1 :
415系:
車内で酒盛り、嘔吐、排泄。九州に行きたかった!
415にはローズピンクが最も似合う
3 :
名無しでGO!:2001/08/12(日) 20:06 ID:mm10fMiI
>>1 九州に逝っても同じです。
車内で黒田節を唄い出す結婚式帰りのヲヤヂがいたりする。
「415系=酒盛り」は全国的なものなんですな。。。
いたんじだけど、ぼくもわすれないで
なんで再開閉スイッチ付いてないの?
再開閉未装備の国鉄車両ってたいへんそう。
「ひねって押す」だよね?あれ。
どうでもいいけど、新型とボロを混合して繋がないでよ。
>>9 あれ、鉄ヲタ以外でも評判悪い。
友人曰く、
「宇都宮線の電車ってああいう、古いのと新しいのを
一緒に繋がないでしょ。あれ、うらやましくて…」
確かに115系と211系の混結はしてないけど。
>>10 っていうより115と211はブレーキ装置が違うから併結むりじゃん
常磐線の415系へ
九州へ来ないほうがいいよ。
塩水かぶって本州へ出稼ぎは辛いよ。
酉の車両から「九州のボロ」といじめられるし、内装がDQNデザイン
にされた仲間なんかかわいそう。
かといって、九州内にいれば、まだまだ走りたいのに車庫で半殺しに
されるからね。
なんだかんだ逝って、束で働くって幸せだよ。
漏れも束で働きたいよ・・・
本モコの415系1500番台より
415って、仙台に顔出すの?
一時期−500編成の中に1両だけ−1500が組まれていたが、今でもあるのか?
ミトーカデザイン車から避難したいときには便利だったんだが最近はそういうわけには行かなくなったよ
>13
朝の水戸始発仙台逝きが415だったような。
>>13 出しません。
>>14 正確にはステンレス車唯一のクロスシート車−1700です。
たまにあります。
>16
701ダロ。
>>11 鉄ヲタはそういうことは分かるが上野駅利用の一般人は下手したら、
115と415鋼製車、211と415-1500はそれぞれ単なる色違いだと思っているかもしれない。
501と209も同じだと思ってるかもしれない。
それならば、常磐線は一緒に繋ぐのに宇都宮線は繋がないのかという疑問が出てきても不思議ではない。
屋根上見れば分かるじゃないかと言う奴が出てきそうだからいっておくと、
一般人は特別なことでもないと電車の屋根上なんて見ないと思うぞ。
21 :
名無しでGO!:2001/08/13(月) 01:20 ID:.8s3Rb2U
>>19 つーか屋根上見たって一から説明しないと分からんと思うぞ。
電車と気動車の違いが分からない一般人も多いくらいだし。
一般人にとっては架線の有無すら気にならない。
415ステン車って、「新旧混結」に対応させるために
車台やその他が、415鋼鉄車と一緒なんだよね。
だから、年式の割には性能があまり良くないとか。
>>22 そうだね。
これを民営化後も製造したというのも、なんだかなぁ。
>>22 混結もともかく、整備サイドが難色を示したのと運転免許の問題じゃないかな。
混結問題の解決は読み替えすればいいんだし。
>>22 同じ415系だからね。
403系ともつなげられる。
ところで、水戸発仙台行きは701系ではなく455系だと思うが。
>>22 そしたら415系の1500番台をVVVF改造するか?
武蔵野線の205系もVVVF化されるそうだから一緒に
ついでにブレーキも電気式で回生ブレーキ化
でもそのかわり鋼製車との併結ができなくなるから近鉄のシリーズ21みたいに
ブレーキ読替装置をつけるか、無理なら運用を独立させる方法もある
ところでたまに415系なのに111系みたいなMT46モーターの
音がする車両があるけどなんでなんだろう?
___________
/ |[普通]| \
| ┏━━┓ | /
|┯━━┓┣━━┫┏━━┯| プアァァァァァァァァン!
|│ ┃┃ ┃┃ │| \
|┷━━┛┣━━┫┗━━┷|
| ┃ ┃ |
| ○ J┃ ┃J ○ |
| ̄ ̄ ̄ ̄┃ ┃ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ̄● ̄ ̄┃ ┃ ̄ ̄● ̄|
| ┃ ┃ |
|____ .二二二. ____|
│ │[=.=]| |
└── ヽ(´Д`;)ノ ああああああ〜ッ!!
/ (___) \ バッテリー切れだよ〜〜〜!!!
/ | | \
/ ◎ ̄ ̄◎ \
___________
/ |[普通]| \
| ┏━━┓ | /
|┯━━┓┣━━┫┏━━┯| プアァァァァァァァァン!
|│ ┃┃ ┃┃ │| \
|┷━━┛┣━━┫┗━━┷|
|────┃──┃────|
| ○ J┃ ┃J ○ |
|\___┃__┃___/|
| ● ┃ ┃ ● |
| ┃ ┃ |
|____ .二二二. ____|
│ │[=.=]| |
└── ヽ(´Д`;)ノ ああああああ〜ッ!!
