ザ マンハッタン(幕張)

このエントリーをはてなブックマークに追加
56列島縦断名無しさん:02/10/10 19:12 ID:7u7dq7iU
一度は泊まってみたいホテルなので、時々サイトをチェックしてます。
それで少し気になったのが、マンハッタンスタンダードでは、
お風呂と客室をさえぎるものがないように写真ではうつってることです。
湿気がお部屋にそのまま流れてきそうなんですが、どうなんでしょう?
それと、お部屋の暗さと浴室の明るさがとても対照的な点。
マンハッタンスタンダードは浴室をメインにしてるお部屋なんでしょうか?
う〜ん、気になります。
57列島縦断名無しさん:02/10/10 20:48 ID:ooHASsJt
>>56
寝室と浴室の間が両開きの扉になってます。
この扉が大きく開く。

浴室は広く、大きな窓があって、総大理石貼りで、その上に寝室との
間の扉も大きく開くので、浴室がかなり明るく開放的な感じ。

で、光が射すと白い大理石に反射してたいへん明るい。
写真で浴室が明るく見えるのは、そのためでしょう。
部屋が暗いわけではなくて。
58列島縦断名無しさん:02/10/10 21:11 ID:JmtXzGYD
部屋のTVちいせ〜
メンテわるぅ〜
59列島縦断名無しさん:02/10/10 22:43 ID:7u7dq7iU
>>57
レスどうもありがとう!
人気があるようで、なかなか宿泊できないんですよね。
機会があったらぜひ泊まりたいと思います。
602チャンネルで超有名:02/10/10 22:46 ID:+zCcA85X
http://mona.2ch.net/546/qwertyuiop.html

http://jumper.jp/yyyu/ 携帯用


女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
61列島縦断名無しさん:02/10/11 08:36 ID:c+L74hY+
>>59
10月はラグジュアリーツインとプラザスイートツインの格安プランが出てるよ。
6259:02/10/11 18:19 ID:O3fN6v7J
教えてくださってどうもありがとうございます。
プラザスィートってあこがれます。お金さえあれば・・・(苦笑)
ホテルのサイトで空室状況を見ましたが、当分泊まれなさそうです。
気長に検討しようと思います。
63列島縦断名無しさん:02/10/13 04:22 ID:+6+6MlbG
レストランが良いので、部屋代を安く上げたら飲食に注ぎ込むのが
良いのでないかしらん。和食もフレンチもどちらもお奨め。
フレンチのディナーコースがえらくリーズナブルで、なかなか満足な出来でした。
バーがまた雰囲気よろし。
64列島縦断名無しさん:02/10/13 17:38 ID:EtYhheIr
先日、某代理店を通して利用しました。スタンダードダブルをおさえたのですが
当日急にフロントで(スタンダードは満室ですので)と、追加料金なしで(当たり前だが)
ラグジュアリーに通されました。
他のホテルでも、このパターンけっこうあって、当日良いタイプの部屋に変えてもらったり
してます。それって、よくある事なのだろうか
65列島縦断名無しさん:02/10/13 19:20 ID:srLg2Nqq
>>64
どこのホテルでもよくあることだと思いますよ
66列島縦断名無しさん:02/10/13 19:46 ID:fqRHmQen
満室になることもあるんだぁ 
結構結構・・・って部屋数の少ないホテルだもんね
67列島縦断名無しさん:02/10/19 00:39 ID:99ChGNl7
 
68列島縦断名無しさん:02/10/22 19:42 ID:REEa3euZ
プラザスイート、格安プランで泊まりました。
噂のジャグジーつき大理石風呂に感激!泡風呂にしたよ。
シャワーブースでは6カ所から湯が吹き出すし。
でも、設備以上にスタッフの対応が素晴らしかった。
お願いしたら、2,3分で駆けつけてくれて即解決。ただ
ルームサービスの朝食はもの足りないので、レストランをお薦め。
69列島縦断名無しさん:02/10/22 20:51 ID:ioRQGl4U
>>68
あの浴室、広い上に、浴室にしては天井がかなり高いんですよね。
窓も大きいので、ずいぶん開放感がある風呂でした。

