■■■■■■■■■■■奈良■■■■■■■■■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1列島縦断名無しさん
奈良県もデビュー
2列島縦断名無しさん:01/10/20 00:58 ID:B8t2cWNy
おめでとさん。
3列島縦断名無しさん:01/10/20 20:20 ID:U1udrWmb
ならずけあげ
4列島縦断名無しさん:01/10/21 06:31 ID:Dc+5O0s6
今の時期だと明日香をサイクリングが良いね。
一面田園風景だし、観光スポット同士の距離が適度に離れていて、
まさに自転車をのんびり転がすためにあるような感じ。
飛鳥駅で借りて、ちょっと頑張って橿原昆虫館までまわって、
橿原神宮前駅で返したときはさすがにキツかった。
普段運動不足の人は欲張らない方が良いよ。
5列島縦断名無しさん:01/10/21 09:39 ID:PqweEmYf
書き込まないで!
6列島縦断名無しさん:01/10/21 21:39 ID:elFxp3Y+
>>4
飛鳥駅でチャリ借りる時、近鉄のは橿原乗り捨てできるけど他は普通に飛鳥返却だけだったと思う。
写真でよく見る亀石がフェンスに囲まれて所在なげだったのが印象に残っている。
明日香は他で見れないものが沢山あるから一度は行っとく場所だよな。
7列島縦断名無しさん:01/10/21 21:52 ID:WaEY8WUy
お国自慢板
http://ebi.2ch.net/chiri/
もしくは
まちBBS九州掲示板
http://www.machibbs.com/kyusyu/kyusy
へどうぞ。
8列島縦断名無しさん:01/10/21 21:54 ID:PijaZwYr
奈良は九州だったのか!!!!!
9訂正:01/10/21 21:54 ID:WaEY8WUy
お国自慢板
 http://ebi.2ch.net/chiri/
もしくは
まちBBS近畿掲示板
http://www.machibbs.com/kinki/kinki/
へどうぞ。
10マイナーな県マニア:01/10/21 22:22 ID:KFoJrVvS
このようなハンドルネームを名乗ってるにも関わらず、今度大メジャー県奈良に旅行します。
ふだん好奇心はマイナー県の方に向いてるのに、やはりイザ旅行するとなるとメジャー所に...T_T
ところで書き込むなとか言ってる奴って何者?仕切り荒らし?
11 ◆zR.gFs9k :01/10/21 22:27 ID:bS+50bw5
http://yasai.2ch.net/travel/subback.html
ここを見てください。この記号スレは上げ荒らしのスレなのです。
ほとんど同一人物の建てたスレです。中身を見てください。
ものによっては、マトモに機能してるようなのもありますがね。
12列島縦断名無しさん:01/10/21 22:40 ID:WaEY8WUy
■■■地名■■■など、■付きのスレッドは明らかに
削除対象です。したがってageないで下さい。
下記にて削除依頼も出ています。

削除依頼スレッド
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=saku&key=988914568&ls=5
13列島縦断名無しさん:01/10/22 20:21 ID:jY6iSiQx
>>10 奈良も北の方はメジャーやけど南は意外とそうでもないぞ。
十津川なんかは"クルマで行ける近畿の秘境"ってカンジ。(おおげさかも)
谷瀬の吊り橋もカナーリ怖かったです。
14列島縦断名無しさん:01/10/22 23:51 ID:ESNbrOWb
今週末奈良国博へ正倉院展を見に行くのですが、
市内周辺で最新のお勧めスポットってありますかね。
1514:01/10/25 00:22 ID:Xx6kloxz
市内県庁のあたりで昼飯にお勧めの店キボン。オヤジなんで和食で。
16:01/10/25 00:49 ID:cN3Vfvvu
>>13
谷瀬の吊り橋って、奈良? 今まで和歌山かと思ってた・・・
17モントーヤ:01/10/25 01:08 ID:Tsj6BdEv
かごあいの出身地
18列島縦断名無しさん:01/10/25 01:19 ID:8KszvNO9
吊り橋までバスとかでてる?
19列島縦断名無しさん:01/10/25 02:09 ID:mLfUX/WI
しかの糞は気にするな。
20列島縦断名無しさん:01/10/26 07:32 ID:p9zsnBl1
>>16 奈良県吉野郡だYo。
もう少し南へいくと和歌山県東牟婁郡。

吊り橋の写真ついでに貼っておこう。
http://www.asahi-net.or.jp/~ir7t-situ/world360/kinki/nara/tanise_no_tsuribashi.html
21糞スレ撲滅委員会:01/10/26 11:42 ID:ibhl/1Az
題名に余分な記号を付けるのはDQN

以下放置でお願いします
22列島縦断名無しさん:01/10/26 19:24 ID:r9DtxCmJ
>>18

 路線バスあるよ!
  特急バス 新宮−十津川−五条−大和八木 1日3往復
  普通バス    十津川−五条      1日3往復

 特急バスは吊り橋の所で20分休憩とるからそこで見れるよ。
 20分だと渡る時間ないから、約1時間後の普通バスに乗り換えた方がいいね。
 確か、片道運賃と同じ値段で何回でも途中下車できるキップがあったはずだよ。
2314:01/10/27 00:55 ID:19ddlQgT
>>20
うぉぉ吊り橋行きてー。
2418:01/10/27 02:57 ID:ROwXxHwy
20さん、ありがと〜!!
1日3往復バス、教えてもらって良かった!
早速計画たてます!
25列島縦断名無しさん:01/10/27 05:06 ID:ROwXxHwy
五条の駅って駅降りてすぐにバス停ある?
電車からバスの乗換えの時間が5、6分だったんだけど可能かな?
26列島縦断名無しさん:01/10/27 06:53 ID:jX1UBJjC
>25
大丈夫です。
特急・普通ともに五条駅前にバス停ありますよ。
27列島縦断名無しさん:01/10/27 20:26 ID:uJhT09bP
>>25 バス停駅前にもあるのですが、>>22さんの言う途中下車できるきっぷは
五条ならバスセンターに行かないと買えないと思います。
そのきっぷについてはここを見てください。
http://www.narakotsu.co.jp/na_e/na_e080.html
28列島縦断名無しさん:01/10/27 21:05 ID:TM+EMZ6G
紅葉がキレイ・・・・・だろうなぁ。
2914:01/10/28 00:07 ID:3zyIYMTi
国立博物館行ってきました。
博物館に限らず奈良公園付近、かなりの人出でした。
30列島縦断名無しさん:01/10/29 20:55 ID:VqpCRqeM
十津川に温泉が3つあるようですが、十津川温泉・湯泉地温泉・上湯温泉で
どこがいちばんおすすめですか?
また、この宿がイイ!っての有ったら教えてください!
31県民:01/10/30 04:43 ID:XHmsKt4J
奈良の情報誌「ぱ〜ぷる」HP
http://www.digi-pa.com/#TOP
32列島縦断名無しさん:01/11/02 22:49 ID:H+/sBHN6


age
33列島縦断名無しさん:01/11/04 21:08 ID:z2DuESBV
34列島縦断名無しさん:01/11/07 20:00 ID:PfoPvwp9
もう少ししたら談山神社の紅葉も見頃かな。
桜井からのバスもこの時期は大増発されるしね。

