JR北海道総合スレッド PART3

このエントリーをはてなブックマークに追加
305名無しでGO!
 小冊子形式の道内時刻表は存在する。スポンサーは北海道電気保安協会。

ちほく線の高速化はいったい誰がいいだしっぺなんだ?
まさやRJ誌ではねぇーだろうな。
 こいつの路線を活用するとなるってーと、やはり残存「とかち」の付属編成で
足寄・北見へ抜ける直通特急を走らすしかねえっぺ。
道東の拠点を帯広にもってくる企業もあるからに、そこいらのビジネス需要を
どう取り込むかがカギだ。