iOカード・Jスルーカードを混同している奴は逝ってよし!
逝ってきます。
この前天王寺駅有人通路で「改札機にオレンジカードをどうのこうの」
と言ってる旅行者みたいなのを見かけた。
JR束ではオレカの存在薄くなったなあ。
今度のワールドカップでは、ファールをした選手への警告に
オレンジカードが使われるそうです(ウソ
>>6 鉄ヲタになるよう、匿堕膏@の特別講習を受けさせられる(藁。
>>7 レッドカードよりも貰いたくないオレンジカードだな…。(苦藁
9 :
名無しでGO!:2001/08/13(月) 14:31 ID:mSbx25H2
現在オレカ発売に熱心なのはJR北か。
オレンジカードの購入にご協力ください。倒壊
age
y
>>11 それならカード販売機で売るカードの種類を増やせ。
高額カード復活キボン。
JR九州は何故あそこまで露骨にオレカを売らなくなったのか?
>>16 俺も知りたい。
6〜7年前に九州旅行に行ったときはものすごい種類を売ってて行く先々で違う
オレカが買えて、買うのに苦労するくらいだったのに、先月九州に行ったら長崎
でも佐世保でも博多でも、同じデザインの1000円=「ゆふいんの森」3000円=
「白いかもめ」の2種類だけ!
とりあえず主要特急のデザイン一通りや長崎の夜景とかの名所デザインくらい揃えて
おいてほしいよなぁ、たまに行く旅行者としては。
「白いかもめ」は欲しかったが3000円なので、在庫も考えると手が出ず、買ったのは
500系のぞみ車内で買った酉の新幹線カードだけ。
カード収集的にはつまらん九州旅行だったよ。
確かにJR九州は、90年代半ばまでは車掌も多くのカードを所持しており、
乗った列車内で買うのは一つの楽しみだった。
しかし90年代後半からは車掌はカードを持ち歩かなくなった。
かつて、毎月多くのカードが時刻表の「カード発売お知らせ」で紹介され、
また「交通趣味」でも沢山紹介されていた事実を思うと少し寂しい。
19 :
名無しでGO!:2001/08/20(月) 12:59 ID:YK/47ftM
路線バスではプリペイドカードで支払いすることが広まったけど、
JRのワンマン列車でもオレンジカードで支払いをすればよかった
と思う。
20 :
19:2001/08/20(月) 13:00 ID:YK/47ftM
それに車内販売やキオスクの代金支払いにもオレンジカードが使えるようにしておけば
だいぶましだっただろうね。
21 :
名無しでGO!:01/08/26 23:12 ID:Fg8lYtI6
確かに小銭用意するのが面倒だからワンマン列車で使えるようにして欲しいよね。
ただ、イオカードでもいいと思うけど。
22 :
沈葬團:01/08/26 23:23 ID:3F3wyNSo
オレンジカードは北海道・九州・四国で買い,東で使いましょう。東を儲けさせるな運動実施中
23 :
名無しでGO!:01/08/26 23:25 ID:HZugqbjE
>>22 JRのオレンジカードは他社で使うと
そこからカード発行元の会社に請求が逝くらしいよ・・・
旧国鉄発行の分についてはつかわれ損で、JRが自腹を切ることになるらしい。
24 :
名無しでGO!:01/08/26 23:26 ID:Fg8lYtI6
国鉄のころのはもってないなあ
25 :
名無しでGO!:01/09/16 15:40 ID:5QPI/taA
それでも手数料はとられるんだろう。
私は帰省中に北海道で買ったオレカを東で使っている。
26 :
名無しでGO!:01/09/16 18:54 ID:p.oYtP0.
横浜島屋ではなぜか四国や北海道のオレンジカードを売っている。
最新かどうかは知らないが。
27 :
名無しでGO!:01/09/16 19:02 ID:5GUtOX36
>>22 九州よりも東北の方が種類はずっと豊富。九州は無いに等しい。
>>26 日本橋高島屋でも売っているよ。ちょっと前までは、新宿の慶應百貨店で売っていたんだが。
29 :
名無し:01/09/17 01:04 ID:RYjgBFp.
秋葉原の駅つい最近まで「オレンジカード専用券売機」があった。
いつも誰も並んでないので王様気分で買えたよ。
30 :
名無しでGO:01/09/17 01:14 ID:vDZgn656
安房鴨川もオレンジ専売機があった
しかも井御使えず凄い千葉ローカル
まだまだ専売機が有ると思うぞ情報を
31 :
きいぼー:01/09/17 03:05 ID:mMNmzqNI
オレンジとかイオとか、名前の由来は何?
