1 :
名無しでGO!:
先日日射豊川逝ってみてきました。
顔は元祖走るんですの0番台のライトを行き先表示の両脇に移動、
正面は真っ平ら、下に後退角が付いてます。貫通扉はなし。
ステンレスボディでコルゲートなし、裾は絞っていませんので
2800ミリ幅です。冷房は営団が乗っけてるような大きい集中型。
側面配置はD3D3D3D1です。ドアサイズは2000とほぼ一緒。
窓は着色ガラス、台車は投球の9000をもっと安くしたような感じ。床下機器はすべてグレー。
電気連結器が付いてるから他形式との併結が出るんでしょう。
出場が待ち遠しくなるような魅力あるものではありません。
ということで、3200,逝ってよし!
オマエモナー
編成は
3250-3200-3300-3350-3400-3450
か?
ピクチャーキボーン。
5 :
東京遊歩人:2001/08/10(金) 20:44 ID:rjpzyePo
3000系だってよ。従来と同じ付番をすると思われ。
←新宿
3051-3001-3101-3151+3251-3201-3301-3401-3501-3551
6 :
名無しでGO!:2001/08/10(金) 20:44 ID:t1dJ1hsw
台車が「東急9000のを安く」はないだろう。東急9000はペデスタルだぞ。
小田急のことだから住友のモノリンク台車だろう。言うならば
「営団の03をもっと安くしたような」感じかな。
7 :
名無しでGO!:2001/08/10(金) 20:46 ID:DOn54XE6
1です。先ほど逝って参りました。
編成は3250-3200-3300-3400-3500-3550
だと思った。久しぶりにこの番号の付け方をみたYO!
8 :
名無しでGO!:2001/08/10(金) 20:48 ID:t1dJ1hsw
6連は4M2Tなの?
3M3Tだぞ
東京遊歩人逝ってよし!
椅子さえ良ければ文句なし。
見た目はこの際どうでもいい。
橋るんですみたいな椅子はいや。
11 :
東京遊歩人:2001/08/10(金) 21:41 ID:rjpzyePo
>>9 マジで3M3Tなのかい?
なんか
>>7の書き込みも4M2Tのような気がするが。。。
注目age
>>1 あなた小田急掲示板でひなや奥多摩鉄男とケンカしたユニード藤村(市川岳志)さんですか?
疑問
@戸袋窓は無くなったのか。
Aパンタはシングルアームなのか。
B前面はFRPか。
15 :
名無しでGO!:2001/08/11(土) 14:40 ID:EXIdgfVc
車番の付け方的には4M2Tっぽいけどなぁ・・・
そんな抽象的な説明じゃ、全くわからんよ。
少なくとも製品名で言ってくれ。
それに
>>6も言ってるけど、東急9000と住友系の台車は全然違うぞ。
とりあえず目医者に行って来いよ。
17 :
16:2001/08/11(土) 14:43 ID:???
さすがに3000や3100の番号に被せるのは遠慮したんだね。
>>14 @コストダウン、軽量化、腐食防止(ステンレスだから意味無いけど)だろ。
京王、西武も廃止してついに小田急もってことは戸袋窓は全廃だな。
Aおそらくな。って優香30000系で本格採用されているし間違いないと思う。
B見てないのでなんとも言えないが“非貫通”にするぐらいだからな。
って優香1000系&2000系もFRPだから間違いないと思われ。
>>18 東京遊歩人さん記述の通り
3000系だRO?
6両が200から始まるのはお決まりじゃない。
5000系だって6両(一段下降窓)には“5200”の別名があるしNE!
もしかして本当にTS台車採用したのかも。
とにかく小田急が公式発表しないから3200の
特徴が読めない。
裾絞りをやめて非貫通にするとは相当なコストダウンだな。
まあ小田急走ルンですは京王9000系をみて予想していたけど…
問題は椅子だな。京王9000みたいになるのか東急3000みたいに
なるのか… ああ鬱だ。
24 :
SAKA:2001/08/11(土) 15:15 ID:ZwbdQt1Y
ダイヤ情報についに公式発表が出た!!といっても皆知ってるだろうけど。
豊川8月27日発送、松田に0時(28日深夜)、大野28日の2時ごろ。
だってさ。
25 :
名無しでGO!:2001/08/11(土) 15:35 ID:E74820vk
非貫通なら下北沢周辺の地下化での脱出口はどうなるんだ?
台車はマジでTSだよ。
住友とは縁を切ったらしい。
以前から3000の噂は2ちゃんでもカキコがあったが、
みんながネタだと思っていた事が実は全て本当だったことが
もうすぐわかるよ。
宇津田氏脳
>>26 確かにTSの方が乗り心地が良いからな。
日比谷線の事故も住友台車に一因があったんだっけ?
>>26 >>28 漏れもTSと聞いたぞ。
乗り心地うんぬんよりも、TSの方が住友より
安かったのかもしれんな。
>ライトを行き先表示の両脇に移動
行き先見るの眩しそうだね。
特急が非貫通なのだから、下北地下線は非貫通対応のトンネルにしなければいけない。
それならば、通勤車だってコストをかけて貫通にする必要はない。
貫通路はどうせ使わないのだから。
戸袋窓なんてあろうがなかろうが、乗客には「大して」関係ない。
そんな無駄な投資をするのなら、もっと金をかけるべき場所はいっぱいある。
台車だって、SSだろうがTSだろうが乗り心地に決定的な差はない。
それならばコストの低い方を選択するのが当たり前。
外観デザインがどうだろうが、一般の乗客は「大して」気にしない。
ヲタはすぐに「鉄道=車両」だと思うけど、普通の感覚とはかなりずれている
鉄道で最も重要なものはよいダイヤ、
次にそれを実現するための設備
3番目が駅の接客設備と接客対応。
ハッキリ言って、車両はE231だろうが東急3000だろうが京王9000だろうが、
乗客にとっては大差なし。
32 :
名無しでGO!:2001/08/11(土) 17:31 ID:lbTMa4ps
ソース!! ソース!! ソース!! ソース!! ソース!! ソース!!
ソース!! ソース!! ソース!! ソース!! ソース!! ソース!!
ソース!! ソース!! ソース!! ソース!! ソース!! ソース!!
ソース!! ソース!! ソース!! ソース!! ソース!! ソース!!
ソース!! ソース!! ソース!! ソース!! ソース!! ソース!!
同じ走るんですでも209系1000番台の方が格好良く見えそうだ。
>>31 戸袋窓が乗客にとってどうでも良いのは激同意!
ただ椅子の硬いのは問題だゾ。
パイプや吊革が過剰にあるのも問題だな。
塗装やデザインも大きく関係しないが
鉄ヲタとかじゃないイパーンの人が「ださ〜い」とか
いうのはアウトだろ。沿線の景観を損ねる。(藁
まあイパーンのひともピンキリなわけで
台車や戸袋窓とかではない次元で
多くの客に“好感を持ってもらう努力”を怠るべきではないぞ。
一般の客だからこそ理屈よりイメージなんだよ。
写真みたいな!
>>1-1001
写真撮ってきてUP出来る人いない?
EXEっぽい?
×3200系
〇3000形
40 :
ななしさん:2001/08/11(土) 22:31 ID:???
>>34 椅子の硬さについては烈しく同意!
でもつり革はたくさんあったほうがいいっす。
>>40 でも相鉄みたいな密度だとつらいっす。
>>39 3000系の3200形では?
>>41 小田急では「系」は使わずに「形」といいます。なので3000形。4連と6連で番号は
分かれるものの形式は一緒。
今回は多分、クハ3050、デハ3000、サハ3050(サハがあるならば)になると思われ
。
43 :
東京遊歩人:2001/08/12(日) 12:09 ID:FDw4YVbU
>>38 複々線完了後は33‰が至る所にできるだろうから(成城学園付近や下北沢付近)
3M3Tはたぶんないと思う。粘着係数が小さくなるしね。
>>42 補足すると「形(がた)」と読むみたいよ。
まぁどーでもいいんだけど。
>>43 1000や2600も3M3Tだけど、
33‰以上ある箱根登山に入線している。
よって技術的にはMT半々でも可能。
>>45 EXEは2M4Tで登山線へ入っている。
>>44 そう、「さんぜんがた」ですな。
47 :
東京遊歩人:2001/08/12(日) 13:25 ID:FDw4YVbU
>>45 なるほど。。。
んじゃ、車両番号はこんな感じかな。
←新宿
3051-3001-3101-3151+3251-3201-3301-3351-3401-3451
いくら何でも通勤車だから2M4Tはないよね。3M3T+2M2Tの10両か?
