おすすめ秋保温泉のヤド

このエントリーをはてなブックマークに追加
55列島縦断名無しさん:02/06/11 06:23 ID:jaErD3Rm
ふ〜ん。
56TOPEAK ◆WebC8aC2 :02/06/11 09:31 ID:95KfiE/F
秋保で,お風呂だけ入れるお店あります?
57列島縦断名無しさん:02/06/19 10:07 ID:AFKrS/QS
ホテルきよ水と佐勘だったらどっちがおすすめですか?
きよ水は独自のサイトがないようなので、
行ったことのある方インプレッションをお願いします。
8月に行きたいのですが
きよ水の「夏祭り」ってどんなものかわかればそれもお願いします。
お願いばっかりでごめんなさい。
58列島縦断名無しさん:02/06/19 10:19 ID:EYZyZBvk
>>56 それこそネット使えばすぐ調べられるぞ
59列島縦断名無しさん:02/06/19 10:23 ID:3b8yRHPv
宗園行きましたよ。
概ね満足だけど、大宴会場やバーがあるのが自分的には×。
でも、高級旅館とされているところでもかなりの率でありますからね・・
60列島縦断名無しさん:02/07/07 22:08 ID:CtWNt2zF
>>57レス遅すぎたか?
99年の9月、だから開業2年目くらいに1泊しました。
室内、風呂とも綺麗だったと記憶している。(開業間も無いのだから当然)
料理は結構多くて後半で出てきた芋煮は結構もてあました。
(貧乏人根性で全部食ったけど。)
あと、夜最後に仲居さんが冷水入りポットとグラスを枕元に置いて、ご挨拶
していったことを覚えている。
(日頃安宿ばかり泊まっているもんで。)
61列島縦断名無しさん:02/07/09 23:26 ID:xFuEPrrv
岩沼屋の飯マズイ
62列島縦断名無しさん:02/08/01 00:50 ID:6wTkqJvs
保全
63  :02/08/24 23:24 ID:u4/vieQe
秋保グランドは?
64列島縦断名無しさん:02/08/24 23:26 ID:S9nm7jHZ
なんでもいいから、今日秋保に泊まりたいよ。。
65列島縦断名無しさん:02/09/12 22:31 ID:xg5LSnzK
秋保は気軽に行けるところがいいけど、
気軽に行くには宗園はもちろん佐勘でもちょっと高すぎるな。
夏には緑水亭に行ったけど、子供連れで行くには丁度良い感じ。
露天風呂までの階段は確かにちょっと寒いね。
66列島縦断名無しさん:02/09/13 00:31 ID:DsHdoYrm
年に二回は仕事で瑞宝に泊まるが、何だかなぁと思うよ。
エージェントとの契約を減らして営業を廃止してその人件費でTVCM出すんだって。
団体客より個人客って考えだね。
ロビーや風呂はバブリーだよ。部屋もまぁまぁ。対コストバリューは高いんじゃない?
でも低価格の影響はあるかも。