/ (___) \ 旧塗装マンセ〜〜〜!!!
/ | | \
/ ◎ ̄ ̄◎ \
_─────────_
┌__─ ̄ ̄| [普.通] | ̄ ̄─__┐/
|┃ ||二二二|| JR ┃| プアァァァァァァァァン!
|┃ ̄ ̄ ̄||┌─┐|| ̄ ̄ ̄┃| \
|┃ ||│ │||/ハヽヽ┃|
|┃ ||│ │|||(`〜`)|┃|
|┃ ̄ ̄ ̄||└─┘|| ̄ ̄ ̄┃|
|┗━━━|| ||━━━┛|
|____|| ||____|
|. |O|○|. .|| ||. .|○|O| .|
| ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄|
| || || |
|____二二二二____|
│ │[=.=]| │
└── ヽ(´Д`;)ノ ああああああ〜ッ!!
/ (___) \ バッテリー切れだよ〜〜〜!!!
/ | | \
/ ◎ ̄ ̄◎ \
ヲタQが緩行線に入ってきたら、誤上の可能性はあるんですか?
>>32 だったら今度快速線にヨ231が入ってきたら緩行線の人が誤乗するかもYO
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
| __─ ̄ ̄| [普.通] | ̄ ̄─.__ |/
|┃..415M..||二二二|| JR ┃| プアァァァァァァァァン!
|┃ ̄ ̄ ̄||┌─┐|| ̄ ̄ ̄┃| \
|┃ ||│ │||/ハヽヽ┃|
|┃ ||│ │|||(`〜`)|┃|
|┃ ̄ ̄ ̄||└─┘|| ̄ ̄ ̄┃|
|┗━━━|| ||━━━┛|
| __ || || __ |
|. |O|○|. .|| ||. .|○|O| .|
|  ̄ ̄ || ||  ̄ ̄ |
| || || |
|____二二二二____|
│ │[=.=]| │
└── ヽ(´Д`;)ノ ああああああ〜ッ!!
/ (___) 二階建て1両でおしまいなの?
/ | | \
/ ◎ ̄ ̄◎ \
/ \
常磐線中電の通勤快速は415系ヲ充当するのは禁止だね!!
やめてくれ。代わりに、E501系を通勤快速運用に充当して
欲しいね。
>>35 通勤快速と付いてるんだからE501が最適だね
415系だったら近郊快速でいいよ
37 :
35:2001/08/14(火) 13:47 ID:???
>>36 っていうか、近郊快速って無かったんじゃ?
39 :
38:2001/08/14(火) 13:52 ID:???
36=38ね
近郊快速は必要・・・・・
しかし、これを設定すると特急に人が乗らなくなる・・・という危惧が。
>>10 どっちが評判悪いの?
やっぱ贋211系こと1500番台の方?
42 :
名無し募集中。。。:2001/08/14(火) 23:31 ID:g3RazGGw
>>11 昔のRF誌に併結している写真が乗っていたよ。
もっとも協調運転しているわけではないだろうけど・・・。
どっかに415の急行もあったね。
>>44 RF今年の4月号の20〜21nに載ってる。
でも415じゃなくて401だった。
仙台に下さい
47 :
名無しでGO!:2001/08/15(水) 10:06 ID:/eA2AWZA
つーか、上野我孫子間快速名乗れ
48 :
名無しでGO!:2001/08/15(水) 10:07 ID:rSWRVIro
415急行は七尾線。今はない。
>>47 本線の普通列車だから”快速”を名乗る必要などない。
常磐快速は本線上を走るも”緩行線の快速”だから”快速”を名乗っているんだゾ。
そこんとこ四露死苦
50 :
OLっち:2001/08/15(水) 20:17 ID:???
>>49 そんなこと言ったって
普通の人にはわからないでしょ?
>>50 普通の人にレスをつけているワケではないと思うが・・・・?
>>47は一般人なわけ??
52 :
名無しでGO!:2001/08/15(水) 21:57 ID:VBWAn/Xo
>>51 実際乗るのはヲタより普通の人が多い。酉の京都線快速並みでいい。普通
・我孫子から快速・上野などと。なんか某鉄道評論家みたいにアーバンネットの論
理を押し付けるみたいだが・・・
54 :
名無しでGO!:2001/08/15(水) 23:49 ID:atmVpD8A
つくば路快速あげ
55 :
名無しでGO!:2001/08/16(木) 00:00 ID:ytG5b7v2
なんで、イカ臭いの?
56 :
名無しでGO!:2001/08/16(木) 01:05 ID:wchVKHts
常磐新線つくばエクスプレスが出来てあわててニュータイプ転換シート化?