49 :
東京遊歩人:2001/08/12(日) 13:48 ID:FDw4YVbU
>>48 今年はでしょ?>6連のみ4本
小田急Web見ているから知っているけど、3000形は4000形の
置き換えも視野に入れているから、来年以降は4連の登場も
ありえるよ。だから新宿方Tc1の車号が3251なんじゃないの?
50 :
名無しでGO!:2001/08/12(日) 13:51 ID:WL1PmWek
>>1が
>>7のように書いていることから想像すると
営団南北線の最終増備車のように1C6M×2、
すなわち6両のうち真ん中の2両は電動台車と付随台車の組み合わせ
かと思った。
>>31 車両が駄目だと良いダイヤが組めないぞ、というか車両も「輸送のための設備」
なんだけどね。(笑)
>>51 戸袋窓は潰して広告のスペースにすれば、収入の足しになる。箱根への観光客のよ
うな総じて利益の出る部分が落ち込んでいるのだから、思い当たることはどんどん
実行するしかない。
いずれにしても他社と設計を共通にして設計コストを抑えるのは当然。今までな
んで出来なかったのか不思議なくらい。
利用者に言わせれば、ちょっとでも雨が降ると空転してダイヤが乱れるような車輌
では困る。小田急は特にこれがひどい。まずはちゃんと時間通りに走れる電車を作
るべき。
53 :
名無しでGO!:2001/08/12(日) 15:17 ID:Kg7B6AAs
関東の私鉄は国鉄・JR東日本の右に習えという傾向があるようだが、
走るんですは習ってほしくなかった。
前照灯は今、流行?のHIDランプかな?
>>52 >利用者に言わせれば、ちょっとでも雨が降ると空転してダイヤが乱れるような車輌
>では困る。小田急は特にこれがひどい。まずはちゃんと時間通りに走れる電車を作
>るべき。
その通り。だから車両は重要な設備なわけよ。>オタにとっても、一般に
とってもね。どうも
>>31はその辺を良く認識してないようだね。
利用者云々の件はおいておいて
ヲタとしては残念な車両みたいだな。3000型は。
58 :
名無しでGO!:2001/08/12(日) 17:33 ID:WL1PmWek
>>53 それは多分車両メーカーと不景気なせいでは?
JRが大量に車両を発注するので
それに合わせることでコストを抑えているんだと思う。
59 :
アイスモナ-:2001/08/12(日) 18:18 ID:/5cE8l4M
>>57 日本車輌豊川工場。
日本車輌は車輌メーカーで豊川ってところに工場がある。
小田急3000形はここで作られているんだYO!
因みに豊川とは豊橋から飯田線で5つ目っす。
ヲタは逝ってよし。
あんたたちの所有物じゃあないんだからつべこべ言うな!
>>61 そんなこと言うくせに鉄板のこのスレにくる
矛盾だらけのお前が逝け!氏ね!!
こんなスレがあったんだ・・・
何か今度の新車はヲタ的には萌えなそうだね、ちと残念。
走るんですの技術(一枚ステンレス)とかが新しい技術として導入されているのは
時代の流れだと思うし仕方ないんだけどね。
利用者的にはいい加減2600(できれば4000も)をなんとかして欲しいと思っているから
どんな車両でも大歓迎だったりする。新車ならそれで文句ない。
ユーザーとして江ノ島船にも入線してくれればいいんだけどどうだろう?
2600の単純置き換えなら入るけど、本線系統にこれを投入して
8000とか5200がこっちに回されるのかねぇ。
新しいのは好きだ綺麗(清潔)だから以上。一般人
>>63 江ノ島・多摩・本線町田以西各停の2600系運用には9000が回るように
なる気がする・・。バケット車は急行に使用したがると思われ。
どっちにしろ早朝の2600の6連急行がなくなるのはよいことだ
>>63 俺はオタだが面白そうな電車だと思うぞ。小田急3000形。
>>67 オタじゃ面白そうに見えるかも知れないが、
ヲタではそうは見えないんだな(笑)。
>ステンレスボディでコルゲートなし、裾は絞っていませんので2800ミリ幅
小田急のことは良く分からんのだが、混雑は並ではないと聞く。
JR東日本じゃ、広幅209系500番台は狭幅0番台より安く造ったとのことだが、
何で今更狭幅に戻すんだろうね。
「新しい」から3000系が歓迎されて
「古い」から2600系&4000系が嫌われる…
極めて一過性のものでは?
2600系や4000系は中型車などに比べてラッシュ時に貢献し
乗客に歓迎されただろうし
3000系は5年も経てば「新車」からは遠くなる。
一瞬の利用者が「新しい」だけで好むのはその客の自由だけど
鉄道会社は新製から廃車までその車輌の面倒を見るわけだから
3000系のような車輌が乗客にどう評価されていくのか気掛かりだ。
沿線住民からも歓迎されないよ。
窓が少なく暗い、狭い、椅子が堅い、じゃね。
ルックスより車内環境が重要だよ。
誰か画像をアップしてくれないかなー
とにかく堅い椅子はやめてー
>>72 他
鉄ヲタは認めないだろうが堅い椅子の方が疲れない。
特に長時間乗車で差が出る
>>73 昨日宇都宮〜池袋まで231を乗り通したら腰がいたくて溜まらん。
まあ115系でも背筋痛になったが・・。
小田急の2000形の椅子は悪くないと思うが。
東急の8500なんかのバケットじゃなくただ硬くしたのはクソ。
>>73 私は硬い椅子がつかれない意見に賛成だが
走ルンですや東急3000系、営団05系ツリ目顔は
“硬い”の意味が違うと思う。
つかれない硬さは東急の在来車などであって
走ルンですは強制的な形、東急&営団の岩シートは
クッション面積をケチっているので
前者では腰が痛くなり、後者ではケツの骨を痛めたりする。
走るんですだろーと、外観わるかろーと、
内装と性能がよければそれでよし。
>>69アイスモナー
新車だと言う理由で喜ばれるのは極めて一過性のものかもしれないけど、
実際にもう2600が(4000もかなり)限界だということを考えてみればわかると思う。
あのボロボロの車内が放置されつづけるよりは、走るんですの新型車が少しずつ
くたびれてくる方が乗客としてもましじゃないかと思うけど。
>>70 3000がそれほど内装悪いのかね?まだわからんけど。
2600は毎日乗ってるけど、心の底から鬱。
戸袋窓はあるけど暗い、内装も暗い、椅子も走るんですとは方向は違うが硬い。
あと、内装の暗さ(戸袋窓がないこと)は照明で一定レベルまかなえるのでは。
今回の乗客の評価はバケットシートを導入してくれるかどうかだけが問題だと思う。
>>78 実際には照明より化粧板の効果が大きい。
紫灰色で窓の多い西武701系より、白系で戸袋窓のない西武2000系のほうが
明るく感じるよ。
>>79 照明よりも化粧板か、確かにそうかも。
2600.4000は化粧板の面でも暗いね。
走るんです系だとSR者の内装はいいと思うんだけど。
あと、意外と忘れちゃならんのが化粧版のツヤではないかと思う。
つや消しの車輛はどんなに明るい色でも妙な暗さ(日陰のような感じ)がある。
逆にある程度のツヤがあれば木目など暗い色でもそういう感じはしないと思うが。
戸袋窓はあるんじゃないの?
>>1で
>側面配置はD3D3D3D1です。ドアサイズは2000とほぼ一緒。
と書いてある。
2000と同じドア幅で戸袋窓なしなら1つで収まる。3というのは戸袋窓を含んでいるのだろう。
>>78終電
一時的なもの了承済みなら言いたいことはよ〜く分かる。(^-^)
まあ小田急車の場合、2000系も幅広ドアって点では
複々線完成までの暫定対策なわけだし…仕方がないね。
ただ3000系登場後に2000系で増備しろ!
って意見が多数出る可能性は十分に予測できる。
9000形の4連がセミリタイアのような形で8両固定のような扱いだから、
9000形6連がN6のような使い方をされるんだね、多分。
そしてそこに3000形6連が投入…って筋書きか。
写真猛烈にみたいよー
誰かアップしてー
だれか豊川に特派員いないのかな?
