
ホテルマンの質も最上だった。
「ル・ランデブー」の料理も素晴らしく美味しかった。
しかし昔のことだ。
52列島縦断名無しさん:02/07/27 00:19 ID:Qr3QQISx
10年ぐらい前、開業当初は良かったけど今は知らない・・・大阪
早稲田のはジュニアスィートが好き
53列島縦断名無しさん:02/07/27 00:26 ID:XFXNXNqy
寂しくなってきちゃった・・・
54列島縦断名無しさん:02/07/27 00:31 ID:n7yX8p95
一昨年、ウエストウイングだけど、8500円朝食付きだった。
俺的には上位10%に入るお得さだったね。

でも、フロントで酔ったオヤジがゲロ吐いてて感じ悪かった。
ホテルのせいじゃないけど、イメージ悪くしたな。
その後、値上がりしたのでもう行ってない。立地も悪いしね。
55はぁ:02/07/27 00:55 ID:XFXNXNqy
このスレって、ある意味単なる苦情や叩き以上にきっついや(哀)
56列島縦断名無しさん:02/07/27 09:58 ID:+W7Oaaq6
一昨日、ここのロビーカフェでビール飲んでPC叩いていたら、隣のテーブルは白髪交じりの親父とデーハな化粧のギャルの二人連れ、一見して援交
カップルと分かる連中だった。こいつ等だけでなく、2泊の滞在中随分見たような気がする。(東京では余り気付かないのだが)
57列島縦断名無しさん:02/07/27 10:33 ID:NWLarYfX
20年前は良かった。って何歳?
58列島縦断名無しさん:02/07/27 11:59 ID:uw/2fDz3
>>50
どこのリーガが良いですか?
59列島縦断名無しさん:02/07/27 15:12 ID:XFXNXNqy
>>51
「ル・ランデブー」は、ホテルプラザでは?
60列島縦断名無しさん:02/07/28 21:57 ID:wAIewa+c
今日、1階のトイレの前で床に座ってるヤシ(推定35歳)を見ました。
客は選んだ方がいいと思う。
61列島縦断名無しさん:02/08/01 19:24 ID:Zlp11o94
>>60
それはひどい・・・。
62@:02/08/02 10:40 ID:BRQAhdpA
>>60
なにがあったんですか?
63列島縦断名無しさん:02/08/02 13:01 ID:s0TnuWmv
最近イタリアンタイプの深煎りローストのコーヒーをよく飲むせいか、コルべーユのコーヒーが不味く感じる。
作り置きしてるのでイヤな酸味が気になる。改善きぼんぬ。
64列島縦断名無しさん:02/08/02 13:18 ID:qAW3w+um
>>63
その件でメール出したらマネージャーからウチはアメリカンタイプのコンセプト
でやってますからだって。
ちなみにこるベー湯でもイタリアンタイプのコーヒーは飲めるよ。
65列島縦断名無しさん:02/08/02 14:09 ID:fn2fbOx6
今夏の甲子園、各代表校の宿舎

福井(福井県)…リーガロイヤル四ツ橋
海星(長崎県)…リーガロイヤル堺

いいなぁ。
6660:02/08/02 14:35 ID:Mn5aLMIh
>>62
床に座って休憩していたと思われ。w
傍らで子供が遊んでいたので嫁がトイレに入ってたのかも。
67列島縦断名無しさん:02/08/05 02:19 ID:G+EDT7uZ
まあ、みなさんのおっしゃる事から察するに、全般的に昔っから
ここのコーヒーはあまりイケてない、っていうことで・・・(笑)


それにしてもここ、メール問い合わせすると結構ヤバイ事無い?
結構いい確率で
1.返事が来ない、
あるいは
2.別の人から何通も来る 
また、
3.気になるから資料を送ってくれとメールすると、なぜか電話がかかってくる
頑張ってるのは分かるんだけど、なんかずれてる感じ(ちょっと苦笑)
微笑ましいと言えば微笑ましいんですけどね。