紅葉と言うとみんな京都に集まるけど奈良も良いよ。
35列島縦断名無しさん:01/11/09 22:34 ID:XNQ9g/Dv
情報きぼん
36列島縦断名無しさん:01/11/13 21:27 ID:V2Cp3jEF





| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | おもしろいからage  |
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚) ||
    / づΦ
37列島縦断名無しさん:01/11/13 22:14 ID:eqFZxmxl
>>35=36
ID:V2Cp3jEF(=11/9のID:XNQ9g/Dv)
いい加減にしろボケ
38列島縦断名無しさん:01/11/13 22:44 ID:7jdlBkdr
>>34
 談山神社もいいけど、やっぱ室生寺は外せないでしょー!
39列島縦断名無しさん:01/11/18 21:29 ID:ZhppNZVL
あげ
40列島縦断名無しさん:01/11/19 23:12 ID:fiCx9vrb
>38 長谷寺もいいよね〜
41列島縦断名無しさん:01/11/24 02:03 ID:sSkD7Xpe
age
42列島縦断名無しさん:01/11/24 02:25 ID:gZhORVnL
>>35-41 (37除く)は引き篭もりの基地外です
43列島縦断名無しさん:01/11/26 00:53 ID:UupRxKko
>42
しつこくsageレスしてるようだけど、そんな2ch生活楽しい?
44列島縦断名無しさん:01/11/26 01:05 ID:w9gLsdUC
↑そうやってわざわざアゲルおまえは荒氏だろ!
45列島縦断名無しさん:01/11/26 01:37 ID:UupRxKko
↑興奮すると頭の血管切れるぞ(藁
46列島縦断名無しさん:01/11/26 20:36 ID:JJ7GceKY
これから冬になると生駒山の夜景が綺麗やで。
山の上でスケートもできるしな(w
47列島縦断名無しさん:01/12/01 19:56 ID:IORfxsiS
渋いところで
奈良の大仏は正月みるといいことあるよ¥
48列島縦断名無しさん:01/12/01 20:34 ID:WZcDH1WD
↑馬鹿に教えられるまでもない。
49列島縦断名無しさん:01/12/03 23:03 ID:rO9819Bx
 ↑ ホントは知らないから偉そうにケチつけていると見た。
50列島縦断名無しさん:01/12/06 12:03 ID:jMnEQOjM
興福寺の資料館は驚くほどの国宝群、素晴らしい彫刻が数多く展示されているが、あまりにも
建物自体が古いので、そろそろなんとかしてほしい。あれでは阿修羅像が可愛そう...。
51列島縦断名無しさん:01/12/08 20:11 ID:rXYaquTW
奈良の桜井にある談山(たんざん)神社の秋の紅葉は
かなり有名だが今年はもう終わりかな。
52列島縦断名無しさん:01/12/08 20:32 ID:B1HL2hE6
>51
糞して寝ろ!
53列島縦断名無しさん:01/12/08 21:46 ID:7SkFWSqS
うん☆
54列島縦断名無しさん:01/12/11 10:33 ID:agGOorZY
法隆寺の弁達者な坊さん元気かな
55列島縦断名無しさん:01/12/12 19:50 ID:g9UAwaRq



...
56KANちゃん:01/12/12 22:11 ID:Pppm9maE
平城京ニュータウンや西奈良の高級住宅街は、どうかな。
57列島縦断名無しさん:01/12/14 19:25 ID:7FMnUbFh
鹿の糞屋はどう?
58列島縦断名無しさん:01/12/15 22:22 ID:utPBZ8oA
生駒はどうかな
59KANちゃん:01/12/16 21:08 ID:LDksNMhK
>>58
生駒は、大阪のベットタウンというイメージがもの凄く強いね。
首都圏で言えば浦安と同じ性格の都市という感じがするね。
生駒と言えばやっぱり生駒山だね。頂上にテレビの電波塔があるよね。
茶せんなどの茶製品は、生駒の特産品だよね。
60列島縦断名無しさん:01/12/18 20:44 ID:uQbAXFkg
天理はどうよ?
61列島縦断名無しさん:01/12/19 08:02 ID:uIqA1EZx
奈良板
http://kyoto1.ceo-jp.com/kinki/yamato/index.html
遊びにきてよ〜
62 :01/12/21 12:16 ID:/HPtgkNx
63列島縦断名無しさん:01/12/30 13:14 ID:sIj/YT5k
橿原の今井町もいいね
64:01/12/30 14:50 ID:mTe0I2nQ
今度はどこのガイドからのパクリかな?キチガイ君。
65あなたの町のじゅげむ:01/12/30 17:13 ID:oP9j4T/x
>60
天理はあまり見るとこない。山辺の道と天理教かな。
66列島縦断名無しさん:01/12/30 19:06 ID:VkbYuJyo
奈良町は最高と思ふ。
67列島縦断名無しさん:02/01/05 02:11 ID:GSyXU0qE
今.生駒山って何もないのかしら?
68 :02/01/08 02:16 ID:7YmG8FP5
69列島縦断名無しさん:02/01/08 04:42 ID:eEOItOsG
>>67
この前ドラマで山上遊園地出てたな。
学校の同窓生数人と思い出の京都に行くが、
その中の一人が犯罪の容疑者とわかって、
仲間同士かばい合うという話。

田中邦衛と生駒山上遊園地という組み合わせが絶妙にヘンだった。
70列島縦断名無しさん:02/01/10 03:20 ID:MyqvKArI
奈良健康ランドってまだ 1000円で入浴出きる?
71列島縦断名無しさん:02/01/14 11:16 ID:r/Z/OXuj
奈良逗笥
72列島縦断名無しさん:02/01/15 03:49 ID:rdAdwvVI



おなら
73 :02/01/15 23:24 ID:lHm+tYR/
奈良盆地の夕暮れは最高に綺麗だと思う
74列島縦断名無しさん:02/01/18 15:54 ID:lB0okZJm
きぼん
75列島縦断名無しさん:02/01/20 03:21 ID:huIl5SgQ
奈良町と今井町 どっちの方がイイ?
76列島縦断名無しさん:02/01/20 03:42 ID:KCBUryxP
2月は奈良で一番のイベント 開設記念競輪へ行こう!
77列島縦断名無しさん:02/01/22 03:43 ID:1a9+B9ZF
東大寺あげ
78列島縦断名無しさん:02/01/24 03:32 ID:9WqcB6qG
ほうりゅう寺あげ
79列島縦断名無しさん:02/01/26 19:51 ID:p/ZoYFuY
飛鳥駅でチャリ借りる時、近鉄のは橿原乗り捨てできるけど他は普通に飛鳥返却だけだったと思う。
写真でよく見る亀石がフェンスに囲まれて所在なげだったのが印象に残っている。
明日香は他で見れないものが沢山あるから一度は行っとく場所だよな。
80列島縦断名無しさん:02/01/27 22:59 ID:55csGQM/
室生寺の前で売ってる草もちはうまいな。
あそこよりうまい草もちはマジ食べたことない。
81列島縦断名無しさん:02/01/27 23:14 ID:DbFBCBOD
早く唐招提寺の修理終わらないかな。
82列島縦断名無しさん:02/01/29 03:23 ID:vvxnZOG8



