>>>模型メーカーに物申す!<<<

このエントリーをはてなブックマークに追加
851名無しでGO!
>> まず床下機器ですが、485-300系と共通化というのを考えていらっしゃるんじゃないかと思いますが、実は485-300と同じなのは583系では88〜90のわずか3ユニットしか存在しませんでした。〜87と91〜とも違い、一応電動車ユニットの床下はこの3種に大別されます。
>> 91〜の後期バージョンをプロトタイプにしました。このため485の床下の金型を改造し、485系では一体成形だった主整流器を別部品にして485、583とも表現できるよう変更しました。ただしM車だけは新規の金型を起こすくらいのコストが掛かるため目をつぶりました。だからM車だけは88〜90のバージョンとなります。 T車とM車でバージョンがわかれてるなんてステキ!と思ってください。

>> トイレ点検蓋の大きさが44年度車以降大きくなってます。
>>>これもそのバージョンのはず。マイナーな部分なのでチョット記憶がハッキリしないが

>> モハネ583とサロ581のラジオアンテナの有無。細かいことは省きますが、製造年度で違います。
>>> アンテナも後期バージョンをプロトタイプとすると必然的にサロ581に付くことになります。

>> モハネ582の特高ケーブルヘッドに53年以降オムスビ断面のカバーがつきました。(元はカマボコ型)
>>>これはオリジナルを付けたいのでカマボコ型か?

>> それから、クーラー脇の水切りの表現をぜひとも望みたいで
>>>このへんも随分マイナーなのでどうなるでしょ?