それにしてもこんなとき思うこと。
インターネットする人は増えても、見る人だけ。
自分から情報発信する人は、非常に少ない・・・・。
そんな私は、HP管理者。
写真、どっかにないのか!
しかし、何で2800mm車体なのか分からん。
>>87 まさかとは思うが、走るんです側綱体を日車が曲げられなかったから、とか(藁
冗談はともかく、小田急の裾絞りは他社に比べて緩く、E231並みの車幅拡張が限界とコストの兼ね合いで難しかったのではないかと思われ。
中途半端に広げるよりは、垂直の方がサパーリしているかも。
写真きぼーん
90 :
87:2001/08/13(月) 23:22 ID:V8jw/jBg
あの混雑じゃ、ちっとでも幅が広いに越したことはないと思うのだが。
裾を絞らない分椅子の奥行きが浅くなっているYo!
冗談だが、冗談で済まない気もしてきた…。おー怖。
>>91 それがホントだとしたら、車内は2600の再来ということになるな。
いまさっき、藤沢市内の移動で小田急を使ったが、逝きは4000戻りは2600だった。
早くなんとかして欲しいと切実に思ったよ。
4000の方はまだ使うならせめて化粧板だけでもなんとか出来ないかね?
5000と同じようなものに張り替えれば、まだ乗客を騙せるかなとも思った。
とにかく、あの艶なしのくすんだ緑は今となってはただ鬱なだけ。
>>83冷モナ
あくまで俺の期待(妄想)に過ぎないのだが、3000の内装が
1000ワイドドア車(更新後)もしくは2000に準じた作りという可能性はないかね?
だとしたら一般からはそれほど文句が出るとも思えないんだけど。
普通の乗客は外装よりは居住性を気にするだろうから、戸袋窓の違いくらいなら可では。
>>84 9000の江ノ島、多摩線および末端部投入かー
確かにありそうな話だね。でも、これはそれほど鬱でもない。更新済んでるし。
ああ〜、現物特に内装が早く見てぇ〜。
94 :
名無し君:2001/08/13(月) 23:50 ID:???
帯の色は勿論小田急ブルー1色ですよね。
んじゃぁ209系と印象が似てたりして・・
ところで、顔は銀色なんでしょうね。
>>93終電
もしそうなったらあなたのおっしゃるとおりだと思う。
ただ首都圏私鉄各社を見ていると袖仕切りがアレに
ならない可能性って低くない?
走ルンです内装を嫌う私としては
>>93の言うとおりの移住性を激しくきぼ〜ん
あなたの妄想が妄想でないことを祈る。
期待は同じ!!
2600形や4000形はもうガタガタ。窓から隙間風が入って暖房が効かないから冬はメ
チャクチャ寒いし、すれ違いのときなんかだって、ドカン!なんてすごい音がする。
おまけに車内は薄汚れていて、とても人間を運ぶ電車とは思えん。
2600形はもともとは近郊区間用と言う設計なので、性能的に急行運用には無理があ
る。4000形はHEのモーターに交換したとは言うものの、空制オンリーなので満車
時などのブレーキの利きが悪いと言う問題がある。なので、この2車種については老
朽かもあることなので早いうちに整理したいと言うのが小田急のホンネと思われ。
97 :
名無しでGO!:2001/08/14(火) 01:06 ID:.SyJhY5A
209系タイプならりんかい線のような内装ならオーケーですな。
日曜に有明行って乗ってきた(藁
>>95アイスモナー
俺はあの間仕切りは好きだから別にいい。よっかかりやすいんで。
ただ、硬いシートだとたとえバケットでも激鬱だけど。
りんかいと埼玉高速の車両のようになる可能性もあるから悲観するな。
東急3000になったらマジで首吊りたくもなるけど。
age
>>86 そう言うこと言う奴に限って大したHPではなかったりする。
>>98終電
東急3000だったら俺も首吊りたくなる。
まあお互い5%ののぞみに期待しよう!
>>100 あーー言われちゃうな(笑)
ちゃんと1日100ヒットはあるんだけどなーーー。
まー鉄系が中心だけど、ヲタ向きではないHPです。
その証拠にゲストブックや掲示板には女性も来てくれます。
それにしても、写真本当にないのかな?
104 :
100:2001/08/14(火) 22:34 ID:???
>>86には実は同意。
阿久比掲示板は何をやっているんだ、と思った漏れ。
105 :
名無しでGO!:2001/08/14(火) 22:38 ID:IHDj1awg
最初はPRも兼ねて、急行運用に集中投入するのでしょうか?
8000系も登場時は急行箱根湯本行きによく使われていた。
3200系の急行箱根湯本や江ノ島の行き先が見れるぞ。
4000や5000系との混結もするのだろうか?
みんなが写真は何処だ!!と騒ぎつつも、
誰も写真を持ってこないのは珍しいな。
俺も探しているけど、全然見つからない。
誰か撮ってUPした人は居ないのかねぇ。
所詮ネットは
情報発信するする人、1人。
その情報に群がる人、1000人。
ってところかな?
人の情報に頼っている人ばかり・・・・
たまには人の役に立ってみようとは、思わないかな?
線路端やホームであんなに群がってカメラ持つヲタが多くても、自己満足に終わるヲタが99.9パーセント
みんなに情報公開しようよ!
HPだってただでもてる時代だし、匿名だって守ろうと思えば守れる。
鉄ヲタももう少しOPENにならないとね。
>>109 禿げ市区同意
でも豊川じゃ撮りに逝くには遠すぎるぞ。。。
>>109 発表はしたくてたまらないものの、
写真の腕に自信が無い人間がかなりの割合で居るのではないかな。
>>110 あっそうか! 愛知県?では小田急に興味がある人はいないか(笑)
そう思って、自分を慰めるかな・・・。
でも、強烈?なのが多い小田急好きの中にはわざわざ見に行った人もいるだろうね。
もちろんデジカメで撮影した人も・・・
その写真。みんながみたがっているのになーーーーーーーー
>>111 でも匿名でのスクープだったら
べつにボケボケの写真でも良いと思う。
114 :
111:2001/08/14(火) 23:19 ID:???
>>113 私もそう思う。
人の写真にケチを付ける人間なんて阿呆以外にはいないんだから、
撮った人が居たら出してくれい。
僕は写真持っていないけど、
だれか簡単にネット上に写真をUP出来る場所知っている人がいたら
ここで公開してあげたら?
そうしたら、だれかがUPしてくれるかもしれない?
116 :
名無しでGO!:2001/08/14(火) 23:22 ID:jZsMs.Xo
>>109 確かに、気持ちは解るけど、もし詳しいサイトを作って、
情報公開をしたら、必ず叩く奴が出てくる。
そして、最後にはサイト管理者のプライバシーや人間性まで
叩くじゃん!
情報をもらっているくせに、その情報が「ガセ」と
決めつけるのもいるしね。
せっかく努力して情報を集めて公開しても、こういう
仕打ちをされるんじゃ、たまらないのが本音じゃない?
>>116 それはHPの作り方にもよるんじゃないかな?
僕はHPを公開して3年以上たって、小田急の情報も公開してるけど
そんな目にはあったことないよ!
2チャンネルでスレまで立って叩かれた人は、やはりHPからその人のなりが分かる。
叩かれても仕方ない場合が多い
118 :
名無しでGO!:2001/08/14(火) 23:32 ID:RRvpPO5I
このスレのタイトル見た時、一瞬ロマンスカーのスレッドだと思った
119 :
???:2001/08/14(火) 23:39 ID:???
2600形あぼーんだな
2600形は墓場逝き
2600形は墓場逝き
2600形は墓場逝き
すまん。俺先週豊川逝ったけど、小田急の新車は見えなかったよ。
工場の方は700系ばかりで、完成後の留置場の方は貨物の貨車が
止まっているだけだった。というか塀が高くて普通に歩いていては簡単には見えないよ。
あと電車で行くなら名鉄の諏訪町で降りてね。JRの豊川駅から歩くと
40分くらいかかるから。また今度覗いてみる。
でもあそこ隣が、自衛隊豊川駐屯地だから怖い。
実はあまりに今までのオダQ車と違うので
見た奴がオダQ3000だと
気が付いていないと思われ(藁
今度の3000形で2600と4000は最終的に総取っ替えなの?