おなら
83列島縦断名無しさん:02/01/29 07:58 ID:OO0a9ODA
国内旅行板の迷惑スレ、●●博多のヒコーキ喫茶店 part2 ●●
84列島縦断名無しさん:02/01/31 18:59 ID:XcuX9yim



いいん
85列島縦断名無しさん:02/02/04 01:35 ID:AD975GP/
五条の駅って駅降りてすぐにバス停ある?
電車からバスの乗換えの時間が5、6分だったんだけど可能かな?
86列島縦断名無しさん:02/02/11 14:56 ID:Ec2GUo6U
日本一歴史がある街っていう事で敬意を表してage
87列島縦断名無しさん:02/02/11 14:58 ID:55Ia+kCS
こんな糞スレあげんなよ。
88列島縦断名無しさん:02/02/13 11:05 ID:unhibBOE


p



age
89列島縦断名無しさん:02/02/22 00:06 ID:Mt8W0i2f
>>85
五条バスセンターのことか?
90列島縦断名無しさん    :02/02/22 23:41 ID:CzxBktcj
あいぼんの家きぼんぬ
91列島縦断名無しさん:02/02/24 23:50 ID:lE1albN/



yukjtjrty
92列島縦断名無しさん:02/02/26 22:56 ID:qfrMXb+b
奈良の大仏の柱の穴潜ったことある人います?
高校の修学旅行の時潜ったら腰がつかえて出れなくなり氏ぬ思いをしました。
あれって年齢,身長,体重等の制限ってあるんですか?
93祭りだ:02/03/03 15:59 ID:dR1ulE7i




えええええええ
94列島縦断名無しさん:02/03/08 02:47 ID:YPK/E4LJ
95列島縦断名無しさん:02/03/10 16:28 ID:+FlY7qcE
渋いところで
奈良の大仏は正月みるといいことあるよ
96列島縦断名無しさん:02/03/15 22:22 ID:wzV5Ta5V
来週十津川の神湯荘へ宿泊予定なんですが、西宮から現地へ向かうのには
やはりR168を延々と行かなければならないのでしょうか?他に抜け道
あります?あの道、飽きてしまった。
97列島縦断名無しさん:02/03/23 22:56 ID:S0DD9Wrr
小6の時は、楽に大仏の穴通れました。
でも大人はチョット無理かも・・・・。
98列島縦断名無しさん:02/03/25 18:12 ID:/Fbd2VMO
飛鳥駅でチャリ借りる時、近鉄のは橿原乗り捨てできるけど他は普通に飛鳥返却だけだったと思う。
写真でよく見る亀石がフェンスに囲まれて所在なげだったのが印象に残っている。
明日香は他で見れないものが沢山あるから一度は行っとく場所だよな。
99列島縦断名無しさん:02/04/02 19:13 ID:loydjq3+
秋篠寺の技芸天は目からうろこの美しさだった。
バックパッカーで世界回ったけど、日本の仏教芸術は世界一じゃと
最近噛み締めている。

西ノ京〜斑鳩は桜の季節は気持ちいいぞ。
京都みたいに、人が渋滞する程混んでないし。
100?q:02/04/05 01:17 ID:l5tgxvSh
飛鳥駅でチャリ借りる時、近鉄のは橿原乗り捨てできるけど他は普通に飛鳥返却だけだったと思う。
写真でよく見る亀石がフェンスに囲まれて所在なげだったのが印象に残っている。
明日香は他で見れないものが沢山あるから一度は行っとく場所だよな。
101列島縦断名無しさん:02/04/09 13:32 ID:ry/kmI6K
奈良はリピーターでした。秋篠寺いいですよね。仏様もいいし、お寺の何気なさ
というか、見学というより散策という感じで、気分がゆったりします。
あと海竜王寺が好きですね。自分が行った時は他に誰もいなくて、ぼんやりできましたよ。
東大寺などは人でいっぱいですが、他に掘り出し物の沢山あるところです。
102列島縦断名無しさん:02/04/09 18:18 ID:vXV3GHpR
修学旅行の記念撮影の時、目の前の鹿が糞ポロポロしてて萎えた
しかも萎えた顔も写った
鬱だ死のう
103列島縦断名無しさん:02/04/15 22:25 ID:CyATK1b8
今の時期だと明日香をサイクリングが良いね。
一面田園風景だし、観光スポット同士の距離が適度に離れていて、
まさに自転車をのんびり転がすためにあるような感じ。
飛鳥駅で借りて、ちょっと頑張って橿原昆虫館までまわって、
橿原神宮前駅で返したときはさすがにキツかった。
普段運動不足の人は欲張らない方が良いよ。
104鈴本眠男:02/04/17 00:51 ID:05Bxqp2K
28日〜橿原泊るのですが
ここは行っとけ!みたいのありますか?
105列島縦断名無しさん:02/04/18 00:43 ID:OuBKEQlM
>>96
高野山から竜神温泉へ入り、国道425号で十津川へ行けます。
変化があっておもしろい。ただし、新車・外車・初心者は
やめときな。
 参考に http://www.interq.or.jp/blue/azmrn/nr425_1.htm
106列島縦断名無しさん:02/04/18 00:53 ID:OuBKEQlM
>>104
今井町(八木西口下車すぐ)と明日香村めぐりでしょうね。
橿原神宮の参拝も。温泉もどうぞ!
飛鳥の「蘇」をおみやげに。(おっと、ネットで買えるんやった)
107列島縦断名無しさん:02/04/18 21:34 ID:oeFZHLWP
私も5月1日から奈良行きます。
止まるのはJR奈良駅だけど、飛鳥は絶対行きたい。
ゆっくり見てみたいところばかりで、
短い旅行ではなかなかつらいです。
北海道に住んでるせいか、
歴史ある街には本当に憧れます、うらやましい。
108107:02/04/18 21:36 ID:oeFZHLWP
うわ、
×止まる
○泊まる
です。
109鈴本眠男:02/04/18 21:38 ID:YJlbGVRU
>>106
サンクスです!
こないだ三月下旬に吉野行った時は桜が三分咲きでした。
奈良交通の運転手とまたーり仲良くなって。
今井町って何があるの?
大和八木に泊るのだけど。
110列島縦断名無しさん:02/04/18 22:43 ID:n0voUCSM
江戸時代の街並みが残ってる。 今井町。 立派な商家とか。
111列島縦断名無しさん:02/04/23 01:02 ID:QuMqkG7W
奈良板
http://kyoto1.ceo-jp.com/yamato/nara/
遊びにきてよ〜
112列島縦断名無しさん:02/04/25 15:33 ID:hII8weCk
GWに、奈良でお花の綺麗な寺社ってありますか?
小耳に挟んだのですが、行って見たくて・・
よろしくおねがいします
113列島縦断名無しさん:02/04/25 17:30 ID:3f9khFLo
奈良で茶粥を食べようと思うんだけど、
ハズレの店ってそれほどないかな?
GWは有名店だとものすごく混みそうなので。
114列島縦断名無しさん:02/04/25 19:02 ID:dCHtvlZZ
>>112
長谷寺とかどうですか?
しゃくなげやぼたんが今ちょうど良い季節だと思うんですが。
寺社じゃないけど葛城高原のつつじなかなかきれいだった。
115列島縦断名無しさん:02/04/28 02:48 ID:EcogS4Ai
日本一歴史がある街っていう事で敬意を表してage
116列島縦断名無しさん:02/04/28 22:48 ID:EcogS4Ai
奈良逗笥
117列島縦断名無しさん:02/04/28 23:29 ID:fmFhDi2N
柿の葉寿しage
118列島縦断名無しさん:02/04/29 20:48 ID:ItsZYda7
今の時期の吉野はどうですか?
桜は散ってしまっただろうけど新緑が綺麗な頃でしょうか。
119列島縦断名無しさん:02/04/29 22:52 ID:ZE/vXMKP
奈良健康ランドってまだ 1000円で入浴出きる?
120:B1h6GmaP:02/05/01 00:34 ID:hyA9yBnf
奈良盆地の夕暮れは最高に綺麗だと思う
121列島縦断名無しさん:02/05/01 01:24 ID:BPQy1w3H
>>118
吉野の桜はもうすべて散ってます。
今年は咲くのがかなり早かったですね〜。
新緑なら吉野山より大台ケ原がいいですね。
吉野山より遠いですけど。
122列島縦断名無しさん:02/05/01 02:05 ID:0D7YzjXG
◆スクリプト&コピペ(乱立)荒らし報告スレ4
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1019861643/173
123列島縦断名無しさん:02/05/01 17:27 ID:d2TF/4Q8
ほうりゅう寺あげ
124列島縦断名無しさん:02/05/01 22:03 ID:+4XuvMtF
今から奈良に行きます。楽しみ。
125列島縦断名無しさん:02/05/01 22:42 ID:5L7wAYpd
開設記念競輪へ行こう!
126列島縦断名無しさん:02/05/01 22:46 ID:CJY2HwxT
5L7wAYpd > ご苦労さま(藁

