車両デザイン

このエントリーをはてなブックマークに追加
30名無しでGO!
あのな、水戸岡は理性じゃなくて感性で車輛をデザインしてると思うぞ。
確かに787系や883系が表面上は外国のものに似てるかも知れない。しかし俺はそれが完全なパクリとは思えんのだ。
つまりだ。表面上が似てても、その車輛をデザインする人間の感性が違ったら、できあがる車輛はパクリにならないわけだ。
だから水戸岡はその車輛で表現したいこと、伝えたいことが最優先になってしまって、その伝えたいことがデザインによって輝くことができるなら、それでOKとしてるわけなんだな。
そう考えれば水戸岡がなぜあんなデザインをするのか、そしてなぜJR九州があのような奇抜な車輛を導入できるのか理解できるだろ。そう思わないか?