ていうか日射でなんでTSなんだYo!?
126 :
名無しでGO!:2001/08/15(水) 02:12 ID:o.nmqc1A
やはり扉幅1600mmか。
しかし、個人的には8連(2000形でも可)も投入して
1000形の4+4連を廃止してほしいな。
そしたら製造費も安くなり効率的になるんじゃないかな?
127 :
名無し君:2001/08/15(水) 09:44 ID:???
昨夜、小田急に搬入されたみたいだね。例によって松田から・・
128 :
名無しでGO!:2001/08/15(水) 09:52 ID:0TRgW8lg
27日に松田経由で甲種輸送と聞いたぞ。
>>127 いくつかの噂があるけど27/28日が有力だと思った。
事実関係未確認。
130 :
名無しでGO!:2001/08/15(水) 09:58 ID:dLpcZqMA
誰か、大野へ見に行った人いないの?
131 :
名無し君:2001/08/15(水) 10:11 ID:???
昨夜の阿久比掲示板では「今晩(8/14の夜)」ってカキコあった。
結構盛り上がってたみたいだけど、今見たら削除されてる!!
やっぱり誤報だったのかな??・・スマソ
DJだと8/280時台に松田到着になってるけどなぁ
age
ダイヤ情報通りですと、もう暫くですな。
135 :
名無しでGO!:2001/08/15(水) 20:11 ID:ER5Y8wCA
今、マツダまで写真を撮りに行くか悩んでる。
次の日は新幹線を撮りに本郷台へ行く予定。
136 :
名無し君:2001/08/15(水) 20:21 ID:???
>>135 本郷台ならフジスーパーの駐車場からもいい写真が
撮れるかも!!駅撮りでっか??
あっ、スレ違ってました。スマソ
137 :
名無しでGO!:2001/08/15(水) 20:51 ID:ER5Y8wCA
>>136 情報サンクス。3項にします。でもたぶん駅撮り。
質問…マツダまで3200が来たら海老名と大野のどちらに回送されるんですか?
139 :
名無しでGO!:2001/08/15(水) 21:09 ID:YXhF25PM
>>1 あなた、自分がやってること分かってんの?
すでにいろんな人が迷惑しています。
直ちにこのスレを削除しなさい!
輪切りになった車両をお待ちしています。
昨日まで走っていたのが部品をハズされて輪切りになってるの
見るとなんだか悲しくなるよな。
最近ははずせる物は全部外してから解体に回すみたいだけど。
よく搬出のトラックを目撃するYO
今日豊川へ見物に行ってきたけど、
見えるところには置いてなかった。
写真撮ってアプしようと思ったのに。
今日の日中、大野工場の横を通ったけれど、いつも新車が置かれる場所に姿はあり
ません。あれの搬入は29日の早朝に松田駅から、のはず。
145 :
名無しでGO!:2001/08/16(木) 02:47 ID:eU14Nfn2
>>140 あなた、自分がやってること分かってんの?
すでにいろんな人が迷惑しています。
直ちにこのスレを削除しなさい!
自分が立てたスレが続かなかったからといってひがまないで下さい。
国会議員が浦安付近でウンコをして架橋が大破したので運休です。
>>浦安鉄筋家族かい(^^;
209系1000番台に似ている?そのまま、常磐線に直通しそう・・・
>>150 いま改めて1を読んでると、やっぱり元祖走るんです209系の
姿が浮かんでくるんだよね。D3D3D3D1で着色ガラスっていえば、
思い浮かぶのは京浜東北線だもんな・・。
>>1 あなた、自分がやってること分かってんの?
すでにいろんな人が迷惑しています。
直ちにこのスレを削除しなさい!
>>152 あなた、自分が生きてる価値分かってんの?
世界中の人が迷惑しています。
直ちに命を絶ってください!
ダイヤ情報に甲種回送情報出ていた?
おそらくいつも通り、相模大野2:25着だと思うんだけど。
155 :
名無しでGO!:2001/08/17(金) 12:26 ID:ZgC48Mvc
>>154 もう出てるよ。
スジはいつもと同じ。
その他の鉄道雑誌の9月号もそろそろ出てくる頃だと思うが
新車情報は載るかな?
156 :
名無しでGO!:2001/08/17(金) 13:18 ID:waDuNp1Q
so-suda!!
157 :
代打名無し:2001/08/17(金) 18:48 ID:waEJWB5s
KO8000の小田急版なんて・・・無理かなあ・・・
>>157 激しく同意。
あれはかなりいい車だ。
でも、今の時代にほいほい造れるものでもなさそう。
小田急の特徴の一つである裾絞りがないということは、
むしろ京王9000系の側面に小田急1000/2000系の
前面がついたような車両になると思われ。
うっ、、、ぜんぜん小田急らしくねーよ。
160 :
代打名無し:2001/08/17(金) 19:12 ID:waEJWB5s
3000は旧1800二世、つまり輸送力不足を補う「助っ人」であって、
「本流」は財政事情が好転したら出てくると思いたいのだが。
KO8000はおだQ1000と同等ではないかな?
1000好きだな。車端の椅子横の壁に布がはってあるのはKO5000みたい。
何か趣味的に見ると超つまらない車両だな。小田急も走るんですか。
何年走るんですか?
きっと30年くらい走ると思われ。
京王9000系と似たような車両になるような気が。
何だか、いまは亡きSEとNSEロマンスカーと
同じ3000番台を名乗ってるのが、悲しいな・・・
結局まだ特派員は登場しないのね?
それとも誰も小田急の車両と気づかないほどすごいのか!
豊川なら、東京から18きっぷ一枚で行けるんですがね。
おれが独身で、お金も時間も自由に使えたら豊川まで散歩に行くな(東京在住だけど)
そして自分のhpのtopで公開するのになーーー!
きっとアクセスが爆発的にふえそうな(笑)
独身で時間もかねもある。鉄ヲタ方。だれか情報求む! マジで
大野に回着したらデジカメで写真撮ってくるよ。写るかどうかは氏欄が。
公園側に留置してくれればいいけどな。公団側だったらごめんよ。
a g e
>>162 車両を趣味的に判断するヲタた逝ってよし
趣味的に良かったらハアハアするのか?ヴォケ
そうそう、妬まれるから直リン禁止ね。
>>176 >>177 こんな馬鹿(
>>174)は相手にしないの。
こういう奴が鉄道好きを誤解されるように仕向けてる大馬鹿やろうさ!
きっと友達もいない。いてもヲタだけ。会社でも学校でも相手に去れない、寂しい奴さ
みなさんへ
>>174 にはだまされないように!!!
色々と噂が飛び交っていて、一部では人間型という話もある(藁 が、
実際のところどんな外観なんだろう?
早く写真を見たいYO!
新車期待あげ
なんだか荒れてんな。趣味的にはツマランと言っただけだ。
それだけで何でそんなムキになる必要があるんだ?
別に、おもしろいからってハァハァするわけでもないし。
ただ、どーせ長い間つきあうんだろうから、堅牢な感じの電車が
来て欲しかったことは確かだ。
所詮グランデのフライング発売今日はなかったのかな?
嬰衝動にはファソの早売りがあったが、3200絡みの記事は無し
185 :
急行但馬:2001/08/19(日) 00:19 ID:???
(・∀・)2000ケイノ6リョウヘンセイト4リョウヘンセイノホウガイイ!!デス。
(・∀・)2000ケイヲリョウサンシテクダサイ。
(・∀・)185ハカエレ!!
>>186 中華キャノンなら下北のドキュソ商店街も一撃だね(藁
>>189 もっと早く出てれば梅の3軒も早く片付いたのにな。
>>190 いや、先行者の完成は昨年10月だから難しかったと思われ(藁
そうか・・・日車製先行者(量産型)の完成も近いんだな・・・
実は列車砲だろ。立ち退きに応じない家に対して攻撃を行う。
ウヤ情には松田までの時刻しか載っていなかったけど、
松田から大野までは自走するのかな?
甲種回送まであと一週間age
>>194 2000の最後の頃は自走だったみたいだが、初入線だしお迎えが
来るんじゃないだろうか。
甲種海藻8/27だっけ?
200!
>>198 でもウヤ情は松田までの時刻しか出ていない。
牽引がつくときは大野まで時刻が載っていた>過去の例
今日明日発売の雑誌には何か載ってないの?