でも、このスレ読んでると、なんだか客もひどいもんだね。
68列島縦断名無しさん:02/08/05 13:21 ID:07UNVVoz
>>67
>>64ですが、メール出したらすぐに返事が来まして対応は良いように思いましたが・・・
まあ過去にクレジットカードの会員だったからかもしれませんがね。
69あげ:02/08/06 22:51 ID:kgiDzPJ0
横の連携が悪いのかね。
70おいおい:02/08/11 00:59 ID:27wd6Fyo
またもや苦情ネタスマソ
問い合わせメールへの返事は迅速丁寧で良かったんだけど
ヘッダ見たら大量のC.C.が・・・
わーい、内部スタッフの個人メルアド大漁♪、じゃなくて
大丈夫なのか?
71列島縦断名無しさん:02/08/11 02:24 ID:AzWkOOxc
中ノ島に有るリーガロイヤルの
28.29階シャンボールって大阪一高いレストランって聞いたけど
大体何円位するの? 味は美味しいの?
72列島縦断名無しさん:02/08/11 23:40 ID:vbcGw/rZ
このスレ、もうやめてほしいす。。
73列島縦断名無しさん:02/08/12 00:01 ID:FtKCqjCz
リーガロイヤルと札幌グランドって俺の中で妙にダブって感じる。
74列島縦断名無しさん:02/08/12 18:00 ID:kuc7karH
>71
接待が多いから個人で行くレベルの店とは言いにくい。
個人で払うのは常人にはち〜ときついかも。
\20000くらいのコースを選んでもアペリティフやワインを頼むと料理の値段をすぐ越えるよ。それに税・サ++で考えてみな。
75列島縦断名無しさん:02/08/12 22:14 ID:TvKJbVsJ
で、味は?美味いの?
76列島縦断名無しさん:02/08/13 19:04 ID:Ua8JMJ62
>>72
私としては、一応愛しているし、期待しているからこそ苦情を言っているわけなんですけどね・・・

関係ないけど、こるベー湯のマーケットサラダ(これだけで超満腹)萌え♪
77投票よろしく:02/08/16 01:14 ID:kE/P6+NA
ホテルランキングサイトです。よろしくね。

http://ehotels.fc2web.com/
78列島縦断名無しさん:02/08/16 12:52 ID:28/xFpCN
>75
この値段で不味かったらクレームの嵐だぜ。
バターやブランデーをたっぷり効かせた正当派(一昔前の?)フレンチの王道だ。
79列島縦断名無しさん:02/08/17 21:55 ID:nvftobHr
>>78
いいっすね♪行ってみたいなあ・・・
都ホテル(志摩観)のラメールは、味が妙に薄くなったなと思ったら
直後に潰れちゃったからなあ(涙)
80列島縦断名無しさん:02/09/02 01:15 ID:EXOHWR1i
プレジデンシャルタワーズはなかなか良くない?
81列島縦断名無しさん:02/09/02 02:12 ID:Uo9Gm3nn
リーガロイヤル東京、昨日飯食いだけ行ったけどみなさん
とても感じよかった。今度は宿泊しようと心に決めた。
82もう:02/09/02 08:45 ID:t+qeFFmF
ageんなよ・・・
83列島縦断名無しさん:02/09/02 11:52 ID:YYuh5Rnd
広島のリーガのエレベーターで
893屋さんの団体(10人くらい)と相乗り
オチッコちびりそうになったけど
「お兄さんはどちらからで」
「と、と、東京からですです」
「お仕事ですか」
「は、は、はい」
「まぁこれも何かの縁、広島で何かあったらここに電話して」
金の刷り込みの名刺を戴きました。
84列島縦断名無しさん:02/09/03 01:58 ID:BYbHpVf5
>>82 なんでモ前が仕切ってんの?age
>>80 つーかプレジが真のリーガつー話も。
85列島縦断名無しさん:02/09/03 02:14 ID:NqSTrn9+
>>84 同感です。
86列島縦断名無しさん:02/09/03 09:04 ID:8+ljcDc+
成田よく行ったのに汁dになってしまいますた。
87列島縦断名無しさん:02/09/03 14:42 ID:0KD2o38S
>>84なんでモ前が仕切ってんの?sage
88某業界通:02/09/04 21:46 ID:+UDgWFY1
>>83
ネタはやめれ!じゃけんのう。
89列島縦断名無しさん:02/09/04 23:06 ID:WTPJF+BZ
>>86
変わっても値段上がらなくってヨカタヨ。
90列島縦断名無しさん:02/09/12 00:38 ID:DKr6CVCW
>>86
まだリーガのバスローブ使ってるよ
91列島縦断名無しさん:02/09/15 22:52 ID:ERxZTCer
保全age
92列島縦断名無しさん:02/09/16 00:18 ID:05uVA/qk
四ツ橋のホテルに今度泊まることになったのですが、
ここは冷蔵庫やビデオデッキはありますか?
93列島縦断名無しさん:02/09/16 03:54 ID:QJg0VZnh
なぜ直接ホテルに聞かない?
94列島縦断名無しさん:02/09/16 20:54 ID:05uVA/qk
もうすぐなんでメールとか送っても間に合わないかなぁと(汗
95列島縦断名無しさん:02/09/16 22:54 ID:hVVsaRY9
メール?????
電話すりゃいいだけじゃん。
馬鹿だねえ。
電話なら数秒で片づくことを。
96列島縦断名無しさん:02/09/17 11:47 ID:C1c9sYTD
それはともかくとして、このスレ保全ageすんの、マジでもうやめにしない?
はっきり言ってネタ切れだし、これ以上苦情スレ&荒れスレ化するのは、耐えられない。
97列島縦断名無しさん:02/09/26 01:32 ID:vzaZ/SH8
リーガロイヤル広島について教えて下さい。
98広島人:02/09/28 10:10 ID:LmQMjE4y
>>97
広島では最上級ですよ。
ワシント○、○日空、・・・数々ありますが、高級感やサービスの厚さではリーガでしょう。