127列島縦断名無しさん:02/05/01 23:52 ID:5L7wAYpd
>>126
わざわざありがとうございます。
128列島縦断名無しさん:02/05/02 18:21 ID:xLOsOwYg
早く唐招提寺の修理終わらないかな。
129列島縦断名無しさん:02/05/02 22:28 ID:evXquJQR
法隆寺のぼうさんいつも柿くってるのかな?
130(`-`):02/05/02 22:44 ID:q8hIQLlg
>>129
オマエ、どういうつもりで、このスレ上げてる?
131列島縦断名無しさん:02/05/02 22:51 ID:ot3GV/UL
>>130
ヒッキーでage荒らしして構ってもらいたい厨房以下のお子ちゃま
だと思われ。書いてある内容も実にどうでも良い事だし。
evXquJQRはさっさと死ねと。以後放置しておく方が良いのだろう。
132列島縦断名無しさん:02/05/03 22:15 ID:PH1JJl9n
奈良いってきたぞ。ところで若草や間へといく満ちにある、黄金の像はなんだ?
おもわず写真とっちまったよ。
いやあ、あつかったね。今日は。
133列島縦断名無しさん:02/05/04 03:13 ID:tF35GL/m
毎月26日?に行われる天理教の例大祭?は一見の価値有り!
ごくごく普通な感じの老若男女が黒い揃いの法被を着て熱心に祈る姿に
一瞬メッカかベナレスにいるような錯覚を覚えます。
134ひぬ:02/05/05 04:10 ID:tavw2Mdu
奈良も有名な場所だけでなく、いろんな場所でなにげない場所で奈良的な雰囲気を味わえます。あまり情報誌などで重んじられてない駅、場所をゆっくりあるかれてみては?山、川家並み、独特のものがきっとあります。
135列島縦断名無しさん:02/05/07 02:09 ID:BygwtlaH
鶴橋(チョン町)からでてるのって近鉄奈良線だっけ
136列島縦断名無しさん:02/05/07 03:15 ID:QHGYFHbH
>>135
鶴橋の人に聞いて。
137?O?\?H:02/05/08 01:34 ID:YeraNi3r
ところで、たしか朝日新聞奈良支局が、奈良をとった写真のコンテストを開くはずだけど、
くわしい事がのってる所ない? もしくは御存じないですか地元の人。
そもそもそんな賞あったっけ? 自分でもわかんなくなってきちゃってる。こんど
奈良に
撮影にいくもんで、気合いのはいりかたもちがってくるYO.
138列島縦断名無しさん:02/05/08 14:15 ID:vQV/rSHo
室生寺も良かったよ。
139列島縦断名無しさん:02/05/10 01:37 ID:iMAeXq9w
〔史跡〕金剛山地が奈良の
隠れナンバー1
ですよ
140列島縦断名無しさん:02/05/11 01:20 ID:5EKUBg1j
生駒はローリング族の溜まり場でしょ
141列島縦断名無しさん:02/05/11 20:16 ID:5EKUBg1j
生駒へいってみたいな
142列島縦断名無しさん:02/05/11 20:24 ID:sddpTI6P
↑氏ね!首吊れ。
143列島縦断名無しさん:02/05/13 00:13 ID:YlzrGScV
黒滝どうよ?
144列島縦断名無しさん:02/05/13 20:36 ID:NAUX1e7w
123 名前:列島縦断名無しさん :02/05/13 20:25 ID:Qr9Ag8nv
てか、このスレって「国内旅行」板とは主旨が違うんでは?
地方板に逝け
145列島縦断名無しさん:02/05/15 01:36 ID:bdMTQpv+
山谷寺とかどうですか?
146列島縦断名無しさん:02/05/15 02:26 ID:Zj3Oos25
氏ね!>>145
147列島縦断名無しさん:02/05/15 15:29 ID:8sw2H381
以前奈良に行ったとき、家の軒先に「身代わり猿」という飛騨のさるぼぼみたい
のがぶらさがっている横丁(そこだけ)があったのですが、あれは何という町だった
のでしょうか??
148列島縦断名無しさん:02/05/16 12:01 ID:Vdqr5LpM
奈良町、じゃなかったかな。
149列島縦断名無しさん:02/05/18 02:05 ID:ZpRDeT0t
>>147
奈良町ですよ。
元興寺の旧境内ですな。
150列島縦断名無しさん:02/05/18 20:35 ID:X3GpQrXm
>148、9
ありがとうございます。
 なんかすごく小さな郷土資料館みないな所があって、不思議な雰囲気でした。
151列島縦断名無しさん:02/05/18 20:45 ID:6Jb6p7Kb
>>150白々しい!上げ荒らし!
■■■■■■■■■■茨城■■■■■■■■■■■
120 名前:列島縦断名無しさん :02/05/18 20:32 ID:X3GpQrXm
>>117
なるほど。サンクス。
■■■■■■■■■海派?山派?■■■■■■■■■
113 名前:列島縦断名無しさん :02/05/18 20:31 ID:X3GpQrXm
海は風がベタベタしてきもちわるい。山がいい。
■■■■■■■■■■千葉■■■■■■■■■■■
139 名前:列島縦断名無しさん :02/05/18 20:31 ID:X3GpQrXm
>>104
正月ごろが咲き始めやね。ピークは2月上旬かな>花畑


