山手線205総転出!首都圏車両勢力に大異変!

このエントリーをはてなブックマークに追加
493名無しでGO!
>>491・492
205系と201系の区別がつかない奴だから勘弁してやってくれ(藁
どう見ても市ヶ谷に入線する201系なのだが…。36Bだけは認めてやる。

------------------------------------------------------------
[3515] U君@三鷹 さん 2001/03/31 Sat 1:03:35

 こんばんは。寒くなって調子を崩しています。
 それはさておき、初めてラシ109を見ました。
(先に運用開始されたミツ25はまだ見てないのですが)
[3513]のPOMさんへのレスにもなりますが、
ラシ109−29Cでした。ついでに27C−117でした。
108より先に109がローテーションに組み込まれた
のかもしれません。
私の勝手な予想では、このまま107−109−110
の形でずらしていき、121が57Cになった所で(4/4)
その日からしばらく108を55Cで運用させて、53Cの翌日を
57Cとなるようにして1つずつつめていく、というものです。
でもこれでは結構日数がかかってしまうので、休日を利用して
2つつめたり、108を209系の27Cに入れたりして調整して
来週末くらいには108を組み込むかもしれないです。

なお、ミツ34の三鷹→習志野の回送は27日の正午前後に行われた
そうで、見た人によると運用番号が特殊な表示になっていた
そうです。

余談:201系等のドアの上に貼ってあったPS2の電車でGO3の
広告に黄色の205系?の絵がありますが、なぜか運用番号の
表示が36Bと偶数になっています。写真が元ではなく、完全に
CGなのでしょうかね。