食事はバイキング。好きなものだけ食べられると考えればそう苦痛ではない。

いろんな意味で高級な安宿。
67列島縦断名無しさん:02/09/22 15:40 ID:QF95EYEF
秋保に泊まりたいよ。
68列島縦断名無しさん:02/09/27 03:35 ID:kGhK1EM0
きよ水に泊まったら、仲居が1時間近く挨拶に来なかった。
フロントに電話したら
「ただいま参ります!」しかし、その後十分近く誰も来ない。
来たと思ったら、係りとは違う人で事務的に
食事時間だけ聞いていった。
食事が始まって二時間してやっと後出しの料理が来た。
もうに度と行かんわい。
69列島縦断名無しさん:02/09/27 08:51 ID:qecGurzy
>>63
秋保グランドHは穴場だと思うヨ。
何も高い宿だけが、秋保じゃないと思われ。
クーポン使用で平日10K、しかも夕食は部屋食(人数多ければ個室だろうけど)
大浴場もナカナカでしたヨ。
70列島縦断名無しさん:02/10/02 09:54 ID:eGaLgCPL
age
71列島縦断名無しさん:02/10/14 19:32 ID:f8tMWWXJ
いきたいな
72列島縦断名無しさん:02/10/14 20:20 ID:A8u/jtKW
カラカミの魔の手から秋保を救うのじゃ
73列島縦断名無しさん:02/10/20 21:46 ID:FdtpXGh3
カラカミ?
74列島縦断名無しさん:02/10/26 03:39 ID:zoptpLAs
秋保で一番良いお湯と言えば独自源泉の「ホテル秋保」らしいけど、どうよ?
75列島縦断名無しさん:02/11/01 15:51 ID:8oYe455x
age
76列島縦断名無しさん:02/11/02 14:09 ID:04ciXZSj
華の湯はどう?
77列島縦断名無しさん:02/11/02 14:27 ID:AQ1okniG
>74
一番良いお湯のホテル秋保もカラカミの魔の手に落ちちゃったんでしょ。
なんでも秋保に巨大プールを核にしたレジャーランドを作るらしいとか…
78列島縦断名無しさん:02/11/02 23:56 ID:z48IZMl4
>>77
地元の方がしきりにあそこのお湯がイイ、イイってすすめてたんで。
建物はボロイけど。
79774:02/11/07 17:29 ID:p/xgRXxC
宣伝してんの「カラカミの魔の手」のみ
80列島縦断名無しさん:02/11/10 02:53 ID:0AUefiy7
sage
81列島縦断名無しさん:02/11/24 16:04 ID:u4AH/Pp3
カラカミ系の風呂は塩素漬けらしいけど
秋保もそうなの?
82列島縦断名無しさん:02/11/24 19:38 ID:IzpMUoGd
>>63>>67
ぼくも1月6,7日と秋保グランドホテルに泊まろうかな、と思ってます。
(旅窓で安くなってたので)
部屋の感じや料理など、泊まった方がいらっしゃれば
どんな感じなのかおしえてもらえますか??
83モリクミ:02/11/24 23:24 ID:MbeYT9TZ
森公美子の実家が仙台の老舗旅館って言うけど、
どこなのかわかる人いますか??
84774:02/12/01 14:06 ID:jY5HikIX
>>83
東北大学病院前の「森末旅館」でな
もう廃業してあらへん!
旅館→ホテル→転売→廃業!
85列島縦断名無しさん:02/12/05 06:59 ID:cJIGZ/EW
age
86列島縦断名無しさん:02/12/09 20:41 ID:9Aen/ePM
アキウ 
87元ガイド:02/12/10 20:00 ID:A62+j0Cs
秋保グランドはあんまり期待しない方がいいですよ…
中の下くらいですかね。
秋保で評判がいいのは、蘭亭ですね。
ずいほうも相変わらずの人気みたいですが、サカンなどは人気低迷みたいです。
88列島縦断名無しさん:02/12/10 23:40 ID:tFZK7KgW
   いい湯モナー  アハハン♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∬       ∬
        。。・・・ ∧=∧・・。。。∬
     o0o゚゚   ( ´∀` )   ゚゚oo
    。oO   ( (( ー----‐ )) )  O0o
   (~~)ヽ             (´^ヽO,
  (⌒ヽ             (⌒)(゙゙゙)~
   /~゙゙ヾ⌒`ゝ-(~´`(⌒(⌒~ヽ~ ~~  、、β
   ゝー ′ '"      ``"       ¨^^
      、i,,      ``′    ""
89列島縦断名無しさん:02/12/18 06:24 ID:Pr6fkaAY
age
90列島縦断名無しさん:02/12/19 23:04 ID:60k3yzrP
秋保グランドって買収されたとこですか?
91列島縦断名無しさん:02/12/22 04:47 ID:KT5TahwS
1月に行くよ。秋保。
どこにしよっかな。
92列島縦断名無しさん:02/12/23 06:57 ID:cY4SXVUx
華乃湯へ行こうと考え中です
いかがでしょうか
ピーコさん、お手柔らかに
93列島縦断名無しさん:02/12/31 19:11 ID:qlvQnlm+
昨日、秋保で殺人事件がありましたね。
どこの旅館ですか?情報きぼん。
94列島縦断名無しさん:03/01/04 01:48 ID:8JVEotRg
あげ
95列島縦断名無しさん:03/01/04 14:44 ID:VsurTh13
カラカミ観光、秋保へ進出中。
北海道は儲からないので、秋保でその赤字を埋めるそうです。
瑞法、秋保グランドと以前に比べ儲かっているみたいです。
96列島縦断名無しさん:03/01/04 15:39 ID:Ms3hIeHv
ホテルクレセント・・食事(洋食)や従業員の質は上々だけど、部屋や風呂はいまいち。
きよみず・・温泉街からちょっと離れている。風呂は申し分なし。部屋はまずまず合格。
      部屋からの眺めがいい。食事は記憶に残ってないが、不満はない。
岩沼屋・・・特に印象に残らないが、特に不満もなし。風呂はやや良し。部屋の眺めはいまいち。
      仲居さんが感じのいいとっても若い娘だった。



97列島縦断名無しさん:03/01/05 09:10 ID:OIiP5zJ7
宗園。
あとは糞。
98元ガイド:03/01/06 00:06 ID:3XXQWB90
華の湯は秋保温泉の中でもお風呂の種類がたくさんある事で知られてますよ
一般のお客さんの部屋には泊まった事がないので部屋の内容はよく分かりませんが、乗務員部屋は別棟でお化け屋敷みたいでした…
99列島縦断名無しさん:03/01/10 08:09 ID:SG/uK6r+
おすすめ秋保温泉のヤケド
100列島縦断名無しさん:03/01/11 08:18 ID:maorRvgk
100ゲトズザ
101列島縦断名無しさん:03/01/12 23:08 ID:acykKTn2
華の湯のフロントデスクでの宿泊代支払いが変。
フロントの人が直接レジするんではなく、
ペーパーを後ろの小さな窓口へ、差し出している。
暫くするとその窓口から釣りと領収書がでてきて、
受け取る形。
フロントマンはただのメッセンジャー。
どうも従業員を信じていなくて、お金はオーナー一族が
扱うといった感じかな。
102列島縦断名無しさん:03/01/19 03:40 ID:ArGLhoJb
作並温泉とどっちがいいかな?
103列島縦断名無しさん:03/01/22 16:41 ID:7hCmxXTJ
ちょっと 質問なんだけど 秋保の蘭亭って旅館で殺人事件が あったってほんとうですか?
もしあったなら その事件のあったヘアはどうなってるの? 普通に客入れしてんのかな?
104山崎渉
(^^)