>>202 DJダイヤ情報には回送スケジュールだけ載ってる。
自力回送じゃないかなぁ。。EF65が大野まで連れって
くれたらおもしろいけどね。
9000の4連をこの事のだけに回送するのはメンドクサソーだな。
age
>>196=201いいか、この際はっきり言わせてもらう。
お前はもうここには来るな。
お前が来ると荒れるんだよ。
今までどれだけのスレを荒らした?
お前の電波妄想に同調するヤツなんかいないんだよ。
相手してもらってるだけでもマシだと思え。
いいかげん迷惑なんだよ。
>>203 回送スケジュールって〇〇駅を〇分に通過するかが分かる奴?
26日までにどこにも写真が出なかったら
27日は会社休んで追っかけに行くよ。
豊橋って標準レンズでホームから撮れる場所に
停まる?それとも豊川の方がいい?
その日のうちに画像アプするんで、1両ごとに
形式写真の撮れる場所教えて。
今日ぐらいに発売の雑誌に何か記事は無いのかな?
沼津の通過時刻知ってる人いる?
本当に小田急とは誰も気付かないほど、イメージが変わった車両なのかな?
写真がないと、想像ばかり膨らんでしまうね
>>213 沼津の時刻ならウヤ情に出てなかったっけ?
217 :
名無しでGO!:2001/08/21(火) 19:30 ID:IsjjE0i.
想像や憶測が一人歩きしてないか?
小田急が全く情報を出さないと言うことは
すっごく画期的な新車か、全く逆に言うのも恥ずかしい駄作かどっちかじゃない?
>すっごく画期的な新車か、全く逆に言うのも恥ずかしい駄作かどっちかじゃない?
後者に50ペソ!!
>>211 偉い! 同じインターネットで情報公開している人間として
貴方みたいな人を待っていた!
自分はどう考えてもいけないから、頼む!
>>216 スマソ。ウヤ情って何ていう雑誌だけ?RFしか買わないもんで・・・・
何月号に載ってるのかも教えてもらえたら嬉しいです。
自分も写真をUPしようと思っていますがヤフーデジカメしか持ってません。低画質でもいいですか?
>>220 ウヤ情=ダイヤ情報。今売りの号でいい筈。
小田急3200形で、主要駅の通過時刻も載ってるよ。
君には激しく期待してる。宜しく頼む。
私も撮影(無論うぷしますけど)に行く予定なんですけど、大野回送後どの辺
の留置線に入るか何方かご存知ですか?
>>220 ぜんぜん構わないよ! もっているならすぐ見せて欲しいよ!
>>222 51番線あたりだと思う。
外からは全然見えないが、小田原線の車内からはよく見える位置。
>>224 情報QQQ!
それじゃ、撮影は小田急相模原寄りの踏み切りか駅ビルの所にある歩道橋辺り
が妥当ですかね。
226 :
220:2001/08/21(火) 22:56 ID:???
220です。
>>221 回答感謝です。明日にでも本屋に行ってメモって来ます。
>>223 まだ撮ってません。ゴメンナサイ。
撮ったらできるだけ早く公開しますので。
コピぺですが今のところ分かっている情報を・・・
前面
ベースはJR―E209系基本番台でライト関係は上部にありラジオ装置は箱根寄り先頭車無線アンテナのすぐ後ろにありスカートはグレー
側面
車体の裾絞りを廃止しドアは1.6mドアを基本とし窓割りは戸袋窓が大型の為、1500形ワイドドア車に似ている。ドアは京王9000系と同じ製造処理としビートは一切なし。
室内・外部
クーラーは東急3013Fの1・2両目に付いているクーラーに似ているため車外スピーカーがついています。パンタはシングルアーム、室内レイアウトは2000系後期車と同一と思われます。
前面の窓は運転士側と助手席側での割合が7:3ぐらいでワイパーも2本1本となってます。行先表示機の前面は2000形より大型で側面は1500形と同じくらいです。多分写真見たら雨といが大きかったから妻窓は無いでしょう。吊革は例のごとく丸形です。
私から見て側面の窓配置を2000形と同じ間隔にして欲しかったです。あれじゃあドアが2mに見えちゃう…。
皆さんに刺激されて私も撮影に行こうと思います。(無論UP予定)
当方、静岡県東部に在住ですが、回送を撮影するならどのあたりで撮影するのがいいでしょうか?
それとも回送から1夜明けたあとに大野で撮るほうが良いのでしょうか?
230 :
そうてつ:2001/08/22(水) 00:13 ID:U5qdJRDg
当日、新松田にてオフ会でもしますか?
暗くなってからの通過時刻は撮影の役に立たないので省略
‥豊川 発 1050
小坂井 通 1057
‥豊橋 着 1105
‥豊橋 発 1108
‥二川 通 1117
新所原 通 1121
西浜松 着 1143
西浜松 発 1720
‥浜松 通 1725
‥掛川 着 1759
‥掛川 発 1828
‥焼津 着 1858
‥焼津 発 1903
静岡貨 着 1923
静岡貨 発 2106
‥沼津 着 2154
‥沼津 発 2221
‥岩波 着 2245
‥岩波 発 2248
御殿場 着 2307
御殿場 発 2309
‥足柄 着 2320
‥足柄 発 2340
‥松田 着 0014
他スレ住人だが、車両に思い入れが強いと思われる小田急が
走ルンです互換をどう仕上げてくるか興味深い。
>>229 静岡東部だと暗くなってからの通過なので、
できる限り浜松よりも西の方で明るいうちに
撮った方がよいかと思われ。
大野に着いてからでは、好条件で撮影できる場所が
あまりないのでおすすめできない。
あと、当日の予定に変更がなければ、沼津ではホームから
よく見える山側の留置線に停まるから、三脚を立てて
スローシャッターを切れば編成全体が撮影できるはず。
すでに真っ暗になっているので、手持ち撮影はやめとけ。
JR松田駅では0時20分頃になるとホームから追い出されるので、
あまりゆっくりとは撮影できない。
条件も悪いので、おすすめできない。まあ、どうしても
記念撮影したいというなら止めないが。
小6417 3200形の搬入について
HE車 <
[email protected]> 2001/8/22(水)10:22- www.tokyo-nissin.ac.jp 削除
--------------------------------------------------------------------------------
やりましたよ〜!27日に松田から搬入される3200×6両を、
新松田から大野まで、久しぶりに9000形が引っ張ります!
その大役に抜擢されたのは9009編成で、1時間かけて大野まで
エスコートします。EXEの時と同じように、たぶんずっとフルノッ
チでしょうね。
でも、EF65が、新松田構内まで入線してきますからね、すごい
ですよね。小田急の乗務員が運転するそうで…。
新松田 0:23着 1:50発です。
これ、結構極秘です…。
↑(阿久比よりコピペ)
だそうですがマジですか?
ガイシュツだったらすいません
確かに完全なる新形式を、いきなり自走で回送させるのは無謀だよね。
そうすると阿久比で削除されたタレコミのように9000形4連が牽引するのは
至極まっとうな理由な訳であって。。。
>>225 51番線はオダサガ寄りの踏み切りからでも無理だと思われ。
あそこから見えるのは、むかしネコ電が放置されてた89・90番線じゃない?
>>237 2201が放置されていたのは、線番なしの
チョン切れた線路だね。
新車は880番線に入ることもあるから、
その場合はかろうじて踏切や道路から
撮れるけど、架線柱や車止めがかなり邪魔。
9000x4が甲種を牽引する時は、数日前から大野で準備をするんだが。
(BPの外出しと連結アダプターの取り付けなど)
今のところ9000の姿は見えないね。
それよりも、日車の方では、そろそろ見える場所に出てきてないんかな?
>>234 今は終電が終わるとすぐに追い出されるんで、
JR松田で撮るのは無理ではないかと思われ。
それよりも、西浜松で撮れる場所があれば最高なんだが、
そのへん詳しい人いない?
>>239 いま運用から離脱している9005Fあたりはただの工場入場かな?
けん引役かなと期待してるけど。
>>240 EXEの時は終電後の反対ホームを駅長の厚意で開放してくれた>松田駅
>>241 もう駅長交代したんじゃないかな。
いい人だといいね。
>>232 27日に豊川発で28日に松田着ですよね?