以前、泊まって感心したこと・・・

・水圧が高くて、大きめの湯船があっと言う間に満杯になった
・エアコンは、室温の他に湿度を調節できるものだった

後者は、室内乾燥気味のホテルが多いもので、有り難いところでした。
70列島縦断名無しさん:02/10/23 21:21 ID:l1XmSeyB
>>69
あの水量の多さはびっくりですね。見ていて気持ちがいいです。
最初に利用したとき、しっかり説明されました。
他のホテルの感覚だとあふれさせてしまいますからね。

レストランでは3500円からフレンチのコースがあってリーズナブル。
味もなかなかでした。
71列島縦断名無しさん:02/10/23 21:46 ID:rLy9gj/Y
>>69
客室で湿度が調整できるのはホテル西洋銀座くらいしか知らない。
珍しいかも
72列島縦断名無しさん:02/10/23 22:41 ID:CPyT6b+A
>>69
湿度調整 マンハッタンスタンダードでもできたっけ?
プラザスイートには確かにあったけど。

プラザではトイレが2部屋あって驚いた(入り口とバスルーム)。
しかも便座に時計つき〜
73列島縦断名無しさん:02/10/23 22:49 ID:Bj06i61I
>>72
>湿度調整 マンハッタンスタンダードでもできたっけ?

うん。できる。電動カーテンも同じく備わる。
この価格帯だと珍しいかも。
74列島縦断名無しさん:02/10/23 23:08 ID:CPyT6b+A
>>73
8分後のレス さんくす。
また泊まりに行こっと。
さすがにまたプラザとはいかないだろうけど。

今回チェックイン時、レセプションのお姉様の第一声が
「○○さま 2回目のご利用でございますね」
嬉しかったなあ・・・・
75列島縦断名無しさん:02/10/23 23:46 ID:MxnQnUxd
>>74
接客の気配り方はロイヤルパーク流かなと思ったり。
76列島縦断名無しさん:02/10/23 23:51 ID:CC0VRFlc
ロイヤルパークに吸収されたわけですから。
77列島縦断名無しさん:02/10/27 02:10 ID:yyWZp3w3
 
78列島縦断名無しさん:02/11/02 21:03 ID:G+VPhjdT
「ワインを愛する方の集い」 というのにココロ惹かれているところ。
http://www.the-manhattan.co.jp/bellarusa/index.html
ここはワインリストが充実していてなかなか良いのだ。
79列島縦断名無しさん:02/11/09 16:37 ID:Xg4zz9v4
hzn
80列島縦断名無しさん:02/11/13 07:33 ID:RDq7ldVH
>>78
クリスマスディナーコースてのが載りましたね

12月向け宿泊プランも出て・・・これはちと高め
81列島縦断名無しさん:02/11/19 03:56 ID:DAy2XXsQ
アメニティが変わったね
82列島縦断名無しさん:02/11/19 14:59 ID:fybviumF
どう変ったんですか?>アメニティ
83列島縦断名無しさん:02/11/19 20:52 ID:4XwnqXJF
>>82
80さんじゃないけど。これかな?
http://www.the-manhattan.co.jp/amenities.html
容器が変わりましたね。中身はどうなのかしらん。

