祝復活!三井住友電鉄スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
37名無しでGO!
#10 今日は近鉄の旅へ行きました! 名前:三井住友電鉄 2001年05月19日(土) 00時12分01秒
こんばんわ
 先週の日曜日に友達が携帯電話の機種更新でお世話になったお礼に3dayチケットを頂いたので今日ストレス解消の為、近鉄沿線への旅へ行って参りました!
ルートは神鉄も3dayチケットが使えますので、明日は自宅から神鉄フラワータウンから乗車し横山で新開地行きに乗り換えて途中新開地経由で阪神電車に乗車し阪神梅田まで行き梅田〜難波は御堂筋線、近鉄難波〜大阪上本町〜名張〜伊賀神戸まで行き、人じゃ列車を撮影しました!
初めて忍者列車800系を乗車しました。
伊賀神戸〜八木〜橿原神宮前(撮影:南大阪線さくらライナー)〜西大寺(撮影シリーズ21&900系初期塗装)〜近鉄奈良(喫茶休憩:有名喫茶店銀杏や)〜西大寺(撮影900系初期塗装車撮影成功!)〜生駒(東大阪線見学・生駒線1020系23号車が停車)〜近鉄難波〜阪神梅田〜阪神三宮〜新開地〜横山〜フラワータウンというこのルートで行きました!
今日は暑い日々でした!写真は800系忍者列車・900系初期塗装車・さくらライナー・シリーズ21(5820・3220系両方)・5211系・5800系を撮影しました。
おいしい喫茶店のお勧めは:近鉄奈良駅から商店街にあります。「銀杏や」
マスターも人柄がええひとですので奈良へ行ったら是非行ってあげてください