152列島縦断名無しさん:02/05/19 02:27 ID:WNhbOLy2
ade
153あぼーん:あぼーん
あぼーん
154あぼーん:あぼーん
あぼーん
155列島縦断名無しさん:02/05/19 18:06 ID:dimlHnPt
今の時期だと明日香をサイクリングが良いね。
一面田園風景だし、観光スポット同士の距離が適度に離れていて、
まさに自転車をのんびり転がすためにあるような感じ。
飛鳥駅で借りて、ちょっと頑張って橿原昆虫館までまわって、
橿原神宮前駅で返したときはさすがにキツかった。
普段運動不足の人は欲張らない方が良いよ。


156あぼーん:あぼーん
あぼーん
157あぼーん:あぼーん
あぼーん
158あぼーん:あぼーん
あぼーん
159あぼーん:あぼーん
あぼーん
160あぼーん:あぼーん
あぼーん
161列島縦断名無しさん:02/05/19 21:54 ID:IudQweEv
なんでこんなに荒れるんでしょ。
スレ立ちの経緯はともかく奈良情報の交換の場にしたいのに。
162列島縦断名無しさん:02/05/20 20:36 ID:HOn3EH8v
age
163あぼーん:あぼーん
あぼーん
164      :02/05/20 21:20 ID:tyWdsVuv
奈良、人力車の雲介うざい
165あぼーん:あぼーん
あぼーん
166列島縦断名無しさん:02/05/21 16:11 ID:wBddnRw5
奈良好きの人はどこで情報交換してるんですかね。
寺社仏閣板なのでしょうか?
167列島縦断名無しさん:02/05/22 08:45 ID:XLNhOfMz
>166
そです。
このスレは最初から終わっているから、ちゃんとした情報を得るなら
神社仏閣板のほうへどうぞ。
168あぼーん:あぼーん
あぼーん
169あぼーん:あぼーん
あぼーん
170列島縦断名無しさん:02/05/22 10:48 ID:OVgyo1vz
クソスレまた、あげ荒らししやがって!!
171列島縦断名無しさん:02/05/22 13:08 ID:hSPjxGgS
sage
172あぼーん:あぼーん
あぼーん
173列島縦断名無しさん:02/05/23 02:06 ID:PC1mLs5G
毎月26日?に行われる天理教の例大祭?は一見の価値有り!
ごくごく普通な感じの老若男女が黒い揃いの法被を着て熱心に祈る姿に
一瞬メッカかベナレスにいるような錯覚を覚えます。
174あぼーん:あぼーん
あぼーん
175列島縦断名無しさん:02/05/23 02:19 ID:EytIaBli
sage
176 :02/05/23 13:32 ID:PC1mLs5G
■■■■■■■キューブうざくないよ!■■■■■■■
177あぼーん:あぼーん
あぼーん
毎月26日?に行われる天理教の例大祭?は一見の価値有り!
ごくごく普通な感じの老若男女が黒い揃いの法被を着て熱心に祈る姿に
一瞬メッカかベナレスにいるような錯覚を覚えます。
179あぼーん:あぼーん
あぼーん
180列島縦断名無しさん:02/05/24 19:29 ID:sBa5ZFAv
奈良いってきたぞ。ところで若草や間へといく満ちにある、黄金の像はなんだ?
おもわず写真とっちまったよ。
いやあ、あつかったね。今日は。
181あぼーん:あぼーん
あぼーん
182 :02/05/24 19:44 ID:mg8dG4Gs
アホスレ。
183列島縦断名無しさん:02/05/24 20:05 ID:qzvEnWmQ
>>178
一般の観光客もいますか?
184あぼーん:あぼーん
あぼーん
185あぼーん:あぼーん
あぼーん
●●●●sageが入ったのでageますネ!●●●●

....
187列島縦断名無しさん:02/05/26 23:59 ID:jFThGzZS
〔史跡〕金剛山地が奈良の
隠れナンバー1
ですよ
188列島縦断名無しさん:02/05/30 18:07 ID:WvxenoBd
>>187
はんまかいな?

189あぼーん:あぼーん
あぼーん
190列島縦断名無しさん:02/06/02 20:31 ID:BDbu9XOn


naranara
191sage:02/06/02 20:54 ID:vCHL2mMD
氏ね!
192列島縦断名無しさん:02/06/02 21:52 ID:bu8AFE3z
東京〜奈良間を安く移動できる交通手段って何かありますでしょうか??
飛行機・電車・バスなどのチケット情報をご存知の方おられましたらよろしくお願いします。
(歩く・自転車・車等は勘弁してください。w)
193あぼーん:あぼーん
あぼーん
194列島縦断名無しさん:02/06/03 08:55 ID:IwV7kEqU
>192
高速バスなんでないかい。
ドリーム奈良、東京-奈良8400円。
195あぼーん:あぼーん
あぼーん
196アルバムモナ:02/06/03 12:28 ID:ezEVMbas
http://isweb37.infoseek.co.jp/computer/man_king/
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< 少し増えましたがまだまだ足りないモナ。投稿待ってるモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
モナーの写真撮って貼るアルバムモナー
※モナー改良しますた。
※投稿画像直リン可能にしますた。
※ギコも追加しますた。

大本営デジカメ板アルバムモナースレ
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1022417582/l50

現場の写真キボンヌ
197列島縦断名無しさん:02/06/05 02:48 ID:9pCAUjVV
ジャパン
198列島縦断名無しさん:02/06/06 21:25 ID:ZqwL8txZ


wcup-france
199列島縦断名無しさん:02/06/08 21:58 ID:yVYHEkzO
重複スレがあがってるなぁ。。
200列島縦断名無しさん:02/06/15 20:30 ID:8AOeQRLB
奈良っていい所なんだけど、泊まって、夜飲みに行くところが少ない。
町は人通りもないし、酔っぱらいもいない。
若い子もたむろしてないし。
奈良の人って、酒のまないのかな〜。
西大寺とか隣の駅とかの方があるのかな。
201列島縦断名無しさん:02/06/15 20:58 ID:wvMHYJzn
変なスレあげないないでくれよ!
202列島縦断名無しさん:02/06/16 22:16 ID:8EY7o7Z0
大和郡山の金魚みたいな
203列島縦断名無しさん:02/06/16 23:03 ID:gi5qPc9N
栄えないのは、奈良は大阪に近いのが理由ですかね
204マジ奈良県人:02/06/17 15:33 ID:whIOEzV7
なんか大荒れで悲しいなあ。
>>203
それが大きい。三条通も21時になるとさびしいしなあ。
>>202
金魚すくい大会age。気がつけばもう第8回なんですねー。
でも金魚飼育は大幅に縮小しているようですよ。
205列島縦断名無しさん:02/06/19 19:17 ID:mv4hKQEQ
>>204
金魚すくい大会なんてあるんだ?
いつ頃あるの?&参加資格は??
206列島縦断名無しさん:02/06/19 19:56 ID:eDKaP+jX
>>205
このURI。URIから想像がつくと思いますが、奈良県大和郡山市のwebさいとですね。
エントリーはまだ間に合う!
http://www.city.yamatokoriyama.nara.jp/kingyo/
207アルバムモナ:02/06/19 20:35 ID:MSHDe/fc
現場の写真キボンヌ

