JR放送装置の裏事情!?Q&A

このエントリーをはてなブックマークに追加
14水戸駅員@新米
>12
チッチッチッ。初心者厨房はこれだから困る。
大元に吹き込んだのは当然CD。だが、信通区の機器テスト用デモ版として
東日本の大得意先の「A」がCDからテープに落としたんだよ。
ちゃーんと常磐線用ってなってる。恐らくCDには他の路線もあるだろうが、
水戸駅で使てるタイプの放送は第一作目のCD完成時から幾度に渡って内容が追加されているのさ。
だからCD何枚ももらて整理がつかなくなるよかは必要なモンだけテープに落としゃあ管理も楽だろ。
ちょい前にできたボッタクリ通勤快速のフレッシュひたち関連の内容をテープに追加落とししたのが良い例だ。