タクシー運転手の友人も、「リーガが一番評判が良い」と言っていましたし、
私自身も良いと思いますよ。
99列島縦断名無しさん:02/09/28 10:23 ID:xvoqO9Cz
広島に行ったときには必ず泊まってます。
部屋が広いので落ち着けるから。
リーガ東京はジュニアスイートによく泊まります。
調度品も落ち着いていて、お部屋もきれいで広くって、お風呂もゆったり。
安いプランが出ることもあるので利用しやすいですよ。
100列島縦断名無しさん:02/09/28 15:18 ID:ymfK4yoW
ヒルトン成田(旧リーガロイヤル成田)の凋落変貌振りに愕然。
かつての全盛期に較べて格段に部屋備品やサービス内容も削減されてますた。
悲しいな、でもがんばってほすぃ。
101列島縦断名無しさん:02/09/28 15:51 ID:ihRXqzr/
なるほど、このスレタイだと大阪とは限らないわけね。
102101:02/09/28 15:52 ID:ihRXqzr/
ごめん、sage忘れた。炒ってきます。
103列島縦断名無しさん:02/09/29 01:50 ID:9IhvXhfQ
>>98
すれ違いだけど
広島全日空に泊まったけど部屋の掃除がアカンかった。
フロントに苦情電話入れないギリギリのレベルだった。
104列島縦断名無しさん:02/09/29 18:34 ID:eb0slIL/
小倉はまともなホテルがリーガしかないから、仕事がらみのイベントは全部
ここ。門司レトロブームのためか稼働率は上がっているようだが、修学旅行
や学生の体育系大会の宿泊まで取らないで欲しいよ。
それと宴会のメシはどうせ期待してないからいいけど、個人で行ってもまず
いて評判悪い。
105:02/10/01 10:50 ID:hacMxjhb
原爆式典の時は総理は
宿泊はプリンスで記者会見がリーガだね。
福田派だからだろうか・・。
106列島縦断名無しさん:02/10/02 16:12 ID:Z1LP3gA7
高松のリーガゼスト
リーガの名前を外せ!
107列島縦断名無しさん:02/10/09 12:48 ID:wFRMgcAy
107
108列島縦断名無しさん:02/10/10 18:55 ID:7u7dq7iU
よく考えたらリーガはよく利用してた・・・
東京・大阪・広島・ヒルトン(旧リーガ)成田
一番最近泊まったヒルトン成田のルームサービスはひどかった。
コンビ二で買出ししてきたほうが食事が美味しい。
部屋もここに書いた中で一番ちゃちだと思う。
109列島縦断名無しさん:02/10/14 09:52 ID:j1E7oJgI
リーガは全国どこのでもハズレが無い。
110列島縦断名無しさん:02/10/14 11:59 ID:AdgRz9hR
リーガ東京のジュニアスィートはとっても好き。
とってもくつろげる。
111AHO?:02/10/14 16:36 ID:9MHuHl38

名古屋マリオットアソシアホテルのスレッドが生まれ変わりました。

Nagoya Marriott Associa Hotel
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/travel/1034578834/

セレブのみなさま、どうぞご活用ください。
112列島縦断名無しさん:02/10/20 20:28 ID:FdtpXGh3
はい♪
113列島縦断名無しさん:02/11/01 06:56 ID:u8od+PGV
a
114列島縦断名無しさん:02/11/04 01:13 ID:1Tm7o3qH
スレ保全age
115列島縦断名無しさん:02/11/04 01:44 ID:4g5UaSa8
今は違うホテルになっているみたいですが、成田にあったリーガに泊まったことがあります。
中庭でアライグマだったかタヌキだったかを飼っていて、かなり微笑ましい感じがしました。
場所が成田だけに、国際色豊かなロビーの雰囲気と、アメニティ類が充実していたことを
思い出します。
116115:02/11/04 01:45 ID:4g5UaSa8
下げちゃった・・・。ゴメンage
117列島縦断名無しさん
東京は随分な安値で出してるね