念のため質問
229です。
>>234 的確なアドバイス感謝です。
>静岡東部だと暗くなってからの通過なので、
>できる限り浜松よりも西の方で明るいうちに
>撮った方がよいかと思われ。
なるほど。
>>232の情報だと停車時間が一番長い西浜松での撮影なんてどうでしょうか?
相武台前の駅長はマニアに寛大でネコ電の輸送時など
反対側ホームを開放してくれるのだが、
今回の甲種回送じゃ相武台前に停車しないからね。。。残念
246 :
考えぬ鳥 ◆Go.4u.F2:2001/08/22(水) 18:35 ID:8iPj/UJc
足跡残し
ぺたぺた
>>244 西浜松って貨物駅だぞ。
東海道線の車窓しか見られるところないんじゃ・・。
一番いいのは豊川駅じゃないか?
>>249 全然かまわないよ。車両の輪郭がわかればいい。
あとはRF誌とかに載るまで細部は待っても良いし(つーかでないと雑誌の存在意義がない)
西浜松は貨物駅です。
一般人は入れません。建前上はね(w
職場に共用のパソコンがあるんだけど、
モーヲタが勝手に壁紙を変えちゃって困ってるのよね。
中沢や加護なんて一般人はわからんっちゅーの!
いい加減周りの顰蹙を買っている事に気がつけやゴルァ(゚д゚)
254 :
ゴルァ!:2001/08/22(水) 20:12 ID:???
227)
俺の知り合いの文章だぞゴルァ!
>>254 だからコピペって断ったじゃん!
と、いうか貴方もあの掲示板の参加者?
256 :
248:2001/08/22(水) 20:30 ID:???
>>252 そうでしたか。
これは失礼致しました。
257 :
220:2001/08/22(水) 20:32 ID:???
>>232 情報感謝!m(__)m
まだ本屋に言ってなかったんです。
>>247 豊川ですか。
もう少し東で良い所ありませんかね?
他に無ければ豊川でと撮ってきますが・・・・・・
優良スレage
260 :
ゴルァ!:2001/08/22(水) 20:57 ID:???
>>255
スマソ・・・。
いやおれは見るだけ・・。
>>260 そうか。良かったらカキコしてくれ。参加者は多いほど良い(DOQは除く)
263 :
ゴルァ!:2001/08/22(水) 22:28 ID:???
>>227 この前本当に
>>227の文を書いた奴から
豊川で撮って来た写真を見せてもらったYO!
日射は塀が高いのに足回りも綺麗に写っていたから多分
車か有刺鉄線の上から撮ったと思われ
見た感じ
>>227の文章どうりだな・・・
小田急ヲタからは嫌われそうな車両。
age
なんで209系幅広車をベースにしないのかな?と思っていたら
幅広車の幅は2950mmなのね。
小田急車両の幅は9000/1000/2000を除いて2900mm。
広すぎるからE209系基本番台をベースにしたのだろうか?
このあたりあまり詳しく無いんだけど、
2400系以来久しぶりの裾絞り無し車両ですな。
雑談なのでsage
上げ
>>262 当日、豊橋へ逝こうと考えてます。
まぎらわしいカキコでスマソ
車両限界が低いオタQあげ
小田急は車体幅広いのがいいと思ってるんだが・・・
不満sage
ワイドボディの車体幅を縮小とは隣の京王の6000と同じやり方だね
都線の協定の為に5000系で広げた最大幅をを縮小する代わりに、
客室内のレイアウトを効率よくする事で
定員を変わらないようにしたと言う
素人が聞いたら信じられない設計
今回のは単なるコストダウンだろうと思うが
真相は?
>>270 京王6000はそのために一段窓を採用したんだな。たしか。
3200の画像無いの?
営団05系の甲種回送の時は先頭車前面ガラスを汚れ対策のためか
青いビニールとテープでがちがちにしてたけど、
今回の3200系もおなじような事が行われるのだろうか?
ところで209ベースって事は遮光幕は無し?
だとしたら明るいうちなら内装は撮り放題だね
274 :
nanasi:2001/08/23(木) 18:18 ID:QXgkp3jA
新3000=2600、4000の代替のコスト優先車。
新4000=5000、8000に替わる優等系デラックス車・・・とならないかな。
>>272 27日の夜か28日の昼頃までには誰かがUPするだろう。
それまで待たれぃ
age
age
>>276 つまりが、窓ガラス一個分の幅をも、ケチって車体幅を縮めたのだよ
鉄道の窓ガラス両側一枚なくすだけで結構省けるからね
>>273 いろいろいわれているが、日射に走るんです綱体を作る能力は、ない。
従って、うまくいけば倒壊313の垂直版のようなのが
へたをすれば慶応9000のワイドドア車が来ると思われ。
東急斜漁が設計にかんでるなら、少しは違うと思うが。
あの近鉄斜漁でさえ、酉223や旧303を造れたんだし。
ま、軽量ステンレス車体かどうかあと4日たてばわかる。
リーク情報らしい書き込み通りなのか、新系列が作れないという
一部の主張の通りになるのか、同じ事の言い合いを繰り返すのも
もうすぐ打ち止めだ。
東横特急のように保守派が敗退したらまた主張者はだんまりなのだろうか。
新系列派が負けたら鉄ヲタの妄想ってことになるだろうけど
>>280 日車にも都営6300っつう実績があるんだがどうよ?
283 :
280:2001/08/24(金) 00:39 ID:c6vf5v1I
>>282 え?作ってたっけ?全部川車と近車じゃなかったか?
9000は甲種の準備をしているのでしょうか?
まあ豊川(豊橋)から追っかけるので問題無いが。
285 :
名無しでGO!:2001/08/24(金) 22:48 ID:.vb5gFkQ
287 :
名無しでGO!:2001/08/24(金) 23:24 ID:A8YSRuvE
やはり、正面は一枚窓で、前照灯は上部へ・・・
奴曰く、人前にあまり晒さないのは、小田急からの申し入れによるらしいが・・・
関係無いけど、中目黒駅事故で、廃車になった代替の03系Tcは、
トラックに載せられて東京まで運ばれるらしい・・・
289 :
名無しでGO!:2001/08/25(土) 01:55 ID:creWL0bM
>>288 何で小田急はここまで新車を隠したがるんだろう?
謎だ・・・
お披露目会でもするのかも。
どうせ先頭車顔合わせで回送されるんだろうけど
正面にかぶせるビニール等はどれくらいつくやら
九州の「ソニック」の時みたいに覆面で新宿駅に現れ、
お披露目会でもやろうっていうんじゃないの?
で、オープンと同時に、ため息が漏れる、と。(w
わざわざ覆面するほどの代物でもないと思われ。
まあ、明後日になれば分かるんですが。
294 :
nanasi:2001/08/25(土) 19:29 ID:fU4LQrsE
想像図を書いてくれる人もおらんかったね。
295 :
名無しでGO!:2001/08/25(土) 21:05 ID:nQToOdY2
小田急3200系が配属されたらしい。
俺は慌ててパソコンを立ち上げ、そして気付く。
「あぁ、2chは閉鎖したんだっけ……」
家の近所の車両基地から鉄ヲタの慌しい状況が伝わってくる。
もし2chがあったら、どういうスレが立っているのだろう。
重複スレが沢山できて、それで荒らしとかやってきて……
車両基地では相変わらず、撮リ鉄が必死で3200系の写真を撮影している。
意外とかっこいい電車だ。俺は、頭の中で「萌え〜」というレスを
つけている自分を想像した。
しかし、鉄ヲタどもは相変わらずイタイ。
「なんだ、あのドキュソ」「厨房氏ね」……
俺はたまらなくなり、無いとは分かっていながら再び2chにアクセスした。
しかし、画面には一言「閉鎖したのです。。。」とだけしか表示されない。
何度リロードしても変わらない。あの日以来、2chは止まったのだ。
どうやら3200系が走り出したようだ。相変わらず鉄ヲタどもが
電車のまわりに群がっている。
「さよなら、にちゃんねる」
俺はお気に入りから2chを削除し、そして騒がしいヲタたちを冷めた目で
見るのであった。
2ch閉鎖か? マジっぽいです! あと数時間の命?
皆さんお世話になりました!
またお会いできたら、よろしくお願いします!
