☆☆名古屋市営地下鉄☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
529名無しでGO!
>>528
「相生」と「神沢」の間が極端に長過ぎません?
この中間に「ほら貝」辺りが来るのでは?
ちなみに「神沢」より「黒沢台」の方がいいような気がするのだけど、どう?
それともオレの想像している
「相生」=相生交差点付近。ダイエーなどにも便利。
「ほら貝」=ほら貝東交差点付近。
「黒沢台」=環状二号線付近。西友近く。
より、神沢駅は桃山寄りをイメージして書き込みしたのかな。

確かにこの辺りは鳴子団地・相生山団地・桃山住宅や、滝の水,白土,徳重など
需要は多そうだよね。東海通の下を建設するなら反対運動や土地収用に手間取らないし…。