モナーの写真撮って貼るアルバムモナー
http://isweb37.infoseek.co.jp/computer/man_king/
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< 少し増えましたがまだまだ足りないモナ。投稿待ってるモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)

●大本営デジカメ板アルバムモナースレ
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1022417582/l50

●まだ投稿がない観光名所もないようなDQNな都道府県。最後に残るはどこだ!?
青森,岩手,宮城,秋田,山形,福島,茨城,栃木,群馬,埼玉,千葉,神奈川,新潟,富山,石川,福井,山梨,長野,岐阜,静岡,愛知,三重,滋賀,京都,兵庫,奈良,和歌山,鳥取,島根,岡山,広島,山口,香川,徳島,愛媛,高知,福岡,佐賀,長崎,熊本,大分,宮崎,鹿児島,沖縄

☆★ワールドカップ特集モナー★☆
「グリコネオンモナー」
http://isweb37.infoseek.co.jp/computer/man_king/album/japan/1024203311.htm
「チュニジア戦応援するしぃ」
http://isweb37.infoseek.co.jp/computer/man_king/htmls/1024222958.htm
「フーリガンにつかまったモナー」
http://isweb37.infoseek.co.jp/computer/man_king/album/genba/1023346337.htm
「WCチケットキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━???」
http://isweb37.infoseek.co.jp/computer/man_king/album/x/1022807562.htm
「satoちゃんと一緒(WC版)」
http://isweb37.infoseek.co.jp/computer/man_king/album/x/1023975654.htm
などなどほかにもあるモナー
208@:02/06/19 21:01 ID:EE4klshk
奈良には風俗がある。JR奈良駅近くの「ピーパニック」安くていいぞ
ゆきねちゃんが良い でもチンポふき過ぎ!
朝10時からと午後5時からは先着10名様5000円だ。
ねっ、安いでしょ!いけば〜〜〜〜〜
209列島縦断名無しさん:02/06/19 21:47 ID:dg/c5xj2
東京から一番安く行くにはやっぱりバスですかね?
しかし、疲れそうだし。
新幹線とどっちにするか難しいところ。
210列島縦断名無しさん:02/06/19 23:02 ID:2ArgMvHl
>>203そのとおりです。大抵若い子達は大阪でたむろってますね。
211列島縦断名無しさん:02/06/19 23:26 ID:RkiHOobt
新幹線で名古屋、名古屋から急行かすがで行くのが正しい。
212列島縦断名無しさん:02/06/20 00:31 ID:rPyUx6Q4
近鉄と奈良交通の天下です、奈良は。
213列島縦断名無しさん:02/06/20 01:54 ID:15jQZWvz
奈良ってあんまりいいホテルなさそうだけど。あえて挙げればどこ?情報下さいまし。
214列島縦断名無しさん:02/06/23 14:55 ID:sHs97BQ+
>>213
近鉄、阪神系のホテル
すこし高いが....
215列島縦断名無しさん:02/06/23 15:11 ID:cr9719Lj
>>213
奈良ホテル。奈良ガーデンホテル。
奈良にいる、と実感出来ます。
近代的、設備がいい、交通の便などで選ぶなら、214の言うとおり。
216列島縦断名無しさん:02/06/25 08:50 ID:wI6v7mUq
>>212
ま、奈良交通も近鉄ですから。
217列島縦断名無しさん:02/06/25 18:10 ID:0rVxc+Dx
糞スレあげるなよ
218列島縦断名無しさん:02/06/25 20:18 ID:TCEsVRVM
>>213
奈良ガーデンホテル。
若草山の麓でこぢんまりとしていて、いいホテルですよ。
小さいのですぐいっぱいになってしまいます。
ホテルのスタッフは親切。食事も美味しいです。
ただ、奈良公園のなかにあるので、食べるところとかには遠いです。
ここに泊まるなら、東大寺、新薬師寺、奈良町など、遠くへ行かずに
ゆったりと、奈良の町を楽しむことをオススメします。
朝の奈良公園の散歩もいいですよ。
219列島縦断名無しさん:02/06/25 20:29 ID:UrjBBbRr
ageるな!
220列島縦断名無しさん:02/06/27 22:53 ID:J/TBFYYr
天理の彩華ラーメンの営業時間って今どうなってます?
昔は週末の夜中に大繁盛してましたよね。
221列島縦断名無しさん:02/06/29 03:51 ID:2RV6n0QS
さくらんぼ情報きぼん
222列島縦断名無しさん:02/06/29 03:51 ID:2RV6n0QS
東大寺あげ
223列島縦断名無しさん:02/06/29 10:30 ID:RAy1jXD3
>220

どの店?
本店か、敷島のわきからオークワの駐車場に引っ越した屋台店か、
西店か

どれも最近かわったとはおもわんけど大昔はどうだったか
しらんので
224列島縦断名無しさん:02/06/30 00:36 ID:aiEtd8fT
修学旅行の記念撮影の時、目の前の鹿が糞ポロポロしてて萎えた
しかも萎えた顔も写った
鬱だ死のう
225列島縦断名無しさん:02/07/01 01:08 ID:uLvcH01D