>>35 上野〜水戸の列車に便所無しの501系は
使えないでしょう。
58 :
名無しでGO!:2001/08/16(木) 01:36 ID:hENdEmUE
あげ
>>57と関連してるかどうかは知りませんが、
E501系はもう増車されません。
中電にしろ快速線にしろ緩行線にしろ、
これから増車されるのは「走ルンです」が
メインでしょうね。これも時代の流れでしょうか。
寂しいですね。
60 :
名無しでGO!:2001/08/16(木) 01:58 ID:DGlDQzt2
E501は、つくばエクスプレス開業後に
譲渡されるに一票!
>>59 なぜ寂しいのですか?
時代遅れの103系とか415系が
消えるのは歓迎すべきことですよ。
>>61は何も判っちゃいないと思われ。
⊆ニ(二(ニニ⊇ ⊆ニ(二(ニニ⊇
./ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
/ ____/_________________ヽ
,/ ̄ ̄ ┏━, / ̄ ̄ ̄|| ||. ̄ ̄ ̄ ̄ |||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄...| |
,/ ∧ ∧. i┸i //. ∧ ∧ || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_.,/. (・Д・ ) | :::|// (゚Д゚ ) <
>>61を迎えに来ました!
|/,,,,,へ⊂ ヽ .// ,/ ノ/ || \_____________
,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄~~| ̄ ̄ =。|┃ |━━━━━...............|
|______: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,゜,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,東京精神病院,,,,,[|
._|]0::∴:::0::[二二il:] ,-―-、 ,,| | . [|
|====== ;...........| /,  ̄ヽ |~~|. | /,  ̄ヽ | {|
ヽニ[_]ヾニニヽ''''''|―-|.(※)|':|''''|.'''''''''''''''''''''''''''''|''''''''|.(※)|:|'''''''''''''''''/
ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ
63 :
62:2001/08/16(木) 03:33 ID:???
ヌヲ!!誤爆スマソ〜〜〜!
ここの61じゃないのでスマソ。
64 :
名無しでGO!:2001/08/16(木) 11:05 ID:WXMTDYjc
age
>>12 門司港運転区に1500番台なんてあったの?
常磐線転属の500番台はミフの所属だったような。
2階建クハ、マンセー!
つくば万博が終わったあと、勝田の500番台を南福岡がもらった。
しばらく、常磐線カラーで走ってたよ。
>>28 MT46は401系で全廃なんでネタだな。
69 :
【速報】:2001/08/16(木) 21:31 ID:???
常磐線にE231系の501系バージョン(形式未定。E531系か?)が登場するよ。
ついに415系列もあぼーんだ。よかったね。
でも455系置き換えの為とはいえ1500番代が仙台に転出するのが先らしい。
70 :
68:2001/08/16(木) 21:33 ID:???
403・423・415・455以外では出会ったことありません
>MT54なんだけど、MT46の音がするモーター
>>69 まぁそれが自然の流れでしょうね。
1500番台は半自動改造するのかな?
あと、どこかのスレにあったけど、羽越線に415系を持っていくプランがあったけど、
あれは実現しないかな?
>>72 あくまでネタとして(最後に「(゚д゚)ウマ-」でシメるアレね)、
415系を仙台に玉突き→417系を上沼垂に玉突き→(゚д゚)ウマ-
というのは書いたことがあります(w
>>69 で、それを書いたスレで指摘いただいたんですけども、
415系の500番台以降は、まだ、あぼーんには早いですし、
(100番台は設備的にはOK、車齢的には「?」。基本番台はアウト。)
仙台に転出があったとしたも、
水戸線用に相当数が残るのではないかと睨んでますが……
んでもその前に、僕も、その話のソース希望。
投入するのなら、JRWに売却するとよろしい。
419置き換え用として。漏れもソースきぼーん。
>>1 がいしゅつみたいだが、415系を名乗ったのは、漏れが先なので・・・。
1の方が今度書く際には、403を名乗っていただいて・・・。
そうだそうだ!東の415は西に行け!
いっそのこと、西も飛び越えて九州に上陸せよ!
77 :
名無しでGO!:2001/08/18(土) 15:09 ID:6p0E5/vw
さらに飛び越えて、インドネシアだ!