32 :
名無し娘。:01/09/17 07:55 ID:WuSBAdzU
俺は関東在住だがオレカは北・九・四・西などに
逝ったときに買ってくる。東では買わん。
34 :
名無しでGO!:01/09/17 09:49 ID:ajD6hN4Y
JR九州が新作を出さなくなったのは、
自社発行のオレカを他社で使われるよりも
他社のオレカを九州で使ってもらった方が収益になるから。
35 :
きいぼー:01/09/17 10:31 ID:BeP/jsAI
へ?プリペイドなのに?
36 :
cMc7016 ◆cekhOu7E :01/09/17 10:37 ID:svKmA9zg
東日本でホリデーパス買うためにイオカード買った。
鬱だ寝よう。
37 :
四国人:01/09/17 13:31 ID:yguXQByg
>>34 マジですか?
他社でオレカを使った場合でもオレカ発行会社に5%入るから
自分もJR四国の売り上げに貢献するために、旅行先でJRに
乗るときは四国で買ったオレカを使ってたのに。
私の認識違いかな? 詳細きぼん
38 :
珍走団:01/09/23 18:08 ID:pWiR/gwM
倉庫行きあげ
39 :
:01/09/23 18:32 ID:SYfKWS9s
発行・在庫管理費用がかかりすぎるため
40 :
:01/09/23 20:28 ID:O6K8vRSE
41 :
名無しでGO!:01/09/23 20:30 ID:HmlLJUG2
>>37 基本的には売れば売っただけ得の37氏の認識でよいはず。
九州の場合は
>>39と、SFカードを売りたいからでは?
42 :
珍走団 :01/09/23 21:28 ID:lbGB6a8.
43 :
:01/09/24 15:39 ID:HvegD23w
名古屋の金券ショップには東日本発行のオレンジカードがたくさんあるのはなぜだろう?
44 :
名無しでGO!:01/09/24 18:43 ID:cQxEz82E
東京駅総武快速改札前のJR北海道プラザで北海道のオレンジカード買えた
と思う。自販機もあった。
45 :
37:01/09/24 21:48 ID:h.Cl0rc2
41氏さんくす上げ
46 :
名無しでGO!:01/09/24 22:13 ID:UGdAGxIc
47 :
名無しでGO!:01/09/24 23:51 ID:d3Hd8Bkk
>>46 情報Thanx.
俺は都内在住だがオレカや18は遠くで買って束の減収に貢献しているYo!
48 :
名無しでGO!:01/09/25 09:00 ID:uvDV.oHg
都内在住だが、JR北海道プラザか神田須田町のJR九州で18買って
旅行中によそでカード買って帰る。(゚д゚)ウマー
49 :
名無しでGO!:01/09/25 09:09 ID:U3RiDRG.
オレカとイオカードは金券ショップで購入。
オレンジカードは精算時、回数券購入時しか使わない。
それ以外の時にはイオカードを使う。
スイカは定期以外としては使わない。
インチャージはしない。オレンジとイオを金券ショップでかって使った方が
おとくだから
50 :
名無しでGO!:01/09/26 11:44 ID:4zSROq9Q
束の精算機で、未使用の他社オレカ入れると、受け付けないことが
よくあるんだよね。一度でも券売機で使って減算されてれば問題
ないんだけど。駅員に言っても「はぁ?」という顔するし。
困ったもんだ。
51 :
:01/09/27 12:59 ID:XzGX6VdQ
52 :
名無しでGO!:01/09/29 00:51 ID:nt.xOTaI
この前北陸線の普通電車でオレンジカード(金沢支社発行分)の車内販売やってたけど買う人いるのか?(売ってたのは朝のラッシュ時)
>>29-30 石巻線女川駅には未だにオレンジカード専用機が稼動してるけどあれは使いにくい
53 :
名無しでGO!:01/09/29 00:54 ID:nt.xOTaI
あと今から4年前の話だが倒壊の普通電車(静岡支社)でもオレンジカードの車内販売があった。
これには思わず手が出てしまったが・・図柄は「天竜川を渡る富士号」発行は浜松車掌区。でも倒壊が他社の列車のカードを製作してもいいのか?
54 :
名無しでGO!:01/09/30 03:21 ID:qxccX.C.
age
55 :
奈雅:01/09/30 20:51 ID:PuYp/Ntg
さよなら白鳥オレカセットはレア?(限定1000セット)
56 :
名無しでGO!:01/09/30 20:58 ID:/pg6J59.
駅窓口でオレンジカード使える様にしろ
57 :
名無しでGO!:01/10/01 03:02 ID:Es2OWbyc
58 :
こ☆ここすれ:01/10/01 03:04 ID:V9znO3OQ
昔Jスルーで鶴橋で近鉄の切符買えた時、いいのかな?と思ったが、こういう布石だったのね。
60 :
名無しでGO!:01/10/02 00:48 ID:2PiGhc4I
昔、高額のオレカかうとおまけポイントがついてたよな。
復活させろ、ごっるっら〜!
61 :
名無しでGO!:
>>60 偽造防止のために廃止。
でもオレカで回数券が買えるようになったから、おまけはなくてもいいよ。