十津川温泉・湯泉地温泉・上湯温泉で
どこがいちばんおすすめですか?
226列島縦断名無しさん:02/07/03 21:43 ID:q648Zvox
鹿糞チョコって今でも売ってるのか?
227列島縦断名無しさん:02/07/06 01:32 ID:2hVynxIy
鹿の糞
228列島縦断名無しさん:02/07/06 21:51 ID:3m4pWIsj
東大寺の坊さん
229列島縦断名無しさん:02/07/07 01:33 ID:O7EY8xmU
天理教どうよ!
ならゃ
230列島縦断名無しさん:02/07/08 04:55 ID:PINNsP/Y
ドリーム奈良、東京-奈良8400円。
231列島縦断名無しさん:02/07/13 23:23 ID:ZZxH8BPn
>>230
安う〜〜〜
232列島縦断名無しさん:02/07/13 23:32 ID:LmZ12lzT
>225
十津川温泉・・規模が大きめの旅館
温泉地温泉・・規模が小さめの旅館
上湯・・秘湯の雰囲気
233列島縦断名無しさん:02/07/14 00:50 ID:9kSJTrzo
さあさあ奈良競輪の開催日だよ〜
近鉄奈良線 西大寺駅より無料バスにて5分 
近鉄京都線 平城駅より徒歩10分
周辺の秋篠の町並みも趣がある。旅行資金を一気に増やせるチャンス!!
234列島縦断名無しさん:02/07/14 12:31 ID:0Oz2B47z
加護たんの実家におしかけたい
235列島縦断名無しさん:02/07/17 03:23 ID:eMQCjLby
栄えないのは、奈良は大阪に近いのが理由ですかね
236列島縦断名無しさん:02/07/24 00:53 ID:5syG/D9V
奈良から大阪へ遊びにいくと
鶴橋あたりにつきますが
朝鮮人ばかりですが
237列島縦断名無しさん:02/08/04 02:32 ID:dl/OEw0z
>>236
ちょんが多いよ
鶴橋より西成がディプーで
おもろいで!!
238列島縦断名無しさん:02/08/04 03:17 ID:D1m91EeS
.
239列島縦断名無しさん:02/08/04 03:42 ID:dl/OEw0z
>>238
君みたいのが一番迷惑なんだよ!
またさげ嵐でアク禁になるよ!
次やったら通報するのでよろしく!
さげ嵐常習犯!
240列島縦断名無しさん:02/08/08 20:51 ID:bQHAY9f6
興福寺近くのドトールの女の子がかわいかった。
興福寺って寺自体よりも宝物館が面白いよな。
241列島縦断名無しさん:02/08/08 21:03 ID:uH1ZE/B9
>>239
関係無いこと書くな!荒れるだろうが!
sageぐらいでいちいち怒るな!
242列島縦断名無しさん:02/08/08 21:30 ID:h6kk1Ume
東大寺ってしぶいね。
243列島縦断名無しさん:02/08/08 23:43 ID:Q8LSz1I2
鹿の公園が懐かしい。
244列島縦断名無しさん:02/08/09 23:36 ID:PnaLxqnp
丘が多いよね。
245列島縦断名無しさん:02/08/13 00:53 ID:CpjpfsHT
ちょっと聞きたいんですけど、
奈良で川遊び出来る所ってありますか?
246列島縦断名無しさん:02/08/13 14:58 ID:YnAXBc1+
天川村で良い川遊びスポットをご存知でしたら情報下さい。
(水は澄んでいればいる程よい)
247 :02/08/15 02:02 ID:nR67YpT5
京都もええけど
奈良はもっとええで!!
なんせ何にもあらへん!
値勉がんばりや
248列島縦断名無しさん:02/08/16 11:17 ID:z4y1ZY5e
興福寺近くにドトールなんてあったかな??
カフェは増えたけど、全部JRよりだよ?
249列島縦断名無しさん:02/08/16 12:04 ID:hEWbJPe1
なら
250列島縦断名無しさん:02/08/16 20:15 ID:0iCY0KQW
251列島縦断名無しさん:02/08/18 13:03 ID:PuOVi1EP
ここで、お進めの「奈良ガーデンホテル」泊まってきました。
ネット予約で安く取れましたが、値段以上の部屋でした。
お部屋はゆったりと広いし、窓のむこうは雑木林風で、
森の中のホテルのようだった。
バスタブも足がしっかり伸ばせる大きめのタイプ。
ドライヤーが壁固定でない点も○。
また、泊まりたいと思えるホテルだった。
252列島縦断名無しさん:02/08/18 13:39 ID:Vi94IDSv


大仏ってイチバン大きい。
253列島縦断名無しさん:02/08/18 13:45 ID:0vXzw5v4
あそこも大きい?
254 :02/08/24 13:43 ID:4NSEZO51
修学旅行の記念撮影の時、目の前の鹿が糞ポロポロしてて萎えた
しかも萎えた顔も写った
鬱だ死のう
255列島縦断名無しさん:02/08/31 00:13 ID:4HI8BEak
近鉄奈良駅近くで面白いところ無いですか?
東大寺、奈良公園は結構です。
256 :02/09/01 02:13 ID:Go1hNE2c
奈良はリピーターでした。秋篠寺いいですよね。仏様もいいし、お寺の何気なさ
というか、見学というより散策という感じで、気分がゆったりします。
あと海竜王寺が好きですね。自分が行った時は他に誰もいなくて、ぼんやりできましたよ。
東大寺などは人でいっぱいですが、他に掘り出し物の沢山あるところです。
257列島縦断名無しさん:02/09/03 23:12 ID:N+9HB0cP
薬師寺の近くでおすすめの宿ってある?
258列島縦断名無しさん:02/09/04 00:38 ID:12NP3adY
奈良はリピーターでした。秋篠寺いいですよね。仏様もいいし、お寺の何気なさ
というか、見学というより散策という感じで、気分がゆったりします。
あと海竜王寺が好きですね。自分が行った時は他に誰もいなくて、ぼんやりできましたよ。
東大寺などは人でいっぱいですが、他に掘り出し物の沢山あるところです。
259列島縦断名無しさん:02/09/04 01:13 ID:zDwSB6AC
>257
喜多ペンションって昔からあるよね。すごく昔泊まったけど
薬師寺の塔がみえて、眺めはいい。
でも、薬師寺なら、奈良からすぐだから(タクシーでも15分)
JR奈良駅前の三井ガーデンにでも泊まって大浴場にでも入って、
目の前のバス停からバスに乗っていった方がいいと思うよ。
260列島縦断名無しさん:02/09/07 22:05 ID:SgrljQbK
今井町 (八木西口下車すぐ)と明日香村 めぐりでしょうね。
橿原神宮の参拝も。 温泉もどうぞ!
261 :02/09/13 00:56 ID:OlrzTc6V
近鉄と奈良交通の天下です、奈良は。
262列島縦断名無しさん:02/09/15 02:03 ID:lrh2Lqzo
開設記念競輪へ行こう!
263列島縦断名無しさん:02/09/16 19:39 ID:tRETcs8R
初めて奈良に行きます。
夜着いて飲み食いしたいのですが、繁華街はどのヘンになるのでしょう?
ホテルは近いほうが良いのですが繁華街の近くのお勧めありますか?
264列島縦断名無しさん:02/09/16 22:45 ID:ozcrq1qE
秋篠寺の技芸天は目からうろこの美しさだった。
バックパッカーで世界回ったけど、日本の仏教芸術は世界一じゃと
最近噛み締めている。

西ノ京〜斑鳩は桜の季節は気持ちいいぞ。
京都みたいに、人が渋滞する程混んでないし。

265列島縦断名無しさん:02/09/18 01:07 ID:jf5qr8q0
JR奈良駅付近で9時ぐらいから現地飲み会したいのですが
こじゃれたいい居酒屋ありますか?
266列島縦断名無しさん:02/09/19 12:55 ID:+ROwvIuq
>265
朝9時から居酒屋やってたか?
楽しかったかい?
267列島縦断名無しさん:02/09/19 13:08 ID:8Mz6K7ma
>>もちいどの商店街周辺へどうぞ。
268列島縦断名無しさん:02/09/20 00:10 ID:lBH02ISq
>263
繁華街は近鉄奈良駅付近なので、奈良ホテル(近いようで遠い)
ガーデンホテル(若草山の麓)とかだと、
食べ物屋まで、延々歩くことになります。
ホテルのロケーションはいいのですが。
JR奈良駅の三井ガーデンも。
もちろんJR駅のそばにもお店はあることはありますが、いまいちなんで。
ただ、今は三井ガーデンの下の階にお店が出来ているかも知れませんが。
269列島縦断名無しさん:02/09/23 00:29 ID:M71hehXz
天理の彩華ラーメンの営業時間って今どうなってます?
昔は週末の夜中に大繁盛してましたよね。
270列島縦断名無しさん:02/09/23 00:32 ID:qGKF2WzG
>>269
うるさい!キューブ野郎!
271列島縦断名無しさん:02/09/23 01:09 ID:TEJIPfeW
219 :列島縦断名無しさん :02/06/25 20:29 ID:UrjBBbRr
ageるな!