仮称E531は早く投入して欲しいね。
当然近郊型仕様便所つきで。
以後土浦以西は415系乗り入れ禁止で上野口は
4ドアで統一、というのが理にかなってると思うが。
(今でも3ドアと4ドアが混在するから混乱しまくりだよ)
>>78 それプラス、三河島・南千住通過の必要がなくなって乗りやすくなるし、
#現在、朝夕の並行ダイヤの時間帯は、
#加速の鈍い415系列車を三河島・南千住に停車させると
#加速力の良い103系の足を引っ張ってしまうため、並行ダイヤ維持のための通過扱い。
#時刻表を見ての通り、通過したところで所要時間は一緒。
103系→E231系の置き換えが済むと上野口は120km/h対応車が大半になるから、
ダイヤ的には特急・貨物待避なんかの制約が小さくなって、
速度向上の上に増発もしやすくなるはず……と、いいことづくめ。
#常磐線の場合、北千住−取手間の線形が良く駅間距離も長いため、
#特に上りの北千住、下りの我孫子で特急待避を行っている列車の一部は、
#E231/501/531(仮)系なら上りは上野、下りは取手まで逃げ切ることすら予想される。
E501系を120km/h対応で設計するとか、意欲は見せたものの……
その後、何の動きも無いんですよねぇ。。。
>>79 中電の三河島・南千住通過は混雑率平均化のためだと思っていた。
まあ、4door+ワイドボディで混雑が緩和されれば
その必要性は無くなるかもしれないけどね。
120km/h化で逃げ切りは激しく同意。
出庫時:消毒液臭い
昼過ぎ:酒と割きイカ臭い
夜:酒と割きイカの臭いに新聞紙が敷いてある場所から酸っぱい臭いが
深夜:酒と割きイカと酸っぱい臭いにアンモニア臭やウンコの臭いも
帰庫時にはゴミ溜めの様な状態に・・・
>>80 ドアが閉まらず遅延してしまうのを防いでいるのではないかと。
三河島・南千住は、多分、今まで出てきた予測全ての複合要素でしょうね。。。
通過できないほど乗降客が多いなら、415系に合わせた並行ダイヤ組むでしょうし。
E531系(仮称)が登場して、415系1500番台が仙台へ転出されるとして、
さて2階建て車両の運命たるや如何に・・・・。
やっぱあぽーん?
415-1000は最低4両単位だから
3両の455系を置き換えると増車ということに…
束がそんな気前の良いことをするだろうか?
交直切換機能も氏んでしまうわけだし。
Σ( ̄□ ̄; ま、まさか仙石線と東北本線が…
87 :
87:2001/08/18(土) 22:37 ID:???
415-1500だった。スマソ
鬱山車嚢…
>>59 E501系はれっきとした「走ルンです」シリーズの一員なんだが・・・・。
仙台地区というより水戸〜原ノ町間と水戸線で使用するんでないの。
仙石線と東北本線、どこでつなぐの?
常磐線の仙台口に415系1500番台が移るかは疑問。
なぜなら701系によるワンマン化も検討されているから。
>>89 なるほど、納得。
でも今も415系だし、あまり状況変わらんな(藁
>>90 地元では足の遅い仙石線経由を嫌って
松島?あたりから東北本線にツッコメ!っていう要望が
結構出ていたみたい。
試算してみたら結構高くつくらしく、その後沙汰闇となったが。
>>76 九州にいっても邪魔者扱いされるからダメ!
半自動化、体質改善でもして北陸地区に投入した方が歓迎される。
>>93 北陸地区はJR東日本区域じゃねぇしなぁ・・・。
おっと九州もだけどさ。
どうでもいいけど、仮に北陸に持っていったとしても
偏狭なヲタが被害妄想を爆発させて「JR酉は怠慢だ!!」
とか言って様々な掲示板を荒らしまくりそうだな。
95 :
59:2001/08/18(土) 23:05 ID:???
>>89 途中で文章をきるべきでしたね。
>E501系はもう増車されません。
←ここに空白を入れるべきだった。
>中電にしろ快速線にしろ緩行線にしろ、
>これから増車されるのは「走ルンです」が
>メインでしょうね。これも時代の流れでしょうか。
交直流は金がかかるから寿命半分というコンセプトは無理じゃない?
>寿命半分というコンセプト
これはもう既に諦めているみたい。
京浜東北線の209初期型辺りはもう寿命半分は過ぎてるだろ。
一向に減らない103や113、115とか・・。
寿命半分を実行するなら205より先に201辺りと同時に廃車と
いう計算だよな。
寿命半分とはいえ、あの寿命が10年(正確に言うと13年)というのは、
単に非破壊検査を10年しないで大丈夫ですよ、という意味だったんじゃないのかな?
ちなみに、京浜東北線の基本番台はまだまだ大丈夫そう。
100 :
名無しでGO!:2001/08/19(日) 00:22 ID:qXKOyXqE
もう一度、二階建て車輌を新製してほしいが。
215系の交直流版登場キボーン。
ヒネクレ者なのでオールロングシートで(w
上野発、原ノ町行き萌え。
>>100 フレッシュひたちをオール二階建てにしてほしかった
>>102 437Mだね。上野18:10発 原ノ町23:39着
上野-四ツ倉って結構長寿。
四ツ倉って何かあるのかな。
106 :
名無しでGO!:2001/08/19(日) 01:08 ID:x4m..F0.
