>>>模型メーカーに物申す!<<<

このエントリーをはてなブックマークに追加
436名無しでGO!
>>435
漏れの知ってる限りじゃ少なくとも富井は何回か受注生産やってるんだが・・・。
ただ、全部失敗に終わってる、っていうのは
聞いた話によると最初にやったのが415系1000番代九州色、
テストケースとして受注生産にしたそうなんだが当時どこでもダブついてたらしい。
漏れにしてみりゃこんなもん受注生産にしてどーすんだって思う。
で、記憶に新しいのが489白山色とEF632次型、
この場合1人で何件もの模型店で予約しちゃった人が多すぎてキャンセルの嵐、
当然各店でダブりまくり、ということらしい。
予約したものの心配になって何件もで予約しちゃったんだろうねぇ、
今までの状況が状況だったから気持ちは判らんでもないけどね、
下等の生産数がいつも少ないから富井も・・・ってみんなが思っちゃった、
ましてや当時は横軽ブームも真っ最中だったしね。
予約しまくった連中も悪いかもしんないけどそう思い込ませてしまったメーカーが1番悪いと思う。
そういえば下等の受注生産って聞いた事無いけどあったの?
もしあったのなら情報きぼーん。
わざと生産数減らして煽るようなことする加藤は逝ってよし!