十年前は、金粉入り(?)石鹸なんてのが置いてあった。
最近、室料がお安くなるにつれて、アメニティもだいぶコストダウンしたかな、と。
(箱崎のロイヤルパークもそうだけど)
8482:02/11/20 03:05 ID:kJDiQ6zV
83さん、ありがとう!!
いっしょけんめい (^-^ゞ 眺めてしまいました!
ピンク系って苦手だったりするんですけど、あのバスルームの明るさの中でなら、
映えそうですね。
このボトル容器、キャップの色や印刷が違うだけで、日航東京と同じかも・・・。
(としたら、ボトル本体部分は、カナーリぺなぺなしてるかも・・・)
85列島縦断名無しさん:02/11/20 21:58 ID:mwL89QkN
>>83
おーこれは! 我が愛猫が喜ぶマタタビの容器と同じ!(チガウ
>>84
石鹸以外、みんな変わったのかな?
透明容器にしたのがミソでしょうか。
86列島縦断名無しさん:02/12/01 13:59 ID:9/8YUzw5
先日泊まってきました。
三食を三つのレストランで摂ってたいへん満足しました。
バーが雰囲気良くてなかなか・・・
レストラン・バーとも内装が凝ってますね
87列島縦断名無しさん:02/12/06 20:40 ID:K+N60pqR
クリスマスと年末年始の宿泊プランにロイヤルスイートが含まれてるね。
興味はあるのだけど、はてどうしたもんか・・・
どんな部屋?
88列島縦断名無しさん:02/12/12 15:23 ID:0lPi8g0F
旅窓の抽プレ商品になってたね
89列島縦断名無しさん:02/12/20 00:48 ID:b/I9pg0F
>>88
ミュージアムスイートですねえ
当たった人、旅行板に居ないかな?
http://www.mytrip.net/EVENT/stay/200211/3.html
90列島縦断名無しさん:02/12/29 00:07 ID:YSZkMtwg
横浜ロイヤルパークとセットにした面白い宿泊プランが出来てた。
http://www.the-manhattan.co.jp/f_bayside_stay.html
91列島縦断名無しさん:03/01/01 11:24 ID:yCBpDliy
マンハッタンのサイトがdj
92列島縦断名無しさん:03/01/13 02:43 ID:9gAruoIp
春には泊まりにいきたいわん
93列島縦断名無しさん:03/01/13 19:09 ID:VfiGQuye
>期間中、各ホテル1泊ずつ、計2泊を各朝食付きでご宿泊いただけます。
>2連泊でも、間をおいて別の日程でも自由な組み合わせでご利用可能。

てのが凄いね。11ヶ月、間が空いてもいいのかな。
94列島縦断名無しさん:03/01/13 20:21 ID:VcMRvEpm
教えてほしいんですが、このホテルの部屋からの夜景はどうなんでしょうか??
95列島縦断名無しさん:03/01/13 20:43 ID:qPtvRhkC
>>94
正面から海に向かって・・・
左手側は、美浜園/幕張海浜公園/海。
右手側は、フランクス・プリンス等近隣ホテル群/高層ビル・メッセ/海。

マンハッタンスタンダードの風呂から眺められるのが前者で
プラザスイートの風呂から眺められるのが後者、、、だと思うのだけど
十度ばかし泊まっただけなので断言できませぬ。
詳しい人、後をお願いします
96列島縦断名無しさん:03/01/18 09:30 ID:s7z8LSMa
海を向いた夜景は暗くて寂しい感じ。
静かで癒される・・・という感想も有るかもしんないけど。
97サンちゃん:03/01/19 00:12 ID:gpcIRpQA
マンハッタン。
いつも空いてるよ。でも雰囲気良いよ。ねえちゃんも綺麗だし。
最近、ドアボーイがいないけど、どしたかな???
98列島縦断名無しさん:03/01/19 22:03 ID:DNXMOBiN
>>97
先日、ドアガールに迎えて貰ったよ。
礼儀正しくかつフレンドリーでよろし。
99サンちゃん:03/01/22 00:22 ID:O8XG8KON
そういえば可愛いギャル、帽子が実にカッコイイ。
リムジンがくるとすぐ迎えに来てくれる。
100列島縦断名無しさん:03/01/22 00:27 ID:vURazT2k
今その隣の腐乱クスに泊まってるよ
噂通り、可もなく不可もないホテルだ
101列島縦断名無しさん:03/01/22 01:54 ID:fzh/LGh6
らいどん −自家用車相乗り情報−
自家用車の相乗り情報を登録・検索できるサイトです。
 http://www.rideon-japan.com/

出発地・目的地の検索はこちら
 レッツ ライド
  http://www.rideon-japan.com/travfind.htm
掲示板はこちら
 らいどんBBS
  http://www.rideon-japan.com/bbshello.htm
 Message Board Japan
  http://www.rideon-japan.com/newmbj.htm
102列島縦断名無しさん:03/01/22 17:37 ID:Tc4V45kj
>>100
フランクスは建物が可愛らしいのう
103100:03/01/23 00:33 ID:MP4u+Dkq
腐乱クスは今日まで。
で、明日の宿が決まってなく、Gタワーか東横にしようと思ていたのだが、
このスレ見ると揺らぐな・・・
104列島縦断名無しさん:03/01/23 15:48 ID:10U2XVln
>>103
長逗留?
マンハッタンを旅窓か一休から予約すると安いよ。
ローソンのロッピの当日予約プランも多分ある。
探してみんしゃい
105山崎渉
(^^)