>>99 全検に出す頃には元を取ってしまって、廃車にして整備の手間を省く目的。
>>105 電化区間が四ツ倉までだった時期があったような。
留置線はあったぞ、確か。
>>105 いわき市内の高校生の帰宅列車です。
ちなみに、四ツ倉から先は単線区間です。
109 :
名無しでGO!:2001/08/19(日) 01:52 ID:A.6OPq12
>>99 >ちなみに、京浜東北線の基本番台はまだまだ大丈夫そう。
窓枠の周りは軽量客車みたいにボロボロだけどね。
>>105 でも上野口が新車に置き換えられたらどうなるのかな。
上野から直通する必然性はないし・・。
現状でも15両編成(だっけ)で終点に逝くのは4両だけだったと
記憶しているが。
>>111 3段ロケットみたいな感じで行くのがイイヨネ。
例:土浦で4両切り離し。水戸で7両切り離し。残り4両が四ツ倉まで。
上野発草野行。
土浦でちょん切られたのは、誠に遺憾である
大津港行きってあるけど、できたの最近だよね。
昔は見なかったような気がするんだけど。
現在の上野発415系列車の行先
土浦・水戸・勝田・日立・高萩・大津港・いわき・四ツ倉・久ノ浜
四ツ倉もそうだけど、久ノ浜もなんか意味あるのかな。
上野じゃ分からないけど、平ふきんでは、それらしき
時間に久ノ浜までこの電車に乗ると言う固定客がい
るのかな。面白いね。
>>115 原ノ町行きって今無いの?
行き先案内が「上野⇔原ノ町」(確かこんな感じ)って、細長いプラ板かなんかに黒文字で書いてあった頃が懐かしい。
(って、折れまだ20歳。)
118 :
名無しでGO!:2001/08/20(月) 01:16 ID:1dV94yGU
>>117 上野18:10発の中電が原ノ町行きです。
原ノ町行きって、東北線の距離では白石ぐらい?
首都圏発でこんな長距離普通列車も、今時珍しい。
何で、211にはドア付近に軸流ファン(ラインフローファン)が有って、
415−1500にはないのでしょうか?
混雑率は対してかわらん筈なのに・・・。
特に帰りの下りは、415−1500は避けてます。
上野−原ノ町間 営業キロ289.1km
東北線だと、藤田−貝田間がそのへんになります。白石行きも同然ですね。
東海道線なら東京−豊橋、上越線なら上野−東三条くらいが相当。
中央東線に至っては新宿から松本突き抜けて40kmくらいお釣りがきます(w
ひょっとしたらJR東日本の普通列車最長距離列車かも……?
全ては常磐パワーなのです。
首都圏最長距離列車
103の15連
特急街道
エメラルドグリーン
唯一の207
幻の415ダブルデッカー
>>121 211と同様に付けたかったが、交直流型車両なので高コストになり
ケチって省略たんじゃない?
125 :
名無しでGO!:2001/08/20(月) 01:52 ID:mXLjb7NQ
常磐線だから本社としてはどうでもよくて
115-3000みたくタイプにしたんでしょ、「タ・イ・プ」(ワラ
交流向けの機器が重いんでしょ
扇風機でもいいから付けてほしかった。今日乗った401は扇風機ついてたけどなあ。
意外なところでファンデリアだったら萌えるが、妄想にすぎないな。
ラインデリアなんか風量が弱いから扇風機の方がいい
103系もそういう意味ではマンセー!!!
仙石線の103系逝ってよし!!!扇風機無しの103なんかは邪道だ
西のN40車は初期の改造車以外はまだ許す
それ以前にコイルバネ台車逝ってよしだよ。
415-1500で唯一評価出来るのは廃車発生品のコイルバネ台車を
使わずDT-50を履いてることかも知れない。
(不満はいろいろあるがDT-21よりはずっとましだろ)
国鉄末期の車両で旧態依然たるメカの奴って台車が廃車発生品
って奴結構あるからな。
131 :
CCCC:2001/08/20(月) 11:50 ID:He15tG.o
平以北701を4両にするぐらいなら415−0か100にしてくれ。
原ノ町までいけるなら仙台までいけるだろう。
133 :
名無しでGO!:2001/08/20(月) 17:17 ID:4Im2s25.