(みんなを代表して・・・)
PS、3200はここから見たかったよ(悲)
マジ?俺モここで見たかったのに残念。
298 :
名無しでGO!:2001/08/26(日) 04:02 ID:SHdJnq5U
とりあえず2ch閉鎖は回避されつつある模様。
先頭車に覆面するのは、隠すためではなく、
回送中に汚れるのを防ぐためだよ。
ただ、通勤車は今までに覆面されたことはなかった
ような気がするんだが。
連結器やブレーキなどの装備の関係で先頭車の位置を
変えることはあるが。
ヲイ!
>>299 これはホントに走ったの?
良い写真だな。ほしい…
走ったよ!
大野で塗装変更して送ったからね!
ずいぶん昔の話だけど、大野の富士急塗装覚えているな
これは3200じゃなくて2200やがな!
(・∀・)オヤクソクノツッコミ!カコワルイ!
304 :
age:01/08/26 20:25 ID:20lkItDU
age
結局、どなたか出撃される方はいらっしゃるのでしょうか。
豊川まで出向くヒマがないので、偵察に逝かれる方に感謝。
結局、どなたか出撃される方はいらっしゃるのでしょうか。
豊川まで出向くヒマがないので、偵察に逝かれる方に感謝。
2重カキコしてしまった。すまそ!
いよいよ今日回送か。
松田連絡線をそろりと走るEF66(65かな?)萌え〜〜
311 :
ヲタ:01/08/27 00:49 ID:27hP1hB2
312 :
名無しでGO!:01/09/11 03:30 ID:au8EseUA
今日は新宿よりに移動し9千とつながってました。
314 :
祝・復活:01/09/11 10:59 ID:QV0q9m7Y
いよいよ来月には千歳船橋の下り線が高架化されるそうで。
315 :
すみません。:01/09/11 11:00 ID:QV0q9m7Y
書くところ間違えました。
316 :
名無しでGO!:01/09/11 11:07 ID:Q811fPU2
299
愛嬌のある顔だよなあ
317 :
名無しでGO!:01/09/11 11:44 ID:4ZFUNTxc
>>311 へーッ、1.5M2.5Tなのか・・・?
M比率から言ったら209系10連より小さくなるね!空転は大丈夫か?
ところで、3000形のモーターって容量どのくらいなのかな?
318 :
名無しでGO!:01/09/11 18:31 ID:1UIoXhtA
EXEの4連も1.5M 2.5Tだから問題ないと思われ
319 :
名無しでGO!:01/09/11 20:45 ID:gTvaObWw
320 :
名無しでGO!:01/09/11 20:52 ID:rBm2Mu1c
かっこいいな。全然ましだぞ。
321 :
名無しでGO!:01/09/11 21:26 ID:Lw5SHW0c
ライトの位置でぜんぜん変わるね
323 :
名無しでGO!:01/09/11 21:53 ID:kOnxFZ7s
小田急の新車のお陰で束のセンスの良さを知ってしまった
324 :
名無しでGO!:01/09/11 22:04 ID:G8PA/WMg
>>323 それをいってはいかん!
どうせ安作りなら束と全く同じでよかったのに。
326 :
名無しでGO!:01/09/12 14:43 ID:O5mDX4wU
327 :
名無しでGO!:01/09/12 15:21 ID:bQPxLHQs
相鉄とのオリジナルコピーと偽物コピーの並びが楽しみだ
328 :
名無しでGO!:01/09/12 16:45 ID:9yaktqoI
来年の2月から営業運転投入だと…
329 :
試作でGO!:01/09/12 16:50 ID:0h5q/o4o
実はあれは試作で周りの反応見てから
以外と作り替えたりして・・無いか
330 :
きいぼー:01/09/13 00:17 ID:t2CAFBT6
本線試運転age
332 :
名無しでGO!:01/09/13 13:09 ID:J1o96Mqw
>>328 ずいぶん待たせるなーって印象だが、
9000形デビューの時も結構、試運転長かったような・・・
333 :
M:01/09/14 06:19 ID:cghLF2mo
334 :
名無しでGO!:01/09/14 06:42 ID:G2mToq9I
8億円もするの?>3000形
走るんですにしては高すぎ
>>334 1.6mドアと戸袋窓の設置継続がどれくらい金がかかっているか
わからないからなんとも言えん。
JRに比べて量産効果が違うのもコストダウンに影響しているのでは
336 :
名無しでGO!:01/09/14 09:45 ID:sR8x6JBo
337 :
名無しでGO!:01/09/14 09:45 ID:ACZz6vDw
>>334 外装のデザインとかは、別かもしれないけど・・・
硬派な小田急としては、先進の新機能を採用したり、
内装も含め結構頑張った見たいだぞ!
省けるところは省く、拘るところは拘る。って感じかな?
前回の2000形から7年経った後の新車だからね。
時代に沿って、見た目よりも省エネ・静穏化に金をかけた
のではないかと・・・
338 :
名無しでGO!:01/09/14 17:12 ID:Uxu9.mGQ
いつから営業運転に投入するの?
339 :
名無しでGO!:01/09/14 17:15 ID:a/5MS/1.
>>338 来年2月らしい。
西部20000系と同じ月じゃん!
340 :
名無しでGO!:01/09/14 17:18 ID:a/5MS/1.
341 :
名無しでGO!:01/09/14 17:19 ID:Uxu9.mGQ
>>339 なんか凄い先の話だね。
もう実物は到着してるのに何でそんなにかかるの?
342 :
名無しでGO!:01/09/14 17:20 ID:a/5MS/1.
>>341 試運転に手間ひまかけているんじゃないの?
343 :
名無しでGO!:01/09/14 17:24 ID:Uxu9.mGQ
>>342 手間ひまかけるような車両なんでしょうか。
どう考えてもリストラ車両にしか見えないんだけど。
>>343 臓物があまりにも違うからすぐに使えないんだよ
345 :
きいぼー:01/09/14 17:47 ID:jHDPV3VM
これで4000があぼーんされるならOK(^^;
346 :
名無しでGO!:01/09/14 17:56 ID:OQT6bbCU
ヤパーリ8億は高い。4,5億円で十分
347 :
名無しでGO!:01/09/14 18:27 ID:LrpJsov6
348 :
:01/09/14 20:00 ID:FwjW1d6E
う〜ん・・・・・・・・。
唐木田の車庫の中を行ったり来たりしてるらしい
350 :
名無しでGO!:01/09/14 20:39 ID:KGngJjm6
JR束E751系は6両1編成で約6億
>>343 既存施設への影響がないか徹底的に調べてから現車訓練を始めるからだよ
・・・って書こうとしたら減車訓練と変換された。
実態はどうなんだろ?(おぃ
>>350 なんで特急車両より高いんだ?
開発費込みか?
353 :
羽音木:01/09/14 23:23 ID:OZJpbD2w
なんか、お値段が高いんで引っ込めようとした*ネタ*だがやっぱりageとく。
今回の新型、激しすぎる値引き要求に音を上げたメーカが、
「そんなに値切ると、こんなのしか出来ませんよ」と出した当て馬だったが、
期待を裏切ってクライアントに承認されてしまったらしい。
「こんなの作りたくない...」設計担当は泣きながら図面を引いたそうな。
合掌。
354 :
名無し:01/09/15 00:01 ID:G3PyeiWA
げげ209がオタッキューで走る?
ああ・・・アメリカでテロは起きるしプライドの高い
オタッキューで209が走るし・・・末法思想の世の中に
なったのう。
SE車でバカ自慢していた小田急がいまになっては懐かしい。
これで2600形と4000形がアボーンされるならいいじゃん。ついでに五月蠅い9000形もね!
356 :
名無しでGO!:01/09/15 16:50 ID:VTV6HLNA
前照灯をHIDにしてほしかったね。
357 :
東京遊歩人:01/09/15 19:18 ID:Uze1NYfw
>>351 EXEのときも誘導障害対策を中心に2ヶ月ほど連日試験走行してましたな(多摩線)
おそらく、制御装置が大幅に変わっている3000形も同様になると思われ。
あれだけ臓物が違うと、他の車両との互換性はどんなもんなのか気になるんだけど、
他系列(特に4000)あたりとの併結ってできるのだろうか?
出来なきゃ、生まれたときから江ノ島線に隔離だな。
359 :
名無しでGO!:01/09/15 19:59 ID:zzdWbAP6
>>353 まじかYO!