220 :列島縦断名無しさん :02/06/27 22:53 ID:J/TBFYYr
天理の彩華ラーメンの営業時間って今どうなってます?
昔は週末の夜中に大繁盛してましたよね。


221 :列島縦断名無しさん :02/06/29 03:51 ID:2RV6n0QS
さくらんぼ情報きぼん


222 :列島縦断名無しさん :02/06/29 03:51 ID:2RV6n0QS
東大寺あげ
272列島縦断名無しさん:02/09/28 23:20 ID:5lce4RaZ
273列島縦断名無しさん:02/09/28 23:23 ID:KFWeVXOi
奈良駅周辺は田舎。
奈良随一の繁華街は新大宮。
274列島縦断名無しさん:02/09/28 23:29 ID:oCVI91hs
>>273
そうなのかー。
どうりで(近鉄)奈良駅付近って・・・。
でも奈良大好きさ。
275列島縦断名無しさん:02/09/29 00:02 ID:Sci6PuXt
キューブ野郎のカマッテくんスレはうざい。
276列島縦断名無しさん:02/09/29 00:08 ID:XstaG1kQ
新大宮って、なにげにスーパーホテルがあるんよね。(JR奈良にもあるけど)
あと、他にもビジネルホテルが結構。
居酒屋、風俗、天下一品ラーメン、ミスド、COCO壱、
中央郵便局、理容日本、さと、王将・・・素晴らしい繁華街だ。
277列島縦断名無しさん:02/09/29 20:48 ID:m4hB+OF/
■■■■■■■■■基地外の建てたスレ■■■■■■■■■





278列島縦断名無しさん:02/09/29 21:41 ID:TulyWisN
こちらの方が有益だと思いますが。。。

◆奈良をマターリ語るスレッド◆
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/travel/1019995461/l50
279  :02/09/29 22:48 ID:TALUCTj4
十津川温泉・・規模が大きめの旅館
温泉地温泉・・規模が小さめの旅館
上湯・・秘湯の雰囲気
280列島縦断名無しさん:02/09/29 23:08 ID:cIVx8GH4
不真面目なこっちのスレの方がオモロイ。
281列島縦断名無しさん:02/09/29 23:23 ID:TXtOO/yu
一人遊びが楽しいヤシのスレ
282列島縦断名無しさん:02/09/30 00:13 ID:dxXgu13D
コピペと自作自演の巣窟スレ
283283:02/09/30 09:40 ID:ictSsmBl


sage
284列島縦断名無しさん:02/09/30 20:41 ID:4kdDpeP1
8 :列島縦断名無しさん :02/01/23 18:24 ID:qy3ThXb8
>>7
おまえが基地外の荒らしやろうじゃないの?

小笠原スレ既出なら誘導しろよ。



小笠原は父島、母島だろう。大島や初島、伊豆諸島等や江ノ島は
東京エリアだろが、小笠原で括るとこれらの話しができねえじゃないか?


あのさあ、前から言いたかったんだがお前何様?
いちいち指図すんじゃないよ。ここはお前の個人サイトか? 違うだろ?

285列島縦断名無しさん:02/09/30 20:42 ID:4kdDpeP1
72 :列島縦断名無しさん :02/09/05 00:17 ID:svV9ay3y
>>71
ひつこいよ、君。
純粋に滋賀県の旅行情報を話たいだけですよ。
(ウザイからかまわないでちょうだい)

286列島縦断名無しさん:02/09/30 20:42 ID:4kdDpeP1
75 :列島縦断名無しさん :02/09/05 00:29 ID:svV9ay3y
>>73
出た!この板で有名なサゲ荒らし君^^^
287列島縦断名無しさん:02/09/30 20:45 ID:4kdDpeP1
39 :列島縦断名無しさん :02/09/13 00:14 ID:+pF9vihe
>38
君の分析の努力はわかったけどずいぶんリンク先が違いますよ
あまりひつこいとまたアク禁になるよ
まったり進行で秋・冬の旅を語りませんか

やれやれ、とりあえずレス削除依頼だしときます。

288 :02/10/01 00:10 ID:KBTMwzHz
ちょっと聞きたいんですけど、
奈良で川遊び出来る所ってありますか?
289列島縦断名無しさん:02/10/01 00:13 ID:mrfDPsav
>>288
うるさい!基地外!
290今、糞と言いましたね?:02/10/01 00:27 ID:lY25O3So
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`) <  イイ!!質問です!! 柳葉敏郎です!!
 ( つ  ∩  \___________
  ヽ Y ノ
  (_(__)
291列島縦断名無しさん:02/10/01 00:31 ID:fpejf+7u
 ∧_∧
        ( ´∀`) お前は糞だ!
        /,   つ
       (_(_, )
         しし'
       人
      (__)
      (__)
      (__ ) ←>>290  

292列島縦断名無しさん:02/10/01 00:36 ID:ZT70FJc+
>>291
ズレちゃって、、。
293列島縦断名無しさん:02/10/01 00:38 ID:lY25O3So
        ( ´∀`) =>>291
        /,   つ
       (_(_, )
         しし'

       ( ´∀`)        人
ここで    /,   つ   =    (__)
      (_(_, )        (__)
        しし' (__ ) 


          人
         (__)
ゆえに      (__)
         (__ ) =>>290   (証明終わり)  
294しまった自爆だ!w:02/10/01 00:40 ID:lY25O3So
>>293
の最下段は>>291の間違い
あと、ずれたのは無視してけろ
295列島縦断名無しさん:02/10/01 00:43 ID:fpejf+7u
自分はクソの証明か?

氏ね!
296列島縦断名無しさん:02/10/01 00:44 ID:/fOZWh7G
奈良公園の人力車うざい。ついでに>>290も。
297列島縦断名無しさん:02/10/01 21:15 ID:+Gk0wzv6
ここで、お進めの「奈良ガーデンホテル」泊まってきました。
ネット予約で安く取れましたが、値段以上の部屋でした。
お部屋はゆったりと広いし、窓のむこうは雑木林風で、
森の中のホテルのようだった。
298列島縦断名無しさん:02/10/02 23:47 ID:YyL/J1we
わざとらしくコピペですか?
299列島縦断名無しさん:02/10/03 15:33 ID:ctxvEzrh
コピペっていやだね。
300列島縦断名無しさん:02/10/03 15:33 ID:ctxvEzrh


ついでに300ゲト
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