>>114 かなり昔からあったよ。
水戸以北の普通列車は、日立駅で客が入れ替わり、
大津港駅までにほぼ降ります。
>>116 意味ありますよ。
いわき市は広いので、いわき駅を越えて通学する高校生がいるのです。
高萩以北は列車が少ないので、固定客(ほとんど高校生)は多いと思います。
>>133 時刻表を見ると、昭和38年10月の平電化からあるみたい
大津港は茨城の最北端の駅だからね
県境止まりの列車があってもおかしくはないね
>>135 昔は、福島県の南端の勿来駅止まりの上り列車もありました。
普通列車のくせに485系を使用しており、グリーン車を解放していましたよ。
勿来−郡山経由−仙台のDC急行「いわき」もありましたね。
確かクハ411-701は485の普通列車を置き換えるために
サハから先頭車改造されて編成をひねり出したと聞くが。
139 :
114:2001/08/21(火) 01:10 ID:5aGYNKKQ
そんな昔からあるんですか。>大津港行き
教えてくれてありがとうございます。
存在に気づいたのがここ数年なもので。
140 :
133:2001/08/21(火) 01:17 ID:???
>>135 訂正だけど、平電化は5月1日だった。
ちなみに高萩電化はS37年10月1日。
age
N40工事を行い2025年まで使用します
143 :
ミッドナイトエクスプレス試作車:01/08/26 15:46 ID:P6JzjjbE
四ツ倉行き逝ってよし
8両編成じゃめちゃくちゃ混雑するんじゃぁ!!!
sdfafsaafafafafadfa
146 :
名無しでGO!:01/08/26 17:33 ID:XlhFmQ2Y
>>145 今日、上野で四ツ倉逝き見たけど・・・四ツ倉ってどこ?
うえの〜♪うえの〜♪
常磐線に新車が入るよ
ただし東海道線にE231が入った後だから
5年以上先の話
>>146 常磐線複線区間の終点
福島県いわき市四倉
何の変哲もない途中駅。折り返し専用線があるわけでもない。
150 :
44803:01/09/12 00:39 ID:XN1c.pjs
上野発で7両は、朝一のいわき行き。321M(上野5:10)/474M(上野23:40)
上野発で8両は、午後の四ツ倉行き。423M(上野15:50)/354M(上野10:20--草野発)
ちなみに、四ツ倉行きや久ノ浜行きは、いわきの*個先の**行きです、と言う放送あり。
一往復ある我孫子発着も8両。
あとは、11/12/15両です。
原ノ町行きは15両ですが、基本の7両だけです。
日立行きは、15両ですが、4(土浦)+4(日立)+7(勝田)です。
仙台行き直通復活希望です。
151 :
CCCC:01/09/12 11:46 ID:H.9K.cXc
朝一番の平行きは確か表定速度60km/h超えてたぞ。
途中快速みたいなところもあるが純粋な「普通」ではトップクラスなのでは?
普段も特急に3回ぐらい抜かれても50超えているものがある。
東急やローカル特急なんかよりずっと上だ。
18キッパーにはうれしいよね<常磐線長距離普通列車
走るんですが中電に侵攻をはじめたら、
勝田以南:走るんです4ドアで統一
水戸〜いわき、水戸線:415-1500
いわき〜仙台:415−500・700、701 になるんだろうか
154 :
661系(ミッドナイトエクスプレス)試作車:01/09/16 13:09 ID:segy1ndI
>>153 勝田以南 走るんです
水戸以北 701系
じゃないの?
155 :
名無しでGO!:01/09/16 13:52 ID:NaR1a9qA
停車時間を15秒〜30秒程度に絞れば表定速度65Km/h以上も叶。
東海道線、静岡〜浜松間76.9Kmの最速各停の所要時間は66分。
その表定速度は実に69.9Km/hに達する。
156 :
名無しでGO!:01/09/16 13:56 ID:LVn80sds
354M
草野発上野逝きは全区間8両でした。
157 :
名無しでGO!:01/09/16 19:14 ID:p.oYtP0.
四ツ倉といえば、
台風15号が通過したときは、テレビ中継で
さんざん四倉漁港ってでてきたね。
158 :
名無しでGO!:01/09/16 19:17 ID:Afvr6qCc
>>154 そしたら1500はどこに逝く?仙台か?
E501系の数が増えないのはなぜだゴルァ!
ひょっとして高くつきすぎたとか?
160 :
名無しでGO!:01/09/16 21:07 ID:E1LZVSSg
2005年位に常磐線中電の置換があり、それに伴い401系,415系初期番台,455系,717系がご臨終。
・水戸以南は4ドア車に統一(除く水戸線乗り入れ)。
・水戸線(常磐線友部〜水戸乗り入れを含む)と常磐線水戸以北に415系&701系(但し,小山〜下館は415系only)
・水戸線下館〜友部&常磐線いわき〜原ノ町で一部列車が701系によるワンマン運転
こう折れは予想した。
161 :
CCCC:01/09/17 11:40 ID:S2QbyNOw
>155
「この電車、各駅での停車時間短くなっております。お降りの際はご注意ください」っていうね。
しかし、113と211は加速も最高速度も違う上、停車時間はどちらも同じなのに
所用時間に差が出ないのはどういうからくりなのだろう?