ホントならヲタキュウ逝ってよしだな。
>>353 つまりが小田急の持つ上品さは住民達によって形成され
車両によっては形成されないということなのね
まぁ、1000からの全面ダルフニッシュの採用は
小田急らしい個性をぎりぎりの線で受け継いだッてことか
>>358 やるつもりでいる・・できるのかは知らんが。
362 :
名無しでGO!:01/09/15 21:03 ID:KStSENqs
しかし、これがブルーリボン賞かローレル賞を受賞したら藁うな。
でも、ヲタ球は組織票が強いからありえない話ではない。
363 :
名無しでGO!:01/09/15 21:05 ID:iprcR2NY
>>362 ヲタ急のそれが取ったらヲタ急は終わりだね。
別名、209系3000番台
>>361 設計上(理論上)では併結できるみたいだよ。
ブレーキの読み替え装置がついているし、2000形のときに混結試験やって
一応成果を得られたらしいからね。
366 :
名無しでGO!:01/09/16 10:21 ID:nN0uhof2
唐木田にいる時の画像どこかにうぷされてないかな
367 :
名無しでGO!:01/09/16 10:50 ID:G0VsosQw
1000形の時は小田急がステンレスと聞いてどんな電車ができるか期待と心配両方だった。
結果は落ち着いた外見に明るい車内で椅子もよくなった。車端のシート脇には布まで貼ってある凝りよう。
京王3000や5000を思い出した。そういえば京王ってすぐ評判のよかった5000の、って言うけど
実は小田急1000こそ京王5000のイメージに近い気がする。
で今回は束に近づくのか・・・やだな。
368 :
名無しでGO!:01/09/16 11:04 ID:orj.vfVU
3200形、漏れは好き。
なんとも愛嬌があって、1800系を思わせる直ボディ。
Love。
>>364 八高線に走っていないか? > 209系3000番台
E231系3000番台、だったらねぇ...
>>362 ブルーリボン賞は人気投票だから、趣味的に面白くなければ、まず無理だけど、
ローレル賞は技術的に秀でた点があれば取れる可能性がある。まぁ無理だろう。
371 :
名無しでGO!:01/09/16 20:06 ID:2QEzJCOY
初めて見ると箱根登山の電車かと思われ・・・
まだ8000系の方がマシだったと思われ。
>>366 友の会で撮影会やったらしいからそのうち、どこぞで・・・
375 :
きいぼー:01/09/17 04:55 ID:U4B3y4Ss
そういえば貫通扉が...
用がなくても残して欲しかったな。
せめてFRPはアイボリーに。1000の古めのは変色してきてるし。
376 :
きいぼー:01/09/17 05:09 ID:U4B3y4Ss
あ、FRPやめたのか(^^;
377 :
きいぼー:01/09/17 05:12 ID:U4B3y4Ss
あっ。屋根が、屋根が...
# 今頃になってあっちこっち気になって来たよ。
車両の価格は高いけど、騒音起こして裁判負けて多額の金を取られることを
考えると安いってことか。世田谷区民にはもってこいの車両だな。
走るんですというより静かちゃんです。
379 :
:01/09/18 14:33 ID:mSmGktQg
日車にボラれたな。
381 :
名無しでGO!:01/09/18 21:48 ID:Htcc9STo
382 :
名無しでGO!:01/09/18 21:56 ID:2VKiMIMg
JR某の某快速車両にそっくりだな。
3扉でよいのかはあえて言及しないが・・・・
383 :
名無し:01/09/18 23:14 ID:3RmEHuvo
営団3000系=まっこうくじら
東急6000系=ゆたんぽ
オタキュー3200=ネコマタギ
384 :
東京都民:01/09/18 23:22 ID:/47uj2VQ
皆さん、10月7・8日の海老名展示は行かれるのですか?
何か車内の広告で拝見した物で・・・
「3000系」の展示と有りましたが、SE車持ってきたら鬱だ。。。
両方だろ
386 :
名無しさん@さくら:01/09/18 23:36 ID:ioL6/GOA
内装はヲ田急仕様らしいよ。JRは走るンですの真似しなくてよかった。
388 :
きいぼー:01/09/19 16:13 ID:9ASxCGPg
389 :
でGO:01/09/19 16:44 ID:17jlVVgo
>>387 内装が一連の走るんですだったら
暴れてやるでも良かった
390 :
モナ東@ ◆h76pUaUA :01/09/19 19:57 ID:4UUvf1e.
鉄ピクでは3000系表記だったね。
392 :
名無しでGO!:01/09/20 07:06 ID:7Qc1STdw
海老名に保存されてるSEの番号っていくつ?
新3000と番号だぶらない?
393 :
きいぼー:01/09/20 21:11 ID:LAED.Q..
今のとこ6連だけみたいだから大丈夫じゃない?
どっちみちSEは車籍ないんじゃないかな。
394 :
名無しでGO!:01/09/20 21:15 ID:N/Y/gOWo
395 :
名無しでGO!:01/09/21 16:25 ID:EwrFM5uE
209系は「走ルンです」というのか・・・・「つかいすてデンシャ」と思っていた。
3200形こそ「本家つかいすてデンシャ」!!
396 :
NaNaC ◆56cE.45s :01/09/21 16:38 ID:1z8Hpg5c
>>356 遅レス。スマソ
HIDは踏切障検に影響を及ぼすのであまり使わない方が吉。
397 :
名無しでGO!:01/09/22 18:39 ID:iH48EQUk
ウソ電みたいな車両だな
金ないなら相鉄みたいにE231作ればいいのに・・・
車両規格の問題でダメなの?
398 :
??でGO:01/09/22 18:42 ID:5IWRZ8pM
>>397 企画は合うはず乗り入れ先は
どこだっけ??
恵央と同じで意地で作ったのでは??
400 :
397:01/09/22 18:49 ID:iH48EQUk
>>398 だよね。千代田線は常磐線乗り入れだもんね。
何つまらない意地張ってるんだろうね。
私鉄版走ルンでJR-Eよりデザイン良かったためしがない。
>>398 合わないんじゃないかな。少なくとも小田急規格とは違う。
そのために9000や1000は車体幅を狭めて製作した訳だし。
千代田入っている209-1000もE231が投入できなくていれたんだから
条件は同じかもしれないけど。
>>398 千代田線は営団の規格が狭くて無理。箱根登山も多分2,900超したらあうと。
JR御殿場線はだいじょーぶかもしれんが・・まーあそこまでは一般車入れない
でしょう。
403 :
397:01/09/22 21:58 ID:dsvnQWyU
うーん、それなら、
千代田線乗り入れは209系ベース
地上専用はE231系ベースでどうでしょう?
りんかい線も209ベースで作ったことだし
404 :
名無しでGO!:01/09/22 23:19 ID:Bmgx1MlI
の、のっぺらぼー
下の青い板のところになんかアクセント付ける事はできなかったのか?
405 :
名無しでGO!:01/09/23 17:40 ID:jW2UqtFQ
写真を見てからはや1週間。
最初は「ヲタ急も終わったな…」と思っていたが、だんだん見慣れてきてしまった…。
卯津田氏脳
406 :
nanasi:01/09/23 17:41 ID:qDY9xcKw
>404
帯を青白にするか、でっかく車号を書くとか?
407 :
:01/09/23 18:02 ID:FtG0xdW6
dat寸前age
10月の一般公開までもつか?このスレ。
410 :
:01/09/27 13:49 ID:QtQ6m9K.
411 :
nanasi:01/09/27 19:05 ID:IQn7HTUs
ライトを丸目にしたらおだやかな印象になるのでは?
どーせなら配置を三角形にしてみよー・・・前面のどてっぱらにもう1灯・・
しかし
>>404、
>>406も着眼した点だがなんで前面の帯を側面まで回り込ませないで
ワンポイントで処理したんだ?
あそこだけはすごーく安直な処理に思うが。
とりあえず維持
414 :
名無しでGO!:01/09/29 22:01 ID:YxcvLCn6
せめて前面が一枚ガラスだったら少しは見られたと思うのだが・・・
「サポート」の件といい、最近の小田急は変だぞ!
415 :
名無しでGO!:01/09/29 22:15 ID:IBTFBSd.
>>414 町田に停まらないだけのスーパーはこね´∀`
>>414 キティぶりでは、東の小田急、西の阪急ってとこか?
>>414 あの人たちに一体何があったのか?まあ2000も人によっては変な感じに見えたらしいが。