(これは九州のにちりん485と783、山陽の115と103の関係についても同様の疑問)
162 :
155:01/09/17 14:24 ID:Bx9pgP5M
>>161 ちなみに最遅?各停の同区間所要時間は、77分。
表定速度は59.9Km/h。
また、この区間の列車の所要時間の平均は72分くらいかな。
それだと表定速度は64.1Km/h。
常磐線は、快速がE231化するし、特急の運行をより円滑にするために、
415系他を東海道線各停並に停車時間を短縮する必要があるかも。
163 :
名無しでGO!:01/09/17 14:29 ID:8Vhf9qLs
>>162 常磐線中電の停車時間ってそんなに長いの?
客車時代からの伝統とか…
164 :
PT42:01/09/17 14:49 ID:o1D1vpNI
>>159 聞いたところによるとトイレが無いのが主な原因だとか。
その原因で土浦〜上野運用にしか使えないという中途半端
さがいけないよ。しかも、東北、高崎タイプの新車がある
今、ワイドボディでないE501は作られる可能性は皆無では?
165 :
名無しでGO!:01/09/17 17:09 ID:OSbzgPic
166 :
名無しでGO!:01/09/17 17:15 ID:nHJORPt6
E501のラインカラーが何で緑なんだろう。
常磐快速の置き換えじゃないんだから、
415と同じ紺色が妥当だと思われ。
まぁ、間違って乗っても害は無いからいいんだけど。
列車の種別できちんと区別して欲しい感じ。
168 :
場内警戒:01/09/17 18:12 ID:xXx0dM6o
>>166 交直流電車は高いらしいから難しいだろう
169 :
名無しでGO!:01/09/17 18:13 ID:7lWtg9Os
>>166 そうすると松戸の職員さんも交流機器が扱えないといけないから
労組が嫌がってるんだとか…。ホントかな…。
170 :
( ´∀`)さん:01/09/17 18:23 ID:EQTPPZZY
>>167 しかももうじき快速にE231が投入されるから
ますます一般人には訳が分からなくなると思われ。
171 :
名無しでGO!:01/09/18 03:03 ID:8d7xWLms
172 :
CCCC:01/09/18 13:30 ID:baE2dd6.
湘南色はお茶と蜜柑で緑とオレンジ、
横須賀色は海と砂浜で紺とクリーム
修学旅行色は「ひので」「"き"ぼう」で朱と黄色
だと聞いた事があるが、
では交直流旧色のあのおイモの皮みたいな色はいったい何をあしらったものなのか、
未だにわからん。
常磐線の100番台。
もともと九州にあったものだが、
401系老朽化のためにやってきた。
174 :
奈雅:01/09/18 17:20 ID:50LZ5qG6
←地元では419系が走ってます。
いいですよ〜。
175 :
_:01/09/18 18:11 ID:ayPbYztA
この間、上野で18:10発の原ノ町逝きを見たよ。
11・12番ホームのサンドイッチ屋でパンかじってたら10番に停まってた。
なんか、あの電車が原ノ町まで延々走って行くんだな〜と思ったら、ちょっと
だけ感動。 でも、車内はいつもの混雑ぶりで萎え。
176 :
CCCC:01/09/18 18:31 ID:baE2dd6.
和紙は逆に仙台からずっと乗ってきて
取手で原ノ町行きにすれ違った時は
「うわ〜!あぁんなところまでもどってしまうのかぁ。いったい何時に
到着だ〜?!」って想像したら怖くなってきたがなぁ。
177 :
名無しでGO!:01/09/18 19:46 ID:2Q9ht9Hk
内心103系と別れるのは寂しい。
179 :
PT42:01/09/19 00:01 ID:mGpmXEfA
>>167 地元で常磐線快速を土浦迄伸ばそうって話が出て投入されたのがE501
系って話を聞いた事があります。ひたち野うしく駅も出来た事だし、
快速のイメージで緑を入れたのでは?その方がJRとしても住宅地販売
の推進をし易いと・・・。そんな訳であの帯色になったと思いますよ。
180 :
名無しでGO!:01/09/20 21:17 ID:zx1bzc1k
age
>179
でも、取手以遠、土浦までの沿線住民って、
それだけで快速延伸が実現したと思ってるのかな。
中電の置き換えで、別に本数が増えたわけでもないし。
どうせなら、仙台地区の緑のラインにすれば良かったのに。
182 :
PT42:01/09/21 02:36 ID:4MLftL/Q
>>181 それは同意。
しかし、意欲を見せれば、地元の人の口は少しは小さくなるかな?という
束の思惑ではないかな?
それと、ひたち野うしく駅周辺の宅地開発で、イメージ戦略上役に立って
いると思いますyo
183 :
名無しでGO!:01/09/21 10:21 ID:GBr5w0Y2
仮に中央線みたく、土浦で完全分断したとしたら
やっぱ不便と感じるのかな
快速取手折り返しが全便土浦まで延伸されて
501が潤沢にあるとして
>183
不便は無いと思うよ。
実際、客は土浦で分断されるし。
上野からの中電はせいぜい牛久でかなり減って残りは土浦
って感じ。18キッパー以外は、水戸とか高萩まで上野からの
り通すことは無いと思われ。
土浦−上野を415とE501。
土浦以遠は、701が2〜6連で特急停車駅からその間の小駅利用者を
こまめに拾う役割。長距離を想定してないから、ロングシートでも問題
ないと思われ・・・。
185 :
名無しでGO!:01/09/21 17:54 ID:KrU57B8I
103系を上野ー我孫子または取手までの運用
415系501系を我孫子または取手ー土浦までの運用。
土浦以北は外出の通り701系
特急は今まで通り。
186 :
名無しでGO!:01/09/21 18:01 ID:X.tUHoQI
>>167 231系が投入されたら、いやでも青帯変更か
停車駅統一をすることになるんだろうけど。
187 :
名無しでGO!:01/09/22 19:25 ID:Z/MG3TJE
>>173 白髪のアン氏はわかっているんだろうけど勘違い厨房のため(ぜってー間違った奴がいる)に
あえてツッコミ!
九州の100番代は本州にちょこっと乗り入れているが、
常磐線の100番代は新製時より本州から1歩も出ていない!
もちろん九州育ちもいない。
むしろ常磐線の500番代の一部がつくば万博終了後、
余剰の為九州へ逝ってしまった。
500/700番台と403系を一緒に語るのはいかがなものか。
189 :
JR東日本仙台支社の車掌:01/09/22 22:53 ID:KiRImhTE
∧_∧ ∧_∧
( ゚ Д`) (´∀` )
三(⌒), ノ⊃ ( 1 ) テメー>>水戸支社の社長!
 ̄/ /) ) | | |
. 〈_)\_) (__(___)
∧_∧ ∧_∧
( ´∀゚ ) (´∀` )
≡≡三 三ニ⌒) 1 .) クソ遅え列車作んなってッ
/ /) )  ̄.| | |
〈__)__) (__(___)
∧_∧ ,__ ∧_∧
( ´)ノ ):;:;)∀`)
/  ̄,ノ'' バ ) 言ったろーが!!
C /~ / / /
/ / 〉 (__(__./
\__)\)
ヽ l //
∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
( ) /|l // | ヽ 逝ってよし!
(/ ノl|ll / / | ヽ
(O ノ 彡'' / .|
/ ./ 〉
\__)_)
190 :
白電:01/09/24 02:30 ID:qNgrzCzI
今はどうなのかわからんが、以前、水戸あたりからいわきまで、特急の車両で普通列車があったような気がするが知ってる人いるか?
191 :
名無しでGO!:01/09/24 02:53 ID:hUS2LEfE
age
DT21なるDQN台車を最後まで新製してたのって、これだっけ?
(85年あたりかな?)
193 :
名無しでGO!:01/09/24 03:23 ID:/MbRJusw
>>184 土浦分断っていってもあの駅じゃ上下に折り返し電車を
捌くのはかなり難しいと思われ.....
194 :
名無しでGO!:01/09/24 03:44 ID:0P94qtqY
415系は最北でどこまで行く?富岡あたりかな?
とりあえず宮城県側には顔出さないよな…。
>>194 原ノ町までは行きます。
車内の路線図も原ノ町まででした。
ちなみに、415の車内の路線図は、快速が取手ではなく我孫子止まり。
信じられん。
196 :
名無しでGO!:01/09/24 19:57 ID:mq8/RySQ
197 :
?:01/09/26 17:35 ID:hcj6R8/k
最近2階建て車みないな〜
198 :
常磐芯快速:01/09/26 19:12 ID:icmKRnJI
>190 朝の水戸発いわき行きがあったよ。でも、デッキが混雑して遅延の常習犯だった。
199 :
名無しでGO!:01/09/26 19:18 ID:lv7GlbcM
>>196 限定運用で普段は入庫していること
が多いと思われ。
200 :
:01/09/27 13:18 ID:lM4akkj2
202 :
名無しでGO!:01/09/29 11:45 ID:7CKeLP42
age
203 :
名無しでGO! :01/09/29 21:29 ID:ZfR.DuD.
age
204 :
??? ◆/arlkq5g :01/09/29 22:09 ID:TI5YxxsY
思ったんだけど交直列車に走るんです入れてもダメじゃない?
いくら走るんですでも交直はお金かかるのに寿命半分じゃイカンと思う。
E231系タイプの非走るんですを入れるのかな?
205 :
??? ◆/arlkq5g :01/09/29 22:18 ID:TI5YxxsY
>>189 漏れ的には
水戸支社>>>仙台支社(>>>>>>>>>>>>ティヴァ死者)
207 :
??? ◆/arlkq5g :
age